JP2011179379A - 内燃機関用の燃焼制御装置 - Google Patents
内燃機関用の燃焼制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011179379A JP2011179379A JP2010043090A JP2010043090A JP2011179379A JP 2011179379 A JP2011179379 A JP 2011179379A JP 2010043090 A JP2010043090 A JP 2010043090A JP 2010043090 A JP2010043090 A JP 2010043090A JP 2011179379 A JP2011179379 A JP 2011179379A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ignition
- value
- internal combustion
- combustion engine
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
【解決手段】点火コイルCLの通電を制御する制御装置ECUと、点火コイルCLの誘起電圧を受けて点火放電をする点火プラグPGと、点火放電後の点火プラグPGの電流信号Voを検出する信号検出回路IONと、を有して構成される。遅角制御時に取得されるイオン電流の検出信号Voに基づいて、動作が適正か否かを判定する判定手段(ST1〜ST3)と、判定手段によって動作が適正であると判定されると、その後の点火サイクルにおいて遅角制御を進める一方、適正でないと判定されると、その後の点火サイクルにおいて遅角制御を緩和する変更手段(ST4,ST5)と、が冷間始動時に機能するよう構成されている。
【選択図】図6
Description
以上を踏まえて、図8に示す第一実施例について説明する。先ず、ECUは、各点火サイクルにおいて規定区間について、イオン電流検出回路IONの出力電圧Voを、デジタル変換して検出信号Voとしてメモリに記憶する(ST1)。なお、規定区間は、通常、点火パルスSGの立下りタイミング(T0)から開始されるが、使用する判定パラメータに応じてTDCから開始しても良い。
LC振動区間を終えた検出信号Voについて、検出信号Voがピーク値を示すピーク位置を抽出し、TDCからピーク位置までの経過時間を判定パラメータとする(図2参照)。なお、点火パルスSGの立下りタイミングT0からの経過時間を判定パラメータとしても良い。
点火パルスSGの立下りタイミングT0から、検出信号Voが消滅する(例えば360CA)までの検出信号Voの累積値を判定パラメータとする(図3参照)。なお、累積計算(総和演算)の基点をTDCとしても良い。
全積分値が所定レベル(例えば50%)に達するまでの経過時間を判定パラメータとする。なお、全積分値の基点は、TDC又は点火パルスSGの立下りタイミングT0である。
点火パルスSGの立下りエッジ後の所定タイミング(例えば+100CA)から開始して、検出信号Voが消滅する、例えば360CAまでの検出信号Voの累積値を判定パラメータとする。
点火パルスSGの立下りタイミングT0から開始して、所定タイミング(例えば+50CA)までの検出信号Voの累積値を判定パラメータとする。
図9は、その第二実施例を示すフローチャートである。ここでは、各点火サイクルにおける判定パラメータDAを保存するため、先頭領域BUF(TOP)から最終領域BUF(BTM)まで、N区画されたバッファ領域を設けている。また、ポインタPTを設けて時間積分値の保存先BUF(TOP)を特定している。
L1 一次コイル
L2 二次コイル
CL 点火コイル
Q スイッチング素子
ECU 制御装置
Vo 電流信号
ION 信号検出回路
ST1〜ST3 判定手段
ST4〜ST5 変更手段
Claims (10)
- 一次コイルと二次コイルとを有する点火コイルと、前記一次コイルの通電を制御するスイッチング素子と、前記スイッチング素子をON/OFF動作させると共に、冷間始動時に遅角制御を実行する制御装置と、前記スイッチング素子の遷移動作に対応して発生する前記二次コイルの誘起電圧を受けて点火放電をする点火プラグと、前記点火プラグを経由する電流信号を検出する信号検出回路と、を有して構成され、
遅角制御時に取得される前記電流信号に基づいて、内燃機関の動作が適正か否かを判定する判定手段と、
判定手段によって動作が適正であると判定されると、その後の点火サイクルにおいて遅角制御を進める一方、適正でないと判定されると、その後の点火サイクルにおいて遅角制御を緩和する変更手段と、
が冷間始動時に機能するよう構成されたことを特徴とする燃焼制御装置。 - 前記判定手段が、内燃機関の動作が適正でないと判定するときには、体感可能な振動が内燃機関に生じている可能性が高い請求項1に記載の燃焼制御装置。
- 前記判定手段は、各点火サイクルにおいて、点火プラグの点火放電後に発生するLC振動波が消滅した後において、前記電流信号がピーク値を示すピーク位置を特定し、このピーク位置に基づいて、内燃機関の動作が適正か否か判定している請求項1又は2に記載の燃焼制御装置。
- 前記判定手段は、点火放電時から前記ピーク位置までの経過時間、又は、内燃機関のTDCから前記ピーク位置までの経過時間を限界値と対比して、内燃機関の動作が適正か否か判定している請求項3に記載の燃焼制御装置。
- 前記判定手段は、複数回の点火サイクルにおける前記経過時間に基づく統計値を、限界値と対比して、内燃機関の動作が適正か否かを判定している請求項4に記載の燃焼制御装置。
- 前記判定手段は、点火放電時又は内燃機関のTDCから前記電流信号の取得値を累積して、その累積値に基づいて、内燃機関の動作が適正か否か判定している請求項1又は2に記載の燃焼制御装置。
- 前記判定手段は、前記累積値を限界値と対比するか、或いは、
前記累積値が所定レベルに達するまでの、点火放電時又は内燃機関のTDCからの経過時間を限界値と対比することで、
内燃機関の動作が適正か否か判定している請求項6に記載の燃焼制御装置。 - 前記判定手段は、複数回の点火サイクルにおける前記累積値又は前記経過時間に基づく統計値を、限界値と対比することで、内燃機関の動作が適正か否かを判定している請求項7に記載の燃焼制御装置。
- 前記統計値は、移動平均値、標準偏差、又はこれらを組み合わせた値である請求項5又は8に記載の燃焼制御装置。
- 前記判定手段は、前記制御装置とは別のコンピュータ回路で構成されている請求項1〜9の何れかに記載の燃焼制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010043090A JP5598906B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 内燃機関用の燃焼制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010043090A JP5598906B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 内燃機関用の燃焼制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011179379A true JP2011179379A (ja) | 2011-09-15 |
JP5598906B2 JP5598906B2 (ja) | 2014-10-01 |
Family
ID=44691149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010043090A Expired - Fee Related JP5598906B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 内燃機関用の燃焼制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5598906B2 (ja) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07293306A (ja) * | 1994-04-27 | 1995-11-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | 気筒別燃焼制御方法 |
JPH07293315A (ja) * | 1994-04-27 | 1995-11-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | 空燃比検出方法 |
JPH08261033A (ja) * | 1995-03-23 | 1996-10-08 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの堆積物検出装置 |
JPH09324690A (ja) * | 1996-06-03 | 1997-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関制御装置 |
JP2000073927A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-07 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃焼状態検出装置 |
JP2001059442A (ja) * | 1999-08-23 | 2001-03-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 燃料直噴エンジンの制御方法及び記憶媒体 |
JP2004232568A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関の燃焼状態判定方法 |
WO2006016566A1 (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Diamond Electric Mfg. Co., Ltd. | 内燃機関用イオン電流検出装置 |
JP2006057554A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関の点火時期制御方法 |
JP2006329015A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の制御装置 |
JP2007270716A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Mazda Motor Corp | バルブタイミング制御装置の診断装置 |
JP2007327351A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | 空燃比フィードバック制御装置 |
-
2010
- 2010-02-26 JP JP2010043090A patent/JP5598906B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07293306A (ja) * | 1994-04-27 | 1995-11-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | 気筒別燃焼制御方法 |
JPH07293315A (ja) * | 1994-04-27 | 1995-11-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | 空燃比検出方法 |
JPH08261033A (ja) * | 1995-03-23 | 1996-10-08 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの堆積物検出装置 |
JPH09324690A (ja) * | 1996-06-03 | 1997-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | 内燃機関制御装置 |
JP2000073927A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-07 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃焼状態検出装置 |
JP2001059442A (ja) * | 1999-08-23 | 2001-03-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 燃料直噴エンジンの制御方法及び記憶媒体 |
JP2004232568A (ja) * | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関の燃焼状態判定方法 |
WO2006016566A1 (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Diamond Electric Mfg. Co., Ltd. | 内燃機関用イオン電流検出装置 |
JP2006057554A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関の点火時期制御方法 |
JP2006329015A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の制御装置 |
JP2007270716A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Mazda Motor Corp | バルブタイミング制御装置の診断装置 |
JP2007327351A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Mitsubishi Electric Corp | 空燃比フィードバック制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5598906B2 (ja) | 2014-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4390774B2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP4410674B2 (ja) | 内燃機関のノッキング判定装置およびその装置を含む点火制御システム | |
JP4420950B2 (ja) | 内燃機関の燃焼状態検出装置 | |
JP2007255195A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JP2007009739A (ja) | ノッキング状態判定装置 | |
US10364760B2 (en) | Engine control unit | |
US7062373B2 (en) | Misfire detection apparatus of internal combustion engine | |
JP2001280229A (ja) | 火花点火装置 | |
JP5598906B2 (ja) | 内燃機関用の燃焼制御装置 | |
JP5560437B2 (ja) | 内燃機関用の燃焼制御装置 | |
JP2011117334A (ja) | 内燃機関の燃焼制御装置 | |
JP5362601B2 (ja) | 内燃機関用の燃焼制御装置 | |
JP2014122577A (ja) | 内燃機関の燃焼制御装置 | |
JP5943794B2 (ja) | イオン電流検出用回路 | |
JP5916094B2 (ja) | 内燃機関の燃焼制御装置 | |
JP2003184635A (ja) | イオン電流を用いたエンジンの失火検出装置及び該装置に用いられるプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2011140881A (ja) | 内燃機関用のノック検出装置 | |
JP2010059885A (ja) | 内燃機関の燃焼制御装置 | |
JP5407070B2 (ja) | 内燃機関用の燃焼制御装置 | |
JP5920879B2 (ja) | 内燃機関の燃焼制御装置 | |
JP2003184637A (ja) | イオン電流を用いたエンジンの失火検出装置及び該装置に用いられるプログラムを記録した記録媒体 | |
JPH04308360A (ja) | 内燃機関の失火検出装置及びこの失火検出装置を用いた内燃機関の制御装置 | |
JP6161492B2 (ja) | 火花点火式内燃機関の制御装置 | |
JP5888773B2 (ja) | 内燃機関の燃焼制御装置 | |
JP6037746B2 (ja) | 内燃機関の燃焼状態判定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5598906 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |