JP2010260348A - 射出成形の金型 - Google Patents

射出成形の金型 Download PDF

Info

Publication number
JP2010260348A
JP2010260348A JP2010102647A JP2010102647A JP2010260348A JP 2010260348 A JP2010260348 A JP 2010260348A JP 2010102647 A JP2010102647 A JP 2010102647A JP 2010102647 A JP2010102647 A JP 2010102647A JP 2010260348 A JP2010260348 A JP 2010260348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
insert
mold
movable block
inclined portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010102647A
Other languages
English (en)
Inventor
Chien-Yin Lee
李建穎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pegatron Corp
Original Assignee
Pegatron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pegatron Corp filed Critical Pegatron Corp
Publication of JP2010260348A publication Critical patent/JP2010260348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/44Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】傾斜部分表面のハウジングの型抜きが容易に行なえる射出成形の金型を提供する。
【解決手段】金型2は、インサート部品32をインサート成形する。金型2は、第一コア22、第二コア24及びエジェクタ装置25を備える。第一コア22は第一プレート21の側に設置される。第二コア24は第二プレート23の側に設置される。第一プレート21が第二プレート23に接近すると、第二コア24と第一コア22がキャビティ26を形成する。キャビティ26は傾斜部261を有する。傾斜部261は、第一プレート21が第二プレート23から遠ざかって型抜きを行なうときの方向に斜角θ1を有する。エジェクタ装置25は可動ブロック251を有し、可動ブロック251は傾斜部261に面して設置されて、傾斜部261に垂直の方向に可動する。可動ブロック251は凹部Cを有してキャビティ26に連通する。インサート部品32は凹部Cに設置される。
【選択図】図2

Description

本発明は、金型に関し、特に、射出成形の金型に関する。
現在、各種消費製品の多くは、射出成形(injection molding)方式によりその外装が成型される。射出成形の工程は、溶融された成形材料を金型内のキャビティ内に射出し、成形材料が冷却されて硬化したら、そのキャビティの形状となり、消費製品のハウジングが形成される。
図1は、従来の射出成形の金型1を示した図である。金型1は、オス型11とメス型12が組み合わさってキャビティ13を形成する。このうち、消費製品のハウジングの形状に合わせて、キャビティ13が傾斜部131を有し、傾斜部131は、例えばボスSを有する構造である。
しかしながら、ハウジングの射出成形が完成して型抜きされる時、オス型11が方向Xに沿って下に移動するが、傾斜部131とオス型11の移動方向は直角ではない。すなわち、ボスSが突出されている方向と平行に雄型11が移動しない。このため、型抜きを行なう際、ハウジングの傾斜部131の型抜きが容易ではない。言い換えれば、ハウジングの型抜きが完了されたとき、傾斜部131のボスSの構造に何らかの瑕疵が発生して、製品の信頼度が低下する。
したがって、本発明は、従来の技術の欠点を改善するために、傾斜部分表面のハウジングの型抜きが容易に行なえる射出成形の金型を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明は、傾斜部分表面のハウジングの型抜きが容易に行なえる射出成形の金型を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の射出成形の金型は、装填されたインサート部品の周辺に成形材料を注入して、インサート成形を行うための金型である。本発明の金型は、キャビティを形成するための第一コア及び第二コアと、インサート部品が装填されるエジェクタ装置とを備える。キャビティは、第一コア又は第二コアの移動方向に対して斜角をもって配設された傾斜部を有する。エジェクタ装置は、傾斜部に面して設置されて、傾斜部に対して垂直な方向に移動可能な可動ブロックを有する。可動ブロックには、キャビティと連通し、インサート部品が装填される凹部が形成される。インサート部品がインサート成形されて型抜きが行なわれる際に、可動ブロックが傾斜部から後退する方向に移動することにより、インサート部品が凹部から分離される。
本発明の実施例において、エジェクタ装置は、可動ブロックを載せて移動させる連動パーツをさらに有している。
本発明の実施例において、エジェクタ装置は、連動パーツに接続される駆動ユニットをさらに有し、駆動ユニットが連動パーツを駆動することにより、可動ブロックが傾斜部に対して垂直な方向に移動される。
本発明の実施例において、キャビティは、第一コア又は第二コアの移動方向に対して垂直な平面部を有する。
本発明の実施例において、インサート部品の形状は、凹部の形状に対応し、インサート部品は、ボス状又は空心の柱体である。
このように、本発明の射出成形の金型は、エジェクタ装置が設置される。エジェクタ装置が有する可動ブロックは、キャビティの傾斜部に対して垂直な方向に移動する。さらに、インサート部品は可動ブロックが有する凹部内に装填される。したがって、インサート部品がインサート成形されて、型抜きが行なわれる際、キャビティの傾斜部に面する可動ブロックが、傾斜部に垂直な方向に後退することで、型抜きが円滑に遂行されて、射出完成品に余計な変形を生じさせることなく、成型精度を高めることが可能となる。また、インサート部品(例えば、ボス)が傾斜部に設置される構造としているので、斜面の影響で厚みが不均一になり成形材料の硬化時間が場所毎に異なってしまうことを防止して、射出完成品に凹凸が発生するという瑕疵が生じるのを回避する。
以下に、本発明の好適な実施例における射出成形金型について、図を参照しながら、説明する。図2は、射出成形金型2の断面図である。このうち、図2では、明確に説明するために金型2の一部のみを表示しているが、実際の応用時の金型2は完全な形態である。金型2は、インサート部品32をインサート成形するための金型である。金型2は、第一プレート21、第一コア22、第二プレート23、第二コア24及びエジェクタ装置25を備える。
第一コア22は、第一プレート21の側に、第二コア24は、第二プレート23の側に設置される。第一プレート21が第二プレート23に接近すると、第二コア24と第一コア22がキャビティ26を形成する。キャビティ26は、傾斜部261を有する。このうち、傾斜部261は、第一プレート21が第二プレート23から離れて型抜きするときの移動方向Xに対して斜角θ1を有する。また、キャビティ26はさらに、平面部262を有する。平面部262は、第一プレート21が第二プレート23から離れて型抜きするときの移動方向Xに対して垂直に形成されている。平面部262と傾斜部261とは、挟角θ2をもって形成されている。
エジェクタ装置25は、可動ブロック251を有している。可動ブロック251は、傾斜部261に面して設置されており、傾斜部261に垂直な方向D1に移動可能とされている。可動ブロック251は、凹部Cを有して、キャビティ26に連通する。インサート部品32は、凹部Cに傾斜部261の真正面から設置される。このうち、インサート部品32の形状と、凹部Cの形状とは互いに対応している。インサート部品32は、例えば、ボス状、突起状又は空心柱状である。このため、インサート部品32が傾斜部261に設置される構造としているので、従来のように斜面の影響によって成型品の厚みが不均衡になり成形材料31の硬化時間が場所毎に異なってしまうことを防止して、射出完成品に凹凸が発生して瑕疵が発生するのを回避する。
また、成形材料31(図3参照)とインサート部品32の材料は、同様の場合でも異なる場合でも可能であり、もし両者の材料が異なる場合は、両者が緊密に結合することを優先的に考慮される。
本実施例において、エジェクタ装置25は、さらに、連動パーツ252及び駆動ユニット253を有する。連動パーツ252は可動ブロック251を載せて、駆動ユニット253が連動パーツ252に連接することで、可動ブロック251を傾斜部261に垂直の方向D1に沿って移動させる。連動パーツ252は、例えば連動ロッドであり、駆動ユニット253は例えば、モータ、シリンダー、オイルシリンダー又は電動シリンダーのうちの一つを動力源として有する。したがって、駆動ユニット253は、連動パーツ252を駆動して、方向Yにおいて往復運動し、さらに、連動パーツ252に連接する可動ブロック251を動かして移動させる。これにより、可動ブロック251は、方向D1において往復運動する。
駆動ユニット253を直接斜め方向(可動ブロック251の移動方向D1に平行な方向)に往復駆動させる場合は、可動ブロック251は、連動パーツ252と一体成型の単一パーツであってもよく、可動ブロック251と駆動ユニット253とを直接に接続することも可能である。上述のように、ここでは、エジェクタ装置25の設計方式を列挙するが、その目的は可動ブロック251を移動方向D1に沿って往復運動させることにある。
次に、図3乃至図5を参照しながら、本実施例の金型2の射出成形方式について説明する。このうち、図3乃至図5においては、明確に説明を行なうために、金型2の一部を表示するのみであるが、実際の応用時には金型2は完全な形態である。さらに、本実施例の金型2は、射出成形機9を組み合わせて応用することが可能である。金型2はさらに、エジェクタプレート上27、エジェクタプレート下28及びスペーサブロック29を備える。第一プレート21、第一コア22、エジェクタプレート上27、エジェクタプレート下28及びスペーサブロック29は、固定板P1によって射出成形機9の可動側91に固定される。第二プレート23及び第二コア24は、固定板P2によって射出成形機9の固定側92に固定される。
図3に示したように、先ずインサート部品32が凹部Cに設置された後、射出成形機9の可動側91が、第一プレート21及び第一コア22を第二コア24の方向に移動させてキャビティ26を形成する。次に、成形材料31がキャビティ26内に注入されて、成形材料31がキャビティ26一杯まで注入されると、インサート部品32に連結される。成形材料31が冷却されて硬化すると、型抜きの動作が行なわれる。
図4に示したように、インサート部品32がインサート成形された後、射出完成品3に対して、型抜きの動作が行なわれる。先ず、射出成形機9の可動側91が第一プレート21と第一コア22を動かす。これにより、第一コア22が図4中の方向Xに沿って左(マイナスの方向)に移動して、第二プレート23と第二コア25から離れる。次に、図5に示したように、駆動ユニット253によって、連動パーツ252が 図5中の方向Yに沿って上に移動し、同時に連動パーツ252に接続する可動ブロック251を動かして、傾斜部261に垂直の方向D1に沿って左上に移動することで、インサート部品32が凹部Cから分離される。最後に、エジェクタプレート上27とエジェクタプレート下28が突き出されて、射出完成品3が取り出されて型抜きの動作が完了する。したがって、傾斜部261に垂直な方向D1において可動する可動ブロック251によって、射出完成品3に余計な変形が生ずることなく、精確な状態で型抜きが成される。
このように、本発明の射出成形の金型は、エジェクタ装置が設置され、エジェクタ装置が有する可動ブロックが、キャビティの傾斜部に垂直の方向において可動する。さらに、インサート部品が、可動ブロックが有する凹部内に装填される。このため、インサート部品がインサート成形された後型抜きが行なわれると、キャビティの傾斜部の可動ブロックに対して、可動ブロックが傾斜部に垂直の方向に沿って移動することで、射出完成品に余計な変形が生ずることなく、余計な変形が生ずることなく、精確に型抜きが行なえる。また、インサート部品(例えば、ボス)が傾斜部に設置される構造において厚みが不均衡なため、成形材料の硬化時間が異なって、射出完成品に凹凸の瑕疵が発生するのを回避する。
以上、本発明の実施例について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は、これらの実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更などがあっても、本発明に含まれる。例えば、固定されている第一プレート21及び第二コア22に対して、第二プレート23及び第二コア24を移動させることにより、キャビティ26を形成するように構成されていてもよい。
従来の射出成形金型の断面図である。 本発明の好適な実施例における射出成形金型の断面図である。 本発明の好適な実施例における射出成形金型による射出成形の手順を示す図である。 本発明の好適な実施例における射出成形金型による射出成形の図3に続く手順を示す図である。 本発明の好適な実施例における射出成形金型による射出成形の図4に続く手順を示す図である。
1、2 金型
11 オス型(可動側型板)
12 メス型(固定側型板)
13、26 キャビティ
131、261 傾斜部
21 第一プレート
22 第一コア
23 第二プレート
24 第二コア
25 エジェクタ装置
251 可動ブロック
252 連動パーツ
253 駆動ユニット
262 平面部
27 エジェクタプレート上
28 エジェクタプレート下
29 スペーサブロック
3 射出完成品
31 成形材料
32 インサート部品
9 射出成形機
91 可動側
92 固定側
C 凹部
D1、X、Y 方向
P1、P2 固定板
S ボス
θ1 斜角
θ2 挟角

Claims (7)

  1. 装填されたインサート部品の周辺に成形材料を注入して、インサート成形を行うための金型であって、
    キャビティを形成するための第一コア及び第二コアと、
    前記インサート部品が装填されるエジェクタ装置とを備え、
    前記キャビティは、前記第一コア又は第二コアの移動方向に対して斜角をもって配設された傾斜部を有し、
    前記エジェクタ装置は、前記傾斜部に面して設置されて、該傾斜部に対して垂直な方向に移動可能な可動ブロックを有し、前記可動ブロックには、前記キャビティと連通し、前記インサート部品が装填される凹部が形成され、
    前記インサート部品がインサート成形されて型抜きが行なわれる際に、前記可動ブロックが前記傾斜部から後退する方向に移動することにより、前記インサート部品が前記凹部から分離されることを特徴とする金型。
  2. 前記エジェクタ装置は、前記可動ブロックを載せて移動させる連動パーツをさらに有していることを特徴とする請求項1に記載の金型。
  3. 前記エジェクタ装置は、前記連動パーツに接続される駆動ユニットをさらに有し、前記駆動ユニットが前記連動パーツを駆動することにより、前記可動ブロックが前記傾斜部に対して垂直な方向に移動されることを特徴とする請求項2に記載の金型。
  4. 前記駆動ユニットは、モータ、シリンダー、油圧シリンダー又は電動シリンダーを動力源とすることを特徴とする請求項3に記載の金型。
  5. 前記キャビティは、前記第一コア又は第二コアの移動方向に対して垂直な平面部を有することを特徴とする請求項1に記載の金型。
  6. 前記インサート部品の形状は、前記凹部の形状に対応していることを特徴とする請求項1に記載の金型。
  7. 前記インサート部品は、空心の柱体であり、又はボスであることを特徴とする請求項1に記載の金型。
JP2010102647A 2009-04-28 2010-04-27 射出成形の金型 Pending JP2010260348A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098114054A TW201038388A (en) 2009-04-28 2009-04-28 Mold of injection molding

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010260348A true JP2010260348A (ja) 2010-11-18

Family

ID=42992368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010102647A Pending JP2010260348A (ja) 2009-04-28 2010-04-27 射出成形の金型

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100272850A1 (ja)
JP (1) JP2010260348A (ja)
TW (1) TW201038388A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104742327A (zh) * 2015-04-29 2015-07-01 耿晓冬 一种斜孔先抽芯机构及其模具
CN105751446B (zh) * 2016-05-12 2018-07-06 江苏泽恩汽机车部品制造有限公司 一种基于中空产品的抽芯脱模装置
CN113427710A (zh) * 2021-06-02 2021-09-24 温州长江汽车电子有限公司 一种防退缩的注塑生产模具

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62288018A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Toyoda Gosei Co Ltd インサ−ト成形金型
JPH0256609U (ja) * 1988-10-15 1990-04-24
JPH04249115A (ja) * 1991-02-04 1992-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形金型装置
JPH0529724U (ja) * 1991-09-30 1993-04-20 ぺんてる株式会社 インサ−ト成形用金型装置
JP3005297U (ja) * 1994-02-25 1994-12-13 住友ベークライト株式会社 インサート成形金型
JPH0732425A (ja) * 1993-07-22 1995-02-03 Fujitsu Ltd モールド金型
JP2001079897A (ja) * 1999-09-13 2001-03-27 Viv Engineering Kk ギアケースの製造方法
JP2003146173A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Kanto Auto Works Ltd 自動車のエアバッグドア及びその製造方法
JP2003320546A (ja) * 2002-05-02 2003-11-11 It Techno Kk 一部突出インサート体を備えた成形品の射出成形方法、及びその装置
JP2005088360A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Denso Corp 射出成形金型

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2498031A (en) * 1945-03-27 1950-02-21 Deiss Charles Chain making machine
US3986698A (en) * 1974-08-22 1976-10-19 Times Mirror Company Apparatus for molding a curved flexible printing plate
IT1126638B (it) * 1979-12-20 1986-05-21 Pier Luigi Nava Procedimento e relativo utensile per stampare manufatti in resina armata
US6143227A (en) * 1997-07-30 2000-11-07 Visteon Global Technologies, Inc. Method for injection molding an article having film covered flanges
US7153125B2 (en) * 2000-01-19 2006-12-26 Rain Bird Corporation Molded plastic elbow
FR2874350B1 (fr) * 2004-08-18 2007-12-21 Faurecia Interieur Ind Snc Moule pour moulage par injection d'une piece en matiere plastique et procede de moulage
US7569172B2 (en) * 2005-06-23 2009-08-04 United Technologies Corporation Method for forming turbine blade with angled internal ribs

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62288018A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Toyoda Gosei Co Ltd インサ−ト成形金型
JPH0256609U (ja) * 1988-10-15 1990-04-24
JPH04249115A (ja) * 1991-02-04 1992-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形金型装置
JPH0529724U (ja) * 1991-09-30 1993-04-20 ぺんてる株式会社 インサ−ト成形用金型装置
JPH0732425A (ja) * 1993-07-22 1995-02-03 Fujitsu Ltd モールド金型
JP3005297U (ja) * 1994-02-25 1994-12-13 住友ベークライト株式会社 インサート成形金型
JP2001079897A (ja) * 1999-09-13 2001-03-27 Viv Engineering Kk ギアケースの製造方法
JP2003146173A (ja) * 2001-11-13 2003-05-21 Kanto Auto Works Ltd 自動車のエアバッグドア及びその製造方法
JP2003320546A (ja) * 2002-05-02 2003-11-11 It Techno Kk 一部突出インサート体を備えた成形品の射出成形方法、及びその装置
JP2005088360A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Denso Corp 射出成形金型

Also Published As

Publication number Publication date
US20100272850A1 (en) 2010-10-28
TW201038388A (en) 2010-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6792827B2 (ja) 複合成形体の製造方法
CN102152445A (zh) 纵向双层注塑模具及其使用方法
CN102241112B (zh) 一种导光板的注塑成型模具
JP2010260348A (ja) 射出成形の金型
CN104589589A (zh) 一种用于生产含过滤网产品的模具及该产品的生产方法
KR100887765B1 (ko) 슬라이드코어를 구비한 사출금형 및 그 제어방법
CN201950773U (zh) 纵向双层注塑模具
CN104227982A (zh) 一种注塑模具
CN105235129B (zh) 片材成型注塑模具
CN107696408A (zh) 高效生产带金属镶嵌件塑件的注射模具
KR101456999B1 (ko) 웰드라인 없이 성형제품의 일면에 홈을 형성시킬 수 있는 사출성형 제어방법
CN205767254U (zh) 一种无溶接痕的注塑模具
CN103112172A (zh) 一种模内熔接二次加工方法
KR20220014106A (ko) 발포 사출 성형용 금형장치
CN204773266U (zh) 一种用于汽车节气门传感器控制单元热铆装配装置
CN202985944U (zh) 带有定位装置的注塑模具
JP4576504B2 (ja) 射出成形機及び射出成形方法
JP2016055547A (ja) 成形用金型、及び成形方法
TWI670160B (zh) 微型部件及其成型方法
JP4600980B2 (ja) 射出成形機及び射出成形方法
CN104227994A (zh) 一种用于加工具有斜向孔的产品的注塑模具
CN204604736U (zh) 一种汽车后视镜垫片模具
CN210590346U (zh) 注塑模具模内自动装配结构
JP5996202B2 (ja) 射出成形用金型及び射出成形方法
CN207310427U (zh) 一种内设冲切结构的注塑模

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130423