JP2011157286A - メラニン生成抑制剤及びこれらを含有する美白用香粧品 - Google Patents

メラニン生成抑制剤及びこれらを含有する美白用香粧品 Download PDF

Info

Publication number
JP2011157286A
JP2011157286A JP2010018963A JP2010018963A JP2011157286A JP 2011157286 A JP2011157286 A JP 2011157286A JP 2010018963 A JP2010018963 A JP 2010018963A JP 2010018963 A JP2010018963 A JP 2010018963A JP 2011157286 A JP2011157286 A JP 2011157286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melanin production
present
iron
cosmetic
melanin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010018963A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Komaki
亮一 駒木
Kayo Ishikawa
夏与 石川
Tatsuya Kodama
達哉 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Cosmetics Inc
Soda Aromatic Co Ltd
Original Assignee
Kanebo Cosmetics Inc
Soda Aromatic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Cosmetics Inc, Soda Aromatic Co Ltd filed Critical Kanebo Cosmetics Inc
Priority to JP2010018963A priority Critical patent/JP2011157286A/ja
Publication of JP2011157286A publication Critical patent/JP2011157286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】本発明の化合物は、メラニン生成抑制作用を有しており、かつ香粧品の品質を損なうことなく香粧品に対して任意の量を配合することが可能であって、しかも安全であり、美白用香粧品としての使用目的に適したメラニン生成抑制剤を提供することにある。
【解決手段】以下に示す一般式(1)
【化1】
Figure 2011157286

で表される化合物を有効成分とするメラニン生成抑制剤、およびこれらを含有する美白用香粧品。
【選択図】なし

Description

本発明は、メラニン生成抑制剤、およびそれらを含有する美白用香粧品に関するものである。
従来、メラニンの生成を抑制するものとしては、細胞毒性によるメラニン生成抑制作用を示すもの、メラノサイト内でのチロシナーゼの活性を抑制するもの、チロシナーゼの発現を抑制するもの、チロシナーゼ活性により生成したドーパキノンから自動酸化によりメラニンに至る経路を抑制するものが知られている。
例えば、システイン、グルタチオン、ビタミンC、コウジ酸や、トリコデルマ属に属する微生物の産生物(特許文献1)、絹蛋白質のアルカリ分解物(特許文献2)、乳蛋白質の加水分解物(特許文献3)、コウジ酸のアミノ酸誘導体とペプチド誘導体(特許文献4)、メラニン生成抑制機能を有する香料化合物群(特許文献5)、チロシナーゼ活性阻害機能を有する香料化合物群(特許文献6、特許文献7)、各種植物抽出物等のメラニン生成抑制作用が知られている。
しかしながら、これら従来のメラニン生成抑制剤は、ハイドロキノンの様に安全性に問題のあるものや、効果が実用上において満足できないものであったり、自然界に存在しないものであったり、さらには自然界に見つかったとしても、副作用が強く化粧品のイメージにそぐわないものであったり、真に満足できるものとはいえなかった。
また有機化学の合成研究や香料の研究において、自然界の植物等に含有される成分を特定し、利用する試みが行われており、本発明の化合物(4−(2,5,6,6−テトラメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−3−ブテン−2−オン;別名α−イロン)などもその対象として合成方法等も報告されている(特許文献8、9参照)。
γ−イロン、α−イロンの前駆物質として知られるイリフロレンタール、イリバリダールのメラニン生成抑制効果が報告されている(特許文献10)が、上記本発明の化合物のメラニン生成抑制効果については未だ報告されていない。
特開平2−145189号公報 特公昭58−017763号公報 特開平5−320068号公報 特開平4−187618号公報 特開2000−302642号公報 特開2001−163719号公報 特開2001−240528号公報 特開平3−148236号公報 特表2000−513743号公報 特開平9−241154号公報
本発明の目的は、安全で、かつ香粧品中にその品質を損なうことなく、任意の量を配合することができ、香粧品としての使用目的に適したメラニン生成抑制剤、あるいはそれらが配合された美白用香粧品を提供することにある。
そこで、本発明者は上記事情に鑑み鋭意研究した結果、下記一般式(1)で表される化合物が優れたメラニン生成抑制効果を有することを見出し、本発明を完成したものである。即ち、本発明は、下記一般式(1)
Figure 2011157286
で表される化合物を含有するメラニン生成抑制剤である。
本発明のメラニン生成抑制剤は、バイオレット様の香気を有すると共に、メラニン生成抑制効果が高く、安全性に優れ、他の香料素材や香粧品原料と調和しやすいものである。また、日焼け後の色素沈着、しみ、そばかす、肝斑等の予防及び改善に有効な美白用香粧品原料として有用である。香粧品中にその品質を損なうことなく任意の量を配合することができ、香粧品のイメージを高めることもできるものである。
本発明は、下記一般式(1)
Figure 2011157286
で表される化合物を含有するメラニン生成抑制剤である。
本発明の化合物(4−(2,5,6,6−テトラメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−3−ブテン−2−オン)は、α−イロン(α−irone)と呼ばれ、アヤメ科アヤメ属に分類されるイリスの根茎を洗浄し、剥皮後、天日乾燥後2〜5年間貯蔵したものを粉砕し、溶剤(ベンゼン等)抽出又は水蒸気蒸留して得られる精油(イリスコンクリート)に含有される化合物である。イリスとしては、ムラサキイリス(I.germancia Lam.)、ニオイイリス(I.florentia L.)、シボリイリス(I.pallida L.)等が挙げられる。
イリス精油は、2〜3年間貯蔵することにより、脂肪酸臭をともなった粘り強いバイオレット様香気を有するものであり、溶剤抽出されたものはイリスレジノイドと呼ばれ、水蒸気蒸留されたものはイリスコンクリートと呼ばれる。これらのイリス精油は一般的に市販されており、イロンが1〜20質量%程含有されているものである。イロンは、シクロヘキセン環の二重結合の位置によるα、β、γの三異性体が存在することが知られており、本発明の化合物は、そのα体である。前記イリス精油中に含まれるイロンの異性体として、α体が約25質量%、γ体が約75質量%、β体少量が含まれている。尚、採取直後のイリスには、α−イロン、γ−イロンの前駆物質として知られるイリルロレンタール、イリバリダールなどが含まれているが、α−イロン、γ−イロンはほとんど含まれていない。
本発明の化合物は、上記特許文献8、9に記載される公知の方法によって合成しても得ることが出来る。本発明のメラニン生成抑制剤には、これらイリス精油を用いることもできるが、不純物による影響を避けるため、それらをカラム精製したもの、又は合成品を用いることが好ましい。
本発明の化合物の異性体として、α−トランス体、α−シス体が存在するが、いずれも用いることが出来る。
本発明のメラニン生成抑制剤には、本化合物は単独で使用してもよく、またアルブチン、コウジ酸、アスコルビン酸等、公知のメラニン生成抑制剤と組み合わせて使用することもできる。また、ビタミン、抗酸化剤、抗炎症剤、紫外線吸収剤、冷感剤など、その他の有効成分と組み合わせて使用することもできる。その他、エタノール、イソプロパノール、ブチルアルコール、ベンジルアルコール、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール、ヘキシルデカノール等のアルコール類、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、ポリグリセリン、イソプレングリコール、1,3−ブチレングリコール等の多価アルコール類、アボガド油、オリーブ油、ごま油、小麦胚芽油等のトリグリセライド、エステル油、炭化水素、界面活性剤等、香粧品として一般的に利用される成分と組み合わせて使用することができる。
本発明のメラニン生成抑制剤は、組成物全量に対し、好ましくは本化合物を50〜100質量%、より好ましくは65〜100質量%、最も好ましくは75〜100質量%である。
本発明のメラニン生成抑制剤は、水性組成物、油性組成物、乳化組成物、液状組成物、固形組成物、粉体組成物、ペースト状組成物など様々な形態とすることができる。
本発明のメラニン生成抑制剤は、美白を目的とするファンデーション、化粧水(ローション)、乳液、クリーム、ゲル剤、パック料、シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔料等の化粧品や石鹸、洗剤その他皮膚外用剤、香料、フレグランスなどの香粧品に添加し、好適に用いることができる。また、香粧品以外であっても、医薬品や飲食品への応用も期待できる。
本発明の美白用香粧品は、組成物全量に対し、本化合物を香粧品全量に対し、好ましくは0.001〜20質量%、より好ましくは0.005〜10質量%、最も好ましくは0.5〜5質量%である。当該範囲内であれば、優れたメラニン生成抑制効果が得られ、皮膚刺激性も低く、好ましい。
以下、本発明を試験例及び実施例に基づいて説明するが、本発明はこれらに限定され
るものではない。尚、配合量は質量%である。
<試験化合物>
試験例及び実施例で用いた試料は下記のものを用いた。
・イリスコンクリート粗分画物
市販のイリスコンクリート(Clos d’aguzon社製、イロン約15%含有)をシリカゲルクロマトにより精製し、イロンを高含有する分画物(α−イロン22%、γ−イロン51.2%含有)を得た。
・4−(2,2,3−トリメチル−6−メチレンシクロヘキシル)−3−ブテン−2−オン(別名:γ−イロン)
上記粗分画物をさらに硝酸銀シリカゲルカラムクロマトにてヘキサン/エーテルで展開してγ−イロンを単離した。
・4−(2,5,6,6−テトラメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−3−ブテン−2−オン(別名:α−イロン)
市販のα−イロン(信越化学社製、α−イロン約79%含有)を利用した。
メラニン生成抑制効果試験
<試験方法>
B16メラノーマ細胞を培地にて5×104個/mlの懸濁に調整し、3ml(1.5×105個)を6ウェルプレートに分注した。24時間後に、テオフィリンと各濃度サンプルを添加した培地3mlに交換し、3日間培養した。サンプルとしては本発明の化合物(4−(2,5,6,6−テトラメチル−2−シクロヘキセン−1−イル)−3−ブテン−2−オン)と、陽性コントロールとしてPTU(Phenyl−thiourea)を使用した。その後、細胞内外のメラニンを測定し、その合計量からメラニン生成抑制率を求めた。尚、メラニン生成抑制率は、陰性コントロール(テオフィリン添加、サンプル無添加)に対する相対メラニン生成量として算出した。
<細胞外メラニン量測定方法>
培養終了後、培地を遠心分離し上澄み100mlを得た。得られた上澄みは、分光光度計にて405nmの吸光度を測定し、細胞外に分泌したメラニン量を算出した。
<細胞内メラニン量測定方法>
ウェルに接着している細胞をリン酸緩衝食塩液(PBS)で洗浄し、trypsin−EDTA液100μlを加え静置する。剥離した細胞をPBSで回収後遠心し、上清を除去した。得られた細胞ペレットはPBSで洗浄後に遠心し、細胞懸濁液をNaOH溶液にて処理し、細胞を溶解させた。溶解液は分光光度計にて405nmの吸光度を測定し、細胞内のメラニン量を算出した。
<メラニン生成抑制率(相対メラニン生成量)の計算式>
メラニン生成抑制率(%)=(A−B)/A×100
A:サンプル無添加時(陰性コントロール)の細胞当たりのメラニン合成量
B:サンプル添加時の細胞当たりのメラニン合成量
※ メラニン生成量=細胞外メラニン量+細胞内メラニン量
Figure 2011157286
表1の結果から明らかなように、本発明のメラニン生成抑制剤は、メラニン生成抑制効果の知られるPTU以上の高いメラニン生成抑制作用を示した。また、異性体である4−(2,2,3−トリメチル−6−メチレンシクロヘキシル)−3−ブテン−2−オン(一般式(2)、別名:γ−イロン)、粗分画物と比べて優れたメラニン生成抑制効果を示している。
一般式(2)
Figure 2011157286
実施例1〜5及び比較例1〜3 (スキンローション)
本発明の化合物を含有するスキンローションを以下の方法で調整し、その美白効果および皮膚刺激性について評価を実施した。調整した処方、美白効果及び皮膚刺激性試験の結果について、表2に合わせて示す。
<スキンローションの調製法>
水相、アルコール相を各々均一に溶解し、水相とアルコール相とを混合攪拌分散し可溶化を行い、次いで容器に充填する。使用時には内容物を均一に振盪分散して使用する。
<試験方法>
太陽光に3時間(1日1.5時間で2日間)曝された被験者20名の前腕屈側部の皮膚を試験部位として、左前腕屈側部皮膚には太陽光に曝された日より試料を、右前腕屈側部皮膚には試料を含まないベースを朝夕それぞれ1回ずつ13週間連続塗布した。連用塗布前後における美白効果、及び塗布期間中における皮膚刺激性について専門判定員により評価した。
尚、美白効果の評価結果ついては、ベース塗布部より試料塗布部において美白効果が確認された被験者の人数として示した。また、皮膚刺激性については、塗布部の肌に異常(紅斑・浮腫・痂皮)やピリピリ感を感じた被験者の人数として示した。
Figure 2011157286
表2に示した結果より明らかなように、本発明の化合物を含有する実施例は優れた美白効果が確認され、皮膚刺激性も低いことが確認された。それに対し本発明の化合物を含有しない比較例、異性体、粗分画物を含有した比較例では、美白効果がほとんど確認されなかった。
以下に本発明の化合物を用いたメラニン生成抑制剤、香粧品の処方例を示す。尚、ここに示したメラニン生成抑制剤、香粧品は単に一例に過ぎず、香調もこれらに限定されずバラエティに富んだ魅力的な香りを発現できる。
処方例1 フレグランスオイル(フローラル系調合)
成分 配合量(%)
本発明の化合物(α−イロン) 1
ベルガモットオイル 3
リナロール 1.5
リナリールアセテート 1.5
メチルアンスラニレート 0.2
ペチグレインオイル 0.5
オーランチオール 10%DPG 0.6
アミルアリルグリコレート 1%DPG 0.5
ガルバナムオイル 1%DPG 0.1
シス−3−ヘキセニルアセテート 10%DPG 0.4
ブラックカラントバズアブソリュート 10%DPG 0.6
タジェットオイル 10%DPG 0.8
イランイランオイルエキストラ 3
ベンジルアセテート 5
メチルジヒドロジャスモネート 12
シスジャスモン 10%DPG 1
ジャスミンアブソリュート 0.5
インドール 10%DPG 0.1
アルファヘキシルシンアミックアルデヒド 1.5
フェニルエチルアルコール 5
L−シトロネロール 0.5
ダマセノン 1%DPG 0.5
L−ローズオキサイド 1%DPG 1
ジメチルベンジルカーボニルアセテート 3
ヒドロキシシトロネラール 3.5
リラール 0.5
シクラメンアルデヒド 1.5
シス−3−ヘキセニルサリシレート 4
アルファイソメチルヨノン 10%DPG 0.8
オイゲノール 0.5
メチルオイゲノール 0.5
イソEスーパー 4
ベルトフィックスクール 2
ベチバーアセテート 2
サンダルウッドオイル 1.5
バグダノール 10%DPG 0.8
パチュリーオイル 10%DPG 0.2
エベルニール 10%DPG 0.5
ガラクソリッド 50%ベンジルベンゾエート 8.5
シクロペンタデカノリッド 6
ヘリオトロピン 0.5
クマリン 0.3
バニリン 10%DPG 0.7
エチルバニリン 10%DPG 0.5
ラズベリーケトン 10%DPG 0.5
ガンマウンデカラクトン 10%DPG 0.6
ガンマデカラクトン 10%DPG 0.3
ラブダナムアブソリュート 10%DPG 0.5
ジプロピレングリコール 残量
処方例2 スキンローション
成 分 配合量(%)
1.エタノール 8
2.モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.) 0.4
3.メチルパラベン 0.1
4.1,3−ブチレングリコール 5
5.N−メチル−L−セリン 0.1
6.火棘抽出物 0.1
7.α−イロン(信越化学社製) 0.1
8.香料 0.01
9.精製水 残 量
処方例3 スキンクリーム
成 分 配合量(%)
1.グリセリンモノステアレート 2
2.ミツロウ 1
3.ソルビタンモノステアレート 1
4.ワセリン 4
5.流動パラフィン 12
6.N−ステアロイル−L−グルタミン酸ナトリウム 1
7.キサンタンガム 0.2
8.カムカムエキス 0.1
9.メチルパラベン 0.1
10.α−イロン(信越化学社製) 1
11.精製水 残 量
処方例4 デイエッセンス
成 分 配合量(%)
1.ステアリン酸 0.3
2.親油性モノステアリン酸グリセリン 2
3.トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリン 5
4.パラソルMCX 5
5.パラソル1789 5
6.N−ステアロイル−L−グルタミン酸ナトリウム 0.5
7.グリセリン 5
8.ユキノシタエキス 0.1
9.キサンタンガム 0.15
10.二酸化チタン 5
11.α−イロン(信越化学社製) 1
12.精製水 残 量
得られたメラニン生成抑制剤、香粧品は、香りのバランスが良く、従来のフローラル系調合香料を用いた香粧品と同様に優れた匂い特性を有していた。
本発明の化合物は、メラニン生成抑制剤、美白用香粧品として有用である。また、安全性に優れ、かつ香粧品の品質を損なうことなく、香粧品に任意の量を配合することができる。日焼け後の色素沈着、しみ、そばかす、肝斑等の予防及び改善に有効な美白用香粧品として有用である。香粧品以外であっても、医薬品や飲食品への応用も期待される。

Claims (2)

  1. 下記一般式(1)
    Figure 2011157286
    で表される化合物を含有することを特徴とするメラニン生成抑制剤。
  2. 下記一般式(1)
    Figure 2011157286
    で表される化合物を0.005〜10質量%含有することを特徴とする美白用香粧品。
JP2010018963A 2010-01-29 2010-01-29 メラニン生成抑制剤及びこれらを含有する美白用香粧品 Pending JP2011157286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010018963A JP2011157286A (ja) 2010-01-29 2010-01-29 メラニン生成抑制剤及びこれらを含有する美白用香粧品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010018963A JP2011157286A (ja) 2010-01-29 2010-01-29 メラニン生成抑制剤及びこれらを含有する美白用香粧品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011157286A true JP2011157286A (ja) 2011-08-18

Family

ID=44589575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010018963A Pending JP2011157286A (ja) 2010-01-29 2010-01-29 メラニン生成抑制剤及びこれらを含有する美白用香粧品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011157286A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077334A1 (ja) 2012-11-15 2014-05-22 株式会社資生堂 メラニン生成抑制剤
JP2021138628A (ja) * 2020-03-03 2021-09-16 株式会社ヒューマンリソースコミュニケーションズ 美白剤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348228A (ja) * 2001-03-23 2002-12-04 Rohto Pharmaceut Co Ltd アスコルビン酸を含有する外皮用組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002348228A (ja) * 2001-03-23 2002-12-04 Rohto Pharmaceut Co Ltd アスコルビン酸を含有する外皮用組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077334A1 (ja) 2012-11-15 2014-05-22 株式会社資生堂 メラニン生成抑制剤
KR20150082191A (ko) 2012-11-15 2015-07-15 가부시키가이샤 시세이도 멜라닌 생성 억제제
JP2021138628A (ja) * 2020-03-03 2021-09-16 株式会社ヒューマンリソースコミュニケーションズ 美白剤
JP7037780B2 (ja) 2020-03-03 2022-03-17 株式会社ヒューマンリソースコミュニケーションズ 美白剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6553845B2 (ja) スキン/ヘアライトニング組成物
JP6067114B2 (ja) 化粧品組成物
KR20130090796A (ko) 피부 및/또는 모발 라이트닝 활성성분으로서의 사이클로헥실 카바메이트 화합물
JP5160002B2 (ja) 香粧品用香料組成物及び香気を付与した香粧品
JPH10114671A (ja) 細胞賦活剤及びその応用
JP2004262900A (ja) 体臭抑制香料組成物
DE10330697A1 (de) Sekundäre Alkohole als antimikrobielle Wirkstoffe
JP2012001467A (ja) 皮膚外用剤
JPWO2015163023A1 (ja) 新規化合物及び該化合物を含有する香料組成物
JP2002179592A (ja) 異常蛋白質除去用組成物
JP4808633B2 (ja) 光学活性ムスコン組成物、およびそれを含有する香粧品
JP2011157286A (ja) メラニン生成抑制剤及びこれらを含有する美白用香粧品
JP2009057312A (ja) 抗酸化剤および該抗酸化剤を含む化粧料
US10077414B2 (en) Fragrance compositions containing isomeric alkoxynonenols
BR112021021417B1 (pt) Uso de um composto, método para conferir uma impressão de aroma a uma composição, composição, mistura, e, uso da mistura
JP2009007261A (ja) 美白剤および化粧料組成物
JP5341289B2 (ja) マスキング剤及びそれを含有する化粧料
JP2006045573A (ja) 香料組成物
JPH11286425A (ja) 加齢臭抑制用組成物
JP2013166731A (ja) エンドセリン作用抑制剤及び美白剤
JP5350656B2 (ja) 抗酸化剤または活性酸素消去剤、およびそれを配合した香粧品用香料組成物、化粧料
JP5441207B2 (ja) 新規抗酸化剤、活性酸素消去剤、香粧品
JP5671211B2 (ja) ヒドロキシカルボン酸誘導体を含有する皮膚外用剤
WO2005082151A1 (ja) 抗菌剤及び抗菌性組成物
JP5452002B2 (ja) メラニン生成抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20120402

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121220

A977 Report on retrieval

Effective date: 20131016

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20140401

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140523

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A681

Effective date: 20140623

A02 Decision of refusal

Effective date: 20141030

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02