JP2010520143A - カリを処理する方法 - Google Patents

カリを処理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010520143A
JP2010520143A JP2009552031A JP2009552031A JP2010520143A JP 2010520143 A JP2010520143 A JP 2010520143A JP 2009552031 A JP2009552031 A JP 2009552031A JP 2009552031 A JP2009552031 A JP 2009552031A JP 2010520143 A JP2010520143 A JP 2010520143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
potassium chloride
sodium chloride
chloride
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009552031A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォルター ショー レイモンド
ジョン バターハム ロビン
Original Assignee
ポタシオ リオ コロラド エス.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2007901152A external-priority patent/AU2007901152A0/en
Application filed by ポタシオ リオ コロラド エス.エー. filed Critical ポタシオ リオ コロラド エス.エー.
Publication of JP2010520143A publication Critical patent/JP2010520143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/58Multistep processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/025Reverse osmosis; Hyperfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/36Pervaporation; Membrane distillation; Liquid permeation
    • B01D61/364Membrane distillation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0004Crystallisation cooling by heat exchange
    • B01D9/0013Crystallisation cooling by heat exchange by indirect heat exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/005Selection of auxiliary, e.g. for control of crystallisation nuclei, of crystal growth, of adherence to walls; Arrangements for introduction thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0059General arrangements of crystallisation plant, e.g. flow sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D3/00Halides of sodium, potassium or alkali metals in general
    • C01D3/04Chlorides
    • C01D3/06Preparation by working up brines; seawater or spent lyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D3/00Halides of sodium, potassium or alkali metals in general
    • C01D3/14Purification
    • C01D3/16Purification by precipitation or adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/04Specific process operations in the feed stream; Feed pretreatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/08Specific process operations in the concentrate stream

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

鉱石から塩化カリウムを回収するために、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムをこれらの塩の加熱溶液、例えばカリ鉱石から得た溶液から分離する方法が開示される。本方法は、(a)膜系を用いて塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液から水分を抽出する工程と、(b)その後、膜系から排出される溶液を冷却する工程の組合せを含み、工程(a)および(b)により、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを溶液から選択的に回収することが可能となる。

Description

本発明は、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムをこれらの塩の加熱溶液から分離する方法に関する。
本発明は、特に、限定されるものではないが、カリ鉱石、例えばシルビナイト(カリ岩塩(KCl)と岩塩(NaCl)の混合物)などのカリ鉱物を含む鉱石などを処理して、鉱石から塩化カリウムを回収することに関する。
溶解−結晶化(または温浸)プロセスは、カリ鉱石から塩化カリウムを回収するための公知のプロセスの一つである。
溶解−結晶化プロセスでは、カリ鉱石を破砕および洗浄し、洗浄された鉱石から泥を除去し、得られる清浄な溶液を加熱し、それにより塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを洗浄された鉱石から溶解させる。
溶解−結晶化プロセスにおける1つの下流処理選択肢には、加熱溶液から水分を蒸発させ、それにより溶液からの塩化カリウムおよび塩化ナトリウムの沈殿を引き起こすことが含まれる。沈殿した塩化カリウムおよび塩化ナトリウムは、次にその後の浮選工程で相互に分離される。
もう1つの下流処理選択肢は、塩化カリウムは冷水よりも温水に非常に可溶性であるが、一方で塩化ナトリウムは冷水(例えば20℃の水)よりも温水(例えば100℃の水)にごく僅かしか可溶性でないという事実を利用する。結果的に、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムの両方に対して飽和した溶液では、塩化ナトリウムは温度が高いほど溶解し難い。
当該その他の下流処理選択肢には、蒸発の程度を制限することにより、蒸発中に塩化ナトリウムを選択的に沈殿させること(高い温度では塩化カリウムに比べて塩化ナトリウムの溶解度が低いことを利用)、および、溶液から沈殿した塩化ナトリウムを分離した後に、溶液を冷却し、塩化カリウムを溶液から沈殿させること(塩化カリウムの溶解度が高温よりも低温で低いことを利用)が含まれる。
上記の処理選択肢の両方において、蒸発した水分は失われるが、これは望ましくない。
さらに、上記の処理選択肢の両方において、処理溶液を加熱することに関連してエネルギー費が高いが、これは望ましくない。
上記の考察は、オーストラリアおよび各地において周知の一般知識による承認と解釈されるものではない。
本発明の目的は、水分蒸発工程を用いるプロセス流からの除水を全く含まず、それにより蒸発によるプロセスからの水分の損失を回避する、カリ鉱石などの塩化カリウムの供給源から塩化カリウムを回収するためのもう一つのプロセスを提供することである。
本発明は、(a)膜系を用いて塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液から水分を抽出する工程と、(b)その後、膜系から排出される溶液を冷却する工程の組合せが、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを溶液から回収する効果的な方法であるという理解に基づいている。
概括的に言えば、本発明は、(a)膜系を用いて塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液から水分を抽出する工程、および(b)その後、膜系から排出される溶液を冷却する工程の組合せを含み、工程(a)および(b)により、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを溶液から選択的に回収することが可能となる、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを、これらの塩の加熱溶液から分離する方法である。従って、一般的な表現では、本方法はまた、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを溶液から選択的に回収することも含む。
本発明によれば、次の工程、
(a)カリ鉱石に由来する塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液を形成する工程、
(b)溶液を膜系に通し、溶液から水分を除去し、それにより溶液中の塩化ナトリウムの濃度を溶液の温度で塩の溶解度よりも増加させ、塩化ナトリウムを溶液から沈殿させる工程、
(c)沈殿した塩化ナトリウムを溶液から分離する工程、
(d)溶液を冷却し、それにより塩化カリウムの溶解度を溶液中の塩化カリウムの濃度よりも低下させ、それにより塩化カリウムを溶液から沈殿させる工程、および
(e)塩化カリウムを溶液から分離する工程、
を含む、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムをこれらの塩の加熱溶液から分離する方法が提供される。
上記の膜系は、蒸発による以外で水分を除去し、この原理により有利である。さらに、除去された水分は、その他のプロセス工程での使用に利用可能である。
塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液を形成する上記工程(a)は、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含む鉱物を含有する鉱石体から採掘した鉱石、例えばカリ鉱石を、地上で溶解することによるか、あるいは、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムに対して不飽和である温水または加熱溶液を鉱石体、例えばカリ鉱石体に注入し、地下で鉱石を溶解させるソリューションマイニングによって、溶液を形成することが含まれ得る。
鉱石体は、溶液に含まれるその他の材料を加熱溶液に含んでよく、上記工程(b)において膜系を用いて有益に処理され得る。
例えば、カーナライト(KMgCl.6(HO))がカリ鉱石中に存在するかまたはカリ鉱石とともに存在する場合のように、鉱石体およびその後の加熱溶液が有意な量の(飽和レベルまでもの)塩化マグネシウムを含む状況では、膜系は、下流の方法工程において溶液を濃縮すること、および塩化マグネシウムを沈殿させることを促進することができる。
そのような状況では、本方法には、沈殿させる工程、およびその後沈殿した塩化マグネシウムを溶液から分離する工程が含まれてよい。
好ましくは、上記工程(a)は、少なくとも50℃の温度で溶液を形成することを含む。
より好ましくは、上記工程(a)は、少なくとも60℃の温度で溶液を形成することを含む。
特に好ましくは、上記工程(a)は、少なくとも70℃の温度で溶液を形成することを含む。
好ましくは、上記工程(a)は、90℃未満の温度で溶液を形成することを含む。
より好ましくは、上記工程(a)は、80℃未満の温度で溶液を形成することを含む。
好ましくは、上記工程(b)は、溶液からの除水を制御して除水を制御し、選択されたサイズの塩化ナトリウム結晶を沈殿させることを含む。
膜系は任意の適した系であってよい。
例えば、膜系は、例えば逆浸透での強制圧力下で、または、例えば通常浸透での異なる塩濃度に起因する浸透圧の差を利用することにより、溶液間の水分の移動を圧力に頼る、親水性または浸透性の系であってよい。
膜系はまた、「膜蒸留」と称されるプロセスを用いて、溶液から水分を除去するかまたは溶液間の水分を移動させるために、主に温度差に起因する蒸気圧の差に頼る、疎水性の系であってもよい。
膜系はまた、疎水性の膜と親水性の膜の組合せであってもよく、それにより、水分は、膜蒸留および浸透作用の両方により溶液から移動する。
好ましくは、本方法は、塩化カリウム分離工程(e)の後の残留溶液を該方法に再循環させることを含む。
好ましくは、本方法は、溶液を該方法に再循環させるよりも前に残留溶液を加熱することを含む。
好ましくは、本方法は、溶液を該方法に再循環させるよりも前に残留溶液を工程(d)に供給される溶液との熱交換により加熱し、それにより溶液を冷却して塩化カリウムを沈殿させることを含む。
好ましくは、本方法は、(i)塩化カリウム分離工程(e)の後の残留溶液と、(ii)工程(b)で溶液から除去した水分を混合すること、混合した溶液を加熱すること、および加熱した混合溶液を工程(a)に使用すること、ならびに、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液を形成することを含む。
本発明は、例として添付の図面を参照してさらに説明される。
本発明に従って鉱石から塩化カリウムを回収するためにカリ鉱石を処理する方法の一実施形態のフローシートである。 本発明に従って鉱石から塩化カリウムを回収するためにカリ鉱石を処理する方法のもう一つの実施形態のフローシートである。 本発明に従って鉱石から塩化カリウムを回収するためにカリ鉱石を処理する方法のもう一つの実施形態のフローシートである。
図1に関して、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムに対して飽和またはほぼ飽和した、55℃未満の温度の供給溶液(フローシート中では「浸出液」と称される)は、疎水性の膜系(フローシート中では「膜蒸留」とも称される)に供給され、それにより、溶液が膜を通過する時に水分が溶液から除去される。
膜系は、膜蒸留によるか、または正もしくは逆浸透により溶液からの水分の移動を可能にするあらゆる適した系であってよい。かかる水分の移動には水分の蒸発は含まない。
溶液からの水分を除去することにより、溶液中の塩化ナトリウムの濃度は、その温度での塩化ナトリウムの溶解限度を超えて増加し、その結果、塩化ナトリウムは溶液から沈殿する。
除水量は、好ましくは溶液中の塩化カリウムの濃度がその温度での塩化ナトリウムの溶解限度を超えないように制御される。従って、この工程は、塩化カリウムよりも塩化ナトリウムを選択的に沈殿させるために制御される。
沈殿の量は、一連の要因によって決まり、それには、溶液中の塩化ナトリウムの初期濃度、溶液温度、溶液から除去される水量、および溶液の膜系での滞留時間が含まれる。
この種類の膜系を用いることにより可能な「膜結晶化」と称されるプロセスを活用することにより、塩化ナトリウムの沈殿を計画的に制御して適度に均一なサイズおよび形状の結晶を得ることができる。
あるいは、これらの特性がその後の塩化ナトリウムの分離およびマーケティングで重要でない場合、沈殿は、大部分は制御されなくてよい。
膜系から沈殿した塩化ナトリウムを含有する溶液は、固体/液体分離器(フローシート中では「固/液分離」と称される)に供給され、沈殿した塩化ナトリウムは、分離器において溶液から分離される。
分離器は、任意の適した固体/液体分離装置であってよい。
固体/液体分離器から排出される沈殿した塩化ナトリウムは、必要に応じてさらに処理される。
固体/液体分離器から排出される残留溶液は、熱交換器(フローシート中では「H/E冷却&結晶化」と称される)に移され、熱交換器を通過する時に冷却され、それにより、溶液中の塩化カリウムの溶解度が溶液中の塩化カリウムの濃度よりも低下し、それにより、塩化カリウムが溶液から沈殿する。
例として、過剰な塩化ナトリウムの沈殿が塩化カリウムの数値を低下させる汚染を引き起こす場合にそれを回避する必要性により、たとえそのなされる程度が制限されるとしても、熱交換器には、さらなる水分の除去のため、かつ冷却をもたらすための真空蒸留工程が含まれてよい。
熱交換器は、任意の適した熱交換器であってよい。
沈殿した塩化カリウムは、下流の固体/液体分離器(フローシート中では「固/液分離」と称される)において溶液から分離され、それによりカリ鉱石からの塩化カリウムの回収が完了する。
分離器は、任意の適した固体/液体分離装置であってよい。
沈殿した塩化カリウムは、必要に応じてさらに処理される。
固体/液体分離器から排出される残留溶液(たとえ初期供給溶液よりも低い濃度であってもまだ塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含む)は、熱交換器(フローシート中では「H/E加熱」と称される)に供給され、その中で加熱される。熱交換器は、任意の適した固体/液体分離装置であってよい。有利には、熱交換器は、上記の1回目の固/液分離工程からの塩化カリウムを含有する溶液を冷却するために使用される熱交換器である。
少なくとも一部の加熱溶液は、次に膜系に再循環され、膜系での温度を維持するために有益に使用される。
フローシートの主な駆動体は、塩化カリウムの沈殿を回避するために膜系において適度に高い温度を保つ必要性と、総エネルギー使用を最小限にする要望である。
図2に示されるフローシートは、図1のフローシートと実質的に同一である。
フローシート間の主な違いを下に検討する。
1.図2のフローシートは、供給溶液のために75℃までの高い温度で動作する。
2.高い温度の供給溶液により、より高い濃度(50%に対して60%)の塩化カリウムを抽出することが可能となる。
3.高い温度の供給溶液により、高い温度での塩化カリウム分離工程後に残留する溶液を再循環することが可能になり、かつ、溶液の熱を使用して供給溶液の加熱に寄与することが可能になる。これは、図2のフローシート中において、少なくとも一部の再循環溶液を膜系の上流の加熱工程に供給する再循環の線により示される。
図3に示されるフローシートは、図1のフローシートと実質的に同一である。
2つのフローシート間の主な違いは、図3のフローシートでは、塩化カリウム分離工程およびその後の熱交換工程後に残留する加熱溶液が第2の膜系(図中では「逆浸透」と称される)に供給され、さらなる水分(一般に33%)が、膜系において溶液から除去されることである。
この逆浸透工程は、両方の溶液が最初に同じ塩濃度、故に浸透圧を有しているので可能である。この浸透圧は非常に高く、脱塩プロセスで行われるような純粋な水流への水分の移動を可能にするものを上回るが、水分を1つの溶液からもう1つの溶液に送るために必要な圧力は、最初の膜系(図中では「膜蒸留」)で起こるように、水分のかなりの部分が溶液に移動するまで、両方が有意なレベルの存在する塩を有する場合には、過大ではない。
本発明の精神および範囲を逸脱することなく、上記の本発明の実施形態に対して多くの変更形態がなされてよい。
例として、上記の実施形態は50および75℃までの温度の供給溶液で動作するが、本発明はそれに限定されるものでなく、任意の適した温度の供給溶液に及ぶ。
さらに例として、上記の実施形態は、50および60%の塩化カリウムの回収率を達成するが、本発明はそのようにこれらの回収率に限定されない。

Claims (15)

  1. 塩化カリウムおよび塩化ナトリウムをこれらの塩の加熱溶液から分離する方法であって、
    (a)適した供給源に由来する塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液を形成する工程と、
    (b)溶液を膜系に通し、溶液から水分を除去し、それにより溶液中の塩化ナトリウムの濃度を溶液の温度で塩の溶解度よりも増加させ、塩化ナトリウムを溶液から沈殿させる工程と、
    (c)沈殿した塩化ナトリウムを溶液から分離する工程と、
    (d)溶液を冷却し、それにより塩化カリウムの溶解度を溶液中の塩化カリウムの濃度よりも低下させ、それにより塩化カリウムを溶液から沈殿させる工程と、
    (e)塩化カリウムを溶液から分離する工程と、
    を含む、方法。
  2. 塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液を形成する前記工程(a)は、採掘したカリ鉱石を地上で溶解することによるか、あるいは、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムに対して不飽和である温水および加熱溶液をカリ鉱石体に注入し、地下で鉱石を溶解させるソリューションマイニングによって、溶液を形成することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記工程(a)は、少なくとも50℃の温度で溶液を形成することを含む、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記工程(a)は、少なくとも60℃の温度で溶液を形成することを含む、請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記工程(a)は、90℃未満の温度で溶液を形成することを含む、請求項1から4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記工程(a)は、80℃未満の温度で溶液を形成することを含む、請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記工程(b)は、溶液からの除水を制御して除水を制御し、選択されたサイズの塩化ナトリウム結晶を沈殿させることを含む、請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 塩化カリウム分離の上記工程(e)の後の残留溶液を該方法に再循環させることを含む、請求項1から7のいずれかに記載の方法。
  9. 溶液を該方法に再循環させるよりも前に残留溶液を加熱することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 溶液を該方法に再循環させるよりも前に残留溶液を工程(d)に供給される溶液との熱交換により加熱し、それにより溶液を冷却して塩化カリウムを沈殿させることを含む、請求項8又は請求項9に記載の方法。
  11. 塩化カリウム分離工程(e)の後の残留溶液(i)と、工程(b)で溶液から除去した水分(ii)を混合する工程と、混合した溶液を加熱する工程と、加熱した混合溶液を工程(a)に使用する工程と、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液を形成する工程とを含む、請求項1から10のいずれかに記載の方法。
  12. 塩化カリウムおよび塩化ナトリウムをこれらの塩の加熱溶液から分離する方法であって、(a)膜系を用いて塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを含有する加熱溶液から水分を抽出する工程と、(b)その後、膜系から排出される溶液を冷却する工程との組合せを含み、工程(a)および(b)により、塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを溶液から選択的に回収することが可能となる、方法。
  13. 塩化カリウムおよび塩化ナトリウムを溶液から選択的に回収する工程をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 塩化カリウム、塩化ナトリウムおよび塩化マグネシウムをこれらの塩の加熱溶液から分離する方法であって、膜系を用いて、塩化カリウム、塩化ナトリウムおよび塩化マグネシウムを含有する加熱溶液から水分を抽出する工程(a)と、その後、膜系から排出される溶液を冷却する工程(b)との組合せを含み、工程(a)および(b)により、塩化カリウム、塩化ナトリウム、および塩化マグネシウムを溶液から選択的に回収することが可能となる、方法。
  15. 塩化カリウム、塩化ナトリウムおよび塩化マグネシウムを溶液から選択的に回収する工程をさらに含む、請求項14に記載の方法。
JP2009552031A 2007-03-06 2008-03-06 カリを処理する方法 Pending JP2010520143A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2007901152A AU2007901152A0 (en) 2007-03-06 A method of producing potash
PCT/AU2008/000313 WO2008106741A1 (en) 2007-03-06 2008-03-06 A method of treating potash

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010520143A true JP2010520143A (ja) 2010-06-10

Family

ID=39737705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552031A Pending JP2010520143A (ja) 2007-03-06 2008-03-06 カリを処理する方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20100143237A1 (ja)
EP (1) EP2132139B1 (ja)
JP (1) JP2010520143A (ja)
CN (1) CN101679056A (ja)
AR (1) AR065612A1 (ja)
AU (1) AU2008222613B2 (ja)
BR (1) BRPI0808672B1 (ja)
CA (1) CA2680182C (ja)
CL (1) CL2008000676A1 (ja)
CO (1) CO6231021A2 (ja)
EG (1) EG26628A (ja)
IL (1) IL200769A (ja)
JO (1) JO3129B1 (ja)
MX (1) MX336314B (ja)
MY (1) MY151044A (ja)
RU (1) RU2448046C2 (ja)
WO (1) WO2008106741A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102942196A (zh) * 2012-11-29 2013-02-27 中国科学院地质与地球物理研究所 光卤石矿重介质选矿方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2292559B1 (de) * 2009-08-10 2017-07-19 Stefan Ebner Zementstaubaufbereitung
CA2827745C (en) * 2011-02-18 2021-03-16 Vale S.A. Process to obtain potassium chloride
CN102583445A (zh) * 2012-01-13 2012-07-18 北京浦仁美华节能环保科技有限公司 在含有氯化钠和氯化钾的工业废水中分别结晶分离氯化钠和氯化钾的方法
CN103395924A (zh) * 2013-06-08 2013-11-20 营创三征(营口)精细化工有限公司 一种三聚氯氰解析釜废水回用于离子膜法生产氯碱的方法
DE102013110854B4 (de) * 2013-10-01 2019-01-24 Terrawater Gmbh Verfahren zur getrennten Abscheidung von Natriumchlorid und Kaliumchlorid aus einem wässrigen Medium
CN104030319B (zh) * 2014-05-23 2016-06-29 中盐金坛盐化有限责任公司 卤水脱硫系统及其方法
SE539432C2 (en) * 2015-12-21 2017-09-19 Easymining Sweden Ab Method and arrangement for recovery of salt
RU2669622C1 (ru) * 2018-01-31 2018-10-12 Генкин Михаил Владимирович Способ и реактор для извлечения хлорида натрия и хлорида калия из полиминеральных источников
CN108217695B (zh) * 2018-02-02 2019-12-06 云南雄冶科技有限公司 一种碱洗水中钾钠分离的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556014A (en) * 1978-10-16 1980-04-24 Sanuki Enso Kk Production of potassium chloride
JPH07138017A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Japan Tobacco Inc 製品結晶粒径制御装置
JPH11244670A (ja) * 1998-03-06 1999-09-14 Takenaka Komuten Co Ltd 濃塩水生成装置及び岩塩ルーム施工方法
JP2004149376A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Tsurumi Soda Co Ltd 高純度塩化カリウムの製造方法、高純度塩化カリウムの製造装置、高純度塩化カリウムおよび高純度塩化カリウムの使用方法
JP2004173539A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Ootsuka:Kk 鮮魚の貯蔵に使用するミネラル氷とミネラル氷の製造方法および製造装置
JP2007501704A (ja) * 2003-05-12 2007-02-01 クリーン・ウォーター・ゲゼルシャフト・フュア・ヴァッサーアウフベライトゥングステヒニーク・エム・ベー・ハー 水処理、特に、水の淡水化のための方法および装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB229379A (en) 1923-11-19 1925-02-19 Armstrong Siddeley Motors Ltd Improvements in joints for tubular frame members
US3365278A (en) * 1965-08-05 1968-01-23 Kalium Chemicals Ltd Recovery of potassium chloride from sodium chloride solution
GB1240668A (en) * 1968-05-02 1971-07-28 Garrett Res And Dev Co Inc Improvements relating to crystallizing apparatus
US3994531A (en) * 1971-09-03 1976-11-30 Continental Oil Company Method of solution mining potassium chloride from subterranean deposits
JPS5232880A (en) * 1975-09-09 1977-03-12 Asahi Chem Ind Co Ltd Treating process of seawater
US4224035A (en) * 1978-04-03 1980-09-23 Ppg Industries Canada Ltd. Method of separating salts from solution
FR2501181A1 (fr) * 1981-03-05 1982-09-10 Mdpa Procede de traitement de minerais carnallitiques
GB8902437D0 (en) * 1989-02-03 1989-03-22 World Ind Membrane Corp Ltd Membrane distillation separation
ES2084415T3 (es) * 1993-06-03 1996-05-01 Kali & Salz Beteiligungs Ag Procedimiento y dispositivo para el tratamiento de un conglomerado de cloruro potasico.
ES2393749T3 (es) * 2002-08-02 2012-12-27 University Of South Carolina Producción de agua purificada y productos químicos de alto valor a partir de agua salada

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556014A (en) * 1978-10-16 1980-04-24 Sanuki Enso Kk Production of potassium chloride
JPH07138017A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Japan Tobacco Inc 製品結晶粒径制御装置
JPH11244670A (ja) * 1998-03-06 1999-09-14 Takenaka Komuten Co Ltd 濃塩水生成装置及び岩塩ルーム施工方法
JP2004149376A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Tsurumi Soda Co Ltd 高純度塩化カリウムの製造方法、高純度塩化カリウムの製造装置、高純度塩化カリウムおよび高純度塩化カリウムの使用方法
JP2004173539A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Ootsuka:Kk 鮮魚の貯蔵に使用するミネラル氷とミネラル氷の製造方法および製造装置
JP2007501704A (ja) * 2003-05-12 2007-02-01 クリーン・ウォーター・ゲゼルシャフト・フュア・ヴァッサーアウフベライトゥングステヒニーク・エム・ベー・ハー 水処理、特に、水の淡水化のための方法および装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013040481; Efrem Curcio et al.: 'Membrane Crystallizers' Ind. Eng. Chem. Res. Vol.40, 20010510, PP.2679-2684 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102942196A (zh) * 2012-11-29 2013-02-27 中国科学院地质与地球物理研究所 光卤石矿重介质选矿方法
CN102942196B (zh) * 2012-11-29 2014-10-15 中国科学院地质与地球物理研究所 光卤石矿重介质选矿方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2680182A1 (en) 2008-09-12
CO6231021A2 (es) 2010-12-20
AU2008222613B2 (en) 2013-08-15
CA2680182C (en) 2013-05-28
EP2132139A1 (en) 2009-12-16
EP2132139B1 (en) 2016-03-02
MX336314B (es) 2016-01-13
IL200769A (en) 2015-09-24
US20100143237A1 (en) 2010-06-10
IL200769A0 (en) 2010-05-17
BRPI0808672B1 (pt) 2019-02-19
RU2448046C2 (ru) 2012-04-20
BRPI0808672A2 (pt) 2014-08-12
EP2132139A4 (en) 2012-04-18
EG26628A (en) 2014-04-13
JO3129B1 (ar) 2017-09-20
MX2009009518A (es) 2009-11-23
WO2008106741A1 (en) 2008-09-12
AU2008222613A1 (en) 2008-09-12
CL2008000676A1 (es) 2008-10-10
RU2009136489A (ru) 2011-04-20
MY151044A (en) 2014-03-31
CN101679056A (zh) 2010-03-24
AR065612A1 (es) 2009-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010520143A (ja) カリを処理する方法
CN109292797B (zh) 一种含盐废水分质回收方法
CA2827921C (en) Selective salt recovery from mixed salt brine
CN104692574B (zh) 一种高含盐废水的处理方法
KR102545219B1 (ko) HCl 스파지를 포함하는 리튬 함유 재료의 처리 방법
BR112020023419A2 (pt) método para recuperar hidróxido de lítio
KR102612121B1 (ko) 염의 회수를 위한 방법 및 설비
CN108275815B (zh) 一种高盐废水零排放蒸发结晶盐分质系统及方法
US20020192140A1 (en) Process for preparing soda ash from solution mined bicarbonate brines
CN214570788U (zh) 高碱度浓盐水零排放处理系统
KR101859706B1 (ko) 마그네슘 회수를 위한 탈황폐수 처리 방법 및 마그네슘 회수를 위한 탈황 폐수 처리 시스템
JP4781374B2 (ja) 無機塩含有廃液の処理方法および装置
KR101237829B1 (ko) 무기염 함유 폐액의 처리방법 및 장치
CN113860608B (zh) 一种高盐废水分步分离结晶回收及资源化的方法及系统
CN113860599B (zh) 一种高盐废水分步分离结晶回收及资源化的方法及系统
JP2981077B2 (ja) ミネラル回収方法及びミネラル回収装置
JP7051658B2 (ja) カリウムイオン濃縮溶液及びマグネシウムイオン濃縮溶液の分離方法、塩化カリウム含有結晶の製造方法及び塩化マグネシウム濃縮溶液の製造方法
TWI398412B (zh) Process and apparatus for treating waste liquid containing inorganic salt
JP2011020064A (ja) 無機塩含有廃液の処理方法および装置
CN107758958B (zh) 一种印染混排废水的处理方法及系统
KR101227057B1 (ko) 해양심층수에 의한 미네랄워터 제조설비
WO2024000013A1 (en) A process for treating impurity containing streams
TW202138316A (zh) 偏光板製造廢液之處理方法
CN113860597A (zh) 一种高盐废水资源化回收方法及系统
JP2015094042A (ja) 回収ボイラ捕集灰の処理方法及び処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131021

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140423