JP2010537437A - Ledケーシング - Google Patents

Ledケーシング Download PDF

Info

Publication number
JP2010537437A
JP2010537437A JP2010522178A JP2010522178A JP2010537437A JP 2010537437 A JP2010537437 A JP 2010537437A JP 2010522178 A JP2010522178 A JP 2010522178A JP 2010522178 A JP2010522178 A JP 2010522178A JP 2010537437 A JP2010537437 A JP 2010537437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
led
connection
led casing
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010522178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010537437A5 (ja
Inventor
ケーラー シュテフェン
グレッチュ シュテファン
ブルンナー ヘルベルト
フーバー ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ams Osram International GmbH
Original Assignee
Osram Opto Semiconductors GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Opto Semiconductors GmbH filed Critical Osram Opto Semiconductors GmbH
Publication of JP2010537437A publication Critical patent/JP2010537437A/ja
Publication of JP2010537437A5 publication Critical patent/JP2010537437A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • F21S2/005Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction of modular construction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

ケーシング中空部と、支持エレメントと、LEDチップとを備えるLEDケーシングにおいて、該LEDケーシングは、同一構造の複数のLEDケーシングを接続でき、かつ自身の形状によってさらに種々異なる方式で取り付け可能に形成されている。

Description

本発明は、ケーシング中空部と、支持エレメントと、LEDチップと、保持エレメントと、少なくとも1つのケーシング接続エレメントとを備えるLEDケーシングに関し、該ケーシングは、同一構造の第2のLEDケーシングとモジュラー式に拡張できるように構成されている。さらにこのケーシングは、支持体の上に種々異なる方式で取り付けることができ、最適な熱放散を有している。
ルミネセンスダイオードまたはLight Emitting Diode(LED)としても知られている発光ダイオードは、その動作中に、紫外波長や赤外波長の電磁ビームのみならず、電磁スペクトルのうち人間の目に知覚可能な部分の波長の電磁ビームも放出する光学構成素子である。
さらに、LEDは多数の使用可能性を有する。例えば典型的な高出力ダイオードは、既に数ワットの光強度を生成し、したがってヘッドライトや投影照明機器として適当かつ使用可能である。他方でLEDは、状態表示、種々異なる波長の照明手段、制御照明として使用されたり、データ伝送のために使用されたり、表示エレメントおよびその他種々において使用される。
電磁ビームを生成するために、特別な半導体グリッド構造による発光ダイオードは、とりわけ伝導帯と価電子帯との間のエネルギーギャップを利用している。この際、価電子帯と伝導帯のエネルギーレベルの差はバンド距離またはバンドギャップと解され、直接遷移形の半導体材料の場合、価電子帯において最も高いエネルギー状態は、伝導帯の最も低いエネルギー状態の真下に位置する。エネルギー供給によって、電子は、価電子帯の比較的低いエネルギー状態から伝導帯の比較的高いエネルギー状態へと移る。これらの電子が価電子帯へ再結合する際に、電子は、所有しているエネルギーを所定の波長の電磁ビームの形態で放出する。
放射している半導体のビーム路にルミネセンス変換エレメントを設けることによって、生成された一次波長を二次波長に変換することが可能である。このようにして混合光、例えば白色光、または、各半導体のバンドギャップに相応しない特別な波長の光を簡単に生成することができる。
発光ダイオードは種々の方式によって取り付けることができる。一方ではLEDを、表面実装技術(SMT -Surface Mount Technology)によってプリント基板上に取り付けることができる。この省スペースな変形形態は、特別形態では付加的な接続脚部を省略する。なぜなら電気的接続部は、パッドまたは導電性プレートの形態でケーシングの外側面に設けることができ、ケーシング内部の半導体チップとの電気的接続を有するからである。
発光ダイオードを取り付けるための別の変形形態は、孔の空いたプリント基板に取り付けるための、接続脚部を備えたLEDケーシング構成である。このためには、電気的動作のために設けられる接続部を特別に構成しなければならない。ここでは発光ダイオードチップが、ケーシングに、とりわけ放射された波長に対して部分的に透明な成形材料に取り付けられる。放射しているチップの電気的接続は、ケーシングから突出した別個の付加的な接続脚部によって行われる。
発光ダイオードがプリント基板から比較的遠く離れて例えば装置の前面などで使用される、もしくはプリント基板の設計が有意義でない原始的な適用において使用される、という理由により発光ダイオードがプリント基板上に直接取り付けられないケースにおいては、LED付加的なエレメント、例えばソケットアダプターパーツが存在し、これらが従来のLEDを差込システムおよび/または保持体によって電気的および/または機械的に接続させることとなる。
適用のための光度を高めるために例えば複数の発光ダイオードがともに1つのプリント基板の上に配置され、取り付けられる。投影技術の分野では、例えば液晶スクリーンないし液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Displays -LCD)のためのバックライトが白色LEDマトリクスによって形成され、この際多数の白色LEDからなるマトリクスがバックライトとして使用される。
これら全ての技術の欠点は、発光ダイオードを動作させるために、一般的な接続エレメントまたはアダプターピースのような付加的なエレメントが必要となることである。さらなる欠点は、ある特別な取り付け方式のために製造されたLEDは、別の取り付け方法のためには限定的にしか使用できないということである。最後に、複数のLEDの結合も、付加的なエレメントによってしか実現できない。これによって付加的な熱発生および所要スペースの増大による損失が生じることとなる。
したがって本発明の課題は、種々異なる方法で取り付け可能であり、さらに同一構造の別のLEDケーシングとモジュラー式に拡張可能なLEDケーシングを提供することである。
この課題はとりわけ請求項1に記載のLEDケーシングによって解決される。
ここではケーシング中空部と、支持エレメントと、少なくとも1つのLEDチップと、少なくとも1つの保持エレメントと、少なくとも1つのケーシング接続エレメントとを有するLEDケーシングが提示される。支持エレメントは、第1表面が少なくとも1つのLEDチップによって被覆されており、LEDケーシングの中空部の中に配置されている。さらにLEDケーシングは以下のように形成されている。すなわちLEDケーシングは、少なくとも1つのケーシング接続エレメントがLEDケーシングの外側面に配置されており、かつLEDチップを動作させるために少なくとも1つのLEDチップとの電気的接続を有するように、さらにはLEDケーシングが機械的に制限されて解除可能に同一構造の第2のLEDケーシングと接続することができるように、形成されている。
この"機械的に制限されて解除可能に"とは、接続が、機械的な力作用に基づいて解除可能であることを意味し得る。この際接続を有利には非破壊に解除することができ、したがって同一構造の2つのLEDケーシングを互いに解除した後に、少なくとも1つのLEDケーシングを再び使用することができる。
上述した発明によれば、種々異なる取り付け変形形態に対してフレキシブルに使用でき、かつ電気的にフレキシブルに接続でき、さらには付加的なエレメントなしに同一構造の別のLEDケーシングと機械的に接続ないし拡張できるLEDケーシングが提供される。
本発明の有利な実施形態においては、LEDケーシングを、少なくとも1つの保持エレメントによって、機械的に制限されて解除可能に、支持体と機械的接続することができる。本発明の意味における支持体とは、例えば冷却体、基板、または一般的なヒートシンクである。一般的に支持体として、LEDケーシング特有の適用において該LEDケーシングに充分な保持力を提供するベースボディとすることができる。LEDケーシングが汎用な形態で構成されていることにより、付加エレメントを必要とすることなく、特徴的なLEDケーシング形状のみに基づいて、発光ダイオードの複数の取り付け方法を実現することが可能となる。
支持体は、特別な構成においてはヒートシンクであり、該ヒートシンクは、自身の良好な熱伝導特性によって充分に高い熱輸送能力を提供し、これによってケーシング中空部内のLEDチップの損傷を阻止する。
支持体との機械的接続のために充分な保持力は、ここでは少なくとも1つの保持エレメントによって達成される。保持エレメントは、LEDケーシングの一部であるか、または付加的なエレメントとしてLEDケーシングに固定されている。保持エレメントは、例えば最も簡単な形態においてはLEDケーシングに設けられた孔とすることができ、この孔を通って、例えばねじまたは保持ピンなどのような機械的な連結エレメントが挿入されている。この際保持エレメントは、別個のエレメントとしてLEDケーシングに取り付けられているか、または、ケーシングの一部として形成されている。
別の有利な構成においてLEDケーシングは、少なくとも1つの保持エレメントによって、同一構造のLEDケーシングとの機械的および/または電気的接続を有する。これにより別の付加的なエレメント、例えば支持エレメントを必要とすることなしに、2つのLEDケーシングの間における頑強な機械的接続力ならびに導電接続が得られる。
別の有利な構成においてLEDケーシングは、付加的に熱放散エレメントを有する。該熱放散エレメントは少なくとも支持エレメントの第2の側に設けられている。この第2の側は、支持エレメントの第1の表面とは反対側に位置している。この熱放散エレメントによってケーシング中空部の内部から外部への熱輸送が改善され、これによって例えば高出力ダイオードチップは、過熱、ひいては危急の損傷から保護されている。
有利には保持エレメントは複数の部分からなり、ケーシング接続エレメントは、保持エレメントの少なくとも1つの部分に組み込まれている。これによって、同一構造のLEDケーシングまたは支持体との汎用のモジュラー式拡張が可能となり、この際保持エレメントの少なくとも1つの部分がLEDチップ間の電気的接続も提供する。さらに、支持体または第2のLEDケーシングとの機械的接続力は、保持エレメントによって形成される。理想的には保持エレメントは1つの部分からなり、例えば差込システムによって電気的および機械的接続を形成する。このような手段によってLEDケーシングの迅速な拡張が達成されている。
別の有利な構成においては、ケーシング接続エレメントは、少なくとも1つのアノード接続エレメントおよびカソード接続エレメントを有する。これら2つの接続エレメントは、有利には機械的および/または電気的な差込システムとして構成されている。この際、アノード接続エレメントは例えばソケットであり、カソード接続エレメントは例えばプラグであるか、またはこの逆である。このような構成によれば、LEDケーシングを付加的なLEDケーシングと拡張したり、LEDケーシングを支持体と接続したりすることが非常に簡単に可能となる。これによって付加的なエレメントなしに光強度の増加を得ることが可能となる。さらにこれにより、LEDケーシング装置に付加的な色をもたらすことが簡単に可能になる。簡単な差込原理によって多様な色および照明強度のLED構造物を作成することが可能となる。LEDの直列接続を可能とするために、第1LEDケーシングのカソード接続部は、第2LEDケーシングのアノード接続部と接続される。
別の有利な構成においては、LEDケーシングのケーシング中空部は、複数のLEDチップを有する。これらのLEDチップは、第1実施形態においては直列に接続されており、この際、LEDチップの各アノード接続部は、それぞれ隣接するLEDチップのカソード接続部と接続されている。LEDケーシングの共通のアノード接続部として使用される最初のアノード接続部、および、LEDケーシングの共通のアノード接続部として使用される最後のカソード接続部は、LEDケーシングのケーシング接続エレメントに導かれる。したがってこのLEDケーシング内の全てのLEDチップは、特別な形態では複数の部分からなる共通の1つのケーシング接続エレメントによって電気的に駆動制御することができる。この構成においては既に、個々のLEDケーシングから放出される光強度は著しく増加されている。さらに、LEDケーシング内部で混合色を生成することが可能である。この際各LEDチップはそれぞれ所定の波長を放出し、混合ランプの実施例では例えば白色光を生成することができ、これは赤緑青の色の組み合わせによって簡単に可能である。
別の有利な構成においては、ケーシング接続エレメントを、差込コネクタないし係止コネクタによって電気的に駆動制御することができ、この際LEDケーシングは基本的にSMTによって取り付けられている。この構成においては、SMTボードのための良好な熱放散が形成されており、このSMTボードの上には、付加的にヒートシンクを、例えば冷却体の形態で設けることができる。さらにこれによって、LEDケーシングのフレキシブルな電気的接続が達成されている。この実施形態の発展形態においては、ケーシング接続エレメントもSMTによって取り付けられており、これによってSMTボードによる電気的接続も達成される。同じことがもちろん別の取り付け形態についても当てはまる。
有利な構成においては、LEDケーシングに、付加的に制御接続エレメントが取り付けられている。この制御接続エレメントは、ケーシング中空部の内部の少なくとも1つの制御エレメントとの電気的接続を有する。制御エレメントは、ケーシング中空部の内部のLEDチップから放出される電磁ビームの強度を制御する。この形態の構成によれば、それぞれ個々のLEDチップを別個に制御し、LEDケーシングごとに、例えばパルス幅変調(PWM)された信号による所定の色調節または個別の光強度を行うことができる。
別の有利な構成においては、各LEDチップの接続部が、それぞれ個々にケーシング接続エレメントに導かれる。これによって各LEDチップを別個に駆動制御し、ひいてはオンオフすることができる。この構成においては、LEDケーシングにてそれぞれのLEDチップを別のLEDチップに関係なく駆動制御ならびにオンオフすることができる。
本発明の有利な構成においては、支持エレメントは、DBC(Direct-Bonded-Copper)セラミック基板である。銅−セラミック−銅からなる"サンドイッチ構造"であるこの基板によって、電気絶縁性が達成される。さらにこの基板様式によれば縦方向に拡開された熱放出が形成され、これにより良好な熱伝導が達成される。付加的にこの基板は電気的に非常に良好に伝導する。
別の有利な構成においては、支持基板は、金属製の支持体、例えばボンディング金属被覆を備える銅または銅合金である。この場合には、LEDチップの裏側を電気絶縁性に構成する必要がある。
ケーシング接続エレメントとLEDチップとの接続は、有利にはレーザ溶接および/またはボンディング技術によって行われる。このようにして迅速な製造が達成される。
別の有利な構成においては、LEDケーシングは付加的に光学エレメント、ないしは、このような光学エレメントのための保持体、例えばレンズまたはレンズ形態のキャッピングを有する。この光学エレメントによって、ビームを集束させたり、ビームを拡げたり、ないしは一般的にビームを変更したりすることが可能となる。これによってLEDの所期の放射特性が達成されている。
別の有利な構成においては、LEDケーシングは成形材料からなる。この成形材料は、製造工程中は液状であり、所期のLEDケーシング形状に寸法適合させることによって成形される。
別の有利な形態においては、保持エレメントの少なくとも1つの部分が、別個に、またはケーシング接続エレメントとともに、規格化されて成形されている。多くの分野、例えば自動車分野において見られる形状のような、規格化された形状によれば、LEDケーシングの使用範囲が可能な限り拡大される。
複数のLEDケーシングの、本発明による電気的および/または機械的な直列接続は、例えば差込み、係止、またはねじ留めによって達成される。さらにはLEDケーシングの並列接続も考えられ、これは付加的なアダプターピースによって達成することができる。このアダプターピースは、例えば2つのアノード接続エレメントの間に設けられており、電気的橋絡のために使用される。さらにこのアダプターピースは、並列に接続されたLEDケーシングの間のスペースホルダとして使用される。
各LEDチップ接続部がそれぞれLEDケーシング接続エレメントに別個に導かれる場合には、付加的なブリッジアダプタも本発明の範囲に含まれている。このブリッジアダプタは、LEDチップが別のLEDケーシングとの接続用に予定されていない場合に、前記LEDチップをLEDケーシングの外部にて直列接続させるために使用される。
次に、図面を参照しながら実施例に基づき本発明について説明する。この場合、同じ構成部材または同じ機能を有する構成部材の図には同じ参照符号が付されている。また、図示されている構成要素は縮尺どおりに描かれたものではなく、理解を深める目的でむしろ個々の構成要素が過度に大きく、簡略化して描かれている場合もある。
図1a)は、LEDケーシングの実施例の概略断面図であり、図1b)は、a)に図示した実施例の平面図である。 図2は、図1に図示したLEDケーシングの実施形態の発展形態を示す図である。 図3は、図1に図示したLEDケーシングの実施形態の択一的実施形態を示す図である。 図4は、図3に図示したLEDケーシングの実施形態の発展形態を示す図である。 図5は、LEDケーシングの実施形態の種々異なる発展形態a〜dの立体図である。 図6は、図2に図示したLEDケーシングの実施形態の発展形態を示す図である。 図7は、図6に図示したLEDケーシングの実施形態の発展形態を示す図である。 図8は、これまで図示したLEDケーシングの実施形態および/または発展形態の1つを3つ直列接続した図である。 図9は、これまで図示したLEDケーシングの実施形態および/または発展形態の1つを8つ直列および並列接続した図である。 図10は、図6に図示したLEDケーシングの実施形態の択一的変形接続図である。
図1aには、LEDケーシングの実施例の概略断面図が示されている。LEDケーシング1はケーシング中空部2を有する。ケーシング中空部2の内部には支持エレメント3が設けられており、該支持エレメント3の一方の表面の上にLEDチップ4が配置されている。前記表面と反対の側には熱放散エレメント7が配置されている。LEDケーシング1はさらに保持エレメント5とケーシング接続エレメント6を有し、これらはLEDケーシング1の2つの外側面に設けられている。ケーシング接続エレメント6は、LEDチップ4との電気的接続8を有しており、この際、ボンディング接続13が前記電気的接続8を、例えばボンディグワイヤによって実現されて、ケーシング接続エレメント6に接続している。
保持エレメントおよびとケーシング接続エレメント6によって、LEDケーシング1を支持体上に任意に取り付けることができる。各保持エレメント5は、LEDケーシング1の一部として構成することも、別個のエレメントとして製造工程中にLEDケーシング1に取り付けることも可能である。
図1bには、図1aに図示したLEDケーシング1の平面図が示されている。見て分かるように、LEDケーシングはSMTによって電気的ならびに機械的に取り付け可能である。とりわけケーシング接続エレメントは、はんだ技術によって駆動回路と接続される。この実施形態においてはさらに、差込システムによる各ケーシング接続エレメント6との差込接続を形成することが可能である。図示されていない対部材は、適当な形状によって保持エレメント5およびケーシング接続エレメント6と接続可能であり、この際保持エレメント5は付加的な保持力を生成する。この対部材によってさらに、はんだ技術を必要としないボード取り付けが考えられる。さらには、同一のLEDケーシング1の複数のケーシング接続エレメントを、対部材によって互いに接続することができる。
熱放散エレメント7は、とりわけ高出力LEDの場合にLEDケーシング1の内部からより良好に熱を排出するために使用され、LEDチップ4を過熱および損傷から保護する。有利な実施形態においては、LEDケーシング1はヒートシンクの上に取り付けられ、これによって熱放散を格段に改善することが可能である。
図2は、図1に図示したLEDケーシングの実施形態の発展形態を示す図である。構造は基本的に図1の実施例と同様であり、したがってここでは図1に示した実施例との相違点のみを説明する。図1とは異なり、ケーシング中空部2には、直列接続された複数のLEDチップ4が取り付けられている。ケーシング接続エレメント6は、LEDチップ4の一つとの電気的接続8を有し、この際LEDチップ4は互いに直列に接続されている。LEDチップ4の全てのアノード接続部は、中空部2に設けられている隣接したLEDチップ4のカソード接続部と、ボンディング中間接続9によって接続されている。直列接続の最初のLEDチップ4のアノード接続部、ならびに、直列接続の最後のLEDチップ4のカソード接続部だけは接続されておらず、それぞれケーシング接続エレメント6とボンディング接続13によって電気的に接続されている。
LEDチップ4の直列接続は、図2bにおいてより詳細に図示されている。2つの接続部、すなわち1つのアノード接続部および1つのカソード接続部を備えるLEDチップ4が概略的に示されており、ここでは各カソード接続部が、それぞれ隣接するLEDチップのアノード接続部とボンディング中間接続9によって接続されている。最初のアノード接続部ならびに最後のカソード接続部は、それぞれケーシング接続エレメント6と接続されている。これは電気的接続8およびボンディング接続13によって実施される。
この発展形態の利点は、一般的にLEDケーシングの照明強度が増加することである。多数のLEDチップ4によって、放射される光強度を何倍にも増やすことが可能である。直列接続されたLEDチップ4の駆動制御は、ここではケーシング接続エレメント6によって行われる。図1の実施形態と同様に、保持エレメント5はケーシング接続エレメント6と共に、LEDケーシング1を取り付けるための複数の手段を有する。
図3は、図1に図示したLEDケーシングの実施形態の択一的実施形態を示す。既に説明した図1および2と非常に似ているので、ここではこれらの図との特徴的な相違点のみ説明する。図1とは異なり、ケーシング接続エレメント6は2つの異なる形状を有し、各形状はそれぞれ特別な接続タイプとなっている。ここでは最初のアノード接続部8aはアノード接続エレメント6aと電気的に接続されており、最後のカソード接続部はカソード接続エレメント6bと電気的に接続されている。
ケーシング接続エレメント6は、アノード接続エレメント6aおよびカソード接続エレメント6bとして構成されており、汎用な差込システムを形成している。アノード接続エレメント6aはここではプラグの機能を有し、カソード接続エレメント6bはここではソケットの機能を有する。プラグおよびソケットの構成を上に説明した変形形態とは逆にすることも可能である。このような差込システムによって、複数のLEDケーシングを問題なく相互接続することが可能となる。
有利にはこの差込システムは規格化されており、規格に相応している。したがってLEDケーシングを問題なく、例えば自動車、電子機器、または装置の分野における既存の差込システムに組み込むことができる。保持エレメントがケーシングの一部として既に一緒に製造されるので、付加的な対部材または補助ソケットは必要なく、LEDケーシングを汎用に使用することができる。これによって付加的なコストが節約され、アダプタにおいて常に副作用として存在していた移行損失が回避される。
図1および2と同様に、特に高出力LEDのために充分な熱排出は、熱放散エレメント7によって達成される。接続エレメント6aおよび6bへの相応の電気的および/または機械的接続は、接続システム、係止システム、またはねじシステムによってもとりわけ規格統一されて行うことができる。
図4には、図3に示したLEDケーシングの実施形態の発展形態が示されており、ここでは断面図は省略される。以下、図3との相違点のみ説明する。これまで説明した図面とは異なり、図4においてはただ1つの保持エレメントが図示されており、この1つの保持エレメントは、複数のLEDケーシングの接続のため、ないしは支持体との接続のために使用される。図示した構造形態は、例えばプラグによって支持体と電気的にコンタクト可能であるが、他のLEDケーシング1とも接続可能である。同様にして、カソード接続エレメント6bおよびアノード接続エレメント6aは分離されて構成されている。有利には、この変形形態は、孔の開けられたプリント基板に取り付けるために使用されるか、ないしは支持体の上に取り付けられる、ないしは差し込まれる。
図5は、図1に示したLEDケーシングの実施形態の択一的実施形態の発展形態を、立体図として示す。図1とは異なり、保持エレメントを例えば複数の部分によって構成することができる。図5aの保持エレメント5は、例えばねじ式保持体および差込用対部材である。このようにして一方では、支持体との機械的な保持力が可能となり、もちろん、導電接続のための、ここには図示されていない正確に嵌合するケーシング接続エレメントの対部材の保持力も可能となる。
さらに、図5aのLEDケーシングは光学エレメント15を有しており、該光学エレメントは、ここでは各LEDチップ4から放出される電磁ビームをビーム偏向するために使用される。これによって、それぞれの適用に応じた各LEDケーシングのために最適な放射特性が達成されている。結合エレメント14として、ここではねじが設けられている。これらのねじは、有利には支持体、とりわけヒートシンクと機械的に結合させるために使用される。別の結合エレメントも考えられ、本発明の技術思想から排除されない。
図5b〜5dは、基本的に同様のエレメントを有する。違いは例えば光学エレメントの形態であり、該光学エレメントは、図5cおよび5dにおいては全てのLEDチップ4のための1つのエレメントとして構成されている。さらに、ケーシング接続エレメント6,6a,6bが種々異なって構成されており、図5dにおいては、既に説明した、例えば自動車分野のために規格化された電気的接続が設けられている。これに対して図5cにおいては、択一的システムのための実施形態が見て取れる。
図5a〜5dに図示した孔は、ここでは保持エレメント5であり、保持エレメント5がLEDケーシング1の一部として非常に簡単に製造可能であるということを明確に表している。付加的に、保持エレメントを複数の部分から形成することができ、この場合、保持体の1つの部分がねじ結合によって支持体に固定されている。もっとも、保持エレメント5は、別のLEDケーシングないし基板またはヒートシンクとより確実に接続するための別の部分5を有することもできる。
図6a,6b,および6cには、図2に図示したLEDケーシングの実施形態の発展形態が示される。図2とは異なり、ここでは各LEDを別個に駆動制御することができる。図6cに示す変形形態においては、各保持エレメント5が、それぞれ1つのカソード接続エレメント6bおよび1つのアノード接続エレメント6aを有する。汎用の差込システムを用いて、保持エレメント5の特別な形状によって、同一構造のLEDケーシングとのLEDケーシングの拡張、または支持体への配置が、簡単に可能となる。
図7には、図6に図示したLEDケーシングの実施形態の発展形態が示されている。先行する図面と異なり、図7のLEDチップ4は図示されていない制御エレメントを有し、該制御エレメントは、制御接続エレメント10および制御接続11によって制御することができる。
この発展形態によれば、それぞれのLEDチップ、有利には放射すべき電磁光の強度を、個々に制御することが可能となる。例えばパルス幅変調された信号による制御によって、各LEDチップの個々の色飽和度または光強度を達成することができる。
制御接続エレメント10は、保持エレメント5およびケーシング接続エレメント6,6aおよび6bと同様に、その形態を自由に構成することができ、有利な形態においては規格化されており、別のLEDケーシングとのフレキシブルかつ迅速な拡張や、電気的接続、または制御を可能にする。同じことが支持体との取り付け変形形態にも当てはまる。
図1〜7のLEDチップ4の接続は、有利にはボンディング中間接続によって互いに行われ、この際支持エレメントは付加的に、図示されていない導体構造を有することができる。接続エレメント6,6a,6bとチップ接続8,8a,8bとの接続は、有利にはレーザ溶接技術または古典的なワイヤボンディング技術によって行われる。
支持エレメント3として、有利にはDBCセラミック基板が使用される。なぜなら、DBCセラミック基板の特別な"サンドイッチ構造"(銅−セラミック−銅)によって電気絶縁が奏され、かつ縦方向に拡開された熱放散が可能となり、これによって基板は良好な熱伝導体となるからである。
別のとりわけ電気絶縁性でない支持エレメント3を使用する場合には、LEDチップ4の面のうちの、支持エレメント3に固定されている方の面を、電気絶縁性にしなければならない。
LEDケーシングの材料として有利にはプラスチック、例えばPPA、LCP、PEEK、またはPEIを使用することができる。支持エレメントはとりわけDBC、MKP−PCBまたはAIN−セラミックの基板である。同様に、金属製の支持体、とりわけ銅またはボンディング金属被覆を備える銅合金を使用することができる。非絶縁性の支持体の場合、LEDチップの裏側は絶縁性でなければならない。
LEDケーシングの図1〜7に図示した実施形態ないしこれらの発展形態は、自由に組み合わせ可能であり、かつ交換可能である。
保持エレメント5の別の課題は、同一構造の2つのLEDケーシングが1つの共通の支持体を使用するための、スペースホルダとしての機能である。この場合に重要なことは、個々のLEDケーシングの間に充分な間隔があり、これによって充分な熱輸送を保証されていることである。
図8は、相互に差し込まれた3つのLEDケーシング1からなる直列接続を示す。LEDケーシング1はこの際、図1〜7の実施形態および/または発展形態に応じて構成されている。LEDケーシングは、カソード接続エレメント6bならびにアノード接続エレメント6aを有しており、図8bに示すような相互差込み方法16によって接続される。ここでは図示しないLEDチップは、図1〜7に図示した変形形態の1つによって接続されており、アノード接続エレメント6aまたはカソード接続エレメント6bによって電気的および/または機械的に結合されている。さらには付加的に、既に説明した別の保持エレメント5による支持体への取り付けが考えられる。
図9は、個々のLEDケーシング1の択一的接続を示しており、ここではそれぞれ4つの直列結合されたLEDケーシング1からなる並列接続が図示されている。ここでもLEDケーシング1は、これまで説明した実施形態および/または発展形態の1つに相応する。図1〜7による保持エレメント5とケーシング接続エレメント6とを備えるケーシング形態が、概略的にのみ図示されている。並列接続に関して特徴的であるのは、2つのアノード接続エレメント6aの接続であり、この接続は、本発明のアダプターピース17によって可能となる。アダプターピース17は図9aに図示されており、2つのアダプタ接続18の橋絡20を表している。相互接続された複数のLEDケーシングのために共通の1つの冷却体が使用される場合には、アダプターピース17の別の課題は、より良好な熱放散のためのスペースホルダないし間隔ホルダーとしての機能である。
図10には、説明したLEDケーシング1の別の択一的相互接続が図示されている。ここではLEDケーシング1のスター形結合が示されており、各LEDケーシングは、複数のケーシング接続エレメント6aおよび6bを有する。これによって個々のケーシング接続エレメント6aおよび6bは、各LEDケーシング1のケーシング中空部2の内部にあるLEDチップ4をそれぞれ駆動制御する。ここでは各LEDケーシング1は、図示されていない複数のLEDチップ4を有する。全てのLEDチップ4を動作できるように、図10aにはブリッジアダプタ19が図示されており、このブリッジアダプタは、2つの接続エレメント6aと6bの単なる橋絡20である。ブリッジアダプタは、LEDケーシング1の各側のケーシング接続エレメント6aないし6bの正確に嵌合する対部材であり、アノード接続エレメント6aならびにカソード接続エレメント6bを有する。
LEDチップ4を動作させるために、図10aに図示したブリッジアダプタは、動作させるべきLEDのカソード接続をアノード接続と橋絡するために使用される。直列接続に結合された複数のLEDを動作させるためにもブリッジアダプタを使用することができ、このブリッジアダプタを、該ブリッジアダプタの形状によって、場合によっては比較的高い電流による負荷のために設計するだけでよい。
LEDチップ4の動作、および、動作すべき各チップ4への電流供給の動作は、電流動作回路によってそれぞれの相互接続に適合される。この電流動作回路は、常時一定の、動作のために必要な動作電流を制御する。動作中におけるLEDケーシング1の取り付けおよび取り外しが考えられ、この際には短絡または過負荷シナリオを電流動作回路によって相応に考慮し、排除するべきである。
本願は、ドイツ連邦共和国特許出願第102007041136.9号の優先権を主張するものであり、その開示内容は、引用によって本願発明の開示内容に含まれるものとする。
本発明は上述した実施例に限定されるものではない。むしろ本発明はあらゆる新規の特徴ならびにそれらの特徴のあらゆる組み合わせを含むものであり、これには殊に特許請求の範囲に記載した特徴のあらゆる組み合わせが含まれる。このことはこのような特徴またはこのような組み合わせ自体が特許請求の範囲あるいは実施例に明示的には記載されていない場合であっても当てはまる。

Claims (12)

  1. ケーシング中空部(2)と、支持エレメント(3)と、少なくとも1つのLEDチップ(4)と、少なくとも1つの保持エレメント(5)と、少なくとも1つのケーシング接続エレメント(6)とを有するLEDケーシング(1)において;
    ・前記支持エレメント(3)および前記少なくとも1つのLEDチップ(4)は、前記LEDケーシング(1)のケーシング中空部(2)の内部に配置されており、
    ・前記LEDチップ(4)は、前記支持エレメント(3)の第1表面に配置されており、前記LEDケーシング(1)は以下のように構成されている、すなわち:
    ・前記少なくとも1つのケーシング接続エレメント(6)が、前記LEDケーシング(1)の外側面に配置されており、前記少なくとも1つのLEDチップ(4)を動作するために該LEDチップ(4)との電気接続(8)を有しており、かつ
    ・前記LEDケーシング(1)が機械的に制限されて解除可能に、同一構造の第2のLEDケーシング(1)と接続可能である、
    ように構成されている、
    ことを特徴とするLEDケーシング(1)。
  2. 前記LEDケーシング(1)は、前記少なくとも1つの保持エレメント(5)によって、機械的に制限されて解除可能に、支持体と接続可能である、
    ことを特徴とする請求項1記載のLEDケーシング(1)。
  3. 前記LEDケーシング(1)は、前記少なくとも1つの保持エレメント(5)によって、機械的に制限されて解除可能に、同一構造の第2のLEDケーシング(1)と電気的および/または機械的に接続可能である、
    ことを特徴とする請求項1または2記載のLEDケーシング(1)。
  4. 前記LEDケーシング(1)は、前記支持エレメント(3)の前記第1表面とは反対の少なくとも1つの第2の側の上に熱放散エレメント(7)を有する、
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載のLEDケーシング(1)。
  5. 前記少なくとも1つの保持エレメント(5)は、複数の部分から形成されており、
    該保持エレメント(5)の少なくとも1つの部分は、前記ケーシング接続エレメント(6)を含む、
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項記載のLEDケーシング(1)。
  6. 前記ケーシング接続エレメント(6)は、少なくとも1つのアノード接続エレメント(6a)およびカソード接続エレメント(6b)を有し、
    前記アノード接続エレメント(6a)と前記カソード接続エレメント(6b)は、機械的および/または電気的な差込システムを形成している、
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項記載のLEDケーシング(1)。
  7. 前記LEDケーシング(1)は、SMTによって取り付け可能であり、
    前記ケーシング接続エレメント(6)は、差込接続および/または係止接続によって駆動制御可能である、
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項記載のLEDケーシング(1)。
  8. 前記LEDケーシング(1)は、制御接続エレメント(10)を有し、
    該制御接続エレメント(10)は、前記ケーシング中空部(2)内の少なくとも1つの制御エレメントとの電気接続(11)を有し、
    各制御エレメントは、LEDチップ(4)から放出される電磁ビームの強度を制御する、
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項記載のLEDケーシング(1)。
  9. 前記LEDケーシング(1)は、差込接続、圧接接続、および/またはケージクランプによる前記ケーシング接続エレメントによって電気的にコンタクト可能である、
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項記載のLEDケーシング(1)。
  10. 前記LEDケーシング(1)の保持エレメントの複数の部分は、ねじ接続、差込接続、および係止接続によって、同一構造のLEDケーシング(2)と機械的に接続可能にする、
    ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項記載のLEDケーシング(1)。
  11. ・前記保持エレメント(5)は、ねじ式保持体として構成されており、かつ、前記保持エレメント(5)に係合するねじとして構成された少なくとも1つの結合エレメント(14)によって支持体と機械的に接続可能であり、
    ・前記LEDチップ(4)は、前記ケーシング接続エレメント(6)によって電気的にコンタクト可能となり、
    前記ケーシング接続エレメントは、前記LEDケーシング(1)の側面に配置されている、
    ことを特徴とする請求項2記載のLEDケーシング(1)。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項記載のLEDケーシング(1)を複数有するLEDチェーンにおいて、
    ・前記LEDケーシング(1)の、LEDチップ(4)とは反対の裏側面が支持体の上に固定されており、
    ・少なくとも2つのLEDケーシングは、それぞれ1つのケーシング接続エレメント(6)によって互いに導電接続されており、
    少なくとも1つのケーシング接続エレメント(6)は、それぞれのLEDケーシング(1)の側面に配置されている、
    ことを特徴とするLEDチェーン。
JP2010522178A 2007-08-30 2008-08-06 Ledケーシング Pending JP2010537437A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007041136A DE102007041136A1 (de) 2007-08-30 2007-08-30 LED-Gehäuse
PCT/DE2008/001293 WO2009026876A1 (de) 2007-08-30 2008-08-06 Led-gehäuse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010537437A true JP2010537437A (ja) 2010-12-02
JP2010537437A5 JP2010537437A5 (ja) 2011-06-30

Family

ID=40085583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010522178A Pending JP2010537437A (ja) 2007-08-30 2008-08-06 Ledケーシング

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8487323B2 (ja)
EP (1) EP2183794B1 (ja)
JP (1) JP2010537437A (ja)
KR (1) KR20100047339A (ja)
CN (2) CN101790802B (ja)
DE (1) DE102007041136A1 (ja)
TW (1) TW200917533A (ja)
WO (1) WO2009026876A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013093104A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Panasonic Corp 照明装置および照明器具
JP2015185763A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 エムテックスマツムラ株式会社 半導体素子実装用中空パッケージ
JP2017208484A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 日亜化学工業株式会社 発光装置及び発光装置用パッケージ
JP2021536663A (ja) * 2018-08-21 2021-12-27 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 制御装置の回路基板の外部との電気的な接触接続に適した制御装置用ハウジングフレーム

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9070850B2 (en) 2007-10-31 2015-06-30 Cree, Inc. Light emitting diode package and method for fabricating same
US7675145B2 (en) * 2006-03-28 2010-03-09 Cree Hong Kong Limited Apparatus, system and method for use in mounting electronic elements
US8748915B2 (en) * 2006-04-24 2014-06-10 Cree Hong Kong Limited Emitter package with angled or vertical LED
US8735920B2 (en) 2006-07-31 2014-05-27 Cree, Inc. Light emitting diode package with optical element
US9711703B2 (en) 2007-02-12 2017-07-18 Cree Huizhou Opto Limited Apparatus, system and method for use in mounting electronic elements
CN101388161A (zh) * 2007-09-14 2009-03-18 科锐香港有限公司 Led表面安装装置和并入有此装置的led显示器
US10256385B2 (en) 2007-10-31 2019-04-09 Cree, Inc. Light emitting die (LED) packages and related methods
US8866169B2 (en) 2007-10-31 2014-10-21 Cree, Inc. LED package with increased feature sizes
US8791471B2 (en) * 2008-11-07 2014-07-29 Cree Hong Kong Limited Multi-chip light emitting diode modules
US20110037083A1 (en) * 2009-01-14 2011-02-17 Alex Chi Keung Chan Led package with contrasting face
US8368112B2 (en) 2009-01-14 2013-02-05 Cree Huizhou Opto Limited Aligned multiple emitter package
US7956546B2 (en) * 2009-05-15 2011-06-07 Bridgelux, Inc. Modular LED light bulb
WO2011124689A1 (de) * 2010-04-09 2011-10-13 Ledon Oled Lighting Gmbh & Co. Kg Leuchtmodul und leuchte
KR101543333B1 (ko) 2010-04-23 2015-08-11 삼성전자주식회사 발광소자 패키지용 리드 프레임, 발광소자 패키지, 및 발광소자 패키지를 채용한 조명장치
DE102010038252A1 (de) * 2010-10-18 2012-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fassung für eine Leuchte mit OLED-Leuchtmittel
DE102010038251A1 (de) 2010-10-18 2012-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. OLED-Leuchtmittel für eine Leuchte
US9285089B2 (en) * 2010-12-21 2016-03-15 Bridgelux, Inc. Automatic electrical connection assembly for light modules
US8564004B2 (en) * 2011-11-29 2013-10-22 Cree, Inc. Complex primary optics with intermediate elements
US8759847B2 (en) 2011-12-22 2014-06-24 Bridgelux, Inc. White LED assembly with LED string and intermediate node substrate terminals
US20130175704A1 (en) * 2012-01-05 2013-07-11 Ixys Corporation Discrete power transistor package having solderless dbc to leadframe attach
KR101933189B1 (ko) 2012-01-31 2019-04-05 서울반도체 주식회사 발광다이오드 패키지
CN102937270B (zh) * 2012-11-23 2015-01-21 昆山博爱模具开发有限公司 一种led壳体
TWI598665B (zh) * 2013-03-15 2017-09-11 隆達電子股份有限公司 發光元件、長條狀發光元件及其應用
CN103236483A (zh) * 2013-03-15 2013-08-07 达亮电子(苏州)有限公司 发光二极管封装结构及封装方法
DE102013226721A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement mit asymmetrischen Trägerarmen
CH709337B1 (fr) * 2014-03-04 2016-12-30 Robert Alderton Unité d'éclairage LED et procédé de fabrication d'une telle unité.
US9601670B2 (en) 2014-07-11 2017-03-21 Cree, Inc. Method to form primary optic with variable shapes and/or geometries without a substrate
KR102233038B1 (ko) 2014-07-30 2021-03-30 엘지이노텍 주식회사 광원 모듈
US10622522B2 (en) 2014-09-05 2020-04-14 Theodore Lowes LED packages with chips having insulated surfaces
JP6880725B2 (ja) * 2016-12-27 2021-06-02 日亜化学工業株式会社 発光装置
RU172080U1 (ru) * 2017-01-09 2017-06-28 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Новгородский государственный университет имени Ярослава Мудрого" Корпус светодиода для поверхностного монтажа
CN108879242B (zh) * 2017-05-12 2022-03-29 中兴通讯股份有限公司 传输线及其发光线缆

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612368U (ja) * 1979-07-10 1981-02-02
JPS6153807U (ja) * 1984-09-13 1986-04-11
JPS61195076U (ja) * 1985-05-27 1986-12-04
JP2000183406A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Matsushita Electric Works Ltd 発光ダイオード
JP2006278934A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp 半導体発光装置及びその製造方法並びに半導体発光ユニット
US20060262533A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Para Light Electronics Co., Ltd. Modular light emitting diode
JP2006344420A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Alps Electric Co Ltd Ledランプモジュール
JP2007208203A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光光源及び発光システム
JP2007213881A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Aristo Engineering Pte Ltd 照明装置ユニット、照明装置及び照明装置機構
JP2007311786A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Samsung Electro Mech Co Ltd 発光素子パッケージ及び発光素子パッケージアレイ
JP2008159394A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Koha Co Ltd 取付けユニットおよび面状発光装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5610983A (en) * 1979-07-06 1981-02-03 Mitsubishi Electric Corp Composite semiconductor device
DE2927534A1 (de) 1979-07-07 1981-01-08 Bayer Ag Optisch reine heterocyclische aminosaeuren, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US4423465A (en) * 1981-09-30 1983-12-27 Teng Ching Weng Combination electronic circuit element with multidirectionally adjustable joints
JPS6153807A (ja) 1984-08-23 1986-03-17 Toshiba Corp 電流源回路
JPS61195076A (ja) 1985-02-25 1986-08-29 Nec Corp フアクシミリ送信機
US4667277A (en) * 1985-09-20 1987-05-19 General Instrument Corporation Indicator lamp assembly
JPS63138537A (ja) * 1986-11-29 1988-06-10 Toshiba Corp 発光装置
DE19818402A1 (de) 1998-04-24 1999-10-28 Horn Hannes Schulze Einrichtung für Beleuchtungszwecke
DE19853424A1 (de) 1998-10-27 2000-06-08 Friedrich Hans Josef Leuchtdiode mit besonderen Fähigkeiten / Baustein - Leuchtdiode
JP2001168400A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Rohm Co Ltd ケース付チップ型発光装置およびその製造方法
DE10012734C1 (de) 2000-03-16 2001-09-27 Bjb Gmbh & Co Kg Illuminationsbausatz für Beleuchtungs-, Anzeige- oder Hinweiszwecke sowie Steckverbinder für einen solchen Illuminationsbausatz
JP2003179264A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Nobuyoshi Imashiro Ledの連続接続コネクタおよびその製造方法
JP3912607B2 (ja) * 2002-06-19 2007-05-09 サンケン電気株式会社 半導体発光装置の製法
DE10242292A1 (de) 2002-09-12 2004-04-01 Sebastian Matthias Flächenlampe
US6911731B2 (en) * 2003-05-14 2005-06-28 Jiahn-Chang Wu Solderless connection in LED module
DE112004001108T5 (de) * 2003-06-20 2006-10-26 Yazaki Corp. LED-Beleuchtungseinrichtung
DE10331574A1 (de) * 2003-07-11 2005-02-17 eupec Europäische Gesellschaft für Leistungshalbleiter mbH Leistungshalbleitermodul
DE20311557U1 (de) * 2003-07-26 2003-10-16 Neuhorst Paul Heinrich Leuchte für Beleuchtungszwecke
US7230222B2 (en) * 2005-08-15 2007-06-12 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Calibrated LED light module
US8111022B2 (en) * 2005-12-16 2012-02-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting system comprising interconnectable lighting modules
US20070184722A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Dynatech Action, Inc. Powered modular building block toy
DE102006018668B4 (de) * 2006-04-21 2013-04-11 Osram Gmbh Modulares Beleuchtungssystem und Beleuchtungsanordnung
US7880283B2 (en) * 2006-04-25 2011-02-01 International Rectifier Corporation High reliability power module
US7442070B2 (en) * 2007-02-15 2008-10-28 Super Link Electronics Co., Ltd. Light-emitting cell module
US7633055B2 (en) * 2007-03-08 2009-12-15 Lumination Llc Sealed light emitting diode assemblies including annular gaskets and methods of making same

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5612368U (ja) * 1979-07-10 1981-02-02
JPS6153807U (ja) * 1984-09-13 1986-04-11
JPS61195076U (ja) * 1985-05-27 1986-12-04
JP2000183406A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Matsushita Electric Works Ltd 発光ダイオード
JP2006278934A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp 半導体発光装置及びその製造方法並びに半導体発光ユニット
US20060262533A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Para Light Electronics Co., Ltd. Modular light emitting diode
JP2006344420A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Alps Electric Co Ltd Ledランプモジュール
JP2007208203A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光光源及び発光システム
JP2007213881A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Aristo Engineering Pte Ltd 照明装置ユニット、照明装置及び照明装置機構
JP2007311786A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Samsung Electro Mech Co Ltd 発光素子パッケージ及び発光素子パッケージアレイ
JP2008159394A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Koha Co Ltd 取付けユニットおよび面状発光装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013093104A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Panasonic Corp 照明装置および照明器具
JP2015185763A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 エムテックスマツムラ株式会社 半導体素子実装用中空パッケージ
JP2017208484A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 日亜化学工業株式会社 発光装置及び発光装置用パッケージ
JP2021536663A (ja) * 2018-08-21 2021-12-27 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 制御装置の回路基板の外部との電気的な接触接続に適した制御装置用ハウジングフレーム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101790802A (zh) 2010-07-28
CN101790802B (zh) 2012-06-20
EP2183794A1 (de) 2010-05-12
EP2183794B1 (de) 2017-04-05
CN102664219A (zh) 2012-09-12
KR20100047339A (ko) 2010-05-07
TW200917533A (en) 2009-04-16
DE102007041136A1 (de) 2009-03-05
US20110186880A1 (en) 2011-08-04
US8487323B2 (en) 2013-07-16
WO2009026876A1 (de) 2009-03-05
CN102664219B (zh) 2016-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010537437A (ja) Ledケーシング
US20190113180A1 (en) Solid State Lamp Using Modular Light Emitting Elements
US8803452B2 (en) High intensity light source
US8035284B2 (en) Distributed LED-based light source
US8884517B1 (en) Illumination sources with thermally-isolated electronics
KR20120055596A (ko) 개선된 히트 싱크를 가지는 고체 조명 장치
US20070091620A1 (en) Power board and plug-in lighting module
KR20170037603A (ko) 반도체 램프
US10082269B2 (en) LED lamp
CN103797301A (zh) Led灯
US10364970B2 (en) LED lighting assembly having electrically conductive heat sink for providing power directly to an LED light source
WO2012048281A1 (en) High intensity light source
CN107068845B (zh) 组合式半导体结构及灯具
US20110115373A1 (en) Modular led lighting device
CN100483712C (zh) 发光二极管组件
US20140016316A1 (en) Illuminant device
JP2011181252A (ja) 照明器具
JP2017139205A (ja) Led照明装置
JP3116836U (ja) 発光ダイオード・モジュール、及び該発光ダイオード・モジュールを備えた車両用灯具
GB2462815A (en) Light emitting diode lamp
JP2006107851A (ja) スタンド型照明装置
JP2011023421A (ja) 発光モジュールおよび灯具ユニット
KR20110091326A (ko) 다면체 엘이디 전구
KR20140120143A (ko) 바이메탈기판을 이용한 엘이디조명장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130313