JP2011171840A - 増幅装置とこれを備えた無線送信装置、及び、増幅装置の利得調整方法 - Google Patents
増幅装置とこれを備えた無線送信装置、及び、増幅装置の利得調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011171840A JP2011171840A JP2010031630A JP2010031630A JP2011171840A JP 2011171840 A JP2011171840 A JP 2011171840A JP 2010031630 A JP2010031630 A JP 2010031630A JP 2010031630 A JP2010031630 A JP 2010031630A JP 2011171840 A JP2011171840 A JP 2011171840A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gain
- amplifier
- signal
- return
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 45
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 106
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 76
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 27
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 19
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 15
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 15
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 10
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 43
- 241001125929 Trisopterus luscus Species 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 10
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/32—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/20—Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
- H03F3/24—Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/30—Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/32—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
- H03F1/3241—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/32—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
- H03F1/3241—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
- H03F1/3247—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits using feedback acting on predistortion circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/32—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
- H03F1/3241—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
- H03F1/3258—Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits based on polynomial terms
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/189—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
- H03F3/19—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/195—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
- H04B1/04—Circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
- H04B1/04—Circuits
- H04B1/0475—Circuits with means for limiting noise, interference or distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2200/00—Indexing scheme relating to amplifiers
- H03F2200/105—A non-specified detector of the power of a signal being used in an amplifying circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2200/00—Indexing scheme relating to amplifiers
- H03F2200/204—A hybrid coupler being used at the output of an amplifier circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2200/00—Indexing scheme relating to amplifiers
- H03F2200/207—A hybrid coupler being used as power measuring circuit at the output of an amplifier circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2200/00—Indexing scheme relating to amplifiers
- H03F2200/447—Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being protected to temperature influence
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2200/00—Indexing scheme relating to amplifiers
- H03F2200/451—Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a radio frequency amplifier
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2201/00—Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
- H03F2201/32—Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
- H03F2201/3212—Using a control circuit to adjust amplitude and phase of a signal in a signal path
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2201/00—Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
- H03F2201/32—Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
- H03F2201/3233—Adaptive predistortion using lookup table, e.g. memory, RAM, ROM, LUT, to generate the predistortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/02—Transmitters
- H04B1/04—Circuits
- H04B2001/0408—Circuits with power amplifiers
- H04B2001/0425—Circuits with power amplifiers with linearisation using predistortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/32—Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
- H04L27/34—Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
- H04L27/36—Modulator circuits; Transmitter circuits
- H04L27/366—Arrangements for compensating undesirable properties of the transmission path between the modulator and the demodulator
- H04L27/367—Arrangements for compensating undesirable properties of the transmission path between the modulator and the demodulator using predistortion
- H04L27/368—Arrangements for compensating undesirable properties of the transmission path between the modulator and the demodulator using predistortion adaptive predistortion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Algebra (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明は、増幅器11と、この増幅器11の歪補償処理を行うデジタルプリディストータ(DPD)20とを備えた増幅装置1に関する。この増幅装置1は、増幅器11を含む送信系アナログ回路3と、アッテネータ15を含む戻り系アナログ回路4と、増幅器11の出力電力を測定する電力測定回路16と、電力測定回路16の測定値に基づいて、戻り系アナログ回路4の利得Grxの変化量ΔGrxを算出する変化量算出部27とを備えている。
【選択図】 図1
Description
そこで、電力増幅器の入出力特性の線形性を確保しつつ、電力効率の向上を図るため、非線形領域において生じる歪みを補償する種々の歪補償方式が提案されている。かかる歪補償方式としては、大きく分けて、フィードフォワード方式、フィードバック方式及びプリディストーション方式がある。
かかるプリディストーション方式の歪補償回路としては、例えば非特許文献1に示すように、補正量をLUT(Look Up Table )に記憶させておき、増幅器の出力信号と目標出力信号の差異を用いて、その補正量を逐次修正する方式(LUT方式)や、増幅器に対する補正量を多項式で近似し、その係数値を増幅器の出力信号と入力信号を用いて演算して適応制御する方式(多項式近似方式)とがある。
そして、DPDは、この戻り系アナログ回路を通じて、電力増幅器のアナログ出力信号をベースバンドのデジタル信号として取得する。
しかし、戻り系アナログ回路の利得変動については、DPDによる歪補償処理だけでは消去できないので、当該回路に利得変動が生じた場合には、DPDによる歪補償処理を正確に行えなくなるという問題がある。
このため、経年変化や温度変化によって戻り系アナログ回路の利得が変動しても、算出した変化量を用いて戻り系アナログ回路の利得を補正することにより、DPDによる歪補償処理を正確に行うことができる。
なお、上記電力測定回路は、例えば、増幅器のアナログ出力信号(RF信号)を検波する検波回路(電力検波器)より構成することができる。
この場合、両アナログ回路の双方に利得変動があった場合であっても、DPDによる歪補償処理によってそれらの利得を補正することができる。
このようにすれば、電力測定回路の測定値が安定するので、戻り系アナログ回路の利得の変化量を正確に算出することができる。
この場合、プリアンブル部分のような既知の信号パターンを使用しなくても、戻り利得の補正処理を行えるので、プリアンブル部分を含まない規格に準拠する送信装置にも本発明を適用することができる。
この場合、上記周辺温度や使用周波数が変動しても、電力測定回路の測定値を高精度に維持することができるので、戻り系アナログ回路の利得の補正処理を正確に行うことができる。
〔第1実施形態〕
〔増幅装置の構成〕
図1は、本発明の第1実施形態に係る増幅装置1を示す回路構成図である。この増幅装置1は、例えば複数の端末装置と無線通信する基地局装置の送信部分を構成しており、各端末装置に対する送信信号を増幅して出力する。
本実施形態では、上記基地局装置は、広域移動無線通信システムの基地局となる、例えばIEEE802.16に規定するいわゆるWiMAXの基地局装置よりなる。
このうち、送信系アナログ回路3は、デジタル処理部2とカプラ5の間に配置されており、処理部2側から順に、D/A変換器(DAC)8、ローパスフィルタ(LPF)9、第1周波数変換部10及び高出力増幅器(HPA:High Power Amplifier。以下、単に「増幅器」ということがある。)11を有する。
デジタル処理部2のデジタル出力信号は、D/A変換器8によってアナログ信号に変換され、第1周波数変換部10において搬送周波数にアップコンバートされたあと、増幅器11に与えられる。この増幅器11のアナログ出力信号は、カプラ5を通じてアンテナ6から外部に送出される。
すなわち、増幅器11のアナログ出力信号は、カプラ5で抽出されてアッテネータ15で所定の振幅に調整され、第2周波数変換部10においてベースバンドにダウンコンバートされたあと、A/D変換器12においてデジタル信号に変換され、デジタル処理部2の歪補償回路20に入力される。
この検波回路16は、入力端子がカプラ5に通じる電力検波用の集積回路16Aと、この集積回路16Aの出力信号をA/D変換するA/D変換器16Bとを備えている。集積回路16Aは、任意の出力レベル(dBm)の高周波波形を入力端子に入力すると、その入力レベルと線形関係にある検波電圧を出力端子から出力するリニア特性を有している。
なお、上記集積回路16Aとしては、例えば、ANALOG DEVICES社製の「AD8362」を使用することができる。
図2は、デジタル処理部2が機能的に有する歪補償回路(本発明の第1実施形態に係るDPD)20の機能ブロック図である。
本実施形態の歪補償回路20は、増幅器11に対する歪み補正量を多項式で近似し、その多項式の係数値を、増幅器11に対する入力信号と出力信号を用いてデジタル信号処理によって演算して適応制御する、多項式近似方式のデジタルプリディストータ(DPD)により構成されている。
また、DPD20は、同期処理後の各デジタル信号に基づいて、増幅器11の入出力特性の逆モデルを推定するモデル推定部24と、推定された逆モデルに基づいてデジタル送信信号に歪補償を行う歪補償部25とを備えている。
また同様に、戻り信号バッファ22は、戻り系アナログ回路4からの戻り信号(増幅器11の出力信号)zを、予め定められた時間幅のサンプリング区間分だけ蓄積し、その蓄積した信号zをタイミング同期部23に出力する。
タイミング同期部23は、両バッファ21,22から出力されるサンプリング区間に含まれる入力信号yと出力信号zを取得し、これら入力信号yと出力信号zとの間のタイミングを一致させる同期処理を行う。
ここで、増幅器11の入出力特性は非線形であるが、その特性は、例えば次の式(1)に示す、べき級数多項式で近似することができる。
なお、式(2)において、ai’は、増幅器11の逆特性を示す各次数iでの係数である。
上記式(2)中の増幅器11の逆特性を示す係数ai’は、モデル推定部24により求められる。モデル推定部24は、タイミング同期部23より与えられる増幅器11の入力信号yと出力信号zのデータを読み出し、これらに基づいて、増幅器11の入出力特性を表すモデルを推定して各次数iの係数ai’を求める。
モデル推定部22は、推定した逆モデルを示す各次数の係数を、増幅器11の逆特性を示す各次数iの係数ai’として、歪補償部25に出力する。
このうち、変化量算出部27は、検波回路16での検波電圧(測定値)を所定期間だけ取得しており、この測定値から増幅器11の出力電力(平均電力)を算出するとともに、その出力電力に基づいて、前記戻り系アナログ回路4の利得Grxの変化量ΔGrxを算出するものである。
具体的には、本実施形態のタイミング情報生成部26は、送信フレームの先頭からプリアンブル部分の時間幅だけ進んだプリアンブル期間Tpを求め、この期間Tpを変化量算出部27に通知する。この通知を受けた変化量算出部27は、通知されたプリアンブル期間Tpにおいて検波回路16の測定値を取得する。
変化量算出部27は、上記変化量ΔGrxを算出した場合には、その算出した変化量ΔGrxを歪補償部25に通知する。
また、本実施形態の変化量算出部27は、プリアンブル期間Tpにおいて検波回路16の測定値の平均化処理を実行するようになっている。これにより、雑音に対する測定誤差が抑制され、戻り系アナログ回路4の利得Grxの変化量ΔGrxを正確に算出できる。
図3(a)は、DPD20が行う電力制御を示すための、増幅装置1の機能ブロック図であり、図3(b)は、利得の変動がない初期状態における各電力を示す表である。
図3において、Ptx(dB)は、DPD20の出力信号の電力(デジタル送信電力)であり、Prx(dB)は、DPD20への入力信号の電力(デジタル戻り電力)であり、Pout (dBm)は、増幅器11が出力するアナログ送信電力である。
ここで、DPD20における歪補償処理は、これを電力制御の観点から見ると、デジタル戻り電力Prxがその目標値Trx(=Tout +Grx)となるように、デジタル送信電力Ptxを制御することと等価である。
また、上記各電力Ptx,Prx,Poutと利得Gtx,Grxの間には、次の等式が成立する。
Prx=Pout +Grx=Ptx+Gtx+Grx
Ptx=Prx−(Gtx+Grx)
=(Tout +Grx)−(Gtx+Grx)
=Tout −Gtx
この場合、送信系アナログ回路3の利得Gtxの変化量をΔGtxとすると、送信系アナログ回路3の利得は、Gtx→Gtx+ΔGtxとなる。
すなわち、送信利得がGtx+ΔGtxに変化すると、図4(b)にハッチング部分で示すように、デジタル戻り電力Prxと送信電力Pout は、それぞれ次のようになる。
Prx=Tout +ΔGtx+Gtx
Pout =Tout +ΔGtx
Ptx=Prx−(Gtx+ΔGtx+Grx)
=(Tout+Grx)−(Gtx+ΔGtx+Grx)
=Tout −Gtx−ΔGtx
Pout =Ptx+(Gtx+ΔGtx)
=Tout
すなわち、送信利得Gtxの変動ΔGtxについては、DPD20の歪補償処理によって対応することができる。
一方、図5(a)は、両アナログ回路3,4の利得Gtx,Grxが変化した場合の、増幅装置1の機能ブロック図であり、図5(b)は、その利得変化があった場合の各電力と、歪補償処理を1回行った場合の各電力を示す表である。
この場合、送信系アナログ回路3の利得Gtxの変化量をΔGtxとし、戻り系アナログ回路4の利得Gtxの変化量をΔGrxすると、送信系アナログ回路3の利得は、Gtx→Gtx+ΔGtxとなり、戻り系アナログ回路4の利得は、Grx→Grx+ΔGrxとなる。
すなわち、送信利得がGtx+ΔGtxに変化し、戻り利得がGrx+ΔGrxに変化すると、デジタル戻り電力Prxと送信電力Pout は、それぞれ次のようになる。
Prx=Tout +ΔGtx+Gtx+ΔGrx
Pout =Tout +ΔGtx
Ptx=Prx−(Gtx+ΔGtx+Grx+ΔGrx)
=(Tout+Grx)−(Gtx+ΔGtx+Grx+ΔGrx)
=Tout −Gtx−ΔGtx−ΔGrx
Pout =Ptx+(Gtx+ΔGtx)
=Tout−ΔGrx
すなわち、送信利得Gtxの変動ΔGtxについては、DPD20の歪補償処理だけで補正できるが、戻り利得Grxの変動ΔGrxについては、DPD20の歪補償処理だけでは補正することができない。
そこで、本実施形態では、前記変化量算出部27において、検波回路16の測定値から増幅器16の送信電力(平均電力)Pout を算出するとともに、その出力電力に基づいて算出した戻り利得Grxの変化量ΔGrxを用いて、デジタル戻り電力Prxの目標値Trxを更新することにより、戻り利得Grxが変動しても送信電力Pout を目標値Tout に一致させるようにした。
以下、図6及び図7を参照して、本実施形態のDPD20が行う戻り利得Grxの補正処理の手順について説明する。
この場合、前記した通り、送信電力Pout =Tout −ΔGrxとなり、戻り利得Grxの変化量ΔGrxについては送信電力Pout に残っている。
上記変化量ΔGrxを受けた歪補償部25は、その変化量ΔGrxをデジタル戻り電力Prxの目標値Trxに加え、その目標値Trxを、Tout +GrxからTout +Grx+ΔGrxに変更する。
このさい、処理後のデジタル送信電力Ptxと送信電力Pout は、次のようになる。
Ptx=Prx−(Gtx+ΔGtx+Grx+ΔGrx)
=(Tout+Grx+ΔGrx)−(Gtx+ΔGtx+Grx+ΔGrx)
=Tout −Gtx−ΔGtx
Pout =Ptx+(Gtx+ΔGtx)
=Tout
このため、経年変化や温度変化によって戻り利得Grxが変動した場合でも、DPD20の歪補償処理を正確に行うことができる。
図8は、本発明の第2実施形態に係るDPD20の機能ブロック図である。
本実施形態(図8)のDPD20が第1実施形態(図2)のそれと異なる点は、送信フレームのプリアンブル部分ではなく、送信フレームの任意の部分を用いて戻り利得Grxの補正処理を行えるようにするため、最大振幅が所定値以上のキャプチャ信号を用いて歪補償処理を行う点にある。
また、タイミング情報生成部26は、生成したサンプリング期間に含まれるデジタル送信信号を取得するとともに、その送信信号に、増幅器11が非線形になる最大振幅以上のデータパターンが含まれているか否かを判定する。
また、変化量算出部27は、タイミング情報生成部26から通知されたキャプチャ期間Tcに検波回路16の測定値を取得し、その期間Tcのキャプチャ信号についての測定値を用いて戻り系アナログ回路Grxの変化量ΔGrxを算出し、その算出した変化量ΔGrxを歪補償部25に通知する。
なお、本実施形態では、信号パターンが不明な任意の送信データを使用することから、戻り利得Grxを補正する2回目の歪補償処理だけでなく、送信利得Gtxの変化量ΔGtxを消去する1回目の歪補償処理も、タイミング情報生成部26が判定したキャプチャ期間Tcの送信データであるキャプチャ信号に対して行われる。
このため、例えばLTE(Long Term Evolution )のような、プリアンブル部分を含まない規格に準拠する基地局装置の場合にも、本発明を適用することができる。
図9は、本発明の第3実施形態に係る増幅装置を示す回路構成図である。
本実施形態(図9)の増幅装置1が第1実施形態(図1)のそれと異なる点は、デジタル処理部2が、周辺温度や使用周波数の変動による検波回路16の利得誤差の補償機能を有する点にある。
すなわち、本実施形態の増幅装置1では、デジタル処理部2が、検波回路16の周辺温度及びアナログ送信信号(RF信号)の使用周波数に基づいて、当該検波回路16の利得を補正する利得補正部30を備えている。
また、デジタル処理部2のメモリは、温度や周波数に対応する検波回路16に対する利得の補正量を示す、例えば以下に例示するような「温用利得テーブル」と「周波数利得テーブル」とを記憶している。
10°C / 出力−1dB
20°C / 出力 0dB
30°C / 出力 1dB
(周波数利得テーブルの例)
2.5GHz / 出力−1dB
2.6GHz / 出力 0dB
2.7GHz / 出力 1dB
すなわち、利得補正部30は、使用周波数が2.6GHzである場合において、周辺温度が10°Cのときの検波回路16の出力がXdBmである場合には、その出力が(X−1)dBmとなるように、当該検波回路16のアンプの利得を補正する。
更に、利得補正部30は、例えば、送信周波数が2.7GHzでかつ周辺温度が30°Cのときの検波回路16の出力がXdBmである場合には、その出力を(X+2)dBmとなるように、当該検波回路16のアンプの利得を補正する。
また、本実施形態の増幅装置1によれば、検波回路16のアンプの利得を制御するだけで足りるので、温度補償や周波数補償の制御が簡単になるという利点もある。
上記実施形態は本発明の例示であって制限的なものではない。本発明の範囲は、上記実施形態ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲及びその構成と均等な全ての変更が含まれる。
例えば、上記実施形態では、戻り利得Grxの変化量ΔGrxを算出したあと、2回目の歪補償処理によって戻り利得Grxを補正しているが、戻り系アナログ回路4のアッテネータ15を調整することで戻り利得を補正することにしてもよい。
2 デジタル処理部
3 送信系アナログ回路
4 戻り系アナログ回路
5 カプラ
8 D/A変換器
9 ローパスフィルタ
10 第1周波数変換部
11 高出力増幅器
12 A/D変換器
13 ローパスフィルタ
14 第2周波数変換部
15 アッテネータ
16 検波回路(電力測定回路)
20 歪補償回路(DPD)
27 変化量算出部
Claims (9)
- 増幅器と、この増幅器の歪補償処理を行うデジタルプリディストータ(以下、特許請求の範囲において、「DPD」という。)とを備えた増幅装置であって、
前記DPDのデジタル出力信号をアナログ信号に変換し、これをアップコンバートして前記増幅器に入力する、当該増幅器を含む送信系アナログ回路と、
前記増幅器のアナログ出力信号を所定の振幅に調整し、これをダウンコンバートしてデジタル信号に変換し、前記DPDに入力する戻り系アナログ回路と、
前記増幅器の出力電力を測定する電力測定回路と、
前記電力測定回路の測定値に基づいて、前記戻り系アナログ回路の利得の変化量を算出する変化量算出部と、
を備えていることを特徴とする増幅装置。 - 前記DPDは、1回目の歪補償処理によって前記送信系アナログ回路の利得の変化量を消去してから、前記戻り系アナログ回路の利得の変化量を考慮した2回目の歪補償処理によって当該利得を補正する請求項1に記載の増幅装置。
- 前記変化量算出部は、既知の信号パターンに対応する前記電力測定回路の測定値を用いて、前記戻り系アナログ回路の利得の変化量を算出する請求項1又は2に記載の増幅装置。
- 前記変化量算出部は、既知の前記信号パターンの送信期間において前記電力測定回路の測定値の平均化処理を実行する請求項3に記載の増幅装置。
- 前記変化量算出部は、複数の送信フレームについての前記信号パターンの送信期間に跨って前記平均化処理を実行する請求項4に記載の増幅装置。
- 前記変化量算出部は、予め定めたサンプリング期間にキャプチャされた最大振幅が所定値以上のキャプチャ信号に対応する前記電力測定回路の測定値を用いて、前記戻り系アナログ回路の利得の変化量を算出する請求項1又は2に記載の増幅装置。
- 前記電力測定回路の周辺温度又は送信信号の使用周波数若しくはこれらの双方に基づいて、当該電力測定回路の利得を補正する利得補正部を更に備えている請求項1〜6のいずれか1項に記載の増幅装置。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の増幅装置を備えている無線送信装置。
- 増幅器の出力電力を測定するステップと、
測定した前記増幅器の出力電力に基づいて、DPDの後段に配置される戻り系アナログ回路の利得の変化量を算出するステップと、
算出した前記変化量に基づいて、戻り系アナログ回路の利得を補正するステップと、
を含むことを特徴とするDPDを有する増幅装置の利得調整方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031630A JP5593724B2 (ja) | 2010-02-16 | 2010-02-16 | 増幅装置とこれを備えた無線送信装置、及び、増幅装置の利得調整方法 |
EP11744466.1A EP2538554A4 (en) | 2010-02-16 | 2011-01-20 | REINFORCING DEVICE AND WIRELESS TRANSMISSION DEVICE THEREFOR AND REINFORCEMENT ADJUSTMENT METHOD FOR THE REINFORCING DEVICE |
PCT/JP2011/050943 WO2011102177A1 (ja) | 2010-02-16 | 2011-01-20 | 増幅装置とこれを備えた無線送信装置、及び、増幅装置の利得調整方法 |
CN201180009849XA CN102763325A (zh) | 2010-02-16 | 2011-01-20 | 放大器装置、包括放大器装置的无线电发送装置、和调整放大器装置的增益的方法 |
US13/519,196 US8755757B2 (en) | 2010-02-16 | 2011-01-20 | Amplifier apparatus, radio transmitting apparatus including same, and method of adjusting gain of amplifier apparatus |
KR1020127020197A KR20130008517A (ko) | 2010-02-16 | 2011-01-20 | 증폭 장치와 이것을 구비한 무선 송신 장치, 및 증폭 장치의 이득 조정 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031630A JP5593724B2 (ja) | 2010-02-16 | 2010-02-16 | 増幅装置とこれを備えた無線送信装置、及び、増幅装置の利得調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011171840A true JP2011171840A (ja) | 2011-09-01 |
JP5593724B2 JP5593724B2 (ja) | 2014-09-24 |
Family
ID=44482778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010031630A Expired - Fee Related JP5593724B2 (ja) | 2010-02-16 | 2010-02-16 | 増幅装置とこれを備えた無線送信装置、及び、増幅装置の利得調整方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8755757B2 (ja) |
EP (1) | EP2538554A4 (ja) |
JP (1) | JP5593724B2 (ja) |
KR (1) | KR20130008517A (ja) |
CN (1) | CN102763325A (ja) |
WO (1) | WO2011102177A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016123095A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 日本無線株式会社 | 前置歪み補償装置 |
JP2017011624A (ja) * | 2015-06-25 | 2017-01-12 | 京セラ株式会社 | 通信装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6204222B2 (ja) * | 2014-02-19 | 2017-09-27 | パナソニック株式会社 | 無線通信装置 |
WO2018176436A1 (zh) * | 2017-04-01 | 2018-10-04 | 华为技术有限公司 | 一种预失真方法、装置和系统 |
CN110543167B (zh) * | 2019-09-20 | 2022-07-08 | 天津津航计算技术研究所 | 一种应用于航空电热控制系统的自检电路 |
WO2021088023A1 (zh) * | 2019-11-08 | 2021-05-14 | 华为技术有限公司 | 一种电子设备及数字芯片 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09261292A (ja) * | 1996-03-19 | 1997-10-03 | Nec Corp | リニアライザの利得制御装置および利得制御方法 |
JPH11136302A (ja) * | 1997-10-29 | 1999-05-21 | Fujitsu Ltd | 歪補償回路 |
JP2000078036A (ja) * | 1998-04-18 | 2000-03-14 | Lucent Technol Inc | 送信機 |
JP2001057522A (ja) * | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Hitachi Denshi Ltd | 送信機 |
JP2004032252A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Fujitsu Ltd | 歪補償送信装置 |
JP2004187153A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線装置 |
JP2006237925A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 無線送信増幅装置 |
JP2007221244A (ja) * | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Fujitsu Ltd | 歪補償装置及び歪補償方法 |
JP2009010515A (ja) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Panasonic Corp | プリディストーション型歪補償増幅装置 |
JP2009194435A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 送信機 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6356146B1 (en) * | 1999-07-13 | 2002-03-12 | Pmc-Sierra, Inc. | Amplifier measurement and modeling processes for use in generating predistortion parameters |
US6342810B1 (en) * | 1999-07-13 | 2002-01-29 | Pmc-Sierra, Inc. | Predistortion amplifier system with separately controllable amplifiers |
SE0102885D0 (en) * | 2001-08-28 | 2001-08-28 | Ericsson Telefon Ab L M | Calibration of an adaptive signal conditioning systern |
US6853246B2 (en) * | 2002-04-18 | 2005-02-08 | Agere Systems Inc. | Adaptive predistortion system and a method of adaptively predistorting a signal |
US7034612B2 (en) * | 2002-07-20 | 2006-04-25 | Lg Electronics Inc. | Apparatus and method for compensating pre-distortion of a power amplifier |
JP4033794B2 (ja) * | 2003-03-24 | 2008-01-16 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 高効率線形電力増幅器 |
DE60308230T2 (de) * | 2003-04-30 | 2007-08-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Verfahren und vorrichtung für einen leistungsverstärker mit hoher genauigkeit eines ausgangssignals |
US7330517B2 (en) * | 2003-11-24 | 2008-02-12 | P-Wave Ltd. | Amplifier linearization using non-linear predistortion |
US7102430B2 (en) * | 2005-01-18 | 2006-09-05 | Northrop Grumman Corporation | Efficient method and means for integration of power control and predistortion in a transmitter |
JP4951238B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2012-06-13 | パナソニック株式会社 | 極座標変調送信装置及び適応歪補償処理システム並びに極座標変調送信方法及び適応歪補償処理方法 |
-
2010
- 2010-02-16 JP JP2010031630A patent/JP5593724B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-20 WO PCT/JP2011/050943 patent/WO2011102177A1/ja active Application Filing
- 2011-01-20 EP EP11744466.1A patent/EP2538554A4/en not_active Withdrawn
- 2011-01-20 KR KR1020127020197A patent/KR20130008517A/ko not_active Application Discontinuation
- 2011-01-20 US US13/519,196 patent/US8755757B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-01-20 CN CN201180009849XA patent/CN102763325A/zh active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09261292A (ja) * | 1996-03-19 | 1997-10-03 | Nec Corp | リニアライザの利得制御装置および利得制御方法 |
JPH11136302A (ja) * | 1997-10-29 | 1999-05-21 | Fujitsu Ltd | 歪補償回路 |
JP2000078036A (ja) * | 1998-04-18 | 2000-03-14 | Lucent Technol Inc | 送信機 |
JP2001057522A (ja) * | 1999-08-18 | 2001-02-27 | Hitachi Denshi Ltd | 送信機 |
JP2004032252A (ja) * | 2002-06-25 | 2004-01-29 | Fujitsu Ltd | 歪補償送信装置 |
JP2004187153A (ja) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線装置 |
JP2006237925A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 無線送信増幅装置 |
JP2007221244A (ja) * | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Fujitsu Ltd | 歪補償装置及び歪補償方法 |
JP2009010515A (ja) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Panasonic Corp | プリディストーション型歪補償増幅装置 |
JP2009194435A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 送信機 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016123095A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 日本無線株式会社 | 前置歪み補償装置 |
JP2017011624A (ja) * | 2015-06-25 | 2017-01-12 | 京セラ株式会社 | 通信装置 |
US10008991B2 (en) | 2015-06-25 | 2018-06-26 | Kyocera Corporation | Communication device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120286867A1 (en) | 2012-11-15 |
JP5593724B2 (ja) | 2014-09-24 |
US8755757B2 (en) | 2014-06-17 |
KR20130008517A (ko) | 2013-01-22 |
EP2538554A4 (en) | 2013-11-06 |
EP2538554A1 (en) | 2012-12-26 |
WO2011102177A1 (ja) | 2011-08-25 |
CN102763325A (zh) | 2012-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8558616B2 (en) | Amplifying apparatus | |
US8773201B2 (en) | Amplifying device and wireless transmission device using the same | |
JP3857652B2 (ja) | 歪補償装置 | |
US6925106B2 (en) | Predistortion type distortion compensation apparatus | |
US8022763B2 (en) | Amplifier failure detection apparatus | |
JP5593724B2 (ja) | 増幅装置とこれを備えた無線送信装置、及び、増幅装置の利得調整方法 | |
JP4617265B2 (ja) | 歪補償装置及び歪補償方法 | |
EP1292019B1 (en) | Multiple stage and/or nested predistortion system and method | |
JP2009273110A (ja) | ポーラ変調送信装置及びポーラ変調送信方法 | |
US20110274210A1 (en) | Time alignment algorithm for transmitters with eer/et amplifiers and others | |
KR101386239B1 (ko) | 비선형 왜곡의 보상을 위한 전치 왜곡 장치 및 방법 | |
JP2008177899A (ja) | 増幅回路及び無線通信装置 | |
JP2019135876A (ja) | 基底帯域デジタル前置歪アーキテクチャ | |
JP2015026968A (ja) | 歪補償装置および歪補償方法 | |
JP2010278992A (ja) | Rf増幅装置 | |
EP2367284A2 (en) | Radio apparatus, distortion correction device, and distortion correction method | |
JP6098336B2 (ja) | 歪補償装置および無線通信装置 | |
JP5316325B2 (ja) | 歪補償回路、及びこれを用いた無線送信装置、歪補償方法 | |
JP5228723B2 (ja) | 歪補償装置及び方法 | |
US8742865B2 (en) | Polar modulation transmission circuit and polar modulation transmission method | |
US20140003554A1 (en) | Distortion compensating device and distortion compensating method | |
JP2010045508A (ja) | 増幅回路及び無線通信装置 | |
JP2011250164A (ja) | 増幅回路、及びこれを用いた無線通信装置 | |
US9966906B2 (en) | Radio apparatus and abnormality detecting method | |
JP2012175573A (ja) | マイクロ波送信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140327 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5593724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |