JP2010532263A - アルミナ−フォージャサイト共顆粒上への吸着によるオレフィンフラクションの精製 - Google Patents

アルミナ−フォージャサイト共顆粒上への吸着によるオレフィンフラクションの精製 Download PDF

Info

Publication number
JP2010532263A
JP2010532263A JP2010515546A JP2010515546A JP2010532263A JP 2010532263 A JP2010532263 A JP 2010532263A JP 2010515546 A JP2010515546 A JP 2010515546A JP 2010515546 A JP2010515546 A JP 2010515546A JP 2010532263 A JP2010532263 A JP 2010532263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
powder
stage
preparation
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010515546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5202627B2 (ja
Inventor
オリヴィエ デュクルー
クリストフ ネデ
カトリーヌ ポミエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JP2010532263A publication Critical patent/JP2010532263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5202627B2 publication Critical patent/JP5202627B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/12Purification; Separation; Use of additives by adsorption, i.e. purification or separation of hydrocarbons with the aid of solids, e.g. with ion-exchangers
    • C07C7/13Purification; Separation; Use of additives by adsorption, i.e. purification or separation of hydrocarbons with the aid of solids, e.g. with ion-exchangers by molecular-sieve technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/183Physical conditioning without chemical treatment, e.g. drying, granulating, coating, irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • B01J20/186Chemical treatments in view of modifying the properties of the sieve, e.g. increasing the stability or the activity, also decreasing the activity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/16Clays or other mineral silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/51Spheres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • C10G25/02Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents with ion-exchange material
    • C10G25/03Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents with ion-exchange material with crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • C10G25/05Removal of non-hydrocarbon compounds, e.g. sulfur compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/104Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/106Silica or silicates
    • B01D2253/108Zeolites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、吸着剤を調製する方法であって、連続する、フォージャサイト型ゼオライト粉体Aをアルミナ粉体Bと一緒に共造粒することをベースに成形する工程であって、粉体混合物は、10〜70重量%の粉体Aを含む、工程、水蒸気処理工程、および乾燥工程を包含する、方法に関する。本発明はまた、少なくとも1種のヘテロ原子を含み、少なくとも50容積%の炭化水素を含むオレフィン仕込原料中に存在する有機汚染物質の吸着方法であって、オレフィン仕込原料が上記調製方法を用いて得られた吸着剤と接触させられる工程を包含する、方法に関する。

Description

本発明は、吸着剤の調製方法であって、連続する
− ゼオライト粉体Aをアルミナからなる粉体Bと共造粒する段階であって、粉体AおよびBの混合物中のAの質量単位当たりの比は、10〜70%である、段階、
− 水蒸気下、40〜200℃の温度で1〜24時間の継続期間にわたって処理する段階、
− 100〜300℃の温度で0.5〜12時間の継続期間にわたって乾燥させる段階、および
− 場合による、200〜700℃の温度で吸着剤を焼成する段階D
を包含する、方法
に関する。
本発明はまた、少なくとも1種のヘテロ原子を含有する有機汚染物質の吸着方法に関する。これらの汚染物質は、一般的に、少なくとも50容積%の炭化水素を含むオレフィン原料中に存在する。本方法は、一般的に、前記オレフィン原料を、本発明による調製方法によって得られる吸着剤と接触させる段階を包含する。
従来技術は、フォージャサイト(faujasite)−アルミナ共顆粒(co-granule)の調製方法を記載する。
Aタイプおよびフォージャサイトタイプのゼオライトについての凝集物を伴う調製方法であって、ケイ酸ナトリウム水溶液をアルミン酸ナトリウム水溶液と混合することによる反応材料の調製およびこの場合ゾルの形成をベースとし、次いで、ゾルは自発的にゲルに凝固し、このゲルが結晶化に付される、方法が既にある。この場合、微細に分散した結晶ゼオライトが形成され、この結晶ゼオライトは、結晶化の後に、母液から分離され、水により洗浄され、凝集物の付与により顆粒形態に成形させられ、最後に、乾燥させられ焼成されることになる(特許文献1〜2)。
顆粒形態の合成ゼオライト凝集物なしの調製方法もある。このような方法は、顆粒に変換されるアルミノケイ酸アルカリペースト等の反応材料を調製することにある。それらは、次いで、結晶化に付される。結晶化の後、顆粒は、水により洗浄され、それらは、乾燥させられる(例えば、特許文献3を参照)。
しかしながら、本発明による吸着剤の調製方法は、従来技術において得られたものより明らかに優れた吸着により精製の性能レベルにつながる。
米国特許第2882243号明細書 米国特許第3234147号明細書 米国特許第3094383号明細書
したがって、本発明は、吸着剤の調製方法であって、連続する、
A)アルミナからなる粉体Bとの共造粒によってフォージャサイト型ゼオライト粉体Aを形状化する段階Aであって、粉体AおよびBの混合物中の粉体Aの質量単位当たりの比は10〜70%、好ましくは15〜60%、非常に好ましくは20〜60%、より好ましくは21〜57%、さらにより好ましくは35〜57%、さらにより好ましくは40〜57%、一層さらにより好ましくは45〜55%である、段階、
B)水蒸気下、段階Aの終了時に得られた吸着剤を、40〜200℃、好ましくは50〜160℃、非常に好ましくは60〜120℃の温度で、30分〜24時間、好ましくは1〜12時間、非常に好ましくは2〜11時間、非常に好ましくは3〜7時間の継続期間にわたって、処理する段階B、
C)段階Bの終了時に得られた吸着剤を、100〜300℃、好ましくは150〜250℃、非常に好ましくは190〜210℃の温度で、0.5〜12時間、好ましくは1〜10時間、非常に好ましくは1〜4時間、非常に好ましくは1〜3時間、より好ましくは1.5〜2.5時間の継続期間にわたって乾燥させる段階C
を包含する、方法に関する。
本発明の範囲内で、吸着剤または共顆粒は、同一の固体を参照するために言及されることになる。
一般的に2種の粉体AおよびBの混合物が作られた後に、構成単位(unit)が形状化される。それは、好ましくは、当業者によって知られている回転技術、例えば、ボウル造粒機またはドラム中の造粒によって行われる。
場合によっては、乾燥段階Cの後に、200〜700℃、好ましくは250〜600℃、さらにより好ましくは250〜500℃の温度で吸着剤を焼成する段階Dが行われる。焼成段階Dの継続期間は、一般的に1〜7時間、好ましくは1〜5時間である。
一般的に、フォージャサイト型ゼオライトはNaXゼオライトである。
好ましい変形によると、粉体Bは、水酸化アルミニウム、好ましくはハイドラルジライト(hydrargillite)の急速な脱水のための当業者によって知られている方法によって得られる。
一般的に、吸着剤は、
−アルカリ酸化物
−アルカリ土類酸化物
−希土類酸化物
からなる群から選択される1種以上の元素によってドープされる。
ドープ元素の酸化物の吸着剤の質量による含有量は、粉体Aによって提供された酸化ナトリウムの質量含有量が除かれたドープ元素の酸化物の全質量含有量に本質的に対応し、それは、一般的に20%未満、好ましくは10%未満、有利には500ppm〜5%である。
ドーパントは、一般的には、形状化段階Aの前の粉体Aまたは粉体Bまたは粉体Aおよび粉体Bの乾式含浸または段階Aの間または段階Aの終了時の吸着剤の乾式含浸によって加えられる。
好ましい方法によると、ドーパントは、形状化段階Aを開始する前に、用いられる2種の粉体の少なくとも一方に加えられる。
本発明はまた、本発明による調製方法の段階A、BおよびCまたはA、B、CおよびDによって得られる吸着剤に関する。前記吸着剤の比表面積は、一般的には300〜900m/g、好ましくは300〜600m/g、好ましくは320〜580m/g、さらには350〜550m/gである。吸着剤は、一般的には、当業者によって知られている通常の形態の全て、例えば、粉体、ボール、押出物、粉砕された形態、およびモノリスとして供給される。好ましくは、吸着剤は、段階Aの間にボールの形態に形状化される。ボールのサイズは、一般的には0.5〜10mm、好ましくは0.7〜8mm、さらに好ましくは0.8〜5mmである(各値において包括的(inclusive))。
本発明はまた、少なくとも1種のヘテロ原子を含有し、かつ、少なくとも50容積%、好ましくは60容積%、さらには70容積%、さらには80容積%の炭化水素を含むオレフィン原料中に存在する有機汚染物質の吸着方法に関する。この方法は、前記オレフィン原料を、本発明による調製方法の1つによって得られた吸着剤と接触させる段階を包含し、この接触は、好ましくは、動力学的条件下に行われ、吸着剤は、一般的には、固定床に配置される。オレフィン原料は、一般的には2〜12個、より特定的には3〜10個、より特別には3〜7個の炭素原子を含む炭化水素を含む。オレフィン原料は、一般的には、水蒸気分解装置または流動接触分解が起源であり、原料中のオレフィンの全体的な容積測定の含有量は、一般的にはオレフィン20〜100%、好ましくは40〜80%、より好ましくは40〜60%である。
有機汚染物質は、一般的には、窒素、硫黄および酸素からなる群から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含む少なくとも1種の化合物を含む。有機汚染物質は、一般的に、ニトリル、ピロール、ジメチルホルムアミド、アニリン、メチルチオール、エチルチオール、プロピルチオール、硫黄化合物、チオフェン、ケトン、アルデヒド、エーテルおよびアルコールからなる群から選択される少なくとも1種の化合物、好ましくは、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、アセトン、アニリン、メチルチオールおよびメタノールからなる群から選択される少なくとも1種の化合物を含む。
一般的に、ニトリルは、アセトニトリルおよびプロピオニトリルに対応する。一般的に、軽質チオールは、メチルチオール、エチルチオール、さらにはプロピルチオールに対応する。一般的に、硫黄化合物は、HS、COS、CS、ジメチルジスルフィド(dimethyl disulfide:DMDS)またはジエチルジスルフィド(diethyl disulfide:DEDS)に対応する。一般的に、ケトンはアセトンに対応する。一般的に、アルデヒドは、アセトアルデヒドに対応する。一般的に、エーテルは、MTBEおよびETBEに対応する。一般的に、アルコールは、メタノールまたはエタノールに対応する。有機汚染物質は、一般的に、これらの分子のいずれかまたはこれらの分子の複数の混合物を含む。
一般的に、調製された共顆粒は、連続的または断続的な工業方法(例えばバッチ方法)において、場合によっては、再生段階を伴って用いられ得る。TSA(英語の専門用語に従ってTemperature Swing Adsorption)温度変調吸着方法が一般的に用いられる。
(実施例)
(実施例1)
Figure 2010532263
ドープ元素酸化物の吸着剤質量による含有量(ここでは、NaOの質量による含有量)は、粉体Aによって提供された酸化ナトリウムの質量による含有量が除かれた、ドープ元素酸化物の質量による全含有量に対応する。
固体D〜Gは、ボウル造粒機における、表1に示された種々の比率での、NaXゼオライト粉体(粉体A)とハイドラルジライトの脱水に由来する粉体Bの共造粒によって調製される。
形状化の後、水蒸気下での処理が、100℃で6時間にわたって行われ、その後、200℃で2時間にわたって行われる乾燥および400℃で2時間にわたる焼成がなされる。
固体Cは、粉体Bの簡単な造粒によって得られる;D〜Gの場合において記載されたのと同一のその後の熱処理が続けられる。
固体Hは、先に得られたボールEについて行われる、いわゆるソーダの乾式含浸に由来する。次いで、乾燥が2時間にわたって200℃で行われ、次いで、400℃での2時間にわたる焼成が行われる。
(実施例2)
液体媒体中で吸着実験が行われた。研究は、吸着剤1グラムについて行われた。この吸着剤は、窒素の流れ下に300℃で2時間にわたって予め再生され、次いで、所定の濃度の選択された不純物を有する1−ドデセン300mLを含むガラス製エルレンマイヤーフラスコ中に置かれた。
エルレンマイヤーフラスコは、あらゆる寄生的蒸発(parasitic evaporation)を防ぐために重ね合わされたガラス製栓によって密閉され、それは、水浴によって所望の温度に維持される。
有機溶液の不純物濃度の低下は、UV−可視または気相クロマトグラフィーによって追跡され、考慮される不純物の吸着剤の質量取込を測定することが可能にされる。
得られた結果は、表IIおよびIIIに示される。それらは、従来技術による吸着剤C、DおよびGに対する、本発明による吸着剤E、FおよびGを用いることの利点を例証する。
実際に、本発明による吸着剤は、より良好に有機汚染物質を捕捉する。
Figure 2010532263
Figure 2010532263

Claims (12)

  1. 吸着剤の調製方法であって、連続する
    A)フォージャサイト型ゼオライト粉体Aを、アルミナからなる粉体Bとの共造粒によって形状化する段階Aであって、粉体AおよびBの混合物中の粉体Aの質量単位当たりの比が10〜70%である、段階、
    B)水蒸気下に、段階Aの終了時に得られた吸着剤を、40〜200℃の温度で30分〜24時間の継続期間にわたって処理するための段階B、および
    C)段階Bの終了時に得られた吸着剤を、100〜300℃の温度で0.5〜12時間の継続期間にわたって乾燥させる段階C
    を包含する、方法。
  2. 乾燥段階Cの後に、200〜700℃の温度で吸着剤を焼成する段階Dが行われる、請求項1に記載の調製方法。
  3. フォージャサイト型ゼオライトは、NaXゼオライトである、請求項1または2に記載の調製方法。
  4. 段階Bは、50〜160℃の温度で2〜11時間の継続期間にわたって行われ、段階Cは、150〜250℃の温度で1〜10時間の継続期間にわたって行われる、請求項1〜3のいずれか1つに記載の調製方法。
  5. 吸着剤は、アルカリ酸化物、アルカリ土類酸化物および希土類酸化物からなる群から選択される1種以上の元素によってドープされる、請求項1〜4のいずれか1つに記載の調製方法。
  6. ドープ元素酸化物の吸着剤質量含有量は、20%未満である、請求項5に記載の調製方法。
  7. ドーパントは、形状化段階Aの前の粉体Aまたは粉体B、または粉体Aおよび粉体Bの乾式含浸によって、または、段階Aの間または段階A後の吸着剤の乾式含浸によって加えられる、請求項5または6に記載の調製方法。
  8. 吸着剤は、段階Aの間にボールの形態に形状化される、請求項1〜7のいずれか1つに記載の調製方法。
  9. 請求項1〜8のいずれか1つに記載の調製方法によって得られた吸着剤の存在下に、窒素、硫黄および酸素からなる群から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含む有機汚染物質を吸着する方法であって、これらの有機汚染物質は、少なくとも50容積%の炭化水素を含むオレフィン原料中に存在しており、前記吸着方法は、前記オレフィン原料を前記吸着剤と接触させる段階を包含する、方法。
  10. 前記オレフィン原料は、2〜12個の炭素原子を含む炭化水素を含む、請求項9に記載の吸着方法。
  11. 前記オレフィン原料は、水蒸気分解装置または流動接触分解が起源であり、前記原料中のオレフィンの全体的な容積測定含有量は、20〜100%である、請求項9または10に記載の吸着方法。
  12. 前記有機汚染物質は、ニトリル、ピロール、ジメチルホルムアミド、アニリン、メチルチオール、エチルチオール、プロピルチオール、硫黄化合物、チオフェン、ケトン、アルデヒド、エーテルおよびアルコールからなる群から選択される少なくとも1種の化合物を含む、請求項9〜11のいずれか1つに記載の吸着方法。
JP2010515546A 2007-07-06 2008-06-18 アルミナ−フォージャサイト共顆粒上への吸着によるオレフィンフラクションの精製 Active JP5202627B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0704940 2007-07-06
FR0704940A FR2918297B1 (fr) 2007-07-06 2007-07-06 Purification d'une coupe olefinique par adsorption sur des cogranules alumine-faujasite.
PCT/FR2008/000852 WO2009010666A2 (fr) 2007-07-06 2008-06-18 Purification d'une coupe oléfinique par adsorption sur des cogranules alumine-faujasite

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010532263A true JP2010532263A (ja) 2010-10-07
JP5202627B2 JP5202627B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=38990013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010515546A Active JP5202627B2 (ja) 2007-07-06 2008-06-18 アルミナ−フォージャサイト共顆粒上への吸着によるオレフィンフラクションの精製

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8551900B2 (ja)
EP (1) EP2175985B1 (ja)
JP (1) JP5202627B2 (ja)
ES (1) ES2739029T3 (ja)
FR (1) FR2918297B1 (ja)
WO (1) WO2009010666A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112014018497A8 (pt) * 2012-01-28 2019-01-29 Optmed Inc processo de purificação de compostos de etileno 1,1 disubstituído e produto obtido pelo mesmo
KR101696563B1 (ko) * 2012-07-13 2017-01-13 사우디 아라비안 오일 컴퍼니 탄화수소 유체에서 염을 검출하기 위한 장치, 방법 및 시스템
US9382344B2 (en) 2013-06-25 2016-07-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Mitigation of catalyst inhibition in olefin polymerization
WO2016094848A1 (en) 2014-12-12 2016-06-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Organosilica materials for use as adsorbents for oxygenate removal
WO2016094843A2 (en) 2014-12-12 2016-06-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin polymerization catalyst system comprising mesoporous organosilica support
US10047178B2 (en) 2017-02-07 2018-08-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Mitigation of catalyst inhibition in olefin polymerization
EP3676299B1 (en) 2017-08-29 2023-08-30 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Carbon dioxide as a catalyst quench agent in solution polymerization, and products made therefrom
CN110339809A (zh) * 2019-08-13 2019-10-18 淄博齐创化工科技开发有限公司 一种用于VOCs吸附的吸附剂及制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125981A (ja) * 1974-03-20 1975-10-03
JP2000297050A (ja) * 1998-11-19 2000-10-24 Intevep Sa 炭化水素原料から選択的にニトリル類を除去するための吸着/脱着方法
JP2002253959A (ja) * 2000-12-08 2002-09-10 Uop Llc 炭化水素ストリーム精製用合成吸着剤
WO2006057692A1 (en) * 2004-11-22 2006-06-01 Lyondell Chemical Technology, L.P. Diisobutylene process
JP2006318721A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Idemitsu Kosan Co Ltd Lpガス型燃料電池用液化石油ガス、その脱硫方法及び燃料電池システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868299A (en) * 1969-09-04 1975-02-25 Bayer Ag Insulating glass unit containing absorbent mixture
US3790467A (en) * 1970-08-27 1974-02-05 Exxon Research Engineering Co Coal liquefaction solids removal
US6183539B1 (en) * 1998-07-01 2001-02-06 Zeochem Co. Molecular sieve adsorbent for gas purification and preparation thereof
US6638340B1 (en) * 2002-03-27 2003-10-28 Uop Llc Composite adsorbents for air purification

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125981A (ja) * 1974-03-20 1975-10-03
JP2000297050A (ja) * 1998-11-19 2000-10-24 Intevep Sa 炭化水素原料から選択的にニトリル類を除去するための吸着/脱着方法
JP2002253959A (ja) * 2000-12-08 2002-09-10 Uop Llc 炭化水素ストリーム精製用合成吸着剤
WO2006057692A1 (en) * 2004-11-22 2006-06-01 Lyondell Chemical Technology, L.P. Diisobutylene process
JP2006318721A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Idemitsu Kosan Co Ltd Lpガス型燃料電池用液化石油ガス、その脱硫方法及び燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8809612B2 (en) 2014-08-19
EP2175985B1 (fr) 2019-05-08
US8551900B2 (en) 2013-10-08
WO2009010666A3 (fr) 2009-07-16
FR2918297B1 (fr) 2011-03-25
WO2009010666A2 (fr) 2009-01-22
ES2739029T3 (es) 2020-01-28
JP5202627B2 (ja) 2013-06-05
US20100197989A1 (en) 2010-08-05
US20140018599A1 (en) 2014-01-16
FR2918297A1 (fr) 2009-01-09
EP2175985A2 (fr) 2010-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5202627B2 (ja) アルミナ−フォージャサイト共顆粒上への吸着によるオレフィンフラクションの精製
JP5827231B2 (ja) 炭化水素流を浄化するための固体吸着剤、その製造方法及びこれを用いた炭化水素流からの汚染物の除去方法
JP4185279B2 (ja) 炭化水素ストリーム精製用合成吸着剤
CN108854945B (zh) 附聚沸石吸附剂、它们的生产方法和它们的用途
KR20100106587A (ko) 응집형 제올라이트 흡착제 및 그의 제조 방법
TW200946224A (en) Aggregate zeolitic adsorbents, their method of preparation and their uses
JP6814729B2 (ja) 酸性分子を捕捉するための、ナトリウムを含有しかつアルカリ元素をドープされたアルミナベースの吸着剤
JP5181869B2 (ja) Pfc吸着剤及びそれを用いたpfc除害方法
RU2667292C2 (ru) Адсорбент на основе цеолита и глины с высоким содержанием кремнезема и способ очистки углеводородного сырья, содержащего ненасыщенные молекулы
KR20150116334A (ko) 이산화탄소 흡착용 아민 개질 zsm-5 제올라이트의 제조방법
JP2024086814A (ja) 疎水性ゼオライト、及びその製造方法
WO2010109477A2 (en) A process for the preparation of molecular sieve adsorbent for the size/shape selective adsorption of carbon dioxide from its gaseous mixture with nitrogen
JP2006342349A (ja) ガソリン留分の強脱硫のためのセシウム交換されたホージャサイト型ゼオライトの使用
KR101009310B1 (ko) 소결 흡착제, 그 제조방법 및 유기 화합물의 건조에서의사용
CN113083223B (zh) 一种电子级气体的吸附脱水剂及其制备方法
JP6584410B2 (ja) 酸性ガスの改善された吸着
RU2606115C2 (ru) Способ очистки олефинового сырья с использованием адсорбента, содержащего цеолит типа 12 mr
JP2002018226A (ja) 二酸化炭素の吸着分離方法
TWI673104B (zh) 用於自芳族烴混合物選擇性分離異構物之含沸石吸附劑及其產製與用途
JPH0248293B2 (ja)
RU2358800C2 (ru) Способ приготовления сорбента для очистки углеводородов от соединений серы
US9718750B2 (en) Method for selective and regenerative removal of acetaldehyde using thermally decomposed sodium aluminum carbonate hydroxide on alumina
CS276808B6 (cs) Sposob přípravy vysokoúčinných zeolitových absorbentov typu A
RU2288026C1 (ru) Способ удаления паров метанола из газовых смесей
JPS58131928A (ja) 2,6−キシレノ−ルの精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5202627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250