JP2011151275A - 窒化物半導体発光素子および電子装置 - Google Patents
窒化物半導体発光素子および電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011151275A JP2011151275A JP2010012637A JP2010012637A JP2011151275A JP 2011151275 A JP2011151275 A JP 2011151275A JP 2010012637 A JP2010012637 A JP 2010012637A JP 2010012637 A JP2010012637 A JP 2010012637A JP 2011151275 A JP2011151275 A JP 2011151275A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- nitride semiconductor
- intermediate layer
- quantum well
- plane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Led Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】
活性層を含み、前記活性層は、量子井戸層aと、障壁層bと、中間層cとから形成され、
中間層cは、量子井戸層aと障壁層bとの間に配置され、
量子井戸層aは、Inを含み、
中間層cは、酸素を含み、
中間層cにおける前記酸素の濃度が、1×1017cm−3以上であることを特徴とする窒化物半導体発光素子。
【選択図】 図5
Description
活性層を含み、前記活性層は、量子井戸層と、障壁層と、中間層とから形成され、
前記中間層は、前記量子井戸層と前記障壁層との間に配置され、
前記量子井戸層は、Inを含み、
前記中間層は、酸素を含み、
前記中間層における前記酸素の濃度が、1×1017cm−3以上であることを特徴とする。
図1の断面図に、本実施形態の窒化物半導体発光素子の構造を示す。図示の通り、この窒化物半導体発光素子は、n型基板101と、その上にn型クラッド層102、n型ガイド層103、活性層104、p型ガイド層105、p型クラッド層106、およびp型コンタクト層107が前記順序で積層された窒化物半導体層と、p電極109と、n電極110とを主要な構成要素とする。n型基板101は、(11−22)面を結晶表面(主面)とするSiドープn型GaN(Si濃度5×1017cm−3、厚さ100μm)から形成されている。n型クラッド層102は、Siドープn型Al0.1Ga0.9N(Si濃度5×1017cm−3、厚さ2μm)から形成されている。n型ガイド層103は、Siドープn型GaN(Si濃度5×1017cm−3、厚さ0.1μm)から形成されている。活性層104の構造については後述する。p型ガイド層105は、Mgドープp型GaN(Mg濃度2×1019cm−3、厚さ0.1μm)から形成されている。p型クラッド層106は、Mgドープp型Al0.1Ga0.9N(Mg濃度1×1019cm−3、厚さ0.5μm)から形成されている。p型コンタクト層107は、Mgドープp型GaN(Mg濃度1×1020cm−3、厚さ0.02μm)から形成されている。p型コンタクト層107の一部は、その下のp型クラッド層106上部とともに除去されている。除去されていないp型コンタクト層107は、その下のp型クラッド層106上部とともにリッジ構造を形成している。前記リッジ構造以外の部分のp型クラッド層106上面は、絶縁膜108で被覆されている。p電極109は、p型コンタクト層107上面に接するように配置されている。n電極110は、n型基板101下面に接するように配置されている。
次に、本発明の別の実施形態について説明する。
102 n型クラッド層
103 n型ガイド層
104 活性層
105 p型ガイド層
106 p型クラッド層
107 p型コンタクト層
108 絶縁膜
109 p電極
110 n電極
104a、201、a 量子井戸層
104b、202、b 障壁層
104c、203、c 中間層
Claims (10)
- 活性層を含み、前記活性層は、量子井戸層と、障壁層と、中間層とから形成され、
前記中間層は、前記量子井戸層と前記障壁層との間に配置され、
前記量子井戸層は、Inを含み、
前記中間層は、酸素を含み、
前記中間層における前記酸素の濃度が、1×1017cm−3以上であることを特徴とする窒化物半導体発光素子。 - 前記中間層が、結晶層であり、前記中間層の主面が、(000−1)面、(10−10)面、(10−11)面、(11−22)面または(1−100)面であることを特徴とする請求項1記載の窒化物半導体発光素子。
- 前記中間層が、Alを含むことを特徴とする請求項1または2記載の窒化物半導体発光素子。
- 前記中間層が、さらにp型不純物を含み、
前記中間層における前記p型不純物の濃度が、前記中間層における前記酸素の濃度以上であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の窒化物半導体発光素子。 - 前記量子井戸層が、さらにn型不純物を含み、
前記量子井戸層における前記n型不純物の濃度が、前記中間層における前記酸素の濃度以上であることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の窒化物半導体発光素子。 - さらに、基板を含み、
前記基板の主面が、(000−1)面、(10−10)面、(10−11)面、(11−22)面または(1−100)面であり、
前記活性層が、前記基板主面上に形成された結晶層であることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の窒化物半導体発光素子。 - 前記活性層が、III族窒化物半導体層から形成されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の窒化物半導体発光素子。
- 前記障壁層が、酸素を含み、かつ、前記中間層と同一の組成および不純物濃度を有し、
前記障壁層が、前記中間層と一体に形成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の窒化物半導体発光素子。 - 主面が、(000−1)面、(10−10)面、(10−11)面、(11−22)面または(1−100)面である基板を準備する工程と、
前記基板主面上に、前記活性層を形成する工程とを含むことを特徴とする請求項6から8のいずれか一項に記載の窒化物半導体発光素子の製造方法。 - 請求項1から8のいずれか一項に記載の窒化物半導体発光素子を含むことを特徴とする電子装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010012637A JP5446044B2 (ja) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | 窒化物半導体発光素子および電子装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010012637A JP5446044B2 (ja) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | 窒化物半導体発光素子および電子装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011151275A true JP2011151275A (ja) | 2011-08-04 |
JP5446044B2 JP5446044B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=44537981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010012637A Expired - Fee Related JP5446044B2 (ja) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | 窒化物半導体発光素子および電子装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5446044B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014045015A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Meijo University | 複数の活性層を有する窒化物半導体素子、窒化物半導体発光素子、窒化物半導体受光素子、及び、窒化物半導体素子の製造方法 |
CN103782398A (zh) * | 2011-09-07 | 2014-05-07 | 欧司朗光电半导体有限公司 | 光电子器件 |
JP2016111131A (ja) * | 2014-12-04 | 2016-06-20 | 学校法人 名城大学 | 周期利得活性層を有する窒化物半導体発光素子 |
JP2018163941A (ja) * | 2017-03-24 | 2018-10-18 | 日機装株式会社 | 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法 |
EP3637567A1 (en) | 2018-08-31 | 2020-04-15 | Nichia Corporation | Semiconductor laser element |
CN114709315A (zh) * | 2022-03-11 | 2022-07-05 | 安徽格恩半导体有限公司 | 一种具有Sp2碳含量p型接触层的半导体发光元件 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1012969A (ja) * | 1996-06-19 | 1998-01-16 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体レーザ素子 |
JP2000208875A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-28 | Fujitsu Ltd | 多重量子井戸構造半導体発光素子 |
JP2004031770A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Sharp Corp | 窒化物半導体発光素子 |
JP4375497B1 (ja) * | 2009-03-11 | 2009-12-02 | 住友電気工業株式会社 | Iii族窒化物半導体素子、エピタキシャル基板、及びiii族窒化物半導体素子を作製する方法 |
JP2010003913A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Sharp Corp | 窒化物半導体発光ダイオード素子およびその製造方法 |
-
2010
- 2010-01-22 JP JP2010012637A patent/JP5446044B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1012969A (ja) * | 1996-06-19 | 1998-01-16 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体レーザ素子 |
JP2000208875A (ja) * | 1999-01-14 | 2000-07-28 | Fujitsu Ltd | 多重量子井戸構造半導体発光素子 |
JP2004031770A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Sharp Corp | 窒化物半導体発光素子 |
JP2010003913A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Sharp Corp | 窒化物半導体発光ダイオード素子およびその製造方法 |
JP4375497B1 (ja) * | 2009-03-11 | 2009-12-02 | 住友電気工業株式会社 | Iii族窒化物半導体素子、エピタキシャル基板、及びiii族窒化物半導体素子を作製する方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103782398A (zh) * | 2011-09-07 | 2014-05-07 | 欧司朗光电半导体有限公司 | 光电子器件 |
JP2014525682A (ja) * | 2011-09-07 | 2014-09-29 | オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | オプトエレクトロニクス部品 |
JP2014045015A (ja) * | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Meijo University | 複数の活性層を有する窒化物半導体素子、窒化物半導体発光素子、窒化物半導体受光素子、及び、窒化物半導体素子の製造方法 |
JP2016111131A (ja) * | 2014-12-04 | 2016-06-20 | 学校法人 名城大学 | 周期利得活性層を有する窒化物半導体発光素子 |
JP2018163941A (ja) * | 2017-03-24 | 2018-10-18 | 日機装株式会社 | 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法 |
EP3637567A1 (en) | 2018-08-31 | 2020-04-15 | Nichia Corporation | Semiconductor laser element |
US10903624B2 (en) | 2018-08-31 | 2021-01-26 | Nichia Corporation | Semiconductor laser element |
US11594861B2 (en) | 2018-08-31 | 2023-02-28 | Nichia Corporation | Semiconductor laser element |
US11848540B2 (en) | 2018-08-31 | 2023-12-19 | Nichia Corporation | Semiconductor laser element |
CN114709315A (zh) * | 2022-03-11 | 2022-07-05 | 安徽格恩半导体有限公司 | 一种具有Sp2碳含量p型接触层的半导体发光元件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5446044B2 (ja) | 2014-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3909605B2 (ja) | 窒化物半導体素子およびその製造方法 | |
JP5533744B2 (ja) | Iii族窒化物半導体発光素子 | |
JP4246242B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP5060656B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子およびその製造方法 | |
US20100008393A1 (en) | Group iii nitride semiconductor light-emitting device and epitaxial wafer | |
US20100133506A1 (en) | Nitride semiconductor light emitting element and method for manufacturing nitride semiconductor | |
JP5018433B2 (ja) | 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ及び半導体発光素子 | |
JP2007142038A (ja) | Iii族窒化物半導体発光装置 | |
JP2012119515A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP5446044B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子および電子装置 | |
WO2014061692A1 (ja) | 窒化物半導体発光素子 | |
JP2014103211A (ja) | 半導体発光素子及びその製造方法 | |
JP5651077B2 (ja) | 窒化ガリウム系半導体レーザ素子、及び、窒化ガリウム系半導体レーザ素子の製造方法 | |
JP4884826B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP5626123B2 (ja) | Iii族窒化物半導体発光素子の製造方法 | |
JP4261592B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子 | |
JP2012248763A5 (ja) | ||
JP2009224370A (ja) | 窒化物半導体デバイス | |
JP5607106B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子およびその製造方法 | |
JP2009038408A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP2006294706A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP5182104B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子 | |
CN116314493A (zh) | 发光元件 | |
JP2001168473A (ja) | 窒化物半導体素子 | |
JP2013048266A (ja) | 半導体発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |