JP2011201725A - ガラス基板の製造方法 - Google Patents
ガラス基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011201725A JP2011201725A JP2010070218A JP2010070218A JP2011201725A JP 2011201725 A JP2011201725 A JP 2011201725A JP 2010070218 A JP2010070218 A JP 2010070218A JP 2010070218 A JP2010070218 A JP 2010070218A JP 2011201725 A JP2011201725 A JP 2011201725A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass substrate
- film
- thin film
- supporting
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Hybrid Cells (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【解決手段】一方の面である表面1a全域に、紫外線遮断膜7が形成されたガラス基板1を製造するための方法である。成膜処理、例えばスパッタリングによって紫外線遮断膜7を形成する際、ガラス基板1の裏面1bを、該裏面1b全域を覆う支持ガラス基板17の支持面18に対して剥離可能に直接接着させる。これにより、成膜処理中にはガラス基板1を安定的に支持することができて高精度の紫外線遮断膜7を形成することができる一方で、成膜処理後にはガラス基板1を支持ガラス基板17から容易に取り外すことができる。しかも、成膜処理に伴って、ガラス基板1の裏面1bに余剰薄膜が形成されることもない。
【選択図】図3
Description
1a 表面(一方の面)
1b 裏面(他方の面)
10 スパッタリング装置
12 成膜ゾーン
13 チャンバ
14 ターゲット
17 支持ガラス基板
18 支持面
Claims (9)
- 一方の面全域に薄膜が形成されたガラス基板を製造するための方法であって、成膜処理により前記薄膜を形成するに際し、
前記ガラス基板の他方の面を、該他方の面全域を覆う支持ガラス基板の支持面に対して剥離可能に直接接着させることを特徴とするガラス基板の製造方法。 - 前記ガラス基板として、前記他方の面の表面粗さRaが2.0nm以下のものを用いると共に、前記支持ガラス基板として、前記支持面の表面粗さRaが2.0nm以下のものを用いることを特徴とする請求項1に記載のガラス基板の製造方法。
- 前記ガラス基板として、前記他方の面が、表面粗さRaが2.0nm以下の無機薄膜で構成されたものを用いることを特徴とする請求項2に記載のガラス基板の製造方法。
- 前記支持ガラス基板として、前記支持面が、表面粗さRaが2.0nm以下の無機薄膜で構成されたものを用いることを特徴とする請求項2又は3に記載のガラス基板の製造方法。
- 前記ガラス基板として、前記他方の面のGI値が1000pcs/m2以下のものを用いると共に、前記支持ガラス基板として、前記支持面のGI値が1000pcs/m2以下のものを用いることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載のガラス基板の製造方法。
- 前記ガラス基板および前記支持ガラス基板として、実質的にアルカリ成分を含まないガラスで形成されたものを用いることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載のガラス基板の製造方法。
- 前記支持ガラス基板として、前記ガラス基板と同一の組成を有するガラスで形成されたものを用いることを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載のガラス基板の製造方法。
- 前記薄膜が、無機薄膜であることを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載のガラス基板の製造方法。
- 前記無機薄膜が、紫外線の遮断機能を有する紫外線遮断膜であることを特徴とする請求項8に記載のガラス基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010070218A JP5748088B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | ガラス基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010070218A JP5748088B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | ガラス基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011201725A true JP2011201725A (ja) | 2011-10-13 |
JP5748088B2 JP5748088B2 (ja) | 2015-07-15 |
Family
ID=44878816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010070218A Active JP5748088B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | ガラス基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5748088B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013184346A (ja) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Asahi Glass Co Ltd | ガラス積層体、電子デバイスの製造方法 |
WO2014073455A1 (ja) * | 2012-11-09 | 2014-05-15 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスフィルム積層体及び電子・電気デバイスの製造方法 |
WO2014098200A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | 旭硝子株式会社 | 基板ホルダ及びこれを用いた全面成膜基板の製造方法 |
JP2015063427A (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-09 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスフィルムの表面処理方法、ガラスフィルム積層体、およびガラスフィルム |
JP2015093405A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | 旭硝子株式会社 | ガラス積層体および電子デバイスの製造方法 |
WO2016017649A1 (ja) * | 2014-08-01 | 2016-02-04 | 旭硝子株式会社 | ガラス積層体、無機層付き支持基板、電子デバイスの製造方法及び、無機層付き支持基板の製造方法 |
WO2016017645A1 (ja) * | 2014-08-01 | 2016-02-04 | 旭硝子株式会社 | 無機膜付き支持基板およびガラス積層体、ならびに、それらの製造方法および電子デバイスの製造方法 |
WO2016087307A1 (de) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | Schott Ag | Verfahren und vorrichtung zur verarbeitung von dünnen gläsern |
JP2017039637A (ja) * | 2012-05-29 | 2017-02-23 | 旭硝子株式会社 | ガラス積層体および電子デバイスの製造方法 |
TWI622493B (zh) * | 2013-11-11 | 2018-05-01 | Asahi Glass Co Ltd | Method for manufacturing glass laminate and method for manufacturing electronic device |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1078575A (ja) * | 1996-09-05 | 1998-03-24 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2000241804A (ja) * | 1999-02-23 | 2000-09-08 | Nec Kagoshima Ltd | 表示装置製造用治具及びそれを用いた表示装置の製造方法 |
JP2003100688A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2003216068A (ja) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 表示装置と表示装置用基板及びその製造方法 |
JP2004533717A (ja) * | 2001-04-13 | 2004-11-04 | コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク | 制御された機械的保持力を有する剥離可能な基板、およびその製造方法 |
JP2005209756A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Sony Corp | 薄膜デバイスの製造方法、薄膜デバイス、液晶表示装置およびエレクトロルミネッセンス表示装置 |
JP2006220757A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Asahi Glass Co Ltd | 薄板ガラス積層体及び薄板ガラス積層体を用いた表示装置の製造方法 |
JP2009516863A (ja) * | 2005-11-22 | 2009-04-23 | コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク | 複数の薄膜部品を含むスクリーン形の可撓性電子デバイスを製造する方法 |
WO2011048979A1 (ja) * | 2009-10-20 | 2011-04-28 | 旭硝子株式会社 | ガラス積層体及びその製造方法、並びに表示パネルの製造方法及びその製造方法により得られる表示パネル |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010070218A patent/JP5748088B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1078575A (ja) * | 1996-09-05 | 1998-03-24 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2000241804A (ja) * | 1999-02-23 | 2000-09-08 | Nec Kagoshima Ltd | 表示装置製造用治具及びそれを用いた表示装置の製造方法 |
JP2004533717A (ja) * | 2001-04-13 | 2004-11-04 | コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク | 制御された機械的保持力を有する剥離可能な基板、およびその製造方法 |
JP2003100688A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-04 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP2003216068A (ja) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 表示装置と表示装置用基板及びその製造方法 |
JP2005209756A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Sony Corp | 薄膜デバイスの製造方法、薄膜デバイス、液晶表示装置およびエレクトロルミネッセンス表示装置 |
JP2006220757A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Asahi Glass Co Ltd | 薄板ガラス積層体及び薄板ガラス積層体を用いた表示装置の製造方法 |
JP2009516863A (ja) * | 2005-11-22 | 2009-04-23 | コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク | 複数の薄膜部品を含むスクリーン形の可撓性電子デバイスを製造する方法 |
WO2011048979A1 (ja) * | 2009-10-20 | 2011-04-28 | 旭硝子株式会社 | ガラス積層体及びその製造方法、並びに表示パネルの製造方法及びその製造方法により得られる表示パネル |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013184346A (ja) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Asahi Glass Co Ltd | ガラス積層体、電子デバイスの製造方法 |
JP2017039637A (ja) * | 2012-05-29 | 2017-02-23 | 旭硝子株式会社 | ガラス積層体および電子デバイスの製造方法 |
WO2014073455A1 (ja) * | 2012-11-09 | 2014-05-15 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスフィルム積層体及び電子・電気デバイスの製造方法 |
CN104884669A (zh) * | 2012-12-21 | 2015-09-02 | 旭硝子株式会社 | 基板支架以及使用该支架的整面成膜基板的制造方法 |
WO2014098200A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | 旭硝子株式会社 | 基板ホルダ及びこれを用いた全面成膜基板の製造方法 |
JP2015063427A (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-09 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスフィルムの表面処理方法、ガラスフィルム積層体、およびガラスフィルム |
JP2015093405A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | 旭硝子株式会社 | ガラス積層体および電子デバイスの製造方法 |
TWI622493B (zh) * | 2013-11-11 | 2018-05-01 | Asahi Glass Co Ltd | Method for manufacturing glass laminate and method for manufacturing electronic device |
TWI645979B (zh) * | 2013-11-11 | 2019-01-01 | 日商Agc股份有限公司 | Glass laminate and method of manufacturing electronic device |
WO2016017649A1 (ja) * | 2014-08-01 | 2016-02-04 | 旭硝子株式会社 | ガラス積層体、無機層付き支持基板、電子デバイスの製造方法及び、無機層付き支持基板の製造方法 |
WO2016017645A1 (ja) * | 2014-08-01 | 2016-02-04 | 旭硝子株式会社 | 無機膜付き支持基板およびガラス積層体、ならびに、それらの製造方法および電子デバイスの製造方法 |
KR20170039135A (ko) | 2014-08-01 | 2017-04-10 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 무기막을 구비한 지지 기판 및 유리 적층체, 그리고, 그것들의 제조 방법 및 전자 디바이스의 제조 방법 |
WO2016087307A1 (de) * | 2014-12-01 | 2016-06-09 | Schott Ag | Verfahren und vorrichtung zur verarbeitung von dünnen gläsern |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5748088B2 (ja) | 2015-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5748088B2 (ja) | ガラス基板の製造方法 | |
US8693099B2 (en) | Antireflection film | |
KR20170086631A (ko) | 전기변색 디바이스들을 위한 상대 전극 | |
JP7308960B2 (ja) | 透明導電性フィルム、および透明導電性フィルムの製造方法 | |
JP7136275B2 (ja) | 積層体、電子デバイスの製造方法、積層体の製造方法 | |
TW201508827A (zh) | 具有單一基板與抗反射和/或抗指紋塗層的透明體及其製造方法 | |
TW201442971A (zh) | 雙面附低反射膜之玻璃基板、及其製造方法 | |
JP2016157021A (ja) | 電界駆動型調光素子用透明導電性フィルム、調光フィルム、および電界駆動型調光素子 | |
TWI676607B (zh) | 樹脂基板積層體及電子元件之製造方法 | |
KR20070084121A (ko) | 도전막 부착 기체 및 그 제조 방법 | |
WO2014034575A1 (ja) | 透明電極付き基板の製造方法、および透明電極付き基板 | |
JP2019167629A (ja) | 導電性透明アルミニウムドープ酸化亜鉛スパッタ膜 | |
US10246374B2 (en) | Method for manufacturing glass film laminate, glass film laminate, and method for manufacturing electronic device | |
JP6417616B2 (ja) | ディスプレイパネル用超薄板ガラスのハンドリング方法 | |
KR101165770B1 (ko) | 고투과율 및 저저항 특성을 갖는 인듐-틴 옥사이드 박막의 제조방법 | |
US20150075603A1 (en) | Novel hydrophobic coatings and methods and compositions relating thereto | |
JPH09226046A (ja) | 透明導電性積層体及びその製造方法 | |
US20170263973A1 (en) | Electrical storage system comprising a disc-shaped discrete element, discrete element, method for the production thereof, and use thereof | |
TW201246379A (en) | Methods for anodic bonding material layers to one another and resultant apparatus | |
KR101509289B1 (ko) | 낮은 면저항을 가지는 투명 도전성 필름 및 이의 제조방법 | |
JP6418631B2 (ja) | 透明導電性基板およびその製造方法、並びにタッチパネル | |
CN216039300U (zh) | 一种超高硬度减反射镀膜玻璃 | |
JP2007187994A (ja) | 反射防止膜及び光学フィルター | |
US20240102147A1 (en) | Applying a transparent conductive film to fluorine-doped tin oxide | |
JP2002339061A (ja) | 薄膜形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5748088 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |