JP2011066954A - インバータの制御方法 - Google Patents
インバータの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011066954A JP2011066954A JP2009212863A JP2009212863A JP2011066954A JP 2011066954 A JP2011066954 A JP 2011066954A JP 2009212863 A JP2009212863 A JP 2009212863A JP 2009212863 A JP2009212863 A JP 2009212863A JP 2011066954 A JP2011066954 A JP 2011066954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching
- leg
- legs
- pair
- loss
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】スイッチングレグ10uの一対のスイッチング素子T1,T2は、スイッチングレグ10u,10v,10wの各々のスイッチング損失のうち最も大きいスイッチング損失を有する素子である。3つの出力端Pu、Pv,Pwから出力されるべき電圧V*に応じて決定される休止相についての2つの候補がスイッチングレグ10uを含んでいるときには、休止相としてスイッチングレグ10uを選択して一対のスイッチング素子T1,T2の切り替えを休止する。
【選択図】図1
Description
図1に示すように、インバータ1は入力端P1,P2及び3つの出力端Pu〜Pwに接続されている。入力端P1,P2の間には直流電圧が印加される。ここでは入力端P1に印加される電位は入力端P2に印加される電位よりも大きいものとする。
一対のスイッチング素子T1,T2、一対のスイッチング素子T3,T4及び一対のスイッチング素子T5,T6はそれぞれ相互に排他的に制御される。よって、スイッチング素子T1〜T6のスイッチパターンとしては次の8つのパターンが存在する。ここで上側スイッチング素子が導通し、下側スイッチング素子が非導通であるスイッチ状態を「1」で表現し、上側スイッチング素子が非導通であって下側スイッチング素子が導通するスイッチ状態を「0」で表現する。そしてスイッチングレグ10u,10v,10wについてのスイッチ状態をこの順で並べると、スイッチパターンとしては、(0,0,0)(0,0,1)(0,1,0)(0,1,1)(1,0,0)(1,0,1)(1,1,0)(1,1,1)の8つのパターンが存在する。
上述したインバータ1の制御方法を実行する制御部3の具体例について説明する。図1に例示するように、制御部3は制御信号生成部31とオンオフパターン生成部32と休止相選択部33と電圧指令ベクトル生成部34と電圧指令値生成部35と電流指令値生成部36と回転速度検出部37と回転速度指令値生成部38とを備えている。
10u,10v,10w スイッチングレグ
P1,P2 入力端
Pu,Pv,Pw 出力端
T1〜T6 スイッチング素子
Claims (4)
- 第1および第2の入力端(P1,P2)と、
各々が、前記第1及び前記第2の入力端の間で相互に直列に接続された一対のスイッチング素子(T1〜T6)を有して互いに並列に接続される第1乃至第3のスイッチングレグ(10u,10v,10w)と、
それぞれ前記複数のスイッチングレグに対して前記一対のスイッチング素子の間に接続される3つの出力端(Pu,Pv,Pw)と
を備えるインバータ(1)に対して、繰り返し現れる所定期間の各々にて、前記第1乃至前記第3のスイッチングレグの何れか一つを休止相として前記一つの前記一対のスイッチング素子の切り替えを休止し、残りの二つが有する前記一対のスイッチング素子を互いに排他的に切り替える、二相変調方式によって制御を行うインバータ制御方法であって、
前記第1のスイッチングレグの前記一対のスイッチング素子は、前記第1乃至前記第3のスイッチングレグの各々が有する前記一対のスイッチング素子のスイッチング損失のうち最も大きいスイッチング損失を有する素子であり、
前記3つの出力端から出力されるべき電圧(V*)に対応する前記休止相についての2つの候補が前記第1のスイッチングレグを含んでいるときには、前記休止相として前記第1のスイッチングレグを選択して前記第1のスイッチングレグの前記一対のスイッチング素子の切り替えを休止する、インバータの制御方法。 - 前記第2のスイッチングレグ(10v)の前記一対のスイッチング素子(T3,T4)は、前記第1のスイッチングレグ(10u)の前記一対のスイッチング素子(T1,T2)のスイッチング損失よりも小さく、前記第3のスイッチングレグ(10w)の前記一対のスイッチング素子(T5,T6)のスイッチング損失よりも大きいスイッチング損失を有する素子であり、
前記2つの候補が前記第2及び前記第3のスイッチングレグであるときには、前記休止相として前記第2のスイッチングレグを休止して前記第2のスイッチングレグの前記一対のスイッチング素子の切り替えを休止する、請求項1に記載のインバータの制御方法。 - 一の前記所定期間(T)において前記2つの候補が前記第2及び前記第3のスイッチングレグ(10v,10w)であるときに前記休止相として前記第2のスイッチングレグを選択して前記第2のスイッチングレグの前記一対のスイッチング素子(T3,T4)の切り替えを休止し、他の一の前記所定期間において前記2つの候補が前記第2及び前記第3のスイッチングレグであるときに前記休止相として前記第3のスイッチングレグを選択して前記第3のスイッチングレグの前記一対のスイッチング素子の切り替えを休止する、請求項1に記載のインバータの制御方法。
- 前記第1及び前記第2のスイッチングレグの各々の前記一対のスイッチング素子のスイッチング損失は略等しく、
一の前記所定期間において前記2つの候補が前記第1及び前記第2のスイッチングレグであるときに前記休止相として前記第1のスイッチングレグを選択して前記第1のスイッチングレグの前記一対のスイッチング素子の切り替えを休止し、他の一の前記所定期間において前記2つの候補が前記第1及び前記第2のスイッチングレグであるときに前記休止相として前記第2のスイッチングレグを選択して前記第2のスイッチングレグの前記一対のスイッチング素子の切り替えを休止する、請求項1に記載のインバータの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009212863A JP5333103B2 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | インバータの制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009212863A JP5333103B2 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | インバータの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011066954A true JP2011066954A (ja) | 2011-03-31 |
JP5333103B2 JP5333103B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=43952606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009212863A Expired - Fee Related JP5333103B2 (ja) | 2009-09-15 | 2009-09-15 | インバータの制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5333103B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3014754B1 (en) * | 2013-06-28 | 2020-10-07 | Eaton Corporation | Method and apparatus for pulse-width modulation of a variable-frequency drive |
JP2021093806A (ja) * | 2019-12-09 | 2021-06-17 | 株式会社Soken | 回転電機の駆動装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005229714A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Denso Corp | 2相変調方式 |
JP2007074858A (ja) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Toshiba Kyaria Kk | インバータ装置及び冷凍サイクル装置 |
JP2008104282A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Toshiba Kyaria Kk | インバータ装置 |
-
2009
- 2009-09-15 JP JP2009212863A patent/JP5333103B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005229714A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Denso Corp | 2相変調方式 |
JP4158715B2 (ja) * | 2004-02-12 | 2008-10-01 | 株式会社デンソー | 2相変調方式 |
JP2007074858A (ja) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Toshiba Kyaria Kk | インバータ装置及び冷凍サイクル装置 |
JP2008104282A (ja) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Toshiba Kyaria Kk | インバータ装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3014754B1 (en) * | 2013-06-28 | 2020-10-07 | Eaton Corporation | Method and apparatus for pulse-width modulation of a variable-frequency drive |
JP2021093806A (ja) * | 2019-12-09 | 2021-06-17 | 株式会社Soken | 回転電機の駆動装置 |
WO2021117630A1 (ja) * | 2019-12-09 | 2021-06-17 | 株式会社デンソー | 回転電機の駆動装置 |
JP7402030B2 (ja) | 2019-12-09 | 2023-12-20 | 株式会社Soken | 回転電機の駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5333103B2 (ja) | 2013-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4675902B2 (ja) | 3相pwm信号発生装置 | |
US9906168B2 (en) | Power converting apparatus, control device, and method for controlling power converting apparatus | |
JP6302760B2 (ja) | 劣化診断機能を有する電力変換装置 | |
KR101198566B1 (ko) | 다상 인버터 및 그 제어 방법, 및 송풍기 및 다상 전류출력 시스템 | |
JP2012070591A (ja) | モータ制御装置 | |
US10291150B1 (en) | Method and system for operating a phase-leg of a three-level active neutral point clamped converter | |
JP2009027818A (ja) | 3レベルインバータの制御方式 | |
JP6136011B2 (ja) | 半導体装置、および電力変換装置 | |
JP2019033556A (ja) | ゲート駆動装置および電力変換装置 | |
CN107408878B (zh) | 多相电力变换装置的控制电路 | |
US11165359B2 (en) | Power conversion system configured to perform power conversion between direct current and three-phase alternating current | |
JP5333103B2 (ja) | インバータの制御方法 | |
JP2006197707A (ja) | インバータ装置 | |
JP5428749B2 (ja) | インバータの制御方法 | |
JP2006230035A (ja) | 電力変換装置とその駆動方法 | |
JP2020048360A (ja) | モータ制御装置、モータシステム及びインバータ制御方法 | |
JP5320356B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6311401B2 (ja) | Pwm信号発生装置 | |
JP5734120B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2017208896A (ja) | 電力変換装置及びその制御方法 | |
JPWO2017034028A1 (ja) | インバータの制御方法 | |
US20240348181A1 (en) | Power conversion device | |
WO2022181037A1 (ja) | インバータ制御装置、インバータ回路、モータモジュールおよびインバータ制御方法 | |
US9748829B2 (en) | Power module | |
JP2009095082A (ja) | 電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130715 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5333103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |