JP2010512060A - 近距離通信可能な無線通信デバイスを用いるマルチメディア配信 - Google Patents

近距離通信可能な無線通信デバイスを用いるマルチメディア配信 Download PDF

Info

Publication number
JP2010512060A
JP2010512060A JP2009539377A JP2009539377A JP2010512060A JP 2010512060 A JP2010512060 A JP 2010512060A JP 2009539377 A JP2009539377 A JP 2009539377A JP 2009539377 A JP2009539377 A JP 2009539377A JP 2010512060 A JP2010512060 A JP 2010512060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nfc
multimedia content
multimedia
user
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009539377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5204782B2 (ja
Inventor
デビッド ベント,
レランド スコット ブロエバーム,
ウィリアム キャンプ,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2010512060A publication Critical patent/JP2010512060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5204782B2 publication Critical patent/JP5204782B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/18Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72442User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for playing music files
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72445User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting Internet browser applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/64Details of telephonic subscriber devices file transfer between terminals

Abstract

無線通信デバイス(10)は、近距離通信(NFC)インタフェース(30)と、トランシーバ(32,34)と、制御部(24)とを備える。NFCインタフェース(30)は、外部のNFCタグ(44)とNFCリンクを確立したことに応じて外部のNFCタグ(46)からマルチメディア・コンテンツに関連するデータを受信する。受信したデータに基づき、制御部(24)は、無線通信ネットワークを介してマルチメディア・サーバ(68,110)と通信リンクを確立し、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をユーザが指定したダウンロード先デバイスにダウンロードするように、マルチメディア・サーバ(68,110)を制御する。

Description

本発明は、一般的に無線通信デバイスに関し、特に、近距離通信(NFC)可能な無線通信デバイスに関するものである。
オンライン発信源からの音楽やマルチメディア・コンテンツの購入やダウンロードを行なうことが次第に普及してきている。しかし、大部分のマルチメディアの販売は、未だに物理的なメディアを必要とし、物理的な小売市場に存在する。これは、「短命な」デジタル化されたバージョンよりも、むしろ実態のある製品を触ったり、見たり、感じたりする消費者の要望に起因するかもしれない。したがって、消費者は、彼らのマルチメディアの購入に関し、重要なものとして、物理的な小売市場を見続けるであろう。しかし、物理的なメディアは小売業者にとって多額のコストが必要になることを意味する。例えば、物理的なメディアは、物理的な在庫品目用の倉庫を必要とする。このように、小売業者の豊富な異なるマルチメディア・コンテンツを提供する能力は、格納スペース、又は、展示スペースの量によって制限されるかもしれない。さらに、物理的なメディアは、盗難されがちであり、消費者によって故意でない損傷が加えられる傾向がある。
本発明は、近距離通信(NFC)可能な無線通信デバイスを用いてマルチメディア・コンテンツを配信するシステム及び方法に関するものである。本発明は、物理的なメディアの多くの品揃えを維持するために小売店のスペースの必要性を低減する。これは、そのような物理的な品揃えを維持することに関連するコストを低減し、小売店が消費者に多くの様々なメディアへのアクセスを提供することを許容する。
一実施形態において、システムは、メディア販売ディスプレイと、NFC可能な無線通信デバイスとを備える。メディア販売ディスプレイは、例えば1つ以上の画像を有するキオスク又はディスプレイ・ウォールを備えてもよい。各画像は、オーディオファイル又はビデオファイルのコレクションなどの特定のマルチメディア・コンテンツに対応する。一例として、各画像は、特定のコンパクト・ディスク(CD)又はデジタル・ビデオ・ディスク(DVD)の「アルバムアート」又は「カバーアート」を含んでもよい。ユーザは当該画像から特定のCD又はDVDを特定することができる。
関連付けられた各画像は、当該画像によって表されるマルチメディア・コンテンツに関連したデータを格納するNFCタグである。データは、限定しないが、オーディオファイル又はビデオファイルと、アーティストの少なくとも1つを特定するテキストデータ、マルチメディア・コンテンツを販売するサーバを特定する1つ以上のユニフォーム・リソース・ロケータ(URL)、及び、マルチメディア・コンテンツの1つ以上のデジタルサンプルを含んでもよい。他の情報が含まれてもよい。
NFC可能な無線通信デバイスは、NFCインタフェース、無線通信ネットワークを介してリモートパーティと通信するトランシーバ、及び、制御部を備える。ユーザがメディア販売ディスプレイ上の特定の画像によって表されるマルチメディア・コンテンツを購入することに興味がある場合、ユーザは、NFCインタフェースが選択した画像に関連付けられたNFCタグに物理的に近接するように、NFC可能な無線通信デバイスと選択した画像とを単に「接触」させるだけでよい。これにより、NFCタグによって、当該マルチメディア・コンテンツに関連するデータがNFCインタフェースを介してNFC可能な無線通信デバイスに転送される。データを受信するとすぐに、制御部はユーザに表示するためにデータを解析してもよい。
その後、ユーザは、関連するマルチメディア・コンテンツ若しくは関連するマルチメディア・コンテンツを再生する権利を購入するために、又は、マルチメディア・コンテンツに追加の情報を判定するために、当該データを使用してもよい。一実施形態において、ユーザは、マルチメディア・コンテンツを提供するサーバ上のウェブサイトに接続するブラウザ・アプリケーションを起動するためにディスプレイからURLを選択してもよい。取引が完了すると、ユーザは、マルチメディア・コンテンツ及び権利の少なくとも一方を特定のダウンロード先デバイスにダウンロードするためにサーバを制御してもよい。
一実施形態において、ユーザは無線通信リンクを介して直接的にユーザのNFC可能な無線通信デバイスに、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報を送信するようにサーバを制御してもよい。NFC可能な無線通信デバイスのメモリに制限があるため、ユーザは後でホーム・エンタテイメント・システムなどの他のデバイス又はシステムに当該情報を転送してもよい。一例として、ユーザはユーザのホーム・エンタテイメント・システムに通信可能に接続された外部NFCリーダに物理的に近接した位置にNFC可能な無線通信デバイスを配置してもよい。これにより、ユーザのNFC可能な無線通信デバイスに、NFCリーダに接続された計算機デバイスに情報を転送させる。その後、ユーザは再生するために他の記憶媒体と、オーディオデバイス若しくはビデオデバイスとの少なくとも1つに対して情報を配信させてもよい。
一実施形態において、ユーザは、直接的にユーザのホーム・エンタテイメント・システムに情報を送信するためにマルチメディア・サーバを制御してもよい。このような場合において、ユーザの計算機デバイスは、インターネットを介してマルチメディア・サーバに通信可能に接続される。ユーザがウェブサイトからマルチメディア・コンテンツ又はマルチメディア・コンテンツの権利を購入する場合、ユーザは、例えば、ダウンロード先デバイスのような計算機デバイスのIPアドレスを特定してもよい。一旦ダウンロードすると、ユーザは再生するために他の記憶媒体と、オーディオデバイス若しくはビデオデバイスとの少なくとも1つに対して情報を配信させてもよい。
本発明の一実施形態に従って構成されたNFC可能な無線通信デバイスを示すブロック図である。 本発明の一実施形態に従って構成されたシステムの斜視図である。 本発明の一実施形態に係るNFC可能な無線通信デバイスを示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る携帯無線通信装置がマルチメディア・コンテンツを取得する際のネットワークを示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る方法を示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態に係る携帯無線通信装置がマルチメディア・コンテンツを取得する際のネットワークを示すブロック図である。
本発明は、近距離通信(NFC)可能な無線通信デバイスを用いてマルチメディア・コンテンツを購入するシステム及び方法に関するものである。一実施形態において、当該システムは、「アルバムアート」などの1つ以上の画像を有するキオスクのようなメディア販売ディスプレイを備える。各画像は、1つ以上のオーディオファイル又はビデオファイルなどのマルチメディア・コンテンツに対応し、NFCタグを含む。NFCタグは、オーディオファイル又はビデオファイルに関連するデータを格納する。
ユーザがNFC可能な無線通信デバイスで画像に「触れる(touch)」と、対応するNFCタグは、そのデータをNFC可能な通信デバイスに転送する。制御部はユーザへの表示のために当該データを購入する。当該データは、限定はしないが、オーディオファイル又はビデオファイルを特定する文字列(テキスト)、オーディオファイル又はビデオファイルを販売するウェブサイトを特定する1つ以上のユニフォーム・リソース・ロケータ(URL)、及び、オーディオファイル又はビデオファイルの1つ以上のサンプルデータを含むことができる。ユーザは再生するサンプル、又は、オーディオファイル若しくはビデオファイルを購入するウェブサイトに進むためのURLを選択することができる。一旦購入すると、ユーザはユーザが指定したダウンロード先デバイスにファイルをダウンロードするようにウェブサイトを制御することができる。
図1は、本発明の使用に適したデュアル機能のNFC可能な無線通信デバイス10を示す図である。本明細書及び図面において、NFC可能な無線通信デバイス10は、セルラ電話機として具体的に具現化されるが、これは一実施例のみを目的とするものである。当業者は、本発明が他のタイプの携帯消費者電子デバイスで具現化されてもよいことを理解するべきである。他のタイプの携帯消費者電子デバイスとは、限定はしないが、携帯情報端末(PDA)、パームトップコンピュータ若しくはラップトップコンピュータ、衛星電話機、又は、他のタイプの携帯型若しくはハンドヘルド型の電子デバイスである。
NFC可能なデバイス10は、ユーザインタフェース(UI)12と筐体内に配置される通信回路14とを備える。UI12は、ディスプレイ16、キーパッド18、スピーカ20及びマイク22を備える。通信回路14は、制御部24、オーディオI/O回路26、メモリ28、及びアンテナ33に接続された長距離トランシーバ回路32を備える。後で詳細に説明するように、通信回路14のいくつかの実施形態は、アンテナ35に接続された短距離トランシーバ34を備える。メモリ28は、制御部24によって使用されるブラウザアプリケーション36やユーザプロファイル38などの1つ以上のアプリケーションプログラムと、関連付けられたユーザデータとを格納してもよい。
基地局サブシステム(BSS)を介して遠隔のパーティと通信を行なう際のUI12及び通信回路14の動作は、当技術分野でよく知られている。したがって、ここでは当該機能についての詳細な説明は省略する。NFC可能なデバイス10が何れかの既知の標準規格に従って動作可能な十分な機能を有するセルラ無線デバイスであることを理解させる本発明の目的としては十分である。そのような標準規格には、限定しないが、グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーション(GSM)、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)、TIA/EIA−136、符号分割多元接続(CDMA)、cdmaOne、cdma2000及び広帯域CDMAが含まれる。
遠隔のパーティとの通信を容易にするコンポーネントに加えて、NFC可能なデバイス10はまた、近距離通信(NFC)インタフェースを備える。近距離通信技術は、当技術分野でよく知られており、したがって、ここでは当該技術については簡単な説明のみの記載とする。しかし、関心のある読者は、当該技術を規格化する仕様書を読むことによってNFC技術についてより学ぶことができる。これらの仕様書は、現在、「NFCデータ交換フォーマット(NDEF)技術仕様書」、「NFCレコード形式定義(RTD)技術仕様書」、及び、「NFC URI RTD技術仕様書」がある。これらの仕様書のそれぞれは、2006年、7月24日にバージョン1.0がリリースされ、それらの全ての参照によりここに組み込まれる。
近距離通信は、複数のデバイスが互いに情報を共有することを許容するために磁場誘導を用いる短距離無線接続技術である。通常、NFCデバイスは、13.56MHzの周波数で動作し、最大424Kbsのレートでデータを転送することができる。しかし、最大で2Mbps以上のデータ転送速度が間もなく可能となるかもしれない。2つのNFC可能なデバイスの間での通信は、それらが互いに接触された場合に、或いは、互いに物理的に近接した範囲内に位置する場合に起こる。2つのNFC可能なデバイスを隔てる距離は、約0〜4センチメートルの間の何れかの距離とすることができる。しかし、当該距離は、最大で約20センチメートルまで可能である。
NFCデバイスは、例えば、「タグ」やチップを備えることができ、それら自身は内部電源を備えてもよいし、備えなくてもよい。いくつかのNFCデバイスは、また、バッテリなどの外部電源から電力を取り出してもよい。自身が電源を有するか、又は、外部電源から電力を取り出すそれらのNFCデバイスは、「アクティブ」デバイスと称される。一方、自身が電源を有していないそれらのデバイスは「パッシブ」デバイスと称される。パッシブNFCデバイスは、NFCリーダなどのアクティブNFCデバイスによって放射された磁場を電力用に利用する。アクティブNFCデバイスが十分にパッシブNFCデバイスに近づくと、通信リンクを確立し、アクティブNFCデバイスとデータをやり取りできるように、磁場からのエネルギーがパッシブNFCデバイスに電力を供給する。
図1の実施形態において、NFCインタフェース30は、パッシブNFCタグなどのNFC可能な外部デバイスと、情報やデータをやり取りする能力を有する「アクティブ」トランシーバ回路とを備える。NFCインタフェース30は、自身で電源を保持してもよく、NFC可能な外部デバイスに電力を供給するような、デバイス10と関連付けられたバッテリから電力を取り出してもよい。NFCリンクが確立されるとすぐに、外部NFCデバイスは、そのメモリに格納された情報及びデータの少なくとも一方をNFCインタフェース30に送信する。
NFCインタフェース30は、単にパッシブNFCデバイスと情報やデータをやり取りすることに制限されるわけではない。他の実施形態において、例えば、NFCインタフェース30は、他の外部アクティブNFCデバイスと「ピア(peer)」モードで動作する。2つのデバイスが互いに物理的に近接した位置に配置されるとすぐに、2つのデバイス間でのデータ交換が双方向で行なわれる。他の実施形態において、電力を節約するために、NFCインタフェース30は、「タグ・エミュレーション」モードで動作する。当該モードでは、NFCインタフェース30は、NFCリーダなどの他の外部NFCデバイスから磁気エネルギーを検知するまで「スリープ」する。磁気エネルギーを検知することは、NFCインタフェース30を「ウェイクアップ」状態にするトリガとなる。NFCインタフェース30は、その後、外部NFCデバイスへデータを送信するか、或いは、外部NFCデバイスからデータを受信するために、プログラマブル・タグのように動作することができる。このように、NFCインタフェース30は、外部NFCデバイスに対して、情報及びデータの少なくとも一方を送受信する能力を有する。
本発明によれば、ユーザのNFC可能なデバイス10は、ユーザがNFC可能な小売メディア・ディスプレイから様々なマルチメディア・コンテンツを購入することを許容するシステムの一部であってもよい。一実施形態において、ユーザは、NFC可能なキオスクの近接した範囲内にNFC可能なデバイス10を配置する。当該NFC可能なキオスクは、例えば、様々なマルチメディア・コンテンツに関連付けられた1つ以上の画像を含む。各画像は、コンパクト・ディスク(CD)又はデジタル・ビデオ・ディスク(DVD)に対応し、CD又はDVDに関連する情報やデータを格納するNFCタグを含む。選択した画像に近接した位置にユーザがNFC可能なデバイス10を配置すると、関連付けられたNFCタグは、その情報及びデータの少なくとも一方をNFCインタフェース30に転送する。その後、ユーザは選択した画像に関連付けられたCD又はDVDを購入するために、当該情報及びデータの少なくとも一方を使用することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係るシステム40を示す図である。システム40は、キオスク42などのNFC可能な小売メディアディスプレイを備える。キオスク42は、「アルバムアート」又は「カバーアート」などの複数の画像44を含む。各画像44は、ユーザが認識することができ、購入を望むようなCD又はDVDに関連付けられている。
各画像44は、さらに、関連付けられた画像44に関連する情報及びデータの少なくとも一方とともにプログラムされた自身のパッシブNFCタグ46を含む。例えば、NFCタグ46は、CD若しくはDVDのタイトル、CD若しくはDVDに関連付けられたアーティスト、CD若しくはDVDに含まれる歌詞若しくはトラック、CD若しくはDVDを購入するための価格や他の情報を特定する文字列、及び、CD若しくはDVDのデジタル化されたサンプルやビデオクリップとともにプログラムされてもよい。また、NFCタグ46は、ユーザがCD若しくはDVD購入するか又はサンプルトラック若しくはビデオクリップをダウンロードする遠隔のサーバ上のウェブサイトにおける1つ以上のユニフォーム・リソース・ロケータ(URL)を含んでもよい。他の情報及びデータは、必要であれば、又は、要望があればNFCタグ46にプログラムされてもよい。
一実施形態において、各NFCタグ46は、ユーザがNFCタグ46の位置を容易に特定できるように、画像上のよく認識されたシンボルなどの「ターゲット」に近接して配置される。特定の画像44に対する情報又はデータを取得するために、ユーザは、NFC可能なデバイス10をNFCタグ46に物理的に近接して配置するか、或いは、NFC可能なデバイス10を関連付けられたNFCタグ46に物理的に接触させる。これは、デバイス10のNFCインタフェース30と、NFCタグ46との間でNFC通信リンク48を確立させ、NFCタグ46に対して、その情報及びデータを、ユーザのNFC可能なデバイス10に転送させる。
当該データは、様々なメッセージフォーマットを用いてNFC可能なデバイス10に転送されてもよい。一実施形態において、例えば、NFCタグ46は、データ交換フォーマット(NDEF)メッセージにおいてデータ・ペイロードを転送する。このメッセージフォーマットは、NFCフォーラムによって提供された「Smart Poster Record Type Definition Techical Specification, SPR1.1」において説明されている。この仕様書は、2006年7月24日にバージョン1.0としてリリースされており、その全体の参照によりここに組み込まれる。他の実施形態において、NFCタグ46は、拡張マークアップ言語(XML)に従ってフォーマットされたファイルでNFC可能なデバイス10にデータを転送する。XMLファイルは、多くの異なるタイプのデータを記述することができるテキストファイルである。XMLファイルはまた、本発明のデジタル化されたサンプルなどのデータを含んでもよい。また、XMLファイルは、当技術分野でよく知られているため、ここでは詳細に説明しない。しかし、関心のある読者は、より情報を得るために、「拡張マークアップ言語(XML)1.0(第4版)」を参照されたい。当該仕様書は、2006年8月16日付けであり、その全体の参照によりここに組み込まれる。
データがユーザのデバイス10に転送されるとすぐに、制御部24は、当該データを解析し、ディスプレイ16に解析したデータを送信してもよい。図3は、例えば、本発明の一実施形態において、ユーザに対して表示される、選択されたNFCタグ46から転送されたデータがどのようなデータであるかを示す図である。ディスプレイ16は、複数のエンティティを有するリスト50としてデータを表示する。本実施形態において、リスト50は、CDのタイトル、CDに関連付けられたアーティスト、CDに含まれるトラックの名前、ユーザがCDを購入できるURL、及び、CDの購入に関連する価格を含む。いくつかの実施形態において、リスト50はまた、ユーザに対して無料又は値下げされたアイテムに結びつくCDを販売する1つ以上の特定のURLを含んでもよい。ユーザは、リスト50をナビゲートするキーパッド18を使用して、リストエントリの1つ以上を選択することができる。
一例として、ユーザは「TRAKS(トラック)」エントリを強調し、選択するためにキーパッド18を使用してもよい。ディスプレイ16は、当該CDで利用可能なトラックのリストを表示するように変更してもよい。NFCタグ46がトラックのデジタル化されたサンプルを転送した場合、ユーザは、スピーカを介してサンプルを再生るために1つ以上のトラックを強調し、選択してもよい。同様に、リスト50のURLの1つを強調して、選択することは、ユーザを表示したウェブサイトにアクセスするブラウザアプリケーション36を起動してもよい。ユーザは、個々の歌、又は、CD全体をダウンロードするか、及び/又は、購入するウェブサイトをナビゲートするためにキーパッド18を使用してもよい。ユーザは購入したマテリアルを、NFC可能なデバイス10、又は、他のユーザが指定した宛先にダウンロードさせてもよい。
図4は、本発明の一実施形態に係るNFC可能なデバイス10がCD又はDVDを購入し、ダウンロードする際のシステム60の一例を示すブロック図である。システム60は、無線アクセスネットワーク(RAN)62及びコアネットワーク(CN)64を有する無線通信ネットワークを備える。RAN62及びCN64の動作は、当技術分野ではよく知られているため、ここでは詳細に説明しない。無線通信ネットワークRAN62及びCN64がNFC可能なデバイス10のユーザに1つ以上の遠隔のパーティと音声トラフィック及びデータトラフィックの少なくとも一方をやり取りすることを許容することが理解されれば十分である。
コアネットワーク64はまた、インターネットなどのIPネットワーク66に接続されてもよい。NFC可能なデバイス10のユーザは、当該インターネットを通じて、サード・パーティ・サーバ68及びホーム・エンタテイメント・システム70にアクセスしてもよい。一実施形態において、サーバ68は、マルチメディア・コンテンツを格納し、ユーザにマルチメディア・コンテンツを販売するためにサード・パーティ・サーバを備える。ホーム・エンタテイメント・システム70は、ユーザに対してオーディオ及びビデオの少なくとも一方を再生するために、複数の内部接続されたホームオーディオ装置及びビデオ装置の少なくとも1つを備えてもよい。例えば、ホーム・エンタテイメント・システム70は、DVDプレイヤ、CDプレイヤ、テレビ、ホームシアターシステム、オーディオシステム、及び様々なコンポーネントを制御するためにインターネットに接続されるコンピューティング・デバイス(計算機デバイス)を含んでもよい。他のオーディオ及びビデオの少なくとも一方のコンポーネントも可能である。NFCリーダなどの外部NFCデバイス72は、例えば、ホーム・エンタテイメント・システム70に接続する。外部NFCデバイス72は、ユーザが当該ユーザのハンドヘルド型のNFC可能なデバイス10とホーム・エンタテイメント・システム70との間のNFC通信リンク74を確立することを許容する。
図5は、本発明の一実施形態に係るマルチメディア・コンテンツを購入するための方法80を示す図である。図5では音楽CDを購入する状況で説明するが、当業者には、方法80がビデオ、画像、アプリケーションプログラム等の他の形式のマルチメディア・コンテンツを購入するか、及び/又は、配信するために使用されることが容易に理解されるべきである。
方法80は、ユーザがNFC可能なデバイス10でキオスク42の所望の画像44に関連付けられたNFCタグ46に触れた場合に開始される。これは、ユーザのNFC可能なデバイス10とNFCタグ46との間で第1のNFCリンク48を確立する(ボックス82)。続いて、NFCタグ46は、NFCリンク48を介して画像44に関連付けられたオーディオファイルに関するデータをNFC可能なデバイス10に転送する(ボックス84)。当該データは、限定しないが、ユーザが再生するマルチメディア・コンテンツの1つ以上のデジタル化されたサンプルだけでなく、タイトル、アーティスト、及びトラックのテキスト(文字列)情報を含んでもよい。NFC可能なデバイス10における制御部24は、リスト50としてユーザに表示させるために受信データを解析する(ボックス86)。UI12を用いて、ユーザは、マルチメディア・コンテンツを購入する前にリスト50から1つ以上のエントリを強調して、選択する(ボックス88)。例えば、NFCタグ46がトラックのデジタルサンプルを転送した場合、ユーザは、リスト50からトラックを選択することによってそれらのサンプルを再生することができる。これは、例えば、サンプルオーディオを再生するためにオーディオ・プレイヤ・アプリケーションを起動させることで実現する(ボックス90)。これにより、ユーザが購入する前にキオスク42によって提供されているマルチメディア・コンテンツを試すことができる。
ユーザがマルチメディア・コンテンツを購入することを決定すれば、ユーザは、リスト50におけるURLの1つを強調して、選択することができる。一実施形態において、リスト50からURLを選択することは、サーバ68に接続するためにNFC可能なデバイス10上でブラウザアプリケーション38を起動する制御信号を制御部24によって生成させる。その後、ユーザはマルチメディア・コンテンツ及びマルチメディアに対する権利の少なくとも一方を購入するために、1つ以上のウェブページ及び/又はリンクをナビゲートしてもよい(ボックス94)。
購入を完了するために、ユーザは、サーバ68にユーザ情報を提供することが必要とされる(ボックス96)。一実施形態において、ユーザには、クレジットカード番号、請求先住所、及び、ホームエンタテイメント・システム70において送信先のコンポーネントに関連付けられたIPアドレス又は電話番号などの個人情報を手動で入力するために1つ以上のデータ入力画面が提示されてもよい。或いは、制御部24はユーザプロファイル36をサーバ68に送信するために制御信号を生成してもよい。ユーザプロファイル38は、メモリ28に格納され、ユーザ特有の情報を含む。制御部24は、ユーザプロファイル36の情報を、自動で、又は、ユーザのコマンドに応じてかの何れかで送信してもよい。いくつかの実施形態において、当該ユーザ情報は、サーバ68に格納されてもよい。後者の場合において、ユーザには、ユーザ情報を確認する目的でユーザ情報を表示する画面が提供されてもよい。
購入されると、サーバ68は、ユーザが指定したダウンロード先デバイスにマルチメディア・コンテンツをダウンロードさせる。本実施形態において、ダウンロード先デバイスは、サーバ68と、ホーム・シアタ・システム70とを相互接続する計算機デバイスを含む(ボックス98)。その後、ユーザはマルチメディア・コンテンツを、直接的に、計算機デバイスに通信可能に接続されたCDプレイヤなどの適切な再生デバイスに転送させることができる。或いは、ユーザはダウンロードしたファイルを、CDなどの記憶媒体に転送するためにサードパーティ・ソフトウェア・パッケージを使用してもよい。NFC可能なデバイス10が十分なサイズのメモリ28を備えていれば、ユーザはRAN62及びCN64を介してNFC可能なデバイス10にファイルをダウンロードすることを選択してもよい(ボックス100)。そのような実施形態において、ユーザはデバイス10でコンテンツを再生するか、又は、後でホーム・エンタテイメント・システム70に当該コンテンツを転送してもよい。ダウンロードしたコンテンツをホーム・エンタテイメント・システム70に転送することを容易にするために、ユーザは外部NFCデバイス72と第2のNFC通信リンク74を確立させてもよい(ボックス102)。
NFC通信リンク74が確立されると、制御部24は、ダウンロードしたコンテンツ及び権利の少なくとも一方を外部NFCデバイス72に転送するように制御信号を生成する(ボックス104)。外部NFCデバイス72は、順々に、マルチメディア・コンテンツを計算機デバイス又はホーム・エンタテイメント・システム70の他のコンポーネントに転送する。上述したように、ユーザは、その後、マルチメディア・コンテンツを直接的に適切な再生デバイス又は記憶媒体に転送するために計算機デバイスを使用してもよい。NFC可能なデバイス10から転送されると、制御部24は、メモリ28からマルチメディア・コンテンツを削除する制御信号を生成してもよい(ボックス106)。
当業者には、本発明が実際のマルチメディア・コンテンツのみダウンロードすることに制限されないことが理解されるべきである。他の実施形態において、ユーザはサーバ68からマルチメディア・コンテンツを再生するために権利を購入する方法80を用いてもよい。一例として、サーバ68は、購入の時間において、予め特定された再生デバイスの制限した回数で、購入された歌を再生する権利をユーザに与えてもよい。ユーザはサーバ68から追加のライセンスを購入する上述の方法80を用いることによって、追加の再生デバイスにそれらの権利を延長することができる。追加のライセンスは権利の有効寿命についてユーザを制限するために、時間制限されたものであってもよいし、時間制限されていないものであってもよい。さらに、権利はマルチメディア・コンテンツと合わせて、又は、マルチメディア・コンテンツとは独立して購入されてもよい。
さらに、本発明は、長距離セルラ通信リンクを介してNFC可能なデバイス10にマルチメディア・コンテンツをダウンロードすることに制限されるわけではない。例えば、図6は、NFC可能なデバイス10がキオスク42を有する小売店に関連付けられた対応する短距離送信機と、短距離通信リンクを確立し、短距離インタフェースを介してマルチメディア・コンテンツ及びマルチメディア・コンテンツの権利の少なくとも一方をダウンロードする他の実施形態を示す図である。
図6に示すように、小売店は、ローカルIPネットワークを介してサーバ110に接続される短距離トランシーバ108を備えてもよい。短距離トランシーバ108は、何れかの既知の標準規格に従って動作するトランシーバを備える。そうのような標準規格には、限定はしないが、よく知られているBLUETOOTH(登録商標)、Wi−Fi、又はWiMaxファミリの標準規格の何れかが含まれる。サーバ110は、マルチメディア・コンテンツを格納し、ユーザに対して販売するように構成された当技術分野で知られている何れかのサーバであってもよい。本実施形態において、サーバ110は、小売店に配置され、キオスク42で画像44に関連付けられたマルチメディア・コンテンツを格納する。しかし、サーバ110は現場から離れて配置されてもよい。ローカルIPネットワーク112は、例えばサーバ110と短距離トランシーバ108とを相互接続するローカル・エリア・ネットワーク(LAN)であってもよい。さらに、ローカルIPネットワーク112は、IPネットワーク66を介して、ホーム・エンタテイメント・システム70及びサーバ68の少なくとも一方への接続を提供してもよい。上記実施形態によれば、NFC可能なデバイス10のユーザは、選択した画像44に関連付けられたデータを取得するために、NFC可能なデバイス10をキオスク48のNFCタグ46に接触させてもよい。その後、ユーザは、上述したように、選択したコンテンツのサンプルをダウンロードすることと、マルチメディア・コンテンツ及び権利の少なくとも一方を購入することと、の少なくとも一方を行なうために、NFC可能なデバイス10と短距離トランシーバ108との間で確立された短距離インタフェースを介してサーバ110にアクセスすることができる。その後、購入されたデータは短距離インタフェースを介してNFC可能なデバイス10に送信される。ユーザは、上述したように、NFCリーダ72を介して、又は、ネットワーク112、66を介して、ホーム・エンタテイメント・システム70にデータを転送することができる。いくつかの実施形態において、サーバ110は、情報及びマルチメディア・コンテンツの少なくとも一方を取得することが必要であれば、サーバ68にアクセスしてもよい。
NFC可能なデバイス10のユーザはまた、NFCインタフェースを介してサーバ110、68から選択したマルチメディア・コンテンツをダウンロードしてもよい。特に、小売業者は、小売業者と消費者との間の販売時点管理(PoS)取引を容易にする外部NFCデバイス114を有してもよい。適切に構成されたNFC可能なデバイス10は、外部NFCデバイス114とのNFCリンクを確立することができ、NFCタグ46から受信されるデータを転送することができる。外部NFCデバイス114は、サーバ68から選択された画像44に対する、サンプル、マルチメディア・コンテンツ、及び当該コンテンツへの権利の少なくとも1つを取り出し、ユーザのNFC可能なデバイス10又はいくつかの他のユーザが指定したダウンロード先デバイスに当該データを送信する。その後、ユーザは当技術分野知られているように購入したマルチメディア・コンテンツに対して料金を支払う。
当業者には、本発明のNFC可能なデバイス10がセルラ電話機又は任意の他のタイプの通信可能なデバイスとして具現化されることに制限されないことが理解されるべきである。いくつかの実施形態において、例えば、デバイス10は、選択された画像44に関連するデータを受信する、NFC可能な情報処理端末(PDA)、計算機デバイス、又は、他のハンドヘルド型の消費者電子デバイスを含んでもよい。
さらに、NFC可能なデバイス10は、ユーザに関連付けられることを必要とせず、むしろキオスク42に関連付けられてもよい。具体的には、キオスク42は、それ自身のNFC可能なデバイス10を含むことができる。自身のNFC可能なデバイス10を所有していない消費者は、上述したように、NFCタグ46からデータを受信し、サンプルを取得し、マルチメディア・コンテンツを購入し、特定のダウンロード先デバイスに購入したマルチメディア・コンテンツをダウンロードするためにキオスクに関連付けられたデバイス10を使用することができる。
また、本発明は、選択した画像44に関連付けられたマルチメディア・コンテンツの全体を購入することにユーザを限定しない。例えば、画像44がオーディオCDを表示している場合に、デバイス10のユーザはマルチメディア・コンテンツの1つ以上の部分(例えば、1つ以上の個別の歌のタイトル)を選択的に購入してもよい。いくつかの実施形態において、ユーザは、限定はしないが着信音、画像及び動画クリップを含む選択した画像44に関連付けられた他のマルチメディア・コンテンツをダウンロードしてもよい。
本発明のシステムは様々な利益を提供する。例えば、本発明は、物理的なメディアの多くの品揃えを維持するために小売店の必要スペースを最小化する。これは、それらの物理的なメディアの盗難に関連するコストだけでなく、そのような多くの物理的な品揃えを維持することに関連するコストを低減する。また、これは、小売店が最新のリリース品を提供するだけでなく、バック・カタログを含む広範囲の様々なメディアへのアクセスを消費者に提供することを許容する。消費者は、コンテンツを購入する前にメディア・ディスプレイを試すことができるため、利益を得る。さらに、実際の物理的なメディアを展示する必要がないため、小売店は、他のアイテムを表示することができる追加のウォール・スペースを得る。
本発明は、もちろん、本発明の本質的な特徴から逸脱することなく、ここで具体的に記載した方法とは異なる他の方法で実行されてもよい。本発明の実施形態は、説明した全ての観点で考慮されるべきであり、かつ、制限されない。また、添付の特許請求の範囲の意図する及び同等の範囲内で可能な全ての変更は本明細書に取り込まれていることが意図されている。
一実施形態において、ユーザは、直接的にユーザのホーム・エンタテイメント・システムに情報を送信するためにマルチメディア・サーバを制御してもよい。このような場合において、ユーザの計算機デバイスは、インターネットを介してマルチメディア・サーバに通信可能に接続される。ユーザがウェブサイトからマルチメディア・コンテンツ又はマルチメディア・コンテンツの権利を購入する場合、ユーザは、例えば、ダウンロード先デバイスのような計算機デバイスのIPアドレスを特定してもよい。一旦ダウンロードすると、ユーザは再生するために他の記憶媒体と、オーディオデバイス若しくはビデオデバイスとの少なくとも1つに対して情報を配信させてもよい。さらに、本発明は、少なくとも1つの実施形態において、外部のNFCタグと第1のNFCリンクを確立したことに応じて、外部のNFCタグからマルチメディア・コンテンツに関連するデータを受信するように構成された近距離通信(NFC)インタフェースを含む無線通信デバイスを提供する。また、当該デバイスは、通信ネットワークを介してマルチメディア・サーバと通信を行なうように構成されたトランシーバと、受信したデータに基づき、マルチメディア・サーバと通信リンクを確立するように構成された制御部とを備える。制御部は、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をダウンロードするようにマルチメディア・サーバを制御する。一実施形態において、無線通信デバイスはまた、ディスプレイを備えてもよい。制御部は、受信したデータを解析し、解析したデータをユーザに表示するように構成される。解析したデータは、マルチメディア・コンテンツのサンプルを含んでもよい。そのような実施形態において、制御部は、サンプルをユーザに再生するように構成されてもよい。一実施形態において、制御部はマルチメディア・コンテンツと関連付けられた情報を、ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスにダウンロードするように、マルチメディア・サーバを制御する。ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスは、例えば、インターネットを介してマルチメディア・サーバに接続されたホーム・エンタテイメント・システムを備えてもよい。ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスはまた、無線通信デバイスを備えてもよい。これらの実施形態において、NFCインタフェースは、さらに、ホーム・エンタテイメント・システムと関連付けられた外部NFCリーダと、第2のNFCリンクを確立するように構成されてもよい。その後、制御部は、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報を、第2のNFCリンクを介してホーム・エンタテイメント・システムにダウンロードすることができる。一実施形態において、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報は、マルチメディア・コンテンツを含んでもよい。他の実施形態において、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報は、マルチメディア・コンテンツを再生するライセンス情報を含んでもよい。一実施形態において、本発明は、無線通信デバイスを用いてマルチメディア・コンテンツを配信する方法を提供する。本方法は、無線通信デバイスのNFCインタフェースと、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた外部NFCリーダタグとの間の第1の近距離通信(NFC)リンクを確立するステップと、第1のNFCリンクを確立したことに応じて、外部のNFCタグからマルチメディア・コンテンツに関連するデータを受信するステップと、無線通信デバイスとマルチメディア・サーバとの間の通信リンクを確立するステップと、外部のNFCタグから受信されたデータに基づき、マルチメディア・コンテンツと関連付けられた情報をダウンロードするようにマルチメディア・サーバを制御するステップとを含む。一実施形態において、本方法は、さらに、受信したデータを解析するステップと、ユーザに解析したデータを表示するステップとを含む。さらに、通信リンクを確立するステップは、受信したデータに含まれるユニフォーム・リソース・ロケータ(URL)に基づき、ユーザにマルチメディア・コンテンツの一部を再生するステップを含んでもよい。いくつかの実施形態において、本方法は、さらに、受信したデータに含まれるマルチメディア・コンテンツのデジタル化されたサンプルに基づき、ユーザにマルチメディア・コンテンツの一部を再生するステップを含んでもよい。マルチメディア・コンテンツと関連付けられた情報をダウンロードするようにマルチメディア・サーバを制御するステップは、ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスに情報をダウンロードするようにマルチメディア・サーバを制御するステップを含んでもよい。一実施形態において、ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスは、マルチメディア・サーバに通信可能に接続されたホーム・エンタテイメント・システムを含む。他の実施形態において、ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスは、無線通信デバイスを含む。後者の実施形態において、本方法は、さらに、ホーム・エンタテイメント・システムに関連付けられた外部NFCリーダと第2のNFCリンクを確立するステップを含んでもよい。その後、制御部は、第2のNFCリンクを介して、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をホーム・エンタテイメント・システムにダウンロードすることができる。一実施形態において、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報は、マルチメディア・コンテンツを含む。他の実施形態において、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報は、マルチメディア・コンテンツを再生するライセンス情報を含む。一実施形態において、本発明はそれぞれがマルチメディア・コンテンツに関連付けられる1つ以上の画像を含む近距離通信(NFC)可能なメディア・ディスプレイを備えるマルチメディア配信システムを提供する。システムは、さらに、無線通信デバイスを備える。無線通信デバイスは、NFC可能なメディア・ディスプレイとNFCリンクを確立するように構成されたNFCインタフェースを備える。NFCインタフェースはまた、選択した画像に関連付けられたマルチメディア・コンテンツに関するデータを受信するように構成されてもよい。一実施形態において、無線通信デバイスにおける制御部は、受信データに基づき、通信ネットワークを介してマルチメディア・サーバと通信を行なうように構成され、マルチメディア・サーバからマルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をダウンロードするように構成される。一実施形態において、各画像は、当該画像に関連付けられたマルチメディア・コンテンツを表すデータを格納する外部のNFCタグを備える。第1のNFCリンクは、外部のNFCタグに物理的に近接した位置に配置されるNFCインタフェースに応じて確立されてもよい。一実施形態において、制御部は、マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報を、ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスにダウンロードするように、マルチメディア・サーバを制御する。ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスは、例えば、マルチメディア・サーバに通信可能に接続されたホーム・エンタテイメント・システムであってもよい。他の実施形態において、ユーザが指定した遠隔のダウンロード先デバイスは、無線通信デバイスを含んでもよい。他の実施形態において、NFCインタフェースは、NFCインタフェースは、さらに、ホーム・エンタテイメント・システムに通信可能に接続された外部NFCリーダと第2NFCリンクを確立するように構成されてもよい。これらの実施形態において、NFCインタフェースは、さらに、第2のNFCリンクを介してマルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をNFCリーダに転送するように構成されてもよい。もちろん、当業者には、本発明が上述の記載又は例に制限されないことが理解され、以下の詳細な説明を参照し、添付の図面を見ることによって、追加の特徴及び利益を認識するであろう。

Claims (28)

  1. 無線通信デバイス(10)であって、
    外部のNFCタグ(46)と第1のNFCリンクを確立したことに応じて、前記外部のNFCタグ(46)からマルチメディア・コンテンツに関連するデータを受信する近距離通信(NFC)インタフェース(30)と、
    通信ネットワークを介してマルチメディア・サーバ(68,110)と通信を行なうトランシーバ(32,34)と、
    受信した前記データに基づき、前記マルチメディア・サーバ(68,110)と通信リンクを確立し、前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をダウンロードするように前記マルチメディア・サーバ(68,110)を制御する制御部(24)と
    を備えることを特徴とする無線通信デバイス。
  2. ディスプレイ(16)をさらに備え、
    前記制御部(24)は、受信した前記データを解析し、解析した前記データをユーザに表示することを特徴とする請求項1に記載の無線通信デバイス。
  3. 解析した前記データは、前記マルチメディア・サーバ(68,110)のユニフォーム・リソース・ロケータ(URL)を含み、
    前記制御部(24)は、前記URLに基づいて前記マルチメディア・サーバ(68,110)と通信リンクを確立することを特徴とする請求項2に記載の無線通信デバイス。
  4. 解析した前記データは、マルチメディア・コンテンツのサンプルを含み、
    前記制御部(24)は、前記ユーザに前記サンプルを再生することを特徴とする請求項2に記載の無線通信デバイス。
  5. 前記制御部(24)は、前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた前記情報をユーザが指定したダウンロード先デバイスへダウンロードするように前記マルチメディア・サーバ(68,110)を制御することを特徴とする請求項1に記載の無線通信デバイス。
  6. 前記ユーザが指定したダウンロード先デバイスは、インターネットを介して前記マルチメディア・サーバ(68,110)に接続されたホーム・エンタテイメント・システム(70)を備えることを特徴とする請求項5に記載の無線通信デバイス。
  7. 前記ユーザが指定したダウンロード先デバイスは、前記無線通信デバイス(10)を含み、
    前記NFCインタフェース(30)は、さらに、
    ホーム・エンタテイメント・システム(70)に関連付けられた外部NFCリーダ(72)と第2のNFCリンクを確立することを特徴とする請求項5に記載の無線通信デバイス。
  8. 前記制御部(24)は、前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報を、前記第2のNFCリンクを介して前記ホーム・エンタテイメント・システム(70)にダウンロードすることを特徴とする請求項7に記載の無線通信デバイス。
  9. 前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた前記情報は、前記マルチメディア・コンテンツを含むことを特徴とする請求項1に記載の無線通信デバイス。
  10. 前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた前記情報は、前記マルチメディア・コンテンツを再生するライセンス情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の無線通信デバイス。
  11. 無線通信デバイス(10)を用いてマルチメディア・コンテンツを配信するための方法であって、
    前記無線通信デバイス(10)のNFCインタフェース(30)と前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた外部のNFCタグ(46)との間の第1の近距離通信(NFC)リンクを確立するステップと、
    前記第1のNFCリンクを確立したことに応じて、前記外部のNFCタグ(46)から前記マルチメディア・コンテンツに関連するデータを受信するステップと、
    前記無線通信デバイス(10)と、マルチメディア・サーバ(68,110)との間の通信リンクを確立するステップと、
    前記外部のNFCタグ(46)から受信された前記データに基づき、前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をダウンロードするように前記マルチメディア・サーバ(68,110)を制御するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  12. 受信した前記データを解析するステップと、
    解析した前記データをユーザに表示するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記通信リンクを確立する前記ステップは、
    受信した前記データに含まれるユニフォーム・リソース・ロケータ(URL)に基づき、前記マルチメディア・サーバ(68,110)に接続するステップを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 受信した前記データに含まれる前記マルチメディア・コンテンツのデジタル化されたサンプルに基づいて、前記ユーザに対して前記マルチメディア・コンテンツの一部を再生するステップをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をダウンロードするように前記マルチメディア・サーバ(68,110)を制御するステップは、前記情報をユーザが指定したダウンロード先デバイスへダウンロードするように前記マルチメディア・サーバ(68,110)を制御するステップを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  16. 前記ユーザが指定したダウンロード先デバイスは、前記マルチメディア・サーバ(68,110)に対して通信可能に接続されるホーム・エンタテイメント・システム(70)を備えることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記ユーザが指定したダウンロード先デバイスは、前記無線通信デバイス(10)を含み、
    ホーム・エンタテイメント・システム(70)に関連付けられた外部NFCリーダ(72)と第2のNFCリンクを確立するステップをさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 前記制御部は、前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報を、前記第2のNFCリンクを介して前記ホーム・エンタテイメント・システム(70)にダウンロードすることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた前記情報は、前記マルチメディア・コンテンツを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  20. 前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた前記情報は、前記マルチメディア・コンテンツを再生するライセンス情報を含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  21. マルチメディア配信システムであって、
    それぞれの画像(44)がマルチメディア・コンテンツに関連付けられている1つ以上の前記画像(44)を含み、近距離通信(NFC)可能なメディア・ディスプレイ(42)と、
    前記NFC可能なメディア・ディスプレイ(42)と第1のNFCリンクを確立し、選択された画像(44)に関連付けられた前記マルチメディア・コンテンツについてのデータを受信するNFCインタフェース(30)と、受信した前記データに基づき、通信ネットワークを介してマルチメディア・サーバ(68,110)と通信を行ない、前記マルチメディア・サーバ(68,110)から前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた情報をダウンロードする制御部(24)とを備える無線通信デバイス(10)と
    を備えることを特徴とするマルチメディア配信システム。
  22. 各画像(44)は、該画像(44)に関連付けられた前記マルチメディア・コンテンツを表す前記データを格納する外部のNFCタグ(46)を含むことを特徴とする請求項21に記載のマルチメディア配信システム。
  23. 前記第1のNFCリンクは、前記外部のNFCタグ(46)に物理的に近接した位置に配置されている前記NFCインタフェース(30)応じて確立されることを特徴とする請求項22に記載のマルチメディア配信システム。
  24. 前記制御部(24)は、前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた前記情報をユーザが指定したダウンロード先デバイスへダウンロードするように前記マルチメディア・サーバ(68,110)を制御することを特徴とする請求項21に記載のマルチメディア配信システム。
  25. 前記ユーザが指定したダウンロード先デバイスは、前記マルチメディア・サーバ(68,110)に対して通信可能に接続されるホーム・エンタテイメント・システム(70)を備えることを特徴とする請求項24に記載のマルチメディア配信システム。
  26. 前記ユーザが指定したダウンロード先デバイスは、前記無線通信デバイス(10)を含むことを特徴とする請求項26に記載のマルチメディア配信システム。
  27. 前記NFCインタフェース(30)は、さらに、ホームエンタ・テイメント・システム(70)に通信可能に接続される外部NFCリーダ(72)と第2のNFCリンクを確立することを特徴とする請求項21に記載のマルチメディア配信システム。
  28. 前記NFCインタフェース(30)は、さらに、前記マルチメディア・コンテンツに関連付けられた前記情報を、前記第2のNFCリンクを介して前記NFCリーダ(72)に転送することを特徴とする請求項24に記載のマルチメディア配信システム。
JP2009539377A 2006-12-01 2007-08-29 近距離通信可能な無線通信デバイスを用いるマルチメディア配信 Active JP5204782B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/565,815 2006-12-01
US11/565,815 US7756467B2 (en) 2006-12-01 2006-12-01 Multimedia distribution using a near field communication capable wireless communication device
PCT/US2007/077049 WO2008066989A1 (en) 2006-12-01 2007-08-29 Multimedia distribution using a near field communication capable wireless communication device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010512060A true JP2010512060A (ja) 2010-04-15
JP5204782B2 JP5204782B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=38896935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009539377A Active JP5204782B2 (ja) 2006-12-01 2007-08-29 近距離通信可能な無線通信デバイスを用いるマルチメディア配信

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7756467B2 (ja)
EP (2) EP2095617A1 (ja)
JP (1) JP5204782B2 (ja)
WO (1) WO2008066989A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011129127A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Ntt Docomo Inc 携帯機器とスクリーンとの間でインタラクションをする方法および装置
JP2012506090A (ja) * 2008-10-15 2012-03-08 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 移動通信デバイスのnfc検索
JP2013045431A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Toshiba Corp ファイル転送装置およびその方法
KR101312488B1 (ko) * 2013-01-02 2013-10-01 에이큐 주식회사 태그 컨텐츠 실행단말 및 그 방법
KR101387165B1 (ko) * 2012-03-19 2014-04-22 강대철 영상 전송 서비스 방법
KR101405895B1 (ko) * 2012-09-18 2014-06-12 에스케이 텔레콤주식회사 근거리 무선통신을 이용하여 미디어 컨텐츠를 공유하기 위한 방법과 그를 위한 시스템 및 홈 네트워크 서비스 제어장치
JP2016021095A (ja) * 2014-07-11 2016-02-04 株式会社Adam コンテンツデータ制御システム

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9071367B2 (en) 2006-03-17 2015-06-30 Fatdoor, Inc. Emergency including crime broadcast in a neighborhood social network
US20130072114A1 (en) 2011-09-20 2013-03-21 Raj Vasant Abhyanker Near-field communication enabled wearable apparel garment and method to capture geospatial and socially relevant data of a wearer of the wearable apparel garment and/or a user of a reader device associated therewith
US8027634B1 (en) * 2006-05-16 2011-09-27 Eigent Technologies Inc. RFID system for subscription services with multiple subscribers and/or devices
US7886962B2 (en) * 2006-08-17 2011-02-15 Verizon Patent And Licensing Inc. Multi-function transaction device
US8386259B2 (en) * 2006-12-28 2013-02-26 Intel Corporation Voice interface to NFC applications
GB0700968D0 (en) * 2007-01-18 2007-02-28 Glue4 Technologles Ltd Communication system
GB2448310A (en) * 2007-01-31 2008-10-15 Wilico Wireless Networking Sol Interactive information method and system
US20080216125A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-04 Microsoft Corporation Mobile Device Collaboration
SI22597A (sl) * 2007-07-24 2009-02-28 Vinko Kunc Radiofrekvenčni identifikacijski sistem, predviden za nadzor nad dostopom
US8036598B1 (en) * 2007-09-19 2011-10-11 Sprint Communications Company L.P. Peer-to-peer transfer of files with back-office completion
US7957691B1 (en) 2007-11-26 2011-06-07 Sprint Communications Company L.P. Distributing content to mobile devices
KR101540475B1 (ko) * 2007-11-30 2015-07-29 삼성전자주식회사 근거리 통신 네트워크에서 데이터를 공유하기 위한 방법 및시스템
US20090150158A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Becker Craig H Portable Networked Picting Device
WO2009148289A2 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for managing data in a near field communication network
JP2010009521A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Canon Inc 画像供給装置、画像出力装置及び画像出力システム
JP4548524B2 (ja) * 2008-07-29 2010-09-22 ソニー株式会社 通信装置、プログラム、通信方法および通信システム
JP4609554B2 (ja) * 2008-08-25 2011-01-12 ソニー株式会社 通信装置、プログラム、通信方法、および通信システム
US7936736B2 (en) 2008-09-08 2011-05-03 Proctor Jr James Arthur Enforcing policies in wireless communication using exchanged identities
US8600303B2 (en) * 2008-11-25 2013-12-03 Nec Corporation Wireless communication device, wireless communication system, controlling method for wireless communication device, and recording medium storing program
JP2010211353A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Fujitsu Ltd 仮想アクセス制御装置
US8265613B2 (en) * 2009-06-16 2012-09-11 At&T Mobility Ii Llc Enterprise femto based kiosk
SG10201404345WA (en) * 2009-07-24 2014-10-30 Xped Holdings Pty Ltd Remote control arrangement
US8634765B2 (en) * 2009-10-08 2014-01-21 Gerald Plamondon Portable satellite data communication device and related method
WO2011053914A2 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Vivotech Inc. Methods, systems, and computer readable media for facilitating use of wireless smart devices to purchase goods or services
US10977965B2 (en) 2010-01-29 2021-04-13 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Smart sign box using electronic interactions
EP2529364B1 (en) 2010-01-29 2014-07-02 Avery Dennison Corporation Rfid/nfc panel and/or array used in smart signage applications and method of using
US8712319B2 (en) * 2010-05-31 2014-04-29 Tahnk Wireless Co., Llc System and apparatus for control of published content
US9536243B2 (en) 2010-06-28 2017-01-03 Mastercard International Incorporated Methods, systems, and computer readable media for facilitating in-store or near-store ordering and payment of goods and services through a single-tap of a near field communication (NFC) device
US8068011B1 (en) 2010-08-27 2011-11-29 Q Street, LLC System and method for interactive user-directed interfacing between handheld devices and RFID media
WO2012057501A1 (en) * 2010-10-25 2012-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system of communicating personal health data in a near field communication environment
US8792939B2 (en) * 2011-01-03 2014-07-29 Michelle Fisher Non-wireless bidirectional communication between a mobile device and associated secure element using an audio port
JP5841614B2 (ja) 2011-01-04 2016-01-13 エイキュウ カンパニー リミテッドAq Co., Ltd. 広告情報提供システム
EP2487629B1 (en) * 2011-02-10 2016-11-30 Nxp B.V. Secure smart poster
US8326281B2 (en) * 2011-02-16 2012-12-04 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device providing object reference data based upon near field communication (NFC) and related methods
US10192157B2 (en) 2011-05-10 2019-01-29 Omni-Id Cayman Limited Visual RFID tags and interactive visual RFID networks
US9189903B2 (en) 2011-05-25 2015-11-17 Sony Corporation Extended user assistance
KR20140045383A (ko) * 2011-06-13 2014-04-16 톰슨 라이센싱 근거리 통신(nfc)을 사용하여 디스플레이와 대화하기 위한 방법, 장치 및 시스템
US8958745B2 (en) * 2011-06-21 2015-02-17 Lg Electronics Inc. Electronic device and operating method thereof
US9021164B2 (en) 2012-08-03 2015-04-28 Dell Products L.P. Near field communication mimic device and method of use
WO2013033522A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Avery Dennison Corporation Apparatus, system and method for consumer tracking
TWI474270B (zh) * 2011-09-28 2015-02-21 Interactive kanban system, interactive methods and kanban
KR101877391B1 (ko) * 2011-10-24 2018-07-11 엘지전자 주식회사 미디어 카드, 미디어 장치, 컨텐츠 서버 및 그 동작방법
EP2590384B1 (en) * 2011-11-02 2017-08-16 BlackBerry Limited Mobile communications device providing secure element data wiping features and related methods
US8630908B2 (en) 2011-11-02 2014-01-14 Avery Dennison Corporation Distributed point of sale, electronic article surveillance, and product information system, apparatus and method
US9286901B1 (en) * 2011-11-23 2016-03-15 Evernote Corporation Communication using sound
US9466877B2 (en) 2011-11-29 2016-10-11 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed having near field communication capability
EP2786599A2 (en) * 2011-11-30 2014-10-08 Thomson Licensing Method, apparatus and system for enabling the recall of content of interest for subsequent review
US9743217B2 (en) 2011-12-20 2017-08-22 Nxp B.V. Method for making contactless tags available for end users of tag-related software applications
US8565791B1 (en) 2012-02-02 2013-10-22 Google Inc. Computing device interaction with visual media
US8638190B1 (en) 2012-02-02 2014-01-28 Google Inc. Gesture detection using an array of short-range communication devices
US8515413B1 (en) 2012-02-02 2013-08-20 Google Inc. Controlling a target device using short-range communication
US8504008B1 (en) 2012-02-02 2013-08-06 Google Inc. Virtual control panels using short-range communication
WO2013133764A1 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Mobile device and remote control connection for electronic device via near field communication
US9071287B2 (en) * 2012-03-16 2015-06-30 Qirfiraz Siddiqui Near field communication (NFC) educational device and application
US8682248B2 (en) 2012-04-07 2014-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for reproducing contents, and computer-readable recording medium thereof
US9338517B2 (en) 2012-04-07 2016-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for reproducing contents, and computer-readable recording medium thereof
WO2014039089A1 (en) 2012-09-10 2014-03-13 Avery Dennison Corporation Method for preventing unauthorized diversion of nfc tags
EP3214572B1 (en) 2012-10-18 2020-01-29 Avery Dennison Corporation System and apparatus for nfc security
US9767329B2 (en) 2012-11-19 2017-09-19 Avery Dennison Retail Information Services, Llc NFC tags with proximity detection
ES2481290B1 (es) * 2012-12-03 2015-07-02 Julio Ángel Serrano Pérez Sistema para el suministro de información digital y autenticación del origen de dicha información
ES2464873B1 (es) * 2012-12-04 2015-07-28 Julio Ángel Serrano Pérez Método para el suministro de información digital y autenticación de producto mediante un sensor NFC incluido en el envase de dicho producto.
KR102050815B1 (ko) * 2013-01-07 2020-01-08 삼성전자주식회사 휴대 단말기에서 근접 통신 기능을 제공하는 장치 및 방법
US9742896B2 (en) * 2013-01-07 2017-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for providing a near field communication function in a portable terminal
EP2966589A4 (en) * 2013-03-04 2016-03-02 Yim Wai Yau COMMUNICATIONS TERMINAL PRODUCT FOR SUPPORTING AN INTERACTIVE ASSOCIATION SYSTEM
CN105379319A (zh) * 2013-03-04 2016-03-02 丘炎卫 支持交互关联系统的平面媒体产品
CN105409236A (zh) * 2013-03-04 2016-03-16 丘炎卫 支持交互关联系统的视频信息信号
WO2014135058A1 (zh) * 2013-03-04 2014-09-12 Yau Yimwai 支持交互关联系统的音频电子产品
WO2014135071A1 (zh) * 2013-03-04 2014-09-12 Yau Yimwai 支持交互关联系统的平面书刊产品
US20160127806A1 (en) * 2013-03-04 2016-05-05 Yimwai Yau Multimedia information signal supporting interactive association system
WO2014135069A1 (zh) * 2013-03-04 2014-09-12 Yau Yimwai 支持交互关联系统的视频电子产品
US10411786B2 (en) * 2013-03-11 2019-09-10 Nagravision S.A. Method for acquiring access rights to conditional access content
US9324079B2 (en) * 2013-03-12 2016-04-26 iZipline LLC System and pouch with QR code, RFID tag, and/or NFC tag
CN104519202A (zh) * 2013-10-08 2015-04-15 深圳市王菱科技开发有限公司 支持交互关联系统与wifi无隙连接的音频电子产品
CN104660666A (zh) * 2013-10-08 2015-05-27 深圳市王菱科技开发有限公司 支持交互关联系统与wifi无隙连接的视频电子产品
US20160283932A1 (en) * 2013-10-08 2016-09-29 Yimwai Yau Mobile banking payment interactive interconnected system supporting information accessibility
CN104519201A (zh) * 2013-10-08 2015-04-15 深圳市王菱科技开发有限公司 支持交互关联系统与wifi无隙连接的平面媒体产品
CN104519116A (zh) * 2013-10-08 2015-04-15 深圳市王菱科技开发有限公司 支持交互关联系统与wifi无隙连接的平面书刊产品
TWI568253B (zh) * 2013-12-19 2017-01-21 明泰科技股份有限公司 播放系統與播放方法
CN104735472A (zh) * 2013-12-23 2015-06-24 明泰科技股份有限公司 播放系统与播放方法
US9350425B1 (en) 2014-01-13 2016-05-24 James Tanner Lewis Memorial data system
WO2015147946A1 (en) * 2014-03-25 2015-10-01 iZipline LLC Dynamic digital content synchronization and routing system
EP2978276A1 (fr) * 2014-07-25 2016-01-27 The Swatch Group Research and Development Ltd. Balise informative a multiples interfaces de communication
US10045180B2 (en) * 2014-08-06 2018-08-07 Sony Interactive Entertainment America Llc Method and apparatus for beacon messaging point of sale messaging and delivery system
WO2016168625A1 (en) * 2015-04-15 2016-10-20 Mr. Christmas Incorporated Digital memory book
EP3171607A1 (en) * 2015-11-23 2017-05-24 Thomson Licensing Method for accessing audio/video content and corresponding device
US9984727B2 (en) 2015-12-23 2018-05-29 Bryant E. Walters System for playing files associated with tagged interest items
US10390201B2 (en) 2017-07-13 2019-08-20 Pepsico, Inc. Interactive closure device and beverage container
US11153729B2 (en) * 2020-01-20 2021-10-19 Amanda Cobb Tag and tap™

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001003410A1 (fr) * 1999-07-05 2001-01-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Systeme de distribution d'informations et serveur de distribution
JP2002007750A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Hitachi Ltd 商品販売システム
JP2002101457A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Sharp Corp 移動体通信端末を利用した情報通信システム
JP2002222154A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Hitachi Ltd 情報送信装置、情報受信装置、これらを用いた情報リンクシステム、転送サーバ、url情報処理方法、及びurl情報転送方法
JP2003044234A (ja) * 2001-06-29 2003-02-14 Hewlett Packard Co <Hp> ポータブル無線装置印刷のためのリファレンス伝達による印刷方法
JP2003198451A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Hitachi Ltd 情報受信システム及び情報受信端末
JP2004240709A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供システム及び方法と、コンテンツ仲介サーバ
JP2005222381A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Fuji Photo Film Co Ltd 著作権管理装置、著作権管理方法、及び著作権管理プログラム
JP2005258912A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ管理装置および携帯端末装置
WO2006035331A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for fast near-field communication
JP2006129498A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Sony Deutsche Gmbh 近距離無線通信システムの動作方法
JP2006134210A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Ntt Docomo Inc 移動体端末装置及びそれを用いたデータ取得方法
JP2006157725A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Konica Minolta Holdings Inc 情報通信システム及び情報通信方法
WO2006101428A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement in a communication system for delivering messages to a recipient

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7274909B2 (en) 2002-10-31 2007-09-25 Nokia Corporation Method and system for selecting data items for service requests
AU2004316032B2 (en) 2004-02-25 2011-09-08 Accenture Global Services Limited RFID protected media system and method
US7433649B2 (en) * 2004-09-10 2008-10-07 Motorola, Inc. Tag for facilitating interaction with a wireless communication device
US7126481B2 (en) * 2004-09-27 2006-10-24 Nokia Corporation Methods, systems, devices and computer program products for providing dynamic product information in short-range communication
US20060094405A1 (en) 2004-10-29 2006-05-04 Dupont Pierre B Mobile station service applications using service kiosk with transponder

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001003410A1 (fr) * 1999-07-05 2001-01-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Systeme de distribution d'informations et serveur de distribution
JP2002007750A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Hitachi Ltd 商品販売システム
JP2002101457A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Sharp Corp 移動体通信端末を利用した情報通信システム
JP2002222154A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Hitachi Ltd 情報送信装置、情報受信装置、これらを用いた情報リンクシステム、転送サーバ、url情報処理方法、及びurl情報転送方法
JP2003044234A (ja) * 2001-06-29 2003-02-14 Hewlett Packard Co <Hp> ポータブル無線装置印刷のためのリファレンス伝達による印刷方法
JP2003198451A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Hitachi Ltd 情報受信システム及び情報受信端末
JP2004240709A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供システム及び方法と、コンテンツ仲介サーバ
JP2005222381A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Fuji Photo Film Co Ltd 著作権管理装置、著作権管理方法、及び著作権管理プログラム
JP2005258912A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ管理装置および携帯端末装置
WO2006035331A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for fast near-field communication
JP2008515313A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高速近接場通信方法及び装置
JP2006129498A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Sony Deutsche Gmbh 近距離無線通信システムの動作方法
JP2006134210A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Ntt Docomo Inc 移動体端末装置及びそれを用いたデータ取得方法
JP2006157725A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Konica Minolta Holdings Inc 情報通信システム及び情報通信方法
WO2006101428A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement in a communication system for delivering messages to a recipient
JP2008533807A (ja) * 2005-03-24 2008-08-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) メッセージを受信者に配信するための通信システムにおける方法とシステム構成

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012506090A (ja) * 2008-10-15 2012-03-08 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 移動通信デバイスのnfc検索
JP2011129127A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Ntt Docomo Inc 携帯機器とスクリーンとの間でインタラクションをする方法および装置
JP2013045431A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Toshiba Corp ファイル転送装置およびその方法
KR101387165B1 (ko) * 2012-03-19 2014-04-22 강대철 영상 전송 서비스 방법
KR101405895B1 (ko) * 2012-09-18 2014-06-12 에스케이 텔레콤주식회사 근거리 무선통신을 이용하여 미디어 컨텐츠를 공유하기 위한 방법과 그를 위한 시스템 및 홈 네트워크 서비스 제어장치
KR101312488B1 (ko) * 2013-01-02 2013-10-01 에이큐 주식회사 태그 컨텐츠 실행단말 및 그 방법
JP2016021095A (ja) * 2014-07-11 2016-02-04 株式会社Adam コンテンツデータ制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5204782B2 (ja) 2013-06-05
US7756467B2 (en) 2010-07-13
US20080132167A1 (en) 2008-06-05
WO2008066989A1 (en) 2008-06-05
EP2095617A1 (en) 2009-09-02
EP3751829A1 (en) 2020-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5204782B2 (ja) 近距離通信可能な無線通信デバイスを用いるマルチメディア配信
US7739151B2 (en) Reservation of digital media items
US7050790B2 (en) Information retrieval system
TWI556181B (zh) 用於由無線通訊賦能的促銷與商業交易的方法、行動運算裝置及電腦可讀取儲存媒體
JP4741267B2 (ja) コンテンツ推薦システム、通信端末およびコンテンツ推薦方法
US7010500B2 (en) On-line subscription method
US9390440B2 (en) Activation of digital products on mobile electronic devices
CN100574179C (zh) 重放期间控制无线广播电子作品的访问的方法和系统
RU2573777C2 (ru) Устройство управления содержимым
US20100121741A1 (en) Audio sampling and acquisition system
EP2034433A1 (en) Dynamic presentation of location-specific information
JP2009295150A (ja) コンテンツ販売システム、コンテンツ購入端末装置、コンテンツ販売方法及びプログラム
JP2009207070A (ja) コンテンツ試聴システム、コンテンツ試聴方法およびプログラム
JP5467245B2 (ja) アプリケーション紹介システム、アプリケーション紹介方法およびプログラム
JP2005321639A (ja) 音楽コンテンツの配信方法、音楽コンテンツ配信システム及び音楽コンテンツ再生用プログラム
JP2008204261A (ja) 情報記録再生装置、情報記録再生システム、情報記録再生方法、及び情報記録再生プログラム
JP2002007750A (ja) 商品販売システム
JP4447573B2 (ja) 楽曲情報送受システムおよび楽曲情報送受方法
US20040230487A1 (en) Local data access system
JP2007234072A (ja) オーディオ装置、メタデータ受給プログラム、及びメタデータ受給方法
KR100808290B1 (ko) 음악 파일 전송 장치 및 방법과, 음악 파일 재생 장치 및 방법
JP4584180B2 (ja) 音楽販売店において客の携帯情報端末を利用した試聴サービスを提供する方法、システム、試聴プログラム
WO2005015541A1 (ja) 商品情報取得システム、商品情報取得方法、データ送信方法、コンパクトディスク試聴システム、およびアドレスが表示されているコンパクトディスク
Hu Internet-Enabled Handheld Devices, Computing, and Programming: Mobile Commerce and Personal Data Applications: Mobile Commerce and Personal Data Applications
JP2011257890A (ja) 音楽・映像データ配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5204782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250