JP2011006704A - 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 - Google Patents
光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011006704A JP2011006704A JP2010207359A JP2010207359A JP2011006704A JP 2011006704 A JP2011006704 A JP 2011006704A JP 2010207359 A JP2010207359 A JP 2010207359A JP 2010207359 A JP2010207359 A JP 2010207359A JP 2011006704 A JP2011006704 A JP 2011006704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photochromic
- item
- photosensitive
- limiting embodiment
- partially
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/74—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
- C08G18/75—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
- C08G18/751—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
- C08G18/752—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
- C08G18/757—Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing at least two isocyanate or isothiocyanate groups linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/67—Unsaturated compounds having active hydrogen
- C08G18/671—Unsaturated compounds having only one group containing active hydrogen
- C08G18/672—Esters of acrylic or alkyl acrylic acid having only one group containing active hydrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/06—Polystyrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L3/00—Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D175/00—Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D175/04—Polyurethanes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/22—Absorbing filters
- G02B5/23—Photochromic filters
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/038—Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/09—Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
- G03F7/105—Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having substances, e.g. indicators, for forming visible images
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Architecture (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくとも部分的に光感受性微粒子または少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子を形成するために適合された、有効量の少なくとも一種の光感受性材料および少なくとも一種の重合可能成分の水性組成物が記載される。光感受性ポリマー微粒子が、一体表面ドメインおよび内部ドメインから作製され、ここで、表面および/または内部ドメインのうちの少なくとも1つが、光感受性である。このような微粒子の水性分散物、このような微粒子を作製する方法、および光感受性ポリマー微粒子を組み込む光学要素のような光感受性物品もまた記載される。
【選択図】なし
Description
本発明は、光感受性微粒子を形成するための水性組成物、光感受性ポリマー微粒子、およびこのような微粒子を作製するための方法に関する。本発明はまた、光感受性ポリマー微粒子の水性分散物、およびこの光感受性ポリマー微粒子を含む物品に関する。
有効量の少なくとも1種の光感受性材料、ならびに少なくとも1種の実質的に親水性のモノマーおよび少なくとも1種の実質的に疎水性のモノマーを含む少なくとも1種の重合可能成分を含む水性組成物であって、該水性モノマーおよび該疎水性モノマーが、組み合わされて、該光感受性材料が会合する該重合可能成分の微粒子を少なくとも部分的に形成するように適合されている、水性組成物。
(項目2)
有効量の少なくとも1種の光感受性材料、ならびに少なくとも1種の親水性官能基および少なくとも1種の疎水性の官能基を含む少なくとも1種の重合可能成分を含む水性組成物であって、該少なくとも1種の光感受性材料および少なくとも1種の重合可能成分が、少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子を形成するように適合されている、水性組成物。
(項目3)
項目2に記載の水性組成物であって、前記光感受性材料が、蛍光材料、リン光材料、非線形光学材料、フォトクロミック材料またはこれらの混合物から選択される、水性組成物。
(項目4)
項目2に記載の水性組成物であって、前記親水性官能基が、少なくとも1種の実質的に親水性のモノマーによって提供され、前記疎水性官能基が、少なくとも1種の実質的に疎水性のモノマーによって提供される、水性組成物。
(項目5)
項目4に記載の水性組成物であって、前記重合可能成分が、さらに、前記実質的に親水性のモノマーおよび前記実質的に疎水性のモノマーとは異なる少なくとも1種の共重合可能材料を含む、水性組成物。
(項目6)
項目4に記載の水性組成物であって、重合の際に、前記実質的に疎水性のモノマーが、前記実質的に親水性のモノマーの重合によって形成されるポリマーのガラス転移温度より高いかまたは等しいガラス転移温度を有するポリマーを形成する、水性組成物。
(項目7)
項目4に記載の水性組成物であって、重合の際に、前記実質的に疎水性のモノマーが、前記実質的に親水性のモノマーの重合によって形成されるポリマーのガラス転移温度より低いガラス転移温度を有するポリマーを形成する、水性組成物。
(項目8)
項目2に記載の水性組成物であって、前記重合可能成分が、架橋材料と反応性である官能性をさらに含む、水性組成物。
(項目9)
少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子であって、該少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子が、一体表面ドメインおよび内部ドメインを含む少なくとも部分的に重合した成分を含み、該表面ドメインが、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインが、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該表面および/または内部ドメインの少なくとも1つが光感受性である、少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子。
(項目10)
項目9に記載の少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子であって、光感受性である前記表面および/または内部ドメインが、蛍光材料、リン光材料、非線形光学材料、フォトクロミック材料またはこれらの混合物から選択される有効量の少なくとも1種の光感受性材料を含む、少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子。
(項目11)
項目10に記載の少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子であって、前記有効量の少なくとも1種の光感受性材料が、前記光感受性ポリマー微粒子から実質的に抽出可能でない、少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子。
(項目12)
項目9に記載の少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子であって、前記光感受性ポリマー微粒子が、架橋剤と反応性であるか、磁性を有するか、磁性応答性であるか、導電性であるか、二色性であるか、着色性であるか、またはこれらの組み合わせである微粒子を形成するように適合されている、少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子。
(項目13)
項目9に記載の少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子であって、該光感受性ポリマー微粒子の平均粒子サイズが、10〜10,000ナノメートルの範囲内である、少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子。
(項目14)
項目9に記載の少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子の、水性分散物。
(項目15)
光感受性ポリマー物品であって、該光感受性ポリマー物品が、少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子を含み、該少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子が、一体表面ドメインおよび内部ドメインを含む少なくとも部分的に重合された成分を含み、ここで、該該表面ドメインが、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインが、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該表面および/または内部ドメインの少なくとも1つが光感受性である、光感受性ポリマー物品。
(項目16)
項目15に記載の光感受性ポリマー物品であって、前記物品が光学要素である、光感受性ポリマー物品。
(項目17)
項目16に記載の光感受性ポリマー物品であって、前記光学要素が、光学メモリ要素、ディスプレイ要素、眼科用要素、ウィンドウ要素、または鏡要素から選択される、光感受性ポリマー物品。
(項目18)
項目17に記載の光感受性ポリマー物品であって、前記眼科用要素が、矯正レンズ、非矯正レンズ、コンタクトレンズ、眼内レンズ、拡大レンズ、保護レンズまたはバイザーから選択される、光感受性ポリマー物品。
(項目19)
光感受性物品であって、以下:
a)基材;および
b)該基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続された少なくとも部分的に硬化されたコーティング組成物であって、該コーティング組成物が、有効量の少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子を含み、該少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子が、一体表面ドメインおよび内部ドメインを含む少なくとも部分的に重合された成分を含み、ここで、該該表面ドメインが、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインが、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該表面および/または内部ドメインの少なくとも1つが光感受性である、少なくとも部分的に硬化されたコーティング組成物、
を含む、光感受性物品。
(項目20)
項目19に記載の光感受性物品であって、前記基材が、ガラス、石、布地、セラミック、金属、木、紙、またはポリマー性有機材料から選択される材料である、光感受性物品。
(項目21)
項目19に記載の光感受性物品であって、前記基材材料が、ガラス、セラミック、またはポリマー性有機材料である、光感受性物品。
(項目22)
項目21に記載の光感受性物品であって、前記基材が、非着色基材、着色基材、フォトクロミック基材、着色フォトクロミック基材、直線偏光基材、円形偏光基材、楕円偏光基材、または反射基材から選択される、光感受性物品。
(項目23)
項目19に記載の光感受性物品であって、前記少なくとも部分的に硬化されたコーティング組成物が、接着剤、ペイント、またはインクである、光感受性物品。
(項目24)
項目23に記載の光感受性物品であって、前記コーティング組成物が、接着剤である、光感受性物品。
(項目25)
項目24に記載の光感受性物品であって、前記光感受性物品が、さらに、前記コーティング組成物の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続された第1の少なくとも1つの部分的に硬化されたポリマーシートを含む、光感受性物品。
(項目26)
項目25に記載の光感受性物品であって、前記光感受性物品が、さらに、第2の少なくとも部分的に硬化されたポリマーシートを含み、該第2のポリマーシートが、前記基材に隣接しており、該コーティング組成物によって前記第1のポリマーシートに接続されている、光感受性物品。
(項目27)
項目26に記載の光感受性物品であって、前記第1のポリマーシートおよび前記第2のポリマーシートの少なくとも1つが、光感受性である、光感受性物品。
(項目28)
項目19に記載の光感受性物品であって、前記コーティング組成物が、少なくとも部分的に配列された異方性材料を含み、前記架橋された光感受性ポリマー微粒子が、該異方性材料と少なくとも部分的に整列している、光感受性物品。
(項目29)
項目19に記載の光感受性物品であって、前記光感受性物品が、光学メモリ要素、眼科用要素、ディスプレイ要素、ウィンドウ要素、または鏡要素から選択される光学要素である、光感受性物品。
(項目30)
項目29に記載の光感受性物品であって、前記眼科用要素が、矯正レンズ、非矯正レンズ、コンタクトレンズ、眼内レンズ、拡大レンズ、保護レンズまたはバイザーから選択される、光感受性物品。
(項目31)
項目29に記載の光感受性物品であって、前記光学要素が、スクリーン、モニター、またはセキュリティー要素から選択されるディスプレイ要素である、光感受性物品。
(項目32)
項目31に記載の光感受性物品であって、前記セキュリティー要素が、アクセスカードおよびパス;流通証券および非流通証券;政府文書;消費者用品;クレジットカード;または商品タグ、ラベルおよび包装を含む、光感受性物品。
(項目33)
光学要素であって、以下:
a)第1表面を有する第1基材;
b)第2表面を有する第2基材であって、該第2基材の第2表面が、該第1基材の該第1表面と向かい合う、第2基材;および
c)該第1表面と該第2表面との間に位置する材料であって、該材料が、有効量の少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子を含み、該少なくとも部分的に架橋された光感受性ポリマー微粒子が、一体表面ドメインおよび内部ドメインを含む少なくとも部分的に重合された成分を含み、ここで、該該表面ドメインが、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインが、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該表面および/または内部ドメインの少なくとも1つが光感受性である、材料、
を含む、光学要素。
(項目34)
項目33に記載の光学要素であって、前記光学要素が、光学メモリ要素、ディスプレイ要素、眼科用要素、ウィンドウ要素、または鏡要素から選択される、光学要素。
(項目35)
項目34に記載の光学要素であって、前記ディスプレイ要素が、スクリーン、モニター、液晶セル、有機発光デバイス、またはセキュリティー要素から選択される、光学要素。
(項目36)
項目33に記載の光学要素であって、前記光学要素が、有機発光デバイスであり、前記第1表面が、アノードであり、前記第2表面が、カソードであり、それらの間に位置する材料が、放射性材料であり、該放射性材料が、該アノードおよび該カソードと電気的に接触している、光学要素。
(項目37)
光感受性微粒子を作製するための方法であって、以下:
a)有効量の少なくとも1種の光感受性材料および少なくとも1種の重合可能成分の水性分散物を確立する工程であって、該少なくとも1種の重合可能成分が、少なくとも1種の親水性官能基および少なくとも1種の疎水性官能基を含む、工程;および
b)a)の分散物を、少なくとも部分的に微粒子を形成するのに十分な条件に供する工程、
を包含する、方法。
(項目38)
項目37に記載の方法であって、該方法が、さらに以下:
c)前記b)の少なくとも1つの重合可能成分を少なくとも部分的に重合する工程、
を包含する、方法。
(項目39)
項目38に記載の方法であって、前記親水性官能基が、少なくとも1つの実質的に親水性のモノマーによって提供され、前記疎水性官能基が、少なくとも1つの実質的に疎水性のモノマーによって提供される、方法。
(項目40)
項目39に記載の方法であって、前記重合可能成分が、さらに、前記実質的に親水性のモノマーまたは前記実質的に疎水性のモノマーとは異なる、少なくとも1種の共重合可能材料を含む、方法。
(項目41)
光感受性微粒子を作製するための方法であって、以下:
a)少なくとも1種の実質的に親水性のプレポリマー成分の水性分散物を確立する工程であって、必要に応じて、有効量の少なくとも1種の光感受性材料を含む、工程;
b)少なくとも1種の実質的に疎水性のプレポリマー成分の水性分散物を確立する工程であって、必要に応じて、有効量の少なくとも1種の光感受性材料を含む、工程;ならびに
c)a)およびb)の混合物を、少なくとも部分的に微粒子を形成するのに十分な条件に供する工程であって、該微粒子が、有効量の少なくとも1つの光感受性材料を含む、工程、
を包含する、方法。
(項目42)
項目41に記載の方法であって、さらに、以下:
d)c)の重合可能成分を少なくとも部分的に重合させる工程、を包含する、方法。
(項目43)
項目46に記載の方法であって、前記光感受性材料が、蛍光材料、リン光材料、非線形光学材料、フォトクロミック材料またはこれらの混合物から選択される、方法。
(項目44)
有効量の少なくとも1種のフォトクロミック材料、ならびに少なくとも1種の実質的に親水性のモノマーおよび少なくとも1種の実質的に疎水性のモノマーを含む少なくとも1種の重合可能成分を含む水性組成物であって、該少なくとも1種のフォトクロミック材料および少なくとも1種の重合可能成分が、少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子を形成するように適合されている、水性組成物。
(項目45)
項目44に記載の水性組成物であって、前記実質的に親水性のモノマーまたは前記実質的に疎水性のモノマーとは異なる、少なくとも1種の共重合可能材料をさらに含む、水性組成物。
(項目46)
項目44に記載の水性組成物であって、前記フォトクロミック材料が、無機フォトクロミック材料、有機フォトクロミック材料、またはこれらの混合物から選択される、水性組成物。
(項目47)
項目46に記載の水性組成物であって、前記フォトクロミック材料が、ピラン、オキサジン、フルギド、フルギミド、ジアリールエテンまたはこれらの混合物から選択される有機フォトクロミック材料である、水性組成物。
(項目48)
項目46に記載の水性組成物であって、前記フォトクロミック材料が、銀ハライド、カドミウムハライド、銅ハライド、ユーロピウム(II)、セリウム(III)、またはこれらの混合物を含む無機フォトクロミック材料である、水性組成物。
(項目49)
項目44に記載の水性組成物であって、重合の際に、前記実質的に疎水性のモノマーが、前記実質的に親水性のモノマーの重合によって形成されるポリマーのガラス転移温度未満のガラス転移温度を有するポリマーを形成する、水性組成物。
(項目50)
項目44に記載の水性組成物であって、前記実質的に親水性のモノマーが、剛性セグメントを形成するために適合されたウレタン材料を含み、前記実質的に疎水性のモノマーが、可撓性セグメントを形成するために適合されたウレタン材料を含む、水性組成物。
(項目51)
項目45に記載の水性組成物であって、前記共重合可能材料が、イソシアネート含有材料;エポキシ基含有材料;カルボキシ基含有材料;カルボネート基含有材料;エチレン性不飽和基含有材料;シリル基含有材料、またはこれらの混合物から選択される、水性組成物。
(項目52)
少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子であって、該微粒子が、一体表面ドメインおよび内部ドメインを含む少なくとも1種の重合された成分を含み、ここで、該該表面ドメインが、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインが、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該表面および/または内部ドメインの少なくとも1つが少なくとも1つのフォトクロミック材料である、少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子。
(項目53)
項目52に記載の少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子であって、前記フォトクロミック材料が、無機フォトクロミック材料、有機フォトクロミック材料またはこれらの混合物から選択される、少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子。
(項目54)
項目53に記載の少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子であって、前記フォトクロミック材料が、粒子形態であるか、フォトクロミックポリマーであるか、フォトクロミックオリゴマーであるか、あるいは該微粒子の表面および/または内部ドメインと反応性の少なくとも1つの官能基を含み、該フォトクロミック材料が該微粒子から実質的に抽出不可能であることを提供する、少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子。
(項目55)
項目52に記載の少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子であって、該フォトクロミックポリマー微粒子の平均粒子サイズが、40〜1,000ナノメートルの範囲内である、少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子。
(項目56)
項目52に記載の少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子であって、該フォトクロミックポリマー微粒子が、架橋材料と反応性であるか、磁性を有するか、磁性応答性であるか、導電性であるか、二色性であるか、着色性であるか、またはこれらの組み合わせである微粒子を形成するように適合されている、少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子。
(項目57)
少なくとも部分的に硬化されたポリマー有機材料および有効量の少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子を含むフォトクロミック物品であって、該微粒子が、一体表面ドメインおよび内部ドメインを含む少なくとも1種の重合可能成分の重合生成物であり、ここで、該表面ドメインが、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインが、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該表面および/または内部ドメインの少なくとも1つがフォトクロミックである、フォトクロミック物品。
(項目58)
項目57に記載のフォトクロミック物品であって、前記ポリマー有機材料が、熱硬化性ポリマー有機材料、熱可塑性ポリマー有機材料、またはこれらの混合物から選択される、フォトクロミック物品。
(項目59)
項目57に記載のフォトクロミック物品であって、前記ポリマー性有機材料が、ポリ(C 1 〜C 12 アルキルメタクリレート)、ポリ(オキシアルキレンジメタクリレート)、ポリ(アルコキシル化フェノールメタクリレート)、酢酸セルロース、三酢酸セルロース、酢酸プロピオン酸セルロース、酢酸酪酸セルロース、ポリ(ビニルアセテート)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(塩化ビニル)、ポリ(塩化ビニリデン)、熱可塑性ポリカーボネート、ポリエステル、ポリウレタン、ポリチオウレタン、ポリスルフチオウレタン、ポリ(ウレア−ウレタン)、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリスチレン、ポリ(αメチルスチレン)、コポリ(スチレン−メチルメタクリレート)、コポリ(スチレン−アクリロニトリル)、ポリビニルブチラール、あるいは、ビス(アリルカルボネート)モノマー、多官能性アクリレートモノマー、多官能性メタクリレートモノマー、ジエチレングリコールジメタクリレートモノマー、ジイソプロペニルベンゼンモノマー、エトキシル化ビスフェノールAジメタクリレートモノマー、エチレングリコールビスメタクリレートモノマー、ポリ(エチレングリコール)ビスメタクリレートモノマー、エトキシル化フェノールビスメタクリレートモノマー、アルコキシル化多価アルコールポリアクリレートモノマー、スチレンモノマー、ウレタンアクリレートモノマー、グリシジルアクリレートモノマー、グリシジルメタクリレートモノマー、ジアリリデンペンタエリスリトールモノマーまたはこのようなモノマーの混合物から選択される、フォトクロミック物品。
(項目60)
項目57に記載のフォトクロミック物品であって、前記物品が、光学要素である、フォトクロミック物品。
(項目61)
項目60に記載のフォトクロミック物品であって、前記光学要素が、矯正レンズ、非矯正レンズ、コンタクトレンズ、眼内レンズ、拡大レンズ、保護レンズまたはバイザーから選択される眼科用要素である、フォトクロミック物品。
(項目62)
フォトクロミックコーティングされた物品であって、以下:
a)基材;および
b)該基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続された、少なくとも部分的に硬化されたフォトクロミックコーティングであって、該フォトクロミックコーティングが、フィルム形成ポリマーおよび有効量の少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー微粒子を含み、該微粒子が、一体表面ドメインおよび内部ドメインを含み、該表面ドメインが、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインが、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該表面および/または内部ドメインの少なくとも1つがフォトクロミック材料を含む、少なくとも部分的に硬化されたフォトクロミックコーティング、
を含む、フォトクロミックコーティングされた物品。
(項目63)
項目62に記載のフォトクロミックコーティングされた物品であって、前記フィルム形成ポリマーが、熱硬化性ポリマー材料、熱可塑性ポリマー材料、またはこのようなポリマー材料の混合物から選択される、フォトクロミックコーティングされた物品。
(項目64)
項目63に記載のフォトクロミックコーティングされた物品であって、前記フィルム形成ポリマーが、ポリウレタン、ポリ(ウレア−ウレタン)、アミノプラスト樹脂、ポリシロキサン、ポリ無水物、ポリアクリルアミド、エポキシ樹脂、またはポリ(メタ)アクリレートから選択される熱硬化性ポリマー材料である、フォトクロミックコーティングされた物品。
(項目65)
項目62に記載のフォトクロミックコーティングされた物品であって、前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続されたプライマーコーティングをさらに含む、フォトクロミックコーティングされた物品。
(項目66)
項目62に記載のフォトクロミックコーティングされた物品であって、前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続された、少なくとも部分的に摩耗抵抗性のコーティングをさらに含む、フォトクロミックコーティングされた物品。
(項目67)
項目66に記載のフォトクロミックコーティングされた物品であって、フォトクロミックコーティングと摩耗抵抗性コーティングとの間に挿入された移行部コーティングをさらに含む、フォトクロミックコーティングされた物品。
(項目68)
項目62に記載のフォトクロミックコーティングされた物品であって、前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続された、少なくとも部分的に反射防止性のコーティングをさらに含む、フォトクロミックコーティングされた物品。
(項目69)
前記基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続された偏光ポリマー性コーティングまたはシートをさらに備える、項目62に記載のフォトクロミックコーティング物品。
(項目70)
前記基材が、紙、ガラス、セラミック、木、石、布地、金属またはポリマー性有機材料から選択される、項目62に記載のフォトクロミックコーティング物品。
(項目71)
前記基材がポリマー性有機材料であり、そして該ポリマー性有機材料が、ポリ(C 1 −C 12 アルキルメタクリレート)、ポリ(オキシアルキレンジメタクリレート)、ポリ(アルコキシル化フェノールメタクリレート)、酢酸セルロース、三酢酸セルロース、酢酸プロピオン酸セルロース、酢酸酪酸セルロース、ポリ(酢酸ビニル)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(塩化ビニル)、ポリ(塩化ビニリデン)、熱可塑性ポリカーボネート、ポリエステル、ポリウレタン、ポリチオウレタン、ポリスルフィチオウレタン(polysulfithiourethan)、ポリ(ウレア−ウレタン)、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリスチレン、ポリ(αメチルスチレン)、コポリ(スチレン−メチルメタクリレート)、コポリ(スチレン−アクリロニトリル)、ポリビニルブチラール、またはビス(アリルカーボネート)モノマー、多官能性アクリレートモノマー、多官能性メタクリレートモノマー、ジエチレングリコールジメタクリレートモノマー、ジイソプロペニルベンゼンモノマー、エトキシル化ビスフェノールAジメタクリレートモノマー、エチレングリコールビスメタクリレートモノマー、ポリ(エチレングリコール)ビスメタクリレートモノマー、エトキシル化フェノールビスメタクリレートモノマー、アルコキシル化多価アルコールポリアクリレートモノマー、スチレンモノマー、ウレタンアクリレートモノマー、グリシジルアクリレートモノマー、グリシジルメタクリレートモノマー、ジアリリデンペンタエリトリトールモノマー、もしくはそれらの混合物から調製されたポリマーから選択される、項目70に記載のフォトクロミックコーティング物品。
(項目72)
前記基材が光学要素である、項目71に記載のフォトクロミックコーティング物品。
(項目73)
前記光学要素は、矯正レンズ、非矯正レンズ、コンタクトレンズ、眼内レンズ、拡大レンズ、保護レンズまたはバイザーから選択される眼科的要素である、項目72に記載のフォトクロミックコーティング物品。
(項目74)
フォトクロミック複合品であって、
a)基材;ならびに
b)該基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続された少なくとも部分的に硬化されたフォトクロミックポリマー性シートであって、該フォトクロミックポリマー性シートは、有効量の少なくとも部分的に架橋されたフォトクロミックポリマー性微粒子を含み、該微粒子は、一体表面(integral surface)ドメインおよび内部ドメインを含み、ここで、該表面ドメインは、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインは、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該内部ドメインおよび/または表面ドメインの少なくとも一方は、少なくとも1つのフォトクロミック材料を含む、フォトクロミックポリマー性シート、
を含む、フォトクロミック複合品。
(項目75)
前記フォトクロミックポリマー性シートは、熱硬化性ポリマー性材料、熱可塑性ポリマー性材料またはそれらの混合物を含む、項目74に記載のフォトクロミック複合品。
(項目76)
前記フォトクロミックポリマー性シートは、熱可塑性ポリウレタンを含む、項目75に記載のフォトクロミック複合品。
(項目77)
前記フォトクロミックポリマー性シートの表面上に接続された少なくとも部分的に摩耗抵抗性の保護ポリマー性シートをさらに含む、項目74に記載のフォトクロミック複合品。
(項目78)
前記保護ポリマー性シートは、熱硬化性ポリマー性材料、熱可塑性ポリマー性材料またはそれらの混合物を含む、項目77に記載のフォトクロミック複合品。
(項目79)
前記保護ポリマー性シートは、熱可塑性ポリカーボネートを含む、項目78に記載のフォトクロミック複合品。
(項目80)
前記フォトクロミック複合品は光学要素である、項目74に記載のフォトクロミック複合品。
(項目81)
前記光学要素は、矯正レンズ、非矯正レンズ、コンタクトレンズ、眼内レンズ、拡大レンズ、保護レンズまたはバイザーから選択される眼科的要素である、項目80に記載のフォトクロミック複合品。
(項目82)
フォトクロミック複合品であって、
a)基材;
b)該基材の少なくとも1つの表面の少なくとも一部に接続されたフォトクロミック接着剤の少なくとも部分的に硬化されたコーティングであって、該フォトクロミック接着剤は接着材料および有効量の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子を含み、該微粒子は、一体表面ドメインおよび内部ドメインを含み、ここで該表面ドメインは、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインは、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該内部ドメインおよび/または表面ドメインの少なくとも一方は、少なくとも1つのフォトクロミック材料を含む、コーティング;ならびに
c)該フォトクロミック接着性コーティングに接続された第一の少なくとも部分的に硬化されたポリマー性シート、
を含む、フォトクロミック複合品。
(項目83)
前記フォトクロミック物品は、第二の少なくとも部分的に硬化したポリマー性シートをさらに含み、該第二のポリマー性シートは、前記基材に隣接し、前記フォトクロミック接着性コーティングによって前記第一のポリマー性シートに接続されている、項目82に記載のフォトクロミック複合品。
(項目84)
前記第一のポリマー性シートおよび第二のポリマー性シートの少なくとも一方がフォトクロミックである、項目83に記載のフォトクロミック複合品。
(項目85)
前記物品が光学要素である、項目82に記載のフォトクロミック複合品。
(項目86)
前記物品が、眼科的要素である、項目83に記載のフォトクロミック組成物。
(項目87)
前記物品は、セキュリティー要素である、項目84に記載のフォトクロミック化合物。
(項目88)
前記眼科的要素は、矯正レンズ、非矯正レンズ、コンタクトレンズ、眼内レンズ、拡大レンズ、保護レンズまたはバイザーから選択される、項目86に記載のフォトクロミック複合物。
(項目89)
少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子を作製するための方法であって、該方法は、以下:
a)有効量の少なくとも1つのフォトクロミック材料および少なくとも1つの重合可能な成分の水性分散物を確立する工程であって、該少なくとも1つの重合可能な成分が、少なくとも1つの実質的に親水性のモノマーおよび少なくとも1つの実質的に疎水性のモノマーを含む、工程;
b)a)の分散液を、該重合可能な成分および該フォトクロニック材料の微粒子を少なくとも部分的に形成するのに十分な条件に供する工程;ならびに
c)該重合可能な成分を、少なくとも部分的に重合する工程、
を包含する、方法。
(項目90)
前記b)の条件は、高せん断応力条件である、項目89に記載の方法。
(項目91)
少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子を作製するための方法であって、該方法は、
a)水性組成物中に少なくとも1つの実質的に親水性のエチレン不飽和モノマーを含む実質的に親水性のプレポリマーを提供する工程であって、該実質的に親水性のプレポリマーは、必要に応じて、有効量の少なくとも1つのフォトクロミック材料をさらに含む、工程;
b)水性組成物中に少なくとも1つの実質的に疎水性のエチレン不飽和モノマーを含む実質的に疎水性のプレポリマーを提供する工程であって、該実質的に疎水性のプレポリマーは、必要に応じて、有効量の少なくとも1つのフォトクロミック材料をさらに含む、工程;
c)a)とb)との混合物を、少なくとも部分的にフォトクロミック微粒子を形成するのに十分な条件に供する工程;および
d)重合可能な成分を少なくとも部分的に重合する工程、
を包含する、方法。
(項目92)
c)において、前記a)とb)との混合物に共重合可能な材料を加える工程をさらに包含する、項目91に記載の方法。
(項目93)
前記b)のプレポリマーは、有効量の少なくとも1つのフォトクロミック材料を含む、項目91に記載の方法。
(項目94)
少なくとも1つの前記フォトクロミック材料は、少なくとも1つの重合可能な基を含む有機フォトクロミック材料である、項目93に記載の方法。
(項目95)
水性組成物であって、該組成物は、少なくとも1つの実質的に親水性のプレポリマー、少なくとも1つの実質的に疎水性のプレポリマー、および有効量の少なくとも1つの有機フォトクロミック材料を含む少なくとも1つの重合可能な成分を含み、該フォトクロミック材料は、少なくとも1つの重合可能な基を含み、該重合可能な成分は、少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子を形成するのに適合している、水性組成物。
(項目96)
項目95に記載の水性組成物であって、該組成物は、少なくとも1つの共重合可能な材料をさらに含み、該共重合可能な材料は、前記フォトクロミック材料、前記実質的に親水性のプレポリマーおよび前記実質的に疎水性のプレポリマーとは異なる、水性組成物。
(項目97)
前記少なくとも1つの共重合可能な材料は、イソシアネート含有材料、ヒドロキシル基含有材料、エチレン不飽和基含有材料またはそれらの混合物から選択される、項目96に記載の水性組成物。
(項目98)
前記有機フォトクロミック材料は、前記重合可能な成分の固体の総重量の50重量%までの量で存在する、項目95に記載の水性組成物。
(項目99)
前記重合可能な成分は、該重合可能な成分の固体の総重量に基づいて、2〜25重量%の前記親水性プレポリマー、2〜25重量%の前記疎水性プレポリマー、1〜45重量%の前記有機フォトクロミック材料、および5〜95重量%の前記少なくとも1つの共重合可能な材料を含む、項目96に記載の水性組成物。
(項目100)
項目95に記載の水性組成物であって、前記有機フォトクロミック材料は、以下:
(a)3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(b)3−フェニル−3−(4−モルホリノフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−ブチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(c)3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6−メトキシ−7−モルホリノ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(d)3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−(4−モルホリノフェニル)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(e)3−(4−メトキシフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(f)3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−ヒドロキシ−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;または
(g)それらの混合物、
から選択される、水性組成物。
(項目101)
前記実質的に親水性のプレポリマーは、剛性セグメントを形成するのに適合しているウレタン(メタ)アクリレートプレポリマーを含み、前記実質的に疎水性のプレポリマーは、可撓性セグメントを形成するのに適合しているウレタン(メタ)アクリレートプレポリマーを含む、項目95に記載の水性組成物。
(項目102)
一体表面ドメインおよび内部ドメインを含む、少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子であって、該表面ドメインは、少なくとも1つの実質的に親水性の領域を含み、該内部ドメインは、少なくとも1つの実質的に疎水性の領域を含み、そして該内部ドメインは、少なくとも1つの有機フォトクロミック材料を含む、少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子。
(項目103)
前記有機フォトクロミック材料は、ピラン、オキサジン、フルギド、フルギミド、ジアリールエテンまたはそれらの混合物から選択される、項目102に記載の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子。
(項目104)
前記有機フォトクロミック材料は、ピラン、オキサジン、フルギド、フルギミドまたはそれらの混合物から選択される熱可逆的なフォトクロミック材料である、項目102に記載の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子。
(項目105)
前記有機フォトクロミック材料は、ジアリールエテン、フルギド、フルギミドまたはそれらの混合物から選択される熱可逆的ではないフォトクロミック材料である、項目102に記載の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子。
(項目106)
前記有機フォトクロミック材料は、フォトクロミック−二色性材料である、項目104に記載の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子。
(項目107)
前記フォトクロミックポリマー性微粒子が、磁性材料、磁気応答性材料、導電性材料、二色性材料、有色材料またはそれらの組み合わせをさらに含む、項目102に記載の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子。
(項目108)
前記フォトクロミックポリマー性微粒子は、架橋している材料と反応性の官能基をさらに含む、項目102に記載の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子。
(項目109)
前記フォトクロミックポリマー性粒子は、50〜200nmの平均粒子サイズを有する、項目102に記載の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子。
(項目110)
項目102に記載の少なくとも部分的に架橋したフォトクロミックポリマー性微粒子を含む、フォトクロミック物品。
本明細書および添付の特許請求の範囲において使用される場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」および「その(the)」は、その参照を1つに明確かつ無条件に限定しない限り、複数の参照を含む。
(1)3−フェニル−3−(4−(4−(3−ピペリジン−4−イル−プロピル)ピペリジノ)フェニル)−13,13−ジメチル−インデノ[2’,3’:3,4]−ナフト[1,2−b]ピラン;
(2)3−フェニル−3−(4−(4−(3−(1−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−4−イル)プロピル)ピペリジノ)フェニル)−13,13−ジメチル−インデノ[2’,3’:3,4]ナフト[1,2−b]ピラン;
(3)3−フェニル−3−(4−(4−(4−ブチル−フェニルカルバモイル)−ピペリジン−1−イル)フェニル)−13,13−ジメチル−6−メトキシ−7−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)インデノ[2’,3’:3,4]ナフト[1,2−b]ピラン;
(4)3−フェニル−3−(4−([1,4’]ビピペリジニル−1’−イル)フェニル)−13,13−ジメチル−6−メトキシ−7−([1,4’]ビピペリジニル−1’−イル)インデノ[2’,3’:3,4]ナフト[1,2−b]ピラン;
(5)3−フェニル−3−(4−(4−フェニル−ピペラジン−1−イル)フェニル)−13,13−ジメチル−6−メトキシ−7−(4−(4−ヘキシルベンゾイルオキシ)−ピペリジン−1−イル)インデノ[2’,3’:3,4]ナフト[1,2−b]ピラン;または
(6)このようなピランの混合物。
(a)3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(b)3−フェニル−3−(4−モルホリノフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−ブチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(c)3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6−メトキシ−7−モルホリノ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(d)3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−(4−モルホ
リノフェニル)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(e)3−(4−メトキシフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−6,
7−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(f)3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−ヒドロキシ−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;または
(g)このようなピランの混合物。
(親水性ウレタンプレポリマー)
以下の材料を、記載した順序で、電気温度プローブ、機械式スターラー、コンデンサーおよび加熱マントルを備える4つ口丸底フラスコに添加した。
(フォトクロミック疎水性ウレタンプレポリマー)
以下の材料を、記載した順序で、電気温度プローブ、機械式スターラー、コンデンサーおよび加熱マントルを備える4つ口丸底フラスコに添加した。
(2)ジイソシアネートは、Cognis Corporationから入手可能である。
(親水性ウレタンプレポリマー)
以下の材料を、記載した順序で、電気温度プローブ、機械式スターラー、コンデンサーおよび加熱マントルを備える4つ口丸底フラスコに添加した。
(フォトクロミック疎水性ウレタンプレポリマー)
表1中の実施例D〜Iの各々についてグラム量で示される材料を、記載した順序で、電気温度プローブ、機械式スターラー、コンデンサーおよび加熱マントルを備える4つ口丸底フラスコに添加した。
(4)フォトクロミックCは、3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6−メトキシ−7−モルホリノ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピランである。
(5)フォトクロミックDは、3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−(4−モルホリノフェニル)−13,13−ジメチル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピランである。
(6)フォトクロミックEは、3−(4−メトキシフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピランである。
(疎水性ウレタンプレポリマー)
以下の材料を、記載した順序で、電気温度プローブ、オーバーヘッドスターラー、コンデンサーおよび加熱マントルを備える4つ口丸底フラスコに添加した。
(実施例Aおよび実施例Bから形成されたフォトクロミック微粒子の水性分散物)
以下の材料を、以下に記載した順序で添加した。
ガラスビーカー中でチャージAを攪拌することによってプレエマルジョンを調製した。チャージBを順番に添加している間、プレエマルジョンの132.37gを、8000psiおよび28℃にてMicrofluidizer(登録商標)M110Tに通して15分間再利用した。Microfluidizer(登録商標)M110Tは、MFIC
Corporation,Newton,MAのMicrofluidicsTM部門から入手可能である。得られたマイクロエマルジョンを、オーバーヘッドスターラー、コンデンサー、電気温度プローブおよび窒素注入口を備える4つ口丸底フラスコに移した。チャージCを、混合物として急速に添加し、次いで、チャージDを、30分間にわたって混合物として添加した。チャージDを添加すると、温度は30℃〜33℃に上昇した。最後に、チャージEを添加して、pH8.22を有する乳状の紫色の分散液が生成した。
(実施例Cから形成された微粒子の水性分散物)
以下の材料を、以下に記載した順序で添加した。
(実施例Aおよび実施例Dから形成されたフォトクロミック微粒子の水性分散物)
以下の材料を、以下に記載した順序で添加した。
(実施例Aと実施例E、実施例F、実施例G、実施例Hまたは実施例Iおよび実施例Jとから形成されたフォトクロミック微粒子の水性分散物)
表3は、実施例N〜R(以下に記載される順序で使用した)の調製において使用されるグラムでの材料の量を示す。プレエマルジョンを、ガラスビーカー中でチャージAを攪拌することによって調製した。チャージBを順番に添加している間、実施例Nについて53.7g;実施例Oについて73.59g;実施例Pについて60.31g;実施例Qについて57.31gおよび実施例Rについて66.14gの得られたプレエマルジョンを、各々、8000psiおよび70℃にてMicrofluidizer M110Tに通して15分間、再利用した。得られたマイクロエマルジョンを、マグネチックスターラー、コンデンサー、電気温度プローブおよび窒素注入口を備える4つ口丸底フラスコに移した。チャージCを使用してMicrofluidizerをリンスし、次いで、フラスコに添加した。マイクロエマルジョンの温度を23℃に調整した。チャージDを、混合物として急速に添加し、次いで、チャージEを、30分間にわたって混合物として添加した。チャージEを添加すると、温度は24℃〜26℃に上昇した。得られた微小分散液を、表4に示した量が、各々の実施例について維持されるまで減圧下で希釈した。最終生成物は、表4にまた示されるpHおよび固体の割合を有する黒っぽい液体であった。
(架橋剤としてメラミン樹脂を用いた実施例Kのフォトクロミック微粒子の水性分散物のコーティング組成物)
(パートA)
十分な水を実施例Kの材料に添加して、測定値23.2%の割合の固体を得た。得られた溶液を、約1時間攪拌した。
表5の実施例1〜8の各々についてグラム量で示される材料を、以下に記載する順序で添加した。
(10)NMP中の5重量%のTINUVIN−144であり、CA#63843−89−0を有すると報告されており、Ciba Specialty Chemicalsから入手可能である。第1の安定剤溶液を、TINUVIN−144が溶解するまで攪拌することによって調製した。
(11)Cytec,Inc.から入手可能なメトキシメチルメチロールメラミン樹脂であることが報告されている。
(実施例9を除く全てにおいて架橋剤としてメラミン樹脂を用いた実施例Lまたは実施例Mのフォトクロミック微粒子の水性分散物のコーティング組成物)
以下の材料を、表6のグラムで示した量で用いたことを除いて、実施例1のパートBの手順に従った。
(架橋剤としてポリカルボジイミド;ポリアジリデン;またはイソシアネート官能性オルガノシランを用いた実施例Kのフォトクロミック微粒子の水性分散物のコーティング組成物)
(パートA)
十分な水を実施例Kの材料に添加したことを除いて実施例1の手順に従って、31.4%の固体である本発明の固体の測定値を得た。
以下の材料を表7にグラムで示した量で使用したことを除いて、実施例1の手順に従った。
(14)安定剤/接着促進剤を、NMP中の3.5重量%のTINUVIN−144および19.9重量%のA−187接着促進剤を溶解することによって調製した。
(15)NeoResins,Inc.から100%固体として提供されたポリアジリジン。
(架橋剤としてメラミン樹脂を用い、ウレタンジオールを含む、実施例N、実施例Oおよび実施例Pのフォトクロミック微粒子の水性分散物のコーティング組成物)
以下の材料を表8にグラムで示した量において使用したことを除いて、実施例1のパートBの手順に従った。
(17)水中で88%活性として提供され、King Industries,Inc.から入手可能なウレタンジオールであることが報告されている。
以下の材料を、記載した順序でビーカーに添加して、約10分間混合し、実施例17を得た。
(架橋剤としてメラミン樹脂を使用し、ウレタンジオールを含む、実施例QまたはRのフォトクロミック微粒子の水性分散物のコーティング組成物)
以下の材料を表9において示した量(g)で使用した以外は、実施例1のパートBの手順に従った。
(市販のゾルゲルハードコート生成溶液を使用した、実施例Sのフォトクロミック微粒子の水性分散物のコーティング組成物)
以下の材料を表10に示した量(g)で使用した以外は、実施例1のパートBの手順に従った。
レンズの調製は、パートAに記載する;そのレンズのコーティングは、パートBに記載する;コーティングされたレンズのFischer微小硬さ試験(Microhardness Testing)は、パートCに記載する;そしてそのコーティングされたレンズのフォトクロミック性能試験は、パートDに記載されている。
76mmの直径を有する、PDQ(登録商標)コーティングされたGentex(登録商標)ポリカーボネート平面(plano)レンズを、供給されたままで使用したか、あるいは食器洗い界面活性剤および水で洗浄し、脱イオン水でリンスし、そして乾燥させた。実施例1〜13のレンズを、供給されたままで使用し、そして流速100ミリリットル(mL)/分の酸素で、100ワットの電力で1分間、酸素プラズマで処理した。実施例14〜22の清浄レンズを、イオン化空気のバーストで処理して、塵粒を全て除去し、各レンズをコロナ源の下約1インチ(2.54cm)に置き、約200rpmで回転させ、約3〜4秒処理することによって、3DT MultiDyne 1システムにおけるコロナ処理に供した。
パートAにおいて調製されたレンズを、スピンコーティングプロセスを介して実施例1〜22の溶液でコーティングした。各実施例の溶液約1〜2mLを、レンズ上に施し、表11に列挙した速度および時間でそのレンズを回転させた。実施例1〜19のコーティングされたレンズを、以下の硬化サイクルによって強制空気オーブンにおいて硬化した:80℃で20分間、5分間にわたって120℃に上げ、120℃で1時間維持し、室温まで冷却する。実施例20〜22のコーティングされたレンズを、60℃で20分間、強制空気オーブンにおいて硬化し、次いで120℃で3時間硬化した。
パートBにおいて調製したコーティングされたレンズを、Fischer Technology,Inc.から入手可能なFischerscope HCV,Model H−100を使用する微小硬さ試験に供した。微小硬さは、ニュートン/mm2で測定する。この測定は、そのレンズを約48℃の相対湿度、21〜23℃の温度に少なくとも12時間の条件においた後に行った。各レンズを、2〜5回測定し、得られたデータを平均した。硬さの測定は、15秒間の100ニュートンの負荷の後の2ミクロンの貫通深さにおける硬さとして行った。結果を表11に列挙する。
パートBにおいて調製されたコーティングされたレンズを、VARIAN CARY 3 UV−可視スペクトロメータまたは匹敵する機器において、紫外線吸収についてスクリーニングした。390nmにおいて匹敵するUV吸収を有するレンズを、光学ベンチにおいてフォトクロミック応答について試験した。光学ベンチにおける応答試験の前に、上記コーティングされたレンズを、上記フォトクロミック材料を予め活性化するために、光源から14cmの距離において10分間、365nmの紫外光にそのレンズを曝露することによって、調整した。サンプルにおけるUVA照射量を、Licor Model Li−1800分光放射計で測定し、1平方メートル当たり22.2ワットであることを見出した。次いで、サンプルにおけるフォトクロミック材料を退色または不活性化させるために、そのサンプルを10分間、ハロゲンランプ(500W、120V)下に、そのランプから約36cmの距離に置いた。そのサンプルにおける照度を、Licor分光放射計で測定し、21.9Kluxであることを見出した。次いで、このサンプルを、冷却して試験の前に基底状態まで消失させ続けるために、少なくとも1時間暗環境内に保った。
#66011 300−ワットキセノンアークランプ、Oriel Model 71445コンピューター制御されたシャッター、短い波長の照射を除去するためのSchott 3mm KG−2帯域通過フィルター、キセノンランプからの光を減弱するためのコーティングされた融合シリカ中性密度(neutral density)フィルター、光線を平行にするための融合シリカ集光レンズ、およびサンプルの温度を維持するための石英ウォーターセル(water cell)/サンプルホルダー(ここに試験されるサンプルが挿入される)に取り付ける。そのウォーターセルにおける温度を、揚水水循環システムで制御し、ここで水は、冷却ユニットのレザバ内に配置された銅製のコイルを通過する。試験サンプルを保持するために使用されるウォーターセルは、活性化またはモニタリング光線のスペクトルの変化を排除するために、前面および後面上に融合シリカシートを含有した。そのウォーターセルを通る濾過された水を、フォトクロミック応答試験のために72°F±2°に維持した。Oriel Photofeedbackユニット、モデル68850を使用して、サンプルの活性化の間、キセノンアークランプの強さを制御した。
Optics OOIBase 32ソフトウェアおよびPPG特許ソフトウェアを、応答を測定し、そして光学ベンチの操作を制御するために使用した。
Claims (1)
- 本願明細書に記載された発明。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/892,919 US8153344B2 (en) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | Methods for producing photosensitive microparticles, aqueous compositions thereof and articles prepared therewith |
US10/892,919 | 2004-07-16 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007521454A Division JP5372370B2 (ja) | 2004-07-16 | 2005-04-21 | 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013218127A Division JP2014065910A (ja) | 2004-07-16 | 2013-10-21 | 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011006704A true JP2011006704A (ja) | 2011-01-13 |
JP2011006704A5 JP2011006704A5 (ja) | 2011-05-06 |
JP5470207B2 JP5470207B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=35599839
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007521454A Expired - Fee Related JP5372370B2 (ja) | 2004-07-16 | 2005-04-21 | 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 |
JP2010207359A Expired - Fee Related JP5470207B2 (ja) | 2004-07-16 | 2010-09-15 | 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 |
JP2013218127A Withdrawn JP2014065910A (ja) | 2004-07-16 | 2013-10-21 | 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007521454A Expired - Fee Related JP5372370B2 (ja) | 2004-07-16 | 2005-04-21 | 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013218127A Withdrawn JP2014065910A (ja) | 2004-07-16 | 2013-10-21 | 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8153344B2 (ja) |
EP (1) | EP1778815B1 (ja) |
JP (3) | JP5372370B2 (ja) |
KR (2) | KR20090113387A (ja) |
CN (3) | CN101006156B (ja) |
AU (1) | AU2005272981B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0513420A (ja) |
CA (1) | CA2573595C (ja) |
ES (1) | ES2377215T3 (ja) |
HK (3) | HK1105155A1 (ja) |
MX (1) | MX2007000522A (ja) |
WO (1) | WO2006019435A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200700244B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008031429A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-02-14 | Toray Ind Inc | 蛍光体ペーストおよびディスプレイの製造方法 |
Families Citing this family (118)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8389113B2 (en) * | 2002-09-17 | 2013-03-05 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Substrates and articles of manufacture coated with a waterborne 2K coating composition |
US20070020463A1 (en) * | 2004-12-23 | 2007-01-25 | Trainham James A | Flexible polymer coating and coated flexible substrates |
US7057134B2 (en) * | 2003-03-18 | 2006-06-06 | Loma Linda University Medical Center | Laser manipulation system for controllably moving a laser head for irradiation and removal of material from a surface of a structure |
US7605194B2 (en) | 2003-06-24 | 2009-10-20 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates |
US20080112909A1 (en) * | 2003-06-24 | 2008-05-15 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Compositions for providing color to animate objects and related methods |
US20100184911A1 (en) * | 2009-01-22 | 2010-07-22 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Aqueous dispersions of polymer-enclosed particles, related coating compositions and coated substrates |
US8563213B2 (en) * | 2004-07-16 | 2013-10-22 | Transitions Optical, Inc. | Methods for producing photosensitive microparticles |
US8563212B2 (en) * | 2004-07-16 | 2013-10-22 | Transitions Optical, Inc. | Methods for producing photosensitive microparticles, non-aqueous dispersions thereof and articles prepared therewith |
US8349066B2 (en) | 2006-09-21 | 2013-01-08 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Low temperature, moisture curable coating compositions and related methods |
US20080095933A1 (en) * | 2006-10-18 | 2008-04-24 | Colton James P | Process for preparing coated optical elements |
US20080096023A1 (en) * | 2006-10-18 | 2008-04-24 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Process for preparing coated optical elements |
FR2909094A1 (fr) * | 2006-11-28 | 2008-05-30 | Arkema France | Memoire optique 3d comprenant des particules multicouches comprenant un monomere photoactif porteur d'un groupement photoisomerisable. |
US7667285B2 (en) * | 2006-12-14 | 2010-02-23 | Motorola, Inc. | Printed electronic substrate havine photochromic barrier layer |
US20080187749A1 (en) * | 2007-01-11 | 2008-08-07 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Optical element having light influencing property |
US7852366B2 (en) * | 2007-06-13 | 2010-12-14 | Xerox Corporation | System and method for printing reimageable transient documents |
US20080311493A1 (en) * | 2007-06-13 | 2008-12-18 | Xerox Corporation | Inkless reimageable printing paper and method |
US8097093B2 (en) | 2007-09-28 | 2012-01-17 | Ppg Industries Ohio, Inc | Methods for treating a ferrous metal substrate |
US9428410B2 (en) | 2007-09-28 | 2016-08-30 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Methods for treating a ferrous metal substrate |
US20090246393A1 (en) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Polycarbodiimides |
US8507050B2 (en) * | 2008-11-12 | 2013-08-13 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Methods for depositing ultra thin coatings exhibiting low haze and methods for the preparation of such coatings |
KR101002659B1 (ko) * | 2008-12-23 | 2010-12-20 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기 발광 표시 장치 |
FR2940975B1 (fr) | 2009-01-13 | 2011-02-25 | Centre Nat Rech Scient | Materiau composite photochrome |
US8575927B2 (en) | 2009-01-16 | 2013-11-05 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Ultrasensitive magnetic sensor with magneto-optically active material with high verdet constant |
EP2462177B2 (de) * | 2009-08-06 | 2018-08-08 | Basf Se | Strahlungshärtbare wasserdispergierbare polyurethane und polyurethandispersionen |
US8143348B2 (en) | 2009-09-01 | 2012-03-27 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Waterborne coating compositions, related methods and coated substrates |
US8900667B2 (en) | 2009-12-18 | 2014-12-02 | Ppg Industries Ohio, Inc. | One-component, ambient curable waterborne coating compositions, related methods and coated substrates |
US8461253B2 (en) | 2010-01-15 | 2013-06-11 | Ppg Industries Ohio, Inc. | One-component, ambient curable waterborne coating compositions, related methods and coated substrates |
KR101188678B1 (ko) * | 2010-01-26 | 2012-10-08 | 주식회사 에이앤피 테크 | 광학부재 및 그 제조방법 |
US8323871B2 (en) * | 2010-02-24 | 2012-12-04 | International Business Machines Corporation | Antireflective hardmask composition and a method of preparing a patterned material using same |
WO2011109386A1 (en) | 2010-03-02 | 2011-09-09 | Ppg Industries Ohio, Inc. | One-component, ambient curable waterborne coating compositions, related methods and coated substrates |
JP5931921B2 (ja) | 2011-01-12 | 2016-06-08 | ケンブリッジ エンタープライズ リミテッド | 複合光学材料の製造 |
US10451897B2 (en) | 2011-03-18 | 2019-10-22 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Components with multiple energization elements for biomedical devices |
WO2012166253A2 (en) | 2011-05-31 | 2012-12-06 | Sdc Technologies, Inc. | Anti-fog polyurethane coating compositions |
US10017861B2 (en) | 2011-08-03 | 2018-07-10 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Zirconium pretreatment compositions containing a rare earth metal, associated methods for treating metal substrates, and related coated metal substrates |
US9022562B2 (en) | 2011-08-05 | 2015-05-05 | Nitto Denko Corporation | Optical element for correcting color blindness |
US8852357B2 (en) | 2011-09-30 | 2014-10-07 | Ppg Industries Ohio, Inc | Rheology modified pretreatment compositions and associated methods of use |
US8845873B2 (en) | 2011-09-30 | 2014-09-30 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Near neutral buoyancy texture additive for electrodepositable coating compositions and associated methods for forming textured coated substrates |
FR2983487B1 (fr) | 2011-12-06 | 2015-02-20 | Centre Nat Rech Scient | Compositions de materiaux photocommutables. |
US8857983B2 (en) | 2012-01-26 | 2014-10-14 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Ophthalmic lens assembly having an integrated antenna structure |
IL224797A (en) * | 2012-02-22 | 2017-03-30 | Johnson & Johnson Vision Care | An eyepiece lens with annular layers divided by a functional implant |
US20130302620A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-14 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Basecoat with improved adhesion to bioplastic |
US8758862B2 (en) | 2012-06-26 | 2014-06-24 | Prc Desoto International, Inc. | Coating compositions with an isocyanate-functional prepolymer derived from a tricyclodecane polyol, methods for their use, and related coated substrates |
EP2871216A4 (en) * | 2012-07-06 | 2016-03-02 | Mitsui Chemicals Inc | POLYMER PARTICLES AND THEIR USE |
AU2013309270B2 (en) | 2012-08-29 | 2016-03-17 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Zirconium pretreatment compositions containing molybdenum, associated methods for treating metal substrates, and related coated metal substrates |
CN104685099A (zh) | 2012-08-29 | 2015-06-03 | Ppg工业俄亥俄公司 | 含锂的锆预处理组合物,处理金属基材的相关方法,和相关的经涂覆的金属基材 |
US9109131B2 (en) * | 2013-01-16 | 2015-08-18 | Xerox Corporation | Photochromic phase change ink compositions |
US8931930B2 (en) | 2013-01-29 | 2015-01-13 | Nitto Denko Corporation | Optical element for correcting color blindness |
US9303167B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-04-05 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Method for preparing and treating a steel substrate |
US9068089B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-06-30 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Phenolic admix for electrodepositable coating composition containing a cyclic guanidine |
PL3041908T3 (pl) | 2013-09-04 | 2019-04-30 | Ppg Coatings Tianjin Co Ltd | Kompozycje powłokowe utwardzalne UV i sposoby ich zastosowania |
US9311545B2 (en) | 2013-09-18 | 2016-04-12 | Blackberry Limited | Multicolor biometric scanning user interface |
US9418273B2 (en) | 2013-09-18 | 2016-08-16 | Blackberry Limited | Structure for multicolor biometric scanning user interface |
US20150132592A1 (en) | 2013-11-08 | 2015-05-14 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Curable film-forming compositions comprising catalyst associated with a carrier and methods for coating a substrate |
US9562000B2 (en) | 2014-02-14 | 2017-02-07 | Prc-Desoto International, Inc. | Amino alcohol treatment for sol-gel conversion coatings, substrates including the same, and methods of making the substrates |
JP6256132B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2018-01-10 | 株式会社リコー | 撮像システム |
WO2015140968A1 (ja) * | 2014-03-19 | 2015-09-24 | 株式会社メニコン | 含水性コンタクトレンズ用インク組成物 |
KR101958195B1 (ko) * | 2014-04-15 | 2019-03-14 | 아그파 엔브이 | 수성 수지계 잉크젯 잉크 |
EP4369080A3 (en) | 2014-06-25 | 2024-07-17 | Hoya Optical Labs Of America, Inc | Dye microenvironment |
US10381687B2 (en) | 2014-08-21 | 2019-08-13 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods of forming biocompatible rechargable energization elements for biomedical devices |
US10627651B2 (en) | 2014-08-21 | 2020-04-21 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus to form biocompatible energization primary elements for biomedical devices with electroless sealing layers |
US9793536B2 (en) | 2014-08-21 | 2017-10-17 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Pellet form cathode for use in a biocompatible battery |
US9941547B2 (en) | 2014-08-21 | 2018-04-10 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Biomedical energization elements with polymer electrolytes and cavity structures |
US9715130B2 (en) | 2014-08-21 | 2017-07-25 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus to form separators for biocompatible energization elements for biomedical devices |
US9383593B2 (en) | 2014-08-21 | 2016-07-05 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods to form biocompatible energization elements for biomedical devices comprising laminates and placed separators |
US10361405B2 (en) | 2014-08-21 | 2019-07-23 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Biomedical energization elements with polymer electrolytes |
US10361404B2 (en) | 2014-08-21 | 2019-07-23 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Anodes for use in biocompatible energization elements |
US9599842B2 (en) | 2014-08-21 | 2017-03-21 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Device and methods for sealing and encapsulation for biocompatible energization elements |
KR101959408B1 (ko) * | 2014-11-12 | 2019-03-18 | 삼성에스디아이 주식회사 | 표시장치 절연막 및 이를 포함하는 유기 발광 장치 |
JP6460391B2 (ja) * | 2015-02-17 | 2019-01-30 | 国立大学法人 鹿児島大学 | フォトクロミック微粒子の製造方法、及びフォトクロミック微粒子 |
US10017690B2 (en) * | 2015-05-28 | 2018-07-10 | Xerox Corporation | Photochromatic composition for 3D printing |
US10113070B2 (en) | 2015-11-04 | 2018-10-30 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Pretreatment compositions and methods of treating a substrate |
US20170204289A1 (en) | 2016-01-15 | 2017-07-20 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Hydroxy functional alkyl polyurea |
EP3402853A1 (en) | 2016-01-15 | 2018-11-21 | PPG Industries Ohio, Inc. | A coating composition comprising a powder dispersed in a liquid carrier |
US10345620B2 (en) | 2016-02-18 | 2019-07-09 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Methods and apparatus to form biocompatible energization elements incorporating fuel cells for biomedical devices |
AT518601A1 (de) * | 2016-05-09 | 2017-11-15 | Franz Schwarz Hubert | Anstrichmittel |
CA3026419A1 (en) * | 2016-05-11 | 2017-11-16 | Neenah, Inc. | Security document having enhanced foil durability |
US10421874B2 (en) | 2016-06-30 | 2019-09-24 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Electrodepositable coating composition having improved crater control |
CN106220780B (zh) * | 2016-08-09 | 2019-07-12 | 上海交通大学 | 一种变色龙仿生的迷彩伪装变色膜的制备方法 |
MX2019001777A (es) | 2016-08-19 | 2019-12-11 | Strauss Levi & Co | Acabado laser de prenda de vestir. |
RU2729485C1 (ru) | 2016-08-24 | 2020-08-07 | Ппг Индастриз Огайо, Инк. | Железосодержащая композиция очистителя |
US10184068B2 (en) | 2016-09-28 | 2019-01-22 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Coating compositions comprising silicone |
US10703920B2 (en) | 2016-09-28 | 2020-07-07 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Corrosion-resistant epoxidized vegetable oil can interior coating |
JP6542982B2 (ja) | 2016-10-11 | 2019-07-10 | 三井化学株式会社 | 光学材料用重合性組成物およびその用途 |
JP6810792B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2021-01-06 | 三井化学株式会社 | 積層体の製造方法、積層体およびハードコート液 |
US10808144B2 (en) | 2017-05-22 | 2020-10-20 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Polyolefin silicon coating composition |
JP2019006891A (ja) * | 2017-06-23 | 2019-01-17 | トーヨーポリマー株式会社 | 防曇コーティング組成物及びそれを用いた防曇性透明シート |
US10392515B2 (en) | 2017-08-25 | 2019-08-27 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Metal cans coated with shellac-containing coatings |
US10370545B2 (en) | 2017-09-19 | 2019-08-06 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Low VOC anionic electrodepositable coating composition |
US10738213B2 (en) | 2017-10-17 | 2020-08-11 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Modified silicone coating composition |
CN111527493A (zh) | 2017-10-31 | 2020-08-11 | 利惠商业有限公司 | 在创建服饰设计时使用神经网络 |
EP3703898A4 (en) | 2017-10-31 | 2021-05-19 | Levi Strauss & Co. | LASER PROCESSING TOOL |
US11053191B2 (en) | 2018-01-09 | 2021-07-06 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Hydroxy functional alkyl carbamate crosslinkers |
WO2019145782A2 (en) | 2018-01-23 | 2019-08-01 | Clear and Dark Ltd. | Systems, methods, and apparatus for forming optical articles, and optical articles formed by the same |
CN112262363A (zh) | 2018-02-27 | 2021-01-22 | 利惠商业有限公司 | 激光整理设计工具 |
CN112272596B (zh) | 2018-02-27 | 2023-06-23 | 利惠商业有限公司 | 激光整理服装的按需制造 |
US11299576B2 (en) | 2018-05-11 | 2022-04-12 | Carbon, Inc. | Sustainable chemistry systems for recyclable dental models and other additively manufactured products |
US10947408B2 (en) | 2018-06-27 | 2021-03-16 | Prc-Desoto International, Inc. | Electrodepositable coating composition |
US11022722B2 (en) * | 2018-07-03 | 2021-06-01 | Bausch & Lomb Incorporated | Water extractable ophthalmic devices |
US10883223B2 (en) | 2018-08-07 | 2021-01-05 | Levi Strauss & Co. | Laser finishing design tool |
ES2946141T3 (es) * | 2018-08-10 | 2023-07-13 | Bausch & Lomb | Dispositivos oftálmicos con alto contenido en agua |
JP7357056B2 (ja) * | 2018-08-10 | 2023-10-05 | ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド | 眼科用デバイス |
US20200095448A1 (en) | 2018-09-21 | 2020-03-26 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Coating Composition Providing Increased Adhesion and/or UV Durability to a Substrate |
WO2020113236A1 (en) | 2018-11-30 | 2020-06-04 | Levi Strauss & Co. | Shadow neutral 3-d garment rendering |
CN109875171B (zh) * | 2019-01-30 | 2024-05-03 | 国家电网公司 | 电场感应报警安全帽 |
CN113348223B (zh) | 2019-01-30 | 2024-08-09 | 三井化学株式会社 | 光学材料用聚合性组合物的制造方法 |
TWI709789B (zh) * | 2019-03-28 | 2020-11-11 | 星歐光學股份有限公司 | 隱形眼鏡及隱形眼鏡產品 |
US20200325289A1 (en) | 2019-04-15 | 2020-10-15 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Curable film-forming compositions containing rheology modifiers comprising non-aqueous dispersions |
US11313048B2 (en) | 2019-06-27 | 2022-04-26 | Prc-Desoto International, Inc. | Addition polymer for electrodepositable coating compositions |
US11485874B2 (en) | 2019-06-27 | 2022-11-01 | Prc-Desoto International, Inc. | Addition polymer for electrodepositable coating compositions |
US11274167B2 (en) | 2019-06-27 | 2022-03-15 | Prc-Desoto International, Inc. | Carbamate functional monomers and polymers and use thereof |
CN114423896A (zh) | 2019-07-23 | 2022-04-29 | 利惠商业有限公司 | 对激光精加工服装的三维渲染预览 |
US20220325133A1 (en) * | 2019-08-30 | 2022-10-13 | Transitions Optical, Ltd. | Photochromic Composition with Polyol and Poly(anhydride) |
WO2021108760A1 (en) * | 2019-11-26 | 2021-06-03 | Virginia Commonwealth University | Slug-flow manufacturing of uniform and controllable microparticles for battery cathodes |
CN115768746A (zh) | 2020-05-28 | 2023-03-07 | 株式会社德山 | 光学材料用化合物、固化性组合物、固化物和光学物品 |
JP2023529241A (ja) | 2020-06-01 | 2023-07-07 | アイケアーズ メディカス インコーポレイテッド | 両面非球面回折多焦点レンズ、その製造、および使用 |
KR102417069B1 (ko) * | 2022-03-24 | 2022-07-05 | 함병우 | 회전형 교반기를 이용한 실리콘 잉크 제조방법 |
WO2024054786A1 (en) | 2022-09-06 | 2024-03-14 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Precision coatings and methods of applying them |
WO2024091839A1 (en) | 2022-10-26 | 2024-05-02 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Coating composition for use in high efficiency applicators |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989005335A1 (en) * | 1987-12-02 | 1989-06-15 | Japan Capsular Products Inc | Microencapsulated photochromic material, process for its preparation, and water-base ink composition prepared therefrom |
JPH0224369A (ja) * | 1988-07-14 | 1990-01-26 | Taka Corp:Kk | 耐光性フォトクロミックインキの製造方法 |
JPH07258585A (ja) * | 1994-03-18 | 1995-10-09 | Nippon Paint Co Ltd | 水性塗料組成物及び色彩可変塗膜 |
JP2002532743A (ja) * | 1998-12-14 | 2002-10-02 | ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド | アルコキシアクリルアミドフォトクロミックコーティング組成物およびフォトクロミック物品 |
Family Cites Families (93)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US108935A (en) | 1870-11-01 | Improvement in steam-generators | ||
US108936A (en) | 1870-11-01 | Improvement in steam-generators | ||
US4046729A (en) * | 1975-06-02 | 1977-09-06 | Ppg Industries, Inc. | Water-reduced urethane coating compositions |
FR2480764B1 (fr) * | 1980-04-18 | 1985-10-04 | Rhone Poulenc Spec Chim | Latex de polymeres magnetiques et procede de preparation |
US4533254A (en) * | 1981-04-17 | 1985-08-06 | Biotechnology Development Corporation | Apparatus for forming emulsions |
US4556605A (en) * | 1982-09-09 | 1985-12-03 | Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha | Photochromic coating composition and photochromic synthetic resin ophthalmic lens |
US4685783A (en) * | 1983-09-07 | 1987-08-11 | The Plessey Company P.L.C. | Polychromic tetracyclo-spiro-adamatylidene derivatives, and polychromic lens incorporating said compounds |
US4546045A (en) * | 1984-12-27 | 1985-10-08 | Ppg Industries, Inc. | Method for reducing temperature rise of heat sensitive substrates |
US4681811A (en) * | 1985-08-19 | 1987-07-21 | Ppg Industries, Inc. | Color plus clear coatings employing polyepoxides and polyacid curing agents in the clear coat |
US4732790A (en) * | 1986-08-21 | 1988-03-22 | Ppg Industries, Inc. | Color plus clear application of thermosetting high solids coating composition of hydroxy-functional epoxies and anhydrides |
AU616650B2 (en) | 1987-02-02 | 1991-11-07 | Toray Industries, Inc. | Spirooxazine photochromic compounds and resins |
CA1340939C (en) * | 1987-02-02 | 2000-03-28 | Ryojiro Akashi | Photochromic compound |
DE3706561A1 (de) * | 1987-02-28 | 1988-09-08 | Basf Ag | Lichtempfindliches aufzeichnungsmaterial mit erhoehter flexibilitaet |
JPH07121977B2 (ja) | 1987-07-24 | 1995-12-25 | 東レ株式会社 | フォトクロミック性ポリマ−微粒子 |
US4798746A (en) * | 1987-08-24 | 1989-01-17 | Ppg Industries, Inc. | Basecoat/clearcoat method of coating utilizing an anhydride additive in the thermoplastic polymer-containing basecoat for improved repairability |
EP0310139A3 (en) * | 1987-10-02 | 1990-10-31 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Light-sensitive microcapsule and light-sensitive material employing the same |
US4931220A (en) * | 1987-11-24 | 1990-06-05 | Ppg Industries, Inc. | Organic photochromic pigment particulates |
FR2645160B1 (ja) * | 1989-03-31 | 1992-10-02 | Rhone Poulenc Chimie | |
US5071904A (en) * | 1989-05-30 | 1991-12-10 | Ppg Industries, Inc. | Waterborne coating compositions for automotive applications |
DE3924811A1 (de) * | 1989-07-27 | 1991-01-31 | Hoechst Ag | Pfropfpolymerisat mit ungesaettigten seitenketten, dieses enthaltendes lichtempfindliches gemisch sowie daraus hergestelltes aufzeichnungsmaterial |
US5143997A (en) * | 1989-10-11 | 1992-09-01 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Polycarbonate-polyol composition and polycarbonate(meth) acrylate compositions and urethane(meth) acrylate compositions prepared therefrom |
JPH0816215B2 (ja) * | 1990-06-18 | 1996-02-21 | 株式会社松井色素化学工業所 | フォトクロミック材料 |
JPH04117483A (ja) | 1990-09-06 | 1992-04-17 | Nikon Corp | フォトクロミック・プラスチック成形物 |
US5221288A (en) * | 1990-10-09 | 1993-06-22 | Matsui Shikiso Chemical Co., Ltd. | Thermochromic dyeing method and cellulose product dyed thereby |
US5252450A (en) * | 1991-02-06 | 1993-10-12 | Battelle Memorial Institute | Capped photochromic silver halides for incorporation into a plastic matrix |
US5639802A (en) * | 1991-05-20 | 1997-06-17 | Spectra Group Limited, Inc. | Cationic polymerization |
US5246748A (en) * | 1991-12-23 | 1993-09-21 | Hoechst Celanese Corp. | Thin film optical medium of a multiple amphiphilic bilayer composite |
CA2092225A1 (en) * | 1992-03-24 | 1993-09-25 | Yasuhiko Nakae | Polyfunctional polycarbonate polyol |
JPH06256758A (ja) | 1993-03-10 | 1994-09-13 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | フォトクロミック材料 |
JPH0726027A (ja) | 1993-07-12 | 1995-01-27 | Nikon Corp | フォトクロミック・プラスチック成形物 |
JPH0762337A (ja) | 1993-08-23 | 1995-03-07 | Toray Ind Inc | 液晶性高分子フォトクロミック材料 |
US5458814A (en) * | 1993-12-09 | 1995-10-17 | Transitions Optical, Inc. | Substituted naphthopyrans |
JPH07258581A (ja) * | 1994-03-18 | 1995-10-09 | Nippon Paint Co Ltd | フォトクロミック性光輝顔料及びそれを含むコーティング組成物 |
US5468802A (en) * | 1994-07-18 | 1995-11-21 | Ppg Industries, Inc. | Low volatile organic content automotive refinish coating composition |
US5631382A (en) * | 1994-08-08 | 1997-05-20 | Tokuyama Corporation | Fulgimide compound |
US5645767A (en) * | 1994-11-03 | 1997-07-08 | Transitions Optical, Inc. | Photochromic indeno-fused naphthopyrans |
US5658501A (en) * | 1995-06-14 | 1997-08-19 | Transitions Optical, Inc. | Substituted naphthopyrans |
RU2095836C1 (ru) | 1995-07-20 | 1997-11-10 | Войсковая часть 33825 | Способ получения микрокапсул с органическим фотохромным соединением в полимерной матрице |
US5723072A (en) * | 1996-06-17 | 1998-03-03 | Ppg Industries, Inc. | Photochromic heterocyclic fused indenonaphthopyrans |
US5698141A (en) * | 1996-06-17 | 1997-12-16 | Ppg Industries, Inc. | Photochromic heterocyclic fused indenonaphthopyrans |
FR2751971B1 (fr) * | 1996-07-31 | 1998-11-20 | Essilor Int | Nouvelles spirooxazines homoazaadamantane et leur utilisation dans le domaine de l'optique ophtalmique |
CA2281495C (en) * | 1997-02-21 | 2003-10-07 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Photochromic polyurethane coating and articles having such a coating |
US6025026A (en) * | 1997-06-30 | 2000-02-15 | Transitions Optical, Inc. | Process for producing an adherent polymeric layer on polymeric substrates and articles produced thereby |
US6268055B1 (en) * | 1997-12-08 | 2001-07-31 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Photochromic epoxy resin coating composition and articles having such a coating |
US5879592A (en) * | 1997-12-10 | 1999-03-09 | Ppg Industries, Inc. | Water soluble photochromic compounds, compositions and optical elements comprising the compounds |
US6630597B1 (en) * | 1997-12-15 | 2003-10-07 | Transitions Optical, Inc. | Photochromic 6-aryl substituted 3H-naphtho(2,1-b)pyrans |
ES2241262T3 (es) * | 1998-02-18 | 2005-10-16 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Composicion de recubrimiento compuesta de multicomponentes y sustrato recubierto. |
US5919846A (en) * | 1998-02-19 | 1999-07-06 | Milliken Research Corporation | Colorant having isocyanate substituent |
US5952131A (en) * | 1998-04-27 | 1999-09-14 | Xerox Corporation | Core and shell matrix compositions and processes |
DE19820302A1 (de) * | 1998-05-04 | 2000-02-24 | Basf Ag | Kern/Schale-Partikel, ihre Herstellung und Verwendung |
DE69903042T2 (de) * | 1998-07-10 | 2003-08-07 | Transitions Optical, Inc. | Photochrome sechsgliedrige heterocyclisch kondensierte naphthopyrane |
US6022497A (en) * | 1998-07-10 | 2000-02-08 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Photochromic six-membered heterocyclic-fused naphthopyrans |
US6555028B2 (en) * | 1998-09-11 | 2003-04-29 | Transitions Optical, Inc. | Polymeric matrix compatibilized naphthopyrans |
AU761180B2 (en) * | 1998-09-11 | 2003-05-29 | Transitions Optical, Inc | Polymerizable polyalkoxylated naphthopyrans |
US6436525B1 (en) * | 1998-12-11 | 2002-08-20 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Polyanhydride photochromic coating composition and photochromic articles |
US6180181B1 (en) * | 1998-12-14 | 2001-01-30 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Methods for forming composite coatings on substrates |
US6506488B1 (en) * | 1998-12-18 | 2003-01-14 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles |
US6432544B1 (en) * | 1998-12-18 | 2002-08-13 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Aminoplast resin photochromic coating composition and photochromic articles |
FR2790264A1 (fr) | 1999-02-26 | 2000-09-01 | Essilor Int | Procede de preparation d'un latex a proprietes photochromiques et ses applications, en particulier dans le domaine ophtalmique |
AU769459C (en) | 1999-03-16 | 2004-07-22 | Zms, Llc | Precision integral articles |
US6338808B1 (en) * | 1999-03-31 | 2002-01-15 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Liquid crystal composition comprising liquid crystal molecules and alignment promoter |
US6325957B1 (en) * | 1999-06-04 | 2001-12-04 | The Governing Council Of The University Of Toronto | Method of producing three dimensional assembly of particles in ordered arrays |
BR0012206B1 (pt) * | 1999-07-02 | 2010-08-24 | artigo fotocrâmico revestido e artigo fotocrâmico. | |
US6150430A (en) * | 1999-07-06 | 2000-11-21 | Transitions Optical, Inc. | Process for adhering a photochromic coating to a polymeric substrate |
EP1203118A1 (en) * | 1999-07-19 | 2002-05-08 | Nano-Tex LLC | Nanoparticle-based permanent treatments for textiles |
US6524164B1 (en) | 1999-09-14 | 2003-02-25 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with transparent window having reduced window leakage for a chemical mechanical polishing apparatus |
US6348604B1 (en) * | 1999-09-17 | 2002-02-19 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Photochromic naphthopyrans |
US6296785B1 (en) * | 1999-09-17 | 2001-10-02 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Indeno-fused photochromic naphthopyrans |
US6329060B1 (en) * | 1999-11-10 | 2001-12-11 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Solvent-free film-forming compositions for clearcoats, coated substrates and method related thereto |
US6353102B1 (en) * | 1999-12-17 | 2002-03-05 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Photochromic naphthopyrans |
US6531076B2 (en) * | 2000-02-04 | 2003-03-11 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Photochromic organic resin composition |
WO2001057106A1 (en) | 2000-02-04 | 2001-08-09 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Photochromic coated articles |
DE60106311T2 (de) * | 2000-03-02 | 2006-02-09 | Merck Patent Gmbh | Mehrschichtiger reflektierender Film oder Pigment mit von Blickwinkel abhängigen Reflektionseigenschaften |
EP1170353B1 (en) | 2000-07-06 | 2005-11-02 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Liquid crystal composition comprising liquid crystal molecules and aligment promoter |
FR2811322B1 (fr) | 2000-07-07 | 2002-10-18 | Essilor Int | Procede de preparation d'un latex de polyurethane photochromique et application a l'optique ophtalmique |
US6599973B1 (en) * | 2000-09-27 | 2003-07-29 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Aqueous graft copolymer pigment dispersants |
US6645767B1 (en) * | 2000-10-03 | 2003-11-11 | Carnegie Mellon University | Cells engineered to contain genes of interest without expressed bacterial sequences and materials and methods therefor |
FR2816950B1 (fr) | 2000-11-17 | 2003-02-14 | Essilor Int | Procede d'obtention d'un latex photochromique |
US6433043B1 (en) * | 2000-11-28 | 2002-08-13 | Transitions Optical, Inc. | Removable imbibition composition of photochromic compound and kinetic enhancing additive |
WO2002057070A2 (en) | 2000-11-29 | 2002-07-25 | Zms, Llc | Photochromic articles and methods for making them |
US6764710B2 (en) | 2001-07-18 | 2004-07-20 | Scimed Life Systems, Inc. | Light emitting markers for use with substrates |
US6525136B1 (en) * | 2001-08-02 | 2003-02-25 | Xerox Corporation | Photochromic core and shell matrix |
KR100482654B1 (ko) | 2001-09-18 | 2005-04-13 | 한국화학연구원 | 광변색 나노 캡슐 및 그의 제조방법 |
US6998072B2 (en) | 2001-11-01 | 2006-02-14 | Transitions Optical, Inc. | Photochromic polymerizable compositions |
US20030141490A1 (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-31 | Walters Robert W. | Photochromic polymer compositions and articles thereof |
US7452611B2 (en) | 2001-12-27 | 2008-11-18 | Transitions Optical, Inc. | Photochromic optical article |
US6986471B1 (en) * | 2002-01-08 | 2006-01-17 | Flame Spray Industries, Inc. | Rotary plasma spray method and apparatus for applying a coating utilizing particle kinetics |
TW594946B (en) | 2002-01-16 | 2004-06-21 | Sanken Electric Co Ltd | Manufacturing method of semiconductor device |
US20030174560A1 (en) | 2002-02-26 | 2003-09-18 | Klaus-Hermann Dahmen | Photochromic compounds for molecular switches and optical memory |
US7163769B2 (en) | 2002-03-11 | 2007-01-16 | Pavel Cheben | Photosensitive material and process of making same |
US6687266B1 (en) * | 2002-11-08 | 2004-02-03 | Universal Display Corporation | Organic light emitting materials and devices |
US20050042758A1 (en) * | 2003-08-20 | 2005-02-24 | Honeywell Corporation | Leak detection method using microencapsulated dye precursor |
US7261843B2 (en) * | 2004-03-04 | 2007-08-28 | Transitions Optical, Inc. | Photochromic optical article |
-
2004
- 2004-07-16 US US10/892,919 patent/US8153344B2/en active Active
-
2005
- 2005-04-21 WO PCT/US2005/013803 patent/WO2006019435A1/en active Application Filing
- 2005-04-21 MX MX2007000522A patent/MX2007000522A/es active IP Right Grant
- 2005-04-21 CN CN200580028124XA patent/CN101006156B/zh active Active
- 2005-04-21 KR KR1020097020024A patent/KR20090113387A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-04-21 CN CN200910222808.3A patent/CN101735795B/zh active Active
- 2005-04-21 CN CN201410035072.XA patent/CN103955116B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-21 BR BRPI0513420-0A patent/BRPI0513420A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-04-21 ES ES05779276T patent/ES2377215T3/es active Active
- 2005-04-21 KR KR1020077003431A patent/KR100939396B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-04-21 JP JP2007521454A patent/JP5372370B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-21 EP EP05779276A patent/EP1778815B1/en active Active
- 2005-04-21 CA CA2573595A patent/CA2573595C/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-21 AU AU2005272981A patent/AU2005272981B2/en not_active Ceased
-
2007
- 2007-01-09 ZA ZA200700244A patent/ZA200700244B/en unknown
- 2007-09-21 HK HK07110314.1A patent/HK1105155A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-07-29 HK HK10107267.9A patent/HK1140787A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2010-09-15 JP JP2010207359A patent/JP5470207B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-10-21 JP JP2013218127A patent/JP2014065910A/ja not_active Withdrawn
-
2015
- 2015-01-16 HK HK15100551.4A patent/HK1200921A1/xx unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989005335A1 (en) * | 1987-12-02 | 1989-06-15 | Japan Capsular Products Inc | Microencapsulated photochromic material, process for its preparation, and water-base ink composition prepared therefrom |
JPH0224369A (ja) * | 1988-07-14 | 1990-01-26 | Taka Corp:Kk | 耐光性フォトクロミックインキの製造方法 |
JPH07258585A (ja) * | 1994-03-18 | 1995-10-09 | Nippon Paint Co Ltd | 水性塗料組成物及び色彩可変塗膜 |
JP2002532743A (ja) * | 1998-12-14 | 2002-10-02 | ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド | アルコキシアクリルアミドフォトクロミックコーティング組成物およびフォトクロミック物品 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008031429A (ja) * | 2006-06-28 | 2008-02-14 | Toray Ind Inc | 蛍光体ペーストおよびディスプレイの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HK1200921A1 (en) | 2015-08-14 |
HK1105155A1 (en) | 2008-02-01 |
JP2008506031A (ja) | 2008-02-28 |
KR20070046115A (ko) | 2007-05-02 |
BRPI0513420A (pt) | 2008-05-06 |
CN101735795A (zh) | 2010-06-16 |
JP5470207B2 (ja) | 2014-04-16 |
KR20090113387A (ko) | 2009-10-30 |
JP5372370B2 (ja) | 2013-12-18 |
US8153344B2 (en) | 2012-04-10 |
CN101735795B (zh) | 2014-06-11 |
CN103955116A (zh) | 2014-07-30 |
AU2005272981A1 (en) | 2006-02-23 |
KR100939396B1 (ko) | 2010-01-28 |
HK1140787A1 (en) | 2010-10-22 |
MX2007000522A (es) | 2007-03-07 |
WO2006019435A1 (en) | 2006-02-23 |
JP2014065910A (ja) | 2014-04-17 |
CA2573595A1 (en) | 2006-02-23 |
CN101006156A (zh) | 2007-07-25 |
EP1778815A1 (en) | 2007-05-02 |
CN101006156B (zh) | 2011-01-19 |
EP1778815B1 (en) | 2011-12-14 |
ES2377215T3 (es) | 2012-03-23 |
CN103955116B (zh) | 2017-11-17 |
ZA200700244B (en) | 2008-05-28 |
AU2005272981B2 (en) | 2009-04-30 |
CA2573595C (en) | 2012-01-24 |
US20060014099A1 (en) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5470207B2 (ja) | 光感受性微粒子を作製するための方法、その水性組成物およびそれを用いて調製した物品 | |
JP5852023B2 (ja) | 感光性ポリマー微粒子、その非水性分散液を生成する方法、およびそれらを用いて調製される物品 | |
JP5619192B2 (ja) | 感光性ポリマー微粒子を生成する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130624 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130919 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |