JP2011217349A - 水晶発振回路 - Google Patents

水晶発振回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2011217349A
JP2011217349A JP2010269425A JP2010269425A JP2011217349A JP 2011217349 A JP2011217349 A JP 2011217349A JP 2010269425 A JP2010269425 A JP 2010269425A JP 2010269425 A JP2010269425 A JP 2010269425A JP 2011217349 A JP2011217349 A JP 2011217349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time constant
oscillation circuit
circuit
crystal
crystal oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010269425A
Other languages
English (en)
Inventor
Kei Nagatomo
圭 長友
Hisato Takeuchi
久人 竹内
Nagahisa Shibuya
修寿 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010269425A priority Critical patent/JP2011217349A/ja
Priority to US13/005,176 priority patent/US8228131B2/en
Publication of JP2011217349A publication Critical patent/JP2011217349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L3/00Starting of generators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L1/00Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
    • H03L1/02Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
    • H03L1/022Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only by indirect stabilisation, i.e. by generating an electrical correction signal which is a function of the temperature

Abstract

【課題】水晶振動子を用いた水晶発振回路において、電源起動時における出力周波数変動をより安定化可能にする。
【解決手段】水晶振動子15を用いた水晶発振回路は、水晶振動子15と発振ループを形成する可変容量素子10と、可変容量素子10に制御信号を与え、水晶振動子15の温度特性を補償する温度補償回路3とを備えている。さらに、第2の可変容量素子群22a,22bと、所定の時定数で変化する時定数信号を第2の可変容量素子群22a,22bに制御信号として与える時定数回路25とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、水晶振動子を用いた水晶発振回路に関するものであり、特に、発振周波数の安定化制御に関する。
水晶振動子を用いた水晶発振回路は、電子機器内の基準となる周波数を生成する発振回路として多用されている。
近年、電子機器内の伝送データレートが高くなっており、このような電子機器では、低消費電力を目的として間欠動作が行われている。また、電子機器では、機器の小型化・軽量化が求められ、さらに高信頼性・高精度を有することが望まれている。このような背景から、水晶発振回路に対して、短時間で起動を行い、低消費電力で安定した発振周波数を出力すること、特に周囲温度の変化に対して、発振周波数が高安定であることが要求されている。
図6は従来の水晶発振回路の構成の一例を示す図である。図6の構成では、水晶振動子65と発振回路部51内のMOS容量60および固定容量62とによって、発振ループが形成されている。64はインバータ、66は抵抗である。電源電圧67が印加されると、REG電圧回路52が所定の電源電圧を発振回路部51に供給し、これにより水晶振動子65に衝撃が与えられ、発振動作が開始する。出力回路74から発振信号が出力される。電圧制御回路73は抵抗69を介してMOS可変容量60のドレインに制御電圧を印加し、MOS容量値を変化させる。これによって発振回路部51の負荷容量CLが変化し、水晶発振回路の出力周波数は所望の周波数f0に調整される。
また水晶振動子は一般に、3次関数に近似される温度特性を示す。このため水晶発振回路には、水晶振動子の温度特性の補償を行う機能を付加することが好ましい。例えば、周波数調整素子である可変容量素子に水晶振動子の温度特性を補償するための温度特性を持つ制御電圧Vcを印加して、発振周波数の温度特性を安定させる、という手法がある。ただし、理想的な制御電圧Vcを発生させることは技術的に難しいため、一般には、擬似的な3次関数の温度特性を持つ制御電圧を様々な方法で発生させ、発振周波数の温度補償を行っている。図6の構成では、温度補償回路53が水晶振動子の温度特性の補償のための制御電圧を抵抗68を介してMOS可変容量60のゲートに印加している。
次に、水晶発振回路のモジュール構造にについて説明する。水晶振動子とICチップは、セラミック材料によりモジュールにパッケージングされる。水晶振動子とICチップとの電気的接続は、モジュールの内部で、金配線パターン、金バンプを介してなされる。また、水晶振動子とICチップとの熱的接続は、セラミック材料、金配線パターン、金バンプを介してなされる。
近年の水晶発振回路は、周波数起動特性や周波数安定度に関する要求が高い。高付加価値を有する水晶発振回路を提供するためには、これらの特性を改善していくことが必須である。
特許第4167255号
図6のような水晶発振回路では、電源を起動することで発振回路が消費する電力により発振回路が時系列で発熱し、発振回路の発熱により発振回路および温度補償回路の動作温度が時系列で変化すると共に、発振回路で発生した熱を受ける水晶振動子の動作温度が時系列で変化する。このため、発振回路の発熱に起因して、電源起動から水晶発振回路のモジュール温度が定常状態となるまでの間に出力周波数変動がある。したがって、図7に示すように、安定した周波数起動特性が得られなかった。
また、従来の温度補償は、水晶発振回路のモジュール温度が定常状態であるときになされていたに過ぎず、電源起動から水晶発振回路のモジュール温度が定常状態となるまでの期間においては、温度補償はされていなかった。
さらに、IC内の素子レイアウトや配線レイアウトにより発生する寄生素子に起因して、電源起動から周波数が安定するまでの期間、出力周波数に変動が生じていた。この出力周波数変動は、レイアウトや回路の工夫によりある程度は改善されるが、近年更なる高精度が要求される水晶発振回路において、十分な改善ができなくなってきている。
このように、発熱による発振回路の出力周波数変動、伝熱による水晶振動子の出力周波数変動、温度補償の誤差による出力周波数変動、寄生素子に起因する出力周波数変動といった、様々の周波数変動が合成されるため、電源起動時における出力周波数の変動は非常に複雑である。また、出力周波数変動の原因の切り分けが難しく、それぞれの出力周波数変動を個別に低減することは、近年更なる高精度が要求される水晶発振回路において、極めて難しい。
前記の問題に鑑み、本発明は、水晶振動子を用いた水晶発振回路において、電源起動時における出力周波数変動をより安定化させることを可能にすることを目的とする。
本発明の一態様では、水晶発振回路として、水晶振動子と、前記水晶振動子と発振ループを形成するように接続されており、制御信号に応じて容量値が変化する第1の可変容量素子と、前記第1の可変容量素子に制御信号を与え、前記水晶振動子の温度特性を補償する温度補償回路と、前記水晶振動子と接続されており、制御信号に応じて容量値が変化する第2の可変容量素子群と、所定の時定数で変化する時定数信号を生成し、前記第2の可変容量素子群に制御信号として与える時定数回路とを備えたものである。
本態様によると、第2の可変容量素子群と、所定の時定数で変化する時定数信号を生成し、第2の可変容量素子群に制御信号として与える時定数回路とを設けたことによって、電源起動時における複雑な出力周波数変動を低減することができるので、電源の起動時から定常時までの出力周波数起動特性を安定化することが可能である。
本発明によると、水晶発振回路において、電源起動時から出力周波数が安定する定常発振時までに発生する出力周波数の変動を安定化させることができる。
第1の実施形態に係る水晶発振回路の構成を示す回路図である。 時定数回路の構成の一例を示す図である。 時定数回路の出力信号特性を示すグラフである。 実施形態に係る水晶発振回路の出力周波数特性を示すグラフである。 第2の実施形態に係る水晶発振回路の構成を示す回路図である。 従来の水晶発振回路の構成を示す回路図である。 従来の水晶発振回路の出力周波数特性を示すグラフである。 時定数回路の構成の一例を示す図である。 時定数回路の構成の一例を示す図である。 時定数回路の構成の一例を示す図である。 時定数回路の構成の一例を示す図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1は第1の実施形態に係る水晶発振回路の構成を示す回路図である。図1に示す水晶発振回路は、水晶振動子15と、発振回路部1と、補正回路部21とを備えている。発振回路部1は、電源電圧17を印加されたREG電圧回路2によってREG電圧が印加される。
発振回路部1において、インバータ14の入力と出力が水晶振動子15の両端に接続されている。インバータ14の入力と出力との間に抵抗16が接続されている。また、インバータ14の入力はMOS可変容量10のゲートに接続されており、インバータ14の出力はMOS可変容量10のドレインに接続されている。MOS可変容量10のソースは固定容量12を介して接地されている。また、MOS可変容量10のゲートは抵抗18を介して温度補償回路3と接続されており、MOS可変容量10のドレインは抵抗19を介して電圧制御回路43と接続されている。水晶振動子15、第1の可変容量素子としてのMOS可変容量10および固定容量12によって発振ループが形成されており、出力回路44から発振信号が出力される。
電源電圧17が印加されると、REG電圧回路2から所定の電源電圧が発振回路部1に供給される。発振回路部1に電源電圧が印加されることによって水晶振動子15に衝撃が与えられ、これにより水晶発振回路は発振動作を開始する。また、電圧制御回路43からMOS可変容量10のドレインに印加される制御電圧によって、MOS可変容量10の容量値、ひいては発振回路部1の負荷容量が調整される。すなわち、電圧制御回路43によって発振周波数を調整することができる。さらに、温度補償回路3からMOS可変容量10のゲートに印加される制御電圧によって、MOS可変容量10の容量値、ひいては発振回路部1の負荷容量が調整される。温度補償回路3は、水晶振動子15の温度特性を補償するための温度特性を持つ制御電圧を出力する。すなわち、温度補償回路3によって、水晶振動子15の温度特性が補償される。
また、補正回路部21において、第2の可変容量素子としてのMOS可変容量22a,22bは、ドレインが発振回路部1のインバータ14の出力に接続されており、ソースが固定容量24a,24bを介して接地されている。また、MOS可変容量22a,22bのゲートは時定数回路25と接続されており、MOS可変容量22a,22bのドレインは抵抗21a,21bを介して電圧制御回路23と接続されている。MOS可変容量22a,22bのドレイン電圧を電圧制御回路23によって制御することにより、その容量値を変化させることが可能である。
図2は時定数回路25の構成の一例を示す。図2に示すように、定電流源31から出力される定電流Iinを容量素子32に入力することによって、図3に示すような特性の出力信号(時定数信号)Voutを出力する。図3に示す出力信号VoutをMOS可変容量22a,22bのゲートに印加することによって、補正回路部21の出力信号を生成する。
図4は本実施形態に係る水晶発振回路の出力周波数特性を示す。
なお、時定数回路の構成としては様々なものが考えられる。例えば、PN接合75の逆方向飽和電流と容量素子32とを用いたもの(図8)、PN接合76の順方向電流と容量素子32とを用いたもの(図9)、MOSトランジスタ77のドレイン−ソース電流と容量素子32とを用いたもの(図10)、抵抗素子78と容量素子32とを用いたもの(図11)、などがある。
また、発振回路部1において、MOS可変容量は、複数個設けてもかまわない。
(第2の実施形態)
図5は第2の実施形態に係る水晶発振回路の構成を示す回路図である。図5において、図1と共通の構成要素には図1と同一の符号を付しており、ここではその詳細な説明を省略する。
補正回路部21Aにおいて、電圧制御回路23と抵抗21a,21bとの間にスイッチ28a,28bが設けられており、このスイッチ28a,28bはメモリ部26によってオンオフが制御される。また、メモリ部27は時定数回路25を制御するものであり、出力信号の時定数および信号変化量を調整することができる。
図5の構成によって、モジュール別の調整が可能になる。すなわち、メモリ部26,27によって、トランジスタ22a,22bが動作する/しないを選択することによって信号変化量を調整する。また、メモリ部26,27によって、時定数回路25内部の容量素子32の値を選択すること、もしくは、時定数回路25内部の電流Iinの飽和点を調整することによって、時定数を調整する。このようにして、メモリ部26,27によって、時定数回路25の出力信号における時定数や信号変化量をモジュール別に調整することが可能である。このため、モジュールを構成するIC、水晶振動子、パッケージのそれぞれのバラツキによる出力周波数変動のバラツキを、モジュール別に調整することが可能である。また、出力負荷、電源電圧レベルにより変化するモジュールの発熱量に応じ、周波数変動を調整することが可能である。
以上のように、上述の各実施形態によると、電源起動時から出力周波数が安定する定常発振時までに発生する出力周波数の変動を、安定化させることができる。
本発明は、電源起動時から出力周波数が安定する定常発振時までに発生する出力周波数の変動を安定化させることができる効果を有し、例えば、携帯電話用TCXO(Temperature Compensated Xtal Oscillator)モジュールの高性能化に有用である。
3 温度補償回路
10 MOS可変容量(第1の可変容量素子)
15 水晶振動子
22a,22b MOS可変容量(第2の可変容量素子)
25 時定数回路
26,27 メモリ部

Claims (7)

  1. 水晶振動子と、
    前記水晶振動子と発振ループを形成するように接続されており、制御信号に応じて容量値が変化する第1の可変容量素子と、
    前記第1の可変容量素子に制御信号を与え、前記水晶振動子の温度特性を補償する温度補償回路と、
    前記水晶振動子と接続されており、制御信号に応じて容量値が変化する第2の可変容量素子群と、
    所定の時定数で変化する時定数信号を生成し、前記第2の可変容量素子群に制御信号として与える時定数回路とを備えた
    ことを特徴とする水晶発振回路。
  2. 請求項1記載の水晶発振回路において、
    前記時定数回路は、PN接合の逆方向飽和電流と容量素子とを用いたものである
    ことを特徴とする水晶発振回路。
  3. 請求項1記載の水晶発振回路において、
    前記時定数回路は、PN接合の順方向電流と容量素子とを用いたものである
    ことを特徴とする水晶発振回路。
  4. 請求項1記載の水晶発振回路において、
    前記時定数回路は、MOSトランジスタのドレイン-ソース電流と容量素子とを用いたものである
    ことを特徴とする水晶発振回路。
  5. 請求項1記載の水晶発振回路において、
    前記時定数回路は、抵抗素子と容量素子とを用いたものである
    ことを特徴とする水晶発振回路。
  6. 請求項1記載の水晶発振回路において、
    前記時定数回路が出力する時定数信号の時定数を調整するメモリ部を備えた
    ことを特徴とする水晶発振回路。
  7. 請求項1記載の水晶発振回路において、
    前記時定数回路が出力する時定数信号の信号変化量を調整するメモリ部を備えた
    ことを特徴とする水晶発振回路。
JP2010269425A 2010-03-19 2010-12-02 水晶発振回路 Pending JP2011217349A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010269425A JP2011217349A (ja) 2010-03-19 2010-12-02 水晶発振回路
US13/005,176 US8228131B2 (en) 2010-03-19 2011-01-12 Crystal-oscillator circuit

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010064903 2010-03-19
JP2010064903 2010-03-19
JP2010269425A JP2011217349A (ja) 2010-03-19 2010-12-02 水晶発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011217349A true JP2011217349A (ja) 2011-10-27

Family

ID=44646736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010269425A Pending JP2011217349A (ja) 2010-03-19 2010-12-02 水晶発振回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8228131B2 (ja)
JP (1) JP2011217349A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013146016A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 温度補償型水晶発振器
JP2013150032A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 温度補償型水晶発振器
JP2013192217A (ja) * 2012-02-15 2013-09-26 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 温度補償型水晶発振器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6385208B2 (ja) * 2014-09-03 2018-09-05 エイブリック株式会社 水晶発振回路及び電子時計
CN116248046B (zh) * 2023-05-08 2023-08-22 深圳市中科蓝讯科技股份有限公司 晶振起振电路、集成芯片封装方法、集成芯片及电子设备

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5585055A (en) * 1978-12-21 1980-06-26 Nec Corp Semiconductor device
JPS63169113A (ja) * 1987-01-05 1988-07-13 Nec Corp 半導体集積回路
JPH06152244A (ja) * 1992-11-11 1994-05-31 Asahi Kasei Micro Syst Kk 圧電発振回路
JPH08186442A (ja) * 1994-11-04 1996-07-16 Citizen Watch Co Ltd 温度補償型水晶発振器
JP2001148612A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Seiko Epson Corp 圧電発振器及び電子機器
JP2002344242A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Nippon Precision Circuits Inc 電圧制御発振器
JP2005176198A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温度補償水晶発振器
JP2006129459A (ja) * 2004-10-01 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発振器起動制御回路
JP2008271355A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の温度補償水晶発振器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04167255A (ja) 1990-10-30 1992-06-15 Enplas Corp 磁気テープ走行用ガイドポスト
US6646514B2 (en) 2000-12-28 2003-11-11 Cts Corporation System and method for reducing startup time in a temperature controlled crystal oscillator
FR2840443B1 (fr) 2002-06-04 2005-04-29 St Microelectronics Sa Element memoire presentant un nombre defini de cycles d'ecriture
JP4436220B2 (ja) * 2004-10-04 2010-03-24 パナソニック株式会社 電圧制御型発振器

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5585055A (en) * 1978-12-21 1980-06-26 Nec Corp Semiconductor device
JPS63169113A (ja) * 1987-01-05 1988-07-13 Nec Corp 半導体集積回路
JPH06152244A (ja) * 1992-11-11 1994-05-31 Asahi Kasei Micro Syst Kk 圧電発振回路
JPH08186442A (ja) * 1994-11-04 1996-07-16 Citizen Watch Co Ltd 温度補償型水晶発振器
JP2001148612A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Seiko Epson Corp 圧電発振器及び電子機器
JP2002344242A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Nippon Precision Circuits Inc 電圧制御発振器
JP2005176198A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 温度補償水晶発振器
JP2006129459A (ja) * 2004-10-01 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発振器起動制御回路
JP2008271355A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の温度補償水晶発振器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013146016A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 温度補償型水晶発振器
JP2013150032A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 温度補償型水晶発振器
JP2013192217A (ja) * 2012-02-15 2013-09-26 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 温度補償型水晶発振器
JP2017108443A (ja) * 2012-02-15 2017-06-15 日本電波工業株式会社 温度補償型水晶発振器

Also Published As

Publication number Publication date
US20110227655A1 (en) 2011-09-22
US8228131B2 (en) 2012-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7307486B2 (en) Low-latency start-up for a monolithic clock generator and timing/frequency reference
US7482889B2 (en) Apparatus and method of temperature compensating an ovenized oscillator
US8717113B2 (en) Oscillator and semiconductor integrated circuit device
US8710939B2 (en) Oscillator circuit which compensates for external voltage supply, temperature and process
JP2010063086A (ja) 温度補償回路および方法
JP2012134615A (ja) 発振装置および該発振装置を具備したクロック発生装置、半導体装置、ならびに電子装置
JP2011217349A (ja) 水晶発振回路
JP2010176276A (ja) 電子回路
US20090140776A1 (en) Voltage-current converter and voltage controlled oscillator
JP5970275B2 (ja) 高安定度の発振器
JP5311545B2 (ja) 発振器
JP2005086664A (ja) 発振回路及び半導体集積回路
JP5987403B2 (ja) 回路装置、発振装置及び電子機器
JP5291564B2 (ja) 発振器
JP2013017074A (ja) 温度補償発振器および電子機器
JP2009111722A (ja) 発振制御装置及び発振器
JP2009290381A (ja) 発振器
JP5746650B2 (ja) 発振器
KR20100047085A (ko) 문턱전압 조절형 전압 제어 발진기
JP2009290380A (ja) 発振器
JP2018157369A (ja) 恒温槽付水晶発振器
JP2009124530A (ja) 圧電発振器
KR100696943B1 (ko) 온도 및 전압 변화에 독립적인 출력을 가지는 발진기
JP6031789B2 (ja) 回路装置、発振装置及び電子機器
JP2022100204A (ja) 温度制御型及び温度補償型発振装置並びにその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130917