JP4561314B2 - ファイバレーザ用光ファイバ、ファイバレーザ及びレーザ発振方法 - Google Patents

ファイバレーザ用光ファイバ、ファイバレーザ及びレーザ発振方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4561314B2
JP4561314B2 JP2004314223A JP2004314223A JP4561314B2 JP 4561314 B2 JP4561314 B2 JP 4561314B2 JP 2004314223 A JP2004314223 A JP 2004314223A JP 2004314223 A JP2004314223 A JP 2004314223A JP 4561314 B2 JP4561314 B2 JP 4561314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
fiber
optical fiber
light
core region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004314223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006128384A (ja
Inventor
晃史 本郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2004314223A priority Critical patent/JP4561314B2/ja
Priority to CNB2005101166448A priority patent/CN100502173C/zh
Priority to US11/260,688 priority patent/US7792161B2/en
Publication of JP2006128384A publication Critical patent/JP2006128384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4561314B2 publication Critical patent/JP4561314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02319Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by core or core-cladding interface features
    • G02B6/02323Core having lower refractive index than cladding, e.g. photonic band gap guiding
    • G02B6/02328Hollow or gas filled core
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02347Longitudinal structures arranged to form a regular periodic lattice, e.g. triangular, square, honeycomb unit cell repeated throughout cladding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02357Property of longitudinal structures or background material varies radially and/or azimuthally in the cladding, e.g. size, spacing, periodicity, shape, refractive index, graded index, quasiperiodic, quasicrystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02295Microstructured optical fibre
    • G02B6/02314Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes
    • G02B6/02342Plurality of longitudinal structures extending along optical fibre axis, e.g. holes characterised by cladding features, i.e. light confining region
    • G02B6/02361Longitudinal structures forming multiple layers around the core, e.g. arranged in multiple rings with each ring having longitudinal elements at substantially the same radial distance from the core, having rotational symmetry about the fibre axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/0675Resonators including a grating structure, e.g. distributed Bragg reflectors [DBR] or distributed feedback [DFB] fibre lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/0672Non-uniform radial doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • H01S3/06741Photonic crystal fibre, i.e. the fibre having a photonic bandgap

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

本発明は、レーザ加工や医療などに有用な高出力のレーザ光を発振するファイバレーザ用光ファイバ及びそれを用いたファイバレーザならびにレーザ発振方法に関するものである。
現在のファイバレーザは、主に、図3に示すような2重クラッド構造の光ファイバ41を使用している。
コア領域42には、ネオジム(Nd)、イッテルビウム(Yb)、エルビウム(Er)、トリウム(Th)等の希土類元素が添加されている。そのコア領域42は、内側クラッド領域44により包囲され、さらに、その内側クラッド領域44は外側クラッド領域45により包囲される。
光ファイバ41に入射した励起光46は、内側クラッド領域44内をマルチモードで伝搬し、次第にコア領域42に吸収されて減衰する。その励起光46が吸収されるときに、希土類元素が励起されてレーザ光48が発振される(例えば、特許文献1参照)。
このような2重クラッド構造の光ファイバ41を用いたファイバレーザは、年々出力を増大させ数百Wの発振も実現している。
特開2002−055239号公報 特開2002−055240号公報 特開2002−277669号公報 特開2002−359420号公報 特表2002−541507号公報
しかしながら、さらに高出力発振を実現しようとすると、コア領域42内でパワー密度が非常に高くなり、コア領域42が破壊する可能性がある。これは、非線形光学効果によりレーザエネルギーの増加に伴ってコア領域42の屈折率が上昇し、レーザエネルギーの自己集束作用が働くためである。
このように、現在のファイバレーザは数百W程度の発振が限界で、さらに高出力の発振を目指すためには、コア領域を拡大しなければならない。しかし、コア領域を拡大すると、シングルモード発振でなくなりマルチモードとなってしまい、高品質のレーザビームを得ることができなくなってしまう。
コア領域を拡大しレーザのエネルギー密度(パワー密度)を下げるとともに、高次モードでの発振を抑制するためにファイバレーザ用光ファイバを丸め、高次モードの曲げ損失が最低次モードの曲げ損失よりも大きいことを利用すると、コアがある程度大きくてもシングルモード発振を実現することができる。しかし、シングルモード発振を維持できるコア領域の大きさには限界がある。またファイバレーザ用光ファイバを丸めなければならず、レーザ加工や医療用として用いるためには、光源となるファイバレーザとは別に光源から被照射物までレーザ光を導く伝送路が必要となり、光学系が複雑になるだけでなく、接続部における端面破壊や発振レーザのビームの質の悪化を招く。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、高出力なファイバレーザを実現することが可能で、かつ光源と同時にレーザ光を導く伝送路としての役割も兼ねた新規なファイバレーザ用光ファイバを提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、中空コア領域と、ファイバの長手方向に延び上記中空コア領域を包囲する複数の空孔と該複数の空孔を包囲する円環状の充実部とを有する内側クラッド領域と、該内側クラッド領域を包囲する外側クラッド領域とを備えたファイバレーザ用光ファイバであって、上記内側クラッド領域の上記充実部は希土類元素が部分的あるいは全域に添加された石英材料からなり、上記外側クラッド領域の屈折率を、上記内側クラッド領域の上記充実部の屈折率よりも低く、上記複数の空孔における各空孔の孔径、および各空孔間の距離は、発振するレーザ光の発振波長帯に対して高次モードの伝送損失が最低次モードの伝送損失よりも大きくなるバンドギャップが形成されるように設定されているものである。
好ましくは、上記外側クラッド領域がフッ素を含有する石英材料あるいは高分子樹脂からなるものである。
上記目的を達成するために本発明は、請求項1または2記載のファイバレーザ用光ファイバの片端または両端に、レーザ光の発振波長帯の光を反射するための反射器を設けたものである。
上記目的を達成するために本発明は、請求項1または2記載のファイバレーザ用光ファイバの片端または両端に、ゲルマニウム添加の石英材料からなるコア領域が形成された充実型光ファイバを接続したものである。
好ましくは、上記充実型光ファイバのコア領域に、レーザ光の発振波長帯の光を反射するためのファイバグレーティングが形成されたものである。
好ましくは、上記充実型光ファイバのコア領域の直径が上記内側クラッド領域の外径と略等しいものである。
上記目的を達成するために本発明のレーザ発振方法は、請求項1からいずれかに記載のファイバレーザ用光ファイバを使用し、該ファイバレーザ用光ファイバに励起光を入射し、該励起光を上記ファイバレーザ用光ファイバの中空コア領域および内側クラッド領域に閉じ込めて伝搬させ、上記内側クラッド領域の充実部の希土類元素で発光したレーザ光を上記中空コア領域に閉じ込めて発振・伝搬させるものである。
上記目的を達成するために本発明のレーザ発振方法は、請求項1または2記載のファイバレーザ用光ファイバを使用し、該ファイバレーザ用光ファイバの両端にレーザ光の発振波長帯の光を反射するための反射器を各々設け、それら反射器により共振器を構成し、上記ファイバレーザ用光ファイバに励起光を入射し、該励起光を上記ファイバレーザ用光ファイバの中空コア領域および内側クラッド領域に閉じ込めて伝搬させ、上記内側クラッド領域の充実部の希土類元素で発光したレーザ光を上記中空コア領域に閉じ込めて発振・伝搬させるものである。
好ましくは、上記反射器として、ゲルマニウム添加の石英材料からなるコア領域が形成されると共に該コア領域に上記レーザ光の発振波長帯の光を反射するためのファイバグレーティングが形成された充実型光ファイバを用いたものである。
上記目的を達成するために本発明のファイバレーザは、請求項1からいずれかに記載のファイバレーザ用光ファイバと、励起光源とを備えたものである。
本発明によれば、以下のような優れた効果を発揮するものである。
(1)発振レーザエネルギーのほとんどが中空コア領域を伝搬するために、損傷閾値が高くなり、kW級の高出力ファイバレーザを実現することができる。
(2)丸めて高次モードを抑制しなくても、最低次モードのみを選択的に発振させることができるので、高品質のレーザビームが得られると共に光源と伝送路とを兼ねることができる。
以下、本発明の好適な一実施形態を添付図面に基づいて詳述する。
図1(a)は、本発明の第一の実施形態であるファイバレーザ用光ファイバの横断面図を示したものである。
本実施形態のファイバレーザ用光ファイバは、中空コア領域を有する中空コア光ファイバを用いたものである。
図1(a)に示すように、ファイバレーザ用光ファイバ1は、中空コア領域11と、その中空コア領域11を包囲する内側クラッド領域15と、その内側クラッド領域15を包囲する外側クラッド領域14とを備える。さらに、内側クラッド領域15は、ファイバレーザ用光ファイバ1(ファイバ)1の長手方向に延び中空コア領域11を包囲する複数の空孔12と、充実部13とを有する。
図1(a)において、空孔12は、中空コア領域11の周囲に、略最密となるように配置される。中空コア領域11の径は、レーザ光の波長よりも大きければよく、レーザ光のパワー、レーザ光径に応じて適宜設定される。それら空孔12の孔径及び各空孔12間の間隔は、発振するレーザ光の波長(発振波長帯)に対してバンドギャップが形成されるように設定される。これにより、レーザ光の発振波長帯の光を低損失で中空領域を伝搬できる。なお、空孔12は、図1(b)に示すように、コア中心を中心とする複数の同心円上に並べて配置しても良い。これに限らず、空孔12の形状、配置は、レーザ光の波長に対してバンドギャップを形成するように設定されているものであれば良い。
励起光は特に限定されないが、例えば、波長0.8μmから0.98μmの高出力マルチモード半導体レーザ光を使用する。レーザ光の波長(発振波長帯)は特に限定されないが、例えば、1.06μmあるいは1.0μm帯のレーザ光が発振するように、空孔12の孔径及び空孔12間の間隔を設定する。
ファイバレーザ用光ファイバ1において、中空コア領域11及びその外側の複数の空孔12を包囲する充実部13は、希土類元素が部分的あるいは全域に添加された石英材料で構成される。希土類元素として例えば、NdおよびYbを用いることができる。発振させるレーザの波長によっては、Er、Thなどの希土類元素も有効である。
内側クラッド領域15よりも径方向外側の外側クラッド領域14は、充実であり、フッ素添加の石英材料から形成される。外側クラッド領域14は、内側クラッド領域15の充実部13よりも屈折率が低くなっている。なお、外側クラッド領域としてフッ素添加の高分子樹脂を用いても良い。
次に本実施形態のファイバレーザ用光ファイバ1の作用を説明する。
ファイバレーザ用光ファイバ1に励起光を入射すると、その励起光は中空コア領域11および内側クラッド領域15を伝搬する。励起光は、中空コア領域11も伝搬するが、次第に内側クラッド領域15の充実部13内で吸収され減衰する。そのとき、内側クラッド領域15の希土類元素が励起光を吸収することで、レーザ光が発振する。
発振したレーザ光は、中空コア領域11に閉じ込められ中空コア領域11を伝搬する。上述したように、本実施形態では、中空コア領域11とこれを囲む複数の空孔12を有する中空コア光ファイバをファイバレーザ用光ファイバ1として用い、レーザ光の発振波長に対し低損失になるようにバンドギャップを形成している。そのため、レーザの発振波長帯の光は、高次モードも比較的低損失で伝送されるが、高次モードの伝送損失は最低次モードの伝送損失よりも大きいので、最低次モードのみが選択的に発振し、シングルモード発振に近い高いビームの質が維持される。
一方、励起光は、中空コア領域11および内側クラッド領域15に閉じ込められて伝搬する。外側クラッド領域14は、フッ素添加の石英材料を用い、内側クラッド領域15の充実部13よりも屈折率を相対的に低くしているので、励起光は外側クラッド領域14へ漏洩することなく伝搬する。ここで屈折率は、励起光の波長における屈折率であり、励起光の波長における屈折率において、外側クラッド領域14の屈折率を内側クラッド領域15の充実部13よりも相対的に低くする。
このように、本実施形態のファイバレーザ用光ファイバ1は、発振レーザエネルギーのほとんどが中空コア領域11を伝搬するために、損傷閾値が高くレーザエネルギー密度を非常に高くしても損傷し難い。そのため、kW級の高出力ファイバレーザを実現することができる。
また、丸めて高次モードを抑制しなくても、最低次モードのみを選択的に発振させることができるので、高品質のレーザビームを得ることができると共に光源と伝送路とを兼ねることができる。
図2は、レーザ発振を得るための本発明による第二の実施形態を説明するためのものである。
図2に示すように、第二の実施形態のファイバレーザ用光ファイバ2は、第一の実施形態のファイバレーザ用光ファイバ1と同様の構造を有する中空コア光ファイバ21の両端部に、充実型光ファイバ22a、22bを各々設けたものである。
中空コア光ファイバ21には、第一の実施形態と同様に中空コア領域11とそれを囲んで複数の空孔12が形成される。この中空コア光ファイバ21は、レーザ発振の波長に従い空孔12の孔径及び空孔12間の間隔を調整することで、バンドギャップが形成される。
中空コア光ファイバ21の両端には、短尺で石英系の充実型光ファイバ22a、22bが各々融着接続される。この短尺の充実型石英系光ファイバ22は、ゲルマニウムが添加された石英材料から形成されるコア領域25と、そのコア領域25よりも屈折率が低いクラッド領域26とを備える。
コア領域25内には、エキシマレーザ照射によって周期的にコア領域25の屈折率を変化させたファイバグレーティング27が形成されている。そのファイバグレーティング27が、レーザの発振波長帯の光を反射するための反射器(フィルタ)をなす。両端のファイバグレーティング27a、27bの反射中心波長はレーザの発振波長に一致する。但し、一端(図2中左端)のファイバグレーティング27aの反射率は約99%以上とし、他端(図2中右端)のファイバグレーティング27bの反射率は約96%とする。
ファイバレーザ用光ファイバ2では、これらレーザ発振波長の光を反射するファイバグレーティング27a、27bによって共振器が構成され、レーザ発振した出力光29は、反射率の低いファイバグレーティング27bが形成された側のファイバレーザ用光ファイバ2の端面2bから取り出される。
励起光28は、反射率の高いファイバグレーティング27aが形成された側の端面2aから入射される。励起光28はファイバグレーティング27aによる反射を受けないので、ファイバレーザ用光ファイバ2の端面2aより効率よく入射されて中空コア光ファイバ21を減衰しながら伝搬する。
ファイバグレーティング27が形成された充実型光ファイバ21のコア領域25の直径は、内側クラッド領域15の外径(直径)と略等しくなるようにする。これにより励起光28は、短尺充実型光ファイバ22を介して中空コア光ファイバ21へ効率よく入射することができ、励起光28から発振光への変換効率を高めることができる。
本実施形態では、第一の実施形態と同様の効果が得られ、さらに、中空コア光ファイバ21とファイバグレーティング27を有する短尺の充実型光ファイバ22を接続することによって、共振器構造を容易に形成することができる。その結果レーザ加工や医療用レーザ治療器のシステムを簡略化することができる。
本実施形態では、中空コア光ファイバ21の両端に短尺の充実型光ファイバ22a、22bを各々接続し、それら両端の充実型光ファイバ22a、22bにファイバグレーティング27a、27bを各々形成して、この二つのファイバグレーティング27a、27b間で共振器を構成しレーザ発振を行っているが、一方のファイバグレーティングを形成せず、一つのファイバグレーティングとフレネル反射面との間で共振器を形成することもできる。
さらに共振器を構成するレーザの発振波長帯の光を反射する反射器は、ファイバグレーティングだけでなく多層膜反射フィルタを用いてもよい。
また、充実型ファイバを中空コア光ファイバの片端にのみ接続するようにしてもよい。
また、本実施形態では、励起光28を、レーザ発振の波長において反射率のより大きなファイバグレーティング27aを形成した側の端面2aから入射したが、双方の端面2a、2bから入射してもよい。
また、励起光を、片側の端面2aや両端面2a、2bから入射させる以外にも、中空コア光ファイバの側面から入射させるようにしてもよい。
また、図1(a)のファイバレーザ用光ファイバ1や、図1(b)のファイバレーザ用光ファイバ3や、図2(a)のファイバレーザ用光ファイバ2に励起光源を接続し、ファイバレーザを構成できる。
図1(a)は、本発明に係る一実施形態によるファイバレーザ用光ファイバ の断面図を示す。図1(b)は、他の実施形態のファイバレーザ用光ファイバの断面図を示す。 図2(a)は、第二の実施形態のファイバレーザ用光ファイバの側面図を示す。図2(b)は、図2(a)のA−A断面図を示す。図2(c)は、図2(a)のB−B断面図を示す。 従来の二重クラッド構造の光ファイバの側面図を示す。
1、2、3 ファイバレーザ用光ファイバ
11 中空コア領域
12 空孔
13 充実部
14 外側クラッド領域
15 内側クラッド領域
21 中空コア光ファイバ
22a、22b 充実型光ファイバ
25 コア領域
26 クラッド領域
27a、27b ファイバグレーティング

Claims (10)

  1. 中空コア領域と、ファイバの長手方向に延び上記中空コア領域を包囲する複数の空孔と該複数の空孔を包囲する円環状の充実部とを有する内側クラッド領域と、該内側クラッド領域を包囲する外側クラッド領域とを備えたファイバレーザ用光ファイバであって、
    上記内側クラッド領域の上記充実部は希土類元素が部分的あるいは全域に添加された石英材料からなり、
    上記外側クラッド領域の屈折率は上記内側クラッド領域の上記充実部の屈折率よりも低く、
    上記複数の空孔における各空孔の孔径、および各空孔間の距離は、発振するレーザ光の発振波長帯に対して高次モードの伝送損失が最低次モードの伝送損失よりも大きくなるバンドギャップが形成されるように設定されていることを特徴とするファイバレーザ用光ファイバ。
  2. 上記外側クラッド領域がフッ素を含有する石英材料あるいは高分子樹脂からなる請求項1記載のファイバレーザ用光ファイバ。
  3. 請求項1または2記載のファイバレーザ用光ファイバの片端または両端に、レーザ光の発振波長帯の光を反射するための反射器を設けたことを特徴とするファイバレーザ用光ファイバ。
  4. 請求項1または2記載のファイバレーザ用光ファイバの片端または両端に、ゲルマニウム添加の石英材料からなるコア領域が形成された充実型光ファイバを接続したことを特徴とするファイバレーザ用光ファイバ。
  5. 上記充実型光ファイバのコア領域に、レーザ光の発振波長帯の光を反射するためのファイバグレーティングが形成された請求項4記載のファイバレーザ用光ファイバ。
  6. 上記充実型光ファイバのコア領域の直径が上記内側クラッド領域の外径と略等しい請求項4または5記載のファイバレーザ用光ファイバ。
  7. 請求項1から6いずれかに記載のファイバレーザ用光ファイバを使用し、該ファイバレーザ用光ファイバに励起光を入射し、該励起光を上記ファイバレーザ用光ファイバの中空コア領域および内側クラッド領域に閉じ込めて伝搬させ、上記内側クラッド領域の充実部の希土類元素で発光したレーザ光を上記中空コア領域に閉じ込めて発振・伝搬させることを特徴とするレーザ発振方法。
  8. 請求項1または2記載のファイバレーザ用光ファイバを使用し、該ファイバレーザ用光ファイバの両端にレーザ光の発振波長帯の光を反射するための反射器を各々設け、それら反射器により共振器を構成し、上記ファイバレーザ用光ファイバに励起光を入射し、該励起光を上記ファイバレーザ用光ファイバの中空コア領域および内側クラッド領域に閉じ込めて伝搬させ、上記内側クラッド領域の充実部の希土類元素で発光したレーザ光を上記中空コア領域に閉じ込めて発振・伝搬させることを特徴とするレーザ発振方法。
  9. 上記反射器として、ゲルマニウム添加の石英材料からなるコア領域が形成されると共に該コア領域に上記レーザ光の発振波長帯の光を反射するためのファイバグレーティングが形成された充実型光ファイバを用いた請求項8記載のレーザ発振方法。
  10. 請求項1から6いずれかに記載のファイバレーザ用光ファイバと、励起光源とを備えたことを特徴とするファイバレーザ。
JP2004314223A 2004-10-28 2004-10-28 ファイバレーザ用光ファイバ、ファイバレーザ及びレーザ発振方法 Expired - Fee Related JP4561314B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004314223A JP4561314B2 (ja) 2004-10-28 2004-10-28 ファイバレーザ用光ファイバ、ファイバレーザ及びレーザ発振方法
CNB2005101166448A CN100502173C (zh) 2004-10-28 2005-10-26 光纤激光器用光纤、光纤激光器及激光器起振方法
US11/260,688 US7792161B2 (en) 2004-10-28 2005-10-28 Optical fiber for fiber laser, fiber laser, and laser oscillation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004314223A JP4561314B2 (ja) 2004-10-28 2004-10-28 ファイバレーザ用光ファイバ、ファイバレーザ及びレーザ発振方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006128384A JP2006128384A (ja) 2006-05-18
JP4561314B2 true JP4561314B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=36316273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004314223A Expired - Fee Related JP4561314B2 (ja) 2004-10-28 2004-10-28 ファイバレーザ用光ファイバ、ファイバレーザ及びレーザ発振方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7792161B2 (ja)
JP (1) JP4561314B2 (ja)
CN (1) CN100502173C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4254716B2 (ja) * 2005-01-27 2009-04-15 日立電線株式会社 レーザエネルギー伝送用光ファイバ及びレーザエネルギー伝送方法並びにレーザエネルギー伝送装置
EP1942083A1 (en) * 2006-12-07 2008-07-09 Datwyler Fiber Optics S.A. Method and apparatus for fabricating a preform for an active optical fiber, active optical fiber and amplifier
AU2008213831B2 (en) * 2007-02-05 2012-12-20 Ofs Fitel, Llc Selectively pumping a gain-doped region of an optical fiber
US8294982B2 (en) * 2008-01-08 2012-10-23 University Of North Carolina At Charlotte Apparatuses and methods for performing gain guiding
WO2009088598A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-16 University Of North Carolina At Charlotte Apparatuses and methods for performing gain guiding
GB0802983D0 (en) * 2008-02-19 2008-03-26 Univ Kent Canterbury Optical fibre
JP4443627B2 (ja) * 2008-02-19 2010-03-31 株式会社フジクラ 光ファイバレーザ
EP2321678B1 (en) * 2008-08-18 2018-12-26 NKT Photonics A/S Optical fiber with resonant structure of cladding features connected to light sink
CN101938080B (zh) * 2010-06-25 2011-11-30 北京交通大学 一种具有单模输出tm01模式特性的有源光纤
US8369664B2 (en) * 2010-07-30 2013-02-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical apparatus for forming a tunable cavity
JP4667535B1 (ja) * 2010-11-02 2011-04-13 株式会社フジクラ 増幅用光ファイバ、及び、それを用いた光ファイバ増幅器及び共振器
KR101180289B1 (ko) * 2011-01-13 2012-09-07 연세대학교 산학협력단 하이브리드 광결정광섬유 및 이의 제조방법.
US8446590B2 (en) 2011-06-01 2013-05-21 Honeywell International Inc. Optical filtering for resonator-fiber-optic gyroscopes
US8422024B2 (en) * 2011-06-01 2013-04-16 Honeywell International Inc. High performance hollow-core optical-fiber filter for optical rotation sensing
CN102401933A (zh) * 2011-11-21 2012-04-04 武汉虹拓新技术有限责任公司 一种全掺杂光子晶体光纤及其制备方法
US11344975B2 (en) * 2015-04-09 2022-05-31 Siemens Energy, Inc. Optically conductive filler for laser processing
WO2017197094A2 (en) * 2016-05-13 2017-11-16 Corning Incorporated Optical tube waveguide lasing medium and related method
US10574021B2 (en) 2016-05-13 2020-02-25 Corning Incorporated Optical tube waveguide lasing medium and related method
WO2021035191A1 (en) * 2019-08-21 2021-02-25 Ofs Fitel, Llc Coupling loss reduction between optical fibers
DE102020127432A1 (de) * 2020-10-19 2022-04-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Gepulster oder kontinuierlicher Faserlaser oder -verstärker mit speziell dotierter aktiver Faser
US11506818B1 (en) * 2021-12-22 2022-11-22 IRflex Corporation Circular photonic crystal fibers

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318260A (ja) * 2000-03-03 2001-11-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 偏波保持光ファイバ
JP2002185063A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Hitachi Cable Ltd 希土類元素添加光ファイバ及びそれを用いた光デバイス
WO2003019257A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Crystal Fibre A/S Optical fibre with high numerical aperture, method of its production, and use thereof
JP2003227941A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単一モードフォトニックバンドギャップファイバおよびそのガラス母材
US20030174986A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Micron Technology, Inc. Hollow core photonic bandgap optical fiber
JP2004220026A (ja) * 2003-01-13 2004-08-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 微細構造光ファイバとそれを用いた光ファイバテープ心線・光コネクタ・光ファイバアレイ・光接続部材
JP2007511919A (ja) * 2003-11-19 2007-05-10 コーニング インコーポレイテッド アクティブフォトニックバンドギャップ光ファイバ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE268482T1 (de) * 1998-06-09 2004-06-15 Crystal Fibre As Faser mit photonischer bandlücke
GB9907655D0 (en) 1999-04-01 1999-05-26 Secr Defence A photonic crystal fibre and a method for its production
CN1192261C (zh) 1999-04-01 2005-03-09 Nkt研究及创新公司 光子晶体光纤及其制造方法
CA2371100C (en) * 1999-04-30 2012-10-02 University Of Southampton An optical fibre arrangement
US6788865B2 (en) * 2000-03-03 2004-09-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Polarization maintaining optical fiber with improved polarization maintaining property
JP2002055240A (ja) 2000-08-09 2002-02-20 Mitsubishi Cable Ind Ltd フォトニッククリスタルファイバ及びその製造方法
JP2002055239A (ja) 2000-08-09 2002-02-20 Mitsubishi Cable Ind Ltd フォトニッククリスタルファイバ及びその製造方法
US6751241B2 (en) * 2001-09-27 2004-06-15 Corning Incorporated Multimode fiber laser gratings
FR2822243B1 (fr) 2001-03-16 2003-06-20 Cit Alcatel Fibre optique photonique a double gaine
JP4080701B2 (ja) 2001-03-22 2008-04-23 三菱電線工業株式会社 ダブルクラッドファイバ及びその製造方法
US6831934B2 (en) * 2001-05-29 2004-12-14 Apollo Instruments, Inc. Cladding pumped fiber laser
US7590323B2 (en) * 2001-08-30 2009-09-15 Crystal Fibre A/S Optical fibre with high numerical aperture, method of its production, and use thereof
US6847771B2 (en) * 2002-06-12 2005-01-25 Corning Incorporated Microstructured optical fibers and preforms and methods for fabricating microstructured optical fibers
US7082148B2 (en) * 2003-09-30 2006-07-25 The Regents Of The University Of California Diode pumped alkali vapor fiber laser

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001318260A (ja) * 2000-03-03 2001-11-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 偏波保持光ファイバ
JP2002185063A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Hitachi Cable Ltd 希土類元素添加光ファイバ及びそれを用いた光デバイス
WO2003019257A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Crystal Fibre A/S Optical fibre with high numerical aperture, method of its production, and use thereof
JP2003227941A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単一モードフォトニックバンドギャップファイバおよびそのガラス母材
US20030174986A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Micron Technology, Inc. Hollow core photonic bandgap optical fiber
JP2004220026A (ja) * 2003-01-13 2004-08-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 微細構造光ファイバとそれを用いた光ファイバテープ心線・光コネクタ・光ファイバアレイ・光接続部材
JP2007511919A (ja) * 2003-11-19 2007-05-10 コーニング インコーポレイテッド アクティブフォトニックバンドギャップ光ファイバ

Also Published As

Publication number Publication date
US20060098694A1 (en) 2006-05-11
US7792161B2 (en) 2010-09-07
CN1767281A (zh) 2006-05-03
CN100502173C (zh) 2009-06-17
JP2006128384A (ja) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561314B2 (ja) ファイバレーザ用光ファイバ、ファイバレーザ及びレーザ発振方法
JP4243327B2 (ja) フォトニックバンドギャップファイバ及びファイバ増幅器
US8498044B2 (en) Amplification optical fiber, and optical fiber amplifier and resonator using the same
JP3247292B2 (ja) 光通信システム
JP4443627B2 (ja) 光ファイバレーザ
JP5238509B2 (ja) フォトニックバンドギャップファイバ
JP6511235B2 (ja) ファイバレーザ装置
JP2010129886A (ja) ファイバレーザ用光ファイバ及びファイバレーザ
EP2078327A1 (en) Cascade laser
JP2006516811A (ja) ファイバレーザ
KR101238307B1 (ko) 고출력 네오디뮴 광섬유 레이저 및 증폭기
JP2010003896A (ja) ファイバレーザ用光ファイバ及びファイバレーザ
JP2010003895A (ja) ファイバレーザ用光ファイバ及びファイバレーザ
CN113167966B (zh) 滤波器装置、激光装置
JP6744074B2 (ja) 光ファイバグレーティング用光ファイバおよびファイバレーザ装置
US10693273B2 (en) Reflector, fiber cavity, and fiber laser
JP5390907B2 (ja) カスケードラマン共振器および光ファイバレーザ
CN210577001U (zh) 光纤激光器
JP2007123594A (ja) 光ファイバ型光増幅装置及びこれを用いた光ファイバ型レーザ装置
JP4873645B2 (ja) 光ファイバラマンレーザ装置
JP2005175171A (ja) Qスイッチ光ファイバレーザ
JP2010177314A (ja) ダブルクラッドファイバ、ファイバレーザ装置及び光増幅器
JP7189790B2 (ja) 光ファイバレーザおよび合波型光ファイバレーザ
WO2019021565A1 (ja) ファイバレーザ装置
KR102472018B1 (ko) 고전력 클래딩 펌핑되는 단일 모드 섬유 라만 레이저

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees