JP2010524966A - サクサグリプチンの結晶形およびその製造方法 - Google Patents

サクサグリプチンの結晶形およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010524966A
JP2010524966A JP2010504258A JP2010504258A JP2010524966A JP 2010524966 A JP2010524966 A JP 2010524966A JP 2010504258 A JP2010504258 A JP 2010504258A JP 2010504258 A JP2010504258 A JP 2010504258A JP 2010524966 A JP2010524966 A JP 2010524966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saxagliptin
free base
salt
equivalents
crystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010504258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010524966A5 (ja
Inventor
ジャック・ゼット・ゴーゴータス
メアリー・エフ・マリー
ジョン・ディ・ディマルコ
シャオティアン・エス・イン
チェンコウ・ウェイ
ユ・ジュロン
トラック・チ・ブ
グレゴリー・スコット・ジョーンズ
スコット・エイ・サビッジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2010524966A publication Critical patent/JP2010524966A/ja
Publication of JP2010524966A5 publication Critical patent/JP2010524966A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/52Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring condensed with a ring other than six-membered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)

Abstract

式I:
Figure 2010524966

(サクサグリプチン)
の化合物の物理的結晶構造、例えば、好ましくは、実質的に純粋な形態、および本明細書に記載した他の形態の、その遊離塩基一水和物(H−1型)およびその塩酸塩、例えば0.75当量のH2Oを含有する塩酸塩(H0.75−3型)および2当量のH2Oを含有する塩酸塩(H2−1型)、および塩酸塩(パターン P−5)、化合物IもしくはIAの構造を含有する医薬組成物、その製造方法、その製造に用いられる中間体、およびこのような構造を用いた糖尿病のような疾患の治療方法が提供される。

Description

本発明は、サクサグリプチンの多形性の結晶構造、その医薬組成物、このような結晶構造の製造方法、およびそれを用いた糖尿病のような障害の治療方法に関する。
構造:
Figure 2010524966
(またはその塩酸塩、もしくはトリフルオロ酢酸塩)
の化合物(以下、上記のDPP4阻害剤またはサクサグリプチンという)は、経口で有効な可逆的ジペプチジルペプチダーゼ−4(DPP4)阻害剤であり、これは米国特許第6,395,767号、実施例60に開示された2型糖尿病、肥満症および関連疾患を治療するための治療剤である。
米国特許出願第10/716,012号(公開番号US2005/0090539A1、2005年4月28日に公開)によって、サクサグリプチン、例えばその安息香酸塩(スキームVII、実施例41)、遊離塩基(実施例42)、その遊離塩基一水和物(実施例42)およびその塩酸塩(スキームVIIB、実施例42)の製造方法が開示され、その開示は本明細書に引用される。
(発明の概要)
本発明に従って、好ましくは実質的に純粋な形態の、式I:
Figure 2010524966
を有するサクサグリプチンの結晶構造、例えば
A. サクサグリプチンの遊離塩基およびその水和物、例えば
(a) サクサグリプチンの結晶性遊離塩基(N−3型であり、好ましくは実質的に純粋な形態である);
(b) 1当量のH2Oを含有するサクサグリプチンの遊離塩基の一水和物(H−1型であり、好ましくは実質的に純粋な形態である);および/または
(c) 0.5当量のH2Oを含有するサクサグリプチンの遊離塩基の半水和物(H.5−2型であり、好ましくは実質的に純粋な形態である)
B. サクサグリプチンの水和塩酸塩、すなわち
(a) 2当量のH2Oを含有する一塩酸塩 H2−1型(好ましくは、実質的に純粋な形態である);
(b) 0.75当量のH2Oを含有する一塩酸塩 H0.75−3型(好ましくは、実質的に純粋な形態である);
(c) 1.25当量のH2Oを含有する一塩酸塩 H1.25−2型(好ましくは、実質的に純粋な形態である);
(d) 1.67当量のH2Oを含有する1.33塩酸塩 H1.67−1型(好ましくは、実質的に純粋な形態である);(組成は、薬物 3:HCl 4:H2O 5)
(e) 2当量のH2Oを含有する二塩酸塩 H2−1型(好ましくは、実質的に純粋な形態である);
(f) パターンP−5であるサクサグリプチンの塩酸塩;あるいは
(g) B.(a)、B.(b)、B.(c)、および/またはB(f)の二つ以上の混合物、好ましくは、B.(a)、B.(b)、および/またはB(f)の混合物、またはB(a)およびB(f)の混合物(好ましくは、実質的に純粋な形態である)
C. サクサグリプチンの水和HBr塩、すなわち
(a) 2当量のH2Oを含有するH2−1型(好ましくは、実質的に純粋な形態である);並びに
(b) 1当量のH2Oを含有するH1−2型(T1H2型とも呼ばれる)(好ましくは、実質的に純粋な形態である)
D. サクサグリプチンの水和HI(ヨウ化水素)塩(2当量のH2Oを含有するH2−1型であり、好ましくは実質的に純粋な形態である)
E. 3当量のH2Oを含有するH3−1型であるサクサグリプチンの水和硫酸アンモニウム(NH4SO4)塩(好ましくは、実質的に純粋な形態である)
F. サクサグリプチンの硝酸(NO3)塩(N−1型)(好ましくは、実質的に純粋な形態である)
G. 0.5当量のH2Oを含有するH.5−1型であるR−H(1:1)酒石酸塩(好ましくは、実質的に純粋な形態である)
H. 4当量のH2Oを含有するH4−1型であるサクサグリプチンの(2:1)フマル酸塩(好ましくは、実質的に純粋な形態である)
I. サクサグリプチンのトリフルオロ酢酸塩、すなわち
(a) 実質的に純粋な形態のトリフルオロ酢酸塩 N−1型;
(b) 実質的に純粋な形態の2当量のH2Oを含有する水和トリフルオロ酢酸塩 H2−2型;または
(c) 実質的に純粋な形態の0.5当量のH2Oを含有する半水和トリフルオロ酢酸塩 H.5−1型
J. 実質的に純粋な形態の、構造:
Figure 2010524966
の1当量のH2Oを含有するH−1型であるサクサグリプチンの水和安息香酸塩が提供される。
以下の表Iは、本発明に従った上記で開示されたAからJの型(A(f)を含まない)の各々についての構造を示す。
表I
Figure 2010524966
* 「過酸塩」−薬物あたり一つより多くのHCl
** 「過塩基塩」−薬物あたり一つ未満のTFA
上記の本発明のサクサグリプチンの様々な結晶構造(または多形)は、溶液中で、米国特許第6,395,767号に開示された遊離塩基サクサグリプチンに変換される。
上記の本発明のサクサグリプチンの結晶構造のいずれも、本発明に従って、糖尿病および関連疾患の治療に使用するための様々な医薬製剤(以下に記載されるもの)に用いられてもよい。本発明のサクサグリプチンの好ましい結晶構造は、容易に製造され、容易にスケールアップされ、許容される寿命を有しており、医薬製剤に使用するための一般に許容される塩の形態であってもよいものである。したがって、サクサグリプチンの結晶性塩酸塩は、一般に、他の塩、例えば、HBr塩、HI塩、硝酸塩、トリフルオロ酢酸(TFA)塩、安息香酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、硫酸アンモニウム塩、および硝酸塩よりも好ましい。
より好ましいのは、単独またはHCl塩(パターンP−5)と組み合わせた、サクサグリプチンHCl塩二水和物(H2−1型)である
本発明の別の態様において、いずれの上記で示された本発明のサクサグリプチンの結晶形およびそのための医薬的に許容される担体を含む医薬組成物が提供される。
本発明の別の態様において、サクサグリプチンの結晶形、例えば、サクサグリプチンの以下の結晶塩:HCl、HBr、HI、NH4SO4、TFA(トリフルオロ酢酸)、半水和物(H.5−2型)(0.5当量のH2O) TFA、NO3、安息香酸塩、(1:1) H−酒石酸塩および(2:1)フマル酸塩を形成するための方法が提供され、その中で、該TFA塩は、以下の反応:
水性サクサグリプチン H+ TFA- + R+ X- → サクサグリプチン H+ X- + R+ TFA-
[式中、X-はアニオン塩を表す]
に従って、水中のイオンメタセシスを通してこのような結晶塩に変換される。
上記の本発明のイオンメタセシス方法を、以下にまとめる:
Figure 2010524966
本発明の上記の方法を実行する際に、サクサグリプチンTFA塩を温水に溶解し、上記で列挙した必要な塩(例えば、約1倍〜約3倍の過剰量)を加える。静置すると、新たな塩の結晶が形成する。
本発明のさらに別の態様において、その遊離塩基の一水和物(H−1型)の形態の結晶性サクサグリプチンの製造方法が、下記のように提供される。
その遊離塩基の一水和物(H−1型)の形態の結晶性サクサグリプチンの第一の製造方法には、
(a) 構造:
Figure 2010524966
を有するBoc保護型のサクサグリプチンを得て;
(b) 段階(a)からの該保護サクサグリプチンを有機溶媒(例えば、酢酸エチル、酢酸イソプロピルまたはメチルテトラヒドロフラン、好ましくは酢酸エチル)に溶解し;
(c) 段階(b)からの溶液を強鉱酸(例えば、塩酸、リン酸または硫酸、好ましくは、塩酸)と反応させ;
(d) 必要であれば、段階(b)に記載したような有機溶媒を、段階(c)からの反応混合物に加え;
(e) 約5〜約35℃、好ましくは約15〜約25℃の範囲の温度に反応混合物を冷却し;
(f) 段階(e)からの冷却した混合物を塩基(例えば、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、または水酸化ナトリウム、好ましくは無水炭酸カリウム)で処理し;
(g) 段階(f)からの混合物を濾過して、濾液から固形物を分離し;
(h) 該固形物を有機溶媒(段階(b)で示したもの)で適宜洗浄し;
(i) 集めて、濾液を濃縮し;
(j) 必要であれば、濾液に加え;
(k) 結晶が形成するまで濾液を撹拌し;
(l) 適宜、段階(j)を繰り返し;
(m) 適宜、該濾液を撹拌し;および
(n) 実質的に純粋な形態のサクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の結晶を回収する段階が含まれる。
その遊離塩基の一水和物(H−1型)の形態の結晶性サクサグリプチンの第二の製造方法には、
(a) Boc保護サクサグリプチンIAを得て;
(b) Boc保護サクサグリプチンIAと、有機溶媒(例えば、塩化メチレン、1,2−ジクロロエタン、またはクロロベンゼン、好ましくは塩化メチレン)、アルコール(例えばメタノール、エタノールまたはイソプロパノール、好ましくはメタノール)との混合物を、強鉱酸(例えば塩酸、リン酸または硫酸、好ましくは塩酸)と反応させて、その間に、水相および有機相を形成し;
(c) 該水相を集め;
(d) 該水相を有機溶媒(例えば段階(b)で用いられたもの、好ましくは塩化メチレン)、および水と混合し、次いで強塩基(例えばアルカリ金属塩基、例えば水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム、好ましくは水酸化ナトリウム)と混合して、pHを約8.8〜約10.8、好ましくは約9.0〜約10.5の範囲に調整し;
(e) 塩化ナトリウムを反応混合物に加え;
(f) 反応混合物を混合し、それによって水相および有機相を形成し;
(g) 適宜、該有機層を塩または食塩水溶液(例えば塩化アンモニウム食塩水溶液)で洗浄して、水層および有機層を形成し;
(h) 一部の有機溶媒(例えば塩化メチレン)を蒸発させながら、該有機層を有機溶媒(例えば酢酸エチル、酢酸イソプロピルまたはメチルテトラヒドロフラン、好ましくは酢酸エチル)で処理し;
(i) 残存する蒸留生成物を濾過して、塩化ナトリウムを除去し;
(j) 該濾液を濃縮して、酢酸エチル10mLあたり約1gのサクサグリプチンを得て;
(k) 結晶化が始まるまで、水を段階(j)からの混合物に加え;
(l) 適宜、追加の水を加えて、スラリーを形成し;
(m) 適宜、該スラリーを混合し;
(n) 該スラリーを濾過し;
(o) 適宜、生じたウェットケーキを段階(h)で定義した有機溶媒(好ましくは酢酸エチル)で洗浄し;
(p) 該ウェットケーキを減圧乾燥して、その遊離塩基の一水和物の形態(H−1型)の結晶性サクサグリプチンを得て;並びに
(q) 実質的に純粋な形態の該結晶性サクサグリプチン一水和物(H−1型)を回収する段階が含まれる。
本発明のさらに別の態様において、その遊離塩基の一水和物(H−1型)の形態の結晶性サクサグリプチンの第三の製造方法には、
(a) Boc保護型のサクサグリプチン(IA)を得て;
(b) 約55℃〜約75℃、好ましくは約60℃〜約70℃の範囲の温度で、該Boc保護型のサクサグリプチン(IA)の水混和性有機溶媒(例えばイソプロパノール、メタノール、もしくはアセトニトリル、好ましくはイソプロパノール)、水、および濃鉱酸(例えば塩酸、リン酸、もしくはメタンスルホン酸、好ましくは塩酸)の溶液を加熱し;
(c) 水を反応混合物に加え;
(d) 段階(c)からの混合物を約15℃〜約35℃、好ましくは約20℃〜約30℃の範囲の温度に冷却し;
(e) 該冷却した混合物に有機溶媒(例えば塩化メチレン、1,2−ジクロロエタンまたはクロロベンゼン、好ましくは塩化メチレン)を加え、混合物のpHを約8〜約10、好ましくは約8.5〜約9.5の範囲に調整し(塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば、水酸化ナトリウム、または水酸化カリウム、好ましくは水酸化ナトリウムおよび炭酸カリウムを用いて);
(f) 塩化ナトリウムを該pH調整溶液に溶解すると、二相が形成され;
(g) 該二相を分離し、該十分な有機相を集め;
(h) 該十分な有機相を濃縮して、残存する水を除去し;
(i) 該有機相を約15℃〜約35℃、好ましくは約20℃〜約30℃の範囲の温度に冷却し;
(j) 酢酸エチルまたは他の有機溶媒(例えば酢酸イソプロピル、またはメチルテトラヒドロフラン、好ましくは酢酸エチル)を該冷却した混合物に加え;
(k) 生じた溶液を濾過して、残存する塩化ナトリウムを除去し;
(l) 水を該溶液に加え、静置して、サクサグリプチン遊離塩基一水和物の結晶を形成し;並びに
(m) 実質的に純粋な形態のサクサグリプチン遊離塩基一水和物の結晶を回収する段階が含まれる。
以下の段階に従って、サクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の結晶を上記の段階(l)において回収してもよい:
(a) 水を段階(l)の生成物に加え;
(b) おおよそ蒸留速度で酢酸エチルを加えることによって、30℃未満で一定容積の蒸留を遂行し;
(c) 水を段階(b)からの混合物に加え、約0℃〜約15℃、好ましくは約0℃〜約10℃の範囲の温度に冷却し;
(d) 混合物からの固形物を濾過し;
(e) 生じたケーキを、有機溶媒(例えば酢酸エチル、酢酸イソプロピル、もしくはメチルテトラヒドロフラン、好ましくは酢酸エチル)、および水の混合物で洗浄し;
(f) 露点を約−8℃に維持しながら、約30℃〜約50℃、好ましくは約35℃〜約45℃で乾燥し;並びに
(g) 実質的に純粋な形態のサクサグリプチン遊離塩基(H−1型)一水和物の結晶を回収する。
本発明のさらに別の態様において、
(a) 遊離塩基のその一水和物(H−1型)の形態のサクサグリプチンを得て;
(b) H−1型のサクサグリプチンを、適当な有機溶媒(例えば塩化メチレン、イソプロピルアルコール、もしくはメタノール、好ましくは塩化メチレン、またはそれらの一つ以上の混合物、例えば塩化メチレンとイソプロピルアルコールの混合物)に溶解し;
(c) 段階(b)で生じた溶液を蒸発乾固させて、油を形成し;
(d) 段階(c)から生じた油を、適当な有機溶媒(例えば酢酸エチル、酢酸イソプロピル、またはメチルテトラヒドロフラン、好ましくは酢酸エチル)に溶解し;並びに
(e) 段階(d)から生じた溶液を蒸発させて、サクサグリプチンの遊離塩基(N−3型)の結晶のスラリーを形成する段階を含むことを特徴とする、遊離塩基(N−3型)の形態の結晶性サクサグリプチンの製造方法が提供される。
N−3型の遊離塩基のスラリーを乾燥し、実質的に純粋な形態で回収し、窒素下で保存して、一水和物(H−1型)への再水和を防いでもよい。
本発明のさらに別の態様において、サクサグリプチン遊離塩基を温めたキシレンに溶解し、それによって、静置するとサクサグリプチン遊離塩基0.5水和物の結晶が現れる段階を含むことを特徴とする、その半水和物(H.5−2型)の形態の結晶性サクサグリプチン遊離塩基の製造方法が提供される。
本発明の別の態様において、
(a) サクサグリプチンの遊離塩基一水和物(H−1型)を濃HCl、ジオキサンおよびアルコール、例えばエタノールに溶解し;並びに
(b) 室温で静置して、二塩酸塩(H2−1型)の結晶を回収する段階を含むことを特徴とする、その二水和物の形態のサクサグリプチンの結晶性二塩酸塩(H2−1型)の製造方法が提供される。
本発明のさらに別の態様において、
(a) そのトリフルオロ酢酸塩の形態のサクサグリプチンを得て;
(b) 段階(a)からの塩を水に溶解し;
(c) 生じた水溶液のpHを、強塩基(例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム、好ましくは水酸化ナトリウム)を用いて約9〜約9.8、好ましくは約9.2〜約9.6の範囲のpHに調整して、水相および有機相を形成し;
(d) 段階(c)から生じた溶液を有機溶媒(例えば塩化メチレン、1,2−ジクロロエタンまたはクロロベンゼン、好ましくは塩化メチレン)で処理して、該十分な塩化メチレン(有機溶媒)層から該水層を抽出し;
(e) 塩酸溶液を該十分な有機(塩化メチレン)溶液に加え;
(f) 該有機(塩化メチレン)溶液を蒸発乾固させ;
(g) 段階(f)から生じた固形物をアルコール溶媒(例えばエタノール、メタノールまたはイソプロパノール、好ましくはエタノール)に溶解し;
(h) 段階(g)からのアルコール(エタノール)溶液を約35℃〜約60℃、好ましくは約40℃〜約50℃の範囲の温度に加熱し;
(i) t−ブチルメチルエーテル(MTBE)または他のスラリー剤(slurrying agent)(例えば酢酸エチルもしくは酢酸イソプロピル)を段階(h)からの加熱溶液に加えて、スラリーを形成し;
(j) 生じたスラリーを冷却し;
(k) 該スラリーを濾過し;
(l) 生じたウェットケーキを乾燥して、その塩酸塩の形態のサクサグリプチン二水和物(H2−1型)の結晶を得て;並びに
(m) 実質的に純粋な形態のそのモノHCl塩のサクサグリプチン二水和物の結晶を回収する段階を含むことを特徴とする、その二水和物の形態のサクサグリプチンの結晶性一塩酸塩(H2−1型)の製造方法が提供される。
本発明のさらに別の態様において、
(a) 該BOC保護した化合物:
Figure 2010524966
を得て;
(b) 該BOC保護した化合物を有機溶媒(好ましくは酢酸エチル)に溶解し;
(c) 該BOC保護した化合物を塩酸と反応させて、サクサグリプチンの結晶を形成し;並びに
(d) このように形成したサクサグリプチンの水和1.33塩酸塩(H1.67型)の結晶を回収する段階を含むことを特徴とする、その水和物の形態のサクサグリプチンの結晶性1.33塩酸塩(H1.67−1型)の製造方法が提供される。
本発明の別の態様において、
(a) その一塩酸塩二水和物(H2−1型)を約1時間〜約2時間、約25℃〜約55℃の温度で加熱し;および
(b) 該塩酸塩(H0.75−3型)の結晶を回収する段階を含むことを特徴とする、その水和物(0.75当量のH2O)の形態のサクサグリプチンの結晶性塩酸塩(H0.75−3型)の製造方法が提供される。
本発明のさらに別の態様において、サクサグリプチン遊離塩基を、約5〜約20% メタノール、好ましくは約8%〜約12% メタノールを含有する塩酸に溶解し、それによって、静置するとサクサグリプチン塩酸塩(1.25当量のH2O)(H1.25−2型)の結晶が現れる段階を含むことを特徴とする、その1.25水和物の形態のサクサグリプチンの結晶性塩酸塩(H1.25−2型)の製造方法が提供される。
本発明のさらに別の態様において、
(a) そのトリフルオロ酢酸塩の形態のサクサグリプチンを得て;
(b) 段階(a)からの塩を水に溶解し;
(c) 段階(b)から生じた水溶液のpHを、強塩基、例えばアルカリ金属水酸化物、例えば、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム、好ましくは水酸化ナトリウムを用いて約9〜約9.8、好ましくは約9.2〜約9.6の範囲のpHに調整し;
(d) 段階(c)から生じた溶液を有機溶媒(例えば塩化メチレン 1,2−ジクロロメタンまたはクロロベンゼン、好ましくは塩化メチレン)で処理して、該十分な有機(塩化メチレン)層から十分な水層を抽出し;
(e) アルコール、例えばエタノール、メタノールまたはイソプロパノール、好ましくはエタノールを該十分な有機(塩化メチレン)溶液に加えて;
(f) 段階(e)から生じた溶液を約25〜約45℃、好ましくは約32℃〜約40℃の範囲の温度に加熱し;
(g) 段階(f)から生じた加熱溶液をサクサグリプチンの酒石酸塩の種晶で処理し;
(h) L−酒石酸をアルコール溶媒、例えばエタノール、メタノールまたはイソプロパノール、好ましくはエタノールに別々に溶解し;
(i) 生じた酒石酸溶液を段階(g)からの(種晶を加えた)サクサグリプチン酒石酸の十分な溶液と混合して、スラリーを形成し;
(j) 段階(i)からのスラリーを冷却し;並びに
(k) 酒石酸塩の形態の結晶性サクサグリプチン(好ましくは、実質的に純粋な形態である)を回収する段階を含むことを特徴とする、1当量のH2Oを含有するその酒石酸塩の形態の結晶性サクサグリプチン(H.5−1型)の製造方法が提供される。
本発明のさらに別の態様において、サクサグリプチンのHBr塩のH2−1型を、約1時間〜約2時間、約25℃〜約55℃の温度で加熱し、並びに1当量のH2Oを含有するH1−2型 HBr塩の結晶を回収する段階を含むことを特徴とする、1当量のH2Oを含有するH1−2型であるサクサグリプチンの水和HBr(臭化水素)塩の製造方法が提供される。
本発明の別の態様において、
(a) サクサグリプチン−トリフルオロ酢酸(TFA)塩の脱イオン化水溶液を得て;
(b) 生じた水溶液のpHを、強塩基(例えばアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム、好ましくは水酸化ナトリウム)を用いて約8.5〜約9.5、好ましくは約9.1に調整して、水層および有機層を形成し;
(c) 該水層を有機溶媒(例えば塩化メチレン、1,2−ジクロロメタン、またはクロロベンゼン、好ましくは塩化メチレン)で抽出し;
(d) 該有機(塩化メチレン)溶液を乾燥するまで乾燥し;
(e) 生じた固形物を回収し;
(f) 該固形物をアルコール溶媒(例えばエタノール、メタノールまたはイソプロパノール、好ましくはエタノール)に溶解し;
(g) 安息香酸の、好ましくはアルコール溶媒(例えばエタノール、メタノールまたはイソプロピルアルコール、好ましくはエタノール)の溶液を、段階(f)からの有機(エタノール)溶液に何回かに分けて加えて、結晶性物質のスラリーを形成し;
(h) 適宜、生じたスラリーを撹拌し;
(i) 段階(g)もしくは(h)からのスラリーを濾過して、ウェットケーキを回収し;
(j) 適宜、該ウェットケーキを段階(f)のようなアルコール溶媒(好ましくはエタノール)で洗浄し;
(k) 該ウェットケーキを乾燥して、サクサグリプチン安息香酸塩一水和物の結晶を得て;並びに
(l) 実質的に純粋な形態のサクサグリプチン安息香酸塩一水和物の結晶を回収する段階を含むことを特徴とする、サクサグリプチンの安息香酸塩一水和物(H−1型)の製造方法が提供される。
本発明のさらに別の態様において、
(a) サクサグリプチンの塩酸塩H2−1型(モノHCl塩二水和物)の乾燥エタノール混合溶液を形成し;
(b) すべてのH2−1型が溶液に溶解するまでパート(a)の混合物を40℃〜50℃、好ましくは45℃の温度に加熱し;および
(c) パート(b)の溶液を28℃〜室温に冷却して、パターンP−5の結晶を形成する段階を含むことを特徴とする、サクサグリプチンの塩酸塩(パターンP−5)の製造方法が提供される。
また、本発明に従って、糖尿病、特にII型糖尿病、並びにグルコースホメオスタシス障害(impaired glucose homeostasis)、耐糖能障害、不妊症、多嚢胞性卵巣症候群、成長障害、虚弱、関節炎、移植における同種移植片拒絶、自己免疫疾患(例えば強皮症および多発性硬化症)、様々な免疫調節疾患(例えば紅斑性狼瘡または乾癬)、AIDS、腸疾患(例えば壊死性腸炎、微絨毛封入病(microvillus inclusion disease)またはセリアック病)、炎症性腸症候群、化学療法によって誘発された腸管粘膜の萎縮もしくは損傷、神経性食欲不振症、骨粗鬆症、シンドロームX、代謝異常症侯群、糖尿病性合併症、脂質代謝異常、高インスリン血症、肥満症、アテローム性動脈硬化症および関連疾患、並びに炎症性腸疾患(例えばクローン病および炎症性腸疾患)の治療方法であって、その中で、治療上の有効量の本発明のサクサグリプチン結晶形(DPP4を阻害するもの)を、治療が必要なヒトの患者に投与することを特徴とする方法が提供される。
「シンドロームX」またはメタボリックシンドロームと集合的に呼ばれる症状、疾患および疾病は、Johannsson, J. Clin. Endocrinol. Metab., 82:727-734 (1997)に詳述されている。
また、本発明に従って、糖尿病および上記および下記で定義される関連疾患、並びにいずれの上記の他の病状の治療方法であって、その中で、治療上の有効量の本発明のサクサグリプチン結晶形の組合せ、並びに1つ、2つ、3つもしくはそれ以上の他の型の抗糖尿病薬(糖尿病および関連疾患を治療するのに用いられうるもの)および/または1つ、2つもしくは3つまたはそれ以上の他の型の治療剤を、治療が必要なヒトの患者に投与することを特徴とする方法が提供される。
本発明の別の態様は、糖尿病の治療剤の製造における式Iの化合物の使用に関する。
本発明の別の態様は、糖尿病の治療法に使用するための、本発明の式Iの化合物に関する。
本発明の別の態様は、哺乳類における糖尿病の治療に使用するための本発明の式Iの化合物に関する。
本発明の別の態様は、糖尿病の治療剤の製造における本発明の式Iの化合物の使用であって、その中で、このような治療は、別の治療剤との組合せ(同時使用または逐次使用であり、いずれの順序でもよい)を含むことを特徴とする使用に関する。
本発明の別の態様は、本発明の式Iの化合物と、糖尿病の治療剤としての別の治療剤との組合せに関する。
用語「糖尿病および関連疾患」とは、II型糖尿病、I型糖尿病、耐糖能障害、肥満症、高血糖、シンドロームX、脂質代謝異常、代謝異常症侯群、糖尿病性合併症、代謝異常症侯群、および高インスリン血症をいう。
「糖尿病性合併症」と集合的に呼ばれる症状、疾患および疾病には、網膜症、神経障害および腎障害、並びに糖尿病の他の公知の合併症が含まれる。
本明細書で用いられる用語「他の型の治療剤」とは、一つ以上の抗糖尿病薬(本発明のサクサグリプチン結晶形のDPP4阻害剤以外)、例えば米国特許第6,515,117号に開示されたDPP4阻害剤のビルダグリプチンおよびシタグリプチン、メトホルミンおよび/またはSGLT−2阻害剤のダパグリフロジン、米国特許第6,395,767号に詳述された一つ以上の抗肥満薬、および/または一つ以上の脂質調節薬(例えば抗アテローム性動脈硬化症薬)、および/または一つ以上の不妊剤(infertility agent)、一つ以上の多嚢胞性卵巣症候群の治療剤、一つ以上の成長障害の治療剤、一つ以上の虚弱の治療剤、一つ以上の関節炎の治療剤、一つ以上の移植における同種移植片拒絶の予防剤、一つ以上の自己免疫疾患の治療剤、一つ以上の抗AIDS薬、一つ以上の抗骨粗鬆症薬、一つ以上の免疫調節疾患の治療剤、一つ以上の慢性炎症性腸疾患もしくは症候群の治療剤、および/または一つ以上の拒食症の治療剤をいう。
本明細書で用いられる用語「脂質調節」薬とは、LDLを低下させ、および/またはHDLを上昇させ、および/またはトリグリセリドを低下させ、および/または全コレステロールを低下させる薬剤、および/または脂質障害を治療的に処置するための他の公知のメカニズムをいう。
用語「当量」は「モル」を指す。
本発明の上記の方法において、本発明のサクサグリプチン結晶形は、約0.01:1〜約500:1、好ましくは約0.1:1〜約100:1、より好ましくは約0.2:1〜約10:1の範囲の抗糖尿病薬または他の型の治療剤(その作動方法に依存して)に対する重量比で用いられる。
本発明は、下記の添付図面を参照することによって説明される。
図1は、結晶性サクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の計算された(22℃でシミュレーションされた)および観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図2は、結晶性サクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の示唆走査熱量測定(DSC)サーモグラムを示す。
図3は、結晶性サクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の熱重量分析(TGA)曲線を示す。
図4は、結晶性サクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の室温で観測されたラマンスペクトルを示す。
図5は、結晶性サクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の室温で観測されたIRスペクトルを示す。
図6は、2当量のH2O(H2−1型)を含有する結晶性サクサグリプチンモノHCl塩の計算された(22℃でシミュレーションされた)および観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図7は、結晶性サクサグリプチンモノHCl塩(2当量のH2O)(H2−1型)の示唆走査熱量測定(DSC)サーモグラムを示す。
図8は、結晶性サクサグリプチンモノHCl塩(2当量のH2O)(H2−1型)の熱重量分析(TGA)曲線を示す。
図9は、結晶性サクサグリプチンHCl塩(2当量のH2O)(H2−1型)の室温で観測されたラマンスペクトルを示す。
図10は、結晶性サクサグリプチンHCl塩(2当量のH2O)(H2−1型)の室温で観測されたIRスペクトルを示す。
図11は、0.75当量のH2Oを含有する結晶性サクサグリプチンHCl塩(H0.75−3型)の計算された(22℃でシミュレーションされた)および観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図12は、結晶性サクサグリプチンHCl塩(0.75当量のH2O)(H0.75−3型)の示唆走査熱量測定(DSC)サーモグラムを示す。
図13は、結晶性サクサグリプチンHCl塩(0.75当量のH2O)(H0.75−3型)の熱重量分析(TGA)曲線を示す。
図14は、結晶性サクサグリプチンHCl塩(0.75当量のH2O)(H0.75−3型)の室温で観測されたラマンスペクトルを示す。
図15は、結晶性サクサグリプチンHCl塩(0.75当量のH2O)(H0.75−3型)の室温で観測されたIRスペクトルを示す。
図16は、1.67当量のH2Oを含有する結晶性サクサグリプチン1.33HCl塩(H1.67−1型)の計算された(室温でシミュレーションされた)および観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図17は、結晶性サクサグリプチン1.33HCl塩(1.67当量のH2O)(H1.67−1型)の示唆走査熱量測定(DSC)サーモグラムを示す。
図18は、結晶性サクサグリプチン1.33HCl塩(1.67当量のH2O)(H1.67−1型)の熱重量分析(TGA)曲線を示す。
図19は、結晶性サクサグリプチン1.33HCl塩(1.67当量のH2O)(H1.67−1型)の室温で観測されたラマンスペクトルを示す。
図20は、結晶性サクサグリプチン1.33HCl塩(1.67当量のH2O)(H1.67−1型)の室温で観測されたIRスペクトルを示す。
図21は、結晶性サクサグリプチン硝酸塩(N−1型)の計算された(22℃でシミュレーションされた)および観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図22は、結晶性サクサグリプチン安息香酸塩(H−1型)の計算された(22℃でシミュレーションされた)および観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図23は、結晶性サクサグリプチン安息香酸塩(H−1型)の示唆走査熱量測定(DSC)サーモグラムを示す。
図24は、結晶性サクサグリプチン安息香酸塩(H−1型)の熱重量分析(TGA)曲線を示す。
図25は、結晶性サクサグリプチン遊離塩基(無溶媒)(N−3型)の計算された(室温でシミュレーションされた)および観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図26は、結晶性サクサグリプチン遊離塩基(無溶媒)(N−3型)の示唆走査熱量測定(DSC)サーモグラムを示す。
図27は、結晶性サクサグリプチン遊離塩基(無溶媒)(N−3型)の熱重量分析(TGA)曲線を示す。
図28は、結晶性サクサグリプチンHCl塩パターンP−5(スラリー型)の観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図29は、サクサグリプチン錠剤(25mg)(スラリー試料として)のコーティング層における結晶性サクサグリプチンHCl塩パターンP−5の観測された(室温で実験された)粉末X線回折パターンを示す。
図30は、サクサグリプチン錠剤(25mg)およびコーティングされたプラセボ錠剤(40mg)のコーティング層における結晶性サクサグリプチンHCl塩パターンP−5のフーリエ変換近赤外線(FT−NIR)スペクトルを示す。
(発明の詳細な説明)
本発明は、少なくとも一部分で、新規物質として化合物Iの結晶構造を提供する。
本明細書で用いられる用語「医薬的に許容される」とは、合理的な利点/リスク比に相応して過剰毒性、刺激作用、アレルギー反応、または他の問題のある合併症がなく、正しい医療判断の範囲内で、ヒトおよび動物組織と接するのに適した、それらの化合物、物質、組成物および/または製剤を意味する。ある好ましい態様において、本発明の化合物I(サクサグリプチン)の結晶構造は、実質的に純粋な形態である。本明細書で用いられる用語「実質的に純粋」とは、例えば約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、および約100%を含む、約90%以上の純度を有する化合物を意味する。
化合物が異なる結晶構造で存在する能力は、多形性として知られている。本明細書で用いられる「多形」とは、同一の化学的組成物を有する結晶形ではあるが、結晶を形成する分子、原子および/またはイオンが異なった空間的配置をとることを意味する。多形は同一の化学組成を有しているが、充填および幾何学的配置が異なっており、異なる物理特性、例えば、融点、形状、色、密度、硬度、変形能、安定性、溶解などを示しうる。その温度と安定性の関係に応じて、2つの多形は単変性(monotropic)または互変性(enantiotropic)でありうる。単変系については、温度が変化している時、2つの固相間の相対的安定性は変化しないままである。それに対して、互変系においては、転移温度が存在し、そこで二相の安定性が逆転する。(Theory and Origin of Polymorphism in 「Polymorphism in Pharmaceutical Solids」 (1999) ISBN: )-8247-0237)
本発明の結晶構造のサンプルは、優位な量の単一の結晶構造および場合により微量の1またはそれ以上の他の結晶構造の存在を示す、実質的に純粋な相均質性で提供されうる。サンプル内の1より多い本発明の結晶構造の存在は、粉末X線回折(PXRD)または固体状態核磁気共鳴スペクトル(SSNMR)のような技術によって決定されうる。例えば、シミュレートされたPXRDパターン(計算値)と実験的に測定されたPXRDパターン(観測値)との比較において、余分なピークの存在は、サンプル内に1より多い結晶構造の存在を示しうる。シミュレートされたPXRDは、単結晶X線データから計算されうる。(Smith, D.K.,「A FORTRAN Program for Calculating X-Ray Powder Diffraction Patterns」, Lawrence Radiation Laboratory, Livermore, California, UCRL-7196, April 1963を参照;Yin. S. et al.. American Pharmaceutical Review. 6(2):80 (2003)もまた参照)。好ましくは、該結晶構造はシミュレートされたPXRDパターンに存在しない余分なピークから生じる実験的に測定したPXRDパターンにおいて、全ピーク面積の10%以下、好ましくは5%以下、およびより好ましくは2%以下で示される実質的に純粋な相均質性を有する。最も好ましくは、本発明の結晶構造は、シミュレートされたPXRDパターンに存在しない余分なピークから生じる実験的に測定されたPXRDパターンにおいて、全ピーク面積の1%以下の実質的に純粋な相均質性を有する。
本明細書に記載した本発明の様々な結晶構造は、当業者に知られている様々な分析技術の使用を通して、互いに区別できる。このような技術には、これらに限らないが、固体核磁気共鳴(SSNMR)法、X線粉末回折(PXRD)、示唆走査熱量測定(DSC)、熱重量分析(TGA)、赤外線スペクトル(IR)、および/またはラマンスペクトルが含まれる。
(結晶構造の製造)
本発明の結晶構造は、例えば適当な溶媒からの結晶化または再結晶化、昇華、融解からの成長、他の相からの固体状態への変化、超臨界液体による結晶化、およびジェットスプレーを含む本明細書に記載した多様な方法によって製造されうる。溶媒混合物からの結晶構造の結晶化または再結晶化のための技術には、例えば溶媒のエバポレート、溶媒混合物の温度減少、分子および/または塩の過飽和の溶媒混合物への種晶添加、溶媒混合物の凍結乾燥、および貧溶媒(対溶媒)の溶媒混合物への添加が含まれる。ハイスループット結晶化技術は、結晶構造、例えば多形を製造するのに用いられうる。
多形、製造方法、および薬物結晶の特徴を含む薬物の結晶は、Byrn, S.R. et al., Solid-State Chemistry of Drugs, 2nd Edition, SSCI, West Lafayette, Indiana publ. (1999)で論じられている。
種晶は、結晶化を促進するためにいずれの結晶化混合物に加えられてもよい。熟練した技術者に自明であるように、種晶添加は、特定の結晶構造の成長を制御する手段として、または結晶生成物の粒子径分布を制御する手段として使用される。従って、必要な種晶量の計算は、例えば、Mullin, J.W. et al.,「Programmed cooling of batch crystallizers」, Chemical Engineering Science, 26:369-377(1971)に記載されているような入手可能な種晶の大きさおよび平均粒子生成物の所望の大きさに依存する。一般に、小サイズの種晶は、バッチにおいて結晶の成長を有効に制御することが必要である。小サイズの種晶は、より大きい結晶をふるいにかけるか、破砕するか、または微粉化することによって、あるいは溶液の微結晶化によって生成されうる。結晶の破砕または微粉化することが所望の結晶構造からの結晶度におけるいずれの変化(すなわち、アモルファスまたは他の多形への変化)も生じないことを配慮されるべきである。
本明細書に用いられるように、用語「室温」または「RT」は、20〜25℃(68〜77°F)の周囲温度を示す。
(医薬組成物および用量)
本発明のサクサグリプチン結晶形は、米国特許第6,395,767号(本明細書に引用される)に記載した様々な医薬組成物および製剤および用量におけるいずれの使用のためにも投与されうる。したがって、本発明のサクサグリプチン結晶形は、いずれの適当な手段によって、例えば、経口的に、例えば錠剤、カプセル剤、顆粒剤または散剤の形態で;舌下に;バッカルに;非経口的に、例えば皮下、静脈内、筋肉内、もしくは胸骨内注射もしくは注入技術によって(例えば、無菌注射水もしくは非水溶液もしくは懸濁液として);経鼻的に、例えば鼻粘膜への投与、例えば吸入噴霧によって;局所的に、例えばクリームまたは軟膏剤の形態で;または直腸的に、例えば坐剤の形態で;無毒の医薬的に許容されるベヒクルもしくは希釈剤を含有する単位製剤(dosage unit formulation)で、本明細書に記載したいずれの使用のために投与されてもよい。
好ましい製剤は、2005年5月25日に出願された米国特許出願第11/137,068号(本明細書に引用される)に開示されたサクサグリプチンでコーティングした錠剤である。
本明細書に開示したいずれの疾患、例えば糖尿病および関連疾患を治療するための本発明の好ましい方法を実行する際に、医薬ベヒクルもしくは希釈剤と一緒に、他の抗糖尿病薬および/または抗脂質異常症薬および/または他の型の治療剤を有するかまたは有さない、一つ以上の式Iの化合物を含有する医薬組成物が用いられる。医薬組成物は、目的の投与方法に適した型の通常の固形もしくは液体ベヒクルもしくは希釈剤および医薬添加剤、例えば医薬的に許容される担体、賦形剤、結合剤などを用いて製剤化されうる。該化合物は、経口経路によって、例えば、錠剤、カプセル剤、ビーズ、顆粒剤または散剤の形態で、哺乳類種、例えば、ヒト、サル、イヌなどに投与されてもよく、あるいは注射用製剤の形態で非経口経路によって投与されてもよく、あるいは鼻腔内にまたは経皮パッチで投与されてもよい。典型的な固形製剤は、約0.1mg〜約500mgの本発明の結晶形を含む。
成人用量は、1〜2,000mg/日の間であり、それは単一用量で、または1〜4回/日の個々の用量の形態で投与されうる。本発明の結晶性製剤は、2.5mg〜10mg/日の範囲の用量で投与されるのが好ましく、それは単一用量で、または1〜4回/日の個々の用量の形態で投与されうる。
典型的な注射用製剤は、250mgの式Iの化合物をバイアルに無菌的に入れ、無菌的に凍結乾燥し、密封することによって製造されうる。使用するには、そのバイアルの内容物を2mLの生理食塩水と混合して、注射用製剤を製造する。
いずれの特定の対象についての特定の用量レベルおよび用量の頻度は変化してもよく、かつ様々な因子、例えば用いられる特定の化合物の活性、その化合物の代謝の安定性および作用時間、対象の種、年齢、体重、全体的な健康、性別および食事、投与方法および投与時間、排出速度、薬物の組合せ、並びに特定の症状の重症度に依存することが理解される。
本発明の化合物のDPP−4阻害活性は、インビトロアッセイ系の使用によって測定されてもよく、それは、適当な基質または偽基質のDPP−4を介した開裂の阻害の程度を測定する。本発明のDPP−4阻害剤についての阻害定数(Ki値)は、以下の実験の節に記載した方法によって測定されうる。
(アッセイ)
ヒトDPP−4のクローニング、発現および精製
ヒトDPP−4を生成するために、ヒトクローンのヌクレオチド配列(アクセッション番号 M74777)に基づいて、2つのプライマーのACGCCGACGATGAAGACAおよびAGGTAAAGAGAAACATTGTTを用いて、胎盤(クロンテック)からのヒトcDNAにおいて、PCR(Red−tagポリメラーゼ、シグマ)を遂行した。PCR産物をpcDN4/HisMaxTOPOベクター(インビトロジェン(Invitrogene))の中にクローン化した。CHO−DG44細胞の安定なトランスフェクションのため、DPP−4を、プライマーのGGTACCAGCGCAGAGGCTTおよびCTCGAGCTAAGGTAAAGAGAAACATTGを用いて再PCRして、KpnIおよびXhoI部位を生成した。KpnIおよびXhoI部位を用いて、N末端にHisタグを付けた遺伝子を抽出した。TALONアフィニティカラムを用いた精製を可能にするために、エンテロキナーゼによって開裂および除去されうるHisタグを入れた。安定なトランスフェクションのために、該遺伝子を次いでpD16ベクターのKpnIおよびXhoI部位の中に連結した。エレクトロポレーションを用いて該発現ベクターをチャイニーズハムスター卵巣(CHO−DG44)細胞の中に形質移入することによって、安定な細胞株を生成した。CHO−DG44細胞株を、HT(グリシン、ヒポキサンチンおよびチミジン、インビトロジェン)、グルタミンおよびリコンブリン(Recombulin)(ICN)を補充したPFCHO培地中で増殖させた。次いで1×107細胞/mlを集めて、300Vでエレクトロポレーションを用いて60μgのDNAを形質移入し、次いでT75フラスコに移した。形質移入の後3日目に、HTサプリメントを除去し、メトトレキセート(MTX、10nM、ICN)を用いて選択を開始した。さらに10日後、96ウェルプレートの個々のウェルに該細胞を蒔いた(プレートした)。10日毎に、MTXの濃度を2〜3倍に増やした(最大400nMまで)。最終的な安定な細胞株の選択は、発現したタンパク質の収量および活性に基づいていた。
Talon樹脂を用いて組換えDPP−4を精製する試みは有効ではなく、大部分のDPP活性がカラムを通過して、低収率をもたらした。したがって、通常の陰イオン交換(セファロースQ)、ゲル濾過(S−200)および高分解能MonoQカラムを用いて、タンパク質をさらに精製した。最終的なタンパク質によって、SDS−PAGEゲルにおける単一のバンドが得られた。アミノ酸配列解析によって、試料における2つの集団のDPP−4が示された。一方のタンパク質はN末端から切断された27アミノ酸を有しており、他方はN末端の37アミノ酸が欠けていた。このことから、単離の間に膜貫通ドメイン全体(Hisタグを含む)が、CHO細胞に存在しているプロテアーゼによって除去されることが示された。ブラッドフォード染色法(Bradford dye method)を用いて全タンパク質濃度を測定し、あらかじめ評価した阻害剤で該酵素を滴定することによって、活性DPP−4の量を測定した(Ki=0.4nM)。阻害または触媒の間、二相挙動は観測されず、このことから、両方のタンパク質集団が機能的に同一であることが示された。
サクサグリプチンおよびその塩についてのDPP−4阻害アッセイ
偽基質のGly−Pro−pNAを開裂させて405nmでの吸光度増加に従うことによって、定常状態条件下でヒトDPP−4活性の阻害を測定した。Thermomaxプレートリーダーを用いて、96ウェルプレートにおいてアッセイを行った。典型的には、反応液には、100μlのATE緩衝液(100mM Aces、52mM トリス、52mM エタノールアミン、pH 7.4)、0.45nM 酵素、120もしくは1000μMの基質(S<KmおよびS>Km、Km=180μM)および可変濃度の阻害剤が含まれていた。ゆっくりと結合する阻害剤についての定常状態条件を確実にするため、基質を加える前の40分間に、酵素を該化合物と共にプレインキュベートして、反応を開始した。すべての一連の阻害剤の希釈をDMSO中で行い、最終的な溶媒濃度は1%を超えなかった。
結合等温式:
Figure 2010524966
(1)
[式中、
viは、異なる濃度の阻害剤Iでの初期反応速度であり;
vは、阻害剤の不存在下でのコントロール速度であり、
範囲は、非阻害速度とバックグラウンドの間の差であり;
バックグラウンドは、酵素の不存在下での自発的な基質の加水分解速度であり、
nは、ヒル係数である]
に阻害データを適合させることによって、阻害剤の抗力を評価した。
以下:
Figure 2010524966
(2)
に従った競合的阻害を想定して、各基質濃度で計算したIC50をKiに変換した。
高基質濃度および低基質濃度でのアッセイから得られたKi値の非常に良好な一致によって判断されるように、すべての阻害剤は競合的であった。低基質濃度でのIC50が、アッセイに用いられる酵素濃度に近い場合、データは、遊離の阻害剤の欠乏を説明するためのモリソン式(Morrison equation)(Morrison, J.F. et al., Advances in Enzymology, 61:201-206 (1988)):
Figure 2010524966
(3)
[式中、
viおよびv0は、阻害剤の存在および不存在下で測定した定常状態の速度であり、
Eは、酵素濃度である]
に適合していた。
式(2)を用いたアッセイにおける基質濃度を説明するために、各IC50をさらにKiにまでリファインした(refined)。
(実施例)
以下の実施例は、さらに詳細に本発明を記載するために提供される。本発明を実施するために現在意図される最良の態様を示すこれらの実施例は、本発明を説明するものと意図されるが、本発明を限定するものと意図されない。
式Iの化合物の製造は、一般に、米国特許第6,395,767号,実施例60に記載されており、2005年4月28日に公開された米国公開US2005/0090539 A1,反応式VIIおよびVIIB並びに実施例41および42に記載されている。米国特許第6,395,767号および米国公開US2005/0090539 A1は、その全体が本明細書に引用される。
実施例1
サクサグリプチンの遊離塩基一水和物型(H−1型)の製造
Boc保護サクサグリプチンIA(18g)を、メカニカルスターラー、熱電対、およびN2ガス注入口を備えた三つ口フラスコフラスコの中に入れた。酢酸エチル(180mL)を加えて、Boc保護サクサグリプチンを溶解させた。37% 塩酸(14.8mL)を加え、混合物を23℃で4時間撹拌し、その時、反応は完了した。酢酸エチル(180mL)を加え、反応フラスコを16℃に冷却した。
無水炭酸カリウム(60g)を冷却した反応フラスコに加え、生じた混合物を室温で2時間撹拌した。生じた固形物を濾過し、ケーキを酢酸エチル(100mL)で洗浄し、濾液を集め、〜61gに濃縮した。水(1mL)を濾液に滴下して加え、結晶が形成し始めるまで混合物を撹拌した。別の水(1mL)を濾液に滴下して加え、混合物を室温で16時間撹拌した。混合物を濾過し、乾燥して、サクサグリプチンの遊離塩基一水和物(H−1型)(10.5g、収率77%)を得た(純度99.2AP)。
実施例2
サクサグリプチンの遊離塩基一水和物型(H−1型)の製造
Boc保護サクサグリプチンIA(300g、0.723mol)(効力(potency)90.6%)を、メカニカルスターラー、プローブ、およびN2ガス注入口を備えた12L 三つ口フラスコの中に入れた。塩化メチレン(3L)およびメタノール(288mL、7.23mol)、並びに36% HCl(288mL、3.5mol、4.8当量)を加えた。混合物を18時間撹拌し、反応が完了した(Boc保護サクサグリプチンのCH2Cl2溶液は<1mg/mLであった)。混合物に二相が形成され;上部の水層を集めた(下部の塩化メチレン層を廃棄した)。塩化メチレン(6L)および水(720mL)を回収した水相に加えた。NaOH(5N)(〜600mL)を回収した水相に滴下して加えて、pHを9.0〜10.5に調整した。固体のNaCl(120g)を加え、混合物を20分間撹拌した。相分離が起こり、下部の塩化メチレン層を集めた(上部の水層を廃棄した)。塩化メチレン層を1% 塩化アンモニウム食塩水溶液(450mL)で洗浄した。相分離が起こり、下部の塩化メチレン層を集めた(上部の水層(pH=7.8)を廃棄した)。塩化メチレンを25℃/50mmHgで留去し、酢酸エチル(〜4L)を加えた。最終の容積が2.5Lに達したときに蒸留を止めた。残存する液体をポリッシュ濾過し(polish filter)、固体のNaClを除去した。サクサグリプチン一水和物の遊離塩基の酢酸エチル溶液(1L)が〜1Kg(〜170g)になるまで濃縮し続けた。水を滴下して加え(17mL)、結晶化が始まったときに混合物を〜10分間保持した。別の水(17mL)を加え、生じたスラリーを30分間撹拌した。スラリーを濾過し、回収したケーキを酢酸エチル(150mL)で洗浄した。洗浄したケーキを室温で減圧乾燥して、サクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)(186g、収率81%)を得た。
実施例3
サクサグリプチン遊離塩基一水和物型(H−1型)の製造
Boc保護サクサグリプチン(IA)(1g)、イソプロパノール(1mL)、水(1mL)および濃HCl(0.28mL)の混合物を65℃に加熱し、65℃で90分間保持した。加熱した混合物に、水(2mL)を加え、混合物を25℃に冷却した。塩化メチレン(12mL)を加え、水酸化ナトリウム(0.2mL、10N)および炭酸カリウム(0.4mL、25%)を用いて、混合物のpHを〜9に調整した。pH調整した溶液に塩化ナトリウム(1.25g)を溶解した。溶液を二相に分離し、十分な有機相を集めた。
十分な有機相を大気中で3mLに濃縮して、残存する水を除去した。濃縮した有機物を25℃に冷却し、酢酸エチル(2mL)を加え、溶液をポリッシュフィルターして、残存する塩化ナトリウムを除去した。水(0.05mL)を溶液に加え、それを30分間保持して、生成物の結晶のスラリーを形成した。スラリーを含む結晶に水(0.21mL)を加え、おおよそ蒸留速度で酢酸エチル(2mL)を加えることによって、それを30℃未満で一定容積の蒸留に付した。水(0.08mL)を加え、混合物を〜5℃に冷却し、30分間保持した。生じたスラリーを濾過し、ケーキを酢酸エチル(2mL)および水(0.04mL)の混合物で洗浄した。混合物を40℃(露点を約−8℃に維持)で乾燥し、サクサグリプチン遊離塩基一水和物の結晶を回収した。
実施例4
その遊離塩基の形態の結晶性サクサグリプチン(N−3型)の製造
サクサグリプチン遊離塩基の一水和物(H−1型)を、サクサグリプチン一水和物(H−1型)1グラムあたり、塩化メチレン(9mL)およびイソプロピルアルコール(IPA)(1mL)に溶解した。生じた溶液を蒸発乾固させて、油を形成した。油をサクサグリプチン一水和物(H−1型)1グラムあたり10mLの酢酸エチルに溶解した。サクサグリプチン一水和物(H−1型)1グラムあたり3mLの溶液まで生じた溶液を蒸発させた。生じた溶液をサクサグリプチン一水和物(H−1型)1グラムあたり10mLの酢酸エチルで希釈し、次いでサクサグリプチン一水和物(H−1型)1グラムあたり3mLの溶液まで蒸発させて、サクサグリプチンの遊離塩基(N−3型)のスラリーを形成した。N−3スラリーが形成しなかった場合、スラリーが形成するまで酢酸エチルで希釈し、蒸発させる段階を繰り返した。生じたスラリーを濾過し、窒素スイープ(nitrogen sweep)下40℃で乾燥して、サクサグリプチンの遊離塩基(N−3型)の結晶を形成した。そのように形成された結晶を、乾燥窒素下で保存した。
実施例5
サクサグリプチン二水和物の結晶性モノ塩酸塩(H2−1型)の製造
A.
Figure 2010524966
以下のように、パートAの化合物を2005年4月28日に公開された公開番号US2005/0090539 A1に記載されたように製造した:(4.19g、10.1mmol)を無水CH2Cl2(25mL)に溶解し、0℃に冷却し、トリフルオロ酢酸(15mL)で処理し、周囲温度で2.5時間撹拌した。回転蒸発によって溶媒を除去し、残渣をトルエン(5mL)でチェイスし(chase)、減圧乾燥した。Et2Oでトリチュレートすることによって、白色の固形物として、標題の化合物(3.92g、90%)を得た。
B.サクサグリプチン二水和物の結晶性一塩酸塩(H2−1型)の製造
サクサグリプチンのトリフルオロ酢酸(TFA)塩(50mg)(効力:92%)を水(0.2mL)に溶解した。生じた水溶液のpHを、NaOH(1N)を用いて約9.4に調整した。水層および有機層が形成された。水層を塩化メチレン(2×0.5mL)で抽出した。十分な塩化メチレン溶液を合わせて、水(1mL)で洗浄した。
0.116mL(1当量)のHClの溶液(1N)を十分な塩化メチレン溶液に加えた。透明な溶液が形成され、それを蒸発乾固させると、固形物が残った。
エタノール(0.2mL)を該固形物と混合して、該固形物を溶解させた。生じたエタノール溶液を45℃に加熱し、t−ブチルメチルエーテル(0.3mL)を加えた。溶液は turned into a スラリーに変わった。
スラリーを1時間かけて45℃〜20℃に冷却した。冷却したスラリーを濾過し、生じた濾過ケーキを室温で減圧乾燥して、サクサグリプチン二水和物の一塩酸塩(H2−1型)を得た。
実施例6
1当量のH2Oを含有するサクサグリプチンの結晶性酒石酸塩(H.5−1型)の製造
サクサグリプチンのトリフルオロ酢酸(TFA)塩(200mg)を脱イオン化水(4mL)に溶解した。生じた水溶液のpHをNaOH(1N)を用いて約9.4に調整した。水層および有機層が形成された。十分な水層を塩化メチレン(3×2mL)で抽出した。十分な塩化メチレンを合わせて、脱イオン化水(4mL)で洗浄した。
エタノール(2.6mL)を十分な塩化メチレンに加え、溶液を35℃に加熱した。サクサグリプチンの酒石酸塩(0.5当量のH2O)(H.5−1型)の種晶を加熱した溶液に加えた。
L−酒石酸(1g)をエタノールに溶解した。酒石酸溶液(326.4μL)を、8回に分けて生成した十分な溶液に加えた。スラリーが形成された。スラリーを30分かけて35℃〜20℃に冷却し、終夜撹拌した。スラリーを次いで濾過し、生じたウェットケーキを30℃で減圧乾燥した。1当量のH2Oを含有するサクサグリプチンの酒石酸塩(96mg、収率39.3M%)の結晶を回収した。
実施例7
サクサグリプチンの結晶性安息香酸塩(H−1型)の製造
サクサグリプチンのトリフルオロ酢酸(TFA)塩(600mg)(効力:92%)を脱イオン化水(3mL)に溶解した。生じた水溶液のpHをNaOH(1N)を用いて約9.1に調整した。水層および有機層が形成された。水層を塩化メチレン(6×6mL)で抽出した。十分な塩化メチレンを合わせて、脱イオン化水(3mL)で洗浄し、十分な塩化メチレンを乾燥した(ロータリーエバポレーター)。生じた固形物を190プルーフのエタノール(6mL)に溶解した。
室温で、0.648mL(1当量)の安息香酸のエタノール溶液(濃度=1g/3mL)を、何回かに分けてその十分なエタノール溶液に加えて、生じた結晶性物質のスラリーを結晶化および形成させる。
生じたスラリーを少なくとも1時間撹拌し、スラリーを次いで濾過し、生じたウェットケーキを190プルーフのエタノール(3mL)で洗浄した。洗浄したウェットケーキを終夜30℃で減圧乾燥して、449.7mg(収率:76.8M%)のサクサグリプチン安息香酸塩一水和物(H−1型)を得た。
実施例8
HCl、HBr、HI、NH4SO4、TFA、ヘミTFA、NO3、安息香酸塩、1:1 H−酒石酸および(2:1)フマル酸塩の結晶塩の製造
以下の式:
サクサグリプチン H+ TFA- + R+ X- → サクサグリプチン H+ X- + R+ TFA-
に示されるように、水中の簡単なイオンメタセシスを通して、サクサグリプチンの結晶性TFA塩を標題の塩の結晶塩に変換した。
一般的に、サクサグリプチンTFA塩(10mg)を最小限の温水に溶解させることによって、標題の塩を製造した。以下に列挙されるメタセシスに必要な塩の約2倍の過剰量を加えた。静置すると、サクサグリプチンの新たな塩の結晶が形成した。一部の例で、メタセシスに失敗し(例えば、Na3(クエン酸)または+Na2(コハク酸)または+K2HPO4または+NaFで)、その代わりに、新規の形態のTFA塩が結晶化した。
対イオンは、以下の通りである:
Figure 2010524966
実施例9
サクサグリプチン1.67水和物の結晶性1.33塩酸塩(H1.67−1型)の製造
Figure 2010524966
1当量のBoc保護した化合物、および該Boc保護した化合物1gmあたり2〜16mLの酢酸エチルを、4当量の濃塩酸(〜37%)と混合した。
上記の混合物を20〜25℃で約3時間撹拌し、その間、該Boc保護した化合物を水和サクサグリプチン(H1.67−1型)の結晶に変換した。
そのように形成された水和サクサグリプチンの結晶を濾去し、酢酸エチルで洗浄し、回収した。
実施例10
サクサグリプチン二水和物の結晶性二塩酸塩(H2−1型)の製造
サクサグリプチン一水和物(H−1型)(80mg)を4M HClのジオキサン溶液(0.2mL)および数滴のエタノールに溶解した。
室温で静置すると、多少の一塩酸塩二水和物の結晶と共に、二塩酸塩の結晶が形成された。
実施例11
0.75当量のH2Oを含有するサクサグリプチンの結晶性塩酸塩(0.75−3型)の製造
サクサグリプチンHCl二水和物(H2−1型)の単結晶を2時間50℃で加熱する。0.75当量のH2Oを含有するサクサグリプチン塩酸塩(0.75−3型)の単結晶が形成され、回収する。
実施例12
1当量のH2Oを含有するサクサグリプチンの結晶性臭化水素酸塩(H2−1型)の製造
サクサグリプチン二水和物臭化水素酸塩(H2−1型)を2時間50℃で加熱する。1当量のH2Oを含有するサクサグリプチン臭化水素酸塩(H−1型)の結晶が形成され、回収する。
実施例13
サクサグリプチンの結晶性塩酸塩(パターンP−5)の製造
サクサグリプチンモノHCl塩H2−1型(二水和物)(100mg)(実施例5に記載したものに類似する手順を用いて製造)を乾燥エタノール(2mL)(モレキュラ・シーブスで乾燥)に加えた。すべてのH2−1型の化合物が溶解するまで、生じた混合物を45℃で加熱し、その間、加熱をやめた。温度が25℃±2℃(室温付近)に冷却されたときに結晶化が始まった。サクサグリプチンHCl塩パターンP−5の結晶を回収し、その結晶をスラリーとして密封容器中に25℃±2℃で保存した。周囲温度で保存された結晶はかなり変換されており、H2−1型(室温付近)のようであった。
(結晶構造の評価)
下記および本明細書で特許請求した結晶構造と同等の結晶構造は、試験の条件、純度、装置および当業者に知られている他の共通の変数に応じて、妥当な誤差の範囲で、類似しているが同一ではない分析特性を示しうる。
したがって、本発明の範囲および精神からはずれることなく、様々な修正および変更が本発明においてなされうることは当業者に明らかである。本発明の他の態様は、本明細書および本明細書に開示した本発明の実施を考慮すれば、当業者に明らかである。出願人は、明細書および実施例が例示としてみなされることを意図しているが、範囲を限定することを意図していない。
粉末X線回折
粉末X線回折パターンが、使用する測定条件に依存する測定誤差を含んで得られうることは当該技術分野で通常の技術を有する者に理解されている。特に、粉末X線回折パターンにおける強度は、用いた測定条件に依存して変動することが一般的に知られる。相対強度もまた、実験条件に依存して変動し得ることはさらに理解されるべきであり、従って正確な強度のオーダーは考慮されるべきではない。従って、通常の粉末X線回折パターンのための回折角の測定誤差は、典型的に約5%またはそれ以下であり、測定誤差のかかる程度は、前述の回折角に関連するとして考慮されるべきである。その結果、本発明の結晶構造は、本明細書に開示される添付図に記載される粉末X線回折パターンと完全に同一であるX線回折パターンを提供する結晶構造に限定されないことが理解されるべきである。添付図に開示されたパターンと実質的に同一である粉末X線回折パターンを提供するいずれの結晶構造も本発明の範囲に含まれる。粉末X線回折パターンの実質的な同一性を確認する能力は、当該技術分野で通常の技術を有する者の範囲内である。
サクサグリプチン遊離塩基一水和物(1当量のH2O)(H−1型)、サクサグリプチンモノHCl塩2H2O(H2−1型)、サクサグリプチンHCl塩(0.75当量のH2O)(H0.75−3型)、サクサグリプチン1.33HCl塩(1.67当量のH2O)(H1.67−1型)、サクサグリプチンジHCl塩(2当量のH2O)(H2−1型)、サクサグリプチン硝酸塩(N−1型)、サクサグリプチン安息香酸塩(1当量のH2O)(H−1型)、サクサグリプチン遊離塩基(N−3型)、およびサクサグリプチンモノ塩酸塩(パターンP−5)
試験試料(約200mg)をフィリップス粉末X線回折(PXRD)サンプルホルダーの中に詰めた。サンプルをフィリップスMPDユニット(45KV、40mA、Cu Kα1)に移した。データを室温で2〜32の2θの範囲で収集した(連続走査モード、走査速度0.03度/秒、オートダイバージェンス(auto divergence)および散乱防止スリット(anti scatter slit)、受光スリット(receiving slit):0.2mm、サンプルスピナー(sample spinner):ON)。
サクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)、サクサグリプチンモノHCl塩(H2−1型)、サクサグリプチンHCl塩(H0.75−3型)、サクサグリプチンHCl塩(H1.67−1型)、サクサグリプチン硝酸塩(N−1型)、サクサグリプチン安息香酸塩(H−1型)、サクサグリプチン遊離塩基(N−3型)およびサクサグリプチンHCl塩(パターンP−5)構造についての粉末X線回折パターンを、それぞれ、図1、6、11、16、21、22および25、並びに28および29に説明する。上記の副題に示したサクサグリプチン構造(N−3およびP−5型以外)についての選択された回折ピーク位置(2θ±0.2度)を以下の表Aに示す。室温での特徴的な回折ピーク位置(2θ±0.1度)は、米国標準技術局(NIST)の方法、および当業者に知られている他の適当な基準で較正された2θにより、回転キャピラリー(spinning capillary)を有する回折計(CuKα)で収集した質の高いパターンに基づいている。しかしながら、相対強度は、結晶の大きさおよび形態に応じて変化しうる。
表A
室温での選択された特徴的な回折ピーク位置(2θ±0.1度)は、NISTの他の適当な基準で較正された2θにより、回転キャピラリーを有する回折計(CuKα)で収集した質の高いパターンに基づいている。
Figure 2010524966
NISTの他の適当な基準で較正された2θによる、回転キャピラリーを有する回折計(CuKα)で収集した質の高いパターンに基づく、サクサグリプチンHCl塩(パターンP−5)の室温での特徴的な回折ピーク位置(2θ±0.1度)(図28)を下記の表A’に示す。
表A’
Figure 2010524966
ハイブリッドPXRDパターン
文献(Yin. S. et al., American Pharmaceutical Review, 6(2):80 (2003))に記載されたように、図1、6、11、16、21、22および25に示した「ハイブリッド」のシミュレーションされた粉末X線パターンを生成した。CellRefine.xlsプログラムを用いて格子の精密化(cell refinement)を行うことによって、室温の格子パラメータを得た。プログラムへの入力には、室温で実験した粉末パターンから得た約10個の反射の2θ位置が含まれており;対応のミラー指数のhklを、低温で集めた単結晶データに基づいて帰属させた(assign)。低温で測定した分子構造を、該手順の第一段階で得られた室温の格子の中に挿入することによって、新たな(ハイブリッド)PXRDを計算した(ソフトウェアプログラムのAlexまたはLatticeViewによる)。分子の大きさおよび形状を保持する方法で分子を挿入するが、格子の原点(cell origin)についての分子の位置は、格子と共に分子間距離を広げる。
PXRD(GADDS−NB)
ブルカー C2 GADDSを用いて、サクサグリプチン遊離塩基(無溶媒)N−3型についての粉末X線回折(PXRD)データを得た。照射はCu Kα(40KV、50mA)であった。サンプル−検出器距離は15cmであった。粉末サンプルを直径1mm以下の密封したガラスキャピラリーの中に入れ;データ収集の間、キャピラリーを回転させた。少なくとも2000秒のサンプル露出時間(sample exposure time)で、3≦2θ≦35°についてデータを収集した。3〜35度の2θの範囲で、0.02度の2θのステップサイズで、生じた2次元回折円弧(two-dimensional diffraction arc)を合わせて(integrated)、通常の1次元PXRDパターンを作成した。
遊離塩基N−3型についての粉末X線回折パターン(観測およびシミュレーションされたもの)を図25に示す。
熱重量分析
熱重量分析(TGA)実験を、ティー・エイ・インスツルメント(登録商標)モデルQ500において行った。サンプル(約10〜30mg)を、あらかじめ風袋を量った白金皿に置いた。サンプルの重量を正確に測定し、装置によって1000分の1ミリグラムまで記録した。窒素ガスを用いて100mL/分で炉(furnace)をパージした。10℃/分の加熱速度で、HCl塩(H2−1)については室温〜200℃の間で、遊離塩基一水和物(H−1)および安息香酸塩(H−1)については室温〜300℃の間で、並びにHCl塩(H0.75−3)については室温〜350℃の間で、データを収集した。
遊離塩基一水和物(H−1型)、HCl塩(H2−1型)、HCl塩(H0.75−3型)、1.33HCl塩(H1.67−1型)、安息香酸塩(H−1型)、および遊離塩基(N−3型)構造についてのTGA曲線を、それぞれ、図3、8、13、18、24および27に示す。重量減少は、分析された構造1モルあたり水1モルおよびプロピレングリコール1モルに対応する。
図3に示されるように、遊離塩基一水和物(H−1型)は、約120℃までに約5.4%のTGA重量減少を有していた。
また遊離塩基一水和物(H−1型)は、25℃で25〜75% RHの範囲で0.1%の重量増加を有していることも観測されたので、非吸湿性である。
図8に示されるように、HCl塩(H2−1型)は、約85℃までに約5.6%のTGAの重量減少を有していた。
図13に示されるように、HCl塩(H0.75−3型)は、約120℃までに約4%のTGAの重量減少を有していた。
図18に示されるように、1.33HCl塩(H1.67−1型)は、約150℃までに10.85%の重量減少を有していた。
図24に示されるように、安息香酸塩(H−1型)は、約120℃までに約3.94%のTGAの重量減少を有していた。
図27に示されるように、遊離塩基(無溶媒)(N−3型)は、約125℃までに約0.001のTGAの重量減少を有していた。
示唆走査熱量測定
遊離塩基一水和物(H−1型)、HCl塩(H2−1型)、HCl塩(H0.75−3型)、1.33HCl塩(H1.67−1型)、安息香酸塩(H−1型)、および遊離塩基(N−3型)構造の固体の熱挙動を、示唆走査熱量測定(DSC)によって調査した。上記の構造についてのDSC曲線を、それぞれ、図2、7、12、17、23および26に示す。
示差走査熱量測定(DSC)実験を、ティー・エイ・インスツルメント(登録商標)モデルQ1000において行った。サンプル(約2〜6mg)をアルミニウム皿において秤量し、100分の1ミリグラムまで正確に記録し、DSCに移した。窒素ガスを用いて50ml/分で装置をパージした。10℃/分の加熱速度で、HCl塩(H2−1)、遊離塩基一水和物(H−1)および安息香酸塩(H−1)については室温〜300℃の間で、並びにHCl塩(H0.75−3)については室温〜350℃の間で、データを収集した。下向きの吸熱ピークでプロットを作成した。
図2に示されるように、遊離塩基一水和物(H−1型)は、約室温〜約120℃の範囲でDSCの吸熱性を有していた。
図7に示されるように、HCl塩(H2−1型)は、約室温〜約85℃の範囲でDSCの吸熱性を有していた。
図12に示されるように、HCl塩(H0.75−3型)は、約室温〜約150℃の範囲でDSCの吸熱性を有していた。
図17に示されるように、1.33HCl塩(H1.67−1型)は、約室温〜約150℃の範囲でDSCの吸熱性を有していた。
図23に示されるように、安息香酸塩(H−1型)は、約室温〜約300℃の範囲でDSCの吸熱性を有していた。
図26に示されるように、遊離塩基(無溶媒)(N−3型)は、約135〜約140℃の範囲でDSCの吸熱性を有していた。
しかしながら、DSC測定において、加熱速度、結晶の形状および純度、並びに他の測定パラメータに応じて、実際に測定された開始およびピーク温度にある程度の変化があることを当業者は留意している。
ラマン分光法
ニコレー(Nicolet) 950 FT−ラマン分光光度計を用いて、128スキャンを同時に加えながら(Co-added)8cm-1の分解能で、遊離塩基一水和物(H−1型)、HCl塩(H2−1型)およびHCl塩(H0.75−3型)についてのラマンスペクトルを得た。レーザー励起の波長は1064nmであった。CaF2ビームスプリッターおよび高感度InGaS検出器を用いた。
遊離塩基一水和物(H−1型)、HCl塩(H2−1型)、HCl塩(H0.75−3型)および1.33HCl塩(H1.67−1型)についてのラマンスペクトルを、それぞれ、図4、9、14および19に示す。
赤外分光法
KBrビームスプリッターおよびDTGS検出器を取り入れたニコレー 560 FT−IR分光光度計を用いて、32スキャンを同時に加えながら4cm-1の分解能で、遊離塩基一水和物(H−1型)、HCl塩(H2−1型)およびHCl塩(H0.75−3型)についての赤外線スペクトルを得た。SensIRからの単一反射ダイヤモンドATRサンプリングアクセサリー(single-bounce diamond ATR sampling accessory)(DurasamplIR)を用いた全反射減衰法(ATR)によって、試料調製を行った。ATR補正段階を採り入れることによって、光路長(pathlength)を補正した。
遊離塩基一水和物(H−1型)、HCl塩(H2−1型)、HCl塩(H0.75−3型)、および1.33HCl塩(H1.67−1型)についてのIRスペクトルを、それぞれ、図5、10、15および20に示す。
フーリエ変換近赤外線(FT−NIR)
積分球を備えたサーモニコレー(Thermo Nicolet) Antaris フーリエ変換近赤外線分光計における反射モードにおいて、サクサグリプチンHCl塩パターンP−5(図30に示す)についてのデータを室温で得た。ゲイン(gain)1、供給源(source)の減衰なし、および絞り設定(aperture setting)100で、8cm-1の分解能で64スキャンを集めた。20ビットのデジタイザーおよびミラー速度1.2659で、インターフェログラムを集めた。ノートン・ビア媒体アポダイゼーション(Norton-Beer medium apodization)を用いたメルツ相補正(Mertz phase correction)を適用した。ミラー位置は、ヘリウム・ネオンレーザーを基準とした。ゼロ充填を利用しなかった。CaF2ビームスプリッターを用いたInGaAs検出器において、4000cm-1〜10000cm-1のデータを集めた。全収集時間は約34秒であった。スペクトルのものと同一の設定を有するゴールドリフレクションスタンダード(gold reflection standard)を用いて、バックグラウンドを集めた。Result Operationソフトウェアを用いて、バックグラウンドおよび試料データを集めた。縦軸をlog 1/Rとして、かつ横軸を波数として、データを表示した。ベースライン補正を適用せず、サンプル平滑化(sample smoothing)、散乱補正、または導関数(derivative)を適用した。
試料を透明な無色ガラスバイアル中に集めて試料窓に直接置くか、または顕微鏡スライド上に集めた。典型的には、薬物(drug substance)の粉末試料を、>1mmの粉末ベッド(powder bed)の深さで集めた。典型的には、積分球の窓において、完全な錠剤(intact tablet)を直接中心に置くことによって、コーティングされた錠剤を分析した。コーティングもしくはコア賦形剤(core excipient)からの重複ピークからの寄与が最小となるように、コーティングされた錠剤についてのデータを選択された領域に表示した。
図30に示されるように、HCl塩(パターンP−5)はいずれのプラセボピークも示さない。
単結晶X線解析
構造についての単結晶を得て、X線回折によって調査した。
ブルカー−ノニウス(BRUKER AXS, Inc., 5465 East Cheryl Parkway Madison, WI 53711 USA)CAD4連続回折計(Bruker-Nonius CAD4 serial diffractometer)においてデータを収集した。25高角反射の実験用回折計の調節の最小二乗解析を通して、単位格子パラメータを得た。θ−2θ可変走査法による恒温でのCuKα照射(λ=1.5418Å)を用いて強度を測定し、ローレンツ偏光因子についてのみ補正した。バックグラウンド計数を、走査時間の半分について走査の先端で収集した。あるいは、CuKα照射(λ=1.5418Å)を用いたブルカー−ノニウスカッパCCD2000システム(Bruker-Nonius Kappa CCD 2000 system)において単結晶データを収集した。測定した強度データの索引付けおよび加工を、集積プログラムスイート(Collect program suite)(Collect Data collection and processing user interface: Collect: Data collection software, R. Hooft, Nonius B.V. (1998))におけるHKL2000ソフトウェアパッケージ(Otwinowski, Z. et al., Macromolecular Crystallography, Academic, NY, publ., Carter, W.C., Jr. et al., eds., 276:307-326 (1997))で行った。
必要であれば、データ収集の間、オックスフォード クライオシステム(Oxford Cryosystems Cryostream cooler: Cosier, J. et al., J. Appl. Cryst., 19:105 (1986))の冷却流の中で結晶を冷却した。
構造を直接的な方法によって解析し、マイナー部分の改良を施したSDP(SDP, Structure Determination Package, Enraf-Nonius, Bohemia NY 11716. SDPソフトウェアにおける散乱因子、例えばf’およびf’’は、「International Tables for Crystallography」, Kynoch Press, Birmingham, England, 1974; Vol. IV, 表 2.2A および 2.3.1から入手)ソフトウェアパッケージまたは結晶学パッケージのMAXUS(maXus solution and refinement software suite: S. Mackay, C.J. Gilmore, C. Edwards, M. Tremayne, N. Stewart, K. Shankland. maXus: 回折データからの結晶構造を解析し、精密化するためのコンピュータプログラム)を用いて、実測した反射に基づいて精密化した。
導かれた原子パラメータ(座標および温度因子)を、完全行列最小二乗法を通して精密化した。精密化において最小化した関数は、Σw(|Fo|−|Fc|)2であった。RをΣ||Fo|−|Fc||/Σ|Fo|として定義し、一方、Rw=[Σw(|Fo|−|Fc|)2/Σw|Fo21/2であり、ここでwは実測強度における誤差に基づく適当な重み関数である。距離マップを、精密化の全段階で調査した。等方性温度因子を用いて理想的な位置に水素を導入したが、水素パラメータは変えなかった。
一水和物のサクサグリプチン遊離塩基構造(H−1型)についての単位格子パラメータを以下の表1に列挙する。本明細書に用いられるように、単位格子パラメータの「分子/格子あたり」とは、単位格子中の化合物の分子数をいう。
表1
一水和物の遊離塩基(H−1)についての単位格子データ
Figure 2010524966
T=結晶学的データについての温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
以下の表2は、22℃での一水和物のサクサグリプチン遊離塩基(H−1型)構造についての位置パラメータを示す:
表2
室温でのサクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)についての位置パラメータおよび推定標準偏差
Figure 2010524966
サクサグリプチン遊離塩基構造の半水和物(H.5−2型)についての単位格子パラメータを以下の表3に列挙する:
表3
H0.5−2型についての単位格子データ
Figure 2010524966
結晶学的データについてのT=温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
以下の表4は、−40℃でのH0.5−2型についての位置パラメータを示す:
表4
−40℃でのサクサグリプチン遊離塩基0.5H2O(H.5−2型)についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
*特に断りがなければ、占有率は1である。
サクサグリプチン遊離塩基(無溶媒)N−3型についての単位格子パラメータを以下の表5に列挙する:
表5
遊離塩基(無溶媒)N−3型についてのについての単位格子データ
Figure 2010524966
結晶学的データについてのT=温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
以下の表6は、22℃での遊離塩基(無溶媒)N−3型についての位置パラメータを示す:
表6
室温でのサクサグリプチン遊離塩基(N−3型)についての位置パラメータおよび推定標準偏差
Figure 2010524966
Figure 2010524966
サクサグリプチンHCl塩 2当量のH2O(H2−1型)についての単位格子パラメータを以下の表7に列挙する:
表7
モノHCl塩 2当量のH2O(H2−1型)についての単位格子データ
Figure 2010524966
結晶学的データについてのT=温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
以下の表7Aは、サクサグリプチンHCl塩 2当量のH2O(H2−1型)についての位置パラメータを示す:
表7A
室温でのHCl塩(H2−1型)についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
サクサグリプチン1.33HCl塩(H1.67型)についての単位格子パラメータを表8に列挙する:
表8
1.33HCl塩(H1.67−1型)についての単位格子パラメータ
Figure 2010524966
結晶学的データについてのT=温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
以下の表8Aは、−50℃での1.33HCl塩(H1.67型)についての位置パラメータを示す:
表8A
−50℃での1.33HCl塩(H1.67型)についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
Figure 2010524966
Figure 2010524966
サクサグリプチンHCl塩 0.75当量のH2O(H0.75−3型)についての単位格子パラメータを、以下の表9に列挙する:
表9
HCl塩 0.75当量のH2O(H0.75−3型)についての単位格子データ
Figure 2010524966
結晶学的データについてのT=温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
以下の表10は、25℃でのHCl塩(H0.75−3型)についての位置パラメータを示す:
表10
室温でのHCl塩(0.75当量のH2O)(H.75−3型)についての位置パラメータおよび推定偏差
Figure 2010524966
Figure 2010524966
*特に断りがなければ、占有率は1である。
座標(x,y,z)における典型的な誤差は、.0003、002、001である。
サクサグリプチン遊離塩基のHCl塩 1.25水和物(H1.25型)についての単位格子パラメータは、以下の表11に列挙したものに実質的に等しい:
表11
HCl塩(H1.25−2型)の単結晶からの格子定数
Figure 2010524966
結晶学的データについてのT=温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
かつ実質的に表11Aに列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表11A
−50℃でのHCl塩(1.25当量のH2O)(H1.25−2型)についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
Figure 2010524966
*特に断りがなければ、占有率は1である。
サクサグリプチンのジHCl塩(2当量のH2O)(H2−1型)についての単位格子パラメータは、以下の表12に列挙したものに実質的に等しい:
表12
ジHCl塩(H2−1型)についての単位格子データ
Figure 2010524966
結晶学的データについてのT=温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
かつ実質的に表12Aに列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表12A
−50℃でのジHCl塩(2当量のH2O)(H2−1型)についての位置パラメータおよび推定偏差
Figure 2010524966
サクサグリプチン遊離塩基のHBr塩の二水和物(H2−1型)の単位格子パラメータは、以下の表13に列挙したものに実質的に等しい:
表13
HBr塩(H2−1型)の単結晶からの格子定数
Figure 2010524966
結晶学的データについてのT=温度(℃)
Z’=非対称単位あたりの薬物分子の数
SG=空間群
かつ実質的に表14に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表14
−50℃でのHBr塩(2当量のH2O)(H2−1型)についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
サクサグリプチン遊離塩基のHBr塩の一水和物(H1−2型)(T1H2型とも呼ばれる)の単位格子パラメータは、以下の表15に列挙したものに実質的に等しい:
表15
HBr塩(H1−2型)の単結晶からの格子定数(22℃)
Figure 2010524966
かつ実質的に表16に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表16
室温でのサクサグリプチンHBr塩(1当量のH2O)(H1−2型)についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
サクサグリプチン遊離塩基のR−H−酒石酸塩の半水和物(H.5−1型)の単位格子パラメータは、以下の表17に列挙したものに実質的に等しい:
表17
酒石酸塩(H.5−1型)の単結晶の格子定数(−173℃)
Figure 2010524966
かつ実質的に表18に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表18
−173℃でのR−H−酒石酸(1:1)塩(0.5当量のH2O)(H.5−1型)についての位置パラメータ
Figure 2010524966
Figure 2010524966
*特に断りがなければ、占有率は1である。
サクサグリプチン遊離塩基のアンモニウム硫酸塩の三水和物(H3−1型)の単位格子パラメータは、以下の表19に列挙したものに実質的に等しい:
表19
NH4SO4塩(H3−1型)の単結晶についての格子定数
Figure 2010524966
ここで、前記結晶形は約−50℃において、実質的に表20に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表20
−50℃でのサクサグリプチンNH4SO4(H3−1型)についてのパラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
サクサグリプチン遊離塩基の硝酸塩(N−1型)の単位格子パラメータは、以下の表21に列挙したものに実質的に等しい:
表21
NO3塩(N−1型)の単結晶についての格子定数
Figure 2010524966
ここで、前記結晶形は約+22℃において、実質的に表22に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表22
室温でのサクサグリプチンNO3塩(N−1型)についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
Figure 2010524966
*特に断りがなければ、占有率は1である。
遊離塩基のサクサグリプチンフマル酸(2:1)塩の四水和物(H4−1型)の単位格子パラメータは、以下の表23に列挙したものに実質的に等しい:
表23
フマル酸塩(H4−1型)の単結晶についての格子定数
Figure 2010524966
ここで、前記結晶形は約+22℃において、実質的に表24に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表24
+22℃での(2:1)サクサグリプチンフマル酸塩(4当量のH2O)H4−1型についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
Figure 2010524966
サクサグリプチン遊離塩基のトリフルオロ酢酸塩(N−1型)の単位格子パラメータは、以下の表25に列挙したものに実質的に等しい:
表25
TFA塩(N−1型)の単結晶についての格子定数
Figure 2010524966
ここで、前記結晶形は約22℃において、実質的に表26に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表26
+22℃でのサクサグリプチンTFA塩(N−1型)についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
*特に断りがなければ、占有率は1である。
サクサグリプチン遊離塩基のトリフルオロ酢酸塩の二水和物(H2−2型)の単位格子パラメータは、以下の表27に列挙したものに実質的に等しい:
表27
TFA塩(H2−2型)の単結晶についての格子定数
Figure 2010524966
ここで、前記結晶形は約22℃において、実質的に表28に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表28
室温でのサクサグリプチンTFA塩(2当量のH2O)H2−2型についての位置パラメータおよびその推定標準偏差の表
Figure 2010524966
*特に断りがなければ、占有率は1である。
サクサグリプチン遊離塩基のトリフルオロ酢酸塩の半水和物(H0.5−1型)の単位格子パラメータは、以下の表29に列挙したものに実質的に等しい:
表29
TFA塩(H0.5−1型)の単結晶についての格子定数
Figure 2010524966
かつ実質的に表30に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表30
−50℃でのサクサグリプチン半TFA塩(0.5当量のH2O)H.5−1型についての位置パラメータおよびその推定標準偏差
Figure 2010524966
Figure 2010524966
2当量のH2Oを含有する水和サクサグリプチンHI塩(H2−1型)の単位格子パラメータは、以下の表31に列挙したものに実質的に等しい:
表31
HI塩(H2−1型)の単結晶についての格子定数
Figure 2010524966
1当量のH2Oを含有するサクサグリプチン遊離塩基の安息香酸塩一水和物(H−1型)の単位格子パラメータは、以下の表32に列挙したものに実質的に等しい:
表32
単結晶からのサクサグリプチン安息香酸塩(H−1型)の格子定数
Figure 2010524966
かつ実質的に表33に列挙した位置パラメータの特徴を有する:
表33
室温でのサクサグリプチン安息香酸塩(1当量のH2O)H−1型についての部分座標(Fractional Coordinate)およびその推定標準偏差
Figure 2010524966
(有用性および組合せ)
A.有用性
本発明の化合物は、ジペプチジルペプチダーゼ−4(DPP4)の阻害剤として活性を有しており、それゆえ、DPP4活性に関連する疾患または障害の治療に用いられうる。
したがって、本発明の化合物は、様々な症状および障害の治療、例えば、これらに限らないが、糖尿病(例えばI型およびII型、耐糖能障害、インスリン耐性、および糖尿病性合併症、例えば腎障害、網膜症、神経障害および白内障)、高血糖、高インスリン血症、高コレステロール血症、脂質代謝異常、血中遊離脂肪酸もしくはグリセロール濃度の上昇、高脂血症、高トリグリセリド血症、肥満症、創傷治癒、組織虚血、アテローム性動脈硬化症および高血圧症の進行または発症を治療しまたは遅延させるために、哺乳類、好ましくはヒトに投与されうる。本発明の化合物はまた、高密度リポタンパク質(HDL)の血中濃度を増加させるのにも利用されうる。
また、Johannsson, J. Clin. Endocrinol. Metab., 82:727-734 (l997)に詳述される「シンドロームX」またはメタボリックシンドロームと集合的に呼ばれる症状、疾患、および疾病は、本発明の化合物を用いて治療されうる。
本発明の結晶性サクサグリプチンの塩、その水和物、溶媒和物および遊離塩基は、米国特許第6,395,767号に開示されている製剤および用量で投与されてもよく、その開示は、その全体が本明細書に引用される。
B.組合せ
本発明は、単独でまたは医薬担体もしくは希釈剤と組み合わせて、活性成分として、式Iの化合物の治療上の有効量を含む医薬組成物をその範囲に含む。適宜、本発明の化合物は、一つの治療剤として利用されてもよく、または一つ以上の他の治療剤と組み合わせて利用されてもよい。
本発明の化合物と組み合わせるのに適した他の「治療剤」には、これらに限らないが、上記の障害の治療に有用な公知の治療剤、例えば:抗糖尿病薬;高血糖治療薬;脂質異常症薬もしくは高脂血症治療薬;抗肥満薬;抗高血圧薬および食欲抑制薬が含まれる。
本発明の化合物と併用するのに適した抗糖尿病薬の例には、DPP4阻害剤(例えば、ビルダグリプチンもしくはシタグリプチン)、ビグアナイド(例えば、メトホルミンもしくはフェンホルミン)、グルコシダーゼ阻害剤(例えば、アカルボースもしくはミグリトール)、インスリン(例えばインスリン分泌促進物質もしくはインスリン増感剤)、メグリチナイド(例えば、レパグリニド)、スルホニル尿素(例えば、グリメピリド、グリブリド、グリクラジド、クロロプロパミドおよびグリピジド)、ビグアナイド/グリブリドの組合せ(例えば、グルコバンス(登録商標))、チアゾリジンジオン(例えば、トログリタゾン、ロシグリタゾンおよびピオグリタゾン)、PPAR−αアゴニスト、PPAR−γアゴニスト、PPAR α/γ デュアルアゴニスト、グリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤、脂肪酸結合タンパク質の阻害剤(aP2)、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)もしくはGLP−1受容体の他のアゴニスト、並びにジペプチジルペプチダーゼIV(DPP4)阻害剤およびSGLT−2阻害剤が含まれる。
少なくとも一つ以上の他の抗糖尿病薬と組み合わせて式Iの化合物を使用することによって、これらの薬剤をそれぞれ単独で使用して得られる結果よりも良く、かつこれらの薬剤によって生じた血糖降下作用を相加的に合わせた場合よりも良い血糖降下の結果が得られると考えられている。
他の適当なチアゾリジンジオン類には、三菱のMCC−555(米国特許第5,594,016に開示)、グラクソ・ウェルカムのファルグリタザル(faraglitazar)(GI−262570)、エングリタゾン(CP−68722、ファイザー)もしくはダルグリタゾン(CP−86325、ファイザー)、イサグリタゾン(MIT/J&J)、レグリタザル(reglitazar)(JTT−501)(JPNT/P&U)、リボグリタゾン(rivoglitazone)(R−119702)(三共/WL)、リラグルチド(NN−2344)(ドクター・レッディー/NN)、または(Z)−1,4−ビス−4−[(3,5−ジオキソ−1,2,4−オキサジアゾリジン−2−イル−メチル)]フェノキシブタ−2−エン(YM−440、山之内)が含まれる。
PPAR−α アゴニスト類、PPAR−γ アゴニスト類およびPPAR α/γ デュアルアゴニスト類の例には、マルグリタザル(muraglitazar)、ペリグリタザル(peliglitazar)、テサグリタザル(tesaglitazar) AR−HO39242 アストラゼネカ、GW−501516(グラクソ・ウェルカム)、KRP297(キョーリン メルク)並びにMurakami et al, 「A Novel Insulin Sensitizer Acts As a Coligand for Peroxisome Proliferation - Activated Receptor Alpha (PPAR alpha) and PPAR gamma」に開示されたものが含まれる。「Effect on PPAR alpha Activation on Abnormal Lipid Metabolism in Liver of Zucker Fatty Rats」, Diabetes, 47:1841-1847 (1998)、WO 01/21602および米国特許第6,653,314号(その開示は本明細書に引用される)に示される用量を用い、好ましいと指定されたその化合物は、本明細書に使用するのに好ましい。
適当なaP2阻害剤には、1999年9月7日に出願された米国特許出願第09/391,053号、および2000年3月6日に出願された米国特許出願第09/519,079号に開示されたものが含まれ、この中で示された用量が用いられる。
適当なDPP4阻害剤には、WO99/38501、WO99/46272、WO99/67279(プロバイオドラッグ(PROBIODRUG))、WO99/67278(プロバイオドラッグ)、WO99/61431(プロバイオドラッグ)に開示されたビルダグリプチン、シタグリプチン、Hughesら,Biochemistry, 38(36):11597-11603 (1999)に開示されているNVP-DPP728A(1-[[[2-[(5-シアノピリジン-2-イル)アミノ]エチル]アミノ]アセチル]-2-シアノ-(S)-ピロリジン)(ノバルティス)、TSL-225(トリプトフィル-1,2,3,4-テトラヒドロ-イソキノリン-3-カルボン酸(Yamadaら, Bioorg. & Med. Chem. Lett., 8:1537-1540 (1998)に開示されている))、Ashworthら, Bioorg. & Med. Chem. Lett., 6(22):1163-1166および2745-2748 (1996)に開示されている2-シアノピロリジド類および4-シアノピロリジド類、米国特許出願第10/899,641号、WO 01/68603および米国特許第6,395,767号に開示された化合物が含まれ、上記の文献に示された用量が用いられる。
他の適当なメグリチナイド類には、ナテグリニド(ノバルティス)またはKAD1229(PF/キッセイ)が含まれる。
本発明の化合物と併用するのに適したSGLT−2阻害剤は、米国特許第6,414,126号および第6,515,117号に開示されており、それにはダパグリフロジンが含まれる。
本発明の化合物と併用するのに適した高血糖治療薬の例には、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)、例えばGLP−1(1−36)アミド、GLP−1(7−36)アミド、GLP−1(7−37)(米国特許第5,614,492号に開示されたもの)、並びにエクセナチド(アミリン/リリー)、LY−315902(リリー)、MK−0431(メルク)、リラグルチド(ノボノルディスク)、ZP−10(ジーランドファーマシューティカルズ A/S(Zealand Pharmaceuticals A/S))、CJC−1131(コンジュケム社(Conjuchem Inc))、およびWO 03/033671に開示された化合物が含まれる。
本発明の化合物と併用するの適した脂質異常症薬/高脂血症治療薬の例には、一つ以上のMTP阻害剤、HMG CoAレダクターゼ阻害剤、スクアレンシンテターゼ阻害剤、フィブリン酸誘導体、ACAT阻害剤、リポキシゲナーゼ阻害剤、コレステロール吸収阻害剤、回腸Na+/胆汁酸共輸送体阻害剤、LDL受容体活性の上方調節剤(upregulator of LDL receptor activity)、胆汁酸吸着剤、コレステロールエステル輸送タンパク質(例えば、CETP阻害剤、例えばスブトラミン(subutramine)、テトラヒドロリポスタチン、デクスフェンフルラミン、アキソキン(axokine)、トルセトラピブ(CP−529414、ファイザー)およびJTT−705(アクロスファーマ(Akros Pharma)))、PPARアゴニスト(上記の)および/またはニコチン酸およびその誘導体が含まれる。
上記のように用いられうるMTP阻害剤には、米国特許第5,595,872号、米国特許第5,739,135号、米国特許第5,712,279号、米国特許第5,760,246号、米国特許第5,827,875号、米国特許第5,885,983号および米国特許第5,962,440号に開示されたものが含まれる。
一つ以上の式Iの化合物と併用されうるHMG CoAレダクターゼ阻害剤には、米国特許第3,983,140号に開示されているメバスタチンおよび関連化合物、米国特許第4,231,938号に開示されているロバスタチン(メビノリン)および関連化合物、プラバスタチンおよび関連化合物、例えば米国特許第4,346,227号に開示されているもの、米国特許第4,448,784号および同第4,450,171号に開示されているシンバスタチンおよび関連化合物などがある。ここで使用してもよい他のHMG CoAレダクターゼ阻害剤には、米国特許第5,354,772号に開示されているフルバスタチン、米国特許第5,006,530号および同第5,177,080号に開示されているセリバスタチン、米国特許第4,681,893号、同第5,273,995号、同第5,385,929号および同第5,686,104号に開示されているアトルバスタチン、米国特許第5,011,930号に開示されているアタバスタチン(日産/三共のニスバスタチン(NK-104))、米国特許第5,260,440号に開示されているビサスタチン(visastatin)(塩野義−アストラゼネカ(ZD-4522))、および米国特許第5,753,675号に開示されている関連スタチン化合物、米国特許第4,613,610号に開示されているメバロノラクトン誘導体のピラゾール類似体、PCT出願WO 86/03488に開示されているメバロノラクトン誘導体のインデン類似体、米国特許第4,647,576号に開示されている6-[2-(置換-ピロール-1-イル)-アルキル)ピラン-2-オン類およびその誘導体、SearleのSC-45355(3-置換ペンタン二酸誘導体)ジクロロ酢酸塩、PCT出願WO 86/07054に開示されているメバロノラクトンのイミダゾール類似体、フランス特許第2,596,393号に開示されている3-カルボキシ-2-ヒドロキシ-プロパン-ホスホン酸誘導体、欧州特許出願第0221025号に開示されている2,3-二置換ピロール、フランおよびチオフェン誘導体、米国特許第4,686,237号に開示されているメバロノラクトンのナフチル類似体、オクタヒドロナフタレン類、例えば米国特許第4,499,289号に開示されているもの、欧州特許出願第0142146号A2に開示されているメビノリン(ロバスタチン)のケト類似体、ならびに米国特許第5,506,219号および同第5,691,322号に開示されているキノリンおよびピリジン誘導体などがあるが、これらに限定されるわけではない。
好ましい脂質異常症薬は、プラバスタチン、ロバスタチン、シンバスタチン、アトルバスタチン、フルバスタチン、セリバスタチン、アタバスタチン(atavastatin)およびZD−4522である。
また、HMG CoA還元酵素を阻害するのに有用なホスフィン酸化合物、例えばGB 2205837に開示されたものは、本発明の化合物と併用するのに適している。
ここでの使用に適したスクアレンシンテターゼ阻害剤には、米国特許第5,712,396号に開示されているα-ホスホノ-スルホン酸類、Billerら, J. Med. Chem., 31(10):1869-1871 (1988)に開示されているもの、例えばイソプレノイド(ホスフィニル-メチル)ホスホン酸類、ならびに例えば米国特許第4,871,721号および同第4,924,024号ならびにBiller, S.A. et al., Current Pharmaceutical Design, 2:1-40 (1996)などに開示されている他の既知のスクアレンシンテターゼ阻害剤があるが、これらに限定されるわけではない。
また、ここでの使用に適した他のスクアレンシンテターゼ阻害剤として、Ortiz de Montellano, P.ら, J. Med. Chem., 20:243-249 (1977)に開示されているテルペノイドピロリン酸類;Coreyら, J. Am. Chem. Soc., 98:1291-1293 (1976)に開示されているファルネシル二リン酸類似体Aおよびプレスクアレンピロリン酸(PSQ-PP)類似体;McClard, R.W.ら, J. Am. Chem. Soc., 109:5544(1987)に報告されているホスフィニルホスホン酸類;ならびにCapson,T.L.、博士論文(ユタ大学医化学部、1987年6月)のアブストラクト、目次、16頁、17頁、40〜43頁、48〜51頁、要約に報告されているシクロプロパン類も挙げられる。
式Iの化合物と併用されてもよいフィブリン酸誘導体には、フェノフィブラート、ゲムフィブロジル、クロフィブラート、ベザフィブラート、シプロフィブラート、クリノフィブラートなど、プロブコール、および米国特許第3,674,836号に開示されている関連化合物(プロブコールおよびゲムフィブロジルが好ましい)、胆汁酸吸着剤、例えばコレスチラミン、コレスチポールおよびDEAE-セファデックス(セコレックス(Secholex(登録商標))、ポリセキシド(Policexide(登録商標))、ならびにリポスタビル(Rhone-Poulenc)、エーザイE-5050(N-置換エタノールアミン誘導体)、イマニキシル(HOE-402)、テトラヒドロリプスタチン(THL)、イスチグマスタニルホスホリルコリン(istigmastanylphosphorylcholine)(SPC, Roche)、アミノシクロデキストリン(田辺製薬)、味の素AJ-814(アズレン誘導体)、メリナミド(住友)、Sandoz 58-035、American Cyanamid CL-277,082およびCL-283,546(二置換尿素誘導体)、ニコチン酸、アシピモックス、アシフラン、ネオマイシン、p-アミノサリチル酸、アスピリン、ポリ(ジアリルメチルアミン)誘導体、例えば米国特許第4,759,923号に開示されているもの、4級アミンポリ(ジアリルジメチルアンモニウムクロリド)、およびイオネン類、例えば米国特許第4,027,009号に開示されているもの、ならびに他の公知の血清コレステロール降下剤などがある。
式Iの化合物と併用されてもよいACAT阻害剤には、Drugs of the Future, 24:9-15 (1999), (Avasimibe);Nicolosi et al.,「The ACAT inhibitor, Cl-1011 is effective in the prevention and regression of aortic fatty streak area in hamsters」, Atherosclerosis (Shannon, Irel.), 137(1):77-85 (1998);Ghiselli, G.,「The pharmacological profile of FCE 27677: a novel ACAT inhibitor with potent hypolipidemic activity mediated by selective suppression of the hepatic secretion of ApoB100-containing lipoprotein」, Cardiovasc. Drug Rev., 16(1):16-30 (1998);Smith, C. et al.,「RP 73163: a bioavailable alkylsulfinyl-diphenylimidazole ACAT inhibitor」, Bioorg. Med. Chem. Lett., 6(1):47-50 (1996);Krause, B.R. et al., Chapter 6: 「ACAT Inhibitors: Physiologic Mechanisms for Hypolipidemic and Anti-Atherosclerotic Activities in Experimental Animals」, Inflammation: Mediators and Pathways, CRC Press, Inc., publ., Ruffolo, Jr., R.R. et al., eds., pp. 173-198 (1995);Sliskovic et al.,「ACAT inhibitors: potential anti-atherosclerotic agents」, Curr. Med. Chem., 1(3):204-225 (1994);Stout et al.,「Inhibitors of acyl-CoA:cholesterol O-acyl transferase (ACAT) as hypocholesterolemic agents. 6. The first water-soluble ACAT inhibitor with lipid-regulating activity. Inhibitors of acyl-CoA:cholesterol acyltransferase (ACAT). 7. Development of a series of substituted N-phenyl-N'-[(1-phenylcyclopentyl)methyl]ureas with enhanced hypocholesterolemic activity」, Chemtracts: Org. Chem., 8(6):359-362 (1995), or TS-962 (Taisho Pharmaceutical Co. Ltd)に開示されているもの、またはTS-962(大正製薬)が含まれる。
脂質異常症薬は、LD2受容体活性の上方制御剤、例えば、1(3H)−イソベンゾフラノン,3−(13−ヒドロキシ−10−オキソテトラデシル)−5,7−ジメトキシ−(MD−700、(株)大正製薬)およびコレスタン−3−オール,4−(2−プロペニル)−(3a,4a,5a)−(LY295427、イーライリリー)であってもよい。
本発明の化合物と併用するのに適したコレステロール吸収阻害剤の例には、SCH48461(シェリング・プラウ)、ならびにAtherosclerosis, 115:45-63 (1995)およびJ. Med. Chem., 41:973 (1998)に開示されているものが含まれる。
本発明の化合物と併用するのに適した回腸Na+/胆汁酸共輸送体阻害剤の例には、Drugs of the Future, 24:425-430 (1999)に開示されている化合物が含まれる。
式Iの化合物と併用されてもよいリポキシゲナーゼ阻害剤には、15-リポキシゲナーゼ(15-LO)阻害剤、例えばWO 97/12615に開示されているベンズイミダゾール誘導体、WO 97/12613に開示されている15-LO阻害剤、WO 96/38144に開示されているイソチアゾロン類、ならびにSendobryら,「Attenuation of diet-induced atherosclerosis in rabbits with a highly selective 15-lipoxygenase inhibitor lacking significant antioxidant properties(有意な抗酸化剤性を持たない高度に選択的な15-リポキシゲナーゼ阻害剤によるウサギにおける食餌誘発性アテローム動脈硬化の減少)」, Brit. J. Pharmacology, 120:1199-1206 (1997)、およびCornicelliら,「15-Lipoxygenase and its Inhibition: A Novel Therapeutic Target for Vascular Disease(15-リポキシゲナーゼおよびその阻害:血管病の新しい治療標的)」, Current Pharmaceutical Design, 5:11-20 (1999)に開示されている15-LO阻害剤が含まれる。
本発明の化合物と併用するのに適当な抗高血圧剤の例には、ベータアドレナリン作動性ブロッカー、カルシウムチャネルブロッカー(L−タイプおよびT−タイプ;例えば、ジルチアゼム、ベラパミル、ニフェジピン、アムロジピンおよびミベフラジル)、利尿剤(例えば、クロロチアジド、ヒドロクロロチアジド、フルメチアジド、ヒドロフルメチアジド、ベンドロフルメチアジド、メチルクロロチアジド、トリクロロメチアジド、ポリチアジド、ベンズチアジド、エタクリン酸トリクリナフェン、クロルタリドン、フロセミド、ムソリミン、ブメタニド、トリアムトレン、アミロリド、スピロノラクトン)、レニン阻害剤、ACE阻害剤(例えば、カプトプリル、ゾフェノプリル、フォシノプリル、エナラプリル、セラノプリル、シラゾプリル、デラプリル、ペントプリル、キナプリル、ラミプリル、リシノプリル)、AT−1受容体アンタゴニスト(例えば、ロサルタン、イルベサルタン、バルサルタン)、ET受容体アンタゴニスト(例えば、シタクスセンタン、アトルセンタンおよび米国特許第5612359号、および第6043265号で開示された化合物)、デュアルET/AIIアンタゴニスト(例えば、WO 00/01389で開示された化合物)、中性エンドペプチダーゼ(NEP)阻害剤、バゾペプシダーゼ阻害剤(デュアルNEP−ACE阻害剤)(例えば、オマパトリラートおよびゲモパトリラート)およびナイトレート化合物が含まれる。
本発明の化合物と併用するのに適当な抗肥満薬の例には、β3アドレナリン作動性アゴニスト、リパーゼ阻害剤、セロトニン(およびドパミン)再取り込み阻害剤、甲状腺受容体β薬、5HT2Cアゴニスト、(例えばArena APD−356);MCHR1アンタゴニスト、例えばシナプティック(Synaptic) SNAP−7941および武田 T−226926、メラノコルチン受容体(MC4R)アゴニスト、メラニン凝集ホルモン受容体(MCHR)アンタゴニスト(例えばシナプティック SNAP−7941および武田 T−226926)、ガラニン受容体修飾因子、オレキシンアンタゴニスト、CCKアゴニスト、NPY1もしくはNPY5アンタゴニスト、NPY2およびNPY4修飾因子、コルチコトロピン放出因子アゴニスト、ヒスタミン受容体−3(H3)修飾因子、11−β−HSD−1阻害剤、アジノペクチン(adinopectin)受容体修飾因子、モノアミン再取り込み阻害剤もしくは放出剤(releasing agent)、毛様体神経栄養因子(CNTF、例えばリジェネロンによるアキソキン(登録商標))、BDNF(脳由来神経栄養因子)、レプチンおよびレプチン受容体修飾因子、カンナビノイド−1受容体アンタゴニスト(例えばSR−141716(サノフィ)もしくはSLV−319(ソルベイ))、および/または食欲抑制剤が含まれる。
本発明の化合物と適宜併用されてもよいβ3アドレナリン作動性アゴニストには、AJ9677(武田/大日本)、L750355(メルク)、もしくはCP331648(ファイザー)または米国特許第5,541,204号、第5,770,615号、第5,491,134号、第5,776,983号および第5,488,064号に開示された他の公知のβ3アゴニストが含まれる。
本発明の化合物と併用されてもよいリパーゼ阻害剤の例には、オーリスタットまたはATL−962(アリザイム)が含まれる。
本発明の化合物と適宜併用されてもよいセロトニン(およびドパミン)再取り込み阻害剤(またはセロトニン受容体アゴニスト)には、BVT−933(ビオヴィトルム(Biovitrum))、シブトラミン、トピラメート(ジョンソン&ジョンソン)またはアキソキン(リジェネロン)が含まれる。
本発明の化合物と適宜併用されてもよい甲状腺受容体β化合物の例には、甲状腺受容体リガンド、例えばWO 97/21993(U.Cal SF)、WO 99/00353(カロ・バイオ(KaroBio))およびWO 00/039077(カロ・バイオ)に開示されたものが含まれる。
本発明の化合物と適宜併用されてもよいモノアミン再取り込み阻害剤には、フェンフルラミン、デクスフェンフルラミン、フルボキサミン、フルオキセチン、パロキセチン、セルトラリン、クロルフェンテルミン、クロフォレックス、クロルテルミン、ピシロレックス、シブトラミン、デキサンフェタミン、フェンテルミン、フェニルプロパノールアミン、またはマジンドールが含まれる。
本発明の化合物と適宜併用されてもよい食欲抑制剤には、トピラメート(ジョンソン&ジョンソン)、デキサアンフェタミン、フェンテルミン、フェニルプロパノールアミンまたはマジンドールが含まれる。
上述の特許および特許出願は本明細書に引用される。
本発明の化合物と併用される場合、上記の他の治療剤は、例えば、医師用卓上参考書(Physicians' Desk Reference)に示される量で、上記で示される特許のように、または当業者に決定される他の方法で用いられてもよい。
本発明の方法を実行する際、医薬ベヒクルまたは希釈剤と一緒に、別の抗糖尿病薬および/または他の型の治療剤を有するかまたは有さない、本発明のサクサグリプチン結晶形を含む医薬組成物が用いられる。医薬組成物は、通常の固体もしくは液体ベヒクルもしくは希釈剤、および目的の投与方法に適した型の医薬添加剤を用いて製剤化されうる。該化合物は、経口経路によって、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤または散剤の形態で、哺乳類種、例えば、ヒト、サル、イヌなどに投与されてもよく、あるいは注射用製剤の形態で非経口経路によって投与されてもよい。成人用量は、好ましくは1〜300mg/日の間、好ましくは2〜100mg/日の間、より好ましくは2〜50mg/日の間、例えば2.5mg/日、5mg/日または10mg/日であり、それは単一用量で、または1〜4回/日の個々の用量の形態で投与されうる。
典型的な経口投与用カプセル剤は、本発明のサクサグリプチン結晶形(10mg)、ラクトース(75mg)およびステアリン酸マグネシウム(15mg)を含有する。この混合物を60メッシュの篩に通し、1号ゼラチンカプセルに充填する。
典型的な注射用製剤は、本発明のサクサグリプチン結晶形10mgをバイアルに無菌的に入れ、無菌的に凍結乾燥し、密封することによって製造される。使用するには、そのバイアルの内容物を2mLの生理食塩水と混合して、注射用製剤を製造する。

Claims (25)

  1. 構造:
    Figure 2010524966
    (サクサグリプチン)
    の化合物の水和物、溶媒和物、もしくは遊離塩基、またはトリフルオロ酢酸塩以外の医薬的に許容される塩の形態の結晶形。
  2. 実質的に純粋な形態である、請求項1の結晶形。
  3. (a) 遊離塩基の一水和物(H−1型)の形態;
    (b) 遊離塩基の半水和物(0.5当量のH2O)(H.5−2型)の形態;または
    (c) 無溶媒(溶媒を含まない)遊離塩基(N−3型)の形態であって、実質的に純粋な形態である、請求項1の結晶形。
  4. (I)水和塩酸塩の形態、すなわち
    (a) 実質的に純粋な形態の2当量のH2Oを含有する一塩酸塩(H2−1型);
    (b) 実質的に純粋な形態の0.75当量のH2Oを含有する一塩酸塩(H0.75−3型);
    (c) 実質的に純粋な形態の1.25当量のH2Oを含有する一塩酸塩(H1.25−2型);
    (d) 1.67当量のH2Oを含有する1.33HCl塩(H1.67−1型);
    (e) 実質的に純粋な形態の2当量のH2Oを含有する二塩酸塩(H2−1型);
    (f) 塩酸塩(パターンP−5);
    (g) 実質的に純粋な形態の水和塩酸塩(H2−1型)および実質的に純粋な形態の水和一塩酸塩(H0.75−3型)の混合物の形態、
    (II)
    2当量のH2Oを含有する水和HBr塩(H2−1型)、
    1当量のH2Oを含有するHBr塩(H1−2型)、または
    2当量のH2Oを含有する水和ヨウ化水素(HI)塩(H2−1型)の形態;
    (III) 3当量のH2Oを含有する水和アンモニウム硫酸塩(NH4SO4)(H3−1型)の形態;
    (IV)
    硝酸(NO3)塩(N−1型)、または
    1当量のH2Oを含有する水和安息香酸塩(H−1型)の形態;
    (V) 0.5当量のH2Oを含有する水和R−H−酒石酸塩(H.5−1型)の形態;あるいは
    (VI) 4当量のH2Oを含有する水和フマル酸塩(H4−1型)の形態である、請求項1の結晶形。
  5. 実質的に純粋な形態の、構造:
    Figure 2010524966
    の化合物の結晶形であって、
    (a) 実質的に純粋な形態のトリフルオロ酢酸塩(N−1型)の形態;
    (b) 実質的に純粋な形態の2当量のH2Oを含有する水和トリフルオロ酢酸塩(H2−2型)の形態;
    (c) 実質的に純粋な形態の0.5当量のH2Oを含有する半水和トリフルオロ酢酸塩(H.5−1型)の形態;
    (d) 実質的に純粋な形態の1当量のH2Oを含有する水和安息香酸塩(H−1型);
    (e) 遊離塩基の一水和物(1当量のH2O)(H−1型)の形態;
    (f) 遊離塩基の半水和物(0.5当量のH2O)(H.5−2型)の形態;または
    (g) 遊離塩基(N−3型)の形態である結晶形。
  6. 実質的に純粋な形態の水和モノHCl塩の形態であり、H2−1型およびH0.75−3型および/またはパターンP−5の混合物である、請求項4の結晶形。
  7. (I) 結晶形が約22℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;
    実質的に図1に示された観測およびシミュレーションされた粉末X線回折パターン;
    約室温で、以下の2θ値(CuKα λ − 1.5418Å) 12.4±1、13.3±1、13.6±1、14.7±1、16.2±1、18.2±1、19.9±1、20.9±1、21.9±1および22.4±1を含む特徴的なピーク位置を有する粉末X線回折パターン;
    表2に実質的に列挙された位置パラメータ;
    約室温〜約120℃の範囲で吸熱性を有する、実質的に図2に示された示唆走査熱量測定サーモグラム;
    約120℃までに約5.4%の重量減少を有する、実質的に図3に示された熱重量分析曲線;
    実質的に図4に示された室温でのラマン観測スペクトル;
    実質的に図5に示された室温での観測赤外線スペクトル;または
    25℃で、25〜75% pHの範囲における0.1% 重量増加の特徴を有する遊離塩基の一水和物(H−1型);
    (II) 結晶形が約−40℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表2に列挙された部分原子座標(H0.5−2型)の特徴を有する遊離塩基の半水和物(H0.5−2);あるいは
    (III) 結晶形が約+22℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;
    実質的に図25に示された観測およびシミュレーションされた粉末X線回折パターン;
    表Aに示された粉末ピーク位置;
    実質的に表5に列挙された位置パラメータ;
    実質的に図26に示された示唆走査熱量測定サーモグラム;または
    実質的に図27に示された熱重量分析(TGA)曲線の特徴を有する遊離塩基(N−3型)である、請求項3の結晶形。
  8. (I) 下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;
    実質的に図6に示された観測およびシミュレーションされた粉末X線回折パターン;
    以下の2θ値(CuKα λ − 1.5418Å) 6.8±0.1、11.1±0.1、13.7±0.1、14.6±0.1、15.2±0.1、16.4±0.1、17.0±0.1、20.2±0.1および21.1±0.1を含む特徴的なピーク位置を有する粉末X線回折パターン;
    実質的に表7Aに列挙された位置パラメータ;
    約室温〜約85℃の範囲で吸熱性を有する、実質的に図7に示された示唆走査熱量測定サーモグラム;
    約85℃までに約5.6%の重量減少を有する、実質的に図8に示された熱重量分析曲線;
    実質的に図9に示された室温でのラマン観測スペクトル;または
    実質的に図10に示された室温での観測赤外線スペクトルの特徴を有する遊離塩基のモノHCl塩の二水和物(H2−1型);
    (II) 結晶形が約+22℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;
    実質的に図11に示された観測およびシミュレーションされた粉末X線回折パターン;
    約室温で、以下の2θ値(CuKα λ − 1.5418Å) 5.0±0.1、7.0±0.1、8.1±0.1、11.4±0.1、13.4±0.1、14.0±0.1、14.5±0.1、18.6±0.1、19.4±0.1および20.0±0.1を含む特徴的なピーク位置を有する粉末X線回折パターン;
    実質的に表10に列挙された位置パラメータ;
    約室温〜約150℃の範囲で吸熱性を有する、実質的に図12に示された示唆走査熱量測定サーモグラム;
    約120℃までに約3.84%の重量減少を有する、実質的に図13に示された熱重量分析曲線;
    実質的に図14に示された室温でのラマン観測スペクトル;または
    実質的に図15に示された室温での観測赤外線スペクトルの特徴を有する遊離塩基のモノHCl塩の0.75水和物(H0.75−3型);
    (III) 下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表11に列挙された位置パラメータの特徴を有する遊離塩基のHCl塩の1.25水和物(H1.25−2型);
    (IV) 結晶形が約−50℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;
    実質的に図16に示された観測およびシミュレーションされた粉末X線回折パターン;
    約室温で、以下の2θ値(CuKα λ − 1.5418Å) 5.4±0.1、7.0±0.1、13.8±0.1、14.2±0.1、14.6±0.1、16.1±0.1、16.6±0.1、18.6±0.1、19.0±0.1および20.3±0.1を含む特徴的なピーク位置を有する粉末X線回折パターン;
    実質的に表8Aに列挙された位置パラメータ;
    実質的に図17に示された示唆走査熱量測定サーモグラム;
    実質的に図18に示された熱重量分析曲線;
    実質的に図19に示された室温でのラマン観測スペクトル;または
    実質的に図20に示された室温での観測赤外線スペクトルの特徴を有する1.33HCl塩(H1.67−1型);
    (V) 以下の2θ値:(CuKα λ − 1.5418Å) 7.2±0.1、8.6±0.1、11.6±0.1、14.3±0.1、15.7±0.1、19.5±0.1および22.5±0.1を含む粉末X線回折のピーク位置;または
    実質的に表12Aに列挙された位置パラメータを有する、2当量のH2Oを含有するサクサグリプチン遊離塩基のジHCl塩(H2−1型);
    (VI) 下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表14に列挙された部分原子座標の特徴を有する遊離塩基のHBr塩の二水和物(H2−1型);
    (VII) 結晶形が約22℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表16に列挙された部分原子座標の特徴を有する遊離塩基のHBr塩の一水和物(H1−2型);
    (VIII) 下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表18に列挙された位置パラメータの特徴を有する遊離塩基のR−H−酒石酸塩の半水和物(H.5−1型);
    (IX) 結晶形が約−50℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表20に列挙された位置パラメータの特徴を有する遊離塩基のアンモニウム硫酸塩の三水和物(H3−1型);
    (X) 結晶形が約+22℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;
    実質的に図21に示された観測およびシミュレーションされた粉末X線回折パターン;
    約室温で、以下の2θ値(CuKα λ − 1.5418Å) 5.5±0.1、7.0±0.1、11.1±0.1、14.4±0.1、15.1±0.1、15.7±0.1、16.4±0.1、16.8±0.1および19.6±0.1を含む特徴的なピーク位置を有する粉末X線回折パターン;または
    実質的に表22に列挙された位置パラメータの特徴を有する遊離塩基の硝酸塩(N−1型);
    (XI) 結晶形が約+22℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表24に列挙された位置パラメータの特徴を有する遊離塩基のフマル酸(2:1)塩の四水和物(H4−1型);
    (XII) 下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータの特徴を有する、2当量のH2Oを含有する水和HI塩(H2−1型);あるいは
    (XIII)
    実質的に図28および29に示されたX線回折パターン;
    表A’に示された回折ピーク位置;並びに
    図30に示されたFT−NIRスペクトルの特徴を有する塩酸塩(パターンP−5)である、請求項4の結晶形。
  9. (I) 結晶形が約22℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表26に列挙された位置パラメータの特徴を有する遊離塩基のトリフルオロ酢酸塩(N−1型);
    (II) 結晶形が約22℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表28に列挙された部分原子座標の特徴を有する遊離塩基のトリフルオロ酢酸塩の二水和物(H2−2型);
    (III) 結晶形が約−50℃において、下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;または
    実質的に表30に列挙された位置パラメータの特徴を有する遊離塩基のヘミトリフルオロ酢酸塩の半水和物(H.5−1型);あるいは
    (IV) 下表:
    Figure 2010524966
    に実質的に等しい単位格子パラメータ;
    実質的に図22に示された観測およびシミュレーションされた粉末X線回折パターン;
    約室温で、以下の2θ値(CuKα λ − 1.5418Å) 6.6±1、8.3±1、15.3±1、16.1±1、16.9±1、17.5±1、17.8±1、18.6±1および21.3±1を含む特徴的なピーク位置を有する粉末X線回折パターン;
    約室温〜約120℃の範囲で吸熱性を有しており、実質的に図23に示された示唆走査熱量測定サーモグラム;または
    約120℃までに約3.94%の重量減少を有する、実質的に図24に示された熱重量分析曲線の特徴を有する、1当量のH2Oを含有する遊離塩基の水和安息香酸塩(H−1型)である、請求項5の結晶形。
  10. 下表:
    B=塩基=サクサグリプチン
    Figure 2010524966
    * 「過酸塩」−薬物あたり一つより多くのHCl
    ** 「過塩基塩」−薬物あたり一つ未満のTFA
    に示される、請求項1の結晶形。
  11. 請求項1の結晶形およびそのための医薬的に許容される担体を含む医薬組成物。
  12. 工程(I):
    (a) 構造:
    Figure 2010524966
    を有するBoc保護型のサクサグリプチンを得て;
    (b) 段階(a)からの保護サクサグリプチンを有機溶媒に溶解し;
    (c) 段階(b)からの溶液を強鉱酸と反応させ;
    (d) 適宜、有機溶媒を段階(c)からの反応混合物に加え;
    (e) 約5℃〜約35℃の範囲の温度に該反応混合物を冷却し;
    (f) 段階(e)からの冷却混合物を塩基で処理し;
    (g) 段階(f)からの混合物を濾過して、濾液から該固形物を分離し;
    (h) 該固形物を有機溶媒で適宜洗浄し;
    (i) 濾液を集めて、濃縮し;
    (j) 必要であれば、該濾液に水を加え;
    (k) 結晶が形成するまで該濾液を撹拌し;
    (l) 適宜、段階(j)を繰り返し;
    (m) 適宜、該濾液を撹拌し;並びに
    (n) 実質的に純粋な形態のサクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の結晶を回収することを特徴とし;
    工程(II):
    (a) Boc保護サクサグリプチンIAを得て;
    (b) 有機溶媒およびアルコール溶媒中のBoc保護サクサグリプチンIAの混合物を塩酸と反応させ、水相および有機相の形態を形成し;
    (c) 該水相を集め;
    (d) 該水相を有機溶媒および水と混合し、次いで強塩基と混合して、pHを約8.8〜約10.8の範囲に調整し;
    (e) 塩化ナトリウムを該反応混合物に加え;
    (f) 該反応混合物を混合し、それによって水相および有機相を形成し;
    (g) 適宜、該有機層を食塩水溶液で洗浄して、水層および有機層を形成し;
    (h) 一部の該有機溶媒を蒸発させながら、該有機層を有機溶媒で処理し;
    (i) 残存する蒸留生成物を濾過して、塩化ナトリウムを除去し;
    (j) 該濾液を濃縮し;
    (k) 結晶化が始まるまで、段階(j)からの混合物に水を加え;
    (l) 適宜、追加の水を加えて、スラリーを形成し;
    (m) 適宜、該スラリーを混合し;
    (n) 該スラリーを濾過し;
    (o) 適宜、生じたウェットケーキを有機溶媒で洗浄し;
    (p) 該ウェットケーキを減圧乾燥して、その遊離塩基の一水和物(H−1型)の形態の結晶性サクサグリプチンIを得て;並びに
    (q) 実質的に純粋な形態の該結晶性一水和物(H−1型)を回収することを特徴とし;
    工程(III):
    (a) Boc保護型のサクサグリプチン(IA)を得て;
    (b) 約55℃〜約75℃の範囲の温度で、該Boc保護型のサクサグリプチン(IA)のアルコール溶媒および濃鉱酸の溶液を加熱し;
    (c) 該反応混合物に水を加え;
    (d) 段階(c)からの混合物を約15℃〜約35℃の範囲の温度に冷却し;
    (e) 該冷却混合物に有機溶媒を加え、塩基を用いて混合物のpHを約8〜約10の範囲に調整し;
    (f) 塩化ナトリウムを該pH調整溶液に溶解すると、二相が形成され;
    (g) 該二相を分離し、該十分な有機相を集め;
    (h) 該十分な有機相を濃縮して、残存する水を除去し;
    (i) 該有機相を約15℃〜約35℃の範囲の温度に冷却し;
    (j) 該冷却した混合物に溶媒を加え;
    (k) 生じた溶液を濾過して、残存する塩化ナトリウムを除去し;
    (l) 水を該溶液に加え、静置して、サクサグリプチン遊離塩基一水和物の結晶を形成し;並びに
    (m) 実質的に純粋な形態のサクサグリプチン遊離塩基一水和物(H−1型)の結晶を回収することを特徴とする、請求項3のその遊離塩基の一水和物の形態の結晶性サクサグリプチン(H−1型)の製造方法;
    (a) 遊離塩基のその一水和物の形態(H−1型)のサクサグリプチンを得て;
    (b) 該H−1型のサクサグリプチンを有機溶媒に溶解し;
    (c) 段階(b)で生じた溶液を蒸発乾固させて、油を形成し;
    (d) 段階(c)から生じた油を有機溶媒に溶解し;並びに
    (e) 段階(d)から生じた溶液を蒸発させて、サクサグリプチンの遊離塩基(N−3型)の結晶のスラリーを形成することを特徴とする、請求項3の遊離塩基の形態の結晶性サクサグリプチン(N−3型)の製造方法;
    (a) そのトリフルオロ酢酸塩の形態のサクサグリプチンを得て;
    (b) 段階(a)からの塩を水に溶解し;
    (c) 生じた水溶液のpHを、強塩基を用いて約9〜約9.8の範囲のpHに調整し、水相および有機相を形成し;
    (d) 段階(c)から生じた混合物を有機溶媒で処理して、該十分な有機層から該水層を抽出し;
    (e) 塩酸の溶液を該十分な有機溶液に加え;
    (f) 該有機溶液を蒸発乾固させ;
    (g) 段階(f)から生じた固形物をアルコール溶媒に溶解し;
    (h) 段階(g)からの溶液を約35℃〜約60℃の範囲の温度に加熱し;
    (i) t−ブチルメチルエーテル(MTBE)を段階(h)からの加熱溶液に加えて、スラリーを形成し;
    (j) 生じたスラリーを冷却し;
    (k) 該スラリーを濾過し;並びに
    (l) 生じたウェットケーキを乾燥して、その塩酸塩の形態のサクサグリプチン二水和物(H2−1型)の結晶を得ることを特徴とする、請求項4のその二水和物の形態のサクサグリプチンの結晶性一塩酸塩(H2−1型)の製造方法;
    (a) サクサグリプチン遊離塩基を塩酸に溶解し、1.25当量のH2Oを含有するサクサグリプチンHCl塩(H1.25−2型)の結晶を形成し;並びに
    (b) 段階(a)からの結晶を回収することを特徴とする、請求項4の1.25当量のH2Oを含有する結晶性サクサグリプチンHCl塩(H1.25−2型)の製造方法;
    (a) サクサグリプチン遊離塩基を温めたキシレンに溶解して、0.5当量のH2Oを含有するサクサグリプチン遊離塩基塩(H.5−2型)の結晶を形成し;並びに
    (b) 段階(a)からのサクサグリプチン遊離塩基(0.5当量のH2O)(H.5−2型)の結晶を回収することを特徴とする、請求項4の0.5当量のH2Oを含有する結晶性サクサグリプチン遊離塩基(H.5−2型)の製造方法;
    (a) 該Boc保護した化合物:
    Figure 2010524966
    を得て;
    (b) 該Boc保護した化合物を有機溶媒に溶解し;
    (c) 該Boc保護した化合物を塩酸と反応させて、結晶を形成し;並びに
    (d) このように形成したサクサグリプチンの水和塩酸塩(H1.67型)の結晶を回収する段階を含むことを特徴とする、請求項4のその1.67水和物の形態のサクサグリプチンの結晶性1.33塩酸塩(H1.67−1型)の製造方法;
    (a) サクサグリプチンの遊離塩基一水和物(H−1型)を、HCl、ジオキサンおよびエタノールに溶解し;並びに
    (b) 室温で静置して、二塩酸塩(H2−1型)の塩結晶を回収する段階を含むことを特徴とする、請求項4のその二水和物の形態のサクサグリプチンの結晶性二塩酸塩(2HCl)(H−1型)の製造方法;あるいは
    (a) 該一塩酸塩二水和物(H2−1型)を、約1時間〜約2時間、約25℃〜約55℃の温度で加熱し;並びに
    (b) H0.75−3から塩酸塩の結晶を回収することを特徴とする、請求項4のその水和物(1.5当量のH2O)の形態のサクサグリプチンの結晶性塩酸塩(H0.75−3型)の製造方法。
  13. 請求項1のサクサグリプチン結晶形、並びに糖尿病および関連疾患を治療するためのDPP4阻害剤以外の抗糖尿病薬、抗肥満薬および/または脂質調節薬を含む組合せ医薬。
  14. 前記サクサグリプチン結晶形および抗糖尿病薬を含む、請求項13の組合せ医薬。
  15. 該抗糖尿病薬が、1つ、2つ、もしくは3つ以上のビグアナイド、スルホニル尿素、グルコシダーゼ阻害剤、PPARγアゴニスト、CTEP阻害剤、PPARα/γデュアルアゴニスト、SGLT2阻害剤、aP2阻害剤、グリコーゲンホスホリラーゼ阻害剤、AGE阻害剤、インスリン増感剤、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)もしくはその模倣薬、インスリンおよび/またはメグリチナイドである、請求項14の組合せ医薬。
  16. 該抗肥満薬が、オーリスタット、ATL−962、AJ9677、L750355、CP331648、シブトラミン、トピラメート、アキソキン、デキサアンフェタミン、フェンテルミン、フェニルプロパノールアミン、ファモキシン、および/またはマジンドールであり、該脂質調節薬が、プラバスタチン、ロバスタチン、シンバスタチン、アトルバスタチン、セリバスタチン、フルバスタチン、ニスバスタチン、ビサスタチン、フェノフィブラート、ゲムフィブロジル、クロフィブラート、インプリタピド、CP−529、414、アバシミベ、TS−962、MD−700、および/またはLY295427である、請求項14の組合せ医薬。
  17. 該抗肥満薬が、β3アドレナリン作動薬、リパーゼ阻害剤、セロトニン(およびドパミン)再取り込み阻害剤、甲状腺受容体β化合物、食欲抑制剤、および/または脂肪酸酸化上方制御剤であり、該脂質調節薬が、MTP阻害剤、HMG CoA還元酵素阻害剤、スクアレン合成酵素阻害剤、フィブリン酸誘導体、LDL受容体活性の上方制御剤、リポキシゲナーゼ阻害剤、ACAT阻害剤、コレステリルエステル転送タンパク質阻害剤、またはATPクエン酸リアーゼ阻害剤である、請求項13の組合せ医薬。
  18. 該抗糖尿病薬が、1つ、2つ、もしくは3つ以上のメトホルミン、グリブリド、グリメピリド、グリピリド、グリピジド、クロロプロパミド、グリクラジド、アカルボース、ミグリトール、ピオグリタゾン、トログリタゾン、ダパグリフロジン、ロシグリタゾン、インスリン、Gl−262570、イサグリタゾン、JTT−501、NN−2344、L895645、YM−440、R−119702、AJ9677、レパグリニド、ナテグリニド、KAD1129、APR−HO39242、GW−409544、KRP297、AC2993、エキセンディン−4、LY307161、NN2211、および/またはLY315902である、請求項14の組合せ医薬。
  19. 該他の抗糖尿病薬が、メトホルミン、グリブリド、グリピジドまたはダパグリフロジンである、請求項14の組合せ医薬。
  20. HCl塩もしくはサクサグリプチン(二水和物)(H2−1型)およびメトホルミンもしくはダパグリフロジンを含む、請求項14の組合せ医薬。
  21. 糖尿病、インスリン耐性、高血糖、高インスリン血症、脂質代謝異常または血中遊離脂肪酸もしくはグリセロール濃度の上昇、肥満症、シンドロームX、代謝異常症侯群、糖尿病性合併症、高トリグリセリド血症、高インスリン血症、アテローム性動脈硬化症、グルコースホメオスタシス障害、耐糖能障害、不妊症、多嚢胞性卵巣症候群、成長障害、虚弱、関節炎、移植における同種移植片拒絶、自己免疫疾患、AIDS、腸疾患、炎症性腸症候群、神経症、骨粗鬆症、免疫調節疾患、または慢性炎症性腸疾患の治療方法であって、有効量の請求項1の化合物を、単独でまたは別の治療剤と組み合わせて、治療が必要な哺乳類種に投与することを特徴とする方法。
  22. 有効量の請求項1の化合物を、単独でまたは別の治療剤と組み合わせて、治療が必要な哺乳類種に投与することを特徴とする、II型糖尿病の治療方法。
  23. 糖尿病の治療剤の製造における、単独または別の治療剤と組み合わせた、請求項1の化合物の使用。
  24. 糖尿病の治療に使用するための、単独または別の治療剤と組み合わせた、請求項1の化合物。
  25. 哺乳類における糖尿病の治療に使用するための、単独または別の治療剤と組み合わせた、請求項1の少なくとも一つの化合物。
JP2010504258A 2007-04-20 2008-04-18 サクサグリプチンの結晶形およびその製造方法 Pending JP2010524966A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91295007P 2007-04-20 2007-04-20
PCT/US2008/060711 WO2008131149A2 (en) 2007-04-20 2008-04-18 Crystal forms of saxagliptin and processes for preparing same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014053849A Division JP2014139212A (ja) 2007-04-20 2014-03-17 サクサグリプチンの結晶形およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010524966A true JP2010524966A (ja) 2010-07-22
JP2010524966A5 JP2010524966A5 (ja) 2011-05-26

Family

ID=39831852

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504258A Pending JP2010524966A (ja) 2007-04-20 2008-04-18 サクサグリプチンの結晶形およびその製造方法
JP2014053849A Pending JP2014139212A (ja) 2007-04-20 2014-03-17 サクサグリプチンの結晶形およびその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014053849A Pending JP2014139212A (ja) 2007-04-20 2014-03-17 サクサグリプチンの結晶形およびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (4) US7943656B2 (ja)
EP (2) EP2137149A2 (ja)
JP (2) JP2010524966A (ja)
CN (3) CN101687793B (ja)
AR (1) AR066130A1 (ja)
CL (1) CL2008001127A1 (ja)
PE (1) PE20090696A1 (ja)
TW (1) TW200906391A (ja)
UA (2) UA109774C2 (ja)
WO (1) WO2008131149A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503539A (ja) * 2011-12-29 2015-02-02 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Dpp−4阻害剤の皮下治療薬における使用

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0487425A (ja) * 1990-07-31 1992-03-19 Fujitsu Ltd 回線切り替え装置
US7407955B2 (en) 2002-08-21 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7501426B2 (en) 2004-02-18 2009-03-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, their preparation and their use as pharmaceutical compositions
DE102004054054A1 (de) 2004-11-05 2006-05-11 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung chiraler 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine
US7772191B2 (en) 2005-05-10 2010-08-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Processes for preparing of glucopyranosyl-substituted benzyl-benzene derivatives and intermediates therein
DE102005035891A1 (de) 2005-07-30 2007-02-08 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
CN101437823B (zh) 2006-05-04 2014-12-10 勃林格殷格翰国际有限公司 多晶型
EP1852108A1 (en) 2006-05-04 2007-11-07 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG DPP IV inhibitor formulations
PE20110235A1 (es) 2006-05-04 2011-04-14 Boehringer Ingelheim Int Combinaciones farmaceuticas que comprenden linagliptina y metmorfina
PE20090696A1 (es) * 2007-04-20 2009-06-20 Bristol Myers Squibb Co Formas cristalinas de saxagliptina y procesos para preparar las mismas
PE20090938A1 (es) 2007-08-16 2009-08-08 Boehringer Ingelheim Int Composicion farmaceutica que comprende un derivado de benceno sustituido con glucopiranosilo
CL2008003653A1 (es) * 2008-01-17 2010-03-05 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Uso de un inhibidor de sglt derivado de glucopiranosilo y un inhibidor de dppiv seleccionado para tratar la diabetes; y composicion farmaceutica.
PE20091730A1 (es) 2008-04-03 2009-12-10 Boehringer Ingelheim Int Formulaciones que comprenden un inhibidor de dpp4
BRPI0916997A2 (pt) 2008-08-06 2020-12-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inibidor de dpp-4 e seu uso
UY32030A (es) 2008-08-06 2010-03-26 Boehringer Ingelheim Int "tratamiento para diabetes en pacientes inapropiados para terapia con metformina"
JP5906086B2 (ja) * 2008-08-15 2016-04-20 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Fab関連疾患の治療に用いるためのプリン誘導体
KR20110067096A (ko) 2008-09-10 2011-06-21 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 당뇨병 및 관련 상태를 치료하기 위한 병용 요법
US20200155558A1 (en) 2018-11-20 2020-05-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral antidiabetic drug
CA2743172A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 Forest Laboratories Holdings Limited Crystalline form of linaclotide
KR20110103968A (ko) 2008-12-23 2011-09-21 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 유기 화합물의 염 형태
AR074990A1 (es) 2009-01-07 2011-03-02 Boehringer Ingelheim Int Tratamiento de diabetes en pacientes con un control glucemico inadecuado a pesar de la terapia con metformina
AR075204A1 (es) 2009-01-29 2011-03-16 Boehringer Ingelheim Int Inhibidores de dpp-4 y composiciones farmaceuticas que los comprenden, utiles para tratar enfermedades metabolicas en pacientes pediatricos, particularmente diabetes mellitus tipo 2
MX2011008416A (es) 2009-02-13 2011-09-08 Boehringer Ingelheim Int Medicaciones antidiabeticas que comprenden un inhibidor de dpp-4 (linagliptina) opcionalmente en combinacion con otros antidiabeticos.
LT2395983T (lt) * 2009-02-13 2020-07-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Farmacinė kompozicija, apimanti sglt2 inhibitorių, dpp-iv inhibitorių ir, pasirinktinai, papildomą priešdiabetinį agentą, bei jos panaudojimas
KR20110135411A (ko) 2009-03-27 2011-12-16 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 Dpp-iv 억제제로 주요 유해 심장혈관 이벤트를 예방하는 방법
ES2548386T3 (es) * 2009-04-09 2015-10-16 Sandoz Ag Formas cristalinas de saxagliptina
DK2486029T3 (en) 2009-09-30 2015-08-24 Boehringer Ingelheim Int Methods of making of glucopyranosyl-substituted benzyl-benzene derivatives.
US10610489B2 (en) 2009-10-02 2020-04-07 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, pharmaceutical dosage form, process for their preparation, methods for treating and uses thereof
EA034869B1 (ru) 2009-11-27 2020-03-31 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Лечение генотипированных пациентов с диабетом ингибиторами дпп-4, такими как линаглиптин
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
JP2013522279A (ja) 2010-03-18 2013-06-13 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 糖尿病及び関連状態の治療で用いるgpr119作動薬とddp−iv阻害薬リナグリプチンの組合せ
BR112012028136A2 (pt) 2010-05-05 2016-08-09 Boehringer Ingelheim Int terapia de combinaçao
EP2539321A1 (en) 2010-05-05 2013-01-02 Assia Chemical Industries Ltd. Saxagliptin intermediates, saxagliptin polymorphs, and processes for preparation thereof
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
KR20130093012A (ko) 2010-06-24 2013-08-21 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 당뇨병 요법
TW201215387A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Aventis Spirocyclically substituted 1,3-propane dioxide derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201215388A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Sa (2-aryloxyacetylamino)phenylpropionic acid derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201221505A (en) 2010-07-05 2012-06-01 Sanofi Sa Aryloxyalkylene-substituted hydroxyphenylhexynoic acids, process for preparation thereof and use thereof as a medicament
WO2012017029A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Sandoz Ag Novel salts of saxagrliptin with organic di-acids
WO2012017028A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Sandoz Ag A novel crystalline compound comprising saxagliptin and phosphoric acid
EP2611442B1 (en) 2010-09-03 2018-07-04 Bristol-Myers Squibb Company Drug formulations using water soluble antioxidants
EP2608788A1 (en) 2010-10-04 2013-07-03 Assia Chemical Industries Ltd. Polymorphs of saxagliptin hydrochloride and processes for preparing them
US9034883B2 (en) 2010-11-15 2015-05-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy
US9050347B2 (en) 2011-01-25 2015-06-09 Viviabiotech, S.L. 1,2,4-oxadiazole derivatives as drugs modulating the GLP-1 peptide receptor
RU2607480C2 (ru) 2011-02-01 2017-01-10 Бристол-Майерс Сквибб Компани Фармацевтические композиции, содержащие аминосоединение
UY33937A (es) 2011-03-07 2012-09-28 Boehringer Ingelheim Int Composiciones farmacéuticas que contienen inhibidores de dpp-4 y/o sglt-2 y metformina
CA2837232A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Ratiopharm Gmbh Pharmaceutical composition comprising dapagliflozin and cyclodextrin
ES2448398T3 (es) * 2011-06-03 2014-03-13 Ratiopharm Gmbh Composición farmacéutica que comprende dapagliflozina y ciclodextrina
EP2731947B1 (en) 2011-07-15 2019-01-16 Boehringer Ingelheim International GmbH Substituted dimeric quinazoline derivative, its preparation and its use in pharmaceutical compositions for the treatment of type i and ii diabetes
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
WO2013045413A1 (en) 2011-09-27 2013-04-04 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
EP2609914A1 (en) 2011-12-29 2013-07-03 Universitätsklinikum Hamburg-Eppendorf Novel methods for treating or preventing neurodegeneration
US9555001B2 (en) 2012-03-07 2017-01-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition and uses thereof
WO2013136343A1 (en) 2012-03-12 2013-09-19 Mylan Laboratories Ltd. Amorphous saxagliptin hydrochloride
US9192617B2 (en) 2012-03-20 2015-11-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, methods for treating and uses thereof
EP2841419A1 (en) 2012-04-25 2015-03-04 Enantia, S.L. Crystalline forms of saxagliptin
JP6224084B2 (ja) 2012-05-14 2017-11-01 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 糸球体上皮細胞関連障害及び/又はネフローゼ症候群の治療に用いるdpp−4阻害薬としてのキサンチン誘導体
WO2013171766A2 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Hetero Research Foundation Saxagliptin solid dispersion
WO2013174767A1 (en) 2012-05-24 2013-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh A xanthine derivative as dpp -4 inhibitor for use in modifying food intake and regulating food preference
AU2013264925B2 (en) * 2012-05-24 2017-08-17 Apotex Inc. Salts of saxagliptin with organic acids
WO2014002114A2 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 Glenmark Pharmaceuticals Limited; Glenmark Generics Limited Process for the preparation of saxagliptin and hydrates thereof
EP2867206A2 (en) 2012-07-02 2015-05-06 Ranbaxy Laboratories Limited Saxagliptin salts
CN103539724B (zh) * 2012-07-12 2017-09-26 博瑞生物医药(苏州)股份有限公司 沙格列汀单一立体异构体的新晶型和纯化方法
WO2014064215A1 (en) 2012-10-24 2014-05-01 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) TPL2 KINASE INHIBITORS FOR PREVENTING OR TREATING DIABETES AND FOR PROMOTING β-CELL SURVIVAL
WO2014102832A2 (en) * 2012-12-31 2014-07-03 Hetero Research Foundation Saxagliptin hydrochloride solid dispersion
HUE041709T2 (hu) 2013-04-05 2019-05-28 Boehringer Ingelheim Int Az empagliflozin terápiás alkalmazásai
US11813275B2 (en) 2013-04-05 2023-11-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, methods for treating and uses thereof
US20140303097A1 (en) 2013-04-05 2014-10-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition, methods for treating and uses thereof
DK2986304T3 (da) 2013-04-18 2022-04-04 Boehringer Ingelheim Int Farmaceutisk sammensætning, fremgangsmåder til behandling og anvendelser deraf.
CN103265473A (zh) * 2013-06-04 2013-08-28 上海同昌生物医药科技有限公司 一种生产沙格列汀的方法
EP2832723B1 (en) 2013-07-29 2017-02-15 Zentiva, a.s. Stabilised amorphous forms of Saxagliptin
CN104370800B (zh) * 2013-08-13 2018-10-16 上海科胜药物研发有限公司 一种沙格列汀盐及其制备方法
WO2015031595A1 (en) * 2013-08-28 2015-03-05 Amneal Pharmaceuticals Llc A process for preparation of saxagliptin and its hydrochloride salt
WO2015067223A1 (en) 2013-11-06 2015-05-14 Zentiva, K., S. L-tartrate salt of (1s,3s,5s)-2-[(2s)-2-amino-2-(3-hydroxytricyclo[3.3.1.13,7]dec-1-yl) acetyl]-2-azabicyclo[3.1.0]hexane-3-carbonitrile and process for preparation thereof
CN104649953A (zh) * 2013-11-25 2015-05-27 天津市汉康医药生物技术有限公司 一种沙格列汀倍半水合物化合物
ES2950384T3 (es) 2014-02-28 2023-10-09 Boehringer Ingelheim Int Uso médico de un inhibidor de DPP-4
WO2015166466A1 (en) * 2014-05-01 2015-11-05 Sun Pharmaceutical Industries Limited Crystalline form of saxagliptin acetate
WO2016059378A1 (en) * 2014-10-15 2016-04-21 Astrazeneca Ab Particulate pharmaceutical compositions and dosage forms of saxagliptin and methods for making the same
US10426818B2 (en) 2015-03-24 2019-10-01 Inserm (Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale) Method and pharmaceutical composition for use in the treatment of diabetes
CN105879006A (zh) * 2016-02-01 2016-08-24 四川好医生攀西药业有限责任公司 一种治疗糖尿病足溃疡的药物组合物及其制备方法和应用
US10155000B2 (en) 2016-06-10 2018-12-18 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medical use of pharmaceutical combination or composition
CN110887808A (zh) * 2019-10-28 2020-03-17 广东省测试分析研究所(中国广州分析测试中心) 一种红外光谱技术快速检测阿卡波糖发酵过程中的糖源含量的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003531118A (ja) * 2000-03-10 2003-10-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー シクロプロピル縮合ピロリジン骨格を有するジペプチジルペプチダーゼivの阻害剤及び方法
JP2006516121A (ja) * 2002-12-09 2006-06-22 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー ジペプチジルペプチダーゼivインヒビターおよびその中間体を製造する方法および化合物

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3674836A (en) * 1968-05-21 1972-07-04 Parke Davis & Co 2,2-dimethyl-{11 -aryloxy-alkanoic acids and salts and esters thereof
US4027009A (en) * 1973-06-11 1977-05-31 Merck & Co., Inc. Compositions and methods for depressing blood serum cholesterol
JPS5612114B2 (ja) 1974-06-07 1981-03-18
US4231938A (en) * 1979-06-15 1980-11-04 Merck & Co., Inc. Hypocholesteremic fermentation products and process of preparation
MX7065E (es) * 1980-06-06 1987-04-10 Sankyo Co Un procedimiento microbiologico para preparar derivados de ml-236b
US4450171A (en) * 1980-08-05 1984-05-22 Merck & Co., Inc. Antihypercholesterolemic compounds
US4448784A (en) * 1982-04-12 1984-05-15 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals, Inc. 1-(Aminoalkylphenyl and aminoalkylbenzyl)-indoles and indolines and analgesic method of use thereof
US5354772A (en) 1982-11-22 1994-10-11 Sandoz Pharm. Corp. Indole analogs of mevalonolactone and derivatives thereof
US4499289A (en) * 1982-12-03 1985-02-12 G. D. Searle & Co. Octahydronapthalenes
CA1327360C (en) 1983-11-14 1994-03-01 William F. Hoffman Oxo-analogs of mevinolin-like antihypercholesterolemic agents
US4613610A (en) * 1984-06-22 1986-09-23 Sandoz Pharmaceuticals Corp. Cholesterol biosynthesis inhibiting pyrazole analogs of mevalonolactone and its derivatives
US4686237A (en) * 1984-07-24 1987-08-11 Sandoz Pharmaceuticals Corp. Erythro-(E)-7-[3'-C1-3 alkyl-1'-(3",5"-dimethylphenyl)naphth-2'-yl]-3,5-dihydroxyhept-6-enoic acids and derivatives thereof
US4647576A (en) 1984-09-24 1987-03-03 Warner-Lambert Company Trans-6-[2-(substitutedpyrrol-1-yl)alkyl]-pyran-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
JPS62501009A (ja) 1984-12-04 1987-04-23 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト メバロノラクトンのインデン同族体及びその誘導体
US4668794A (en) 1985-05-22 1987-05-26 Sandoz Pharm. Corp. Intermediate imidazole acrolein analogs
AU598775B2 (en) 1985-10-25 1990-07-05 Sandoz Ag Heterocyclic analogs of mevalonolactone
FR2596393B1 (fr) 1986-04-01 1988-06-03 Sanofi Sa Derives de l'acide hydroxy-3 dihydroxyoxophosphorio-4 butanoique, leur procede de preparation, leur application comme medicament et les compositions les renfermant
US5614492A (en) 1986-05-05 1997-03-25 The General Hospital Corporation Insulinotropic hormone GLP-1 (7-36) and uses thereof
US4681893A (en) 1986-05-30 1987-07-21 Warner-Lambert Company Trans-6-[2-(3- or 4-carboxamido-substituted pyrrol-1-yl)alkyl]-4-hydroxypyran-2-one inhibitors of cholesterol synthesis
GB2205837B (en) 1987-05-22 1991-11-20 Squibb & Sons Inc Phosphorus-containing hmg-coa reductase inhibitors
US4759923A (en) 1987-06-25 1988-07-26 Hercules Incorporated Process for lowering serum cholesterol using poly(diallylmethylamine) derivatives
JP2569746B2 (ja) 1987-08-20 1997-01-08 日産化学工業株式会社 キノリン系メバロノラクトン類
US4924024A (en) 1988-01-11 1990-05-08 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphorus-containing squalene synthetase inhibitors, new intermediates and method
US4871721A (en) 1988-01-11 1989-10-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphorus-containing squalene synthetase inhibitors
NO177005C (no) * 1988-01-20 1995-07-05 Bayer Ag Analogifremgangsmåte for fremstilling av substituerte pyridiner, samt mellomprodukter til bruk ved fremstillingen
US5506219A (en) 1988-08-29 1996-04-09 E. R. Squibb & Sons, Inc. Pyridine anchors for HMG-CoA reductase inhibitors
US5753675A (en) 1989-03-03 1998-05-19 Novartis Pharmaceuticals Corporation Quinoline analogs of mevalonolactone and derivatives thereof
EP0406508B1 (en) * 1989-07-04 1993-09-29 Rai Radiotelevisione Italiana Device for reducing the redundancy in blocks of digital video data in dct encoding
FI94339C (fi) 1989-07-21 1995-08-25 Warner Lambert Co Menetelmä farmaseuttisesti käyttökelpoisen /R-(R*,R*)/-2-(4-fluorifenyyli)- , -dihydroksi-5-(1-metyylietyyli)-3-fenyyli-4-/(fenyyliamino)karbonyyli/-1H-pyrroli-1-heptaanihapon ja sen farmaseuttisesti hyväksyttävien suolojen valmistamiseksi
US5177080A (en) * 1990-12-14 1993-01-05 Bayer Aktiengesellschaft Substituted pyridyl-dihydroxy-heptenoic acid and its salts
JP2648897B2 (ja) 1991-07-01 1997-09-03 塩野義製薬株式会社 ピリミジン誘導体
US5595872A (en) * 1992-03-06 1997-01-21 Bristol-Myers Squibb Company Nucleic acids encoding microsomal trigyceride transfer protein
US5470845A (en) 1992-10-28 1995-11-28 Bristol-Myers Squibb Company Methods of using α-phosphonosulfonate squalene synthetase inhibitors including the treatment of atherosclerosis and hypercholesterolemia
US5594016A (en) * 1992-12-28 1997-01-14 Mitsubishi Chemical Corporation Naphthalene derivatives
ES2133158T3 (es) * 1993-01-19 1999-09-01 Warner Lambert Co Formulacion ci-981 oral, estable y proceso de preparacion del mismo.
US5739135A (en) 1993-09-03 1998-04-14 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US5354929A (en) * 1993-09-28 1994-10-11 The Dow Chemical Company Bisbenzocyclobutene compounds with hydrophobic substituents, a method for making same
US5776983A (en) 1993-12-21 1998-07-07 Bristol-Myers Squibb Company Catecholamine surrogates useful as β3 agonists
US5488064A (en) * 1994-05-02 1996-01-30 Bristol-Myers Squibb Company Benzo 1,3 dioxole derivatives
US5385929A (en) 1994-05-04 1995-01-31 Warner-Lambert Company [(Hydroxyphenylamino) carbonyl] pyrroles
US5612359A (en) * 1994-08-26 1997-03-18 Bristol-Myers Squibb Company Substituted biphenyl isoxazole sulfonamides
US5491134A (en) 1994-09-16 1996-02-13 Bristol-Myers Squibb Company Sulfonic, phosphonic or phosphiniic acid β3 agonist derivatives
US5541204A (en) * 1994-12-02 1996-07-30 Bristol-Myers Squibb Company Aryloxypropanolamine β 3 adrenergic agonists
US5620997A (en) 1995-05-31 1997-04-15 Warner-Lambert Company Isothiazolones
WO1997012613A1 (en) 1995-10-05 1997-04-10 Warner-Lambert Company Method for treating and preventing inflammation and atherosclerosis
ATE344279T1 (de) 1995-12-13 2006-11-15 Univ California Kristalle der mit einem ligand komplexierten ligandenbindedomäne des schilddrüsenhormonrezeptors
US5770615A (en) 1996-04-04 1998-06-23 Bristol-Myers Squibb Company Catecholamine surrogates useful as β3 agonists
US5962440A (en) 1996-05-09 1999-10-05 Bristol-Myers Squibb Company Cyclic phosphonate ester inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US5827875A (en) * 1996-05-10 1998-10-27 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US5885983A (en) 1996-05-10 1999-03-23 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
US5760246A (en) * 1996-12-17 1998-06-02 Biller; Scott A. Conformationally restricted aromatic inhibitors of microsomal triglyceride transfer protein and method
TW536540B (en) * 1997-01-30 2003-06-11 Bristol Myers Squibb Co Endothelin antagonists: N-[[2'-[[(4,5-dimethyl-3-isoxazolyl)amino]sulfonyl]-4-(2-oxazolyl)[1,1'-biphenyl]-2-yl]methyl]-N,3,3-trimethylbutanamide and N-(4,5-dimethyl-3-isoxazolyl)-2'-[(3,3-dimethyl-2-oxo-1-pyrrolidinyl)methyl]-4'-(2-oxazolyl)[1,1'-biphe
GB9713739D0 (en) 1997-06-27 1997-09-03 Karobio Ab Thyroid receptor ligands
WO1999038501A2 (en) 1998-02-02 1999-08-05 Trustees Of Tufts College Method of regulating glucose metabolism, and reagents related thereto
JP2002506075A (ja) 1998-03-09 2002-02-26 フォンダテッヒ・ベネルクス・ナムローゼ・フェンノートシャップ セリンペプチダーゼ調節剤
DE19823831A1 (de) 1998-05-28 1999-12-02 Probiodrug Ges Fuer Arzneim Neue pharmazeutische Verwendung von Isoleucyl Thiazolidid und seinen Salzen
DE19828114A1 (de) 1998-06-24 2000-01-27 Probiodrug Ges Fuer Arzneim Produgs instabiler Inhibitoren der Dipeptidyl Peptidase IV
DE19828113A1 (de) 1998-06-24 2000-01-05 Probiodrug Ges Fuer Arzneim Prodrugs von Inhibitoren der Dipeptidyl Peptidase IV
DE69940063D1 (de) 1998-07-06 2009-01-22 Bristol Myers Squibb Co Biphenylsulfonamide als zweifach aktive rezeptor antagonisten von angiotensin und endothelin
US6462091B1 (en) 1998-12-23 2002-10-08 G.D. Searle & Co. Combinations of cholesteryl ester transfer protein inhibitors and HMG coA reductase inhibitors for cardiovascular indications
GB9828442D0 (en) 1998-12-24 1999-02-17 Karobio Ab Novel thyroid receptor ligands and method II
US6414002B1 (en) * 1999-09-22 2002-07-02 Bristol-Myers Squibb Company Substituted acid derivatives useful as antidiabetic and antiobesity agents and method
TW200514783A (en) 1999-09-22 2005-05-01 Bristol Myers Squibb Co Substituted acid derivatives useful as antiodiabetic and antiobesity agents and method
US6515117B2 (en) 1999-10-12 2003-02-04 Bristol-Myers Squibb Company C-aryl glucoside SGLT2 inhibitors and method
PH12000002657B1 (en) * 1999-10-12 2006-02-21 Bristol Myers Squibb Co C-aryl glucoside SGLT2 inhibitors
CN1630709A (zh) 2001-10-18 2005-06-22 百时美施贵宝公司 人胰高血糖素样多肽-1模拟物和它们在治疗糖尿病和相关状况中的应用
TW200538122A (en) * 2004-03-31 2005-12-01 Bristol Myers Squibb Co Process for preparing a dipeptidyl peptidase Ⅳ inhibitor and intermediates employed therein
US7741082B2 (en) 2004-04-14 2010-06-22 Bristol-Myers Squibb Company Process for preparing dipeptidyl peptidase IV inhibitors and intermediates therefor
US7214702B2 (en) * 2004-05-25 2007-05-08 Bristol-Myers Squibb Company Process for producing a dipeptidyl peptidase IV inhibitor
TWI354569B (en) * 2004-05-28 2011-12-21 Bristol Myers Squibb Co Coated tablet formulation and method
US20060035954A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 Sharma Padam N Ammonolysis process for the preparation of intermediates for DPP IV inhibitors
PE20090696A1 (es) * 2007-04-20 2009-06-20 Bristol Myers Squibb Co Formas cristalinas de saxagliptina y procesos para preparar las mismas

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003531118A (ja) * 2000-03-10 2003-10-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー シクロプロピル縮合ピロリジン骨格を有するジペプチジルペプチダーゼivの阻害剤及び方法
JP2006516121A (ja) * 2002-12-09 2006-06-22 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー ジペプチジルペプチダーゼivインヒビターおよびその中間体を製造する方法および化合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013011348; Journal of Medicinal Chemistry Vol.48, No.15, 2005, p.5025-5037 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503539A (ja) * 2011-12-29 2015-02-02 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Dpp−4阻害剤の皮下治療薬における使用

Also Published As

Publication number Publication date
AR066130A1 (es) 2009-07-22
CN103922994A (zh) 2014-07-16
JP2014139212A (ja) 2014-07-31
TW200906391A (en) 2009-02-16
WO2008131149A2 (en) 2008-10-30
UA107174C2 (uk) 2014-12-10
CN102924363A (zh) 2013-02-13
CN101687793B (zh) 2014-05-07
EP2137149A2 (en) 2009-12-30
EP2481726A3 (en) 2014-03-05
US20120283181A1 (en) 2012-11-08
US20110257085A1 (en) 2011-10-20
US20140121155A1 (en) 2014-05-01
US8802715B2 (en) 2014-08-12
CL2008001127A1 (es) 2008-07-25
US8236847B2 (en) 2012-08-07
US20090054303A1 (en) 2009-02-26
CN101687793A (zh) 2010-03-31
UA109774C2 (uk) 2015-10-12
US7943656B2 (en) 2011-05-17
EP2481726A2 (en) 2012-08-01
WO2008131149A3 (en) 2009-06-25
PE20090696A1 (es) 2009-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8802715B2 (en) Crystal forms of saxagliptin and processes for preparing same
JP5937187B2 (ja) 糖尿病の治療用sglt2阻害剤としてのアミノ酸を有する(1s)−1,5−アンヒドロ−1−c−(3−((フェニル)メチル)フェニル)−d−グルシトール誘導体の結晶性溶媒和物および複合体
JP2010528023A (ja) Sglt2阻害剤の結晶構造およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140123

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140221

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140805