JP2011018594A - 電池用電極の製造方法 - Google Patents
電池用電極の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011018594A JP2011018594A JP2009163368A JP2009163368A JP2011018594A JP 2011018594 A JP2011018594 A JP 2011018594A JP 2009163368 A JP2009163368 A JP 2009163368A JP 2009163368 A JP2009163368 A JP 2009163368A JP 2011018594 A JP2011018594 A JP 2011018594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paste
- layer
- mixture
- mixture paste
- insulating particle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
【解決手段】活物質粒子24が溶媒28に分散されてなる合剤ペースト22を集電体10に付与して合剤ペースト層25を形成する工程;合剤ペースト層25が形成された集電体10を、該合剤ペースト層25が上側となる姿勢に保持し、合剤ペースト22の溶媒28と二相分離可能な溶媒38に絶縁性粒子34を分散させてなり合剤ペースト22よりも比重が小さい絶縁粒子層形成用ペースト32を合剤ペースト層25の表面(上面)25aに付与する工程;および合剤ペースト層25と絶縁粒子層形成用ペースト32とを共に乾燥させることによって、集電体10上に合剤層と絶縁粒子層とがこの順で積層された電極を得る工程;からなる電池用電極の製造方法。
【選択図】図4
Description
ここに開示される電極製造方法は、図1に示すように、集電体10上に、活物質粒子24を含む合剤層20と、絶縁性粒子34を含む絶縁粒子層30とがこの順で積層された構成の電池用電極40を製造する方法である。図示した例では、集電体10と、合剤層20と、絶縁粒子層30とが下側(集電体側)からこの順で積層されている。
続いて、本発明の第2の実施形態について説明する。この実施形態では、合剤ペーストよりも比重が大きい絶縁粒子層形成用ペーストを使用し、集電体に付与された合剤ペースト層が鉛直方向の下側となる姿勢で上記絶縁粒子層形成用ペーストを該合剤ペースト層の表面(下面)に付与する点において第1の実施形態とは相違する。すなわち、ここに開示される電極製造方法は、図7に示すように、集電体110上に、活物質124を含む合剤層120と、絶縁性粒子134を含む絶縁粒子層130とがこの順で積層された構成の電池用電極(例えば負極)140を製造する方法である。図示した例では、集電体110と、合剤層120と、絶縁粒子層130とが上側からこの順で積層されている。
10,110 集電体
20,120 合剤層
22,122 合剤ペースト
24,124 活物質粒子
25,125 合剤ペースト層
25a 合剤ペースト層の上面
26,126 合剤層用バインダ
28,128 合剤ペーストの溶媒
30,130 絶縁粒子層
32,132 絶縁粒子層形成用ペースト
34,134 絶縁性粒子
36,136 絶縁粒子層用バインダ
38,138 絶縁粒子層形成用ペーストの溶媒
40,140 負極
52 ケース
54 ケース本体
56 蓋体
60 セパレータ
70 正極
80 電極体
82 正極端子
84 負極端子
86 負極リード端子
88 正極リード端子
90,190 製造装置
91,92,191,192 ローラ
94,194 スプレー噴霧装置
96,196 ダイコータ
98,198 乾燥炉
99,199 巻取部
100 リチウム二次電池
Claims (8)
- 集電体上に、活物質粒子を含む合剤層と、絶縁性粒子を含む絶縁粒子層とがこの順で積層された構成の電池用電極を製造する方法であって、
前記活物質粒子が溶媒に分散されてなる合剤ペーストを集電体に付与して合剤ペースト層を形成する工程;
前記合剤ペースト層が形成された集電体を、該合剤ペースト層が上側となる姿勢に保持し、前記合剤ペーストの溶媒と二相分離可能な溶媒に絶縁性粒子を分散させてなり前記合剤ペーストよりも比重が小さい絶縁粒子層形成用ペーストを前記合剤ペースト層の表面に付与する工程;および
前記合剤ペースト層と前記絶縁粒子層形成用ペーストとを共に乾燥させることによって、前記集電体上に合剤層と絶縁粒子層とがこの順で積層された電極を得る工程;
を包含する、電池用電極の製造方法。 - 前記合剤ペーストの溶媒は、水を含んでおり、
前記絶縁粒子層形成用ペーストの溶媒は、n−ヘキサン,n−ペンタン,n−オクタンおよびシクロヘキサンのうちの少なくとも一種を含有する、請求項1に記載の製造方法。 - 集電体上に、活物質を含む合剤層と、絶縁性粒子を含む絶縁粒子層とがこの順で積層された構成の電池用電極を製造する方法であって、
前記活物質粒子が溶媒に分散されてなる合剤ペーストを集電体に付与して合剤ペースト層を形成する工程;
前記合剤ペースト層が形成された集電体を、該合剤ペースト層が下側となる姿勢に保持し、前記合剤ペーストの溶媒と二相分離可能な溶媒に絶縁性粒子を分散させてなり前記合剤ペーストよりも比重が大きい絶縁粒子層形成用ペーストを前記合剤ペースト層の表面に付与する工程;および
前記合剤ペースト層と前記絶縁粒子層形成用ペーストとを共に乾燥させることによって、前記集電体上に合剤層と絶縁粒子層とがこの順で積層された電極を得る工程;
を包含する、電池用電極の製造方法。 - 前記合剤ペーストの溶媒は、水を含んでおり、
前記絶縁粒子層形成用ペーストの溶媒は、四塩化炭素,クロロホルム,トリクロロエタン,トリクロロエチレンおよびフッ素系液体のうちの少なくとも一種を含有する、請求項3に記載の製造方法。 - 前記絶縁粒子層形成用ペーストは、スプレー噴霧により前記合剤ペースト層の表面に付与される、請求項1から4の何れか一つに記載の製造方法。
- 前記絶縁性粒子として、アルミナ粉末,マグネシア粉末,チタニア粉末およびシリカ粉末のうちの少なくとも一種を含有する、請求項1から5の何れか一つに記載の製造方法。
- 請求項1から6のいずれか一つに記載の方法により製造された電極を備える電池。
- 請求項7に記載の電池を搭載した車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009163368A JP5348488B2 (ja) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | 電池用電極の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009163368A JP5348488B2 (ja) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | 電池用電極の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011018594A true JP2011018594A (ja) | 2011-01-27 |
JP5348488B2 JP5348488B2 (ja) | 2013-11-20 |
Family
ID=43596218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009163368A Expired - Fee Related JP5348488B2 (ja) | 2009-07-10 | 2009-07-10 | 電池用電極の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5348488B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013145694A (ja) * | 2012-01-16 | 2013-07-25 | Toyota Motor Corp | 電極板の製造方法 |
JP2014167858A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Toyota Industries Corp | 電極の製造方法 |
JP2017212088A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | 電極体の製造方法および電池の製造方法 |
KR20180067141A (ko) * | 2016-12-12 | 2018-06-20 | 현대자동차주식회사 | 내구성이 향상된 이차전지 전극의 제조방법 |
JP2023504346A (ja) * | 2020-10-12 | 2023-02-03 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | バインダーの浮きあがりを抑制する電極乾燥方法及びそれを用いた電極乾燥システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09223499A (ja) * | 1995-12-11 | 1997-08-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電極シートの製造方法 |
JP2001155717A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池極板の製造方法 |
WO2005117169A1 (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 捲回型非水系二次電池およびそれに用いる電極板 |
JP2007520867A (ja) * | 2004-02-07 | 2007-07-26 | エルジー・ケム・リミテッド | 有無機複合多孔性コート層付き電極及びこれを含む電気化学素子 |
JP2008027879A (ja) * | 2006-06-19 | 2008-02-07 | Hitachi Maxell Ltd | リチウム二次電池用電極およびリチウム二次電池 |
-
2009
- 2009-07-10 JP JP2009163368A patent/JP5348488B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09223499A (ja) * | 1995-12-11 | 1997-08-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電極シートの製造方法 |
JP2001155717A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池極板の製造方法 |
JP2007520867A (ja) * | 2004-02-07 | 2007-07-26 | エルジー・ケム・リミテッド | 有無機複合多孔性コート層付き電極及びこれを含む電気化学素子 |
WO2005117169A1 (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 捲回型非水系二次電池およびそれに用いる電極板 |
JP2008027879A (ja) * | 2006-06-19 | 2008-02-07 | Hitachi Maxell Ltd | リチウム二次電池用電極およびリチウム二次電池 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013145694A (ja) * | 2012-01-16 | 2013-07-25 | Toyota Motor Corp | 電極板の製造方法 |
JP2014167858A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Toyota Industries Corp | 電極の製造方法 |
JP2017212088A (ja) * | 2016-05-25 | 2017-11-30 | トヨタ自動車株式会社 | 電極体の製造方法および電池の製造方法 |
DE102017110825A1 (de) | 2016-05-25 | 2017-11-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Verfahren zur herstellung eines elektrodenkörpers und verfahren zur herstellung einer batterie |
US10249869B2 (en) | 2016-05-25 | 2019-04-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of producing electrode body and method of producing battery |
DE102017110825B4 (de) | 2016-05-25 | 2023-12-07 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Verfahren zur herstellung eines elektrodenkörpers und verfahren zur herstellung einer batterie |
KR20180067141A (ko) * | 2016-12-12 | 2018-06-20 | 현대자동차주식회사 | 내구성이 향상된 이차전지 전극의 제조방법 |
KR102563560B1 (ko) * | 2016-12-12 | 2023-08-03 | 현대자동차주식회사 | 내구성이 향상된 이차전지 전극의 제조방법 |
JP2023504346A (ja) * | 2020-10-12 | 2023-02-03 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | バインダーの浮きあがりを抑制する電極乾燥方法及びそれを用いた電極乾燥システム |
JP7501967B2 (ja) | 2020-10-12 | 2024-06-18 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | バインダーの浮きあがりを抑制する電極乾燥方法及びそれを用いた電極乾燥システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5348488B2 (ja) | 2013-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5397711B2 (ja) | 電池用電極の製造方法 | |
JP5652682B2 (ja) | 非水電解質二次電池とその製造方法 | |
TWI466365B (zh) | An insulating layer with heat-resistant insulation | |
JP5418860B2 (ja) | 電池用電極の製造方法 | |
JP5158453B2 (ja) | 電池用電極の製造方法 | |
JP2011175739A (ja) | リチウム二次電池及びその製造方法 | |
JP5818078B2 (ja) | 非水電解質二次電池の製造方法 | |
JP5704405B2 (ja) | 二次電池 | |
US8911900B2 (en) | Battery electrode production method | |
CN110870106B (zh) | 二次电池的制造方法 | |
WO2018003373A1 (ja) | セパレータ用粉体及びセパレータ用スラリ並びにリチウムイオン電池及びその製造方法 | |
KR102283842B1 (ko) | 이차전지 전극용 집전체 | |
JP2012059396A (ja) | 蓄電デバイス用負極及び蓄電デバイス並びにそれらの製造方法 | |
JP5348488B2 (ja) | 電池用電極の製造方法 | |
JP5534370B2 (ja) | 電池用電極の製造方法 | |
JP2011187343A (ja) | 電池用電極の製造方法 | |
WO2019244401A1 (ja) | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 | |
KR20160027365A (ko) | 이차전지 전극용 집전체 | |
KR20160027364A (ko) | 이차전지용 전극조립체 | |
WO2013098969A1 (ja) | 電極の製造方法及び非水電解質電池の製造方法 | |
JP2000133316A (ja) | リチウム二次電池及び電極板の作製方法 | |
JP6083289B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
WO2012077226A1 (ja) | 二次電池 | |
JP3984008B2 (ja) | 電気化学デバイスの製造方法 | |
JP2009211952A (ja) | 電池の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130807 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5348488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |