JP2010531049A - 光ファイバの利得ドープ領域の選択的励起 - Google Patents

光ファイバの利得ドープ領域の選択的励起 Download PDF

Info

Publication number
JP2010531049A
JP2010531049A JP2009549206A JP2009549206A JP2010531049A JP 2010531049 A JP2010531049 A JP 2010531049A JP 2009549206 A JP2009549206 A JP 2009549206A JP 2009549206 A JP2009549206 A JP 2009549206A JP 2010531049 A JP2010531049 A JP 2010531049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gain
doped region
refractive index
signal
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009549206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5484073B2 (ja
Inventor
ラマチャンドラン,シッドハース
デギオヴァンニ,ディヴィッド,ジェー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric North America Inc
Original Assignee
Fitel USA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fitel USA Corp filed Critical Fitel USA Corp
Publication of JP2010531049A publication Critical patent/JP2010531049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5484073B2 publication Critical patent/JP5484073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • H01S3/06733Fibre having more than one cladding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02014Effective area greater than 60 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • G02B6/02019Effective area greater than 90 square microns in the C band, i.e. 1530-1565 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • G02B6/02009Large effective area or mode field radius, e.g. to reduce nonlinear effects in single mode fibres
    • G02B6/02023Based on higher order modes, i.e. propagating modes other than the LP01 or HE11 fundamental mode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/14Mode converters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/0672Non-uniform radial doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094038End pumping
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/0208Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response
    • G02B6/02085Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response characterised by the grating profile, e.g. chirped, apodised, tilted, helical
    • G02B6/02095Long period gratings, i.e. transmission gratings coupling light between core and cladding modes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02366Single ring of structures, e.g. "air clad"
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03622Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
    • G02B6/03633Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only arranged - -
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/03Suppression of nonlinear conversion, e.g. specific design to suppress for example stimulated brillouin scattering [SBS], mainly in optical fibres in combination with multimode pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/20Lasers with a special output beam profile or cross-section, e.g. non-Gaussian
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • H01S3/06741Photonic crystal fibre, i.e. the fibre having a photonic bandgap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08018Mode suppression
    • H01S3/0804Transverse or lateral modes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094003Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094096Multi-wavelength pumping

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

本開示は、高次モード信号(HOM)のために利得材料、あるいは励起光のプロファイルを信号光のプロファイルと整合させることによってより効率よく信号を増幅する方法を提供する。そうすることによって、より効率のよいエネルギーの抽出が達成される。

Description

関連出願への相互参照
この出願は「高次モード増幅器」と題する2007年2月5日に出願された米国特許出願第60/888,114号に対して優先権の利益を主張し、参照のためそのすべてがここに引用される。
さらに、その全体を明白に説明するために以下の米国特許出願が参照のためここに引用される。
(a)DiGiovanni他によって2006年11月30日に出願された米国特許出願第11/606,718号
(b)Nicholson他によって2005年9月20日に出願された米国特許出願第11/230,905号
(c)Ramachandran他によって2005年4月14日に出願された米国特許出願第11/105,850号
(d)Ramachandran他によって2006年3月04日に出願された米国特許出願第11/367,495号
(e)Fini他によって2006年7月14日に出願された米国特許出願第11/487,258号
さらに、同時に出願された以下の米国出願特許がその全体を説明するために参照のためここに引用される。
(f)「光ファイバの誘電破壊の防止」と題するRamachandran、およびYablonによる[文書N0.FENA001363]
(g)「高次モード(HOM)信号伝播において継続的に生じる有効断面積の増加」と題するDiGiovanni、およびRamachandranによる[文書N0.FENA001364]
(h)「信号モードとは異なる高次モードにおける励起」と題するRamachandranによる[文書N0.FENA001365]
(i)「光ファイバの分割された利得ドーピング」と題するDiGiovanni、Ghalmi、Mermelstein、およびRamachandranによる[文書N0.FENA001366]
(j)「本質的に信号モードと同一である高次モードにおける励起”と題するDiGiovanni、およびHeadlyによる[文書N0.FENA001368]
本開示は一般に光ファイバ、より詳しくは光ファイバにおける高次モード(HOM)信号伝送に関する。
シリカベースの光ファイバが高出力レーザ、および増幅器に使われてきているが、ファイバを通して伝送される信号のパワーを増加させ、信号増幅中のエネルギー効率を改善する努力が継続的に行なわれている。
従来のレーザ励起においては、エネルギーが外部のエネルギー源から利得ドープファイバ(あるいは他のレーザ利得媒体)に移される。その移されたエネルギーがファイバに吸収され、それによってファイバ内の原子の励起状態を生成する。ある点で、一つの励起状態にある粒子の数が基底状態(あるいは他の励起されない状態)にある粒子の数を越える。分子反転として知られるこの条件で、誘導放出が起こり、ファイバがレーザ、あるいは光増幅器として作用する。こうして、信号がファイバに注入されると、励起エネルギーが利得媒体から注入された信号に移され、したがってファイバを伝播するにしたがい、注入された信号を増幅する。
米国特許出願第11/606,718号 米国特許出願第11/230,905号 米国特許出願第11/105,850号 米国特許出願第11/367,495号 米国特許出願第11/487,258号
注入された信号のプロファイルを変えるための努力が引き続き行なわれている。しかし、大規模に研究されていない事項は励起光を適合させることによる効果である。
励起光および信号の両方を高次モード(HOM)に変換するための構成例を示す模式図である。 励起光および信号の両方をHOMに変換するための他の構成例を示す模式図である。 励起光および信号の両方をHOMに変換するための第三の構成例を示す模式図である。 励起光および信号の両方をHOMに変換するための第四の構成例を示す模式図である。 光ファイバの屈折率プロファイルの例を示すチャートである。 光ファイバの断面の近視野像を示す図である。 図4Aのファイバに沿って伝達される信号の近視野像の例を示す図である。 光ファイバの屈折率プロファイル、および光ファイバに沿って伝達される対応するHOM信号を示す図である。 HOM信号の信号プロファイル、および対応するファイバの利得ドーププロファイルを示すチャートである。 例示的なHOM信号の近視野像を示す図である。 図6AのHOM信号に対応する励起領域を示す図である。 例示的なHOM信号の近視野像を示す図である。 図7AのHOM信号に対応する励起された領域を示す図である。
開示の多くの観点が以下の図面の参照によってよりよく理解される。図面の構成要素は必ずしも寸法どおりではなく、むしろ本開示の理論を明確に示すために強調される。さらに、図面中で数枚の図面にわたって同じ参照番号が該当する部分を示している。
図に示される実施例の記述を詳細に参照する。これらの図とともにいくつかの実施例が記載されているが、ここに記載される実施例に開示を限定する意図はない。むしろ、意図するところはすべての変形、修正、および類似のことすべてをカバーするということである。
上に述べられるように、従来のレーザ励起においては、エネルギーが外部のエネルギー源から利得ドープファイバに移され、それによってファイバ中の原子に励起状態を生成する。分子反転が達成されると、誘導放出が生じ、ファイバはレーザ、あるいは光増幅器として作用する。こうして、信号がファイバに注入されると、励起エネルギーが利得媒体から注入された信号に移され、したがってファイバを伝播するにしたがい、注入された信号を増幅する。
波長1.5ミクロンメータの付近に高出力信号を生成する(例えば、エルビウム(Er)、あるいはイッテルビウム(Yb)をドープされた)希土類ドープ増幅器はしばしばクラッド励起であって、励起光が利得ドープされていないクラッド中に導入されるということを意味する。クラッド中の励起光はいろいろ既知の反射、および屈折の機構を経てその結果、光ファイバの利得ドープされた領域に入り、利得ドープ領域内で分子反転させる結果となる。
あいにく、利得ドープされていないクラッド領域に比較して非常に小さな利得ドープ断面積を持つファイバでは励起光の吸収長が大きくなる。吸収長の増加は励起レベルがより低く、出力の効率も低い結果となる。
この問題を改善するために、一般に利得ドープされていないクラッドよりむしろコア(あるいは他の利得ドープ領域)を励起することが望ましい。しかし、利得ドープ領域に直接結合される適切な励起ダイオードは十分なパワーを有していない。図1および2に示されるように本発明のいくつかの実施例においては、カスケード式ラマン共振器(CRR)がコア(あるいは他の利得ドープ領域)を励起するために使われる。本発明はCRRの使用に限定されないということが認識されるべきである。むしろ、他のファイバレーザが光ファイバの利得ドープ領域を励起するために使われることもできる。
また、図1A、1B、2A、および2Bに示されるように、増幅されるべき信号の空間的強度プロファイルに適合するように励起光を適切に変えることによって変換の効率をさらに増加させるためのいろいろな方法がある。励起光の空間的強度プロファイルを信号の空間的強度プロファイルに適合させることにより、より効率的なエネルギーの抽出が達成される。その理由は、励起光のエネルギーが信号に渡されないと、これが増幅された自然放出(ASE)をもたらすということであって、よく知られているように望ましくない効果である。
図の参照において、図1Aは励起光および信号の両方を高次モード(HOM)変換するための構成例を示す。特に、図1Aは励起光源としてカスケード式ラマン共振器(CRR)115を用いる実施例を示す。励起光は入力ファイバ160で信号110と多重化され、多重化された光が部分120で入力ファイバ160に接合されている利得ドープファイバ155の中に射出される。CRR115は(利得ドープされていない)外側のクラッドを励起するよりも、射出端で利得ドープされた領域を励起するので、この構成は励起光をエネルギー変換が生じる利得ドープ領域に閉じ込めることにより、従来のクラッド励起に比較して出力効率を増加させる。
図1Aにおいて、長周期グレーティング(LPG)などのモード変換器135が利得ファイバ155に沿ってある距離だけ配され、高次モード(HOM)信号への変換前に信号が基底LP01モード125で増幅されることを可能にする。利得ファイバ155は図3に示されるプロファイルと似たプロファイルを有する。当該技術に通常の技能を有する人はこれらの屈折率プロファイルをよく知っているので、ここでは図3は詳細には議論されない。図1Aの実施例において、コアおよび内側のクラッドを経て進行する信号が増幅されるようにコア(dcore)および内側のクラッド(diclad)はいずれも利得ドープされているとだけ述べておく。
引き続き図1Aにおいて、モード変換器135は変換効率に複数のピークを持ち、それによって励起波長と信号波長の両方に適合するように設計される。モード変換器の高い吸光性によって、モード変換器135と共振しない光はほとんど減衰、あるいは歪むことなく変換器135を通過する。
ピークは波長1480、および(ここでは15XXとして示される)1500−1600μmの範囲について示されるので、モード変換器135は仮想的にはいずれの波長の組合せにも適合するように設計されるということが認められるべきである。モード変換器は広帯域の運用に向けて設計、製作されるので、特に転換点(TAP)で運用されるとき、もし励起光および信号光の波長が変換帯域幅内である場合、光145は利得ファイバ155を伝播し続けるので、信号および励起光の両方が同一のHOMに変換される。
図7Aおよび7Bはそれぞれ例としての信号610および励起光720の近視野像を示す図であって、その両方は励起光720の強度プロファイルが信号光610の強度プロファイルと実質的に重なるようにHOMに変換されている。図7Aおよび7BはLP06モードであるHOMを示しているが、励起光および信号光は希望する、あるいは必要な他のHOMに変換され得るということが理解されるべきである。図7Aおよび7Bに示されるように、LP06励起光720はLP06信号光610と重なるので、励起エネルギーはより効率よく変換され、「暗」領域からのASEのようなものはほとんどない。
他の実施例において、励起および信号光を分離して変換するために複数の変換器が使われる。また、他の実施例においては、信号と励起光は同一のHOMに変換される必要はない。むしろ、信号光は一HOMに変換され、励起光は他のHOMに変換されるかもしれない。図2Aは、信号および励起光が直列に配され二つの個別のモード変換器を用いて異なるHOMに変換される一つの実施例を示す。
図2Aに示されるように、構成は信号210を送り出す信号源205、および励起光を出すCRR215とからなる。信号210と励起光は利得ドープファイバ250に部分220で接合されている入力ファイバ255上において多重化される。図1Aに記される実施例と同様に、図2Aの利得ドープファイバは利得ドープコア、および利得ドープ内側クラッドを有する。
多重化されたLP01光255はファイバ250に沿ってある距離を進行し、信号が基底LP01モードで増幅されることを可能にする。ある時点で、信号モード変換器が信号をLP0mモード235に変換し、その間、ほとんど、あるいはまったく歪み、あるいは減衰なしに励起光を通過させる。図6Aおよび6Bはm=6である特定の例を示す。信号モード変換器230を通過すると、その結果であるLP06信号光は図6Aに示される信号光と同じように見え、変換なしに信号モード変換器230を通過する励起光は図6Bに示される励起光と同じように見える。
信号モード変換器230の通過に続いて、HOM信号610と励起光620は特性的に励起波長だけに作用するように構成される励起モード変換器240を通過する。それゆえに、HOM信号610はほとんど、あるいはまったく歪み、あるいは減衰なしに励起モード変換器を通過し、それに対してLP01励起光はHOMに変換される。HOM信号およびHOM励起光を含む変換された光245は利得ファイバ250を進行し続ける。
信号モード変換器230、および励起モード変換器240は利得ファイバ250に沿って直列に配されるとして図2Aに示されるが、モード変換器がLPG、あるいは他の類似の構造で作られるなら、モード変換器230、240は利得ファイバ250中の物理的に同じ位置に書かれてもよいということが理解されるべきである。あるいは、装置の運用に有害な影響を及ぼすことなくモード変換器の順番が変えられてもよい。また、図2Aの実施例に示されるように、励起(n)のHOMは信号(m)のHOMと同じである必要はない。
信号と励起光を異なるHOM(つまり、m≠n)に変換する理由がある。例えば、励起モード変換器240は励起波長、あるいはいくつかの多重励起波長の不確実さ、あるいはドリフトに順応するためにグレーティングTAPの近くに作られる広帯域変換器のほうがよい。信号モード変換器230は不要な波長成分を除去するために狭帯域の装置がよい。この特別な事情により、励起モード(n)は信号モード(m)と異なることが望ましい。
図1Aの実施例に戻って、モード消光を改善するために、モード変換器135の前に追加のHOMモード除去器130を意図的に配することにより接合部からの不要なモード、および散乱が除去される。HOMモード除去器130がない他の実施例が図1Bとして示される。図1Aの構成はモード除去器130を除いて本質的に図1Bの構成と類似しているので、ここで重複する項目の説明は省かれている。
続いて、図1Aに示されるモード除去器130は短尺のファイバとして作られ、その上の被覆が除去されて、クラッド中の光を除去するためにファイバは先細りに、あるいはエッチングされる。それによって、中心部のコアによって導かれる(励起および信号の両方を含む)光だけが残る。言い換えると、モード除去器130はシステム中にあるいろいろな不要HOMを除去し(あるいは、はぎ取り)、モード変換器135との組合せでモード除去器130が同じモードの帯域内ASEの除去機能を除いてすべてのフィルタ機能を満たしている。
例えば、光は後方に(あるいは、信号に逆行して)伝播する多数のHOM中に存在する。これらの不要なHOMはASE、あるいはHOM利得ファイバ155中に生じる誘導ブリリュアン散乱(SBS)、あるいは反射光によってもたらされる。そのような後方に伝播する光はモード変換器135と共振せず、クラッド中に残り、モード除去器によって除去されるべきものである。
前方に伝播するHOM光は接合部で、あるいはモード除去器130の信号側の切片中あるいはその前の散乱から生じる場合がある。モード除去器130はこの前方に伝播するHOM光も除去する。
さらに、所望のHOM中で、しかしモード変換器135の帯域外で発生するASEも基底モードに変化しない。したがって、この帯域外HOMも除去される。
また、HOM部のLP01基底モード中に発生し、後方に伝播する帯域内ASEはLP07に変化し、同じくモード除去器130によって除去される。
要約すると、モード除去器130は帯域内のHOMおよび帯域外の基底モードを除くすべてを除去する。しかし、帯域内ASEは一般に問題ではない。また、定義により励起光のプロファイルは信号光のそれと適合するので、帯域外の基底モードも問題ではない。したがって、光の問題部分の多くはモード除去器130によって除去され、モード除去器130によって変化されずに残るいずれの光も良性といえそうである。
図1Aのモード除去器130の機能があると、モード変換器230の前に追加のHOMモード除去器130を意図的に配することにより、同様の改善が図2Aの実施例において達成できる。HOMモード除去器130を含むそのような実施例が図2Bに示される。図2Bの残りの構成は本質的に図2Aの構成と同じであるので、ここでは図2Bの他の類似の構成要素の説明は省かれる。
CRR115、215はコア(あるいは、他のより直径の小さい利得ドープ領域)を励起するので、利得ドープファイバの構造をより詳細に検証する価値がある。図4Aは光ファイバの断面の近視野像を示す図であり、図4Bは図4Aのファイバに沿って伝送される一例としての信号の近視野像を示す図である。
背景として、HOM増幅器を含む従来の二層クラッド増幅器はクラッドによる励起である。これらのクラッドによる励起増幅器は信号を導く領域(一般的にはコアで、利得ドープされている)、および励起光を導く領域(一般的にはクラッドで、利得ドープされていない)を含む。普通、クラッドの断面積はコアの断面積よりも大きい。この面積の違いが高出力動作に使われる低輝度の励起光に順応し、それはおおよそ二つの面積の比に比例する量だけ励起光の吸収の割合が減少するということを意味する。このことがそれに対応するファイバ長の増加をもたらす。
あいにく、高出力増幅器においては、この長さの増加が付随的に長さに依存する望ましくない非線形効果の量を増加させる。この理由により、重なりを増加させるために励起光を信号と同じ空間領域に導くことが望ましい。
従来の低輝度励起大モード面積(LMA)ファイバでは、導くモードの数を減らし、大モード面積を保持するためにコアが比較的小さい開口数(NA)を持つので、これは一般的には不可能である。そのような設計においては、励起光の伝播路(例えば、クラッド)は異なる特性を有し、したがって信号の伝播路(例えば、コア)は異なる空間領域になければならない。
HOM伝播について、このことはそれほど必要ではない。なぜならモードはしっかりと導かれ、モード結合し難く、かつたいへん消光しやすい状態で励起されるので、伝播路のNAが大きい。実際、励起光伝播路、およびHOM伝播路は同じ領域にあり得る。図に戻り、図4AはHOM信号を伝播できるファイバ(あるいは、導波路)の断面像410を示す。ファイバは中心部のコア(像410には見えない)、およびコアを取り巻く内側のクラッド430からなる。内側のクラッド430に対して半径方向外側は空気孔440の輪であり、それがまたシリカの輪450に囲まれている。図示されていないが、ポリマの層が全体構造を取り囲む。そのようなファイバの屈折率プロファイルが図3に示される。
内側のクラッド430は薄いシリカの網に支持され、それが空気孔を明示している。網の厚さは、光を内側のクラッド430内に閉じ込め、シリカの輪450への光の漏れを妨げるために十分なだけ薄い。空気とシリカの間の屈折率の大きな差(図3にΔNddとして示される)によって、内側のクラッド430は高い開口数NAの伝播路(約0.6〜0.8)であって、励起光を保持するために適している。
さらに、NAは空気孔よりも低屈折率のポリマで構成される従来の二層クラッドファイバよりはるかに高いので、図4Aのファイバの光伝送容量は直径が約50%大きいファイバと等しい。いくつかのHOM設計に対して、励起光伝播路は自由空間光を用いて励起される。
図4Bは図4Aのファイバに沿って伝送されるHOM信号の一例の近視野像420を示す。特に、LP06HOMの最外層の輪の直径と内側クラッド430の直径との間の対応を示すために、図4Bの尺度は図4Aの尺度に合わせてある。この対応により、利得ドープされると内側クラッド430はHOMを導くために適していることがわかる。したがって、励起光と信号光は高い空間的な重なりを持ち、同じ利得ドープ領域430(コア、および内側クラッド)によって導かれる。言い換えると、信号および励起光が異なる空間モードにあるとしても、同じ導波路が信号と励起光の両方を閉じ込める。
図4Bの続きで、HOM像420の強度パターンは内側クラッド430の周辺の形によるわずかな違いを示す。従来の二層クラッドファイバにおいては、もっと効率よく励起光をより小さな利得(あるいは、コア)領域に結合するために、非円形励起導波路を作る、あるいは励起導波路内にモード歪みを引き起こすために膨大な努力が費やされている。図4Aの従来の二層クラッドファイバと違って、励起および信号光が同じ場所に配され、それゆえに励起導波路は円形で歪みなしに出来る。
他の実施例で、非円形の内側クラッドが構成される。例えば、薄い寸法で熱伝導特性が改善されることにより、直角の内側クラッドが使われる。
空気−クラッドファイバが図4Aに具体的に示されているが、コア励起の概念はポリマ−クラッドファイバ、およびガラス−クラッドファイバに拡張できるということに注目する価値がある。非常に深い溝(Δ図3のΔNddは非常に大きい)を有する実施例に対して、溝領域(図3のddd)は大きくできる。その結果として、外側領域(図3のdoclad)は全体を除去できる。
上記のように、図1および2の実施例は信号光の強度プロファイルを励起光の強度プロファイルと整合させるためのいろいろな方法を示している。強度プロファイルを整合させることにより、「暗」領域からのASEが低減される。これらのいわゆる「暗」領域のASEを低減する他の選択肢は、信号の「暗」領域に対応するファイバ領域が利得ドーパントを有しないように利得ドープファイバを選択的にドープすることによる。これは図5Aおよび5Bを参照すると詳細に記されている。
図5Aは光ファイバ、および光ファイバに沿って伝送される対応するHOM信号520の屈折率プロファイル510を示すチャート500である。図5Aに示されるように、LP08HOM信号520が内側クラッドに沿って搬送され、この具体的な実施例では、それが半径方向外側に約40ミクロンメータまで広がる。 「暗」領域はHOM信号520のプロット上の強度ゼロに対応する。
図5Bは図5AのHOM信号520、および対応するファイバの利得ドーププロファイル560を示すチャートである。これからわかるように、ファイバは半径方向の異なる位置に希土類(RE)ドーパントをドープされる。特に、利得ドーパントの位置はLP08HOM信号520の強度がピークの位置のそれぞれに対応する。したがって、主として内側のクラッド全体に一様に分布するREドーパントを有する従来の利得ドープファイバと違って、図5Bの実施例は、特定のファイバに沿って伝送される特定のHOM信号に対応するファイバの各部に分割されたドープ状態を示す。
単純に励起光をHOMに変換することと比較して、分割されたドープ状態のひとつの不具合はモード選択の自由度が低くなることである。いったんファイバが特定の領域に利得ドープされると、利得ドープファイバのプロファイルと信号との空間的対応を壊すことなく信号の強度プロファイルを変えることができない。さらに、異常なドーピングが利得ドープ領域とHOM信号の不完全な重なりをもたらす結果となる。この理由により、図5Aおよび5Bの分割されたドーピングよりも、むしろ図1および2による方法を採用することが好ましい。
例示的な実施例が示され、説明されてきたが、説明された開示に対して数多くの変形、修正あるいは変更がなされてよいことが通常の技術を有する者には明らかであろう。例えば、特定のHOMが図面に示され、詳細に説明されているが、(明確に示されたものに加えて)他の次数のモードがいろいろ他の設計パラメータに順応するために使われるということが理解されるべきである。さらに、ドーピングプロファイルの具体的な例が示され、説明されてきたが、これらの具体的なドーピングプロファイルは異なるHOM信号に対応するように、いろいろなレベルで変えられてよいということが理解されるべきである。したがって、それらすべての変形、修正、および変更は開示の範囲内であるべきである。
110 信号
115、215 カスケード式ラマン共振器(CRR)
120、220 入力ファイバと利得ドープファイバの接合部
125 信号の基底LP01モード
130 モード除去器
135 モード変換器
145 伝播光
155、250 利得ドープファイバ
160、255 入力ファイバ
205 信号源
210、610 信号光
230 信号モード変換器
235 信号のLP0mモード
240 励起光モード変換器
255 多重化されたLP01モード光
410 ファイバの断面像
420 HOMの近視野像
430 内側のクラッド
440 空気孔
450 シリカの輪
500 屈折率のチャート
510 屈折率プロファイル
520 HOM信号
560 HOM信号、および利得ドープファイバプロファイル
620、720 励起光

Claims (16)

  1. システムであって、
    (A)光ファイバを含み、前記光ファイバが、
    (A1)高次モードを導く利得ドープされた領域を含み、前記利得ドープされた領域が、
    (A1a)希土類(RE)でドープされた、第一の屈折率を有するコアと、
    (A1b)前記コアの半径方向外側に配される内側クラッドとを含み、前記内側クラッドは第二の屈折率を有し、前記第二の屈折率は前記第一の屈折率よりも小さく、そして、前記内側クラッドはREでドープされており、前記光ファイバはさらに、
    (A2)前記内側クラッドの半径方向外側に配される溝を含み、前記溝は空気孔からなり、前記溝は第三の屈折率を有し、そして、前記第三の屈折率は前記第二の屈折率よりも小さいものであり、前記システムはさらに、
    (B)前記光ファイバに光学的に結合された信号源を含み、前記信号源は前記光ファイバの前記利得ドープされた領域に信号光を射出するものであり、さらに、
    (C)前記光ファイバに光学的に結合された、カスケード式ラマン共振器(CRR)を含み、前記CRRは、前記光ファイバの前記利得ドープされた領域を励起することを特徴とするシステム。
  2. システムであって、
    利得ドープされた領域を有する光ファイバを含み、前記利得ドープされた領域が高次モード(HOM)のための導波路であり、さらに、
    前記光ファイバの前記利得ドープされた領域に光学的に結合された信号源を含み、前記信号源は前記光ファイバの前記利得ドープされた領域に信号を射出するものであり、さらに、
    前記利得ドープされた領域に光学的に結合された励起光源を含み、前記励起光源は前記光ファイバの前記利得ドープされた領域を励起することを特徴とするシステム。
  3. 前記励起光源がカスケード式ラマン共振器であることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 前記利得ドープされた領域が希土類(RE)ドーパントを含むことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  5. 前記希土類(RE)ドーパントがエルビウムであることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記希土類(RE)ドーパントがイットリビウムであることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  7. 前記光ファイバが、
    前記利得ドープされた領域の半径方向外側に配される溝を含み、前記溝は、前記利得ドープされた領域の屈折率よりも低い屈折率を有することを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  8. 前記溝が空気からなることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記利得ドープされた領域が、
    第一の屈折率を有する利得ドープされたコアと、
    第二の屈折率を有する利得ドープされた内側クラッドとを含み、前記第二の屈折率は前記第一の屈折率よりも小さいことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  10. 前記光ファイバが前記利得ドープされた領域の半径方向外側に配された溝からなり、前記溝が第三の屈折率を有し、そして、前記第三の屈折率が前記第二の屈折率よりも小さいことを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 前記溝が空気からなることを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 前記溝がシリカの網からなることを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  13. 高次モードのための導波路である利得ドープされた領域を有する光ファイバにおいて、
    前記利得ドープされた領域に信号を射出するステップと、
    前記利得ドープされた領域を励起するステップとを含むことを特徴とする方法。
  14. 前記利得ドープされた領域を励起するステップが前記利得ドープされた領域を直接的に励起するステップを含むことを特徴とする請求項13に記載の方式。
  15. 前記利得ドープされた領域を励起するステップが励起波長で光を射出するステップを含み、前記光がファイバレーザによって射出されることを特徴とする請求項13に記載の方式。
  16. 前記ファイバレーザがカスケード式ラマン共振器(CRR)であることを特徴とする請求項15に記載の方式。
JP2009549206A 2007-02-05 2008-02-05 光ファイバの利得ドープ領域の選択的励起 Active JP5484073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88811407P 2007-02-05 2007-02-05
US60/888,114 2007-02-05
PCT/US2008/053069 WO2008097986A2 (en) 2007-02-05 2008-02-05 Selectively pumping a gain-doped region of an optical fiber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010531049A true JP2010531049A (ja) 2010-09-16
JP5484073B2 JP5484073B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=39682088

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549206A Active JP5484073B2 (ja) 2007-02-05 2008-02-05 光ファイバの利得ドープ領域の選択的励起
JP2009549198A Active JP5276021B2 (ja) 2007-02-05 2008-02-05 光ファイバの誘電破壊の防止
JP2009549207A Pending JP2010518634A (ja) 2007-02-05 2008-02-05 信号のモードと本質的に同一である高次モードにおける励起
JP2009549204A Active JP5250565B2 (ja) 2007-02-05 2008-02-05 光ファイバの分割された利得ドーピング
JP2009549201A Pending JP2010518632A (ja) 2007-02-05 2008-02-05 信号のモードとは異なる高次モードにおける励起
JP2009549199A Active JP5250564B2 (ja) 2007-02-05 2008-02-05 高次モード(hom)信号の伝播における有効断面積の連続的な増加

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549198A Active JP5276021B2 (ja) 2007-02-05 2008-02-05 光ファイバの誘電破壊の防止
JP2009549207A Pending JP2010518634A (ja) 2007-02-05 2008-02-05 信号のモードと本質的に同一である高次モードにおける励起
JP2009549204A Active JP5250565B2 (ja) 2007-02-05 2008-02-05 光ファイバの分割された利得ドーピング
JP2009549201A Pending JP2010518632A (ja) 2007-02-05 2008-02-05 信号のモードとは異なる高次モードにおける励起
JP2009549199A Active JP5250564B2 (ja) 2007-02-05 2008-02-05 高次モード(hom)信号の伝播における有効断面積の連続的な増加

Country Status (6)

Country Link
US (6) US7925128B2 (ja)
EP (6) EP2109790B1 (ja)
JP (6) JP5484073B2 (ja)
CN (6) CN101688944B (ja)
AU (6) AU2008213944B2 (ja)
WO (6) WO2008097977A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013004590A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ増幅器
JP2016040792A (ja) * 2014-08-12 2016-03-24 日本電信電話株式会社 光増幅器及び光増幅器の設計方法
JP2017156641A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 日本電信電話株式会社 光ファイバ、モード変換器、光増幅器及び光伝送システム
JP2018097362A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 オーエフエス ファイテル,エルエルシー ラージモードフィールド直径における伝搬をサポートする偏波保持ファイバ装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2109790B1 (en) * 2007-02-05 2020-09-02 Furukawa Electric North America Inc. Pumping in a higher-order mode that is different from a signal mode
JP5299959B2 (ja) * 2008-12-02 2013-09-25 国立大学法人東北大学 光ビーム増幅方法および光ビーム増幅装置
WO2010132466A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-18 OFS Fitel LLC, a Delaware Limited Liability Company Systems and methods for cascaded raman lasting at high power levels
FR2952243B1 (fr) * 2009-11-03 2012-05-11 Univ Bordeaux 1 Source optique mettant en oeuvre une fibre dopee, fibre pour une telle source optique et procede de fabrication d'une telle fibre
US8498044B2 (en) * 2009-12-22 2013-07-30 Fujikura Ltd. Amplification optical fiber, and optical fiber amplifier and resonator using the same
JP5921564B2 (ja) * 2010-12-03 2016-05-24 オーエフエス ファイテル,エルエルシー 曲げ補償付き大モード面積光ファイバ
CN103827708B (zh) * 2011-02-24 2017-06-20 Ofs飞泰尔公司 用于空间多路复用的渐变折射率少模光纤设计
WO2012132664A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 株式会社フジクラ 増幅用光ファイバ、及び、それを用いた光ファイバ増幅器及び共振器
US9244218B2 (en) * 2011-08-10 2016-01-26 Ofs Fitel, Llc Few moded fiber device employing mode conversion
JP6104919B2 (ja) * 2011-10-06 2017-03-29 オーエフエス ファイテル,エルエルシー 波長可変の超短パルスレーザのためのファイバ構造
WO2013169626A1 (en) 2012-05-05 2013-11-14 Trustees Of Boston University High-power fiber laser employing nonlinear wave mixing with higher-order modes
US9197030B2 (en) * 2012-07-31 2015-11-24 Corning Incorporated Few mode rare earth doped optical fibers for optical amplifiers, and amplifiers using such fibers
US9093815B2 (en) * 2012-08-29 2015-07-28 Ofs Fitel, Llc Optical fiber amplifier including rare-earth-doped cladding region
JP6059560B2 (ja) * 2013-03-04 2017-01-11 日本電信電話株式会社 マルチモード伝送用光増幅器
JP6109774B2 (ja) * 2013-03-15 2017-04-05 オーエフエス ファイテル,エルエルシー 高次モード光ファイバ増幅器における誘導ブリユアン散乱の抑制
US9356416B2 (en) 2013-03-15 2016-05-31 Ofs Fitel, Llc Suppression of stimulated brillouin scattering in higher-order-mode optical fiber amplifiers
US9537282B2 (en) * 2013-09-20 2017-01-03 Alcatel Lucent System and method for a multi-mode pump in an optical amplifier
JP6323913B2 (ja) * 2015-03-30 2018-05-16 日本電信電話株式会社 光増幅器及び伝送システム
JP6831782B2 (ja) * 2015-06-10 2021-02-17 古河電気工業株式会社 パルスレーザ装置
US9871338B2 (en) * 2015-12-31 2018-01-16 Nlight, Inc. Pump combiner for multi-clad fibers
WO2019026906A1 (ja) 2017-08-01 2019-02-07 日本電信電話株式会社 光ファイバ及び光伝送システム
CN107749557B (zh) * 2017-11-08 2019-08-30 合肥工业大学 高阶模信号注入的中红外可调谐光纤参量振荡器
JP2019145895A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 株式会社村田製作所 弾性波装置、マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路及び通信装置
CN109412000B (zh) 2018-12-13 2020-02-07 华南理工大学 超宽带高增益光纤与器件制备技术
CN113383251B (zh) * 2018-12-28 2024-10-29 恩耐公司 用于抑制受激拉曼散射(srs)的光纤装置和方法
WO2020139706A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 Nlight, Inc. Optical fiber devices for directing stimulated raman scattering light out of a fiber core & into a cladding
JP6785901B2 (ja) 2019-02-21 2020-11-18 株式会社フジクラ フィルタ装置、レーザ装置
CN110265858B (zh) * 2019-06-19 2024-04-26 中国人民解放军国防科技大学 一种选择性激发高阶模的大功率拉曼光纤激光系统
CN113189696A (zh) * 2020-01-14 2021-07-30 华为技术有限公司 一种光纤滤波器以及光纤放大器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1154853A (ja) * 1997-06-06 1999-02-26 Lucent Technol Inc ラマンファイバレーザを有するシステム
JP2002359420A (ja) * 2001-03-16 2002-12-13 Alcatel 二重クラッドフォトニック光ファイバ
JP2003158324A (ja) * 2001-11-26 2003-05-30 Nikon Corp 光源装置及び光照射装置

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3790902A (en) * 1972-09-05 1974-02-05 Bell Telephone Labor Inc Fundamental transverse mode operation in solid state lasers
US3875422A (en) * 1974-07-24 1975-04-01 Bell Telephone Labor Inc Four photon parametric amplification in glassy optical waveguides
US5363463A (en) * 1982-08-06 1994-11-08 Kleinerman Marcos Y Remote sensing of physical variables with fiber optic systems
US4741586A (en) * 1987-02-20 1988-05-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Dynamic coupler using two-mode optical waveguides
GB8724736D0 (en) * 1987-10-22 1987-11-25 British Telecomm Optical fibre
FR2638854B1 (fr) * 1988-11-10 1992-09-04 Comp Generale Electricite Amplificateur laser a fibre optique dopee
GB2239983A (en) * 1989-12-22 1991-07-17 Univ Southampton Optical fibre laser
US5185827A (en) * 1991-09-26 1993-02-09 At&T Bell Laboratories Apparatus for compensating chromatic dispersion in optical fibers
JP2713031B2 (ja) 1992-07-17 1998-02-16 日立電線株式会社 希土類元素添加マルチコアファイバ及びそれを用いた光増幅器
US6373868B1 (en) * 1993-05-28 2002-04-16 Tong Zhang Single-mode operation and frequency conversions for diode-pumped solid-state lasers
US5638388A (en) * 1995-02-04 1997-06-10 Spectra-Physics Lasers, Inc. Diode pumped, multi axial mode intracavity doubled laser
US6018533A (en) * 1995-04-21 2000-01-25 Ceramoptec Industries, Inc. Optical fiber and integrated optic lasers with enhanced output power
US5703978A (en) * 1995-10-04 1997-12-30 Lucent Technologies Inc. Temperature insensitive long-period fiber grating devices
US5708669A (en) * 1996-09-24 1998-01-13 Lucent Technologies Inc. Article comprising a cladding-pumped optical fiber laser
US5877890A (en) * 1996-10-30 1999-03-02 Rutgers, The State University Of New Jersey Optical-fiber amplifier having high-saturation output
GB9625231D0 (en) * 1996-12-04 1997-01-22 Univ Southampton Optical amplifiers & lasers
US5880877A (en) * 1997-01-28 1999-03-09 Imra America, Inc. Apparatus and method for the generation of high-power femtosecond pulses from a fiber amplifier
US5907647A (en) * 1997-02-18 1999-05-25 Lucent Technologies Inc. Long-period grating switches and devices using them
US5907652A (en) * 1997-09-11 1999-05-25 Lucent Technologies Inc. Article comprising an air-clad optical fiber
US6011886A (en) * 1997-10-16 2000-01-04 Lucent Technologies Inc. Recoatable temperature-insensitive long-period gratings
JP4075113B2 (ja) * 1997-11-07 2008-04-16 住友電気工業株式会社 光ファイバ増幅器及びエルビウム添加光ファイバ
US5966481A (en) * 1997-12-23 1999-10-12 Northern Telecom Limited Optically pumped optical waveguide amplifier
US6404951B2 (en) * 1998-03-26 2002-06-11 Lasercomm Inc. Transverse spatial mode transformer for optical communication
US6084996A (en) * 1998-04-01 2000-07-04 Lucent Technologies, Inc. Broadband long-period gratings
AU4334599A (en) * 1998-06-04 1999-12-20 California Institute Of Technology Optical devices based on energy transfer between different modes in optical waveguide
CN1311865A (zh) * 1998-06-29 2001-09-05 康宁股份有限公司 单片同轴元件
US6163552A (en) * 1998-08-14 2000-12-19 Lucent Technologies Inc. Article comprising an optical fiber cascaded Raman resonator
FR2784197B1 (fr) * 1998-10-05 2000-12-15 Cit Alcatel Fibre optique monomode a dispersion decalee a grande aire effective
US6275512B1 (en) * 1998-11-25 2001-08-14 Imra America, Inc. Mode-locked multimode fiber laser pulse source
US6360045B1 (en) * 1999-02-23 2002-03-19 Lasercomm Inc. High order spatial mode transmission system
US6327403B1 (en) * 1999-06-10 2001-12-04 Lasercomm Inc. Reducing mode interference in transmission of LP02 Mode in optical fibers
CN1190677C (zh) * 1999-09-02 2005-02-23 国际商业机器公司 加宽阵列波导光栅通带响应的方法和设备
US20020164140A1 (en) * 2000-01-12 2002-11-07 Michael Lysiansky Few-mode fiber profile
US6453102B1 (en) * 2000-02-07 2002-09-17 Corning Incorporated Dispersion compensating module and mode converter, coupler and dispersion compensating optical waveguide therein
US20010043388A1 (en) * 2000-02-29 2001-11-22 Yochay Danziger High order mode erbium-doped fiber amplifier
JP2001267665A (ja) * 2000-03-16 2001-09-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 光増幅用光ファイバ、光ファイバ増幅器および光ファイバレーザ発振器
US6483974B1 (en) * 2000-10-24 2002-11-19 Jds Uniphase Corporation Optical fiber with improved cross-sectional profile and optical gain media using same
AUPR196400A0 (en) * 2000-12-07 2001-01-04 Defence Science And Technology Organisation Rare-earth-doped waveguide
US6724964B2 (en) * 2001-01-30 2004-04-20 Lasercomm Inc. Optical waveguide exhibiting strongly positive dispersion, and system utilizing same
US6807338B2 (en) * 2001-03-12 2004-10-19 Fitel Usa Corp. Multiwavelength cascaded raman resonator
CA2443129A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-24 Emilia Anderson High index-contrast fiber waveguides and applications
US6483975B1 (en) * 2001-04-27 2002-11-19 Fitel Usa Corp. Positive dispersion optical fiber having large effective area
DE60107666T2 (de) * 2001-06-11 2005-10-06 Avanex Corp., Fremont Ein optischer Wellenleiter und Herstellungsverfahren für eine asymmetrische optische Filtervorrichtung
JP3875597B2 (ja) * 2001-06-27 2007-01-31 フルカワ エレクトリック ノース アメリカ インコーポレーテッド 長周期格子を使用する光学帯域通過フィルタ
US6845194B2 (en) * 2001-06-27 2005-01-18 Furukawa Electric North America Inc. Optical bandpass filter using long period gratings
DE60222440T2 (de) * 2001-07-12 2008-06-19 Ocg Technology Licensing, Llc Optische faser
EP1280247B1 (en) * 2001-07-23 2003-10-01 Alcatel Optical fiber amplifier device and communications system using the optical fiber amplifier device
JP2003114350A (ja) * 2001-07-31 2003-04-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ、光ファイバ部品および光伝送方法
US6480659B1 (en) * 2001-11-14 2002-11-12 Rayteq Photonic Solutions Ltd. Optic fiber structure for efficient use of optical pump energy in three-level rare-earth doped fiber laser
EP1318579A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-11 Corning Incorporated Multi-wavelength raman laser
JP4007812B2 (ja) * 2002-01-18 2007-11-14 富士通株式会社 ラマン増幅器および波長多重光通信システム、並びに、ラマン増幅の制御方法
FR2838261B1 (fr) * 2002-04-05 2004-07-09 Cit Alcatel Fibre de compensation de dispersion utilisant un mode d'ordre superieur
EP1506443B1 (en) * 2002-05-17 2007-03-28 The Board of Trustees of The Leland Stanford Junior University Double-clad fiber lasers and amplifiers having long-period fiber gratings
US7321705B2 (en) * 2002-05-28 2008-01-22 Optun (Bvi) Ltd. Method and device for optical switching and variable optical attenuation
US6768835B2 (en) * 2002-09-04 2004-07-27 Fitel Usa Corp Tunable mode-converters using few mode fibers
US6937788B2 (en) * 2002-09-04 2005-08-30 Furukawa Electric North America Adjustable dispersion compensator with few mode fibers and switchable mode converters
US7045052B2 (en) * 2002-10-16 2006-05-16 Lake Shore Cryotronics, Inc. Method of manufacturing a spectral filter for green and longer wavelengths
WO2004054050A1 (ja) * 2002-12-10 2004-06-24 Nikon Corporation 紫外光源、紫外光源を用いた光治療装置、および紫外光源を用いた露光装置
JP4714136B2 (ja) * 2003-01-24 2011-06-29 トルンプフ インコーポレイテッド ファイバレーザ
FR2854249B1 (fr) * 2003-04-25 2005-07-08 Cit Alcatel Dispositif et procede de transformation de mode de propagation de signaux, par interferences
FR2855619B1 (fr) * 2003-05-27 2005-07-22 Cit Alcatel Fibre optique pour amplification ou pour emission laser
JP4047232B2 (ja) * 2003-06-18 2008-02-13 株式会社フジクラ 高次モードファイバ用モード変換器
US7120340B2 (en) * 2003-06-19 2006-10-10 Corning Incorporated Single polarization optical fiber laser and amplifier
JP4152813B2 (ja) * 2003-06-24 2008-09-17 株式会社フジクラ モード変換器用ファイバ、モード変換器、光伝送路
JP2005084386A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Mitsubishi Cable Ind Ltd ダブルクラッドファイバ及びそれを備えた光学装置、並びに、光増幅器
FR2860598B1 (fr) * 2003-10-03 2005-12-16 Cit Alcatel Supression de mode(s) de propagation de signaux indesirables en aval d'un convertisseur de mode
JP2005129863A (ja) 2003-10-27 2005-05-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd ダブルクラッドファイバへの励起光入射方法
US20050123241A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Moti Margalit Polarization independent frequency selective optical coupler
US7343098B2 (en) * 2003-12-17 2008-03-11 The Boeing Company Fiber optic phased array and associated method for accommodating atmospheric perturbations with phase and amplitude control
FR2864254B1 (fr) * 2003-12-23 2006-03-03 Cit Alcatel Fibre optique multimode hom a gestion de dispersion
US7724422B2 (en) * 2004-01-30 2010-05-25 Nufern Method and apparatus for providing light having a selected polarization with an optical fiber
US7742512B2 (en) * 2004-02-02 2010-06-22 Raytheon Company Scalable laser with robust phase locking
FR2867865B1 (fr) * 2004-03-16 2008-05-30 Cit Alcatel Fibre optique a compensation de dispersion chromatique en bande utilisant un mode d'ordre superieur
US7082243B2 (en) * 2004-04-05 2006-07-25 Corning Incorporated Large effective area high SBS threshold optical fiber
US6950578B1 (en) * 2004-05-28 2005-09-27 Fitel Usa Corp. Highly index-sensitive optical devices including long period fiber gratings
US7424193B2 (en) * 2004-07-14 2008-09-09 The Regents Of The University Of Michigan Composite waveguide
US7646955B2 (en) * 2004-07-26 2010-01-12 Corning Incorporated Multimode optical fiber with low differential mode delay
US7177510B2 (en) * 2004-08-09 2007-02-13 Fitel Usa Corp. Polarization insensitive microbend fiber gratings and devices using the same
FR2875016B1 (fr) * 2004-09-08 2006-11-24 Cit Alcatel Convertisseur de mode
JP4561314B2 (ja) * 2004-10-28 2010-10-13 日立電線株式会社 ファイバレーザ用光ファイバ、ファイバレーザ及びレーザ発振方法
US7171074B2 (en) * 2004-11-16 2007-01-30 Furakawa Electric North America Inc. Large mode area fibers using higher order modes
GB0500277D0 (en) * 2005-01-07 2005-02-16 Southampton Photonics Ltd Apparatus for propagating optical radiation
US20060233554A1 (en) 2005-04-14 2006-10-19 Siddharth Ramachandran Optical fiber systems for delivering short high power pulses
US7200308B2 (en) * 2005-06-28 2007-04-03 California Institute Of Technology Frequency conversion with nonlinear optical polymers and high index contrast waveguides
US7228029B1 (en) * 2005-09-20 2007-06-05 Furukawa Electric North America Inc. Short pulse lasers using large mode area fibers and higher order modes
FR2893149B1 (fr) * 2005-11-10 2008-01-11 Draka Comteq France Fibre optique monomode.
US20070206910A1 (en) 2006-03-04 2007-09-06 Siddharth Ramachandran Optical fibers and optical fiber devices with total dispersion greater than material dispersion
US7257293B1 (en) 2006-07-14 2007-08-14 Furukawa Electric North America, Inc. Fiber structure with improved bend resistance
US7356232B1 (en) * 2006-08-01 2008-04-08 Furukawa Electric North America Optical fibers for high power applications
EP2109790B1 (en) * 2007-02-05 2020-09-02 Furukawa Electric North America Inc. Pumping in a higher-order mode that is different from a signal mode

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1154853A (ja) * 1997-06-06 1999-02-26 Lucent Technol Inc ラマンファイバレーザを有するシステム
JP2002359420A (ja) * 2001-03-16 2002-12-13 Alcatel 二重クラッドフォトニック光ファイバ
JP2003158324A (ja) * 2001-11-26 2003-05-30 Nikon Corp 光源装置及び光照射装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013004590A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ増幅器
JP2016040792A (ja) * 2014-08-12 2016-03-24 日本電信電話株式会社 光増幅器及び光増幅器の設計方法
JP2017156641A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 日本電信電話株式会社 光ファイバ、モード変換器、光増幅器及び光伝送システム
JP2018097362A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 オーエフエス ファイテル,エルエルシー ラージモードフィールド直径における伝搬をサポートする偏波保持ファイバ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5484073B2 (ja) 2014-05-07
US20100002992A1 (en) 2010-01-07
US8412015B2 (en) 2013-04-02
US8000570B2 (en) 2011-08-16
CN101702959A (zh) 2010-05-05
US20100008633A1 (en) 2010-01-14
EP2109785A2 (en) 2009-10-21
AU2008213949B2 (en) 2013-05-16
CN101688949A (zh) 2010-03-31
EP2109790A2 (en) 2009-10-21
EP2109787A1 (en) 2009-10-21
US7925128B2 (en) 2011-04-12
EP2109786A4 (en) 2013-08-07
EP2109789A4 (en) 2014-02-19
WO2008097977A2 (en) 2008-08-14
EP2109788A4 (en) 2014-02-26
CN101688984A (zh) 2010-03-31
JP5250565B2 (ja) 2013-07-31
JP2010518631A (ja) 2010-05-27
US8103142B2 (en) 2012-01-24
EP2109790B1 (en) 2020-09-02
US20100103959A1 (en) 2010-04-29
WO2008097986A3 (en) 2008-09-25
US20100027938A1 (en) 2010-02-04
WO2008097986A2 (en) 2008-08-14
AU2008213831B2 (en) 2012-12-20
US8520299B2 (en) 2013-08-27
WO2008097968A2 (en) 2008-08-14
AU2008213831A1 (en) 2008-08-14
JP2010518633A (ja) 2010-05-27
CN101688950B (zh) 2012-06-06
JP5250564B2 (ja) 2013-07-31
WO2008097963A1 (en) 2008-08-14
EP2109790A4 (en) 2014-02-19
CN101688984B (zh) 2013-07-17
EP2109789A2 (en) 2009-10-21
JP2010518632A (ja) 2010-05-27
CN101688950A (zh) 2010-03-31
JP2010518634A (ja) 2010-05-27
CN101688949B (zh) 2012-01-18
CN101688948A (zh) 2010-03-31
WO2008097958A1 (en) 2008-08-14
EP2109788B1 (en) 2018-10-31
AU2008213822A1 (en) 2008-08-14
WO2008097977A3 (en) 2008-11-13
WO2008097968A3 (en) 2008-10-02
WO2008097988A2 (en) 2008-08-14
JP2010518752A (ja) 2010-05-27
AU2008213822B2 (en) 2013-08-29
CN101688944B (zh) 2016-03-30
EP2109785A4 (en) 2014-05-28
AU2008213833B2 (en) 2013-04-18
CN101688944A (zh) 2010-03-31
US20100034500A1 (en) 2010-02-11
WO2008097988A3 (en) 2008-09-25
AU2008213944A1 (en) 2008-08-14
AU2008213944B2 (en) 2013-04-04
AU2008213939B2 (en) 2012-07-26
EP2109788A2 (en) 2009-10-21
CN101688948B (zh) 2012-01-11
JP5276021B2 (ja) 2013-08-28
US20100008664A1 (en) 2010-01-14
EP2109786A1 (en) 2009-10-21
AU2008213939A1 (en) 2008-08-14
EP2109787A4 (en) 2014-02-19
AU2008213949A1 (en) 2008-08-14
AU2008213833A1 (en) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5484073B2 (ja) 光ファイバの利得ドープ領域の選択的励起
US8498044B2 (en) Amplification optical fiber, and optical fiber amplifier and resonator using the same
EP2249443B1 (en) Optical fiber laser
CA2693112C (en) Fiber laser having superior resistance to reflection light
JP6144705B2 (ja) シングルモードのネオジムファイバ源を用いた高パワーシングルモードのイッテルビウムファイバレーザシステム
JP2007123477A (ja) 光増幅用ファイバ及び光増幅器
JP5014640B2 (ja) マルチモードファイバ、光増幅器及びファイバレーザ
US20090041063A1 (en) Fiber laser apparatus
KR102472018B1 (ko) 고전력 클래딩 펌핑되는 단일 모드 섬유 라만 레이저
Abedin et al. Cladding-pumped hybrid single-and higher-order-mode (HOM) amplifier

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130710

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5484073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250