JP2010262472A - 消費電力量算出装置 - Google Patents
消費電力量算出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010262472A JP2010262472A JP2009112711A JP2009112711A JP2010262472A JP 2010262472 A JP2010262472 A JP 2010262472A JP 2009112711 A JP2009112711 A JP 2009112711A JP 2009112711 A JP2009112711 A JP 2009112711A JP 2010262472 A JP2010262472 A JP 2010262472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power consumption
- electronic device
- parameter
- calculation
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】消費電力量算出装置500は、負荷情報取得手段501と、第1の消費電力量算出手段502と、第2の消費電力量算出手段503と、を備える。負荷情報取得手段は、電子機器の負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する。第1の消費電力量算出手段は、消費電力量パラメータの基準値(基準パラメータ)と、算出期間内に取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準パラメータに係る消費電力量(基準消費電力量)を算出する。第2の消費電力量算出手段は、算出された基準消費電力量と基準パラメータと受け付けた消費電力量パラメータとに基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータに係る消費電力量を算出する。
【選択図】図21
Description
稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に上記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、上記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を備える。
消費電力量算出装置に、
稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に上記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、上記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を実現させるためのプログラムである。
当該電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に上記消費電力量算出装置へ送信する負荷情報送信手段を備える。
加えて、上記消費電力量算出装置は、
上記電子機器から上記負荷情報を受信することにより取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に上記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、上記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を備える。
稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得工程と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に上記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出工程と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、上記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出工程と、
を含む。
稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に上記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、上記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を備える。
上記第2の消費電力量算出手段は、上記受け付けた消費電力量パラメータと最も近い基準消費電力量パラメータに基づいて算出された基準消費電力量に基づいて、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出するように構成されることが好適である。
上記稼働している電子機器である稼働電子機器、及び、稼働していない電子機器である非稼働電子機器を含む複数の電子機器のそれぞれに対して、当該電子機器の性能を表す機器性能情報を取得する機器性能情報取得手段と、
上記稼働電子機器に対して取得された機器性能情報が表す性能と対応する性能を表す機器性能情報が取得された非稼働電子機器を、当該稼働電子機器と置換する候補である置換候補機器として特定する置換候補機器特定手段と、
上記第2の消費電力量算出手段は、上記特定された置換候補機器が有する消費電力量パラメータを受け付けるように構成されることが好適である。
上記特定された置換候補機器を識別するための情報と、上記第2の消費電力量算出手段によって算出された当該置換候補機器の消費電力量と、を対応付けて出力する出力手段を備えることが好適である。
上記消費電力量算出装置は、上記稼働電子機器の消費電力量と、上記置換候補機器の消費電力量と、の差を出力する出力手段を備えることが好適である。
上記負荷情報を取得する対象となった電子機器の性能と、上記基準消費電力量パラメータを有する電子機器の性能と、に基づいて、上記取得された負荷情報を補正する負荷情報補正手段を備えることが好適である。
消費電力量算出装置に、
稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に上記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、上記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を実現させるためのプログラムである。
上記第2の消費電力量算出手段は、上記受け付けた消費電力量パラメータと最も近い基準消費電力量パラメータに基づいて算出された基準消費電力量に基づいて、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出するように構成されることが好適である。
上記消費電力量算出装置に、更に、
上記稼働している電子機器である稼働電子機器、及び、稼働していない電子機器である非稼働電子機器を含む複数の電子機器のそれぞれに対して、当該電子機器の性能を表す機器性能情報を取得する機器性能情報取得手段と、
上記稼働電子機器に対して取得された機器性能情報が表す性能と対応する性能を表す機器性能情報が取得された非稼働電子機器を、当該稼働電子機器と置換する候補である置換候補機器として特定する置換候補機器特定手段と、
を実現させるとともに、
上記第2の消費電力量算出手段は、上記特定された置換候補機器が有する消費電力量パラメータを受け付けるように構成されることが好適である。
当該電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に上記消費電力量算出装置へ送信する負荷情報送信手段を備える。
加えて、上記消費電力量算出装置は、
上記電子機器から上記負荷情報を受信することにより取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に上記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、上記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を備える。
稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得工程と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に上記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出工程と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、上記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、上記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出工程と、
を含む。
図8に示したように、第1実施形態に係る消費電力量算出システム100は、複数(本例では、2つ)の電子機器101、102と、機器選定システム(消費電力量算出装置)103と、管理端末104と、を含む。電子機器101、102、機器選定システム103、及び、管理端末104は、ネットワーク(本例では、インターネット)NWを介して互いに通信可能に接続されている。なお、消費電力量算出システム100は、3つ以上の電子機器を含んでいてもよい。
機器構成取得手段113は、取得したスペック情報を機器選定システム103へ送信する。
消費電力量推定手段133は、図9に示したように、基準消費電力量パラメータ記憶手段133aと、基準消費電力量算出手段(負荷情報取得手段、第1の消費電力量算出手段)133bと、基準消費電力量記憶手段133cと、置換候補機器消費電力量算出手段(第2の消費電力量算出手段)133dと、を含む。
これによれば、算出された基準消費電力量に基づいて、任意の消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量をより一層高い精度にて算出することができる。
いま、基準消費電力量算出手段133bが図3に示した負荷情報を取得するとともに、基準消費電力量パラメータ記憶手段133aが図10に示した基準スペック情報を記憶している場合を想定して説明を続ける。
次いで、基準消費電力量算出手段133bは、ステップS103にて、集合Uから基準スペック情報を取り出すことができた(基準スペック情報の取り出しが成功した)場合、ステップS104へ進み、失敗した場合、処理を終了する。
その後、基準消費電力量算出手段133bは、ステップS102へ戻る。
そして、置換候補機器消費電力量算出手段133dは、基準消費電力量記憶手段133cから、置換候補機器のスペック情報と類似する基準スペック情報を取得する。類似しているか否かを判断する基準として、電子機器タイプが同じであること、及び/又は、置換候補機器のスペック情報と最も近い基準スペック情報であること、等を用いることが好適である。
その後、置換候補機器消費電力量算出手段133dは、図15に示した処理を終了する。
次に、本発明の第2実施形態に係る消費電力量算出システムについて説明する。第2実施形態に係る消費電力量算出システムは、上記第1実施形態に係る消費電力量算出システムに対して、負荷情報を取得する対象となった電子機器の性能と、基準消費電力量パラメータを有する電子機器の性能と、に基づいて、取得された負荷情報を補正する点において相違している。従って、以下、かかる相違点を中心として説明する。
いま、負荷変換情報生成手段133eが図4に示したスペック情報を受信するとともに、基準消費電力量パラメータ記憶手段133aが図10に示した基準スペック情報を記憶している場合を想定して説明を続ける。
この場合、負荷変換情報生成手段133eは、ステップS304にて、上記取り出したスペック情報と、変更があったスペック情報と、の違いに基づいて、負荷変換情報を生成する。
いま、基準消費電力量算出手段133bが図3に示した負荷情報を取得するとともに、基準消費電力量パラメータ記憶手段133aが図10に示した基準スペック情報を記憶している場合を想定して説明を続ける。
そして、ステップS103にて、基準消費電力量算出手段133bは、集合Uから基準スペック情報を取り出すことができた(取り出しが成功した)場合、ステップS401へ進み、失敗した場合、図19に示した処理を終了する。
更に、上記第2実施形態によれば、負荷情報を取得する対象となった電子機器の性能と、基準消費電力量パラメータを有する電子機器の性能と、が相違している場合であっても、適切に補正された負荷情報を用いて、基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を高い精度にて算出することができる。
第1の消費電力量算出手段502は、電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に負荷情報取得手段501により取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する。
この変形例によっても上記各実施形態と同様の作用及び効果を奏することができる。
101、102 電子機器
103 機器選定システム(消費電力量算出装置)
104 管理端末
111 消費電力測定手段
112 稼働性能測定手段
113 機器構成取得手段
131 スペック取得用情報記憶手段
132 スペック情報取得手段
133 消費電力量推定手段
133a 基準消費電力量パラメータ記憶手段
133b 基準消費電力量算出手段
133c 基準消費電力量記憶手段
133d 置換候補機器消費電力量算出手段
133e 負荷変換情報生成手段
133f 負荷変換情報記憶手段
134 選定条件記憶手段
135 選定手段
201 サーバ
211 スペック情報記憶手段
900 消費電力量算出システム
901、902 電子機器
903 機器選定システム
904 管理端末
911 消費電力測定手段
912 稼働性能測定手段
913 機器構成取得手段
931 スペック取得用情報記憶手段
932 スペック情報取得手段
933 選定条件記憶手段
934 選定手段
NW ネットワーク
Claims (15)
- 稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に前記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、前記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、前記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を備える消費電力量算出装置。 - 請求項1に記載の消費電力量算出装置であって、
前記第1の消費電力量算出手段は、複数の基準消費電力量パラメータのそれぞれに対して前記基準消費電力量を算出するように構成され、
前記第2の消費電力量算出手段は、前記受け付けた消費電力量パラメータと最も近い基準消費電力量パラメータに基づいて算出された基準消費電力量に基づいて、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出するように構成された消費電力量算出装置。 - 請求項2に記載の消費電力量算出装置であって、
前記第2の消費電力量算出手段は、前記受け付けた消費電力量パラメータと同一の基準消費電力量パラメータに基づいて前記基準消費電力量が算出されている場合、その基準消費電力量を当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量として算出するように構成された消費電力量算出装置。 - 請求項2又は請求項3に記載の消費電力量算出装置であって、
前記第2の消費電力量算出手段は、前記受け付けた消費電力量パラメータと同一の基準消費電力量パラメータに基づいて前記基準消費電力量が算出されていない場合、当該受け付けた消費電力量パラメータよりも大きく且つ当該消費電力量パラメータに最も近い基準消費電力量パラメータに基づいて算出された前記基準消費電力量と、当該消費電力量パラメータよりも小さく且つ当該消費電力量パラメータに最も近い基準消費電力量パラメータに基づいて算出された前記基準消費電力量と、を補間した値を当該消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量として算出するように構成された消費電力量算出装置。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の消費電力量算出装置であって、
前記稼働している電子機器である稼働電子機器、及び、稼働していない電子機器である非稼働電子機器を含む複数の電子機器のそれぞれに対して、当該電子機器の性能を表す機器性能情報を取得する機器性能情報取得手段と、
前記稼働電子機器に対して取得された機器性能情報が表す性能と対応する性能を表す機器性能情報が取得された非稼働電子機器を、当該稼働電子機器と置換する候補である置換候補機器として特定する置換候補機器特定手段と、
前記第2の消費電力量算出手段は、前記特定された置換候補機器が有する消費電力量パラメータを受け付けるように構成された消費電力量算出装置。 - 請求項5に記載の消費電力量算出装置であって、
前記特定された置換候補機器を識別するための情報と、前記第2の消費電力量算出手段によって算出された当該置換候補機器の消費電力量と、を対応付けて出力する出力手段を備える消費電力量算出装置。 - 請求項5に記載の消費電力量算出装置であって、
前記稼働電子機器の消費電力量と、前記置換候補機器の消費電力量と、の差を出力する出力手段を備える消費電力量算出装置。 - 請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の消費電力量算出装置であって、
前記第1の消費電力量算出手段は、前記算出期間内の前記負荷情報が取得された時点のそれぞれに対して、前記基準消費電力量パラメータと、当該時点にて前記取得された負荷情報と、に基づいて消費電力量の瞬時値である瞬時消費電力量を算出するとともに、当該算出した瞬時消費電力量を当該算出期間にわたって積分した値を前記基準消費電力量として算出するように構成された消費電力量算出装置。 - 請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の消費電力量算出装置であって、
前記負荷情報を取得する対象となった電子機器の性能と、前記基準消費電力量パラメータを有する電子機器の性能と、に基づいて、前記取得された負荷情報を補正する負荷情報補正手段を備える消費電力量算出装置。 - 請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の消費電力量算出装置であって、
前記消費電力量パラメータは、前記電子機器が消費する電力の量の最大値である最大消費電力量、及び、当該電子機器が定常時に消費する電力の量である定常消費電力量のうちの少なくとも1つを含む消費電力量算出装置。 - 消費電力量算出装置に、
稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に前記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、前記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、前記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を実現させるためのプログラム。 - 請求項11に記載のプログラムであって、
前記第1の消費電力量算出手段は、複数の基準消費電力量パラメータのそれぞれに対して前記基準消費電力量を算出するように構成され、
前記第2の消費電力量算出手段は、前記受け付けた消費電力量パラメータと最も近い基準消費電力量パラメータに基づいて算出された基準消費電力量に基づいて、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出するように構成されたプログラム。 - 請求項11又は請求項12に記載のプログラムであって、
前記消費電力量算出装置に、更に、
前記稼働している電子機器である稼働電子機器、及び、稼働していない電子機器である非稼働電子機器を含む複数の電子機器のそれぞれに対して、当該電子機器の性能を表す機器性能情報を取得する機器性能情報取得手段と、
前記稼働電子機器に対して取得された機器性能情報が表す性能と対応する性能を表す機器性能情報が取得された非稼働電子機器を、当該稼働電子機器と置換する候補である置換候補機器として特定する置換候補機器特定手段と、
を実現させるとともに、
前記第2の消費電力量算出手段は、前記特定された置換候補機器が有する消費電力量パラメータを受け付けるように構成されたプログラム。 - 電子機器と、当該電子機器と通信可能に接続された消費電力量算出装置と、を含む消費電力量算出システムであって、
前記電子機器は、
当該電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に前記消費電力量算出装置へ送信する負荷情報送信手段を備え、
前記消費電力量算出装置は、
前記電子機器から前記負荷情報を受信することにより取得する負荷情報取得手段と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に前記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出手段と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、前記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、前記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出手段と、
を備える消費電力量算出システム。 - 稼働している電子機器の負荷を表す負荷情報を、所定の取得周期が経過する毎に取得する負荷情報取得工程と、
電子機器が消費する電力の量である消費電力量に影響を及ぼす消費電力量パラメータの基準値である基準消費電力量パラメータと、所定の算出期間内に前記取得された負荷情報と、に基づいて、当該算出期間における、当該基準消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量である基準消費電力量を算出する第1の消費電力量算出工程と、
消費電力量パラメータを受け付けるとともに、前記算出された基準消費電力量と、当該基準消費電力量を算出する基となった基準消費電力量パラメータと、当該受け付けた消費電力量パラメータと、に基づいて、前記算出期間における、当該受け付けた消費電力量パラメータを有する電子機器の消費電力量を算出する第2の消費電力量算出工程と、
を含む消費電力量算出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009112711A JP5272881B2 (ja) | 2009-05-07 | 2009-05-07 | 消費電力量算出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009112711A JP5272881B2 (ja) | 2009-05-07 | 2009-05-07 | 消費電力量算出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010262472A true JP2010262472A (ja) | 2010-11-18 |
JP5272881B2 JP5272881B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=43360481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009112711A Active JP5272881B2 (ja) | 2009-05-07 | 2009-05-07 | 消費電力量算出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5272881B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012222821A (ja) * | 2011-04-13 | 2012-11-12 | Fujitsu Ltd | 電気を消費する装置のエネルギー消費の測定およびエネルギー消費パターンの判別 |
JP2015022325A (ja) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | 日本電信電話株式会社 | 電力消費量算出装置および方法 |
KR101694493B1 (ko) * | 2016-08-04 | 2017-01-10 | 주식회사 삼보컴퓨터 | 컴퓨팅 디바이스 및 컴퓨팅 디바이스에서의 전력 관리 방법 |
CN113791951A (zh) * | 2021-09-15 | 2021-12-14 | 北京百度网讯科技有限公司 | 电子设备耗电量获取装置及方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004037284A (ja) * | 2002-07-04 | 2004-02-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電力データ表示システム、電力データ表示端末、および電力比較情報作成サーバ |
JP2005284852A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Nifty Corp | 消費電力量データ処理方法 |
JP2007317054A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Hitachi Ltd | 電力管理方法 |
JP2008234240A (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Fujitsu Ltd | 消費電力解析方法及び消費電力解析装置 |
JP2009025964A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Kawasaki Microelectronics Kk | 消費電力の制御方法 |
JP2009031011A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 電気使用量報知システム及び電気使用量報知方法 |
JP2009193385A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Nec Corp | コンピュータシステム |
JP2009276840A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Ricoh Co Ltd | 消費電力算出サーバ、消費電力シミュレータシステム、消費電力算出方法、プログラム |
-
2009
- 2009-05-07 JP JP2009112711A patent/JP5272881B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004037284A (ja) * | 2002-07-04 | 2004-02-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電力データ表示システム、電力データ表示端末、および電力比較情報作成サーバ |
JP2005284852A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Nifty Corp | 消費電力量データ処理方法 |
JP2007317054A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Hitachi Ltd | 電力管理方法 |
JP2008234240A (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Fujitsu Ltd | 消費電力解析方法及び消費電力解析装置 |
JP2009025964A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Kawasaki Microelectronics Kk | 消費電力の制御方法 |
JP2009031011A (ja) * | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 電気使用量報知システム及び電気使用量報知方法 |
JP2009193385A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Nec Corp | コンピュータシステム |
JP2009276840A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Ricoh Co Ltd | 消費電力算出サーバ、消費電力シミュレータシステム、消費電力算出方法、プログラム |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012222821A (ja) * | 2011-04-13 | 2012-11-12 | Fujitsu Ltd | 電気を消費する装置のエネルギー消費の測定およびエネルギー消費パターンの判別 |
JP2015022325A (ja) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | 日本電信電話株式会社 | 電力消費量算出装置および方法 |
KR101694493B1 (ko) * | 2016-08-04 | 2017-01-10 | 주식회사 삼보컴퓨터 | 컴퓨팅 디바이스 및 컴퓨팅 디바이스에서의 전력 관리 방법 |
CN113791951A (zh) * | 2021-09-15 | 2021-12-14 | 北京百度网讯科技有限公司 | 电子设备耗电量获取装置及方法 |
CN113791951B (zh) * | 2021-09-15 | 2024-02-02 | 北京百度网讯科技有限公司 | 电子设备耗电量获取装置及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5272881B2 (ja) | 2013-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5929575B2 (ja) | 消費電力管理装置及び消費電力管理システム | |
JP5872732B2 (ja) | 電力系統制御システムおよびそれに用いる分散コントローラ | |
JP6244838B2 (ja) | 提案支援システム及び提案支援方法 | |
JP2010218077A (ja) | 省エネ支援装置、省エネ支援システム | |
JP5272881B2 (ja) | 消費電力量算出装置 | |
JP6209951B2 (ja) | トランス接続相判定装置、方法、及びプログラム | |
JP5484510B2 (ja) | 省エネ支援装置、省エネ支援システム | |
JP2019097327A (ja) | 電力需要予測装置、電力需要予測方法およびプログラム | |
JP6196513B2 (ja) | 情報処理装置およびその方法 | |
JP2006243793A (ja) | 電力品質評価システムとその方法、およびプログラム | |
JP2013246594A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム | |
JP2013090485A (ja) | Co2排出量監視装置、co2排出量監視方法、co2排出量監視プログラム、およびco2排出量監視システム | |
JP2014174755A (ja) | 消費電力計測装置、消費電力計測方法、及び消費電力計測プログラム | |
WO2015064024A1 (ja) | 特典情報決定装置および特典情報決定システム | |
JP6202988B2 (ja) | 電力計測システム、電力計測方法、及びプログラム | |
JP6437139B2 (ja) | 電力管理装置、サーバ、電力管理システム、電力管理方法、及び、プログラム | |
JP5772464B2 (ja) | 寿命推定装置、寿命推定方法及びプログラム | |
JP2010211418A (ja) | 機器分析装置、機器分析システム、分析情報提供方法、分析情報提供プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP5054551B2 (ja) | 待機電力削減支援システム、管理サーバ及び待機電力削減支援方法 | |
JP2007310704A (ja) | サービス利用変動推定方法 | |
JP6856063B2 (ja) | 端末装置、制御装置、サーバ、評価方法及びプログラム | |
JPWO2016147391A1 (ja) | コントローラ、電気料金表示方法、及びプログラム | |
JP2009104554A (ja) | 遠隔監視システム及びそのプログラム、並びにプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | |
JP7044199B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2015019543A (ja) | 電力消費量算出方法、電力消費量算出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120409 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20120713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5272881 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |