JP2011079951A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011079951A5
JP2011079951A5 JP2009232937A JP2009232937A JP2011079951A5 JP 2011079951 A5 JP2011079951 A5 JP 2011079951A5 JP 2009232937 A JP2009232937 A JP 2009232937A JP 2009232937 A JP2009232937 A JP 2009232937A JP 2011079951 A5 JP2011079951 A5 JP 2011079951A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
red
particle size
fine powder
blast furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009232937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011079951A (ja
JP4913193B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009232937A priority Critical patent/JP4913193B2/ja
Priority claimed from JP2009232937A external-priority patent/JP4913193B2/ja
Publication of JP2011079951A publication Critical patent/JP2011079951A/ja
Publication of JP2011079951A5 publication Critical patent/JP2011079951A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913193B2 publication Critical patent/JP4913193B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

土粒子は、粒径(mm)により、以下の粒径区分に分けられる。
粘土 0.0mm未満
シルト 0.075mm未満
細砂 0.075mm以上
中砂 0.25mm以上
粗砂 0.85mm以上
細礫 2.0mm以上
中礫 4.75mm以上
粗礫 19.0mm以上

Claims (9)

  1. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土と、
    石炭灰飛灰と、
    普通ポルトランドセメントと、
    高炉スラグ微粉末と、
    を混合して得たことを特徴とするリサイクル地盤材料。
  2. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土を30〜40%、
    石炭灰飛灰を25〜30%、
    普通ポルトランドセメントを15〜18%、
    高炉スラグ微粉末を15〜18%、
    の各割合で混合して得たことを特徴とするリサイクル地盤材料。
  3. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土を30〜40%、
    石炭灰飛灰を25〜30%、
    普通ポルトランドセメントを15〜18%、
    高炉スラグ微粉末を15〜18%、
    水を前記固体の総重量に対して20〜23%、
    の各割合で混合して得たことを特徴とするリサイクル地盤材料。
  4. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土を30〜40%、
    石炭灰飛灰を25〜30%、
    普通ポルトランドセメントを15〜18%、
    高炉スラグ微粉末を15〜18%、
    水を前記固体の総重量に対して20〜23%、
    の各割合で混合して得られた
    通過質量百分率がD 10 のとき2〜3mm、D 60 で10〜11mmの範囲である
    ことを特徴とするリサイクル地盤材料。
  5. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土を30〜40%、
    石炭灰飛灰を25〜30%、
    普通ポルトランドセメントを15〜18%、
    高炉スラグ微粉末を15〜18%、
    水を前記固体の総重量に対して20〜23%、
    の各割合で混合して得られた
    通過質量百分率がD 10 のとき2〜3mm、D 60 で10〜11mmの範囲であり、
    締固め度90%である
    ことを特徴とするリサイクル地盤材料。
  6. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土と石炭灰飛灰とを混合して造粒したのち、普通ポルトランドセメント、高炉スラグ微粉末及び水を加えて攪拌して造粒した
    ことを特徴とするリサイクル地盤材料の製造方法。
  7. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土と石炭灰飛灰とを混合して造粒したのち、普通ポルトランドセメント、高炉スラグ微粉末、及び、前記固体の総重量に対して20〜23%の水、を加えて攪拌し、造粒した
    ことを特徴とするリサイクル地盤材料の製造方法。
  8. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土と石炭灰飛灰とを混合して造粒したのち、普通ポルトランドセメント、高炉スラグ微粉末、及び、前記固体の総重量に対して20〜23%の水、を加え、120秒間攪拌して造粒した
    ことを特徴とするリサイクル地盤材料の製造方法。
  9. 赤土泥状土から得た粒径2〜20mmの赤土粗粒土と石炭灰飛灰とを混合して造粒したのち、普通ポルトランドセメント、高炉スラグ微粉末、及び、前記固体の総重量に対して20〜23%の水、を加えて120秒間攪拌し、通過質量百分率がD 10 で2〜3mm、D 60 で10〜11mmの範囲の造粒体を得る
    ことを特徴とするリサイクル地盤材料の製造方法。
JP2009232937A 2009-10-07 2009-10-07 リサイクル地盤材料及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4913193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009232937A JP4913193B2 (ja) 2009-10-07 2009-10-07 リサイクル地盤材料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009232937A JP4913193B2 (ja) 2009-10-07 2009-10-07 リサイクル地盤材料及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011079951A JP2011079951A (ja) 2011-04-21
JP2011079951A5 true JP2011079951A5 (ja) 2011-09-15
JP4913193B2 JP4913193B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=44074334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009232937A Expired - Fee Related JP4913193B2 (ja) 2009-10-07 2009-10-07 リサイクル地盤材料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4913193B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013121568A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Nakamichi Kankyo Kaihatsu:Kk 建設汚泥のリサイクル方法
CN104801526A (zh) * 2015-05-19 2015-07-29 江苏西玛环境科技有限公司 一种飞灰固化处理系统
JP6601989B1 (ja) * 2018-12-11 2019-11-06 東邦レオ株式会社 保水性舗装路の構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192568A (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 Taisei Corp 汚染地域用吸着材、地盤改良方法、地盤汚染防止方法、セメント原料、汚染地域用吸着材の再利用方法
JPH07157761A (ja) * 1993-12-08 1995-06-20 Chichibu Onoda Cement Corp 土質安定処理材及び土質安定処理工法
JP3574905B2 (ja) * 1994-10-18 2004-10-06 大成建設株式会社 石炭灰固化物の利用方法
JPH08259946A (ja) * 1995-03-22 1996-10-08 Nippon Jiryoku Senko Kk 石炭灰・建設残土・スラグの利用方法
JP3728807B2 (ja) * 1996-06-21 2005-12-21 栗田工業株式会社 重金属含有灰の処理方法
KR19990007639A (ko) * 1998-10-15 1999-01-25 이기강 고상폐기물을 원료로 하는 세라믹 조성물 및 이의 제조방법
JP3926273B2 (ja) * 2003-01-17 2007-06-06 みらい建設工業株式会社 土質安定処理土及びその製造方法
JP2007023137A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Taku Yamada 土壌の粒度改善方法
JP2008001868A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Terunaito:Kk 舗装用土材料の改質剤、クレイ舗装材、その調製方法および舗装方法
JP2009102518A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Daiei Kensetsu Kk 重金属類の低減化処理材及び重金属の低減化処理方法及びその造粒化処理材の製造方法及び地盤材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101950525B1 (ko) 시멘트 혼합재, 시멘트 첨가재 및 혼합 시멘트의 제조 방법
CN104829178A (zh) C30级掺钢渣再生骨料自密实混凝土及其制备方法
CN113773014B (zh) 一种金尾矿混凝土及其制备方法
WO2014167874A1 (ja) 水和固化体の製造方法及び水和固化体
JP2011079951A5 (ja)
JP2006231208A (ja) 軟弱土の固化処理方法
US20220371956A1 (en) Production process of artificial aggregate from tailings from mining, artificial aggregate, concrete composition and use
JP2009149475A (ja) セメントプレミックス組成物の製造方法
CN102503204A (zh) 一种钢渣制公路材料
JP7114385B2 (ja) カルシア改質土の製造方法
JP2001090012A (ja) 雑草成育抑制機能を有する石炭灰を用いた舗装材
CN102241501A (zh) 淤泥快速固化材料
JP5195866B2 (ja) スラグ硬化体の製造方法
JP4204922B2 (ja) 路盤材およびその製造方法
JP2007076944A (ja) 自己充填コンクリートの製造方法
KR20170079661A (ko) 산업폐기물을 이용한 친환경 레미콘 조성물
CN106477928A (zh) 炉渣煤灰再利用于混凝土的制造方法
JP2009096664A (ja) 粉粒状物固化体の製造方法
TWI358398B (ja)
Choi et al. A study on the strength properties and life cycle assessment of recycled fine aggregate concrete
Mathew et al. Artificial coarse aggregate from waste materials, fly ash and Msand dust through geopolymerization
JP7577717B2 (ja) コンクリート組成物および硬化体
Rafiza et al. Reviews on the Properties of Aggregates made with or without Geopolymerisation Method
TW201834999A (zh) 混凝土組成物
Abd Razak et al. Reviews on the Properties of Aggregates made with or without Geopolymerisation Method