JP2010275968A - 車両の制御装置 - Google Patents
車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010275968A JP2010275968A JP2009131146A JP2009131146A JP2010275968A JP 2010275968 A JP2010275968 A JP 2010275968A JP 2009131146 A JP2009131146 A JP 2009131146A JP 2009131146 A JP2009131146 A JP 2009131146A JP 2010275968 A JP2010275968 A JP 2010275968A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- restart
- torque
- clutch
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 53
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 36
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 36
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 11
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 7
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 7
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N11/00—Starting of engines by means of electric motors
- F02N11/08—Circuits or control means specially adapted for starting of engines
- F02N11/0814—Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
- F02N11/0818—Conditions for starting or stopping the engine or for deactivating the idle-start-stop mode
- F02N11/0822—Conditions for starting or stopping the engine or for deactivating the idle-start-stop mode related to action of the driver
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N2200/00—Parameters used for control of starting apparatus
- F02N2200/08—Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the vehicle or its components
- F02N2200/0802—Transmission state, e.g. gear ratio or neutral state
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N2200/00—Parameters used for control of starting apparatus
- F02N2200/10—Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to driver demands or status
- F02N2200/103—Clutch pedal position
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Abstract
【解決手段】ECU30は、所定の自動停止条件が成立した場合に車両に搭載されたエンジン10を自動停止し、エンジン10の自動停止中に所定の再始動条件が成立した場合にエンジン10を再始動する。このECU30は、変速機13の変速位置がニュートラル以外であること、及びクラッチ操作部材(クラッチペダル17)の操作量が、第1の操作量よりも大きくなった後、該第1の操作量よりも小さくかつエンジン10から変速機13に動力が伝達され始めるクラッチ繋ぎ点(クラッチミートポイント)に相当する繋ぎ操作量よりも大きい第2の操作量よりも小さくなったことを条件としてエンジン10を再始動する。
【選択図】図1
Description
以下、本発明を具体化した第1の実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態は、例えばエンジンと手動式変速機(マニュアルトランスミッション)とを搭載した車両に具体化しており、その車両制御システムを図1に示す。
次に、本発明の第2の実施形態について、上述した第1の実施形態との相違点を中心に説明する。上記第1の実施形態では、エンジン自動停止後にクラッチペダル17の十分な踏み込み操作があった後、クラッチ繋ぎ操作が第2しきい値TH2まで行われた等の場合にエンジン再始動処理を実施する構成としたが、本実施形態では、クラッチペダル17の十分な踏み込み操作後の動作態様に応じて、エンジン再始動処理の実施態様を変更する構成とする。以下、その相違点について詳述する。
次に、本発明の第3の実施形態について、上述した第1の実施形態との相違点を中心に説明する。上記第1の実施形態では、エンジン自動停止後にクラッチペダル17の十分な踏み込み操作があった後、クラッチペダル17の踏み込みが第2しきい値TH2まで戻された等の場合にエンジン再始動処理を実施する構成としたが、本実施形態では、エンジン再始動処理を実施する際の車両の置かれた環境やドライバの操作情報に基づいて、エンジン再始動処理の実施態様を変更する構成とする。以下、その相違点について詳述する。
本発明は、上記実施形態の記載内容に限定されず、例えば以下のように実施されてもよい。
Claims (15)
- ドライバによるクラッチ操作部材の操作に応じてエンジンと変速機との間の動力の遮断及び伝達を行うクラッチ手段を備える車両に適用され、前記エンジンの運転中に所定の停止条件が成立した場合に当該エンジンを自動停止させるとともに、そのエンジン停止後に所定の再始動条件が成立した場合に当該エンジンを再始動させる車両の制御装置であって、
前記変速機の変速位置がニュートラル以外であること、及び前記クラッチ操作部材の操作量が、第1の操作量よりも大きくなった後、該第1の操作量よりも小さくかつ前記エンジンから前記変速機に動力が伝達され始めるクラッチ繋ぎ点に相当する繋ぎ操作量よりも大きい第2の操作量よりも小さくなったことを条件として前記エンジンを再始動する再始動制御手段を備えることを特徴とする車両の制御装置。 - 前記クラッチ操作部材が前記第2の操作量から前記繋ぎ操作量に操作されるまでの間に、前記エンジンの回転速度が少なくとも前記再始動に必要な回転速度に達すると予測される操作量を前記第2の操作量とする請求項1に記載の車両の制御装置。
- 前記クラッチ操作部材を前記第2の操作量から前記繋ぎ操作量とするのに要する操作所要時間が、少なくとも前記再始動条件が成立してから前記エンジンが再始動されるまでに要する再始動所要時間に達すると予測される操作量を前記第2の操作量とする請求項1又は2に記載の車両の制御装置。
- 前記第2の操作量は、前記繋ぎ操作量近傍の値である請求項1に記載の車両の制御装置。
- アクセル操作部材の操作状態を検出するアクセル検出手段を備え、
前記クラッチ操作部材が前記第2の操作量になる前に前記アクセル検出手段により前記アクセル操作部材の操作が検出された場合に前記エンジンを再始動する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - ブレーキ操作部材の操作状態を検出するブレーキ検出手段を備え、
前記クラッチ操作部材が前記第2の操作量になる前に前記ブレーキ検出手段により前記ブレーキ操作部材の操作解除が検出された場合に前記エンジンを再始動する請求項1乃至5のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 前記再始動制御手段による前記エンジンの再始動の場合に、前記再始動に際しての前記エンジンのトルクを再始動時の基準トルクよりも増大させるトルク増大手段を備える請求項1乃至6のいずれか一項に記載の車両の制御装置。
- 前記再始動制御手段による前記エンジンの再始動以外である他の再始動の場合に、該再始動に際しての前記エンジンのトルクをドライバのキー操作によるエンジン始動時よりも抑制し、前記再始動制御手段による前記エンジンの再始動の場合に、該再始動に際しての前記エンジンのトルクを前記キー操作によるエンジン始動時よりも抑制する抑制度合いを前記他の再始動の場合よりも小さくするか、同トルクの抑制を実施しないか、又は同トルクの抑制を実施しない場合よりもトルクを増大させるトルク制御手段を備える請求項1乃至7のいずれか一項に記載の車両の制御装置。
- 前記車両に対して前記エンジンの再始動直後に要求される走行性を検出する要求走行性検出手段を備え、
前記トルク増大手段は、前記要求走行性検出手段の検出結果に基づいて前記再始動に際しての前記エンジンのトルクを前記基準トルクよりも増大させる請求項7に記載の車両の制御装置。 - 前記車両に対して前記エンジンの再始動直後に要求される走行性を検出する要求走行性検出手段を備え、
前記トルク制御手段は、前記再始動制御手段による前記エンジンの再始動の場合に、前記要求走行性検出手段の検出結果に基づいて前記抑制度合いを前記他の再始動の場合よりも小さくするか、同トルクの抑制を実施しないか、又は同トルクの抑制を実施しない場合よりもトルクを増大させる請求項8に記載の車両の制御装置。 - 前記要求走行性検出手段は、前記車両に対して前記エンジンの再始動直後に要求される走行性として車両走行路の勾配を検出する請求項9又は10に記載の車両の制御装置。
- 前記要求走行性検出手段は、前記車両に対して前記エンジンの再始動直後に要求される走行性として前記再始動に際してのドライバの車両即発進の要求度合いを検出する請求項9乃至11のいずれか一項に記載の車両の御装置。
- 前記要求走行性検出手段は、ドライバによるアクセル操作状態を前記車両即発進の要求度合いとして検出する請求項12に記載の車両の制御装置。
- 前記車両と路面との摩擦状態を検出する摩擦状態検出手段を備え、
前記摩擦状態検出手段により検出される摩擦状態に基づいて、前記要求走行性検出手段の検出結果に基づく前記再始動に際してのトルクの制御を中止する請求項9乃至13のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 車両減速中において車両のスリップがあった場合に制動装置を作動する制動手段を備え、
前記摩擦状態検出手段は、前記車両の停止直前の所定期間において前記制動手段により前記制動装置が作動された状態に基づいて前記摩擦状態を検出する請求項14に記載の車両の制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009131146A JP4905505B2 (ja) | 2009-05-29 | 2009-05-29 | 車両の制御装置 |
KR1020100018227A KR101163182B1 (ko) | 2009-02-27 | 2010-02-26 | 엔진 재시동 조건 충족시의 내연기관 재시동을 위한 시스템 |
EP10002018.9A EP2223835B1 (en) | 2009-02-27 | 2010-02-26 | System for restarting internal combustion engine when engine restart condition is met |
US12/714,991 US8280608B2 (en) | 2009-02-27 | 2010-03-01 | System for restarting internal combustion engine when engine restart condition is met |
CN201010170913.XA CN101839179B (zh) | 2009-02-27 | 2010-03-01 | 用于在满足发动机重起条件时重起内燃机的系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009131146A JP4905505B2 (ja) | 2009-05-29 | 2009-05-29 | 車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010275968A true JP2010275968A (ja) | 2010-12-09 |
JP4905505B2 JP4905505B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=43423146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009131146A Active JP4905505B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-05-29 | 車両の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4905505B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012163072A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Toyota Motor Corp | 車載内燃機関制御装置 |
JP2013036343A (ja) * | 2011-08-03 | 2013-02-21 | Toyota Motor Corp | 車載内燃機関の自動停止始動装置 |
JP2013072427A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2013083234A (ja) * | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Mitsubishi Motors Corp | トルクベース制御装置 |
US8579764B2 (en) | 2010-09-30 | 2013-11-12 | Denso Corporation | Control apparatus for idle-stop system mounted on vehicle with manual transmission |
KR101534656B1 (ko) * | 2013-11-26 | 2015-07-07 | 현대 파워텍 주식회사 | Isg 제어 장치 및 방법 |
EP2581286A3 (en) * | 2011-10-12 | 2018-03-28 | Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. | Engine Start-Up Controller |
JP2020094543A (ja) * | 2018-12-13 | 2020-06-18 | マツダ株式会社 | 車両のアイドリングストップ制御装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001304007A (ja) * | 2000-04-20 | 2001-10-31 | Nissan Motor Co Ltd | 車両のエンジン制御装置 |
JP2003301735A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-24 | Nissan Motor Co Ltd | アイドルストップ車の制御装置及び制御方法 |
JP2006138221A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置 |
JP2006200526A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-08-03 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の出力特性制御装置 |
JP2008121586A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Mazda Motor Corp | エンジンの制御装置 |
JP2008240606A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Mazda Motor Corp | 手動変速機付き車両用エンジンの自動停止装置 |
JP2010223007A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Denso Corp | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
JP2010223008A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Denso Corp | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
-
2009
- 2009-05-29 JP JP2009131146A patent/JP4905505B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001304007A (ja) * | 2000-04-20 | 2001-10-31 | Nissan Motor Co Ltd | 車両のエンジン制御装置 |
JP2003301735A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-24 | Nissan Motor Co Ltd | アイドルストップ車の制御装置及び制御方法 |
JP2006138221A (ja) * | 2004-11-10 | 2006-06-01 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置 |
JP2006200526A (ja) * | 2004-12-22 | 2006-08-03 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の出力特性制御装置 |
JP2008121586A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Mazda Motor Corp | エンジンの制御装置 |
JP2008240606A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Mazda Motor Corp | 手動変速機付き車両用エンジンの自動停止装置 |
JP2010223007A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Denso Corp | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
JP2010223008A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Denso Corp | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8579764B2 (en) | 2010-09-30 | 2013-11-12 | Denso Corporation | Control apparatus for idle-stop system mounted on vehicle with manual transmission |
JP2012163072A (ja) * | 2011-02-08 | 2012-08-30 | Toyota Motor Corp | 車載内燃機関制御装置 |
JP2013036343A (ja) * | 2011-08-03 | 2013-02-21 | Toyota Motor Corp | 車載内燃機関の自動停止始動装置 |
JP2013072427A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2013083234A (ja) * | 2011-10-12 | 2013-05-09 | Mitsubishi Motors Corp | トルクベース制御装置 |
EP2581286A3 (en) * | 2011-10-12 | 2018-03-28 | Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. | Engine Start-Up Controller |
KR101534656B1 (ko) * | 2013-11-26 | 2015-07-07 | 현대 파워텍 주식회사 | Isg 제어 장치 및 방법 |
JP2020094543A (ja) * | 2018-12-13 | 2020-06-18 | マツダ株式会社 | 車両のアイドリングストップ制御装置 |
JP7188042B2 (ja) | 2018-12-13 | 2022-12-13 | マツダ株式会社 | 車両のアイドリングストップ制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4905505B2 (ja) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4811498B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP4905505B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
US8280608B2 (en) | System for restarting internal combustion engine when engine restart condition is met | |
JP5853690B2 (ja) | 車両のエンジン自動停止制御装置 | |
JP5505229B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
US8919314B2 (en) | Engine control apparatus | |
US9410584B2 (en) | Vehicle control apparatus | |
JP4893834B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6565699B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6089504B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
US9562480B2 (en) | Automatic engine-stop control device for vehicle | |
JP5158108B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6696282B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP4821883B2 (ja) | 車両用エンジンの自動始動制御装置 | |
CN106585632B (zh) | 优化用于驾驶操作的自动发动机启/停机构 | |
JP6606989B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6551647B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
EP3106651A1 (en) | Control apparatus for vehicle and control method for vehicle | |
WO2016136874A1 (ja) | 車両の惰性走行を制御する車両制御装置 | |
JP6597951B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP4992936B2 (ja) | 内燃機関の自動停止制御装置 | |
JP5310941B2 (ja) | 車両用エンジンの制御装置 | |
JP6828779B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6414461B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP7435019B2 (ja) | 制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4905505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |