JP2011199261A - 電子部品 - Google Patents

電子部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2011199261A
JP2011199261A JP2010281320A JP2010281320A JP2011199261A JP 2011199261 A JP2011199261 A JP 2011199261A JP 2010281320 A JP2010281320 A JP 2010281320A JP 2010281320 A JP2010281320 A JP 2010281320A JP 2011199261 A JP2011199261 A JP 2011199261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electronic component
hole
component according
joined body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010281320A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Watanabe
厚司 渡邉
Seiji Fujiwara
誠司 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010281320A priority Critical patent/JP2011199261A/ja
Priority to CN2011100430970A priority patent/CN102194787A/zh
Priority to US13/033,218 priority patent/US8867227B2/en
Publication of JP2011199261A publication Critical patent/JP2011199261A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/49513Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad having bonding material between chip and die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/29111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29199Material of the matrix
    • H01L2224/2929Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32057Shape in side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49113Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00013Fully indexed content
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01052Tellurium [Te]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01055Cesium [Cs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0133Ternary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/157Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

【課題】リフロー法を用いて、第2の接合体により電子部品を実装基板に実装する実装時に、第1の接合体が、無秩序に流れ出すことを防止する。
【解決手段】電子部品は、固定部60a、固定部60aと接続するリード部60b、及び固定部60aと接続する放熱部60cを有するリードフレーム60と、第1の接合体62により、固定部60aの上に固定された半導体チップ63と、固定部60a、半導体チップ63、及びリード部60bの末端部分を封止する封止樹脂65とを備えている。リードフレーム60における固定部60a及び放熱部60cには、溝61が設けられている。溝61は、固定部60aにおける第1の接合体62が存在する部分から、放熱部60cに向かって延びている。
【選択図】図7

Description

本発明は、電子部品に関し、特に、電子機器の実装基板に実装される電子部品に関する。
近年、電子機器分野では、環境に配慮するものづくりが重要視されている。
例えば、鉛及びカドミウム等の有害物質を含まないリサイクル可能な材料を用いることで、材料の再利用率を高める取り組みがあり、RoHS指令・ELV指令により、このような取り組みが推進されている。
従来の鉛はんだの代替として、鉛を含有しない無鉛はんだが開発され、鉛はんだの代わりに、無鉛はんだを用いることが進められている。
また、半導体分野では、GaN及びSiC等の新しい材料系の半導体部品が、従来に比べて高効率又は高温度で動作することができるため、GaN及びSiC等の材料系の半導体部品に関する技術の開発が、省エネルギー化につながる技術として期待されている。
米国特許出願公開第2009/0001535明細書(US 2009/0001535 A1)
以下に、従来の電子部品について、電子部品として、パッケージ仕様がTO220の高出力用トランジスタを用いた場合を具体例に挙げて、図13及び図14を参照しながら説明する。図13は、従来の電子部品の構成を示す平面図である。図14は、従来の電子部品の構成を示す断面図である。具体的には、図14は、図13に示すXIV-XIV線における断面図である。なお、図13において、簡略的に図示する為に、封止樹脂の図示を省略する。図13に示す「CS」とは、Common Sourceの略であり、「GND」とは、Groundであり、「VCC」とは、電源であり、「FB」とは、Feedbackの略であり、「Soft S」とは、softstartの略である。
リードフレーム100は、固定部(チップマウント部)100aと、固定部100aと接続するリード部100bと、固定部100aと接続する放熱部(ヒートシンク部)100cとを有している。
無鉛はんだからなる第1の接合体101により、リードフレーム100における固定部100a上に、半導体チップ102が固定されている。
金属製のワイヤ103により、リード部100bと半導体チップ102とが電気的に接続されている。封止樹脂104により、固定部100a、半導体チップ102、ワイヤ103、リード部100bの末端部分及び放熱部100cが封止されている。
リード部100bにおける末端部分以外の部分は、封止樹脂104で覆われずに露出されている。
放熱部100cは、動作時に、第1の接合体101を介して自身に伝播した半導体チップ102の熱を、外部に放熱する。
窪み105は、従来の電子部品の製造時に用いる固定ピンの痕跡であり、窪み105には、充填材料106が充填されている。
無鉛はんだからなる第2の接合体(図示省略)により、リード部100bにおける先端部分は、実装基板(図示省略)の上に固定される。このように、第2の接合体により、従来の電子部品は、実装基板に実装される。
以下に、従来の電子部品を、実装基板に実装する実装方法について、説明する。
ここで、一般に、はんだにより、実装基板に部品を実装する実装方法としては、ポイント加熱法、フロー法及びリフロー法が挙げられる。「ポイント加熱法」とは、部品におけるはんだ付け部分を加熱する方法である。「フロー法」とは、溶融したはんだが入れられた槽に、実装基板と共に、部品におけるはんだ付け部分を浸漬する方法である。「リフロー法」とは、実装基板の上にペースト状のはんだを介して載置された部品を、リフロー炉(高温炉)に通す方法である。
第2の接合体により、従来の電子部品を実装基板に実装する実装方法として、ポイント加熱法又はフロー法を用いた場合、主に、電子部品におけるはんだ付け部分(言い換えれば、リード部100bの先端部分)が、第2の接合体の融点以上の温度で加熱される。このとき、電子部品におけるはんだ付け部分以外の部分(例えば、第1の接合体101)は直接加熱されないので、リード部100bからの熱の伝播によって第1の接合体101の温度が、その融点以上の温度に到達することを防止することが可能である。このため、第1の接合体101の融点が、第2の接合体の融点と同じ、又は第2の接合体の融点よりも低い場合であっても、第1の接合体101が溶融することを防止することが可能である。
具体的には、第1に、第1の接合体101の融点が、第2の接合体の融点と同じ場合の例として、例えば、第1,第2の接合体の材料としてSnCuはんだを用いた場合、第1の接合体の温度が、その融点(229℃)以上の温度に到達することを防止することが可能である。第2に、第1の接合体101の融点が、第2の接合体の融点よりも低い場合の例として、例えば、第1の接合体の材料としてSnAgCuはんだを用い、第2の接合体の材料としてSnCuはんだを用いた場合、第1の接合体の温度が、その融点(219℃)以上の温度に到達することを防止することが可能である。
一方、第2の接合体により、従来の電子部品を実装基板に実装する実装方法として、リフロー法を用いた場合、実装基板及び電子部品の全体が、第2の接合体の融点以上の温度で加熱されるため、第1の接合体101が、第2の接合体の融点以上の温度で加熱される。このため、第1の接合体101の融点が、第2の接合体の融点と同じ、又は第2の接合体の融点よりも低い場合、第1の接合体101が、その融点以上の温度で加熱されるため、第1の接合体101が溶融することを防止することができない。
第1の接合体101が、その融点以上の温度で加熱されると、第1の接合体101は、固定部100aと半導体チップ102との間に挟まれ且つ周囲が封止樹脂104で覆われた密封状態で、溶融して膨張するため、固定部100aと封止樹脂104との隙間S100a、及び/又は半導体チップ102と封止樹脂104との隙間S102に、第1の接合体が無秩序に流れ出す。なお、第1の接合体101は、図14に示すように、下面が、固定部100aと接し、上面が、半導体チップ102と接し、側面が、封止樹脂104と接しており、第1の接合体101は、固定部100a、半導体チップ102及び封止樹脂104により、密封されている。
従って、第1の接合体101の材料として、融点が第2の接合体の融点と同じ材料、又は融点が第2の接合体の融点よりも低い材料を用いた場合、リフロー法を用いることができないという問題がある。
ここで、パッケージ仕様がTO220の高出力用トランジスタの場合、次のような特長がある。特に、従来の電子部品のように放熱部100cを封止樹脂104で覆うのではなく、例えば本発明に係る電子部品(後述の図8参照)のように放熱部(図8:60c参照)を封止樹脂(図8:65参照)で覆わずに露出させた場合、放熱部を実装基板に固定することで、放熱部により、動作時に発生する半導体チップの熱を放熱することができる。この特長を活かすには、リフロー法を用いることが好ましい。
しかしながら、上述の通り、第1の接合体101の材料として、融点が第2の接合体の融点と同じ材料、又は融点が第2の接合体の融点よりも低い材料を用いた場合、リフロー法を用いることができない。このため、上記の特長を活かすために、例えば、ネジで放熱部を実装基板に固定する方法等を用いる。
ところで、このような問題に対して、第1の接合体101の材料として、融点が第2の接合体の融点よりも高い材料を用いれば、リフロー法を用いることが可能になる。このような材料として、金錫(AuSn)系はんだ及び亜鉛アルミニウム(ZnAl)系はんだが考えられる。しかしながら、AuSn系はんだは、SnCu系はんだに比べて高価であるという短所がある。また、ZnAl系はんだは、その融点が300℃を超えるので、既存のリフロー炉(300℃以下の温度に設定されるリフロー炉)を使用することができないという短所がある。
このように、240〜300℃の融点を持つ実用的な無鉛はんだが未だ見つかっていないため、SnAgCu及びSnCu等の210〜240℃の融点を持つ無鉛はんだ以外は、殆ど使用されていない。
なお、以上の説明では、電子部品として、高出力用トランジスタを用いた場合を具体例に挙げて説明したが、高出力用トランジスタの代わりに、例えば高周波増幅器を用いた場合も、高出力用トランジスタと同様の不具合がある。即ち、第2の接合体により電子部品(即ち、高周波増幅器)を実装基板に実装する実装時に、半導体チップを基板の上に固定する第1の接合体が、溶融して膨張した場合、基板と封止樹脂との隙間、及び/又は半導体チップと封止樹脂との隙間に、第1の接合体が無秩序に流れ出すという不具合がある。
前記に鑑み、本発明の目的は、リフロー法を用いて、第2の接合体により電子部品を実装基板に実装する実装時に、第1の接合体が、無秩序に流れ出すことを防止することである。
前記の目的を達成するため、本発明に係る第1の電子部品は、実装基板に実装される電子部品であって、基板と、第1の接合体により、基板の上に固定された半導体チップと、基板及び半導体チップを封止する封止樹脂とを備え、基板には、基板の主面における第1の接合体が存在する部分から基板の側面に向かって、基板を貫通する貫通孔が設けられており、第1の接合体の一部が、貫通孔における基板の主面側の部分に充填されていることを特徴とする。
本発明に係る第1の電子部品によると、基板には、基板の主面における第1の接合体が存在する部分から基板の側面に向かって、基板を貫通する貫通孔が設けられている。これにより、第2の接合体により電子部品を実装基板に実装する実装時に、第1の接合体が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、貫通孔内で膨張するため、従来のように密封状態で第1の接合体が膨張することはない。このため、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。
このため、第1の接合体の材料として、融点が第2の接合体の融点と同じ材料、又は融点が第2の接合体の融点よりも低い材料を用いた場合であっても、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができるため、リフロー法を用いることができる。
前記の目的を達成するため、本発明に係る第2の電子部品は、実装基板に実装される電子部品であって、基板と、第1の接合体により、基板の上に固定された半導体チップと、基板及び半導体チップを封止する封止樹脂とを備え、基板には、基板の主面における第1の接合体が存在する部分から基板の側面に向かって、基板を貫通する貫通孔が設けられており、基板は、下層基板と、下層基板の上に形成された少なくとも一つの中間層基板と、少なくとも一つの中間層基板のうち最上層に位置する中間層基板の上に形成された上層基板とを有し、貫通孔は、第1の孔部と、一端が第1の孔部と連通する第2の孔部とを有し、第1の孔部は、上層基板を貫通し、第2の孔部は、少なくとも一つの中間層基板のうちいずれか一つの中間層基板に設けられ、開口他端が、いずれか一つの中間層基板の側面に設けられていることを特徴とする。
本発明に係る第2の電子部品によると、基板には、基板の主面における第1の接合体が存在する部分から基板の側面に向かって、基板を貫通する貫通孔が設けられている。これにより、第2の接合体により電子部品を実装基板に実装する実装時に、第1の接合体が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、貫通孔内で膨張するため、従来のように密封状態で第1の接合体が膨張することはない。このため、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。
このため、第1の接合体の材料として、融点が第2の接合体の融点と同じ材料、又は融点が第2の接合体の融点よりも低い材料を用いた場合であっても、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができるため、リフロー法を用いることができる。
本発明に係る第2の電子部品において、基板の上に、金属細線により半導体チップと電気的に接続される電極パッドをさらに備え、第2の孔部は、基板における電極パッドの下に位置する部分以外の部分に設けられていることが好ましい。
本発明に係る第2の電子部品において、第1の接合体の一部は、第1の孔部、又は第1の孔部及び第2の孔部の一部に充填されていることが好ましい。
前記の目的を達成するため、本発明に係る第3の電子部品は、実装基板に実装される電子部品であって、固定部、固定部と接続するリード部、及び固定部と接続する放熱部を有するリードフレームと、第1の接合体により、固定部の上に固定された半導体チップと、固定部、半導体チップ、及びリード部の末端部分を封止する封止樹脂とを備え、リードフレームにおける固定部及び放熱部には、溝が設けられ、溝は、固定部における第1の接合体が存在する部分から、放熱部に向かって延びていることを特徴とする。
本発明に係る第3の電子部品によると、リードフレームにおける固定部及び放熱部には、溝が設けられ、溝は、固定部における第1の接合体が存在する部分から、放熱部に向かって延びている。これにより、第2の接合体により電子部品を実装基板に実装する実装時に、第1の接合体が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、溝内で膨張するため、従来のように密封状態で第1の接合体が膨張することはない。このため、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。
このため、第1の接合体の材料として、融点が第2の接合体の融点と同じ材料、又は融点が第2の接合体の融点よりも低い材料を用いた場合であっても、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができるため、リフロー法を用いることができる。
本発明に係る第3の電子部品において、溝には、第1の接合体の一部が埋め込まれていることが好ましい。
本発明に係る第3の電子部品において、リードフレームにおける放熱部には、溝と連通する窪みが設けられていることが好ましい。
このようにすると、実装時に、第1の接合体が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、溝及び窪み内で膨張するため、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。特に、溝内で第1の接合体の膨張が収まり切らないことがあっても、第1の接合体を溝外に溢れ出させずに、窪み内で第1の接合体の膨張を収まらせることができる。
本発明に係る第3の電子部品において、窪みの深さは、溝の深さよりも深いことが好ましい。
本発明に係る第3の電子部品において、窪みの幅は、溝の幅よりも広いことが好ましい。
本発明に係る第1、第2又は第3の電子部品において、第1の接合体の材料は、無鉛はんだであることが好ましい。
本発明に係る第1、第2又は第3の電子部品において、電子部品は、第2の接合体により、実装基板に実装され、第1の接合体の融点は、第2の接合体の融点と同じ、又は第2の接合体の融点よりも低いことが好ましい。
本発明に係る第1、第2又は第3の電子部品において、第2の接合体の材料は、無鉛はんだであることが好ましい。
本発明に係る電子部品によると、第2の接合体により電子部品を実装基板に実装する実装時に、第1の接合体が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、貫通孔(第1の実施形態)又は溝(第2の実施形態)内で膨張するため、従来のように密封状態で第1の接合体が膨張することはない。このため、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。
このため、第1の接合体の材料として、融点が第2の接合体の融点と同じ材料、又は融点が第2の接合体の融点よりも低い材料を用いた場合であっても、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができるため、リフロー法を用いることができる。
本発明の第1の実施形態に係る電子部品の構成を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係る電子部品の構成を示す断面図であり、図1に示すII-II線における断面図である。 (a) 及び(b) は、本発明の第1の実施形態のその他の例に係る電子部品の構成を示す断面図である。 (a) 及び(b) は、本発明の第1の実施形態の変形例1に係る電子部品の構成を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形例2に係る電子部品の構成を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態の変形例3に係る電子部品の構成を示す断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る電子部品の構成を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態に係る電子部品の構成を示す断面図であり、図7に示すVIII-VIII線における断面図である。 本発明の第2の実施形態の変形例に係る電子部品の構成を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態の変形例に係る電子部品の構成を示す断面図であり、図9に示すX-X線における断面図である。 本発明の第2の実施形態のその他の例に係る電子部品の構成を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態のその他の例に係る電子部品の構成を示す断面図であり、図11に示すXII-XII線における断面図である。 従来の電子部品の構成を示す平面図である。 従来の電子部品の構成を示す断面図であり、図13に示すXIV-XIV線における断面図である。
(第1の実施形態)
以下に、本発明の第1の実施形態に係る電子部品について、電子部品として、高周波増幅器を用いた場合を具体例に挙げて、図1及び図2を参照しながら説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る電子部品の構成を示す斜視図である。図2は、本発明の第1の実施形態に係る電子部品の構成を示す断面図である。具体的には、図2は、図1に示すII-II線における断面図である。
図1及び図2に示すように、第1の接合体13により、例えばセラミック製の基板10の上に、例えばGaN系の半導体チップ14が固定されている。基板10は、例えば第1の基板(下層基板)10a、第2の基板(中間層基板)10b及び第3の基板(上層基板)10cが順次積層された積層基板である。第1の接合体13の材料として、例えばSnCuはんだ又はSnAgCuはんだ等の無鉛はんだを用いることが好ましい。
図1及び図2に示すように、例えばアルミニウム(Al)製のワイヤ(金属細線)15により、基板10の上に形成された例えば金属製の電極パッド12と、半導体チップ14とが電気的に接続されている。例えば樹脂製の封止樹脂16により、基板10、半導体チップ14及びワイヤ15が封止されている。
図1及び図2に示すように、基板10には、基板10の主面における第1の接合体13が存在する部分から基板10の側面に向かって、基板を貫通する貫通孔11が設けられている。貫通孔11の開口端は、基板10の側面に設けられている。貫通孔11は、電子部品の外部と連通している。
第1の接合体13の一部は、図2に示すように、貫通孔11における基板10の主面側の部分に充填されている。貫通孔11は、上記の通り、電子部品の外部と連通しているため、第1の接合体13は、貫通孔11を通じて、外気に晒されている。一方、貫通孔11における基板10の側面側の部分には、第1の接合体13が充填されていない。
図2に示すように、貫通孔11の断面形状は、例えばL字形状である。
貫通孔11は、第1の孔部11a及び第2の孔部11bを有している。
第1の孔部11aは、第3の基板10c及び第2の基板10bを貫通し、基板10の主面と垂直な方向に延びている。
一端が第1の孔部11aと連通する第2の孔部11bは、第2の基板10bに設けられ、基板10の主面と平行な方向に延びている。第2の孔部11bは、開口他端が、基板10の側面、具体的には、第2の基板10bの側面に設けられている。
第2の孔部11bは、図1に示すように、基板10における電極パッド12の下に位置する部分以外の部分に設けられている。
第1の接合体13の一部は、図2に示すように、第1の孔部11aに充填されている。一方、第2の孔部11bには、第1の接合体13が充填されていない。
第2の接合体(図示省略)により、本実施形態に係る電子部品は、実装基板(図示省略)に実装されている。第2の接合体の材料として、例えばSnCuはんだ又はSnAgCuはんだ等の無鉛はんだを用いることが好ましい。実装基板としては、例えば携帯電話基地局用機器のプリント基板が挙げられる。
以下に、本実施形態に係る電子部品を、実装基板に実装する方法について、説明する。
リフロー法を用いて、第2の接合体により、実装基板に、本実施形態に係る電子部品を実装する。
具体的には、本実施形態に係る電子部品を、実装基板に塗布されたペースト状のはんだの上に載置し、ピーク温度が例えば265℃、ピーク温度時間が例えば5秒間、加熱を行う。その後、冷却を行う。
加熱時に、第1の接合体13が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、貫通孔11内で膨張する。その後、冷却時に、第1の接合体は、凝固して収縮する。
本実施形態によると、基板10には、基板10の主面における第1の接合体13が存在する部分から基板10の側面に向かって、基板を貫通する貫通孔11が設けられている。これにより、実装時に、第1の接合体13が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、貫通孔11内で膨張するため、従来のように密封状態で第1の接合体が膨張することはない。このため、基板10と封止樹脂16との隙間、及び/又は半導体チップ14と封止樹脂16との隙間に、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。
このため、第1の接合体13の材料として、融点が第2の接合体の融点と同じ材料、又は融点が第2の接合体の融点よりも低い材料を用いた場合であっても、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができるため、リフロー法を用いることができる。
なお、本実施形態では、第1の接合体13の一部が、第1の孔部11aに充填されている一方、第2の孔部11bに充填されていない場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、図3(a) 及び(b) に示すように、第1の接合体13x,13yの一部が、第1の孔部11aにだけでなく、第2の孔部11bの一部にも充填されていてもよい。第1に例えば、図3(a) の場合、充填長さLxは、第2の孔部11bの長さLの2分の1である(Lx=L×1/2)。第2に例えば、図3(b) の場合、充填長さLyは、第2の孔部11bの長さLの4分の3である(Ly=L×3/4)。「充填長さLx,Ly」とは、第2の孔部11bにおける第1の接合体13x,13yが充填された部分の長さをいう。なお、充填長さは、図3(a) に示す充填長さLx及び図3(b) に示す充填長さLyに限定されるものではない。
なお、本実施形態では、基板10が、積層基板である場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、基板は、単層基板であってもよい。
<第1の実施形態の変形例1>
以下に、本発明の第1の実施形態の変形例1に係る電子部品について、電子部品として、高周波増幅器を用いた場合を具体例に挙げて、図4(a) 及び(b) を参照しながら説明する。図4(a) 及び(b) は、本発明の第1の実施形態の変形例1に係る電子部品の構成について示す断面図である。図4(a) 及び(b) において、第1の実施形態における構成要素と同様の構成要素には、図1及び図2における符号と同一の符号を付す。従って、本変形例1では、第1の実施形態と同様の説明を適宜省略する。
図4(a) 及び(b) に示すように、基板20は、例えば第1の基板(下層基板)20a、第2の基板(中間層基板)20b、第3の基板(中間層基板)20c及び第4の基板(上層基板)20dが順次積層された積層基板である。言い換えれば、基板20は、下層基板20aと上層基板20dとの間に、例えば2層の中間層基板20b,20cが介在する積層基板である。
第1に例えば、図4(a) の場合、貫通孔21は、第1の孔部21a及び第2の孔部21bを有している。第1の孔部21aは、第4の基板20d及び第3の基板20cを貫通している。一端が第1の孔部21aと連通する第2の孔部21bは、第3の基板20cに設けられている。第2の孔部21bは、開口他端が、第3の基板20cの側面に設けられている。
第2に例えば、図4(b) の場合、貫通孔31は、第1の孔部31a及び第2の孔部31bを有している。第1の孔部31aは、第4の基板20d、第3の基板20c及び第2の基板20bを貫通している。一端が第1の孔部31aと連通する第2の孔部31bは、第2の基板20bに設けられている。第2の孔部31bは、開口他端が、第2の基板20bの側面に設けられている。
図4(a) 及び(b) から判るように、第1の孔部は、少なくとも上層基板を貫通し、下層基板を貫通していない。
一端が第1の孔部と連通する第2の孔部は、複数の中間層基板のうちいずれか一つの中間層基板に設けられ、第2の孔部の開口他端は、該いずれか一つの中間層基板の側面に設けられている。
本変形例1によると、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
<第1の実施形態の変形例2>
以下に、本発明の第1の実施形態の変形例2に係る電子部品について、電子部品として、高周波増幅器を用いた場合を具体例に挙げて、図5を参照しながら説明する。図5は、本発明の第1の実施形態の変形例2に係る電子部品の構成について示す断面図である。図5において、第1の実施形態における構成要素と同様の構成要素には、図1及び図2における符号と同一の符号を付す。従って、本変形例2では、第1の実施形態と同様の説明を適宜省略する。
図5に示すように、貫通孔41の断面形状は、例えば逆T字形状である。このように、第1の実施形態では、貫通孔11の断面形状が、L字形状である場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、逆T字形状であってもよい。
貫通孔41は、第1の孔部41a、第2の孔部41bx及び第2の孔部41byを有している。第1の孔部41aは、第3の基板10c及び第2の基板10bを貫通している。一端が第1の孔部41aと連通する第2の孔部41bxは、第2の基板10bに設けられている。第2の孔部41bxは、開口他端が、第2の基板10bの側面に設けられている。同様に、一端が第1の孔部41aと連通する第2の孔部41byは、第2の基板10bに設けられている。第2の孔部41byは、開口他端が、第2の基板10bの側面に設けられている。
このように、第1の実施形態では、図1に示すように、第2の孔部11bの個数が、1個である場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図5に示すように、第2の孔部41bx,41byの個数が、2個であってもよい。即ち、一端が第1の孔部11aと連通し開口他端が基板10の側面に設けられた第2の孔部の個数は、少なくとも1個以上であればよい。
本変形例2によると、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
<第1の実施形態の変形例3>
以下に、本発明の第1の実施形態の変形例3に係る電子部品について、電子部品として、高周波増幅器を用いた場合を具体例に挙げて、図6を参照しながら説明する。図6は、本発明の第1の実施形態の変形例3に係る電子部品の構成について示す断面図である。図6において、第1の実施形態における構成要素と同様の構成要素には、図1及び図2における符号と同一の符号を付す。従って、本変形例3では、第1の実施形態と同様の説明を適宜省略する。
図6に示すように、基板50は、例えば第1の基板(下層基板)50a、第2の基板(中間層基板)50b、第3の基板(中間層基板)50c及び第4の基板(上層基板)50dが順次積層された積層基板である。
図6に示すように、貫通孔51の断面形状は、例えば十字形状である。このように、第1の実施形態では、貫通孔11の断面形状が、L字形状である場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、十字形状であってもよい。
貫通孔51は、第1の孔部51a、第2の孔部51bx及び第2の孔部51byを有している。第1の孔部51aは、第4の基板50d、第3の基板50c及び第2の基板50bを貫通している。一端が第1の孔部51aと連通する第2の孔部51bxは、第3の基板50cに設けられている。第2の孔部51bxは、開口他端が、第3の基板50cの側面に設けられている。同様に、一端が第1の孔部51aと連通する第2の孔部51byは、第3の基板50cに設けられている。第2の孔部51byは、開口他端が、第3の基板50cの側面に設けられている。
このように、第1の実施形態では、第2の孔部11bの一端が、第1の孔部11aの下端部と連通する場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図6に示すように、第2の孔部51bx,51byの一端が、第1の孔部51aの中央部と連通してもよい。
本変形例3によると、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
なお、本変形例3では、第2の孔部51bxと、第2の孔部51byとを、同一の中間層基板(即ち、第3の基板50c)に設ける場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、第2の孔部51bxを第3の基板(中間層基板)50cに設ける一方、第2の孔部51byを第2の基板(中間層基板)50bに設けてもよい。即ち、第2の孔部51bxと、第2の孔部51byとを、異なる中間層基板に設けてもよい。
(第2の実施形態)
以下に、本発明の第2の実施形態に係る電子部品について、電子部品として、パッケージ仕様が例えばTO220の高出力用トランジスタを用いた場合を具体例に挙げて、図7及び図8を参照しながら説明する。図7は、本発明の第2の実施形態に係る電子部品の構成を示す平面図である。図8は、本発明の第2の実施形態に係る電子部品の構成を示す断面図である。具体的には、図8は、図7に示すVIII-VIII線における断面図である。
図7及び図8に示すように、例えば金属製のリードフレーム60は、固定部60aと、固定部60aと接続するリード部60bと、固定部60aと接続する放熱部60cとを有している。
図7及び図8に示すように、第1の接合体62により、リードフレーム60における固定部60a上に、裏面に金属膜(図示省略)が形成された半導体チップ63が固定されている。第1の接合体62の材料として、例えばSnCuはんだ又はSnAgCuはんだ等の無鉛はんだを用いることが好ましい。
図7及び図8に示すように、例えば金属製のワイヤ64により、リード部60bと半導体チップ63とが電気的に接続されている。例えば樹脂製の封止樹脂65により、固定部60a、半導体チップ63、ワイヤ64、及びリード部60bの末端部分が封止されている。ここで、「リード部60bの末端部分」とは、リード部60bにおけるワイヤ64が存在している部分をいう。
図7及び図8に示すように、リードフレーム60における固定部60a及び放熱部60cには、溝61が設けられている。溝61は、固定部60aにおける第1の接合体62が存在する部分から、放熱部60cに向かって延びている。溝61は、固定部60aに設けられた第1の溝部61aと、放熱部60cに設けられ且つ第1の溝部61aと連通する第2の溝部61bとを有している。
第1の接合体62の一部は、図8に示すように、溝61に埋め込まれている。第1の接合体62における第2の溝部61bに埋め込まれた部分は、封止樹脂65で覆われずに露出されている。
リード部60bにおける末端部分以外の部分は、封止樹脂65で覆われずに露出されている。放熱部60cは、封止樹脂65で覆われずに露出されている。
放熱部60cは、動作時に、第1の接合体62を介して自身に伝播した半導体チップ63の熱を、外部に放熱する。
第2の接合体(図示省略)により、リード部60bにおける先端部分、及び放熱部60cは、実装基板(図示省略)の上に固定される。このように、第2の接合体により、本実施形態に係る電子部品は、実装基板に実装される。第2の接合体の材料として、例えばSnCuはんだ又はSnAgCuはんだ等の無鉛はんだを用いることが好ましい。
以下に、本実施形態に係る電子部品を、実装基板に実装する方法について、説明する。
リフロー法を用いて、第2の接合体により、実装基板に、本実施形態に係る電子部品を実装する。
具体的には、本実施形態に係る電子部品を、実装基板に塗布されたはんだペーストの上に載置し、加熱を行う。その後、冷却を行う。
加熱時に、第1の接合体62が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、主に、溝61(特に、第2の溝部61b)内で膨張する。その後、冷却時に、第1の接合体は、凝固して収縮する。
本実施形態によると、リードフレーム60における固定部60a及び放熱部60cには、溝61が設けられ、溝61は、固定部60aにおける第1の接合体62が存在する部分から、放熱部60cに向かって延びている。これにより、実装時に、第1の接合体62が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、溝61(特に、第2の溝部61b)内で膨張するため、従来のように密封状態で第1の接合体が膨張することはない。このため、固定部60aと封止樹脂65との隙間、及び/又は半導体チップ63と封止樹脂65との隙間に、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。
このため、第1の接合体62の材料として、融点が第2の接合体の融点と同じ材料、又は融点が第2の接合体の融点よりも低い材料を用いた場合であっても、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができるため、リフロー法を用いることができる。
<第2の実施形態の変形例>
以下に、本発明の第2の実施形態の変形例に係る電子部品について、電子部品として、パッケージ仕様が例えばTO220の高出力用トランジスタを用いた場合を具体例に挙げて、図9及び図10を参照しながら説明する。図9は、本発明の第2の実施形態の変形例に係る電子部品の構成を示す平面図である。図10は、本発明の第2の実施形態の変形例に係る電子部品の構成を示す断面図である。具体的には、図10は、図9に示すX-X線における断面図である。図9〜図10において、第2の実施形態における構成要素と同様の構成要素には、図7〜図8における符号と同一の符号を付す。従って、本変形例では、第2の実施形態と同様の説明を適宜省略する。
本変形例と第2の実施形態との構成上の相違点は、以下に示す点である。
第2の実施形態では、図8に示すように、リードフレーム60における固定部60a及び放熱部60cには、溝61が設けられている。
これに対し、本変形例では、図10に示すように、溝61に加えて、窪み70が設けられている。窪み70は、リードフレーム60における放熱部60cに設けられ、溝61と連通している。
窪み70の深さD70は、溝61の深さD61よりも深い。窪み70の幅W70は、溝61の幅W61よりも広い。「窪み70の深さD70」とは、放熱部60cの表面から、断面形状が三角形状の窪み70の最下点(即ち、頂点)までの深さをいう。「窪み70の幅W70」とは、平面形状が長方形状の窪み70における溝61と接する側の辺(即ち、左辺)の幅をいう。
以下に、本変形例に係る電子部品を、実装基板に実装する方法について、説明する。
リフロー法を用いて、第2の接合体により、実装基板に、本変形例に係る電子部品を実装する。
具体的には、本変形例に係る電子部品を、実装基板に塗布されたはんだペーストの上に載置し、加熱を行う。その後、冷却を行う。
加熱時に、第1の接合体62が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、溝61(特に、第2の溝部61b)内、及び窪み70内で膨張する。その後、冷却時に、第1の接合体は、凝固して収縮する。
本変形例によると、実装時に、第1の接合体62が、溶融して膨張することがあっても、第1の接合体は、溝61(特に、第2の溝部61b)、及び窪み70内で膨張するため、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。
特に、第2の実施形態では、半導体チップ63のサイズが大きい等の理由により、第1の接合体62の量が多いと、溝61内で第1の接合体の膨張が収まり切らずに、第1の接合体が溝61外に溢れ出すおそれがある。しかしながら、本変形例では、溝61内で第1の接合体の膨張が収まり切らないことがあっても、第1の接合体を溝61外に溢れ出させずに、窪み70内で第1の接合体の膨張を収まらせることができる。
なお、本変形例では、図9に示すように、窪み70の平面形状が、長方形状であり、図10に示すように、窪み70の断面形状が、三角形状である場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、図11に示すように、窪み80の平面形状が、台形状であり、図12に示すように、窪み80の断面形状が、長方形状であってもよい。窪み80の深さD80は、溝61の深さD61よりも深い。窪み80の幅W80は、溝61の幅W61よりも広い。「窪み80の深さD80」とは、放熱部60cの表面から、断面形状が長方形状の窪み80の下面までの深さをいう。「窪み80の幅W80」とは、平面形状が台形状の窪み80における溝61と接する側の辺(即ち、上底)の幅をいう。なお、窪みの断面形状は、図10に示す三角形状及び図12に示す長方形状に限定されるものではなく、例えば半円形状又は半楕円形状等であってもよい。なお、窪みの平面形状は、図9に示す長方形状及び図11に示す台形状に限定されるものではなく、例えば円形状又は楕円形状等であってもよい。
なお、電子部品として、第1の実施形態及びその変形例1,2,3では、高周波増幅器を用い、第2の実施形態及びその変形例では、高出力用トランジスタを用いる場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。電子部品として、例えば、ダイオード、集積回路、発光素子、フィルター又はインダクタ等を用いてもよい。
つまり、電子部品を実装基板の上に固定する第2の接合体の融点が、電子部品を構成する第1の接合体の融点と同じ、又は第1の接合体の融点よりも高く、実装時に、第1の接合体が、一旦、溶融するような場合であれば、本発明を適用することで、従来の課題を解決する(言い換えれば、本発明の目的を達成する)ことができる。
また、第1の実施形態及びその変形例1,2,3では、第1の接合体13における、貫通孔11,21,31,41,51内に充填された部分の材料と、基板10の表面(主面)に形成された部分の材料とが、互いに同じ場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、互いに異なっていてもよい。同様に、第2の実施形態及びその変形例では、第1の接合体62における、溝61内に埋め込まれた部分の材料と、固定部60aの表面に形成された部分の材料とが、互いに同じ場合を具体例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、互いに異なっていてもよい。
GaN及びSiC等の新しい材料系の電子部品が、環境に優しい電子部品として期待されている。これらの電子部品は、従来のSi及びGaAs等の材料系の半導体部品に比べて、高効率又は高温度で動作することが可能である。
GaN及びSiC等の材料系の電子部品を、例えば200〜250℃で動作させるには、電子部品を構成する第1の接合体の材料として、250℃以上の融点を持つ材料を用いることが望まれる。また、電子部品を実装基板の上に固定する第2の接合体の材料として、第1の接合体の融点(250℃以上)よりも高い融点を持つ材料を用いることが望まれる。
しかしながら、既述の通り、240〜300℃の融点を持つ実用的な無鉛はんだは未だ見つかっておらず、融点が250℃以上で且つ融点が互いに異なる材料を、同時に見付けることは非常に困難である。このため、第1,第2の接合体の材料として、融点が互いに同じ材料を用いることができれば、融点が250℃以上の材料を、2つ見付ける必要はなく、1つ見付けるだけでよいため、新たな材料の開発を容易にすることができる。
本発明では、第1,第2の接合体の材料として、融点が互いに同じ材料を用いても、実装時に、第1の接合体が無秩序に流れ出すことを防止することができる。このため、本発明を適用することで、新たな材料の開発を容易にすることができる。
本発明は、リフロー法を用いて、第2の接合体により電子部品を実装基板に実装する実装時に、第1の接合体が、無秩序に流れ出すことを防止することができ、実装基板に実装される電子部品に有用である。
10,20,50 基板
10a,20a,50a 第1の基板
10b,20b,50b 第2の基板
10c,20c,50c 第3の基板
20d,50d 第4の基板
11,21,31,41,51 貫通孔
11a,21a,31a,41a,51a 第1の孔部
11b,21b,31b,41bx,41by,51bx,51by 第2の孔部
12 電極パッド
13,13x,13y 第1の接合体
14 半導体チップ
15 ワイヤ(金属細線)
16 封止樹脂
60 リードフレーム
60a 固定部
60b リード部
60c 放熱部
61 溝
61a 第1の溝部
61b 第2の溝部
62 第1の接合体
63 半導体チップ
64 ワイヤ
65 封止樹脂
70,80 窪み
L 第2の孔部の長さ
Lx,Ly 充填長さ
D61,D70,D80 深さ
W61,W70,W80 幅

Claims (12)

  1. 実装基板に実装される電子部品であって、
    基板と、
    第1の接合体により、前記基板の上に固定された半導体チップと、
    前記基板及び前記半導体チップを封止する封止樹脂とを備え、
    前記基板には、前記基板の主面における前記第1の接合体が存在する部分から前記基板の側面に向かって、前記基板を貫通する貫通孔が設けられており、
    前記第1の接合体の一部が、前記貫通孔における前記基板の主面側の部分に充填されていることを特徴とする電子部品。
  2. 実装基板に実装される電子部品であって、
    基板と、
    第1の接合体により、前記基板の上に固定された半導体チップと、
    前記基板及び前記半導体チップを封止する封止樹脂とを備え、
    前記基板には、前記基板の主面における前記第1の接合体が存在する部分から前記基板の側面に向かって、前記基板を貫通する貫通孔が設けられており、
    前記基板は、下層基板と、前記下層基板の上に形成された少なくとも一つの中間層基板と、前記少なくとも一つの中間層基板のうち最上層に位置する中間層基板の上に形成された上層基板とを有し、
    前記貫通孔は、第1の孔部と、一端が前記第1の孔部と連通する第2の孔部とを有し、
    前記第1の孔部は、前記上層基板を貫通し、
    前記第2の孔部は、前記少なくとも一つの中間層基板のうちいずれか一つの中間層基板に設けられ、開口他端が、前記いずれか一つの中間層基板の側面に設けられていることを特徴とする電子部品。
  3. 請求項2に記載の電子部品において、
    前記基板の上に、金属細線により前記半導体チップと電気的に接続される電極パッドをさらに備え、
    前記第2の孔部は、前記基板における前記電極パッドの下に位置する部分以外の部分に設けられていることを特徴とする電子部品。
  4. 請求項2又は3に記載の電子部品において、
    前記第1の接合体の一部は、前記第1の孔部、又は前記第1の孔部及び前記第2の孔部の一部に充填されていることを特徴とする電子部品。
  5. 実装基板に実装される電子部品であって、
    固定部、前記固定部と接続するリード部、及び前記固定部と接続する放熱部を有するリードフレームと、
    第1の接合体により、前記固定部の上に固定された半導体チップと、
    前記固定部、前記半導体チップ、及び前記リード部の末端部分を封止する封止樹脂とを備え、
    前記リードフレームにおける前記固定部及び前記放熱部には、溝が設けられ、
    前記溝は、前記固定部における前記第1の接合体が存在する部分から、前記放熱部に向かって延びていることを特徴とする電子部品。
  6. 請求項5に記載の電子部品において、
    前記溝には、前記第1の接合体の一部が埋め込まれていることを特徴とする電子部品。
  7. 請求項5又は6に記載の電子部品において、
    前記リードフレームにおける前記放熱部には、前記溝と連通する窪みが設けられていることを特徴とする電子部品。
  8. 請求項7に記載の電子部品において、
    前記窪みの深さは、前記溝の深さよりも深いことを特徴とする電子部品。
  9. 請求項7に記載の電子部品において、
    前記窪みの幅は、前記溝の幅よりも広いことを特徴とする電子部品。
  10. 請求項1〜9のうちいずれか1項に記載の電子部品において、
    前記第1の接合体の材料は、無鉛はんだであることを特徴とする電子部品。
  11. 請求項1〜10のうちいずれか1項に記載の電子部品において、
    前記電子部品は、第2の接合体により、前記実装基板に実装され、
    前記第1の接合体の融点は、前記第2の接合体の融点と同じ、又は前記第2の接合体の融点よりも低いことを特徴とする電子部品。
  12. 請求項11に記載の電子部品において、
    前記第2の接合体の材料は、無鉛はんだであることを特徴とする電子部品。
JP2010281320A 2010-02-24 2010-12-17 電子部品 Withdrawn JP2011199261A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010281320A JP2011199261A (ja) 2010-02-24 2010-12-17 電子部品
CN2011100430970A CN102194787A (zh) 2010-02-24 2011-02-21 电子部件
US13/033,218 US8867227B2 (en) 2010-02-24 2011-02-23 Electronic component

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010039014 2010-02-24
JP2010039014 2010-02-24
JP2010281320A JP2011199261A (ja) 2010-02-24 2010-12-17 電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011199261A true JP2011199261A (ja) 2011-10-06

Family

ID=44476326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010281320A Withdrawn JP2011199261A (ja) 2010-02-24 2010-12-17 電子部品

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8867227B2 (ja)
JP (1) JP2011199261A (ja)
CN (1) CN102194787A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017195290A (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 スタンレー電気株式会社 基板構造

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM442668U (en) * 2012-07-25 2012-12-01 Nisho Image Tech Inc Reduction of excessive glue circuit board and circuit structure
US9613886B2 (en) * 2013-08-29 2017-04-04 Industrial Technology Research Institute Optical coupling module
US9054092B2 (en) * 2013-10-28 2015-06-09 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for stopping resin bleed and mold flash on integrated circuit lead finishes
CN110998881A (zh) * 2019-11-21 2020-04-10 重庆康佳光电技术研究院有限公司 一种Micro-LED电路板

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6165754A (ja) 1984-09-05 1986-04-04 Hitachi Seiko Ltd 内面切削装置
US5483421A (en) * 1992-03-09 1996-01-09 International Business Machines Corporation IC chip attachment
JPH08236661A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Nec Corp モールド型半導体装置
US5769989A (en) * 1995-09-19 1998-06-23 International Business Machines Corporation Method and system for reworkable direct chip attach (DCA) structure with thermal enhancement
US5808873A (en) * 1997-05-30 1998-09-15 Motorola, Inc. Electronic component assembly having an encapsulation material and method of forming the same
US6931723B1 (en) * 2000-09-19 2005-08-23 International Business Machines Corporation Organic dielectric electronic interconnect structures and method for making
DE10126655A1 (de) 2001-06-01 2002-12-05 Endress & Hauser Gmbh & Co Kg Leiterplatte mit mindestens einem elektronischen Bauteil
JP2003046034A (ja) 2001-07-31 2003-02-14 Nec Kagobutsu Device Kk 樹脂封止型半導体装置
US7923827B2 (en) 2005-07-28 2011-04-12 Infineon Technologies Ag Semiconductor module for a switched-mode power supply and method for its assembly
KR100711966B1 (ko) 2005-10-07 2007-05-02 삼성전기주식회사 패키지 기판, 반도체 패키지 및 반도체 패키지 제작방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017195290A (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 スタンレー電気株式会社 基板構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN102194787A (zh) 2011-09-21
US20110205719A1 (en) 2011-08-25
US8867227B2 (en) 2014-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7834442B2 (en) Electronic package method and structure with cure-melt hierarchy
CN103035601A (zh) 在烧结银层上包括扩散焊接层的半导体器件
KR101574135B1 (ko) 칩 실장 방법 및 칩 패키지
JP2011199261A (ja) 電子部品
WO2013108706A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US10305008B2 (en) Semiconductor module and method for manufacturing the same
US11637052B2 (en) Semiconductor device and semiconductor device manufacturing method
US10847702B2 (en) Semiconductor module
JP2008199057A (ja) 電子機器および電子機器の製造方法
JP7490974B2 (ja) 半導体モジュール及び半導体モジュールの製造方法
JP6423147B2 (ja) 電力用半導体装置およびその製造方法
JP6147990B2 (ja) 表面実装構造体および表面実装方法
TWI455264B (zh) 晶片接合結構及晶片接合的方法
JP2007142105A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2020096085A (ja) 半導体装置
CN114556534A (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
TW201003864A (en) Chip package structure
JP7221647B2 (ja) 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法
KR101562706B1 (ko) 반도체 패키지 및 적층형 반도체 패키지
JP2019121679A (ja) 電子装置及び電子装置の製造方法
JP6274986B2 (ja) パワー半導体モジュールおよびその製造方法
JP2014187180A (ja) 半導体装置用接合体、パワーモジュール用基板及びパワーモジュール
JP2014022577A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2017162994A (ja) 発熱部品の実装構造体及びその製造方法
WO2021240944A1 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130306

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130905