JP2011086644A - シールドカバー、シールドケース及び基板モジュール - Google Patents

シールドカバー、シールドケース及び基板モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2011086644A
JP2011086644A JP2009235899A JP2009235899A JP2011086644A JP 2011086644 A JP2011086644 A JP 2011086644A JP 2009235899 A JP2009235899 A JP 2009235899A JP 2009235899 A JP2009235899 A JP 2009235899A JP 2011086644 A JP2011086644 A JP 2011086644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
substrate
electronic component
shield cover
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009235899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5525227B2 (ja
Inventor
Takayuki Osada
孝之 長田
Takahisa Otsuji
貴久 大辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP2009235899A priority Critical patent/JP5525227B2/ja
Priority to TW099120824A priority patent/TWI513125B/zh
Priority to KR1020100074967A priority patent/KR101811874B1/ko
Priority to US12/861,186 priority patent/US8503191B2/en
Priority to EP10251553.3A priority patent/EP2312701B1/en
Priority to CN201010506577.1A priority patent/CN102044802B/zh
Publication of JP2011086644A publication Critical patent/JP2011086644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5525227B2 publication Critical patent/JP5525227B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector

Abstract

【課題】半田付け作業やネジ止め作業が不要であり且つ背低化を図ることができるシールドカバー、シールドケース及び基板モジュールを提供する。
【解決手段】シールドカバー310は、基板100の第1面101を覆うことが可能な形状となっている。このシールドカバー310は、断面視逆略U字状のカバー本体311と、一対のコンタクト部312と、封止板313と、一対の封止片とを有している。一対のコンタクト部312が基板100の第1面101に実装された雌型コネクタ200の金属シェル230両外側面に弾性接触可能になっている。
【選択図】図3

Description

本発明は、基板の第1面上に実装された第1の電子部品を少なくとも覆うことが可能なシールドカバー、及びこれを備えたシールドケース並びに基板モジュールに関する。
従来、EMI(Electro Magnetic Interference)特性を向上させるために、コネクタ(電子部品)が実装された基板全体をシールドケースで覆い、且つ該シールドケースのコンタクト部を前記コネクタの金属シェルの天井面に半田付けやネジにより接続するようにしていた(特許文献1参照)。
特開2009−123500号公報
ところが、前記シールドケースのコンタクト部をコネクタの金属シェルの天井面に半田付けやネジにより接続するためには、半田やネジが不可欠であり、その作業が面倒である。よって、これがコスト高の原因となっていた。また、コンタクト部をコネクタの金属シェルの天井面に接続する構成であることから、前記シールドケースの高さ寸法が増大する原因となっていた。
本発明は、上記事情に鑑みて創案されたものであって、その目的とするところは、半田付け作業やネジ止め作業が不要であり且つ背低化を図ることができるシールドカバー、シールドケース及び基板モジュールを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のシールドカバーは、基板の第1面上に実装され、且つ金属シェル又は外側面にグランド/アース端子を有する第1の電子部品を少なくとも覆うことが可能なシールドカバーである。このカバーは、前記第1の電子部品の前記金属シェルの外側面又はグランド/アース端子に弾性接触可能なコンタクト部を有している。
このようなシールドカバーによる場合、前記コンタクト部が前記第1の電子部品の前記金属シェルの外側面又はグランド/アース端子に弾性接触可能となっているため、前記コンタクト部を前記金属シェル又はグランド/アース端子に接続するために半田付け作業やネジ止め作業を必要としない。よって、コンタクト部の接続作業が格段に簡単になるので、低コスト化を図ることができる。また、前記コンタクト部が前記金属シェルの外側面又は前記第1の電子部品の外側面に設けられたグランド/アース端子に弾性接触可能となっているため、本シールドカバーの天板部を第1の電子部品に近接配置することが可能になる。よって、本シールドカバーの高さ寸法の低減を図ることができる。
一対の前記コンタクト部が前記第1の電子部品の両側から前記金属シェルの両外側面又はグランド/アース端子に各々弾性接触可能になっていることが好ましい。この場合、前記コンタクト部が第1の電子部品の両側から前記金属シェルの両外側面又はグランド/アース端子に弾性接触し、該第1の電子部品を挟持するようになっているため、前記コンタクト部と前記第1の電子部品の金属シェルの両外側面又はグランド/アース端子との電気接続が安定し、その信頼性が向上する。
前記シールドカバーは、断面視略U字状のカバー本体を更に有する構成とすることができる。前記コンタクト部は前記カバー本体の先端に延設され且つ該カバー本体の天板部に向けて折り返された板バネであることが好ましい。この場合、前記コンタクト部が前記カバー本体の先端に延設された板バネであるので、コンタクト部がカバー本体の一部を切り起こして作成されており且つ該カバー本体に切欠き部が形成される場合に比べて、第1の電子部品等から発生する電磁波が本シールドカバーから漏洩するのを抑制することができる。
前記シールドカバーは前記基板の第1面を覆うことが可能な形状とすることができる。
本発明の第1のシールドケースは、上記シールドカバーと、前記基板の第1面の裏側の第2面を覆うことが可能なシールド部材とを備えている。本発明の第2のシールドケースは、上記シールドカバーと、前記基板の第2面上に実装された第2の電子部品を少なくとも覆うことが可能なシールド部材とを備えている。
前記第1、第2のシールドケースは、前記シールドカバーと前記シールド部材とをその間に前記基板を挟んだ状態で係止する係止手段を更に備えていることが好ましい。
本発明の第1の基板モジュールは、金属シェル又は外側面にグランド/アース端子を有した第1の電子部品が第1面に実装された基板と、上記シールドカバー又は上記第1のシールドケースとを備えている。
本発明の第2の基板モジュールは、金属シェル又は外側面にグランド/アース端子を有した第1の電子部品が第1面に実装され、且つ第2の電子部品が前記第1面の裏側の第2面に実装された基板と、上記第2のシールドケースとを備えている。
前記第1の電子部品としては雌型又は雄型コネクタを用いることができる。前記第1、第2の基板モジュールは、前記第1の電子部品、又は前記基板上の導電ラインを介して前記第1の電子部品に接続されたケーブルを更に備えた構成とすることができる。
前記基板の第1面上に少なくとも2以上の第1の電子部品が実装されている場合、一方の前記第1の電子部品を雌型コネクタとし、他方の前記第1の電子部品が雄型コネクタとすることができる。
前記シールドケースは絶縁樹脂製のケースに覆われた構成とすることができる。
本発明の実施の形態に係る基板モジュールの概略的斜視図である。 (a)が前記基板モジュールから樹脂ケースを取り外した状態を示す概略的斜視図、(b)が前記基板モジュールからシールド部材を取り外した状態を示す概略的斜視図である。 (a)が前記基板モジュールから樹脂ケースを取り外した状態を示す概略的正面図、(b)が前記基板モジュールからシールド部材を取り外した状態を示す概略的正面図である。 前記基板モジュールのコネクタが実装された基板及びシールドカバーの分解斜視図である。 前記基板モジュールの設計変更例を示す概略正面図であって、前記基板に第2の電子部品が実装された状態を示す図である。 前記基板モジュールの設計変更例を示す模式側面図であって、前記基板上に2種類のコネクタが実装された状態を示す図である。
以下、本発明の実施の形態に係る基板モジュールについて図1乃至図4を参照しつつ説明する。図1乃至図4に示す基板モジュールは、高い周波数(数十MHz〜数GHz)で伝送されるデジタル信号を入出力する機能を有し、且つEMI(Electro Magnetic Interference)対策が施された中継装置である。この基板モジュールは、基板100と、雌型コネクタ200(第1の電子部品)と、シールドケース300と、ケーブル400と、雄型コネクタ500と、樹脂ケース600とを備えている。以下、各部について詳しく説明する。
基板100は、図2乃至図4に示すように、周知のプリント基板である。この基板100の第1面101上には雌型コネクタ200が実装されている。また、基板100の第1面101上には、図示しない複数の入出力端子やデジタル信号を伝送するための導電ライン及びIC等の電子機器が設けられている。基板100の第2面102は第1面101の裏側面である。入出力端子と雌型コネクタ200のコンタクト220a、220bとは、前記導電ラインにより接続されている。
ケーブル400は、図1及び図2に示すように、上記デジタル信号を伝送するための複数のリードが組み込まれたバルクケーブル等の周知のケーブルである。このケーブル400の長さ方向の一端部は、該ケーブル400の前記リードから芯線が各々取り出されている。この芯線が前記入出力端子に各々半田接続されている。また、ケーブル400の長さ方向の他端部には、雄型コネクタ500が接続されている。この雄型コネクタ500は上記デジタル信号が入力される機能を有したコネクタである。
雌型コネクタ200は上記デジタル信号を出力する機能を有したコネクタである。この雌型コネクタ200は、図3及び図4に示すように、ボディ210と、複数の第1、第2のコンタクト220a、220bと、金属シェル230とを有している。ボディ210は、絶縁樹脂製の射出成形品であって、ベース部211と、このベース部211の前面に突設された板状の凸部212とを有している。第1、第2のコンタクト220a、220bは、下向き略L字状の中間部と、この中間部の一端に直線状に連続する先端部と、前記中間部の他端に連続し且つ該中間部に対して直角に折り曲げられた基端部とを有している。第1のコンタクト220aは、先端部が凸部212の上面に間隔を空けて配列され、中間部がベース部211内に埋設され、基端部がベース部211から突出している。第2のコンタクト220bは、先端部が凸部212の下面に間隔を空けて配列され、中間部がベース部211内に埋設され、基端部がベース部211から突出している。第1のコンタクト220aと第2のコンタクト220bとは、図4に示すように、位相をずらして配置されている。なお、図3及び図4においては、第1、第2のコンタクト220a、220bの先端部のみが表れている。
金属シェル230は導電性を有する金属板がプレス成型されたものである。この金属シェル230は、図3及び図4に示すように、角筒状のシェル本体231と、このシェル本体231の両端部から下方に突出した一対の第1、第2の係止片232、233とを有している。シェル本体231には、該シェル本体231の後側開口からボディ210のベース部211が嵌合している。この嵌合状態で、ボディ210の凸部212がシェル本体231内に位置している。第2の係止片233は、基端部が内側に折り曲げられ、先端部が第1の係止片232よりも内側に位置している。第1、第2の係止片232、233が基板100を厚み方向に貫通する図示しない一対の第1、第2の係止孔に係止され、且つ第1、第2のコンタクト220a、220bの前記基端部が基板100の第1面101に接続されている。このようにして雌型コネクタ200が基板100の第1面101上に実装されている。シェル本体231の前側開口は、接続対象である図示しない雄型コネクタが嵌合可能な接続口となっている。前記雄型コネクタがシェル本体231に嵌合した状態で、シェル本体231は該雄型コネクタの金属シェルと接触し、グランド接続されるようになっている。なお、シェル本体231の両端部の外面が後述する外側面となっている。
シールドケース300は、図2乃至図4に示すように、基板100の第1面101を覆うシールドカバー310と、基板100の第2面102を覆うシールド部材320とを有している。シールドカバー310は、導電性を有する金属板がプレス成型されたものであって、断面視略U字状のカバー本体311と、一対のコンタクト部312と、封止板313と、一対の封止片314とを有している。カバー本体311は、板状の一対の側壁部311aと、側壁部311aの上端を連結する板状の天板部311bとを有している。両側壁部311aの外面の間の距離は基板100の幅寸法と略同じになっている。また、側壁部311a及び天板部311bの長さ寸法は基板100の長さ寸法よりも大きくなっている。また、側壁部311aの高さ寸法は、雌型コネクタ200の高さ寸法よりも若干大きくなっている。すなわち、側壁部311a及び天板部311b(すなわち、カバー本体311)が、基板100の第1面101及び雌型コネクタ200を覆うようになっている。天板部311bは雌型コネクタ200の金属シェル230に若干の隙間を有して近接配置されている。
また、天板部311bの後端面には下方に向けて折り曲げられた板体である封止板313が連設されている。この封止板313がカバー本体311の後側を覆っている。封止板313には半円筒状の導出部313aが設けられている。導出部313aは、シールド部材320の半円筒状の導出部と共にケーブル400をシールドケース300外に導出させる円筒状の導出路を構成している。この導出路は、ケーブル400の一端部のリードを覆う外側導体に接触し、接続されている。また、側壁部311aの後端には封止片314が連設されている。封止片314は、内側に折り曲げられ、封止板313の外面に当接する板体である。
また、両側壁部311aの先端部の下端(すなわち、カバー本体311の両先端)には、板状の一対のコンタクト部312が延設されている。このコンタクト部312は天板部311bに向けて折り返されている。このコンタクト部312の先端部は内側に略V字状に折り曲げられている。この先端部の頂部の間の距離は金属シェル230のシェル本体231の幅寸法(すなわち、シェル本体231の外側面の間の距離)よりも小さくなっている。このため、コンタクト部312の先端部の間に金属シェル230が挿入されると、コンタクト部312の先端部の頂部が金属シェル230のシェル本体231の両外側面に弾性接触するようになっている。すなわち、コンタクト部312は金属シェル230のシェル本体231の両外側面に弾性接触する板バネとして機能するようになっている。また、側壁部311aの先端部には一対の第1係止孔311a1が、後端部には一対の第2係止孔311a2が設けられている。
シールド部材320は、導電性を有する金属板がプレス成型されたものであって、断面視略U字状の本体部321と、前面板322と、図示しない背面板とを有している。本体部321は、板状の側壁部321aと、側壁部321aの下端を繋ぐ板状の底板部321bとを有している。側壁部321aの外面の間の距離はシールドカバー310の側壁部311aの外面の間の距離と略同じになっている。また、側壁部321a及び底板部321bの長さ寸法は側壁部311a及び天板部311bの長さ寸法と略同じになっている。側壁部321aには、凹部321a1が設けられている。凹部321a1の深さ寸法が基板100の厚み寸法と同じであり、凹部321a1の長さ寸法が基板100の長さ寸法よりも若干大きくなっている。この凹部321a1に基板100の幅方向の両端部が嵌合し、該基板100の第2面102が本体部321により覆われるようになっている。
前面板322は、底板部321bの前側の端部に連設され且つ上方に向けて折り曲げられた板体である。この前面板322の高さ寸法はシールドカバー310の天板部311bからシールド部材320の底板部321bまでの距離と略同じ大きさとなっている。前面板322の上端部中央部が切り欠かれている。この切欠き部322aはコネクタ200の前記接続口の形状に対応している。すなわち、前面板322が本体部321の前側、基板100の前面及びコネクタ200の前記接続口を除く部分を覆っている。前記背面板は、底板部321bの後側の端部に連設され且つ上方に向けて折り曲げられた板体である。前記背面板が、本体部321の後側及び基板100の後面を覆っている。前記背面板には半円筒状の前記導出部が設けられている。
前面板322の幅方向の両端部には、外側に凸の一対の第1係止凸部322bが設けられている。また、側壁部321aの後端部には、外側に凸の一対の第2係止凸部321a2が設けられている。第1、第2係止凸部322b、321a2がシールドカバー310の側壁部311aの第1、第2係止孔311a1、311a2に係止されている。これにより、シールドカバー310とシールド部材320とがその間に基板100を挟んだ状態で維持されている。換言すると、シールドカバー310が基板100の第1面101を覆い、シールド部材320が基板100の第2面102を覆った状態でシールドカバー310及びシールド部材320がロックされている。なお、第1、第2係止凸部322b、321a2及び第1、第2係止孔311a1、311a2が特許請求の範囲の係止手段に相当する。
樹脂ケース600は、図1に示すように、上側、下側ケース610、620を有している。上側、下側ケース610、620は絶縁樹脂製の射出成型品であって、互いに組み合わされた状態で、シールドケース300を覆うようになっている。上側ケース610の前面には、コネクタ200の接続口を外部に露出させるための開口611が開設されている。上側ケース610の背面には、ケーブル400を導出させるための図示しない導出孔が開設されている。
以下、上述ような構成の基板モジュールの組み立て手順について詳しく説明する。まず、基板100の第1面101上にコネクタ200を実装し、第1面101上の上記入出力端子にケーブル400の芯線を各々半田接続する。その後、基板100の幅方向の両端部をシールド部材320の凹部321a1内に収容させる。これにより、シールド部材320の本体部321が基板100の第2面102を覆い、前面板322が基板100の前面及びコネクタ200の接続口の周りを覆い、上記背面板が基板100の後面を覆う。このとき、ケーブル400が前記背面板の導出部に挿入される。
その後、シールドカバー310を基板100に上方から被せると共に、該シールドカバー310の側壁部311aの第1、第2係止孔311a1、311a2にシールド部材320の第1、第2係止凸部322b、321a2を挿入させる。これにより、シールドカバー310が基板100の第1面101を覆い、シールド部材320が基板100の第2面102を覆った状態で該シールドカバー310及びシールド部材320が係止される。このようにシールドカバー310とシールド部材320とが組み合わされることにより、基板100の全周を覆うシールドケース300を構成する。このとき、シールドカバー310の一対のコンタクト部312の間に基板100の第1面101上のコネクタ200の金属シェル230が挿入される。これにより、金属シェル230の両外側面にコンタクト部312が押圧され、外コンタクト部312が外側に弾性変形する(すなわち、コンタクト部312が金属シェル230の両外側面に弾性接触する。)。これと共に、シールドカバー310の封止板313の導出部313aがシールド部材320の上記導出部と組み合わされ、ケーブル400の一部を覆う。その後、シールドカバー310の導出部313aとシールド部材320の前記導出部とをカシメ、ケーブル400の外側導体に接触させ、接続させる。その後、封止片314を各々内側に折り曲げ、封止板313の外面に当接させる。
その後、シールドケース300を下側ケース620に収容させ、該下側ケース620に上側ケース610を組み合わせる。これにより、基板100、コネクタ200及びシールドケース300が樹脂ケース600に収容される。このとき、上側ケース610の開口611からコネクタ200の金属シェル230の接続口が露出し、樹脂ケース600の上記導出孔からケーブル400が導出される。
このような基板モジュールによる場合、シールドカバー310を基板100に被せ、該シールドカバー310の側壁部311aの第1、第2係止孔311a1、311a2にシールド部材320の第1、第2係止凸部322b、321a2が係止させると共に、シールドカバー310の一対のコンタクト部312を基板100上の雌型コネクタ200の金属シェル230の両外則面に弾性接触させるだけで、雌型コネクタ200の金属シェル230、シールドカバー310及びシールド部材320を一度に接続することができる。よって、コンタクト部312と金属シェル230との接続作業が格段に簡単になるので、本基板モジュールの組み立てコストを低減することができる。また、コンタクト部312が金属シェル230の両外側面に弾性接触し、該金属シェル230を挟持するようになっていることから、コンタクト部312と金属シェル230との電気接続が安定し、その信頼性が向上する。また、コンタクト部312が金属シェル230の両外則面に弾性接触するようになっているため、シールドカバー310の天板部311bを雌型コネクタ200の近傍に配置することが可能になる。よって、本基板モジュールの装置高を低減することができる。
しかも、シールド部材320の第1、第2係止凸部322b、321a2がシールドカバー310の側壁部311aの第1、第2係止孔311a1、311a2に係止されるだけで、該シールドカバー310及びシールド部材320がその間に基板100を挟んでロックされるようになっている。よって、シールドカバー310及びシールド部材320を基板100に係止させるための特別な係止手段を必要としないため、この係止手段の分、本基板モジュールの低コスト化を図ることができる。また、基板100に前記係止手段の係止孔等を設ける必要がないため、基板100に前記係止孔等を設けるためのスペースを省略することができる。よって、基板100の小型化を図ることができ、これに伴って本基板モジュールの小型化を図ることができる。
更に、コンタクト部312がシールドカバー310のカバー本体311の両先端に延設され且つ天板部311bに向けて折り返された板バネであるので、コンタクト部がカバー本体の一部を切り起こして作成されており且つ該カバー本体に切欠き部が形成される場合に比べて、雌型コネクタ200等から発生する電磁波がシールドカバー310から漏洩するのを抑制することができる。
なお、上述した基板モジュールは、上記実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載の範囲において任意に設計変更することが可能である。以下、詳しく述べる。
上記実施の形態では、シールドケース300は、シールドカバー310及びシールド部材320を有する構成であるとしたが、これに限定されるものではない。基板100の第1面101にのみ雌型コネクタ200やIC等の電子部品や導電ラインが設けられている場合には、基板100の第1面101を覆うシールドカバー310があれば良い。上述したシールドカバー310は、基板100の第1面101を覆う形状であるとしたが、少なくとも基板100の第1面101上の雌型コネクタ200等の第1の電子部品を覆う形状である限り、該シールドカバーの形状を任意に設計変更することが可能である。また、シールド部材320も、基板100の第2面102を覆う形状であるとしたが、これに限定されるものではない。例えば、図5に示すように、基板100の第2面101上に第2の電子部品700が実装されている場合には、シールド部材の形状を少なくとも該第2の電子部品を覆う形状とすることが可能である。
また、シールドカバー310及びシールド部材320は、導電性を有する金属板がプレス成型されたものであるとしたが、これに限定されるものではない。例えば、シールドカバー、シールド部材として、絶縁樹脂製のハウジングの内面に導電性の薄膜を形成したものであっても良い。
上記実施の形態では、シールドカバー310及びシールド部材320を係止する係止手段として、第1、第2係止孔311a1、311a2及び第1、第2係止凸部322b、321a2を用いるとしたが、これに限定されるものではない。例えば、第1、第2係止凸部322b、321a2をシールドカバー310の側壁部311aに設け、第1、第2係止孔311a1、311a2をシールド部材320の側壁部321aに設けることも可能である。また、側壁部311a、側壁部321aに互いに連通する係止孔を設け、該係止孔にピンやネジを挿入することも可能である。また、シールドカバー310及びシールド部材320を、金属シェル230と同様に、基板100に係止させることも可能である。
また、上記実施の形態では、シールドカバー310は、一対のコンタクト部312を有するとしたが、少なくとも一つのコンタクト部312を有していれば良い。また、コンタクト部312は、カバー本体311の先端に延設され且つ折り返された板バネに限定されるものではなく、金属シェル230の外則面に側方から弾性接触し得る限り任意に設計変形することが可能である。例えば、コンタクト部としてカバー本体311の側壁部311aの内側面に取り付けられた円弧状の金属板、コイルスプリング又は導電性を有する弾性樹脂等を用いることができる。以上のようなコンタクト部は、第1の電子部品の外殻をなす金属シェルだけでなく、第1の電子部品の外側面に設けられたグランド/アース端子に弾性接触させるようにしても構わない。この第1の電子部品としては、トランジスタ等の電子部品がある。
また、上記実施の形態では、雌型コネクタ200は、デジタル信号を出力する機能を有したコネクタであるとしたが、入力又は入出力の機能を有した雌型又は雄型コネクタとすることが可能である。また、上記実施の形態では、基板100の第1面101上に雌型コネクタ200のみが実装されているとしたが、2種類以上の第1の電子部品を実装することも可能である。例えば、図6に示すように、基板100の第1面101の前側の端部に雌型コネクタ200’を実装し、基板100の第1面101の前側の端部に雄型コネクタ200’’を実装することも可能である。この場合も、シールドカバー310’で基板100の第1面101を覆い、シールドカバー310’の第1、第2のコンタクト部312a’、312b’を雌型コネクタ200’の金属シェル230’、雄型コネクタ200’’の金属シェル230’’の外側面に弾性接触させる。なお、同種の第1の電子部品を2以上基板100の第1面101上に実装することも可能である。なお、2種又は2以上の第1の電子部品が基板100に実装されている場合にも、該基板100にケーブル400を接続させることができる。また、ケーブル400の芯線は、基板100の入出力端子に接続するだけでなく、雌型コネクタ200等の第1の電子部品に直接接続することも可能である。
ケーブル400及び雄型コネクタ500は、図6に示すように、省略することが可能である。また、樹脂ケース600も、本基板モジュールのコネクタ等の第1の電子部品が電子機器のインターフェースとして用いられる場合などには、省略することが可能である。
なお、上記実施の形態における基板モジュールの各部を構成する素材、形状、個数や寸法等はその一例を説明したものであって、同様の機能を実現し得る限り任意に設計変更することが可能である。また、上記実施の形態では、本発明は、中継装置に限定されるものではなく、前述の様な電子機器のインターフェース等用の様々な基板モジュールとして適応可能である。
100・・・・基板
101・・・第1面
102・・・第2面
200・・・・雌型コネクタ(第1の電子部品)
210・・・ボディ
220a・・第1のコンタクト
220b・・第2のコンタクト
230・・・金属シェル
300・・・・シールドケース
310・・・シールドカバー
311・・カバー本体
311a・側壁部
311a1・第1係止孔(係止手段)
311a2・第2係止孔(係止手段)
311b・天板部
312・コンタクト部
320・・シールド部材
321a2・第2係止凸部(係止手段)
322b・・第1係止凸部(係止手段)
400・・・ケーブル
500・・・雄型コネクタ
600・・・樹脂ケース

Claims (13)

  1. 基板の第1面上に実装され、且つ金属シェル又は外側面にグランド/アース端子を有する第1の電子部品を少なくとも覆うことが可能なシールドカバーにおいて、
    前記第1の電子部品の前記金属シェルの外側面又はグランド/アース端子に弾性接触可能なコンタクト部を有していることを特徴とするシールドカバー。
  2. 請求項1記載のシールドカバーにおいて、
    一対の前記コンタクト部が前記第1の電子部品の両側から前記金属シェルの両外側面又はグランド/アース端子に各々弾性接触可能になっていることを特徴とするシールドカバー。
  3. 請求項1又は2記載のシールドカバーにおいて、
    断面視逆略U字状のカバー本体を更に有し、
    前記コンタクト部は前記カバー本体の先端に延設され且つ該カバー本体の天板部に向けて折り返された板バネであることを特徴とするシールドカバー。
  4. 請求項1、2又は3記載のシールドカバーにおいて、
    前記基板の第1面を覆うことが可能な形状となっていることを特徴とするシールドカバー。
  5. 請求項1、2、3又は4記載のシールドカバーと、
    前記基板の第1面の裏側の第2面を覆うことが可能なシールド部材とを備えていることを特徴とするシールドケース。
  6. 請求項1、2、3又は4記載のシールドカバーと、
    前記基板の第1面の裏側の第2面上に実装された第2の電子部品を少なくとも覆うことが可能なシールド部材とを備えていることを特徴とするシールドケース。
  7. 請求項5又は6記載のシールドケースにおいて、
    前記シールドカバーと前記シールド部材とをその間に前記基板を挟んだ状態で係止する係止手段を更に備えていることを特徴とするシールドケース。
  8. 金属シェル又は外側面にグランド/アース端子を有した第1の電子部品が第1面に実装された基板と、
    請求項1、2、3又は4記載のシールドカバー又は請求項5記載のシールドケースとを備えていることを特徴とする基板モジュール。
  9. 金属シェル又は外側面にグランド/アース端子を有した第1の電子部品が第1面に実装され、且つ第2の電子部品が前記第1面の裏側の第2面に実装された基板と、
    請求項6記載のシールドケースとを備えていることを特徴とする基板モジュール。
  10. 請求項8又は9記載の基板モジュールにおいて、
    前記第1の電子部品は雌型又は雄型コネクタであることを特徴とする基板モジュール。
  11. 請求項10記載の基板モジュールにおいて、
    前記第1の電子部品、又は前記基板上の導電ラインを介して前記第1の電子部品に接続されたケーブルを更に備えていることを特徴とする基板モジュール。
  12. 請求項8又は9記載の基板モジュールにおいて、
    前記基板の第1面上には少なくとも2以上の第1の電子部品が実装されており、
    一方の前記第1の電子部品が雌型コネクタであり、他方の前記第1の電子部品が雄型コネクタであることを特徴とする基板モジュール。
  13. 請求項8、9、10、11又は12記載の基板モジュールと、
    前記シールドケースを覆う絶縁樹脂製のケースを備えていることを特徴とする基板モジュール
JP2009235899A 2009-10-13 2009-10-13 基板モジュール Expired - Fee Related JP5525227B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009235899A JP5525227B2 (ja) 2009-10-13 2009-10-13 基板モジュール
TW099120824A TWI513125B (zh) 2009-10-13 2010-06-25 Substrate module
KR1020100074967A KR101811874B1 (ko) 2009-10-13 2010-08-03 실드 커버, 실드 케이스 및 기판 모듈
US12/861,186 US8503191B2 (en) 2009-10-13 2010-08-23 Shield cover, shield case, and circuit board module
EP10251553.3A EP2312701B1 (en) 2009-10-13 2010-09-03 Printed circuit board module
CN201010506577.1A CN102044802B (zh) 2009-10-13 2010-10-12 屏蔽罩、屏蔽壳及基板模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009235899A JP5525227B2 (ja) 2009-10-13 2009-10-13 基板モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011086644A true JP2011086644A (ja) 2011-04-28
JP5525227B2 JP5525227B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=43446394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009235899A Expired - Fee Related JP5525227B2 (ja) 2009-10-13 2009-10-13 基板モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8503191B2 (ja)
EP (1) EP2312701B1 (ja)
JP (1) JP5525227B2 (ja)
KR (1) KR101811874B1 (ja)
CN (1) CN102044802B (ja)
TW (1) TWI513125B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5881867B2 (ja) * 2013-01-10 2016-03-09 三菱電機株式会社 電子機器
JP2020524876A (ja) * 2017-06-16 2020-08-20 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド コネクタアセンブリ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103042560A (zh) * 2011-10-13 2013-04-17 亚旭电子科技(江苏)有限公司 基板模块移载方法及应用于该方法的磁性板
CN103124484B (zh) * 2011-11-21 2017-01-25 富泰华工业(深圳)有限公司 电子设备
DE102013101731A1 (de) 2013-02-21 2014-09-04 Epcos Ag Drucksensorsystem
DE102013101732A1 (de) * 2013-02-21 2014-08-21 Epcos Ag Sensorsystem
CN204243363U (zh) 2014-02-21 2015-04-01 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
CN104836051B (zh) * 2014-05-26 2018-04-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插座连接器
US9577364B2 (en) * 2014-06-27 2017-02-21 Shenzhen Deren Electronic Co., Ltd. Cable connector component, board connector component, and electric connector assembly thereof
CN204216285U (zh) 2014-07-15 2015-03-18 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
CN107567274B (zh) * 2017-11-03 2020-03-31 成都芯通科技股份有限公司 Pcb信号单元屏蔽接地装置
CN108490384A (zh) * 2018-03-30 2018-09-04 深圳海岸语音技术有限公司 一种小型空间声源方位探测装置及其方法
USD888676S1 (en) * 2018-08-29 2020-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Case for a circuit board
USD888675S1 (en) * 2018-08-29 2020-06-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Case for a circuit board
CN111211452B (zh) * 2018-11-21 2021-07-13 启碁科技股份有限公司 电子装置
US20230301045A1 (en) * 2022-03-15 2023-09-21 Chukwubuikem Marcel Okoli Eyewear with rf shielding having grounding springs

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332498U (ja) * 1989-08-08 1991-03-29
JPH0668347U (ja) * 1993-02-26 1994-09-22 ミツミ電機株式会社 電気信号フィルタ
JPH0727194U (ja) * 1993-10-04 1995-05-19 東京コスモス電機株式会社 プリント回路基板の遮蔽構造
JPH0832267A (ja) * 1994-07-11 1996-02-02 Maspro Denkoh Corp 電子機器用ケース
JP2008027975A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Teac Corp ノイズ遮蔽機構
JP2009123500A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Hosiden Corp 基板アセンブリー
JP2009235899A (ja) * 2009-07-14 2009-10-15 Kaneso Co Ltd 溝路用通水被覆装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07112639B2 (ja) 1989-06-28 1995-12-06 義一 久世 ダイセット型自動プレス機械の製造方法
US5603620A (en) * 1995-08-04 1997-02-18 Delco Electronics Corp. Integrated printed circuit connector and ground clip assembly
US6089882A (en) * 1996-11-27 2000-07-18 The Whitaker Corporation Memory card connector with grounding clip
FR2785455B1 (fr) 1998-10-30 2001-01-26 Framatome Connectors France Dispositif permettant de fixer un jack sur un circuit imprime de telephone mobile
US6139365A (en) * 1998-11-10 2000-10-31 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Centronic connector assembly
TW435873U (en) * 1998-12-08 2001-05-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Cable connector assembly
US6095862A (en) * 1999-02-04 2000-08-01 Molex Incorporated Adapter frame assembly for electrical connectors
US6276965B1 (en) * 1999-05-25 2001-08-21 3Com Corporation Shielded I/O connector for compact communications device
JP2002271080A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Toshiba Corp 高周波装置
US20020142656A1 (en) * 2001-03-28 2002-10-03 Chih-Kai Chang Connector and metal grounding shell arrangement
CN2483851Y (zh) * 2001-05-04 2002-03-27 莫列斯公司 电连接器
US20020191384A1 (en) * 2001-06-19 2002-12-19 Shin-Fu Wei Metal housing grounding mechanism
US7113410B2 (en) * 2004-04-01 2006-09-26 Lucent Technologies, Inc. Electromagnetic shield assembly with opposed hook flanges
US7581967B2 (en) * 2006-08-16 2009-09-01 Sandisk Corporation Connector with ESD protection
JP4776483B2 (ja) * 2006-09-20 2011-09-21 富士通株式会社 コネクタ実装構造
US20080166918A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Speed Tech Corp. Three-in-one connector set
US7572145B1 (en) * 2008-06-27 2009-08-11 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable assembly having reinforcement structure protecting interior shielding structure
US7547217B1 (en) * 2008-09-12 2009-06-16 U.D. Electronic Corp. Structure of electrical connector
CN101752723B (zh) * 2008-12-11 2012-11-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201323333Y (zh) * 2008-12-11 2009-10-07 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332498U (ja) * 1989-08-08 1991-03-29
JPH0668347U (ja) * 1993-02-26 1994-09-22 ミツミ電機株式会社 電気信号フィルタ
JPH0727194U (ja) * 1993-10-04 1995-05-19 東京コスモス電機株式会社 プリント回路基板の遮蔽構造
JPH0832267A (ja) * 1994-07-11 1996-02-02 Maspro Denkoh Corp 電子機器用ケース
JP2008027975A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Teac Corp ノイズ遮蔽機構
JP2009123500A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Hosiden Corp 基板アセンブリー
JP2009235899A (ja) * 2009-07-14 2009-10-15 Kaneso Co Ltd 溝路用通水被覆装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5881867B2 (ja) * 2013-01-10 2016-03-09 三菱電機株式会社 電子機器
JP2020524876A (ja) * 2017-06-16 2020-08-20 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド コネクタアセンブリ
JP6995144B2 (ja) 2017-06-16 2022-01-14 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド コネクタアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2312701A1 (en) 2011-04-20
JP5525227B2 (ja) 2014-06-18
KR20110041980A (ko) 2011-04-22
US20110085317A1 (en) 2011-04-14
CN102044802A (zh) 2011-05-04
TWI513125B (zh) 2015-12-11
CN102044802B (zh) 2016-03-02
EP2312701B1 (en) 2016-02-17
US8503191B2 (en) 2013-08-06
TW201125237A (en) 2011-07-16
KR101811874B1 (ko) 2017-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5525227B2 (ja) 基板モジュール
JP2010218712A (ja) コネクタ
US20190190208A1 (en) Electric connector
GB2412253A (en) Mounting socket for electronic device
CN112909599A (zh) 基板对基板连接器以及其安装结构
US9190779B2 (en) Electrical connector having better electrical performance
JP5257653B2 (ja) 電子回路装置
CN113131288A (zh) 连接器和连接器装置
US9263833B2 (en) Electrical connector having shielding shell with rear wall
US9385487B2 (en) Active plug connector and method for assembling the same
JP5433322B2 (ja) コネクタ、ケーブルアッセンブリ及び半導体試験装置
JP2005117741A (ja) 電気接続箱
JP2016024862A (ja) コネクタ及びコネクタの取付方法
JP2011228082A (ja) ソケット型コネクタ
JP2014203716A (ja) 雌コネクタ及びカードエッジコネクタ
JP2015090417A (ja) レセプタクル
JP2020042999A (ja) シールド構造の製造方法及びシールド構造
JP6319657B2 (ja) シールドコネクタ
WO2023008035A1 (ja) 基板用コネクタおよび機器
JP7431058B2 (ja) 電子機器ケース
US11122699B2 (en) Input connection device
JP2020043248A (ja) シールド構造
JP2019153528A (ja) コネクタ装置
KR101473479B1 (ko) 인쇄회로 기판의 모듈 실장 구조
TWM556953U (zh) 帶濾波功能的電連接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5525227

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees