JP2011096394A - リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 - Google Patents
リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011096394A JP2011096394A JP2009246642A JP2009246642A JP2011096394A JP 2011096394 A JP2011096394 A JP 2011096394A JP 2009246642 A JP2009246642 A JP 2009246642A JP 2009246642 A JP2009246642 A JP 2009246642A JP 2011096394 A JP2011096394 A JP 2011096394A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- secondary battery
- ion secondary
- solution
- lithium
- positive electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
【解決手段】炭素を含有したリン酸鉄リチウムによるリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法であって、リチウム化合物と鉄化合物とリン化合物と有機酸とを含む溶液を生成する溶液生成工程と、溶液生成工程で生成された溶液を噴霧し、噴霧された溶液のミストに対して、パルス燃焼による衝撃波を与え、衝撃波によって微細化されたミストを加熱し、熱分解して炭素を含有するリン酸鉄リチウム前駆体を生成する加熱工程と、加熱工程で生成されたリン酸鉄リチウム前駆体を焼成し、炭素を含有したリン酸鉄リチウムを生成する焼成工程とを含むことを特徴とするリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法である。
【選択図】図1
Description
本実施形態の製造方法は、リチウムイオン二次電池正極活物質としてのリン酸鉄リチウムを生成するものである。この製造方法は、溶液生成工程と加熱工程と焼成工程とを含む。第1番目の工程である溶液生成工程では、まず、リン酸鉄リチウム(LiFePO4)の原料となる、リチウム化合物と鉄化合物とリン化合物とが混合される。具体的に、リチウム化合物としての硝酸リチウム(LiNO3)と、鉄化合物としての硝酸鉄(Fe(NO)3)と、リン化合物としてのオルトリン酸(H3PO4)とが、モル比で1:1:1となるように混合され、ビーカーに入れられ、水またはアルコールが添加され、撹拌されながら溶解される。なお、以下では、硝酸リチウム(LiNO3)、硝酸鉄(Fe(NO)3)、オルトリン酸(H3PO4)を例に説明する。
上述した本実施形態の製造方法によって生成された、炭素を含有したリン酸鉄リチウムを対象として、所定の実験を行った。以下、この結果について説明する。
上記の本実施形態の、炭素を含有したリン酸鉄リチウムによるリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法では、加熱工程を図1(a)に示す噴霧熱分解装置100を用いて行った。しかし、噴霧熱分解装置100の他、例えばスプレードライヤー装置を用いた製造方法とすることもできる。スプレードライヤー装置では、ミストの乾燥温度が、100℃〜300℃の範囲に設定される。そして、これによって生成された粒子は、焼成工程において、400℃〜900℃の範囲で焼成される。このような方法によっても、本実施形態の製造方法と同様の微細な、炭素を含有したリン酸鉄リチウムを生成することができる。なお、噴霧乾燥法、凍結乾燥法、アークプラズマ法、溶媒蒸発法を用いることもできる。
110 パルス衝撃装置
112 燃焼ノズル
114 点火プラグ
116 燃焼室
120 二流体ノズル
130 電気炉
132 アルミナ管
140 捕集装置
142 バグフィルター
Claims (7)
- 炭素を含有したリン酸鉄リチウムによるリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法であって、
リチウム化合物と鉄化合物とリン化合物と有機酸とを含む溶液を生成する溶液生成工程と、
前記溶液生成工程で生成された前記溶液を噴霧し、噴霧された前記溶液のミストに対して、パルス燃焼による衝撃波を与え、前記衝撃波によって微細化されたミストを加熱し、熱分解して炭素を含有するリン酸鉄リチウム前駆体を生成する加熱工程と、
前記加熱工程で生成された前記リン酸鉄リチウム前駆体を焼成し、炭素を含有したリン酸鉄リチウムを生成する焼成工程とを含むことを特徴とするリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法。 - 前記溶液生成工程では、リチウム化合物と鉄化合物とリン化合物と有機酸とを含むキレート錯体を形成した前記溶液を生成し、
前記加熱工程では、キレート錯体を形成した前記溶液のミストに対して前記衝撃波を与えることを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法。 - 前記溶液生成工程では、カルボニル基を含む有機酸を用いて、キレート錯体を形成した前記溶液を生成することを特徴とする請求項2に記載のリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法。
- 前記溶液生成工程では、前記焼成工程で生成される前記リン酸鉄リチウムが含有する炭素の量が、10重量%〜50重量%の範囲となる量の有機酸を含む前記溶液が生成されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法。
- 前記加熱工程では、400℃〜800℃の温度範囲で、前記溶液のミストを加熱することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法。
- 前記加熱工程では、1リットル/分〜15リットル/分の流量のキャリアガスで、前記ミストを流通させながら加熱することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法。
- 前記焼成工程は、不活性ガスと水素とを混合した混合ガスによる雰囲気内で行われることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009246642A JP2011096394A (ja) | 2009-10-27 | 2009-10-27 | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009246642A JP2011096394A (ja) | 2009-10-27 | 2009-10-27 | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011096394A true JP2011096394A (ja) | 2011-05-12 |
Family
ID=44113123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009246642A Pending JP2011096394A (ja) | 2009-10-27 | 2009-10-27 | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011096394A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102627264A (zh) * | 2011-09-22 | 2012-08-08 | 广西大学 | 一种方块形的单分散磷酸铁及其制备方法 |
CN114031062A (zh) * | 2021-11-18 | 2022-02-11 | 海南大学 | 一种高温喷雾螺旋管制备纯磷酸铁锂的方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004526653A (ja) * | 2001-03-13 | 2004-09-02 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング | 複数の金属酸化物粉末のパルスリアクタでの製造方法 |
JP2005116393A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極材料粉体の製造方法と電極材料粉体及び電極並びにリチウム電池 |
JP2005314187A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | チタン系酸化物およびその製造方法 |
JP2006001818A (ja) * | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 酸化ジルコニウム粉末の製造方法 |
JP2008303111A (ja) * | 2007-06-07 | 2008-12-18 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 金属酸化物微粒子粉末、金属酸化物微粒子の製造方法および製造システム |
JP2009070666A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Univ Of Fukui | 電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 |
-
2009
- 2009-10-27 JP JP2009246642A patent/JP2011096394A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004526653A (ja) * | 2001-03-13 | 2004-09-02 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング | 複数の金属酸化物粉末のパルスリアクタでの製造方法 |
JP2005116393A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極材料粉体の製造方法と電極材料粉体及び電極並びにリチウム電池 |
JP2005314187A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | チタン系酸化物およびその製造方法 |
JP2006001818A (ja) * | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 酸化ジルコニウム粉末の製造方法 |
JP2008303111A (ja) * | 2007-06-07 | 2008-12-18 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 金属酸化物微粒子粉末、金属酸化物微粒子の製造方法および製造システム |
JP2009070666A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Univ Of Fukui | 電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN7013000761; Yang M: 'LiFePO4/carbon cathode materials prepared by ultrasonic spray pyrolysis' Journal of Power Sources 159(1), 2006, 307-311 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102627264A (zh) * | 2011-09-22 | 2012-08-08 | 广西大学 | 一种方块形的单分散磷酸铁及其制备方法 |
CN102627264B (zh) * | 2011-09-22 | 2013-09-25 | 广西大学 | 一种方块形的单分散磷酸铁及其制备方法 |
CN114031062A (zh) * | 2021-11-18 | 2022-02-11 | 海南大学 | 一种高温喷雾螺旋管制备纯磷酸铁锂的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5263807B2 (ja) | 電極用リン酸鉄リチウム粉体の製造方法 | |
JP5317203B2 (ja) | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 | |
JP5995726B2 (ja) | 微粒子混合物、正極活物質材料、正極、2次電池及びこれらの製造方法 | |
TWI527298B (zh) | A positive electrode active material particle powder, a method for producing the same, and a nonaqueous electrolyte battery | |
JP5853850B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極材粒子の製造方法 | |
JP2020513658A (ja) | リチウム二次電池用ニッケル系活物質前駆体、その製造方法、そこから形成されたリチウム二次電池用ニッケル系活物質、及びそれを含む正極を含むリチウム二次電池 | |
WO2014077274A1 (ja) | 正極活物質及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池用正極、非水電解質二次電池 | |
KR101568122B1 (ko) | 분무 건조 공정을 통한 요크쉘 구조 소재의 제조방법 및 이로부터 제조된 요크쉘 구조 소재 | |
TW201442987A (zh) | 用以製備磷酸鋰鐵奈米粉末之方法 | |
KR101580030B1 (ko) | 탄소 코팅 리튬 인산철 나노분말의 제조방법 | |
WO2015086301A1 (en) | Process for producing electrode materials | |
JP3384280B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JP4190930B2 (ja) | リチウム金属リン酸塩化合物微粒子およびその製造方法 | |
JP2011086524A (ja) | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 | |
JP4252331B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質の製造方法 | |
JP5273617B2 (ja) | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 | |
JP2013220967A (ja) | 複合金属酸化物の製造方法 | |
JP2011113924A (ja) | チタン酸リチウム負極物質の製造方法 | |
JP2010135305A (ja) | 非水電解質二次電池用正極材料及びそれを備えた非水電解質二次電池 | |
WO2013027432A1 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質の製造方法 | |
JP2014201459A (ja) | リン酸鉄リチウムの製造方法 | |
JP2011096394A (ja) | リチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法 | |
TW201803803A (zh) | 磷酸釩鋰的製造方法 | |
JP5863525B2 (ja) | 微粒子混合物の製造方法および微粒子混合物の製造方法に用いられる水溶液 | |
Lu et al. | Preparation and electrochemical characteristics of spherical spinel cathode powders via an ultrasonic spray pyrolysis process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130502 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130702 |