JP2011154627A - 半導体装置及びそのテスト方法並びにシステム - Google Patents
半導体装置及びそのテスト方法並びにシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011154627A JP2011154627A JP2010016890A JP2010016890A JP2011154627A JP 2011154627 A JP2011154627 A JP 2011154627A JP 2010016890 A JP2010016890 A JP 2010016890A JP 2010016890 A JP2010016890 A JP 2010016890A JP 2011154627 A JP2011154627 A JP 2011154627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compression
- chip
- circuit
- terminals
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/08—Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
- G11C29/12—Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
- G11C29/38—Response verification devices
- G11C29/40—Response verification devices using compression techniques
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/02—Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
- G11C5/04—Supports for storage elements, e.g. memory modules; Mounting or fixing of storage elements on such supports
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/13—Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
- H01L2924/1304—Transistor
- H01L2924/1305—Bipolar Junction Transistor [BJT]
Landscapes
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】 半導体装置は、複数のI/O端子DQ0〜DQ31がそれぞれTSVを介して共通に接続された複数のチップを含む。各チップは、それぞれ、複数の内部データバスのそれぞれのデータを圧縮して得られた一つの圧縮結果(少なくともノード01〜04、10のいずれか一つ)を、複数のI/O端子のうちの一つの第1のI/O端子へ出力するI/O圧縮回路と、前記一つの第1のI/O端子の番号を設定するレジスタ群を含む制御回路と、を備える。前記レジスタ群に、前記一つの第1のI/O端子をそれぞれチップ毎に異ならせる設定情報を登録することにより、各チップメモリは、チップ毎に異なるI/O端子の番号を使用してデータを入力または出力することにより、バスファイトすることなく複数のチップにおいて同時並行して前記I/O圧縮回路によるI/O圧縮テストを可能とした。
【選択図】 図1
Description
本発明の実施例を説明する前に、本発明を理解し易くするために、図10、図11、図12を参照して、本発明が適用され得る半導体装置1000、3000の例を説明する。図10、図11、図12に示す例は特許文献1に開示されており、いずれの例もあくまでも本発明を理解し易くするための例であって、本発明の権利範囲に制約を加えるものでないことは言うまでも無い。
A.データ入力(書き込み)は非圧縮で動作、データ出力(読み出し)は圧縮で動作、
B.圧縮率は32I/O圧縮で動作、
C.I/O端子はメモリチップ毎に異なる1つのI/O端子に設定。
A.データ入力(書き込み)、出力(読み出し)共に圧縮で動作、
B.圧縮率は8I/O圧縮で動作、
C.I/O端子はメモリチップ毎に異なる複数のI/O端子に設定。
1.複数のメモリチップに対するI/O圧縮テストを同時並行的に行なうことができるのでI/O圧縮テストの時間を短縮することができる。
201 メモリチップ
300 テスト回路
IOC I/O回路群
NSW8−0〜NSW8−3 ノーマルモードスイッチ回路
TSW8−0〜TSW8−3 スイッチ回路
TSW81−0 スイッチ回路
C32 32I/O圧縮回路(圧縮32回路)
TSW32 スイッチ回路
TSW32−W スイッチ回路
C8−0〜C8−3 圧縮8回路
Cntl.cir. 制御回路
Test.cir. 試験制御回路
Claims (11)
- 第1のチップと第2のチップを含み、
前記第1のチップが有する複数のI/O端子と前記第2のチップが有する複数のI/O端子が、それぞれ共通に接続し、
前記第1、第2のチップには、それぞれ、
テストモード時、複数の内部データバスのそれぞれのデータを圧縮して得られた一つの圧縮結果を、前記複数のI/O端子のうちの一つの第1のI/O端子へ出力するI/O圧縮回路と、
前記第1のチップの第1のI/O端子の番号と前記第2のチップの第1のI/O端子の番号とが互いに異なる番号となるように、前記複数のI/O端子の中から前記一つの第1のI/O端子の番号を設定する番号設定レジスタを含み、前記I/O圧縮回路を制御するテスト制御回路と、を備え、
前記第1、第2のチップのそれぞれは、前記テストモード時に前記テスト制御回路によって活性化された前記I/O圧縮回路によって、前記チップ毎に異なる前記一つの第1のI/O端子を介して、それぞれ対応するデータを半導体装置の外部と同時に並列に入力または出力する、ことを特徴とする半導体装置。 - 前記第1のチップと前記第2のチップは互いに積層構造であり、前記第1のチップの複数のI/O端子と前記第2のチップの複数のI/O端子が、それぞれが有する貫通電極を介して共通に接続する、ことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記I/O圧縮回路は、前記複数の内部データバスの複数の信号を受け、前記テストモード時且つ読み出しモード時に前記圧縮結果を出力する論理回路と、前記テストモード時に電気的に導通する第1のスイッチ回路と、を含み、
前記第1のスイッチ回路は、前記複数のI/O端子と前記論理回路の一つの出力ノードとの間に接続する、ことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。 - 前記I/O圧縮回路は、前記論理回路の一つの出力ノードと前記論理回路の複数の入力ノードとを、前記テストモード時且つ書き込みモード時に電気的にそれぞれ接続する、第2のスイッチ回路を含む、ことを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
- 前記I/O圧縮回路は、前記複数のI/O端子を複数のグループに分割した複数のグループにそれぞれ対応する複数の第1のI/O圧縮回路であり、
前記複数の第1のI/O圧縮回路は、それぞれが、前記複数のグループにそれぞれ対応する前記複数の内部データバスの複数の信号を受け、前記テストモード時且つ読み出しモード時に前記複数のグループにそれぞれ対応する前記一つの圧縮結果を出力する第1の論理回路と、前記複数のグループにそれぞれ対応する前記複数のI/O端子と前記第1の論理回路の一つの出力ノードとの間に接続し、前記テストモード時に前記一つの出力ノードを前記複数のグループにそれぞれ対応する前記複数のI/O端子のいずれか一つに電気的に接続する第1のスイッチ回路と、を含む、ことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。 - 前記第1のI/O圧縮回路は、前記第1の論理回路の一つの出力ノードと前記第1の論理回路の複数の入力ノードとを、前記テストモード時且つ書き込みモード時に電気的にそれぞれ接続する、第2のスイッチ回路を含む、ことを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
- 前記テスト制御回路は、更に、前記データの圧縮率を異ならせる圧縮率設定レジスタを含み、
前記I/O圧縮回路は、前記圧縮率設定レジスタによっていずれか一方が選択される、前記複数のI/O端子に対する第1の前記圧縮率である第2のI/O圧縮回路と、それぞれが前記第1の圧縮率よりも低い第2の圧縮率であり、前記複数のグループにそれぞれ対応する前記複数の第1のI/O圧縮回路、を含み、
前記第2のI/O圧縮回路は、前記複数の内部データバスの複数の信号を受け、前記テストモード時且つ読み出しモード時に前記一つの圧縮結果を出力する第2の論理回路と、前記複数のI/O端子と前記第2の論理回路の一つの出力ノードとの間に接続し、前記テストモード時に前記第2の論理回路の一つの出力ノードを前記複数のI/O端子のいずれか一つに電気的に接続する第3のスイッチ回路と、を含む、ことを特徴とする請求項5または6に記載の半導体装置。 - 第1のチップと第2のチップを含み、前記第1のチップが有する複数のI/O端子と前記第2のチップが有する複数のI/O端子とがそれぞれ共通に接続され、それぞれ対応する外部と通信する半導体装置の複数の外部I/O端子に接続する半導体装置のI/O圧縮テスト方法であって、
半導体装置への電源の供給後、前記第1、第2のチップが互いに異なる第1と第2の情報を認識し、または設定され、
非テストモード時に互いに排他制御でアクセスされる前記第1と第2のチップを、テストモード時に同時にアクセスし、
前記第1のチップが前記第1の情報によって選択した一つの第1の前記I/O端子へ出力する第1の試験結果を、対応する前記複数の外部I/O端子のうちの一つの第1の前記外部I/O端子を介して、半導体装置の外部で期待値と第1の比較をし、
前記第2のチップが前記第2の情報によって選択した一つの第2の前記I/O端子へ出力する第2の試験結果を、対応する前記複数の外部I/O端子のうちの前記一つの第1の外部I/O端子とは異なる一つの第2の前記外部I/O端子を介して、半導体装置の外部で期待値と第2の比較をし、
前記第1と第2の比較を、同時に且つ並列に行なう、ことを特徴とする半導体装置のI/O圧縮テスト方法。 - 複数の前記第1の比較及び複数の前記第2の比較を、それぞれ対応する第1と第2の情報によって、互いに異なる複数の前記第1の外部I/O端子及び互いに異なる複数の前記第2の外部I/O端子、並びに互いに異なる前記複数の第1の外部I/O端子と前記複数の第2の外部I/O端子とを介して行う、ことを特徴とする請求項8に記載の半導体装置のI/O圧縮テスト方法。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の半導体装置と、該半導体装置とコマンドバス、I/Oバスを介して接続され、当該半導体装置を制御するコントローラと、を含むシステム。
- 前記コントローラは、前記半導体装置の番号設定レジスタを設定する機能を有する、ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010016890A JP5623088B2 (ja) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | 半導体装置及びそのテスト方法並びにシステム |
US13/012,360 US9330786B2 (en) | 2010-01-28 | 2011-01-24 | Semiconductor device, test method thereof, and system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010016890A JP5623088B2 (ja) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | 半導体装置及びそのテスト方法並びにシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011154627A true JP2011154627A (ja) | 2011-08-11 |
JP5623088B2 JP5623088B2 (ja) | 2014-11-12 |
Family
ID=44309609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010016890A Expired - Fee Related JP5623088B2 (ja) | 2010-01-28 | 2010-01-28 | 半導体装置及びそのテスト方法並びにシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9330786B2 (ja) |
JP (1) | JP5623088B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI473189B (zh) * | 2012-06-15 | 2015-02-11 | Powertech Technology Inc | 已單離晶粒堆疊封裝件之晶圓級測試方法 |
KR101983746B1 (ko) * | 2017-12-15 | 2019-05-30 | 주식회사 티에스피글로벌 | 모듈 검사 장치 |
CN114690025A (zh) * | 2022-05-31 | 2022-07-01 | 浙江瑞测科技有限公司 | 一种多工位并行测试方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101208960B1 (ko) * | 2010-11-26 | 2012-12-06 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 및 이의 테스트 방법 |
KR101263663B1 (ko) * | 2011-02-09 | 2013-05-22 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 |
KR20120108474A (ko) * | 2011-03-24 | 2012-10-05 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 |
KR20130002672A (ko) * | 2011-06-29 | 2013-01-08 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 장치 |
US9570196B2 (en) | 2011-09-01 | 2017-02-14 | Rambus Inc. | Testing through-silicon-vias |
KR20160029392A (ko) * | 2014-09-05 | 2016-03-15 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 임피던스 조정 회로 및 이를 이용한 반도체 메모리와 메모리 시스템 |
US10126362B2 (en) * | 2014-12-15 | 2018-11-13 | International Business Machines Corporation | Controlling a test run on a device under test without controlling the test equipment testing the device under test |
US9892024B2 (en) * | 2015-11-02 | 2018-02-13 | Sony Interactive Entertainment America Llc | Backward compatibility testing of software in a mode that disrupts timing |
US10008287B2 (en) * | 2016-07-22 | 2018-06-26 | Micron Technology, Inc. | Shared error detection and correction memory |
US10664432B2 (en) | 2018-05-23 | 2020-05-26 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor layered device with data bus inversion |
US10964702B2 (en) | 2018-10-17 | 2021-03-30 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor device with first-in-first-out circuit |
US11599299B2 (en) * | 2019-11-19 | 2023-03-07 | Invensas Llc | 3D memory circuit |
US20240164082A1 (en) * | 2022-11-16 | 2024-05-16 | Atomera Incorporated | Multi-Chip Memory System Including DRAM Chips With Integrated Comparator Arrays And Method Of Operating Same |
CN116359715B (zh) * | 2023-05-26 | 2023-11-03 | 南京芯驰半导体科技有限公司 | 多芯片的测试方法、装置、电子设备及存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0619806A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-28 | Ando Electric Co Ltd | データ圧縮用アドレス発生回路 |
JP2000339997A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Fujitsu Ltd | 圧縮テスト可能なメモリ回路 |
JP2001006395A (ja) * | 1999-05-04 | 2001-01-12 | Samsung Electronics Co Ltd | 半導体メモリ装置及びそのテストモード時の読出方法 |
JP2004327474A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-18 | Elpida Memory Inc | メモリモジュール及びメモリシステム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09259600A (ja) | 1996-03-19 | 1997-10-03 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JP2000033997A (ja) | 1998-07-17 | 2000-02-02 | Yamato Scale Co Ltd | ホッパのゲート開閉装置 |
KR100697270B1 (ko) | 2004-12-10 | 2007-03-21 | 삼성전자주식회사 | 저전력 멀티칩 반도체 메모리 장치 및 그것의 칩 인에이블방법 |
US7457170B2 (en) * | 2005-11-14 | 2008-11-25 | Infineon Technologies Ag | Memory device that provides test results to multiple output pads |
JP5446268B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2014-03-19 | 日本電気株式会社 | 並列テスト回路と方法並びに半導体装置 |
-
2010
- 2010-01-28 JP JP2010016890A patent/JP5623088B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-24 US US13/012,360 patent/US9330786B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0619806A (ja) * | 1992-06-30 | 1994-01-28 | Ando Electric Co Ltd | データ圧縮用アドレス発生回路 |
JP2001006395A (ja) * | 1999-05-04 | 2001-01-12 | Samsung Electronics Co Ltd | 半導体メモリ装置及びそのテストモード時の読出方法 |
JP2000339997A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Fujitsu Ltd | 圧縮テスト可能なメモリ回路 |
JP2004327474A (ja) * | 2003-04-21 | 2004-11-18 | Elpida Memory Inc | メモリモジュール及びメモリシステム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI473189B (zh) * | 2012-06-15 | 2015-02-11 | Powertech Technology Inc | 已單離晶粒堆疊封裝件之晶圓級測試方法 |
KR101983746B1 (ko) * | 2017-12-15 | 2019-05-30 | 주식회사 티에스피글로벌 | 모듈 검사 장치 |
CN114690025A (zh) * | 2022-05-31 | 2022-07-01 | 浙江瑞测科技有限公司 | 一种多工位并行测试方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5623088B2 (ja) | 2014-11-12 |
US9330786B2 (en) | 2016-05-03 |
US20110184688A1 (en) | 2011-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5623088B2 (ja) | 半導体装置及びそのテスト方法並びにシステム | |
US8593891B2 (en) | Semiconductor device and test method thereof | |
KR101298032B1 (ko) | 반도체 디바이스 및 그 테스트 방법 | |
US9225331B2 (en) | Semiconductor device and information processing system including the same | |
US9053771B2 (en) | Semiconductor system | |
US8400805B2 (en) | Semiconductor device | |
US8687449B2 (en) | Semiconductor device and information processing system including the same | |
US8441135B2 (en) | Semiconductor device | |
US20120262196A1 (en) | Semiconductor device including plural core chips and interface chip that controls the core chips and control method thereof | |
JP5635924B2 (ja) | 半導体装置及びその試験方法 | |
EP2533277A2 (en) | Semiconductor device | |
US20140078848A1 (en) | Semiconductor memory device, memory controller, and data processing system including these | |
US20140321228A1 (en) | Semiconductor device including plural chips stacked to each other | |
JP2013197576A (ja) | 半導体装置 | |
KR102295895B1 (ko) | 반도체 장치 및 시스템 | |
US20180053535A1 (en) | Memory device and central processing unit | |
JP2016091576A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121107 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5623088 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |