JP2010539346A - ニードルパンチ不織ベロア布およびその使用 - Google Patents

ニードルパンチ不織ベロア布およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2010539346A
JP2010539346A JP2010525217A JP2010525217A JP2010539346A JP 2010539346 A JP2010539346 A JP 2010539346A JP 2010525217 A JP2010525217 A JP 2010525217A JP 2010525217 A JP2010525217 A JP 2010525217A JP 2010539346 A JP2010539346 A JP 2010539346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filaments
velor
component
fibers
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010525217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5228050B2 (ja
Inventor
エミルツェ,アララート
ビュクセル,マーティン
ツィルク,ヤン‐ペーター
マース,ウルリケ
シュタイン,ジェフ
Original Assignee
カール・フロイデンベルク・カー・ゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール・フロイデンベルク・カー・ゲー filed Critical カール・フロイデンベルク・カー・ゲー
Publication of JP2010539346A publication Critical patent/JP2010539346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5228050B2 publication Critical patent/JP5228050B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H11/00Non-woven pile fabrics
    • D04H11/08Non-woven pile fabrics formed by creation of a pile on at least one surface of a non-woven fabric without addition of pile-forming material, e.g. by needling, by differential shrinking
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/10Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between yarns or filaments made mechanically
    • D04H3/105Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between yarns or filaments made mechanically by needling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • D04H3/147Composite yarns or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H5/00Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H5/02Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length strengthened or consolidated by mechanical methods, e.g. needling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19149Gearing with fluid drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)

Abstract

必要に応じて予備接着した不織布をブラシ型のステッチング台の上に置き、台上でその不織布をニードリングすることにより製造されるニードルパンチ不織ベロア布が記載されている。本発明のニードルパンチ不織ベロア布は、不織布が、少なくとも1種の高融点成分と少なくとも1種の熱的に活性化可能な低融点成分とを有する多成分フィラメントを含むフィラメントを有するスパンボンデッド布を含むことを特徴としている。本発明のニードルパンチ不織ベロア布は、良好な機械的特性を有しており、特に、環境に非常にやさしく無害であり、これにより、個人部門および特に物のテキスタイルライニングとして使用するのに適したものとなる。

Description

本発明は、必要に応じて予備接着した布をブラシ様の台の上に置き、この台の上で布をニードリングすることにより製造されるベロアニードル不織布に関する。さらに本発明はベロアニードル不織布の好ましい使用に関する。
特許文献1には、ベロアニードル不織布を製造する装置および方法が開示されている。そこでは、プレニードリングしたステープルファイバー布を、回転するブラシ様のステッチング台に置き、その後、ニードリングしてステッチング台側の面にパイルを形成する。この方法では、針に捕らえられたファイバーがステッチング台のブラシに突き刺さるため、この方法でニードリングされた不織布はベロア調の外観を呈する。
このようなベロアニードル不織布の変形抵抗性を向上させるため、特許文献2では、ステープルファイバー布をブラシ様ステッチング台上に、ステープルファイバー布より変形抵抗性が高い層、特に、スパンボンデッド布を介在させて置き、その後、ニードリング工程でパイルファイバーがその高変形抵抗性を有する層を貫通して引っ張られるように、その方法を実施することを提案している。ここで、この文献によれば、中間層のスパンボンデッド布の坪量を可能な限り小さくして、中間層を通すパイルの形成に障害にならず、かつ、他方で、中間層がステープルファイバーのベロアニードル不織布の外観に確実に現れないようにするために特に注意しなければならないとしている。
記載されたタイプのベロアニードル不織布は、自動車内装のライニング用に使用量が増大している。これに関する1つの欠点は、こうした使用に要求される耐摩耗性を達成するために、200〜300g/mの深絞り可能なラテックスバインダーをベロアニードル不織布に加えなければならないことである。ラテックスバインダーは、コストが非常に高いだけでなく、自動車の内装内へ滲み出す(フォギング)揮発性有機化合物(VOC)を含有する。環境、健康および品質への関心が世界的に高まる中、内装、例えば自動車、ビルまたは住宅の内装でそのような放出があることはもはや受け入れられない。
独国特許出願公開第3444763号明細書 独国特許出願公開第4409771号明細書
本発明の目的は、環境および健康との適合性、並びに品質の高い期待を満たし、さらに、例えば高い耐摩耗性といった非常に良好な機械的特性が際立っているベロアニードル不織布、特にライニング内装用のベロアニードル不織布を提供することにある。
この目的は、特許請求の範囲の請求項1のベロアニードル不織布により達成される。請求項9は、本発明のベロアニードル不織布を含むテキスタイルカバーリングに関する。請求項19および20はそのテキスタイルカバーリングの好ましい使用に関する。従属請求項は本発明の好ましい実施態様に関する。
以下において、本発明の目的のためのフィラメントは連続繊維である。一方、ファイバーまたはステープルファイバーは、以下では有限の長さを有するファイバーを意味するものとして理解されるべきである。
本発明においては、必要に応じて予備接着した布をブラシ様のステッチング台の上に置き、この台の上で布をニードリングすることにより製造されるベロアニードル不織布に関し、その布が、少なくとも1種の高融点成分と少なくとも1種の熱的に活性化可能な低融点成分とを有する多成分フィラメントを含むフィラメントを含むスパンボンデッド布を含むものとする。
意外にも、上述のタイプのベロアニードル不織布は、化学バインダーを追加使用しなくとも、非常に高い耐摩耗性を示すことがわかった。耐摩耗性を向上させるために、自動車の内装に使用するベロアニードル不織布の裏面に通常被覆されるラテックス層は、全く使用する必要がない。したがって、本発明のベロアニードル不織布は、活性なフォギング原因物質を含有しない。既知のラテックス層からの有害な揮発性炭化水素の放出は、本発明のベロアニードル不織布により完全に避けられる。したがって、本発明のベロアニードル不織布は、健康および環境との適合性、並びに品質についての最大の期待を満たす。さらに加えて、ラテックスバインダーを使用しないことは、明確な費用便益に繋がる。
本発明において、ベロアニードル不織布は、フィラメントを含むスパンボンデッド布を含む。スパンボンデッド布の使用は、従来法で織布に一定の強度を与えるという利点以上のものがある。また、スパンボンデッド布の製造は非常に経済的である。しかしながら、スパンボンデッド布は、ステープルファイバー布とは異なり、一般に非常に滑らかで嵩が低い外観を有する。フィラメントはほぼ例外なく水平面内に横たわる。この材料は明らかに嵩高性およびベロア様特性を欠いている。したがって、それらは、一見したところではベロア様ニードル布の形成に適していないように思われる。したがって、初めに記載した文献、特許文献2には、補強層として挿入するスパンボンデッド布の坪量は、それが外に現れることがないよう小さくする必要があると明確に記載されている。
しかしながら、意外にも、スパンボンデッド布でも、高坪量でも、例えば、特許文献1に記載されているように、ブラシ様ステッチング台の上でニードリングすれば、ベロア様の外観を有する嵩高な織布が提供されることが今では明らかになっている。ベロアニードル不織布にとって重要な、負荷からの嵩高さの回復特性さえも達成されている。この間ずっと、ニードルスパンボンデッド布は、高い変形抵抗性、非常に優れた成形性、高寸法安定性および耐摩耗性などのよく知られた良好な特性を維持している。
本発明のベロアニードル不織布の回復性、変形抵抗性および寸法安定性に関する特性は、本発明のベロアニードルパンチ不織布を、ニードリング後、さらに加熱接着することにより、さらに改善することができる。
本発明のベロアニードル不織布は、例えば、上述の特許文献1に記載されているような方法により得ることができる。例えばベロアニードル不織布の表面構造に繋がる詳しい方法の変形については、さらに欧州特許出願公開第0411647号明細書で知ることができる。所望の構造に応じて、例えばフォーク状および/またはクラウン付きの針が使用される。したがって、一段または多段プロセスが記載されている。これらの方法もまた、一般性を制限することなく、本発明のベロアニードル不織布に適用することができる。
本発明においては、フィラメントは少なくとも1種の高融点成分と少なくとも1種の熱的に活性化可能な低融点成分を有する多成分フィラメント、好ましくは2成分フィラメントを含む。2成分フィラメントはよく知られている。それらは、低融点ポリマーを含む低融点成分と高融点ポリマーを含む高融点成分とを含む。
上記の熱的に活性化可能な低融点成分は、本発明においては、バインダーまたはラテックスバインダーの機能を担うものであるが、しかし、このバインダーまたは他の化学バインダーの使用に伴う、フォギング、低リサイクル性などの不利な点を有するものではない。低融点成分の融点は、熱的活性化の過程で高融点成分が分解されないよう、高融点成分の融点より約10℃〜20℃低いことが好ましい。
スパンボンデッド布中の2成分フィラメントの割合は、5%以上(ベロアニードル不織布の全坪量に対して)とすべきである。さもなければ、耐摩耗性が大きく低下してしまうからである。この割合は、15%超であることが好ましい。
スパンボンデッド布は、シングルプライ構造であってもマルチプライ構造であってもよい。それは1種もしくはそれ以上のフィラメントから構成されていてもよい。ステープルファイバーを混合することも可能である。しかしながら、この場合、ステープルファイバーの割合は、ベロアニードル不織布の全坪量の75%以下の値とすべきである。それより高いと、引張強度、形状安定性および耐摩耗性が大幅に低下するからである。
ステープルファイバーも同様に、多成分、好ましくは2成分のファイバーにより形成されていてもよく、この場合、好適に使用されるポリマーに関して上記の観察が適用される。
ステープルファイバーを混合する1つの方法は、スパンボンデッド布のフィラメントの流れの中にステープルファイバーを注入することである。しかしながら、ステープルファイバーを1枚のスパンボンデッド布のプライ上、または、2枚のスパンボンデッド布のプライ間に挟み、ニードリング操作によりファイバーをそれらのスパンボンデッド布のプライに導入することも可能である。さらに、2枚のプライを別々に作製しておき、下流の工程、例えばニードリング工程において初めて一体化させることも可能である。
クリンプしたステープルファイバーを混合させることにより、さらに嵩高さおよび嵩高さの回復を改善することが可能である。この効果は、また、クリンプした連続フィラメントを使用しても達成することができる。
しかしながら、ステープルファイバーの添加は、また、ベロアニードルフェルトを再現性よく、かつ均一に着色するためにも有用である。そうした着色では、ステープルファイバーが唯一の色の担体である。色は加える量によって調整される。そのような再現性の良好な着色は、また、連続紡糸操作で連続フィラメントを着色させることによっても達成することができる。しかしながら、ステープルファイバー操作の方が、一般に、より柔軟性に富み、したがってより短時間に色を変化させることができる。
本発明においては、複数の異なるファイバーまたはフィラメントを使用することができる。異なる点は、例えば、組成、あるいはファイバーまたはフィラメントの太さである。異なるファイバーおよび/またはフィラメントからなるプライは、階段状または傾斜状構造を有することができる。例えば、異なるファイバーおよび/またはフィラメントを有するプライ間で不連続な移行部を形成したり、あるいは、1つの種類のフィラメントまたはファイバーを一方の表面に向けて連続的に増加させることが考えられる。そのようなファイバーまたはフィラメントが低融点の熱活性化可能なバインダーポリマーを含むなら、この簡単な方法で接着促進剤層を形成することができる。傾斜状構造では、そのようなバインダーポリマーによりプライ内部における接着と安定化がさらに図られる。
本発明のベロアニードル不織布を含むテキスタイルカバーリングは、際立った機械的安定性、環境および健康との適合性、並びに品質を有し、したがって、商業部門での用途に非常に有用である。それには、個人部門に分類されないあらゆるターゲットグループ、例えば、事務所、学校、銀行、保険会社、ホテル、社会厚生部門、スポーツ施設が含まれ、特にまた自動車部門や、船舶、鉄道などにおける内装品が挙げられる。
商業部門は技術的品質に対する要求が非常に厳しい。本発明のテキスタイルカバーリングはこれらの要求を満たしている。ここで好ましい用途としては、自動車の内装ライニング(乗員室だけでなくトランクも含む)や、またカーペット床(連続シート材としてだけでなくタイル形態のものも含む)の部門における用途が挙げられる。しかし、そのようなテキスタイルカバーリングを他の用途、例えば、壁装材、分割壁などとして使用することも可能である。本発明のテキスタイルカバーリングが、個人部門、例えば住宅部門でも当然使用可能であることは、上で述べたことから明らかである。
本発明のテキスタイルカバーリングは、また、上記用途に向けて、例えば、難燃性、帯電防止または抗菌性を有するように仕上げ加工を行うことができる。
本発明のベロアニードル不織布または本発明のテキスタイルカバーリングの可能な用途が、上述した具体的な分野の用途に限定されないことは言うまでもない。
特に、自動車内装のライニングまたはカーペット床の用途では、本発明のテキスタイルカバーリングに、所謂ヘビーレイヤー(heavy layer)を設けることが有利である。自動車内装のライニング部門でヘビーレイヤーを使用することは、それ自体知られている。それらは、質量−ばね原理によるデカップリングを提供する。ヘビーレイヤーは、加熱しながらPEの層により、または、直接、カーペット上に押し出されるが、この場合、さらに接着促進剤を使用する必要はない。ヘビーレイヤーは、通常、CaCOおよびEVAからなる。最上面には、コットンショディ(cotton shoddy)または発泡体などのデカプラーが施される。しかしながら、本発明の好ましい一実施態様におけるヘビーレイヤーは、また、不織布の形態、特にスパンボンデッド布の形態でも使用することができる。これにより、プロセス管理が単純化されるだけでなく、以下に記載するようにリサイクル可能性の観点からも有利になり得る。
さらに、別の好ましい一実施態様では、本発明のカバーリングは、吸音プライを、ヘビーレイヤーと組み合わせるか、または単独で、備えることができる。吸音プライは、空気の透過を制限する中間プライを有するコットンショディによって、あるいは、コットンショディもしくはニードルパンチ布と組み合わせたマイクロファイバー布によって、またはニードル布それ自体によって、従来法で形成することができる。
上記のプライおよび/または層は、結合層により接合されることが好ましい。結合層には従来のバインダーを使用することができる。環境および健康との適合性の観点から、また、経済性の観点(プロセス管理の簡素化、操作の低減)から、本発明の特に好ましい一実施態様におけるこれら結合層は、同様に、多成分フィラメントおよび/またはファイバー、好ましくは2成分系フィラメントおよび/またはファイバーのプライを使用する。結合層には、低融点ポリマー、例えば、コポリマーからなるモノフィラメントまたはモノファイバーを追加または単独で使用してもよい。そうすれば、よく知られたフォギング問題を引き起こすおそれのある化学バインダーは、これらの最後に説明した実施態様では、完全に除去することができる。
本発明の好ましい一実施態様においては、本出願で記載した使用のための2成分フィラメントおよび/またはファイバーとして、芯鞘型、サイド−バイ−サイド型(Side−By−Side)、海島型(Island−In−The−Sea)および/またはPIE型(中空PIE(Hollow PIE)型を含む)のフィラメントまたはファイバーを使用する。三つ葉形状の2成分フィラメントもしくはファイバー、または、ダンベル型のキャピラリー形状(=バインダーおよびマトリックスポリマーの集中配置(concentrated arrangement)を有するスピナレットダイスからのファイバーもしくはフィラメントでは、不織布中でより良好にファイバーまたはフィラメントが固定され、したがって、この材料の引張強さおよび耐摩耗性がより一層向上する。
多成分または2成分のフィラメントおよび/またはファイバーの割合は、テキスタイルカバーリングの剛性を設定/調節するための簡単な方法である。この割合が大きくなるほど、材料の剛性は高くなる。
一般性を損なうものではないが、2成分フィラメントまたはファイバーの低融点成分は、CoPET(コポリエステル)、CoPA(コポリアミド)、PA(ポリアミド)、PP(ポリプロピレン)、コポリプロピレン(CoPP)、アタクチックPPおよび/またはPE(ポリエチレン)を含むことが好ましく、一方、高融点成分は、PET(ポリエステル)、PA(ポリアミド)、PLA(ポリラクチド)、PBT(ポリブチレン)および/またはPP(ポリプロピレン)を含むことが好ましい。本発明で使用される多成分フィラメントおよびファイバーの、少なくとも1種の低融点成分および少なくとも1種の高融点成分、それぞれについても同様である。
本発明の別の特に好ましい一実施態様では、全てのプライおよび/または層のフィラメントおよび/またはファイバーは、単一の同じポリマーおよび/またはその誘導体から構成される。これはリサイクル性がより簡素になるという利点を有する。テキスタイルカバーリングは、ポリプロピレンおよび/またはその誘導体、あるいは、ポリエステルおよび/またはその誘導体、あるいは、ポリアミドおよび/またはその誘導体から構成されることが好ましい。特にテキスタイルライニングの場合、成形品は連続シート材からダイカットされることが多い。ダイカットスクラップは、上記材料が使用されている場合、フィラメントおよび/またはステープルファイバーの製造に再使用することができる。

Claims (20)

  1. 必要に応じて予備接着した布をブラシ様ステッチング台の上に置き、この台の上で布をニードリングすることにより製造されるベロアニードル不織布であって、
    その布が、少なくとも1種の高融点成分と少なくとも1種の熱的に活性化可能な低融点成分とを有する多成分フィラメントを含むフィラメントを備えるスパンボンデッド布を含むことを特徴とするベロアニードル不織布。
  2. 前記多成分フィラメントが2成分フィラメントを含むことを特徴とする請求項1に記載のベロアニードル不織布。
  3. 2成分フィラメントの割合が、前記ベロアニードル不織布の全重量に対して5%より多く、好ましくは15%より多いことを特徴とする請求項1または2に記載のベロアニードル不織布。
  4. 前記2成分フィラメントが、芯鞘型、サイド−バイ−サイド型(Side−By−Side)、海島型(Island−In−The−Sea)、および/またはPIE型(中空PIE(Hollow PIE)型を含む)フィラメントとして構成されていることを特徴とする請求項2または3に記載のベロアニードル不織布。
  5. 前記2成分フィラメントの前記低融点成分が、CoPET、CoPA、PA、PP、CoPP、アタクチックPP、および/またはPEを含むことを特徴とする請求項2〜4のいずれか一項に記載のベロアニードル不織布。
  6. 前記高融点成分が、PET、PLA、PBT、PA、および/またはPPを含むことを特徴とする請求項2〜5のいずれか一項に記載のベロアニードル不織布。
  7. 前記スパンボンデッド布が、全坪量の75%以下のステープルファイバーを含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のベロアニードル不織布。
  8. 前記ファイバーおよび/またはフィラメントが、クリンプしたファイバーおよび/またはフィラメントを含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のベロアニードル不織布。
  9. 少なくとも1枚のベロアニードル不織布からなるプライを含み、かつベロア表面を形成している、特に商業および住宅部門におけるライニング内装用のテキスタイルカバーリングであって、請求項1〜8のいずれか一項に記載のベロアニードル不織布を特徴とするテキスタイルカバーリング。
  10. 前記テキスタイルカバーリングがその裏面、すなわち、前記ベロア表面の反対側の表面に、ヘビーレイヤーを備えていることを特徴とする請求項9に記載のテキスタイルカバーリング。
  11. 前記テキスタイルカバーリングがその裏面、すなわち、前記ベロア表面の反対側の表面に、吸音プライを備えていることを特徴とする請求項9または10に記載のテキスタイルカバーリング。
  12. プライおよび/または層のいくつか、またはすべての間に、結合層が設けられていることを特徴とする請求項9〜11のいずれか一項に記載のテキスタイルカバーリング。
  13. 前記結合層が、低融点ポリマーからなるファイバーおよび/またはフィラメントを含むことを特徴とする請求項12に記載のテキスタイルカバーリング。
  14. 前記結合層が、少なくとも1種の高融点成分と少なくとも1種の低融点成分とを含む、多成分、好ましくは2成分のファイバーおよび/またはフィラメントを含むことを特徴とする請求項12に記載のテキスタイルカバーリング。
  15. 前記多成分または2成分のファイバーおよび/またはフィラメントの前記低融点ポリマーまたは成分が、CoPET、CoPA、PA、PP、アタクチックPP、および/またはPEを含むことを特徴とする請求項13〜15のいずれか一項に記載のテキスタイルカバーリング。
  16. 前記高融点成分が、PET、PA、PLA、PBT、および/またはPPを含むことを特徴とする請求項15または16に記載のテキスタイルカバーリング。
  17. 前記2成分ファイバーおよび/またはフィラメントが、芯鞘型、サイド−バイ−サイド型(Side−By−Side)、海島型(Island−In−The−Sea)および/またはPIE型(中空PIE(Hollow PIE)型を含む)フィラメントとして構成されていることを特徴とする請求項12〜16のいずれか一項に記載のテキスタイルカバーリング。
  18. 全てのプライおよび/または層のフィラメントおよび/またはファイバーが、単一の同じポリマーおよび/またはその誘導体から構成されていることを特徴とする請求項10〜17のいずれか一項に記載のテキスタイルカバーリング。
  19. 乗員室またはトランクなどの自動車の内装のライニングのための請求項1〜18のいずれか一項に記載のテキスタイルカバーリングの使用。
  20. カーペット床のための請求項1〜18のいずれか一項に記載のテキスタイルカバーリングの使用。
JP2010525217A 2007-09-20 2008-08-01 ニードルパンチ不織ベロア布およびその使用 Expired - Fee Related JP5228050B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97391307P 2007-09-20 2007-09-20
EP07018532A EP2050850B1 (de) 2007-09-20 2007-09-20 Velournadelvliesstoff und seine verwendung
US60/973,913 2007-09-20
EP07018532.7 2007-09-20
PCT/EP2008/006370 WO2009039914A1 (de) 2007-09-20 2008-08-01 Velournadelvliesstoff und seine verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010539346A true JP2010539346A (ja) 2010-12-16
JP5228050B2 JP5228050B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=38973630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010525217A Expired - Fee Related JP5228050B2 (ja) 2007-09-20 2008-08-01 ニードルパンチ不織ベロア布およびその使用

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP2050850B1 (ja)
JP (1) JP5228050B2 (ja)
CN (1) CN101821442B (ja)
AT (1) ATE433510T1 (ja)
BR (1) BRPI0817205A2 (ja)
DE (1) DE502007000857D1 (ja)
DK (1) DK2050850T3 (ja)
ES (1) ES2326006T3 (ja)
MY (1) MY150375A (ja)
PL (1) PL2050850T3 (ja)
PT (1) PT2050850E (ja)
RO (1) RO126483B1 (ja)
RU (1) RU2418894C1 (ja)
SI (1) SI2050850T1 (ja)
WO (1) WO2009039914A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170321A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Hayashi Telempu Co Ltd 車両用内装材

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2664702B1 (en) * 2012-05-15 2014-06-18 Autoneum Management AG Needle punched carpet
CN102717559B (zh) * 2012-07-04 2014-12-31 北京汽车研究总院有限公司 汽车装饰用天然纤维复合材料及其制备方法与应用
PL2777662T3 (pl) 2013-03-11 2015-11-30 Freudenberg Carl Kg Zastosowanie welurowej włókniny igłowanej
FR3018287B1 (fr) * 2014-03-05 2016-04-15 Faurecia Automotive Ind Procede de fabrication d'une piece d'equipement interieur de vehicule automobile comportant une couche d'endroit velours, et piece associee
FR3041001B1 (fr) 2015-09-10 2017-10-13 Faurecia Automotive Ind Procede de fabrication d'un revetement interieur, notamment d'un revetement de sol pour un vehicule automobile
FR3041299B1 (fr) * 2015-09-22 2017-12-01 Faurecia Automotive Ind Procede de fabrication d'une piece d'equipement interieur de vehicule automobile
DK3325703T3 (da) 2016-08-02 2019-10-28 Fitesa Germany Gmbh System og fremgangsmåde til fremstilling af ikke-vævede polymælkesyrestoffer
US11441251B2 (en) 2016-08-16 2022-09-13 Fitesa Germany Gmbh Nonwoven fabrics comprising polylactic acid having improved strength and toughness
DE102019100916A1 (de) * 2019-01-15 2020-07-16 Adler Pelzer Holding Gmbh Kraftfahrzeug-Bodenverkleidung, Gepäckraumverkleidung oder Ladebodenverkleidung mit strukturgenadelter Teppich-Oberfläche
DE102019100922A1 (de) * 2019-01-15 2020-07-16 Adler Pelzer Holding Gmbh Kraftfahrzeug-Bodenverkleidung, Gepäckraumverkleidung oder Ladebodenverkleidung mit strukturgenadelter Teppich-Oberfläche (III)
DE102019104847A1 (de) * 2019-02-26 2020-08-27 Adler Pelzer Holding Gmbh Materialstruktur eines Nadelvlieses

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148596U (ja) * 1986-03-10 1987-09-19
JPH03167359A (ja) * 1989-11-28 1991-07-19 Toyobo Co Ltd 車輛用表皮材及びその製造法
JPH06299453A (ja) * 1993-04-13 1994-10-25 Fujikoo:Kk 成形可能なベロア調内装材の製造法
JPH06346356A (ja) * 1993-04-13 1994-12-20 Textil Mas Fab Dr Ernst Fehrer Ag ベロアニードルフエルトの製造方法
JPH07268761A (ja) * 1994-03-25 1995-10-17 Kureha Tec Kk 起毛調外観を有する複合内装材
JPH1053948A (ja) * 1996-06-17 1998-02-24 Carl Freudenberg:Fa 極細連続フィラメントから成る不織布
JPH10273860A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nissan Motor Co Ltd ニードルパンチカーペット
JPH11241266A (ja) * 1998-02-23 1999-09-07 Mitsui Chem Inc 面状ファスナー雌材およびその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3444763A1 (de) * 1984-12-07 1986-06-12 Oskar Dilo Maschinenfabrik Kg, 6930 Eberbach Anlage zum herstellen strukturierter textiler velournadelfilzbahnen
EP0859077A1 (fr) * 1997-02-14 1998-08-19 Sommer S.A. Procédé et dispositif de fabrication de produits textiles et produits textiles obtenus
DE19823272A1 (de) * 1998-05-26 1999-12-02 Mayer Malimo Textilmaschf Verfahren zur Herstellung eines Vliesstoffes mit velourartiger Oberfläche
DE19826981A1 (de) * 1998-06-18 1999-12-23 Peter Kaiser Verwendung eines Velourmaterials
CN2458323Y (zh) * 2000-12-12 2001-11-07 中国纺织科学研究院 一种针刺非织造布毛毯
US6668435B2 (en) * 2001-01-09 2003-12-30 Milliken & Company Loop pile fabrics and methods for making same
US20030056883A1 (en) * 2001-09-26 2003-03-27 Vishal Bansal Method for making spunbond nonwoven fabric from multiple component filaments
CN1676743A (zh) * 2004-03-31 2005-10-05 褚乃博 抗菌汽车内饰针刺毯

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148596U (ja) * 1986-03-10 1987-09-19
JPH03167359A (ja) * 1989-11-28 1991-07-19 Toyobo Co Ltd 車輛用表皮材及びその製造法
JPH06299453A (ja) * 1993-04-13 1994-10-25 Fujikoo:Kk 成形可能なベロア調内装材の製造法
JPH06346356A (ja) * 1993-04-13 1994-12-20 Textil Mas Fab Dr Ernst Fehrer Ag ベロアニードルフエルトの製造方法
JPH07268761A (ja) * 1994-03-25 1995-10-17 Kureha Tec Kk 起毛調外観を有する複合内装材
JPH1053948A (ja) * 1996-06-17 1998-02-24 Carl Freudenberg:Fa 極細連続フィラメントから成る不織布
JPH10273860A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Nissan Motor Co Ltd ニードルパンチカーペット
JPH11241266A (ja) * 1998-02-23 1999-09-07 Mitsui Chem Inc 面状ファスナー雌材およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013170321A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Hayashi Telempu Co Ltd 車両用内装材

Also Published As

Publication number Publication date
PT2050850E (pt) 2009-07-29
DK2050850T3 (da) 2009-08-03
RU2418894C1 (ru) 2011-05-20
PL2050850T3 (pl) 2009-11-30
EP2050850A1 (de) 2009-04-22
MY150375A (en) 2013-12-31
CN101821442B (zh) 2012-06-27
WO2009039914A1 (de) 2009-04-02
ES2326006T3 (es) 2009-09-28
RO126483B1 (ro) 2013-05-30
CN101821442A (zh) 2010-09-01
JP5228050B2 (ja) 2013-07-03
ATE433510T1 (de) 2009-06-15
DE502007000857D1 (de) 2009-07-23
RO126483A2 (ro) 2011-07-29
SI2050850T1 (sl) 2009-10-31
BRPI0817205A2 (pt) 2015-03-10
EP2050850B1 (de) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5228050B2 (ja) ニードルパンチ不織ベロア布およびその使用
US11313063B2 (en) Needle punched carpet
KR101969340B1 (ko) 자동차 부품
US8287983B2 (en) Velour needle-punched nonwoven material and use thereof
US20080292831A1 (en) Tufted pet fiber for automotive carpet applications
EP3034667B1 (en) Nonwoven fabric laminate for foaming molding, method for producing nonwoven fabric laminate for foaming molding, urethane foaming molding composite using nonwoven fabric laminate, vehicle seat, and chair
JP7159050B2 (ja) 吸音性及び不織布補強性多層
CN107107836B (zh) 纤维汽车包层
CA2401442C (en) Sound absorbing material
JP2019510889A (ja) メタロセン触媒で触媒された繊維を含む不織布構造
JP2019501077A (ja) 中実多葉形繊維を用いた自動車用カーペット
CN110234501A (zh) 用于车辆的声学地毯
ATE475735T1 (de) Hochfester leichter tuftingträger und verfahren zu seiner herstellung
JP5143110B2 (ja) 吸音材
TWI403625B (zh) 絲絨針軋不織布及其應用
AU2008302790B2 (en) Needle-punched nonwoven velour, and use thereof
CN113631768A (zh) 具有结构针刺地毯表面的机动车地板覆盖物、行李舱覆盖物或装载地板覆盖物
JP2007276722A (ja) 吸音効果のある自動車用軽量フロアーマット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5228050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees