JP2011050478A - 折畳装置 - Google Patents

折畳装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011050478A
JP2011050478A JP2009200524A JP2009200524A JP2011050478A JP 2011050478 A JP2011050478 A JP 2011050478A JP 2009200524 A JP2009200524 A JP 2009200524A JP 2009200524 A JP2009200524 A JP 2009200524A JP 2011050478 A JP2011050478 A JP 2011050478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
folding device
rotating body
machine direction
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009200524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5443101B2 (ja
Inventor
Koki Yamamoto
広喜 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2009200524A priority Critical patent/JP5443101B2/ja
Priority to TW099129104A priority patent/TW201117779A/zh
Priority to EA201200350A priority patent/EA201200350A1/ru
Priority to AU2010287389A priority patent/AU2010287389A1/en
Priority to PCT/JP2010/064814 priority patent/WO2011025034A1/ja
Priority to US13/392,592 priority patent/US8696343B2/en
Priority to EP10812080.9A priority patent/EP2474494B1/en
Priority to CN2010800384868A priority patent/CN102482045A/zh
Priority to ARP100103186A priority patent/AR078008A1/es
Priority to MX2012002539A priority patent/MX2012002539A/es
Publication of JP2011050478A publication Critical patent/JP2011050478A/ja
Priority to ZA2012/02200A priority patent/ZA201202200B/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5443101B2 publication Critical patent/JP5443101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/22Longitudinal folders, i.e. for folding moving sheet material parallel to the direction of movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15747Folding; Pleating; Coiling; Stacking; Packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/30Folding in combination with creasing, smoothing or application of adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/57Diaper manufacture

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】 ウェブを折り畳む工程において、ウェブにかかるダメージを低減するとともに、ウェブを正確な折り目で折り畳む。
【解決手段】 セーラロール120は、ウェブ200を押さえる一対の押さえロール121,122と、押さえロール121,122の間に配設され、ウェブ200の中央領域203を押さえる中央ロール123とを有する。押さえロール121,122によって押さえられるウェブ200の位置が折り起点となる。押さえロール121,122は、交差方向CDの外側に向かうに連れて直径が小さくなるテーパ形状を有する。すなわち、押さえロール121,122は、ウェブ200の側縁部に向かってテーパ面121a,121bを有する。
【選択図】図3

Description

本発明は、吸収性物品の製造工程の流れ方向に沿った機械方向に搬送されるウェブを折り畳む折畳装置に関する。
生理用ナプキンやおむつ等の吸収性物品を製造する製造方法には、シートの連続体やウェブを製造工程の流れ方向に沿った機械方向に搬送しながら機械方向に沿って折り畳む工程が含まれる。例えば、ウェブに紐状の弾性部材を配置してギャザーを形成する装置が開示されている(特許文献1参照)。
特許文献1には、ウェブが通過する搬送経路の幅が機械方向の上流側から下流側に向かうに連れて狭められるとともに、ウェブの機械方向における側部領域をウェブの中央領域の上に重ねて、折り畳む装置が開示されている。ウェブは、折り目を形成するガイドに規制されながら機械方向に搬送されることにより折り畳まれる。
特開2003−33391号公報(図2)
ところが、特許文献1に開示された技術では、次のような問題点があった。すなわち、ウェブの折り目の起点では、ウェブの幅が絞られるとともに、平らな状態で搬送されたウェブの側部領域が中央領域に向けて折り畳まれる。また、折り目の起点よりも下流側の搬送路と上流側の搬送路とは屈曲している。そのため、ウェブの折り目の起点では、ウェブにかかる応力が大きい。
ウェブは、ガイドの端部に擦られながら搬送されるため、搬送速度が上がると、特にウェブの折り目の起点にかかるダメージが増大し、破れなどの製造不良が発生する原因となっていた。
そこで、本発明は、ウェブを折り畳む工程において、ウェブにかかるダメージを低減するとともに、ウェブを正確な折り目で折り畳むことが可能な折畳装置の提供を目的とする。
上述した課題を解決するため、本発明は、次のような特徴を有している。まず、本発明の第1の特徴は、吸収性物品の製造工程の流れ方向に沿った機械方向(MD)に搬送されるウェブ(ウェブ200)を折り畳む折畳装置(折畳装置100)であって、前記機械方向に直交する回転軸を有し、前記ウェブの表面に交差する方向に向けて前記ウェブを押圧しながら前記ウェブを機械方向に送る回転体(押さえロール121,122)と、前記回転体よりも前記機械方向の下流側に設けられ、前記機械方向に沿った前記ウェブの側部領域(側部領域201,202)を前記側部領域よりも前記ウェブの幅方向内側の内側領域(内側領域203)の上に重ね合わせるように案内する案内部(セーラ板140、ガイド141,142)とを備え、前記回転体の少なくとも一方の端部は、ウェブの側縁部に向ってテーパ形状(テーパ面121a,121b)であり、前記一方の端部は、前記ウェブの側縁部よりも中央領域側に配置されることを要旨とする。
本発明によれば、ウェブを折り畳む工程において、ウェブにかかるダメージを低減するとともに、ウェブを正確な折り目で折り畳むことが可能な折畳装置を提供できる。
図1は、本発明の実施形態に係る折畳装置を説明する斜視図である。 図2は、図1に示す矢印A方向からみた側面図である。 図3は、図1に示す矢印B方向(上流側)からみた正面図である。 図4は、図1に示す矢印C方向(上面)からみた平面図である。
本発明に係る吸収性物品の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
図1は、本発明の実施形態に係る折畳装置100の斜視図である。図2は、図1に示す矢印A方向からみた側面図である。図3は、図1に示す矢印B方向からみた正面図である。
折畳装置100は、第1ロール110と、セーラロール120と、搬送機構130と、セーラ板140とを備え、吸収性物品などの製造工程に沿った機械方向MDに連続体(ウェブ200)を送りながら所定の折り位置でウェブを折り重ねる装置である。
第1ロール110は、機械方向MDの下流側に位置するセーラロール120及び搬送機構130にウェブを送る。第1ロール110の回転軸は、機械方向MDに直交する。機械方向MDに直交する交差方向CDにおける第1ロール110の長さは、ウェブ200の幅よりも長い。
セーラロール120は、第1ロール110よりも機械方向MDにおける下流側に配設される。セーラロール120の回転軸は、機械方向MDに直交する。前記セーラロール120の交差方向CDの端部は、ウェブ200の側部領域201,202(側縁部)よりも中央領域側に配置される。すなわち、交差方向CDにおけるセーラロール120の長さは、ウェブ200の幅よりも短い。セーラロール120は、ウェブ200の中央領域203に対応する位置に配設される。セーラロール120は、ウェブ200の表面に交差する方向に向けて、少なくともウェブ200の側部領域201,202を押圧しながら、ウェブ200を機械方向MDに沿って送る。セーラロール120の詳細は、後述する。
搬送機構130は、ウェブ200を介してセーラロール120の反対側に配設される。図2に示すように、搬送機構130は、ローラ131と、ローラ132と、ローラ131とローラ132との間に巻回された無端ベルト133とを有する。ローラ131又はローラ132は、図示しない駆動機構によって機械方向MDに回転する。搬送機構130には、サクション機構が搭載されており、無端ベルト133には吸引口が設けられる。従って、ウェブ200の中央領域203は、無端ベルト133の搬送面に吸引された状態で、セーラロール120によって無端ベルト133に向けて押し付けられている。
セーラ板140は、ガイド141,142を有する。セーラ板140は、ガイド141,142によって、機械方向MDに沿って搬送されるウェブ200の側部領域201,202を中央領域203の上に案内する。すなわち、セーラ板140は、案内部を構成する。
折畳装置100において、第1ロール110は、無端ベルト133の搬送面よりも高さhだけ高い位置に配設される。また、セーラロール120の幅は、ウェブ200の幅よりも小さく、第1ロール110が無端ベルト133の搬送面よりも高い位置に設けられている。これにより、セーラロール120に押さえられていないウェブ200の側部領域201,202には、無端ベルト133の搬送面からセーラロール120側に捲れ上がる力が働く。捲れ上がった側部領域201,202がガイド141,142に案内されて、中央領域203に向けて倒される。これにより、ウェブ200を折り畳むことができる。
次に、セーラロール120について詳細に説明する。図3は、図1に示す矢印B方向からみた側面図である。説明のため、図3にはウェブ200を記載していない。セーラロール120は、ウェブ200を押さえる一対の押さえロール121,122と、押さえロール121,122の間に配設され、ウェブ200の中央領域203を押さえる中央ロール123とを有する。押さえロール121,122によって押さえられるウェブ200の位置が折り起点となる。押さえロール121,122は、回転体を構成する。中央ロール123は、副回転体を構成する。
押さえロール121,122は、ウェブ200の側部領域201,202よりも内側且つ機械方向MDに沿った中心線CLよりも外側の任意の位置に移動可能である。また、押さえロール121,122は、軸芯に対して着脱可能である。
押さえロール121,122は、交差方向CDの外側に向かうに連れて直径が小さくなるテーパ形状を有する。押さえロール121,122は、テーパ面121a,121bを有する。押さえロール121,122の表面には、表面加工を施すことが好ましい。例えば、押さえロール121,122の少なくともウェブ200に接触する表面には、梨地加工が施される。この加工により、表面には凸部が形成される。
一般的な吸収性物品に用いられるウェブの繊維は、1〜2デシテックス(dtex)である。押さえロール121,122の少なくともウェブ200に接触する表面に梨地加工を施すことによって、押さえロール121,122の表面に形成された凸部が繊維間に入り込み、繊維を引っ掛けるため、滑り摩擦抵抗値が高くなる。
また、押さえロール121,122の少なくともウェブ200に接触する表面は、非粘着性に加工されている。特に、押さえロール121,122の少なくともウェブ200に接触する表面は、プラズマコーティングされていることが好ましい。プラズマコーティンググによれば、表面に梨地加工を形成することもできる。
図4は、図1に示す矢印C方向からの折畳装置100の平面図である。ガイド141,142は、押さえロール121,122とウェブ200との接点の下流側において、この接点から機械方向MDの下流側に引いた仮想線Lに角度θで交差して配置される。
押さえロール121,122は、テーパ面121a,121bを有するため、セーラ板140に形成されたガイド141,142を仮想線Lに対して角度θで交差させることができ、セーラ板140に形成されたガイド141,142との隙間を小さくすることができる。これにより、規定された折り代でウェブ200の一部を折り畳む場合、セーラ板140に形成されたガイド141,142を、その折り返しラインにより近い領域まで押さえることが可能になる。すなわち、ウェブ200が重ね合わされる精度の向上を実現できる。
また、押さえロール121,122は、ウェブ200を搬送しながら回転するため、ウェブ200と接触する折り起点において、ウェブ200と押さえロール121,122との相対速度はゼロである。このように、ウェブ200と押さえロール121,122とが擦れないため、折り工程におけるウェブ200へのダメージを低減できる。また、押さえロール121,122のテーパ面121a,121bは、折畳装置100を流れ方向からみた断面において、90°よりも大きい(鈍角)。そのため、ウェブ200へ与えるダメージを低減することができる。
以上のように、折畳装置100によれば、ウェブ200を折り畳む際に、ウェブ200にかかるダメージを低減するとともに、ウェブを正確な折り位置で折り畳むことができる。
折畳装置100では、押さえロール121,122の表面に非粘着性の表面加工を施すことにより、表面にホットメルトなどの接着材が塗布されたウェブ200であっても、押さえロール121,122にウェブ200が誤って巻き付くことなく、ウェブ200を折り畳むことができる。例えば、ウェブに紐状の弾性体を配置した後、ウェブの一部を折り返す加工(いわゆるギャザーの製造工程)にも適用できる。
折畳装置100では、押さえロール121,122の表面は、梨地加工されているので、ウェブ200に対する滑り摩擦抵抗値が高くなり、いわゆるグリップやトラクションが向上する。これにより、ウェブ200の側部領域201,202が押さえロール121,122の下流側表面に引っかかりやすくなり、セーラロール120側に捲れやすくすることができる。そのため、押さえロール121,122によって押さえられる折り位置付近において、ウェブ200が幅入りする現象を抑制でき、ウェブ200の側部領域201,202をガイド141,142に沿って搬送させることができる。従って、折り位置を安定して形成することができる。
折畳装置100は、押さえロール121,122の間に、ウェブ200の中央領域203を押さえる中央ロール123を有する。押さえロール121,122の表面加工と、中央ロール123とを併せて用いることにより、中央領域203の全体を安定的に押さえ込んで保持できるので、側部領域201、202が押さえロール121、122によって精度よく外側に捲れ上げられやすくなる。また、ウェブ200は、中央領域203においても保持されるため、ウェブ200が押さえロール121、122の何れか一方側に偏って捲り上げられることにより、ウェブ200の幅方向の中心線CLと押さえロール121、122の幅方向中心とがずれる現象を抑制でき、折り位置が安定的に形成される。
また、折畳装置100では、押さえロール121,122をウェブ200の中心線CLよりも外側に移動可能としたことにより、ウェブ200のサイズ変更、或いは折り代の変更に対応可能である。また、押さえロール121,122を軸芯に対して着脱可能としたことにより、使用により摩耗しても、押さえロール121,122が交換可能である。折畳装置100のメンテナンスなどの作業性が向上する。
本実施形態の折畳装置100は、吸収性物品の表面シート、裏面シート、或いは吸収性物品を構成する部材に使用される連続体の折り工程に適用可能である。折畳装置100によって折り畳むことのできるウェブ200は、不織布、織布、有孔プラスチックシート等のシート状の材料であれば、特に限定されない。織布や不織布の素材としては、天然繊維、化学繊維のいずれも使用できる。
天然繊維の例としては、粉砕パルプ、コットン等のセルロースが挙げられる。化学繊維の例としては、レーヨン、フィブリルレーヨン等の再生セルロース、アセテート、トリアセテート等の半合成セルロース、熱可塑性疎水性化学繊維、又は親水化処理を施した熱可塑性疎水性化学繊維などが挙げられる。熱可塑性疎水性化学繊維の例としては、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の単繊維、ポリエチレンとポリプロピレンをグラフト重合してなる繊維、芯鞘構造等の複合繊維が挙げられる。
また、乾式(カード法、スパンボンド法、メルトブローン法、エアレイド法等)及び湿式などのウェブフォーミング方法によって形成された不織布のシート、水流交絡法によりシート状に形成したスパンレースなどであってもよい。また、不織布の上層側に凹凸を付けた不織布、又はウェブ形成時にエアーを当てることにより不織布に目付ムラを設けた凹凸不織布であってもよい。
また、液不透過性シートとして、ポリエチレン、ポリプロピレン等を主体としたフィルム、通気性の樹脂フィルム、スパンボンド、又はスパンレース等の不織布に通気性の樹脂フィルムが接合されたシートなどを用いることができる。
(その他の実施形態)
上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
本実施形態では、図示しないが、ウェブ200を介して第1ロール110の反対側に、第1ロール110とともにウェブ200を挟持する別のロールを設けてもよい。これにより、セーラロール120によるウェブ200の側部領域201,202の捲れ上がりを第1ロール110の位置で止め、捲れ部分が上流側に延びることによる不具合を防ぐことができる。
本実施形態では、押さえロール121,122は、幅方向に左右一対設けられると説明した。しかし、必ずしも一対でなくてよい。例えば、ウェブの折り位置に応じて一方のみであってもよい。
また、中央ロール123は、ウェブ200の中央領域203を押さえ、側部領域201,202を捲れ上がりやすくする役割を果たしているが、折畳装置100は、中央ロール123を備えていなくてもよい。
このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められる。
100…折畳装置、 110…第1ロール、 120…セーラロール、 121,122…ロール、 121a,121b…テーパ面、 123…中央ロール、 130…搬送機構、 131…ローラ 132…ローラ、 133…無端ベルト、 140…セーラ板、 141,142…ガイド、 200…ウェブ、 201,202…側部領域、 203…中央領域、 CD…交差方向、 MD…機械方向、 CL…中心線、 L…仮想線

Claims (6)

  1. 吸収性物品の製造工程の流れ方向に沿った機械方向に搬送されるウェブを折り畳む折畳装置であって、
    前記機械方向に直交する回転軸を有し、前記ウェブの表面に交差する方向に向けて前記ウェブを押圧しながら前記ウェブを機械方向に送る回転体と、
    前記回転体よりも前記機械方向の下流側に設けられ、前記機械方向に沿った前記ウェブの側部領域を前記側部領域よりも前記ウェブの幅方向内側の内側領域の上に重ね合わせるように案内する案内部と
    を備え、
    前記回転体の少なくとも一方の端部は、ウェブの側縁部に向ってテーパ形状であり、
    前記一方の端部は、前記ウェブの側縁部よりも中央領域側に配置される折畳装置。
  2. 前記回転体の少なくとも前記ウェブに接触する表面には、前記ウェブを形成する繊維間に入り込む凸部が形成される請求項1に記載の折畳装置。
  3. 前記回転体の少なくとも前記ウェブに接触する表面は、非粘着性である請求項1又は2に記載の折畳装置。
  4. 前記回転体よりも前記ウェブの幅方向の側縁部よりも内側の領域を押圧する副回転体を有する請求項1乃至3の何れか1項に記載の折畳装置。
  5. 前記回転体は、前記ウェブの幅方向の側縁部よりも内側且つ前記機械方向に沿った中心線よりも外側の任意の位置に移動可能である請求項1に記載の折畳装置。
  6. 前記回転体は、幅方向の両側部に一対設けられる請求項1に記載の折畳装置。
JP2009200524A 2009-08-31 2009-08-31 折畳装置 Active JP5443101B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009200524A JP5443101B2 (ja) 2009-08-31 2009-08-31 折畳装置
TW099129104A TW201117779A (en) 2009-08-31 2010-08-30 Folding device
MX2012002539A MX2012002539A (es) 2009-08-31 2010-08-31 Aparato de plegado.
PCT/JP2010/064814 WO2011025034A1 (ja) 2009-08-31 2010-08-31 折畳装置
US13/392,592 US8696343B2 (en) 2009-08-31 2010-08-31 Folding apparatus
EP10812080.9A EP2474494B1 (en) 2009-08-31 2010-08-31 Folding device
EA201200350A EA201200350A1 (ru) 2009-08-31 2010-08-31 Складывающее устройство
ARP100103186A AR078008A1 (es) 2009-08-31 2010-08-31 Aparato de plegado
AU2010287389A AU2010287389A1 (en) 2009-08-31 2010-08-31 Folding apparatus
CN2010800384868A CN102482045A (zh) 2009-08-31 2010-08-31 折叠装置
ZA2012/02200A ZA201202200B (en) 2009-08-31 2012-03-26 Folding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009200524A JP5443101B2 (ja) 2009-08-31 2009-08-31 折畳装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011050478A true JP2011050478A (ja) 2011-03-17
JP5443101B2 JP5443101B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=43628122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009200524A Active JP5443101B2 (ja) 2009-08-31 2009-08-31 折畳装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8696343B2 (ja)
EP (1) EP2474494B1 (ja)
JP (1) JP5443101B2 (ja)
CN (1) CN102482045A (ja)
AR (1) AR078008A1 (ja)
AU (1) AU2010287389A1 (ja)
EA (1) EA201200350A1 (ja)
MX (1) MX2012002539A (ja)
TW (1) TW201117779A (ja)
WO (1) WO2011025034A1 (ja)
ZA (1) ZA201202200B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2498212A1 (en) 2011-03-08 2012-09-12 Sony Corporation Information processing apparatus, terminal apparatus, information presentation system, calculation method of evaluation scores, and program.
JP5957160B1 (ja) * 2016-04-08 2016-07-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
JP2017176668A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ユニ・チャーム株式会社 折り畳み方法
JP2019042423A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 王子ホールディングス株式会社 被包装置および吸収性物品の製造装置
CN112704601A (zh) * 2020-12-31 2021-04-27 泉州市汉威机械制造有限公司 一种拉拉裤折叠装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5443919B2 (ja) * 2009-09-18 2014-03-19 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法、及び製造装置
IT1403417B1 (it) * 2010-12-23 2013-10-17 Fameccanica Data Spa Apparecchiatura e procedimento per piegare in due un nastro
US9394637B2 (en) 2012-12-13 2016-07-19 Jacob Holm & Sons Ag Method for production of a hydroentangled airlaid web and products obtained therefrom
CN103407834A (zh) * 2013-02-27 2013-11-27 安庆市恒昌机械制造有限责任公司 一种用于生产线上的材料折叠装置
DE102013102192B4 (de) * 2013-03-06 2015-09-24 funke verpackung gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Säumen einer Folienbahn
FR3010711B1 (fr) * 2013-09-19 2015-10-16 Bostik Sa Procede de fabrication d’un bord replie et elastique de film de non-tisse, film de non-tisse correspondant
MX2017005239A (es) * 2014-10-24 2017-07-26 Joa Curt G Inc Aparato y metodo para doblado.
WO2017161213A1 (en) 2016-03-18 2017-09-21 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for advancing and folding an absorbent article
US11039961B2 (en) 2016-03-18 2021-06-22 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for advancing and folding an absorbent article
WO2018079100A1 (ja) 2016-10-28 2018-05-03 株式会社瑞光 物品の折りシステムおよび方法
CN109925126A (zh) * 2017-12-19 2019-06-25 珠海东美纸业有限公司 一种吸收芯的生产线
US20200156841A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-21 Alain Cerf Heat Shrink Film with Increased Tear Strength
CN110668248B (zh) * 2019-09-26 2021-01-26 武汉健尔友卫生材料有限公司 一种腹部巾及其加工设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1983002442A1 (en) * 1982-01-18 1983-07-21 Bruce Allen Scheffer Web folding apparatus
JPS6193225U (ja) * 1984-11-26 1986-06-16
JPH0421435A (ja) * 1990-05-16 1992-01-24 Fuji Photo Film Co Ltd 製袋装置
JPH0670958A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Kao Corp 吸収性物品及びその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB691943A (en) * 1950-11-09 1953-05-27 Dickinson John & Co Ltd An improved method of and means for producing machine-made tubular bags
JPS6239708Y2 (ja) * 1981-05-28 1987-10-09
JPH0475966A (ja) 1990-07-13 1992-03-10 Nippon Shokubai Co Ltd 端折り装置
CA2362553C (en) 1999-02-25 2003-09-30 Pittsfield Weaving Co., Inc. Method and apparatus for production of labels
US20040026919A1 (en) 2000-02-23 2004-02-12 Frederick Bleckmann Method and apparatus for production of labels
US6557466B2 (en) * 2001-01-04 2003-05-06 Dst Output, Inc. Crease plow folder
JP3737399B2 (ja) * 2001-07-24 2006-01-18 花王株式会社 立体ギャザー形成用部材の製造方法
JP4318451B2 (ja) * 2002-12-10 2009-08-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつの製造方法
EP1763072A4 (en) 2004-06-04 2010-02-24 Tokyo Electron Ltd SUBSTRATE PURIFICATION METHOD AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM
CN101408512B (zh) * 2008-09-02 2010-10-06 河南汉威电子股份有限公司 多通道热释电探测器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1983002442A1 (en) * 1982-01-18 1983-07-21 Bruce Allen Scheffer Web folding apparatus
JPS6193225U (ja) * 1984-11-26 1986-06-16
JPH0421435A (ja) * 1990-05-16 1992-01-24 Fuji Photo Film Co Ltd 製袋装置
JPH0670958A (ja) * 1992-08-28 1994-03-15 Kao Corp 吸収性物品及びその製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2498212A1 (en) 2011-03-08 2012-09-12 Sony Corporation Information processing apparatus, terminal apparatus, information presentation system, calculation method of evaluation scores, and program.
JP2017176668A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ユニ・チャーム株式会社 折り畳み方法
WO2017168926A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ユニ・チャーム株式会社 折り畳み方法
JP5957160B1 (ja) * 2016-04-08 2016-07-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
EP3061432A1 (en) 2016-04-08 2016-08-31 Unicharm Corporation Method for producing absorbent article
JP2017185158A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
WO2017175437A1 (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
JP2019042423A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 王子ホールディングス株式会社 被包装置および吸収性物品の製造装置
CN112704601A (zh) * 2020-12-31 2021-04-27 泉州市汉威机械制造有限公司 一种拉拉裤折叠装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102482045A (zh) 2012-05-30
EP2474494A4 (en) 2013-07-31
WO2011025034A1 (ja) 2011-03-03
AU2010287389A1 (en) 2012-03-15
AR078008A1 (es) 2011-10-05
JP5443101B2 (ja) 2014-03-19
EA201200350A1 (ru) 2012-08-30
US8696343B2 (en) 2014-04-15
MX2012002539A (es) 2012-04-10
US20120207871A1 (en) 2012-08-16
TW201117779A (en) 2011-06-01
EP2474494B1 (en) 2015-11-11
EP2474494A1 (en) 2012-07-11
ZA201202200B (en) 2012-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5443101B2 (ja) 折畳装置
JP5547534B2 (ja) ウェットワイプスの製造方法及び製造装置
JP6429603B2 (ja) 吸収体の製造方法
WO2011013820A1 (ja) 切断転写装置及び切断転写方法
JP6359292B2 (ja) 吸収体の製造方法
JP2008154605A (ja) 吸収体の製造方法
JP6220795B2 (ja) 吸収性物品に係る連続シートの複合体の製造方法、及び製造装置
JP4662467B2 (ja) シートの折り畳み装置及びそれを用いたシート折り畳み体の製造方法
JP5936663B2 (ja) 吸収性物品を製造する方法
US9617105B2 (en) Wrinkle smoothing method for a composite body of a continuous sheet related to absorbent articles
JP2006115911A (ja) 吸収体製造方法および装置
EP4005543A1 (en) Manufacturing device and manufacturing method of absorber
JP2006115911A5 (ja)
AU2009232768A1 (en) Method of manufacturing absorptive article and device for manufacturing absorptive article
JP6048248B2 (ja) エンボスシートの製造方法及びエンボス加工装置
JP6583154B2 (ja) 吸収性物品の加工装置及び加工方法並びに吸収性物品
JP7296301B2 (ja) 吸収体の製造方法
JP7102317B2 (ja) 二つ折りシート部材の製造装置及び製造方法
JP6174183B1 (ja) 折り畳み方法
JP2020125124A (ja) 不織布ワイパー包装体
WO2018235349A1 (ja) 吸収性物品製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5443101

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250