JP2011199991A - 回転電機のステータ及びその製造方法 - Google Patents

回転電機のステータ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011199991A
JP2011199991A JP2010062835A JP2010062835A JP2011199991A JP 2011199991 A JP2011199991 A JP 2011199991A JP 2010062835 A JP2010062835 A JP 2010062835A JP 2010062835 A JP2010062835 A JP 2010062835A JP 2011199991 A JP2011199991 A JP 2011199991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
stator
block
piece
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010062835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5528164B2 (ja
Inventor
Takanori Komatsu
孝教 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2010062835A priority Critical patent/JP5528164B2/ja
Publication of JP2011199991A publication Critical patent/JP2011199991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5528164B2 publication Critical patent/JP5528164B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】この発明は、コアにおける磁気特性が向上する等の電動機のステータを提供するものである。
【解決手段】この発明の電動機のステータは、コア1は、ヨーク片部及びティース片部からなる、T字形状のコア片を積層して形成されたものであって、ティース4、及びヨーク3の構成要素であるヨークブロック部を有する同一形状の複数のコアブロック6により構成され、コアブロック6は、ヨークブロック部の一方の端部に、外側に突出した突出部13が設けられ、他方の端部に内側に切り欠かれた凹部14が設けられ、隣接したコアブロック6同士は、一方のコアブロック6の突出部13を、他方のコアブロック6の凹部14に嵌挿し、かつ突出部13と凹部14との協同で形成された貫通孔15にピン16を挿入して連結されている。
【選択図】図1

Description

この発明は、ロータの周囲を囲って設けられ、円環状のヨーク、このヨークから内径側に周方向に等分間隔で突出したティースを有するコアと、各前記ティースに導線を集中巻で巻回した各コイル部同士を渡り線で接続したコイルとを備えた回転電機のステータ、及びその製造方法に関するものである。
従来、複数の板状のコア片を帯状に整列配置して形成されたコア部材を、各コア片の縁部同士が重なるように積層するとともに縁部同士を回転自在に連結し、突出部を回転することにより環状に形成した電動機のコアが知られている(例えば、特許文献1参照)。
このコアでは、上記特許文献1の図1に示すように、連結した6個のコア片のうち、中間部の4個のコア片については、左右両側の縁部にそれぞれ凹凸部が形成されている。
一方、左右の2個のコア片については、左側コア片では左側縁部に凹凸部が形成されてなく、右側コア片では右側縁部に凹凸部が形成されていない。
即ち、連結した6個のコア片のうち、左右の2個のコア片は、他の4個のコア片と形状が異なっている。
そして、6個のコア片からなるコア部材を積層してコアブロックを形成し、隣接した各コアブロック同士を、周方向の断面同士を当接し、溶接することで環状のコアを製造している。
特開2000−116074号公報(図1)
しかしながら、このものの場合、各コアブロック同士は、溶接により連結されており、コアブロック間で歪みが発生し、また左右両側の2個のコアブロックと中間部の4個のコアブロックとでは形状が異なることから磁気的な非対称性が生じるためにコギングトルクが発生するという問題点があった。
また、複数の板状のコア片を帯状に整列配置したコア部材は、隣接したコア片同士が接触しており、このコア部材を製造するには、それ専用の金型装置が必要であり、それだけ製造コストも嵩むという問題点もあった。
この発明は、かかる問題点を解決することを課題とするものであって、コアにおける磁気特性が向上する等の回転電機のステータ、及びその製造方法を提供するものである。
この発明に係る回転電機のステータは、ロータの周囲を囲って設けられ、円環状のヨークと、このヨークから内径側に周方向に等分間隔で突出したティースとを有するコアと、
各前記ティースに導線を集中巻で巻回した各コイル部同士を渡り線で接続したコイルとを備えた回転電機のステータであって、
前記コアは、ヨーク片部及びティース片部からなる、T字形状のコア片を積層して形成されたものであって、前記ティース、及び前記ヨークの構成要素であるヨークブロック部を有する同一形状の複数のコアブロックにより構成され、
前記コアブロックは、前記ヨークブロック部の一方の端部に、外側に突出した突出部が設けられ、他方の端部に内側に切り欠かれた凹部が設けられ、
隣接した前記コアブロック同士は、一方のコアブロックの前記突出部を、他方のコアブロックの前記凹部に嵌挿し、かつ突出部と凹部との協同で形成された貫通孔にピンを挿入して連結されている。
この発明に係る回転電機のステータの製造方法は、薄板電磁鋼板を金型で打ち抜いて前記コア片を製作するコア片製作工程と、前記コア片を積層してコアブロックを製作するコアブロック製作工程と、このコアブロックの前記ティースに前記導線を集中巻で巻回して前記コイル部を形成してステータブロックを製作するステータブロック製作工程と、前記渡り線で前記コイル部同士を接続した、隣接した前記ステータブロック同士を、一方の前記コアブロックの前記突出部を他方の前記コアブロックの前記凹部に嵌挿し、かつ前記貫通孔にピンを挿入して連結する連結工程とを備えたものである。
この発明に係る回転電機のステータによれば、隣接したコアブロック同士は、一方のコアブロックの突出部を、他方のコアブロックの凹部に嵌挿し、かつ突出部と凹部との協同で形成された貫通孔にピンを挿入して連結されるので、隣接したコアブロック同士を溶接により連結したコアと比較して、コアの磁気特性が大幅に向上する。
また、この発明に係る回転電機のステータの製造方法によれば、コアブロックの構成要素であるコア片は、薄板電磁鋼板を金型で打ち抜いて簡単に製作される。
この発明の実施の形態1の電動機のステータの部分断面図である。 図1のステータを構成するコア片の部分正面図である。 図1のステータを製造する一工程を示す説明図である。 図1のステータを製造する一工程を示す説明図である。 図1のステータを製造する一工程を示す説明図である。 図1のステータを製造する一工程を示す説明図である。 図1のステータを製造する一工程を示す説明図である。 図1のステータを製造する一工程を示す説明図である。 図1のステータを製造する一工程を示す説明図である。 図1のステータを製造する一工程を示す説明図である。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1の回転電機である電動機のステータを示す部分断面図である。
このステータは、コア1と、このコア1に巻装されたコイル2とを備えている。
コア1は、円環状のヨーク3と、このヨーク3から内径側に周方向に等分間隔で突出したティース4とを備えている。
このコア1は、図2に示すT字形状のコア片5を積層して形成された複数のコアブロック6同士を、周方向に沿って連結することで形成される。
薄板電磁鋼板であるコア片5は、ヨーク片部7と、このヨーク片部7の中心部から径方向の内側に延びたティース片部8とから構成されている。
ヨーク片部7の一方の端部には、斜め上方に延びた突出片部9が形成されている。この突出片部9の下側湾曲面には、半円状に内側に切り欠かれた第1の半円片部10が形成されている。ヨーク片部7の他方の端部には、斜め上方に切り欠かれた凹片部11が形成されている。この凹片部11の下側湾曲面には、半円状に外側に切り欠かれた第2の半円片部12が形成されている。
コアブロック6は、突出片部9を積層した突出部13と、凹片部11からなる凹部14とを有している。
コアブロック6同士は、突出部13が隣接したコアブロック6の凹部14に嵌挿した時に生じる、第1の半円片部10と第2の半円片部12で形成された貫通孔15にピン16に挿入することで連結される。
隣接したコアブロック6には、各ティース4に導線を集中巻で巻回して構成されたコイル部17が巻装されている。隣接したコイル部17同士は、渡り線19を通じて電気的に接続されている。コア1に巻装されたコイル2は、各コイル部17及び渡り線19により構成されている。
コアブロック6とこのコアブロック6に巻装されたコイル部17とにより、ステータブロック20を構成している。
次に、上記構成のステータの製造手順を説明する。
先ず、金型を用いて薄板電磁鋼板31を打ち抜き、コア片5を製作する。このとき、図3(a)に示すように、1ピース毎を製作することも、図3(b)に示すように、2ピース毎に製作することもできる。
図3(b)のものの場合には、隣接したコア片5同士は、横方向にティース片部8同士、ヨーク片部7同士が対向した状態で反転して打ち抜かれており、一枚の薄板電磁鋼板31から、より有効にコア片5を製作することができ、図3(a)のものと比較してコア片5の歩留まりが高い。
また、コア片5は、磁化容易軸と同一方向に延びたティース片部8を有している。
なお、打ち抜いて製作される複数のコア片5は、薄板電磁鋼板31ではそれぞれ離間して配置されており、使用される金型装置は、特注なものではなく、一般的に使用されるものでよい。
次に、コア片5を積層してコアブロック6を形成する(図4)。
この後、3個のコアブロック6についてそれぞれほぼ90度の回動角度で治具(図示せず)を用いて保持する。
そして、この状態で各コアブロック6について、ヨークブロック部30の内壁面及びティース4の外周面をインシュレータ(図示せず)で覆った後、ティース4に導線を巻回してコイル部17を形成して、ステータブロック20を製造する(図5)。
一番目のコアブロック6について、コイル部17を巻装したら、隣の2番目のコアブロック6についても、コアブロック6にインシュレータを嵌挿した後、コアブロック6を巻線機(図示せず)の手前まで回動し、コアブロック6にコイル部17を巻装し、ステータブロック20を製造する。
同様の作業を繰り返すことで3番目のコアブロック6についてもコイル部17を巻装したステータブロック20を製造する。
図5において、左側がコアブロック6にインシュレータが嵌挿される前、その隣が導線巻回中、さらにその隣が導線巻回終了の状態を示している。
この後、コアブロック6の突出部13を、隣接したコアブロック6の凹部14に嵌挿し、その嵌挿時に生じる貫通孔15にピン16に挿入し、3個のステータブロック20を互いに連結したステータユニット21を製造する(図6〜図8)。
なお、突出部13は、円弧形状であり、この突出部13が嵌挿される凹部14も円弧形状であり、突出部13は凹部14に案内されて嵌挿されるに従って隣接したステータブロック20間の交差角度は狭まり、最終的にはコアブロック6の端面同士は面接触したステータユニット21が製造される。
そして、隣接したステータユニット21同士もコアブロック6の突出部13を、隣接したコアブロック6の凹部14に嵌挿し、その嵌挿時に生じる貫通孔15にピン16に挿入して連結する(図9)。
そして、最後のステータユニット21については、隣接したステータユニット21間であって周方向に沿った空間部に軸線方向(矢印A方向)から突出部13を凹部14に嵌挿し、貫通孔15にピン16に挿入することで、ステータの製造は終了する。
以上説明したように、この実施の形態の電動機のステータによれば、隣接したコアブロック6同士は、一方のコアブロック6の突出部13を、他方のコアブロック6の凹部14に嵌挿し、かつ突出部13と凹部14との協同で形成された貫通孔15にピン16を挿入して連結されている。
従って、磁気的特性に悪影響を与える溶接を用いてコアブロック6同士を連結することなく、円環状のコア1を製造することができ、電動機でのコギングトルクの発生が低減される。
また、コアブロック6は同一形状であり、円環状のコア1には磁気的に非対称性が生じないので、電動機でのコギングトルクの発生が低減される。
また、突出部13及び凹部14は円弧形状であり、突出部13は、凹部14に案内されて嵌挿されるに従って隣接したコアブロック6間の交差角度は狭まり、最終的にはコアブロック6の端面同士が面接触ようになっている。
従って、コイル部17同士を接続する渡り線19の長さは、コアブロック6の突出部13を、隣接したコアブロック6の凹部14に軸線方向に沿って嵌挿することでコアブロック6同士を連結したものと比較して短くすることができる。
また、ティース4に導線を巻回してコイル部17を形成する際には、隣接したコアブロック6は、約90度の交差角度で離間しており、ティース4に導線を円滑に巻回することができる。
また、コア片5は、磁化容易軸と同一方向に延びたティース片部8を有しているので、電動機の出力が向上する。
なお、上記実施の形態では、回転電機のステータとして電動機のステータについて説明したが、発電機のステータにもこの発明は適用でき、この発明を適用することで、コアの磁気特性が向上し、発電出力が向上する。
また、3個のステータブロック20をステータユニット21の一単体として、ステータを製造したが、この例は一例であり、ステータブロック20を一単体としてステータを製造してもよいし、ステータユニット21を2個または4個以上のステータブロック20で構成してもよい。
さらに、各コアブロック6のそれぞれの突出部13を、隣接したコアブロック6の凹部14に嵌挿させて、先ず円環状のコア1を製造し、その後各ティース4に導線を巻回して、コア1にコイル2を巻装するようにしてもよい。
また、突出部13、及びこの突出部13に嵌挿される凹部14は円弧形状に限定されるものではない。例えば、コアブロックの両端面のうち一方の端面に、端面に対して垂直に延びた突出部を設け、他方の端面に、隣接したコアブロックの突出部が嵌挿する、端面に対して垂直に穿設された凹部を設けるとともに、突出部及び凹部には、突出部及び凹部の協同で形成される貫通孔が形成されるものであってもよい。
この場合には、対向したコアブロックの端面同士を直線的に移動させて対面接触させることで、隣接したコアブロックは連結される。
1 コア、2 コイル、3 ヨーク、4 ティース、5 コア片、6 コアブロック、7 ヨーク片部、8 ティース片部、9 突出片部、10 第1の半円片部、11 凹片部、12 第2の半円片部、13 突出部、14 凹部、15 貫通孔、16 ピン、17 コイル部、19 渡り部、20 ステータブロック、21 ステータユニット、30 ヨークブロック部、31 薄板電磁鋼板。

Claims (6)

  1. ロータの周囲を囲って設けられ、円環状のヨークと、このヨークから内径側に周方向に等分間隔で突出したティースとを有するコアと、
    各前記ティースに導線を集中巻で巻回した各コイル部同士を渡り線で接続したコイルとを備えた回転電機のステータであって、
    前記コアは、ヨーク片部及びティース片部からなる、T字形状のコア片を積層して形成されたものであって、前記ティース、及び前記ヨークの構成要素であるヨークブロック部を有する同一形状の複数のコアブロックにより構成され、
    前記コアブロックは、前記ヨークブロック部の一方の端部に、外側に突出した突出部が設けられ、他方の端部に内側に切り欠かれた凹部が設けられ、
    隣接した前記コアブロック同士は、一方のコアブロックの前記突出部を、他方のコアブロックの前記凹部に嵌挿し、かつ突出部と凹部との協同で形成された貫通孔にピンを挿入して連結されていることを特徴とする回転電機のステータ。
  2. 前記突出部及び前記凹部は円弧形状であり、突出部は、凹部に案内されて嵌挿されるに従って隣接した前記コアブロック間の交差角度は狭まり、最終的にはコアブロックの端面同士が面接触する請求項1に記載の回転電機のステータ。
  3. 前記コア片は、磁化容易軸と同一方向に延びた前記ティース片部を有していることを特徴とする請求項1または2に記載の回転電機のステータ。
  4. 請求項1〜3の何れか1項に記載の回転電機のステータの製造方法であって、
    薄板電磁鋼板を金型で打ち抜いて前記コア片を製作するコア片製作工程と、
    前記コア片を積層してコアブロックを製作するコアブロック製作工程と、
    このコアブロックの前記ティースに前記導線を集中巻で巻回して前記コイル部を形成してステータブロックを製作するステータブロック製作工程と、
    前記渡り線で前記コイル部同士を接続した、隣接した前記ステータブロック同士を、一方の前記コアブロックの前記突出部を他方の前記コアブロックの前記凹部に嵌挿し、かつ前記貫通孔にピンを挿入して連結する連結工程と
    を備えたことを特徴とする回転電機のステータの製造方法。
  5. さらに、前記渡り線で前記コイル部同士を接続して複数の前記ステータブロック同士を接続したステータユニットを製作するステータユニット工程を備えたことを特徴とする請求項4に記載の回転電機のステータの製造方法。
  6. 前記コア片製作工程では、隣接した前記コア片同士は、一方向に沿って前記ティース片部同士、前記ヨーク片部同士が対向した状態で反転して打ち抜かれることを特徴とする請求項4または5に記載の回転電機のステータの製造方法。
JP2010062835A 2010-03-18 2010-03-18 回転電機のステータ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5528164B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010062835A JP5528164B2 (ja) 2010-03-18 2010-03-18 回転電機のステータ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010062835A JP5528164B2 (ja) 2010-03-18 2010-03-18 回転電機のステータ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011199991A true JP2011199991A (ja) 2011-10-06
JP5528164B2 JP5528164B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=44877510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010062835A Expired - Fee Related JP5528164B2 (ja) 2010-03-18 2010-03-18 回転電機のステータ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5528164B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130103A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心及びその製造方法
JP2018046617A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 三菱電機株式会社 回転電機の固定子鉄心
CN108683277A (zh) * 2018-07-13 2018-10-19 日立电梯电机(广州)有限公司 定子铁芯、曳引机及电梯
CN112217354A (zh) * 2019-07-12 2021-01-12 三菱电机株式会社 旋转电机的层叠铁芯制造方法以及层叠铁芯制造装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0847185A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータの鉄心
JPH10155248A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転電機のコア製造方法とコア
JP2003102136A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子およびその製造方法
JP2004135484A (ja) * 2002-10-10 2004-04-30 Lg Electronics Inc モータの単位コアおよびその製造方法
JP2006288096A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu General Ltd 固定子鉄心とその製造方法
JP2006333670A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Hitachi Ltd 回転電機,ステータコイルの製造方法および電動パワーステアリング用モータ
JP2007166754A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Nissan Motor Co Ltd 分割コアを備えた回転電機およびその製造方法
JP2009095108A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Toyo Denso Co Ltd ピン打ち装置及びピン打ち方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0847185A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータの鉄心
JPH10155248A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転電機のコア製造方法とコア
JP2003102136A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子およびその製造方法
JP2004135484A (ja) * 2002-10-10 2004-04-30 Lg Electronics Inc モータの単位コアおよびその製造方法
JP2006288096A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fujitsu General Ltd 固定子鉄心とその製造方法
JP2006333670A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Hitachi Ltd 回転電機,ステータコイルの製造方法および電動パワーステアリング用モータ
JP2007166754A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Nissan Motor Co Ltd 分割コアを備えた回転電機およびその製造方法
JP2009095108A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Toyo Denso Co Ltd ピン打ち装置及びピン打ち方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130103A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Mitsui High Tec Inc 積層鉄心及びその製造方法
JP2018046617A (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 三菱電機株式会社 回転電機の固定子鉄心
CN108683277A (zh) * 2018-07-13 2018-10-19 日立电梯电机(广州)有限公司 定子铁芯、曳引机及电梯
CN112217354A (zh) * 2019-07-12 2021-01-12 三菱电机株式会社 旋转电机的层叠铁芯制造方法以及层叠铁芯制造装置
CN112217354B (zh) * 2019-07-12 2023-03-24 三菱电机株式会社 旋转电机的层叠铁芯制造方法以及层叠铁芯制造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5528164B2 (ja) 2014-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6444497B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
JP5518258B2 (ja) リニアモータの積層鉄心およびその製造方法
US20140091671A1 (en) Stator core, split core block, stator manufacturing method and rotary electric machine
TWI451666B (zh) 積層鐵心之製造方法及以該方法所製造之積層鐵心
JP5859112B2 (ja) 回転電機の電機子、及び回転電機の電機子の製造方法
JP2011151884A (ja) 回転電機および回転電機の固定子の製造方法
TW201218577A (en) Rotating electrical machine, manufacturing method of rotating electrical machine, and wind power generator system
JP2012029351A (ja) 回転電機の固定子
US10153673B2 (en) Production method for rotating electrical machine
WO2016072299A1 (ja) 電機子の積層鉄心と電機子
JP2016086508A (ja) 電機子鉄心及び電機子鉄心の製造方法
JP2014121195A (ja) 電機子およびその電機子を備えた回転電機
JP5528164B2 (ja) 回転電機のステータ及びその製造方法
JP2007221927A (ja) 回転電機の固定子鉄心およびその製造方法
JP2011147200A (ja) モータの電機子
JP6076179B2 (ja) 分割固定子鉄心とこの分割固定子鉄心を備えた固定子およびこの固定子を備えた回転電機ならびに分割固定子鉄心の製造方法
JP6818476B2 (ja) 回転電機の固定子鉄心
KR20120025827A (ko) 세그먼트형 스테이터의 제조방법 및 그를 이용한 스테이터
JP6057777B2 (ja) 固定子、その固定子を備えた密閉型圧縮機及び回転機並びに金型
JP5857837B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP6428684B2 (ja) 回転電機
JP6045638B2 (ja) 積層鉄心の製造方法
JP6007122B2 (ja) ステータ、モータ及びステータの製造方法
JP2016063676A (ja) 回転電機
JP2014023344A (ja) 回転電機の固定子および回転電機の固定子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5528164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees