JP2011158424A - 熱電対の取付構造 - Google Patents

熱電対の取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2011158424A
JP2011158424A JP2010022062A JP2010022062A JP2011158424A JP 2011158424 A JP2011158424 A JP 2011158424A JP 2010022062 A JP2010022062 A JP 2010022062A JP 2010022062 A JP2010022062 A JP 2010022062A JP 2011158424 A JP2011158424 A JP 2011158424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermocouple
mounting structure
glass melting
plate
measurement target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010022062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4938871B2 (ja
Inventor
Tokio Hamada
登喜夫 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP2010022062A priority Critical patent/JP4938871B2/ja
Publication of JP2011158424A publication Critical patent/JP2011158424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4938871B2 publication Critical patent/JP4938871B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

【課題】Pt製ガラス溶解用装置における測定対象部位に熱電対を直接溶接して取り付ける際、熱電対が断線することを防止する熱電対の取付技術を提案する。
【解決手段】本発明は、Pt製ガラス溶解用装置の測定対象部位に熱電対を接合して取り付ける熱電対の取付構造において、測定対象部位の上部または近傍に、接合された熱電対の素線を固定するための補強部材を設けたことを特徴とする。この補強部材はPtプレートであることが好ましい。
【選択図】 図3

Description

本発明は、熱電対の取付構造に関し、特に、Pt製ガラス溶解用装置の温度測定を行う際に貴金属熱電対を取り付ける場合の熱電対の取付構造に関する。
産業界で最も多く使用されている温度センサとして熱電対がある。この温度センサとしての熱電対は、多数の種類が存在し、測定対象の温度範囲に適合したものが使用され、高温域の温度測定には、Pt対Pt−Rh合金のような貴金属熱電対が使用される(非特許文献1参照)。
この貴金属熱電対は、例えば、ガラス製造業におけるPt製ガラス溶解用装置などにおいて、装置の各測定対象部位の温度を測定する場合に使用される。
このPt製ガラス溶解用装置において熱電対を使用する場合、一般的には、熱電対を測定対象部位に直接溶接するか、或いは測定対象部位に予め溶接して取り付けたプレートに熱電対を溶接して取付られていた(例えば、特許文献1参照)。具体的には、図1に示すように、Pt製ガラス溶解用装置1の測定対象部位に、熱電対Cの素線(2,3)を溶接して接合される。そして、図2に示すように、素線(2,3)に絶縁管5を通し、図示せぬ温度モニター装置などに接続される。
このように、各測定対象部位に熱電対を直接溶接する場合、絶縁管の通し作業の際や、Pt製ガラス溶解用装置の設置作業、ガラス溶解操業中などに、熱電対の断線トラブルが生じることがある。そのため、断線トラブルが生じた熱電対に対しては、再度、溶接し直すというメインテナンス作業が必要となる。
特開平5−175555号公報
貴金属の化学 応用編 改訂版 2001年12月15日改訂版発行、発行所 田中貴金属工業株式会社、121頁から131頁
本発明は、上記のような事情のもとになされたもので、Pt製ガラス溶解用装置における測定対象部位に、熱電対を直接溶接して取り付ける場合、熱電対が断線することを防止する熱電対の取付技術を提案することを目的とする。
本発明は、Pt製ガラス溶解用装置の測定対象部位に熱電対を接合して取り付ける熱電対の取付構造において、測定対象部位の上部または近傍に、接合された熱電対の素線を固定するための補強部材を設けたことを特徴とする。
熱電対の素線は、その線径が小さく細線であるため、溶接部分自体も小さく、この溶接部分の強度はあまり大きくない傾向がある。また、溶接により熱が加わると、熱電対の素線の溶接部分では、素線の金属組織に結晶粒の粗大化が生じて、溶接部分以外の素線の金属組織と異なる傾向となり、粗大な結晶粒界から切断されやすくなる。また、Pt系貴金属熱電対のPt対Pt−Rh合金の場合では、Pt素線の方がPt−Rh合金素線よりも引っ張り強度が小さいため、Pt素線が切断されやすい傾向がある。このようなことから、本発明では、熱電対の溶接部分に直接外力が加わらないように、熱電対の素線を、測定対象部位の上部または近傍に、補強部材により固定することによって、熱電対の断線を確実に防止することができる。
本発明の熱電対の取付構造における補強部材はPtプレートであることが好ましい。本発明における補強部材は、その形状や材質等には特に制限はないが、熱電対の温度測定特性に大きな影響を与えないものがよく、特に溶接部分と補強部材との間の温度差が可能な限り小さいことが好ましい。補強部材として板状のPtプレートを用いると、Pt製ガラス溶解用装置の構成材料と同じであり、熱電対の温度測定特性に与える影響が少ない。また、Ptプレートにより熱電対を固定する方法についても特に制限はないが、例えば、測定対象部位に熱電対を直接溶接して接合し、その接合部分から延びる熱電対の素線の一部を、測定対象部位近傍の表面に這わせるようにし、表面に這った素線をPtプレートで覆うようにして配置し、そのPtプレートの端部を溶接等により固定することができる。
本発明の熱電対の取付構造では、熱電対の種類には特に制限はないが、高温域測定に使用される貴金属熱電対を使用する場合に有効である。貴金属熱電対としては、Pt系のものがあり、具体的には、Pt対Pt−Rh10%、Pt対Pt−Rh13%、Pt−Rh6%対Pt−Rh30%、Pt−Rh20%対Pt−Rh40%などがある。本発明は、Pt対Pt−Rh合金の熱電対を使用する際に特に有効である。
本発明によれば、Pt製ガラス溶解用装置における測定対象部位に、熱電対を直接溶接して取り付けても、熱電対が断線することを確実に防止することが可能となる。
従来の熱電対の取付状態を示す側面図(A)と平面図(B)。 従来の熱電対の取付状態を示す側面図。 実施例1の熱電対の取付状態を示す側面図(A)と平面図(B)。 実施例1の熱電対の取付状態を示す側面図。 実施例2の熱電対の取付状態を示す側面図(A)と平面図(B)。 実施例2の熱電対の取付状態を示す側面図。
以下、本発明の実施形態について、実施例1及び実施例2を参照しながら詳説する。
図3には、実施例1の熱電対の取付状態を示す側面図(A)と平面図(B)を示す。この実施例1では、温度測定を行うPt製ガラス溶解用装置1の測定対象部位に、熱電対Cを直接溶接して接合した。この熱電対Cは、線径φ1mmのPt素線2と同線径のPt−Rh13%素線とからなる。
熱電対の先端側の溶接後、溶接部4の近傍に、厚み0.5mmで一辺1cm角のPt板6を補強材として用い、Pt素線2及びPt−Rh13%素線3の一部を覆うように配置して、Pt板6の四隅を溶接して固定した。
そして、図4に示すように、Pt板6の固定後、Pt素線2及びPt−Rh13%素線3にアルミナ製の絶縁管5を複数通し、熱電対の取付を行った。
この実施例1の熱電対の取付構造と、従来の熱電対の取付構造(図1、図2参照)とを比較した場合、従来の取付構造では絶縁管の通し作業際に、溶接部分4が切断してしまうトラブルが発生したが、実施例1の場合では、断線トラブルは全く生じなかった。
また、Pt製ガラス溶解用装置における測定対象部位50個所に、50組の熱電対を取り付けたところ、従来の取付構造では50組中5組の熱電対が、装置組立作業中、或いはガラス溶解操業中に断線するトラブルが発生した。これに対して、実施例1の取付構造では、50組の熱電対のすべてにおいて、断線トラブルは発生しなかった。
図5には、実施例2の熱電対の取付状態を示す側面図(A)と平面図(B)を示す。この実施例2についても、実施例1と同様に温度測定を行うPt製ガラス溶解用装置1の測定対象部位に、熱電対Cを直接溶接して接合した。この熱電対Cは上記実施例1と同じものである。
熱電対の先端側の溶接後、厚み0.5mmで一辺1cm角のPt板6を補強材として用い、溶接部4の上部に、溶接部4が補強材の中央に位置するように溶接部4を覆うようにPt板6を配置して、Pt板6の四隅を溶接して固定した。
そして、図5に示すように、Pt板6の固定後、Pt素線2及びPt−Rh13%素線3にアルミナ製の絶縁管5を複数通し、熱電対の取付を行った。
この実施例2の熱電対の取付構造と、従来の熱電対の取付構造(図1、図2参照)とを比較した場合、従来の取付構造では絶縁管の通し作業の際に、溶接部分4が切断してしまうトラブルが発生したが、実施例2の場合では、断線トラブルは全く生じなかった。
また、Pt製ガラス溶解用装置における測定対象部位50個所に、50組の熱電対を取り付けたところ、従来の取付構造では50組中5組の熱電対が、装置組立作業中、或いはガラス溶解操業中に断線するトラブルが発生した。これに対して、実施例2の取付構造では、50組の熱電対のすべてにおいて、断線トラブルは発生しなかった。
本発明によれば、Pt製ガラス溶解用装置に、直接熱電対を溶接して取り付ける場合において、熱電対の断線トラブルが防止できるため、Pt製ガラス溶解用装置のメインテナンス作業が軽減され、安定したガラス溶解操業を実現することが可能となる。

Claims (3)

  1. Pt製ガラス溶解用装置の測定対象部位に熱電対を接合して取り付ける熱電対の取付構造において、
    測定対象部位の上部または近傍に、接合された熱電対の素線を固定するための補強部材を設けたことを特徴とする熱電対の取付構造。
  2. 補強部材はPtプレートである請求項1に記載の熱電対の取付構造。
  3. 熱電対は、Pt対Pt−Rh合金である請求項1または請求項2に記載の熱電対の取付構造。
JP2010022062A 2010-02-03 2010-02-03 熱電対の取付構造 Expired - Fee Related JP4938871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010022062A JP4938871B2 (ja) 2010-02-03 2010-02-03 熱電対の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010022062A JP4938871B2 (ja) 2010-02-03 2010-02-03 熱電対の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011158424A true JP2011158424A (ja) 2011-08-18
JP4938871B2 JP4938871B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=44590489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010022062A Expired - Fee Related JP4938871B2 (ja) 2010-02-03 2010-02-03 熱電対の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4938871B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013069588A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 田中貴金属工業株式会社 白金系熱電対
JP2013185838A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Nippon Electric Glass Co Ltd 熱電対取り付け方法及び被覆熱電対
JP2017032406A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社フルヤ金属 熱電対の取り付け構造及び熱電対の取り付け方法
KR20190017966A (ko) 2016-07-29 2019-02-20 가부시키가이샤 후루야긴조쿠 열전대
JP2022083591A (ja) * 2020-11-25 2022-06-06 山里産業株式会社 熱電対

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263979A (ja) * 1985-09-14 1987-03-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クリ−ニング装置
JPS62150642A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Hitachi Ltd 荷電ビ−ムを用いた電位測定装置
JPH0332073A (ja) * 1989-06-19 1991-02-12 Westinghouse Electric Corp <We> 熱電対の固定方法及び熱電対とバンドの組合せ
JPH05175555A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 熱電対

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263979A (ja) * 1985-09-14 1987-03-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クリ−ニング装置
JPS62150642A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Hitachi Ltd 荷電ビ−ムを用いた電位測定装置
JPH0332073A (ja) * 1989-06-19 1991-02-12 Westinghouse Electric Corp <We> 熱電対の固定方法及び熱電対とバンドの組合せ
JPH05175555A (ja) * 1991-12-19 1993-07-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 熱電対

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101627056B1 (ko) * 2011-11-11 2016-06-03 다나카 기킨조쿠 고교 가부시키가이샤 백금계 열전대 및 Pt-PtRh계 열전대의 Pt 소선을 제조하는 방법
WO2013069588A1 (ja) * 2011-11-11 2013-05-16 田中貴金属工業株式会社 白金系熱電対
KR20140081866A (ko) * 2011-11-11 2014-07-01 다나카 기킨조쿠 고교 가부시키가이샤 백금계 열전대
CN103930756A (zh) * 2011-11-11 2014-07-16 田中贵金属工业株式会社 铂系热电偶
CN103930756B (zh) * 2011-11-11 2016-02-03 田中贵金属工业株式会社 铂系热电偶
JP2013104705A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 白金系熱電対
TWI548867B (zh) * 2011-11-11 2016-09-11 田中貴金屬工業股份有限公司 白金系熱電偶
JP2013185838A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Nippon Electric Glass Co Ltd 熱電対取り付け方法及び被覆熱電対
JP2017032406A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社フルヤ金属 熱電対の取り付け構造及び熱電対の取り付け方法
WO2017022565A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社フルヤ金属 熱電対の取り付け構造及び熱電対の取り付け方法
KR20190017966A (ko) 2016-07-29 2019-02-20 가부시키가이샤 후루야긴조쿠 열전대
CN109477763A (zh) * 2016-07-29 2019-03-15 株式会社古屋金属 热电偶
US10989607B2 (en) 2016-07-29 2021-04-27 Furuya Metal Co., Ltd. Thermocouple
JP2022083591A (ja) * 2020-11-25 2022-06-06 山里産業株式会社 熱電対
JP7319685B2 (ja) 2020-11-25 2023-08-02 山里産業株式会社 熱電対

Also Published As

Publication number Publication date
JP4938871B2 (ja) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4938871B2 (ja) 熱電対の取付構造
JP6103661B2 (ja) 力学量測定装置
JP2016048635A (ja) 蓄電装置
TWI493163B (zh) 熱電偶的安裝構造
TWI690698B (zh) 熱電偶
JP2012160602A (ja) 半導体装置
JP5432092B2 (ja) 熱電対の取付構造
WO2013005272A1 (ja) 熱電対の取付構造
US11808642B2 (en) Low profile surface temperature sensor
JP5838864B2 (ja) 熱電対取り付け方法及び被覆熱電対
JP2011043444A (ja) 温度センサ
JP6752556B2 (ja) 熱電対の取り付け構造及び熱電対の取り付け方法
WO2015132840A1 (ja) ひずみセンサモジュールまたはひずみ計測システム
CN102810523A (zh) 半导体装置
JP2012242227A (ja) 温度検出ウェハ
JP6963316B2 (ja) センサ素子及び熱電対
JP2012149945A (ja) 熱電対固定方法及び固定装置
JP2006246635A (ja) パイプ式ジャンパ装置及びこれに用いるジャンパ装置用金具
JP2013174451A (ja) ハウジングの温度計測装置及びハウジングの温度計測方法
JP2010230507A (ja) 薄膜型ガスセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4938871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees