JP2011023471A - 半導体露光装置 - Google Patents

半導体露光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011023471A
JP2011023471A JP2009165839A JP2009165839A JP2011023471A JP 2011023471 A JP2011023471 A JP 2011023471A JP 2009165839 A JP2009165839 A JP 2009165839A JP 2009165839 A JP2009165839 A JP 2009165839A JP 2011023471 A JP2011023471 A JP 2011023471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reticle
masking blade
exposure
photo
exposure apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009165839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5787472B2 (ja
Inventor
Takashi Fujimura
隆 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2009165839A priority Critical patent/JP5787472B2/ja
Publication of JP2011023471A publication Critical patent/JP2011023471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5787472B2 publication Critical patent/JP5787472B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】 フォトレチクルの露光領域外に配置しているパターンが迷光によりウエハ上に焼き付けられる現象が発生する。
【解決手段】 露光装置においてレチクル上の所望のパターンのみを露光するためのマスキングブレードをレチクルステージの上部に第一のマスキングブレードを設置し、さらにレチクルステージの下部に第二のマスキングブレードを設置することにより、迷光によりレチクル上の非露光領域を透過した光を投影レンズ内に入り込む事を防止することができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体装置の製造技術に関する。特にフォトリソグラフィ工程に適用される半導体露光装置に関する。
半導体装置は、半導体素子を含む半導体チップを半導体ウエハ表面に複数形成して製造される。半導体チップのパターン形成には縮小投影露光法が用いられる。縮小投影露光法では、ウエハ表面にフォトレジストを塗布した後に露光・現像を行うことでフォトレジストのパターニングをする。
縮小投影露光法で用いられているフォトレチクルには回路パターンが描画されており、ステップアンドリピート方式により露光を行うことでウエハ表面全体パターニングを行っている。
ここで用いられているフォトレチクルはチップ領域の外側はウエハ表面に露光する際に隣接するチップへの多重露光を防止する為に遮光膜を残すような構成となっており、露光する時には露光装置のマスキングブレードの開口領域を制御する事で、フォトレチクルの回路パターンのみをウエハ表面に焼き付けている。(例えば、特許文献1参照)
フォトレチクルの露光可能エリア外には露光装置とフォトレチクルをアライメントする為のパターンや、フォトレチクルを認識する為のナンバーリングパターン、フォトレチクルを認識する為のバーコード、フォトレチクルの向きを確認するパターンなどが形成されている。
特開平8−167565号公報
露光される材料には、近年保護膜などを目的とした感光性ポリイミドや、厚膜のフォトレジストが用いられているが、これらの材料は感度が悪く、パターニングには露光量を上げてあげなければならない。しかしながら露光量を上げると露光装置内の迷光により、露光領域外に配置しているパターンに露光光が照射され、不要なパターンがウエハ上に焼き付けられる現象が発生している。
本発明は、上記問題を解決する為になされたものであり、不要なパターニングを排除し所望のパターンのみをウエハ表面に形成することが可能となる製造方法を提供するものである。
露光装置においてレチクル上の所望のパターンのみを露光するためのマスキングブレードはレチクルの上部に設置されているが、上記目的を達成する為に本発明ではレチクルの上部に第一のマスキングブレードを設置し、さらにレチクルの下部に第二のマスキングブレードを設置する。第一のマスキングブレードによりレチクル内の露光領域にのみ露光光が照射されるようになる。第二のマスキングブレードをレチクル下部に設置する事により、迷光によりレチクル上の非露光領域を透過した光を投影レンズ内に入り込む事を防止することができる。
本発明によれば、レチクルの露光領域外に形成されているパターンをウエハ上に焼き付けることなく、所望のパターンのみをウエハ表面に形成することが可能となる。
本発明の実施形態に係る露光装置の構成を示す断面図 縮小投影露光装置で用いられるフォトレチクルの平面図 従来の露光装置の構成を示す断面図
以下、図を用いて本発明の実施の形態について説明する。
図2は縮小投影露光で用いられるフォトレチクルについて示すものである。フォトレチクル4には、露光領域11が形成されており、その外側にはウエハ表面に露光する際に隣接するチップへの多重露光を防止する為に遮光部10を形成する構成となっている。
フォトレチクル4の露光可能エリア外16には露光装置とフォトレチクル4をアライメントする為のレチクルアライメントマーク13や、フォトレチクル4を認識する為の刻印12、フォトレチクル4を管理する為のバーコード14、レチクルの向きを確認する為のレチクル向き認識マーク15などが形成されている。
従来技術では図3に示すとおり、露光装置ではフォトレチクル4の上部に設置された第一のマスキングブレード3を開口することによりフォトレチクル4の露光領域11の回路パターンを半導体ウエハ7の表面に焼き付けている。露光時には縮小投影レンズ6などの表面からの反射による迷光9が少なからず発生する。特に、近年保護膜などを目的とした感光性ポリイミドや、厚膜のフォトレジストが用いられているが、これらの材料は感度が悪く、パターニングには露光量を上げてあげなければならない。しかしながら露光量を上げると露光装置内の迷光9により、露光領域外に配置している露光装置とフォトレチクル4をアライメントする為のレチクルアライメントマーク13や、フォトレチクル4を認識する為の刻印12、フォトレチクル4を管理する為のバーコード14、レチクルの向きを確認する為のレチクル向き認識マーク15などのパターンが縮小投影レンズ6の光路に入り込み、半導体ウエハ7の表面に焼き付けられてしまう不良が発生していた。
本発明での露光装置は図1に示すとおり、光源である水銀ランプ1の光学的後方にはシャッター2、第一のマスキングブレード3、フォトレチクル4、レチクルステージ17、第二のマスキングブレード5、縮小投影レンズ6、半導体ウエハ7、ウエハステージ8が順次配置されている。
従来の露光装置では、フォトレチクルの上部にのみマスキングブレードが配置されていたが、本発明の露光装置では、レチクルステージ17の上部に設置された可動な第一のマスキングブレード3を開口することによりフォトレチクル4の露光領域11に露光光を照射するとともに、レチクルステージ17の下部に可動な第二のマスキングブレード5を配置することで、露光時の縮小投影レンズ6などの表面からの反射による迷光9を遮光する事ができるようになる。なお、露光時の第一のマスキングブレードと第二のマスキングブレードの開口は略同じであることが望ましい。
このことにより、露光量を上げた場合でも露光領域外に配置している露光装置とフォトレチクル4をアライメントする為のレチクルアライメントマーク13や、フォトレチクル4を認識する為の刻印12、フォトレチクル4を管理する為のバーコード14、レチクルの向きを確認する為のレチクル向き認識マーク15などの半導体ウエハ7への焼付けを防止する事ができ、本来半導体ウエハ7に焼き付けたい、フォトレチクル4の露光領域11内の回路パターンのみを焼き付けることが可能となる。
第一のマスキングブレード3および第二のマスキングブレード5は金属材料でできているが、その表面に反射防止膜18を設けることで迷光9による露光領域外に配置している各種マークの焼付けをより効果的に防止することが可能となる。反射防止膜18は露光光の波長帯を吸収する材料から成り、単層膜あるいは異なる材料を重ね合わせた複合膜で構成される。図示してはいないが、反射防止膜18に代えて表面に微小な凹凸を有する膜を設けることでも各種マークの焼付けを防止することが可能である。
1 水銀ランプ
2 シャッター
3 第一のマスキングブレード
4 フォトレチクル
5 第二のマスキングブレード
6 縮小投影レンズ
7 半導体ウエハ
8 ウエハステージ
9 迷光
10 遮光部
11 露光領域
12 レチクル名刻印
13 レチクルアライメントマーク
14 バーコード
15 レチクル向き認識マーク
16 露光可能エリア外
17 レチクルステージ
18 反射防止膜

Claims (3)

  1. 光源とマスキングブレードを含む照明系と、露光領域に半導体ウエハ上に転写を行う為の回路パターンと前記露光領域の外側に非回路パターンが形成されたフォトレチクルを載置するレチクルステージを有し、前記フォトレチクルのパターンを半導体ウエハに投影露光する半導体露光装置において、前記フォトレチクル上の露光すべき領域を他の部分から区分する第一のマスキングブレードを前記レチクルステージの上部に有し、前記フォトレチクル上の露光すべき領域を他の部分から区分する第二のマスキングブレードを前記レチクルステージの下部に有することを特徴とする半導体露光装置。
  2. 前記第一のマスキングブレードおよび前記第二のマスキングブレードの表面には、反射防止膜が形成されていることを特徴とする請求項1記載の半導体露光装置。
  3. 前記第一のマスキングブレードおよび前記第二のマスキングブレードの表面には、微小な凹凸を有する膜が形成されていることを特徴とする請求項1記載の半導体露光装置。
JP2009165839A 2009-07-14 2009-07-14 半導体露光装置 Expired - Fee Related JP5787472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009165839A JP5787472B2 (ja) 2009-07-14 2009-07-14 半導体露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009165839A JP5787472B2 (ja) 2009-07-14 2009-07-14 半導体露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011023471A true JP2011023471A (ja) 2011-02-03
JP5787472B2 JP5787472B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=43633299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009165839A Expired - Fee Related JP5787472B2 (ja) 2009-07-14 2009-07-14 半導体露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5787472B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130074532A (ko) * 2011-12-26 2013-07-04 삼성디스플레이 주식회사 노광 장치
KR20180068289A (ko) * 2016-12-13 2018-06-21 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 광처리 장치 및 기판 처리 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08167565A (ja) * 1994-12-09 1996-06-25 Canon Inc 半導体露光装置およびデバイス製造方法
JPH11121330A (ja) * 1997-10-13 1999-04-30 Nikon Corp 露光装置
JP2003282421A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Seiko Epson Corp 露光装置及び露光方法
JP2004363589A (ja) * 2003-05-30 2004-12-24 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置
JP2005258437A (ja) * 2004-03-13 2005-09-22 Samsung Electronics Co Ltd 露光装置及び方法
JP2006178213A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Sanyo Electric Co Ltd 型の製造方法およびその型を用いて成形された光学素子

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08167565A (ja) * 1994-12-09 1996-06-25 Canon Inc 半導体露光装置およびデバイス製造方法
JPH11121330A (ja) * 1997-10-13 1999-04-30 Nikon Corp 露光装置
JP2003282421A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Seiko Epson Corp 露光装置及び露光方法
JP2004363589A (ja) * 2003-05-30 2004-12-24 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置
JP2005258437A (ja) * 2004-03-13 2005-09-22 Samsung Electronics Co Ltd 露光装置及び方法
JP2006178213A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Sanyo Electric Co Ltd 型の製造方法およびその型を用いて成形された光学素子

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130074532A (ko) * 2011-12-26 2013-07-04 삼성디스플레이 주식회사 노광 장치
US9007564B2 (en) 2011-12-26 2015-04-14 Samsung Display Co., Ltd. Exposure apparatus including light blocking member with light condensing part
KR101941987B1 (ko) 2011-12-26 2019-01-25 삼성디스플레이 주식회사 노광 장치
KR20180068289A (ko) * 2016-12-13 2018-06-21 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 광처리 장치 및 기판 처리 장치
JP2018097352A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 東京エレクトロン株式会社 光処理装置及び基板処理装置
JP7124277B2 (ja) 2016-12-13 2022-08-24 東京エレクトロン株式会社 光処理装置及び基板処理装置
KR102471485B1 (ko) * 2016-12-13 2022-11-28 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 광처리 장치 및 기판 처리 장치
TWI820009B (zh) * 2016-12-13 2023-11-01 日商東京威力科創股份有限公司 光處理裝置及基板處理裝置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5787472B2 (ja) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI261732B (en) Composite optical lithography method for patterning lines of significantly different widths
TW511149B (en) Photomask and method for manufacturing the same
JP2007053403A (ja) リソグラフ方法
US20070216891A1 (en) Wafer Lithographic Mask and Wafer Lithography Method Using The Same
JP5787472B2 (ja) 半導体露光装置
US20060134559A1 (en) Method for forming patterns on a semiconductor device
JPH08227851A (ja) ホトリソグラフィ方法及びそれに使用するホトリソグラフィシステム
TWI331699B (en) Photolithographic mask and apparatus and wafer photolithography method for the same
JP6813777B2 (ja) フォトマスク及び電子装置の製造方法
US6784070B2 (en) Intra-cell mask alignment for improved overlay
KR100712982B1 (ko) 반도체 소자의 노광 장치
US6866970B2 (en) Apparatus and method to improve the resolution of photolithography systems by improving the temperature stability of the reticle
US20100310972A1 (en) Performing double exposure photolithography using a single reticle
US11275305B2 (en) Method for producing photomask, method for producing semiconductor device, method for forming pattern, and photomask
TW200300961A (en) Multiple photolithographic exposures with different clear patterns
KR100567520B1 (ko) 디지털 이미지를 이용한 노광방법
KR100854859B1 (ko) 반도체 소자의 노광 마스크 및 이를 이용한 감광막 패턴형성 방법
JP2008268578A (ja) 分割露光装置及び分割露光方法
JP2014232809A (ja) ウェーハ欠陥補正方法、及び半導体製造装置
KR100272519B1 (ko) 반도체소자의 패터닝방법
TW200620412A (en) Method for forming photo resist pattern
KR100958621B1 (ko) 마스크 및 상기 마스크를 이용한 반도체 소자 제조 방법
US8845908B2 (en) Reticles, and methods of mitigating asymmetric lens heating in photolithography
KR20010006896A (ko) 디바이스제조방법
KR100985307B1 (ko) 포토 마스크 및 이를 이용한 반도체 소자의 오버레이버니어 형성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140507

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5787472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees