JP2010256941A - 無人搬送車の操舵駆動方法及び装置 - Google Patents

無人搬送車の操舵駆動方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010256941A
JP2010256941A JP2009102530A JP2009102530A JP2010256941A JP 2010256941 A JP2010256941 A JP 2010256941A JP 2009102530 A JP2009102530 A JP 2009102530A JP 2009102530 A JP2009102530 A JP 2009102530A JP 2010256941 A JP2010256941 A JP 2010256941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
steering drive
guided vehicle
center point
drive wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009102530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5407514B2 (ja
Inventor
Kazunori Morita
一徳 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2009102530A priority Critical patent/JP5407514B2/ja
Publication of JP2010256941A publication Critical patent/JP2010256941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5407514B2 publication Critical patent/JP5407514B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

【課題】半自動走行時における無人搬送車の操舵駆動方法及び装置を提供する。
【解決手段】AGV10の中心点Poを基準点として、操舵駆動輪11、12の操舵中心点Pf、Prの座標(W1,D1)、(W2,D2)を予め記憶しておき、入力された前輪操舵角ψ1、座標(W1,D1)を用いて、旋回中心点Oのx座標位置Oxを求め、x座標位置Ox、座標(W2,D2)を用いて、後輪操舵角ψ2、旋回半径Rを求め、x座標位置Ox、座標(W1,D1)、(W2,D2)を用いて、操舵駆動輪11と操舵駆動輪12の旋回半径R1、R2とを求め、入力された速度V、旋回半径R、R1、R2を用いて、操舵駆動輪11と操舵駆動輪12の速度V1、V2とを求め、操舵角ψ1、ψ2、速度V1、V2を用いて、操舵駆動輪11、12を操舵駆動する。
【選択図】図1

Description

本発明は、全方位に走行可能な無人搬送車の半自動走行時における操舵駆動方法及び装置に関する。
2つの操舵駆動輪を操舵駆動することにより、全方位に走行できる無人搬送車(Auto Guided Vehicle;以降、AGVと呼ぶ。)が知られている。例えば、図4に示すように、AGV10は、全方位に操舵されると共に駆動される操舵駆動輪11、12を一方の対角位置に備え、全方位に回転可能なフリーキャスタ31、32を他方の対角位置に備え、更に、誘導線20を検知するための誘導センサ21、22、23、24を車体の前後左右の4方向に備えている。このような構成により、AGV10は、誘導線20に沿って全方位に走行することができる。このとき、AGV10の制御装置(図示省略)は、進行方向の誘導センサ21における誘導線20の位置を示す検出値から、旋回半径Rを求め、求めた旋回半径Rから2つの操舵駆動輪11、12の操舵角ψ1、ψ2及び走行速度V1、V2を算出しており、これらの操舵角ψ1、ψ2及び走行速度V1、V2を用いて、操舵駆動輪11、12のモータを各々独立して制御することで、誘導線20によるAGV10の自動走行を行っている。
特許第4089344号公報
上述したように、AGV10は、通常、誘導路上の誘導線20に誘導されて自動走行しているが、誘導路外から誘導路にAGV10を進入させる場合等、オペレータがリモコン等で操作する手動モードにて走行(半自動走行)する場合がある。この場合、リモコンや車体のオペレーターズコンソール等からAGV10の前輪操舵角ψ1及びAGV中心点の速度Vを入力すると、AGV10の制御装置において、旋回半径R、後輪操舵角ψ2が算出され、入力された前輪操舵角ψ1、速度V及び算出された旋回半径R、後輪操舵角ψ2を用いて、AGV10の半自動走行を行っている。
旋回半径R、後輪操舵角ψ2の計算方法を具体的に説明すると、旋回半径Rは、入力された前輪操舵角ψ1を用いて、以下の(1’)式から求められ、後輪操舵角ψ2は、求めた旋回半径Rを用いて、以下の式(2’)から求められる。
R=(H/2)/tanψ1−T/2 …(1’)
ψ2=tan-1{(H/2)/(R−T/2)} …(2’)
ここで、旋回半径Rは、旋回中心点OからAGV中心点Poまでの距離であり、ホイルベースHは、操舵駆動輪11の操舵中心点Pfと操舵駆動輪12の操舵中心点Prとの間の車長方向(車両の前後方向)の距離であり、トレッドTは、操舵駆動輪11の操舵中心点Pfと操舵駆動輪12の操舵中心点Prとの間の車幅方向(車両の左右方向)の距離である。
ところが、上記式(2’)において、−90°<ψ2=tan-1{(H/2)/(R−T/2)}<90°であるため、例えば、図5のように後輪操舵角ψ2が鈍角となる場合には、正しい後輪操舵角ψ2の値を計算できなくなる。なお、図5は、AGV10を簡略化した図であり、誘導センサ21、22、23、24、フリーキャスタ31、32等の図示は省略している。
これは、従来のAGVにおいては、ホイルベースHやトレッドTを自由に変更することを想定していないためであり、操舵駆動輪11、12の位置を変更して、旋回中心点Oが車体内部に入り込む場合等には、上述したように、後輪操舵角ψ2が計算できなくなったり、旋回半径R等も計算できなくなったりする場合がある。
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、半自動走行時における無人搬送車の操舵駆動方法及び装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決する第1の発明に係る無人搬送車の操舵駆動方法は、
無人搬送車の一方の対角位置に備えられ、全方位に操舵されると共に駆動される2つの操舵駆動輪と、前記無人搬送車の他方の対角位置に備えられ、全方位に回転可能な2つのフリーキャスタと、前記操舵駆動輪を制御する制御装置とを備え、前記制御装置により前記操舵駆動輪の操舵駆動を制御して、前記無人搬送車を全方位に走行可能とする無人搬送車の操舵駆動方法であって、
前記制御装置を用いて、前記無人搬送車の中心点を通る車幅方向中心線であるx座標軸上に前記無人搬送車の旋回中心点を設定すると共に、入力された前側の前記操舵駆動輪の操舵角ψ1と前記中心点における速度Vとに基づいて、前記操舵駆動輪を操舵駆動する制御値を算出し、算出した前記制御値に基づいて、前記操舵駆動輪を操舵駆動する半自動走行時において、
前記中心点を基準点として、前記2つの操舵駆動輪の操舵中心点の座標(W1,D1)、(W2,D2)を、予め記憶しておき、
前記操舵角ψ1が、ψ1>0の場合には、下記式(1)、(2)、(3)を用いて、前記旋回中心点のx座標位置Ox、後側の前記操舵駆動輪の操舵角ψ2及び前記中心点における旋回半径Rを求め、
Ox={|W1|×tan(90°−ψ1)+D1} …(1)
ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}−90° …(2)
R=Ox …(3)
前記操舵角ψ1が、ψ1<0の場合には、下記式(4)、(5)、(6)を用いて、前記x座標位置Ox、前記操舵角ψ2及び前記旋回半径Rを求め、
Ox={|W1|×tan(−90°−ψ1)+D1} …(4)
ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}+90° …(5)
R=−Ox …(6)
求めた前記x座標位置Oxに基づき、下記式(7)、(8)を用いて、前側の前記操舵駆動輪の旋回半径R1と、後側の前記操舵駆動輪の旋回半径R2とを求め、
R1={(W1)2+(Ox−D1)21/2 …(7)
R2={(W2)2+(Ox−D2)21/2 …(8)
入力された前記速度Vと求めた前記旋回半径R、R1、R2に基づき、下記式(9)、(10)を用いて、前側の前記操舵駆動輪の速度V1と、後側の前記操舵駆動輪の速度V2とを求め、
V1=V×(R1/R) …(9)
V2=V×(R2/R) …(10)
前記操舵角ψ1、ψ2、前記速度V1、V2を制御値として、2つの前記操舵駆動輪を操舵駆動することを特徴とする。
但し、操舵角ψ1、ψ2は、進行方向右側への操舵角を正とし、進行方向左側への操舵角を負とする。
上記課題を解決する第2の発明に係る無人搬送車の操舵駆動装置は、
無人搬送車の一方の対角位置に備えられ、全方位に操舵されると共に駆動される2つの操舵駆動輪と、前記無人搬送車の他方の対角位置に備えられ、全方位に回転可能な2つのフリーキャスタと、前記操舵駆動輪を制御する制御装置とを備え、前記制御装置により前記操舵駆動輪の操舵駆動を制御して、前記無人搬送車を全方位に走行可能とする無人搬送車の操舵駆動装置であって、
前記制御装置は、
前記無人搬送車の中心点を通る車幅方向中心線であるx座標軸上に前記無人搬送車の旋回中心点を設定すると共に、入力された前側の前記操舵駆動輪の操舵角ψ1と前記無人搬送車の中心点における速度Vとに基づいて、前記操舵駆動輪を操舵駆動する制御値を算出し、算出した前記制御値に基づいて、前記操舵駆動輪を操舵駆動する半自動走行時において、
前記中心点を基準点として、前記2つの操舵駆動輪の操舵中心点の座標(W1,D1)、(W2,D2)を、予め記憶しておき、
前記操舵角ψ1が、ψ1>0の場合には、下記式(1)、(2)、(3)を用いて、前記旋回中心点のx座標位置Ox、後側の前記操舵駆動輪の操舵角ψ2及び前記中心点における旋回半径Rを求め、
Ox={|W1|×tan(90°−ψ1)+D1} …(1)
ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}−90° …(2)
R=Ox …(3)
前記操舵角ψ1が、ψ1<0の場合には、下記式(4)、(5)、(6)を用いて、前記x座標位置Ox、前記操舵角ψ2及び前記旋回半径Rを求め、
Ox={|W1|×tan(−90°−ψ1)+D1} …(4)
ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}+90° …(5)
R=−Ox …(6)
求めた前記x座標位置Oxに基づき、下記式(7)、(8)を用いて、前側の前記操舵駆動輪の旋回半径R1と、後側の前記操舵駆動輪の旋回半径R2とを求め、
R1={(W1)2+(Ox−D1)21/2 …(7)
R2={(W2)2+(Ox−D2)21/2 …(8)
入力された前記速度Vと求めた前記旋回半径R、R1、R2に基づき、下記式(9)、(10)を用いて、前側の前記操舵駆動輪の速度V1と、後側の前記操舵駆動輪の速度V2とを求め、
V1=V×(R1/R) …(9)
V2=V×(R2/R) …(10)
前記操舵角ψ1、ψ2、前記速度V1、V2を制御値として、2つの前記操舵駆動輪を操舵駆動することを特徴とする。
但し、操舵角ψ1、ψ2は、進行方向右側への操舵角を正とし、進行方向左側への操舵角を負とする。
本発明によれば、半自動走行時において、操舵駆動輪の位置を自由に変更した場合でも、又、無人搬送車の旋回中心点が車体内部に入り込み、後輪操舵角が鈍角となった場合でも、後輪操舵角を正しく算出することができ、その結果、旋回半径や各操舵駆動輪の速度も正しく算出することができ、無人搬送車を適正に走行させることができる。
右旋回であり、かつ、旋回中心点が車体外部にある場合の本発明に係る無人搬送車の操舵駆動制御を説明する図である。 右旋回であり、かつ、旋回中心点が車体内部にある場合の本発明に係る無人搬送車の操舵駆動制御を説明する図である。 左旋回であり、かつ、旋回中心点が車体外部にある場合の本発明に係る無人搬送車の操舵駆動制御を説明する図である。 無人搬送車を説明する図である。 右旋回であり、かつ、旋回中心点が車体内部にある場合の従来の無人搬送車の操舵駆動制御を説明する図である。
本発明に係る無人搬送車の操舵駆動方法及び装置について、図1〜図4を参照して、その実施形態を説明する。なお、本発明において、無人搬送車の基本的構成は、図4に示した従来のAGV10と同じであるので、その構成については、詳細な説明を省略するが、以下の説明においては、図4も参照して説明を行う。又、図1〜3においては、AGV10を簡略化して図示しており、誘導センサ21、22、23、24、フリーキャスタ31、32等の図示は省略している。
(実施例1)
本実施例において、AGVの基本的構成は、図4に示した従来のAGV10と同じであるが、手動モード(半自動走行時)における操舵駆動制御が異なっている。以下、AGV10の手動モードでの制御について説明を行うが、これは、完全な手動操作ではなく、後述する指示値を入力すれば、その指示値に基づいて、AGV10の制御装置(図示省略)が操舵駆動のための制御値を算出し、算出した制御値を用いて、AGV10の走行を制御する半自動走行のモードである。
まず、本実施例における前提条件を説明する。
AGV10の制御装置には、各操舵駆動輪11、12の操舵中心点Pf、Prの座標が予め記憶されている。この座標は、AGV10の中心点Po(車長方向中心線L1と車幅方向中心線L2の交点)を基準点(0,0)として求められたものであり、本実施例では、前操舵駆動輪11の操舵中心点Pfの座標を(W1,D1)、後操舵駆動輪12の操舵中心点Pr座標を(W2,D2)としている。
又、旋回中心点Oは、ホイルベースHの中心線上に常に存在するように制御している。なお、本実施例では、ホイルベースHの中心線は、車幅方向中心線L2と一致しており、又、車幅方向中心線L2はx座標軸と、車長方向中心線L1はy座標軸と一致している。
次に、図1を参照して、右旋回であり、かつ、旋回中心点Oが車体外部にある時の本実施例の操舵駆動方法を説明する。
手動モードにおいて、リモコンや車体のオペレーターズコンソール等から、前輪操舵角ψ1及び中心点Poの速度Vを指示値として入力する。なお、以降、前輪操舵角ψ1は、ステアリングを進行方向の右側に切るときを正とし、左側に切るときを負とする。
入力された前輪操舵角ψ1及び速度Vに基づいて、AGV10の制御装置は、以下の計算手順により、旋回中心点Oのx座標位置Ox、後輪操舵角ψ2、中心点Poの旋回半径Rを算出しており、後述するように、算出したx座標位置Ox、旋回半径Rを用いて、前操舵駆動輪11の旋回半径R1、後操舵駆動輪12の旋回半径R2、前操舵駆動輪11の速度V1、後操舵駆動輪12の速度V2を算出している。なお、以降、後輪操舵角ψ2も、ψ1と同様に、ステアリングを進行方向の右側に切るときを正とし、左側に切るときを負とする。
ψ1>0の時、つまり、ステアリングを進行方向の右側に切る場合、旋回中心点Oのx座標位置Oxは、以下の式(1)により求めることができる。
Ox={|W1|×tan(90°−ψ1)+D1} …(1)
この式(1)を変形した式(1a)においては、逆三角関数の値域の制限より、−90°<tan-1{(Ox−D1)/(|W1|)}<90°となるため、入力する前輪操舵角ψ1は、0°<ψ1<180°の範囲となる。但し、この入力範囲は、ステアリングを進行方向の右側に切った場合の半周に該当し、後述のψ1<0の時のψ1の入力範囲を考慮すると、実質的には、入力範囲の制限とはならない。
ψ1=90°−tan-1{(Ox−D1)/(|W1|)} …(1a)
又、[ψ2+90°]に注目すると、x座標位置Oxについて、以下の式(1b)が成立し、この式(1b)を変形した式(2)により、後輪操舵角ψ2を算出することができる。
Ox={|W2|×tan(90°+ψ2)+D2} …(1b)
ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}−90° …(2)
この式(2)においても、逆三角関数の値域の制限より、−90°<tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}<90°となるため、算出した後輪操舵角ψ2は、−180°<ψ2<0°の範囲となる。これは、鈍角となるψ2を算出できることを意味し、図2に示すように、旋回中心点Oが車体内部にあり、ψ2が鈍角となる場合でも、ψ2を正しく算出することができる。
なお、求めたx座標位置Oxは、基準点である中心点Poに対する旋回中心点Oの正のx座標位置であり、この絶対値は旋回半径Rであり、以下の式(3)の関係がある。
R=Ox …(3)
次に、図3を参照して、左旋回であり、かつ、旋回中心点Oが車体外部にある時の本実施例の操舵駆動方法を説明する。
ここでも、手動モードにおいて、前輪操舵角ψ1及び速度Vを指示値として入力し、入力された前輪操舵角ψ1及び速度Vに基づいて、AGV10の制御装置は、以下の計算手順により、旋回中心点Oのx座標位置Ox、後輪操舵角ψ2、中心点Poの旋回半径Rを算出しており、後述するように、算出したx座標位置Ox、旋回半径Rを用いて、前操舵駆動輪11の旋回半径R1、後操舵駆動輪12の旋回半径R2、前操舵駆動輪11の速度V1、後操舵駆動輪12の速度V2を算出している。
ψ1<0の時、つまり、ステアリングを進行方向の左側に切る場合、旋回中心点Oのx座標位置Oxは、以下の式(4)により求めることができる。
Ox={|W1|×tan(−90°−ψ1)+D1} …(4)
この式(4)を変形した式(4a)においては、逆三角関数の値域の制限より、−90°<tan-1{(Ox−D1)/(|W1|)}<90°となるため、入力する前輪操舵角ψ1は、−180°<ψ1<0°の範囲となる。但し、この入力範囲は、ステアリングを進行方向の左側に切った場合の半周に該当し、前述のψ1>0の時のψ1の入力範囲を考慮すると、実質的には、入力範囲の制限とはならない。
ψ1=−90°−tan-1{(Ox−D1)/(|W1|)} …(4a)
又、[ψ2−90°]に注目すると、x座標位置Oxについて、以下の式(4b)が成立し、この式(4b)を変形した式(5)により、後輪操舵角ψ2を算出することができる。
Ox={|W2|×tan(ψ2−90°)+D2} …(4b)
ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}+90° …(5)
この式(5)においても、逆三角関数の値域の制限より、−90°<tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}<90°となるため、算出した後輪操舵角ψ2は、0°<ψ2<180°の範囲となる。これは、鈍角となるψ2を算出できることを意味し、旋回中心点Oが車体内部にあり、ψ2が鈍角となる場合でも、ψ2を正しく算出することができる。
なお、求めたx座標位置Oxは、基準点である中心点Poに対する旋回中心点Oの負のx座標位置であり、この絶対値は旋回半径Rであり、以下の式(6)の関係がある。
R=−Ox …(6)
そして、ψ1>0の場合(ステアリングを進行方向の右側に切る場合)でも、ψ1<0の場合(ステアリングを進行方向の左側に切る場合)でも、上記計算手順で求めたx座標位置Ox、旋回半径Rを用いて、以下の式(7)〜(10)から、前操舵駆動輪11、後操舵駆動輪12の旋回半径R1、R2及び前操舵駆動輪11、後操舵駆動輪12の速度V1、V2を求めることができる。
R1={(W1)2+(Ox−D1)21/2 …(7)
R2={(W2)2+(Ox−D2)21/2 …(8)
V1=V×(R1/R) …(9)
V2=V×(R2/R) …(10)
従って、手動モードにおいては、入力された前輪操舵角ψ1と、上記計算により求めた後輪操舵角ψ2、前操舵駆動輪11の速度V1及び後操舵駆動輪12の速度V2を制御値として用いて、2つの操舵駆動輪11、12を操舵駆動することにより、AGV10を半自動走行させている。
本発明は、全方位に走行可能な無人搬送車に適用するものであり、特に、半自動走行時の操舵駆動制御に好適なものである。
10 AGV(無人搬送車)
11 前操舵駆動輪
12 後操舵駆動輪
20 誘導線
21、22、23、24 誘導センサ
31、32 フリーキャスタ

Claims (2)

  1. 無人搬送車の一方の対角位置に備えられ、全方位に操舵されると共に駆動される2つの操舵駆動輪と、前記無人搬送車の他方の対角位置に備えられ、全方位に回転可能な2つのフリーキャスタと、前記操舵駆動輪を制御する制御装置とを備え、前記制御装置により前記操舵駆動輪の操舵駆動を制御して、前記無人搬送車を全方位に走行可能とする無人搬送車の操舵駆動方法であって、
    前記制御装置を用いて、前記無人搬送車の中心点を通る車幅方向中心線であるx座標軸上に前記無人搬送車の旋回中心点を設定すると共に、入力された前側の前記操舵駆動輪の操舵角ψ1と前記中心点における速度Vとに基づいて、前記操舵駆動輪を操舵駆動する制御値を算出し、算出した前記制御値に基づいて、前記操舵駆動輪を操舵駆動する半自動走行時において、
    前記中心点を基準点として、前記2つの操舵駆動輪の操舵中心点の座標(W1,D1)、(W2,D2)を、予め記憶しておき、
    前記操舵角ψ1が、ψ1>0の場合には、下記式(1)、(2)、(3)を用いて、前記旋回中心点のx座標位置Ox、後側の前記操舵駆動輪の操舵角ψ2及び前記中心点における旋回半径Rを求め、
    Ox={|W1|×tan(90°−ψ1)+D1} …(1)
    ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}−90° …(2)
    R=Ox …(3)
    前記操舵角ψ1が、ψ1<0の場合には、下記式(4)、(5)、(6)を用いて、前記x座標位置Ox、前記操舵角ψ2及び前記旋回半径Rを求め、
    Ox={|W1|×tan(−90°−ψ1)+D1} …(4)
    ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}+90° …(5)
    R=−Ox …(6)
    求めた前記x座標位置Oxに基づき、下記式(7)、(8)を用いて、前側の前記操舵駆動輪の旋回半径R1と、後側の前記操舵駆動輪の旋回半径R2とを求め、
    R1={(W1)2+(Ox−D1)21/2 …(7)
    R2={(W2)2+(Ox−D2)21/2 …(8)
    入力された前記速度Vと求めた前記旋回半径R、R1、R2に基づき、下記式(9)、(10)を用いて、前側の前記操舵駆動輪の速度V1と、後側の前記操舵駆動輪の速度V2とを求め、
    V1=V×(R1/R) …(9)
    V2=V×(R2/R) …(10)
    前記操舵角ψ1、ψ2、前記速度V1、V2を制御値として、2つの前記操舵駆動輪を操舵駆動することを特徴とする無人搬送車の操舵駆動方法。
    但し、操舵角ψ1、ψ2は、進行方向右側への操舵角を正とし、進行方向左側への操舵角を負とする。
  2. 無人搬送車の一方の対角位置に備えられ、全方位に操舵されると共に駆動される2つの操舵駆動輪と、前記無人搬送車の他方の対角位置に備えられ、全方位に回転可能な2つのフリーキャスタと、前記操舵駆動輪を制御する制御装置とを備え、前記制御装置により前記操舵駆動輪の操舵駆動を制御して、前記無人搬送車を全方位に走行可能とする無人搬送車の操舵駆動装置であって、
    前記制御装置は、
    前記無人搬送車の中心点を通る車幅方向中心線であるx座標軸上に前記無人搬送車の旋回中心点を設定すると共に、入力された前側の前記操舵駆動輪の操舵角ψ1と前記無人搬送車の中心点における速度Vとに基づいて、前記操舵駆動輪を操舵駆動する制御値を算出し、算出した前記制御値に基づいて、前記操舵駆動輪を操舵駆動する半自動走行時において、
    前記中心点を基準点として、前記2つの操舵駆動輪の操舵中心点の座標(W1,D1)、(W2,D2)を、予め記憶しておき、
    前記操舵角ψ1が、ψ1>0の場合には、下記式(1)、(2)、(3)を用いて、前記旋回中心点のx座標位置Ox、後側の前記操舵駆動輪の操舵角ψ2及び前記中心点における旋回半径Rを求め、
    Ox={|W1|×tan(90°−ψ1)+D1} …(1)
    ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}−90° …(2)
    R=Ox …(3)
    前記操舵角ψ1が、ψ1<0の場合には、下記式(4)、(5)、(6)を用いて、前記x座標位置Ox、前記操舵角ψ2及び前記旋回半径Rを求め、
    Ox={|W1|×tan(−90°−ψ1)+D1} …(4)
    ψ2=tan-1{(Ox−D2)/(|W2|)}+90° …(5)
    R=−Ox …(6)
    求めた前記x座標位置Oxに基づき、下記式(7)、(8)を用いて、前側の前記操舵駆動輪の旋回半径R1と、後側の前記操舵駆動輪の旋回半径R2とを求め、
    R1={(W1)2+(Ox−D1)21/2 …(7)
    R2={(W2)2+(Ox−D2)21/2 …(8)
    入力された前記速度Vと求めた前記旋回半径R、R1、R2に基づき、下記式(9)、(10)を用いて、前側の前記操舵駆動輪の速度V1と、後側の前記操舵駆動輪の速度V2とを求め、
    V1=V×(R1/R) …(9)
    V2=V×(R2/R) …(10)
    前記操舵角ψ1、ψ2、前記速度V1、V2を制御値として、2つの前記操舵駆動輪を操舵駆動することを特徴とする無人搬送車の操舵駆動装置。
    但し、操舵角ψ1、ψ2は、進行方向右側への操舵角を正とし、進行方向左側への操舵角を負とする。
JP2009102530A 2009-04-21 2009-04-21 無人搬送車の操舵駆動方法及び装置 Active JP5407514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009102530A JP5407514B2 (ja) 2009-04-21 2009-04-21 無人搬送車の操舵駆動方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009102530A JP5407514B2 (ja) 2009-04-21 2009-04-21 無人搬送車の操舵駆動方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010256941A true JP2010256941A (ja) 2010-11-11
JP5407514B2 JP5407514B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=43317825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009102530A Active JP5407514B2 (ja) 2009-04-21 2009-04-21 無人搬送車の操舵駆動方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5407514B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106143676A (zh) * 2015-04-09 2016-11-23 大连光洋科技集团有限公司 带有支撑换向的可编程agv搬运车
JP2017004007A (ja) * 2012-04-13 2017-01-05 株式会社ニコン 基板処理システム及びデバイス製造方法
CN106909160A (zh) * 2015-12-23 2017-06-30 广东科达洁能股份有限公司 一种基于双闭环pid控制的sd型agv倒车姿态角控制装置及方法
CN107563040A (zh) * 2017-08-28 2018-01-09 广东嘉腾机器人自动化有限公司 一种agv转弯轨道的绘制方法
EP2821322B1 (de) * 2013-07-04 2018-06-20 CLAAS Selbstfahrende Erntemaschinen GmbH Fahrzeug mit mehreren Lenkprogrammen
CN109916403A (zh) * 2017-12-13 2019-06-21 华中科技大学 一种用于agv小车的短时精确定位的装置及方法
CN110103998A (zh) * 2019-05-16 2019-08-09 湖南驰众机器人有限公司 非对称四舵轮agv转向及平移运动的控制方法
CN110154787A (zh) * 2019-06-27 2019-08-23 浙江亿控自动化设备有限公司 一种双舵轮无人搬运车及其控制方法
CN110733564A (zh) * 2019-11-21 2020-01-31 安徽春华智能科技有限公司 一种agv小车的驱动转向装置及其工作方法
CN112947479A (zh) * 2021-03-24 2021-06-11 合肥中科蓝睿科技有限公司 面向智能仓储的全向重载agv运动控制方法和系统
KR102391264B1 (ko) * 2020-10-23 2022-04-27 현대무벡스 주식회사 무인운반차의 방향 전환 제어방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632499U (ja) * 1992-09-22 1994-04-28 日本輸送機株式会社 フォークリフトの走行モード選択表示装置
JPH09171407A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Hitachi Zosen Corp 移動体の誘導操舵装置
JPH1165662A (ja) * 1997-08-11 1999-03-09 Shinko Electric Co Ltd 無人走行車の制御方法及びその装置
JP2000148247A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Nippon Yusoki Co Ltd 3輪操舵無人搬送車
JP2002351545A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Tcm Corp 無人搬送車のステアリング制御方法および装置
JP2005071128A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無人搬送車およびこの無人搬送車の走行制御方法
JP4089344B2 (ja) * 2002-08-13 2008-05-28 株式会社明電舎 全方位走行無人搬送車の誘導走行方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632499U (ja) * 1992-09-22 1994-04-28 日本輸送機株式会社 フォークリフトの走行モード選択表示装置
JPH09171407A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Hitachi Zosen Corp 移動体の誘導操舵装置
JPH1165662A (ja) * 1997-08-11 1999-03-09 Shinko Electric Co Ltd 無人走行車の制御方法及びその装置
JP2000148247A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Nippon Yusoki Co Ltd 3輪操舵無人搬送車
JP2002351545A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Tcm Corp 無人搬送車のステアリング制御方法および装置
JP4089344B2 (ja) * 2002-08-13 2008-05-28 株式会社明電舎 全方位走行無人搬送車の誘導走行方法
JP2005071128A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無人搬送車およびこの無人搬送車の走行制御方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017004007A (ja) * 2012-04-13 2017-01-05 株式会社ニコン 基板処理システム及びデバイス製造方法
EP2821322B1 (de) * 2013-07-04 2018-06-20 CLAAS Selbstfahrende Erntemaschinen GmbH Fahrzeug mit mehreren Lenkprogrammen
CN106143676A (zh) * 2015-04-09 2016-11-23 大连光洋科技集团有限公司 带有支撑换向的可编程agv搬运车
CN106909160B (zh) * 2015-12-23 2023-07-07 广东科达洁能股份有限公司 一种基于双闭环pid控制的sd型agv倒车姿态角控制装置
CN106909160A (zh) * 2015-12-23 2017-06-30 广东科达洁能股份有限公司 一种基于双闭环pid控制的sd型agv倒车姿态角控制装置及方法
CN107563040A (zh) * 2017-08-28 2018-01-09 广东嘉腾机器人自动化有限公司 一种agv转弯轨道的绘制方法
CN109916403A (zh) * 2017-12-13 2019-06-21 华中科技大学 一种用于agv小车的短时精确定位的装置及方法
CN109916403B (zh) * 2017-12-13 2023-12-05 华中科技大学 一种用于agv小车的短时精确定位的装置及方法
CN110103998A (zh) * 2019-05-16 2019-08-09 湖南驰众机器人有限公司 非对称四舵轮agv转向及平移运动的控制方法
CN110154787B (zh) * 2019-06-27 2023-08-15 浙江亿控自动化设备有限公司 一种双舵轮无人搬运车及其控制方法
CN110154787A (zh) * 2019-06-27 2019-08-23 浙江亿控自动化设备有限公司 一种双舵轮无人搬运车及其控制方法
CN110733564A (zh) * 2019-11-21 2020-01-31 安徽春华智能科技有限公司 一种agv小车的驱动转向装置及其工作方法
KR102391264B1 (ko) * 2020-10-23 2022-04-27 현대무벡스 주식회사 무인운반차의 방향 전환 제어방법
CN112947479A (zh) * 2021-03-24 2021-06-11 合肥中科蓝睿科技有限公司 面向智能仓储的全向重载agv运动控制方法和系统
CN112947479B (zh) * 2021-03-24 2022-09-16 合肥中科蓝睿科技有限公司 面向智能仓储的全向重载agv运动控制方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP5407514B2 (ja) 2014-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5407514B2 (ja) 無人搬送車の操舵駆動方法及び装置
US10384609B2 (en) Vehicle rear object proximity system using multiple cameras
JP3721973B2 (ja) 車両の操舵装置
KR101398223B1 (ko) 차량의 차선 변경 제어 장치 및 그 제어 방법
JP5901144B2 (ja) 自動車を支援して車庫入れさせるための方法および装置
JP5947091B2 (ja) 車両用駐車軌跡導出方法
JP5262855B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法
JP5947849B2 (ja) 車両の車線逸脱防止制御装置
JP6289546B2 (ja) 駐車支援装置
JP2013075600A (ja) 車両用走行制御装置
US11155298B2 (en) Modified steering angle at completion of hitch assist operation
JP2004352120A (ja) 車両用走行支援装置
JP2005035498A (ja) 車両用走行支援装置
JP7047659B2 (ja) 無人搬送車の制御装置及び制御方法
JPH0854925A (ja) 無人車
JP2008296638A (ja) 駐車支援装置、表示装置、目標軌跡設定方法
WO2016072186A1 (ja) 位置検出装置、制御方法及び自動走行車
JP2007168545A (ja) 走行支援装置
CN110962928B (zh) 一种确定车辆方向盘转角的方法及装置
JP2017061265A (ja) 車両の走行制御装置
JP2017061224A (ja) 車両の自動運転制御装置
JP4323402B2 (ja) 舵角補正装置
JP2018065404A (ja) 駐車支援装置
JP2018034653A (ja) 出庫支援装置
JP4193769B2 (ja) 駐車支援装置及び駐車支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5407514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150