JP2010248278A - 反応性ホットメルト接着剤組成物、及びその製造方法 - Google Patents
反応性ホットメルト接着剤組成物、及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010248278A JP2010248278A JP2009095855A JP2009095855A JP2010248278A JP 2010248278 A JP2010248278 A JP 2010248278A JP 2009095855 A JP2009095855 A JP 2009095855A JP 2009095855 A JP2009095855 A JP 2009095855A JP 2010248278 A JP2010248278 A JP 2010248278A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- hot melt
- reactive hot
- meth
- melt adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F124/00—Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a heterocyclic ring containing oxygen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/04—Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
- C08F220/06—Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/4009—Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
- C08G18/4063—Mixtures of compounds of group C08G18/62 with other macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/62—Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
- C08G18/6216—Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
- C08G18/622—Polymers of esters of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids
- C08G18/6237—Polymers of esters containing glycidyl groups of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids; reaction products thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/65—Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
- C08G18/66—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
- C08G18/6603—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
- C08G18/6607—Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J5/00—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
- C09J5/06—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/26—Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
- C08F220/32—Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals
- C08F220/325—Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing epoxy radicals containing glycidyl radical, e.g. glycidyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G2170/00—Compositions for adhesives
- C08G2170/20—Compositions for hot melt adhesives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2475/00—Presence of polyurethane
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
【解決手段】カルボキシル基を有するビニル系モノマー及びエポキシ基を有するビニル系モノマーを含むモノマー組成物を重合して得られた、カルボキシル基とエポキシ基の当量比が1/100〜100/1であるポリマー(A)1〜50質量部に、ポリイソシアネート(B)とポリオール(C)を、イソシアネート基がポリオール(C)の水酸基1モルに対して1.1〜10モルになるように、合計99〜50質量部加え、加熱混合する。ここで、(A)〜(C)の合計は100質量部である。
【選択図】なし
Description
1/Tg=Σ(wi/Tgi) (1)
〔式(1)中、wiはポリマーを構成するモノマーiの質量分率を表し、Tgiはポリマー(A)を構成するモノマーiのホモポリマーのガラス転移温度を表し、式(1)中のTg及びTgiは、絶対温度(K)で表した値である。また、各モノマーのTgiは、「ポリマーハンドブック第4版(POLYMER HANDBOOK、FOURTH EDITION)、Brandrup,J.ら編、Wiley社刊、New York、1999、ppVI/193〜253」に記載されている値を用いる。〕
スイソブチロニトリル、2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)、2,2’−
アゾビス(2,4−ジメチルバレロニトリル)等のアゾ化合物;ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、t−ブチルパーオキシ2−エチルヘキサノエート、t−ヘキシルパーオキシ2−エチルヘキサノエート、1,1,3,3−テトラメチルブチルパーオキシ2−エチルヘキサノエート、t−ヘキシルハイドロパーオキサイド等の有機過酸化物;過酸化水素、過硫酸ナトリウム、過硫酸アンモニウム等の無機過酸化物などが使用できる。
ート、2,2−ジフェニルプロパン−4,4’−ジイソシアネート、p−フェニレンジイソシアネート、m−フェニレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、1,4−ナフチレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、ジフェニル−4,4’−ジイソシアネート、アゾベンゼン−4,4’−ジイソシアネート、ジフェニルスルホン−4,4’−ジイソシアネート、ジクロロヘキサメチレンジイソシアネート、フルフリデンジイソシアネート、1−クロロベンゼン−2,4−ジイソシアネート、4,4’,4”−トリイソシアネート−トリフェニルメタン、1,3,5−トリイソシアネート−ベンゼン、2,4,6−トリイソシアネート−トルエン及び4,4’−ジメチルジフェニルメタン−2,2’,5,5’−テトライソシアネート等を用いることができる。これらは1種以上を適宜選択して使用する。中でも、湿気硬化後の接着強度が高いという点から、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートが好ましい。
ガラス転移温度は、モノマーiを単独重合したときに得られるホモポリマーのTgiを用い、その構成質量分率wiから上記式(1)にて算出する。
ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)「HLC−8120」(商品名、東ソー株式会社製)を用いて測定した。カラムは、TSKgel G5000HXL*GMHXL−L(商品名、東ソー株式会社製)を使用した。また、検量線は、TSK標準ポリスチレンF288/F80/F40/F10/F4/F1/A5000/A1000/A500(商品名、東ソー株式会社製)及びスチレンモノマーを使用して作成した。
木製平棒(幅2cm、長さ15cm、厚み1.5mm)を2本用意し、その一方に、120℃で加熱溶融した反応性ホットメルト接着剤を末端から2.5cmまで塗布する。そのまま30秒保持した後、もう一本の木製平棒を末端から2.5cmまで重ね合わせるようにホットメルト接着剤を挟み、指で押さえつける。接着剤を挟んだまま二本の木製平棒を実験台の上で4分間静置し、反応性ホットメルト接着剤を冷却固化させる。静置後、2本の木製平棒を20℃にて下記の引張試験機で剥離して、剥離強度(初期接着強度)を測定する。得られた測定値から、下記基準にて初期接着強度を判定した。初期接着強度は0.05N/mm2以上あれば良好である。なお、測定は温度20℃、湿度60%で行った。
引張試験機:高温槽付きテンシロン万能試験機「RTC−1250A」(商品名、株式会社ORIENTEC製
測定条件 :引っ張り速度 5.08mm/min
初期チャック間距離 50mm
評価
◎:0.2N/mm2以上。
○:0.1N/mm2以上0.2N/mm2未満。
△:0.05N/mm2以上0.1N/mm2未満。
×:0.05N/mm2未満。
120℃で加熱溶融した反応性ホットメルト接着剤3gを120℃に保持したホットプレート上に取る。そのホットプレート上の反応性ホットメルト接着剤を木製角棒(0.4mm×0.5mm、長さ20cm)の末端に採取し、ホットプレートから55cmの高さまで1秒以内で木製棒を引き上げ、接着剤が切れるかどうかを目視で観察する。これを5回繰り返して、下記基準にて耐糸引き性を判定した。
○:切れが3〜5回観察され、優良
△:切れが1〜2回観察され、良好
×:1回も切れず、不良
サンプル1gを精秤し、溶剤50g(イソプロパノール/アセトン/水=50/25/25質量%)に溶解し、フェノールフタレインの変色点を基準にして0.2NKOH−エタノール溶液で滴定した。滴定量A(ml)から酸価(固形分1gを中和するのに必要なKOHのmg数(mgKOH/g))を下記式(2)より算出した。
酸価=A×0.2×f×56.1/試料固形分質量(g)
式(2)中、fは0.2NKOH溶液の力価である。
撹拌機、冷却管、温度計を備えた重合装置中に、脱イオン水900部、メタクリル酸2−スルホエチルナトリウム60部、メタクリル酸カリウム10部及びメチルメタクリレート12部を入れて撹拌し、重合装置内を窒素置換しながら、50℃に昇温した。その中に、重合開始剤として2,2’−アゾビス(2−メチルプロピオンアミジン)二塩酸塩0.
08部を添加し、更に60℃に昇温した。昇温後、滴下ポンプを使用して、メチルメタクリレートを0.24部/分の速度で75分間連続的に滴下した。反応溶液を60℃で6時間保持した後、室温に冷却して、透明な水溶液として分散剤1(固形分10質量%)を得た。
撹拌機、冷却管、温度計を備えた重合装置中に、脱イオン水170部、硫酸ナトリウム0.1部及び分散剤1(固形分10質量%)0.015部を入れて撹拌し、均一な水溶液とした。次に、メタクリル酸(MAA)0.6部、メタクリル酸グリシジル(GMA)1.9部、メチルメタクリレート(MMA)68.5部、n−ブチルメタクリレート(BMA)29部、n−ドデシルメルカプタン1.7部及びラウロイルパーオキサイド1.5部を加え、水性懸濁液とした。次に、重合装置内を窒素置換し、70℃に昇温して約1時間反応し、さらに重合率を上げるため、後処理温度として95℃に昇温して30分間保持した。その後、反応液を40℃に冷却して、ポリマーを含む水性懸濁液を得た。この水性懸濁液を目開き45μmのナイロン製濾過布で濾過し、濾過物を脱イオン水で洗浄し、脱水し、40℃で16時間乾燥して、ポリマー(A)−1を得た。このポリマー(A)−1は、Tg=75℃、Mw=20600、Mw/Mn=1.90及び酸価=4.0mgKOH/gであった。
モノマー組成を表1に示すように変更した以外は、製造例2と同様にして、ポリマー(A)−2〜5を得た。
撹拌機、温度計を備えた反応装置中に、ポリオールとしてポリプロピレングリコール「PPG−2000」(商品名、バイエル マテリアルサイエンス社製)37.8部及びポリプロピレングリコール「PPG−425」(商品名、バイエル マテリアルサイエンス社製)2.73部及びポリマー(A)−1(製造例2で作成)21.8部を入れ、100℃で1時間撹拌し、均一な溶液とした。これに、脱泡剤「MODAFLOW2100」(商品名、サーフェイス・スペシャリティーズ社製)0.3部を加えて、15kPa、100℃で30分間加熱撹拌し、均一な溶液とした。
ポリマー(A)−1に換えてポリマー(A)−2〜5を、カルボキシル基及びエポキシ基の合計当量比が1.5になるように用いた以外は実施例1と同様にして反応性ホットメルト接着剤を得、実施例1と同様に評価した。評価結果を表1に示す。
ポリマー(A)として、比較例1及び2で用いたポリマー(A)−4及び5を質量比1:1でブレンドしたものを、カルボキシル基及びエポキシ基の合計当量比が1.5になるように用いた以下は実施例1と同様にしてホットメルト接着剤を得、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。Tgが同一である実施例1に比べ、接着強度が低いものであった。
Claims (5)
- カルボキシル基を有するビニル系モノマー及びエポキシ基を有するビニル系モノマーを含むモノマー混合物を重合して得られたポリマー(A)、
ポリイソシアネート(B)及び
ポリオール(C)を加熱混合する反応性ホットメルト接着剤組成物の製造方法。 - ポリマー(A)のガラス転移温度が70〜100℃の範囲である請求項1に記載の反応性ホットメルト接着剤組成物の製造方法。
- 請求項1又は請求項2に記載の製造方法により得られた反応性ホットメルト接着剤組成物。
- 請求項3に記載の反応性ホットメルト接着剤組成物を加熱溶融し、基材に塗布した後、湿気硬化する接着方法。
- 少なくともカルボキシル基を有するビニル系モノマー及びエポキシ基を有するビニル系モノマーを含むモノマー混合物を、分散剤を含む水に懸濁して、重合開始剤を添加した後、加熱して重合させて得られた、反応性ホットメルト接着剤用のポリマーであって、
該モノマー混合物中のカルボキシル基/エポキシ基の当量比が、1/100〜100/1の範囲にある反応性ホットメルト接着剤用のポリマー。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009095855A JP5531444B2 (ja) | 2009-04-10 | 2009-04-10 | 反応性ホットメルト接着剤組成物、及びその製造方法 |
US12/575,114 US8148468B2 (en) | 2009-04-10 | 2009-10-07 | Reactive hot melt adhesive composition and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009095855A JP5531444B2 (ja) | 2009-04-10 | 2009-04-10 | 反応性ホットメルト接着剤組成物、及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010248278A true JP2010248278A (ja) | 2010-11-04 |
JP5531444B2 JP5531444B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=42933392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009095855A Active JP5531444B2 (ja) | 2009-04-10 | 2009-04-10 | 反応性ホットメルト接着剤組成物、及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8148468B2 (ja) |
JP (1) | JP5531444B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012026486A1 (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-01 | ヘンケルジャパン株式会社 | 湿気硬化型ホットメルト接着剤 |
JP2012241182A (ja) * | 2011-05-24 | 2012-12-10 | Henkel Japan Ltd | 湿気硬化型ホットメルト接着剤 |
WO2013084891A1 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | ヘンケルジャパン株式会社 | 湿気硬化型ホットメルト接着剤 |
JP2016196626A (ja) * | 2015-04-02 | 2016-11-24 | アイカ工業株式会社 | 自動車灯具用反応性ホットメルト組成物及び自動車灯具 |
WO2018012234A1 (ja) | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 三菱ケミカル株式会社 | ホットメルト接着剤用アクリル系樹脂粉体ならびに樹脂組成物、及びその製造方法 |
CN115476411A (zh) * | 2021-05-31 | 2022-12-16 | 万华化学集团股份有限公司 | 一种生产无醛胶合板的方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5075625A (ja) * | 1973-11-07 | 1975-06-20 | ||
JPH04502935A (ja) * | 1989-09-14 | 1992-05-28 | エイベリ デニソン コーポレイション | 粘着性付与された二重硬化感圧接着剤 |
JP2004035890A (ja) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Rohm & Haas Co | グリーン強度を改善した反応性ホットメルト接着剤組成物 |
JP2005504867A (ja) * | 2001-10-05 | 2005-02-17 | ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン | 反応性ホットメルト接着剤 |
JP2006291040A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Daicel Chem Ind Ltd | ウエットラミネート用水性接着剤組成物 |
JP2007009058A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Nitto Denko Corp | 接着組成物及び接着シート |
JP2007238939A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Natl Starch & Chem Investment Holding Corp | 非ポリマー性脂肪族二官能性物質を含む反応性ホットメルト接着剤 |
JP2008500406A (ja) * | 2004-05-24 | 2008-01-10 | ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレーション | 新規な反応性ホットメルト接着剤 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3621678B2 (ja) | 2001-12-26 | 2005-02-16 | コニシ株式会社 | ウレタン樹脂系ホットメルト接着剤 |
US7829615B2 (en) * | 2003-06-09 | 2010-11-09 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Reactive hot melt adhesives |
JP2006282935A (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-19 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 粒状ビニル系重合体及び熱硬化性樹脂組成物 |
-
2009
- 2009-04-10 JP JP2009095855A patent/JP5531444B2/ja active Active
- 2009-10-07 US US12/575,114 patent/US8148468B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5075625A (ja) * | 1973-11-07 | 1975-06-20 | ||
JPH04502935A (ja) * | 1989-09-14 | 1992-05-28 | エイベリ デニソン コーポレイション | 粘着性付与された二重硬化感圧接着剤 |
JP2005504867A (ja) * | 2001-10-05 | 2005-02-17 | ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン | 反応性ホットメルト接着剤 |
JP2004035890A (ja) * | 2002-07-03 | 2004-02-05 | Rohm & Haas Co | グリーン強度を改善した反応性ホットメルト接着剤組成物 |
JP2008500406A (ja) * | 2004-05-24 | 2008-01-10 | ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレーション | 新規な反応性ホットメルト接着剤 |
JP2006291040A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Daicel Chem Ind Ltd | ウエットラミネート用水性接着剤組成物 |
JP2007009058A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Nitto Denko Corp | 接着組成物及び接着シート |
JP2007238939A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Natl Starch & Chem Investment Holding Corp | 非ポリマー性脂肪族二官能性物質を含む反応性ホットメルト接着剤 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012026486A1 (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-01 | ヘンケルジャパン株式会社 | 湿気硬化型ホットメルト接着剤 |
JP2012046613A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Henkel Japan Ltd | 湿気硬化型ホットメルト接着剤 |
JP2012241182A (ja) * | 2011-05-24 | 2012-12-10 | Henkel Japan Ltd | 湿気硬化型ホットメルト接着剤 |
WO2013084891A1 (ja) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | ヘンケルジャパン株式会社 | 湿気硬化型ホットメルト接着剤 |
JP2016196626A (ja) * | 2015-04-02 | 2016-11-24 | アイカ工業株式会社 | 自動車灯具用反応性ホットメルト組成物及び自動車灯具 |
WO2018012234A1 (ja) | 2016-07-15 | 2018-01-18 | 三菱ケミカル株式会社 | ホットメルト接着剤用アクリル系樹脂粉体ならびに樹脂組成物、及びその製造方法 |
US11124587B2 (en) | 2016-07-15 | 2021-09-21 | Mitsubishi Chemical Corporation | Acrylic resin powder and resin composition for hot melt adhesives, and method of producing same |
CN115476411A (zh) * | 2021-05-31 | 2022-12-16 | 万华化学集团股份有限公司 | 一种生产无醛胶合板的方法 |
CN115476411B (zh) * | 2021-05-31 | 2023-09-19 | 万华化学集团股份有限公司 | 一种生产无醛胶合板的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8148468B2 (en) | 2012-04-03 |
US20100258245A1 (en) | 2010-10-14 |
JP5531444B2 (ja) | 2014-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5531444B2 (ja) | 反応性ホットメルト接着剤組成物、及びその製造方法 | |
JP6180161B2 (ja) | 粘着シート、粘着剤層付き積層体の製造方法、およびその用途 | |
TWI493001B (zh) | 黏著劑組成物 | |
KR102207421B1 (ko) | 점착제 조성물, 점착 편광판 및 액정 표시 장치 | |
TWI452108B (zh) | 用於偏光板的黏著劑組成物及包含該黏著劑組成物的偏光板 | |
JP6561647B2 (ja) | 両面粘着テープ | |
US20130345354A1 (en) | Moisture-curable hot melt adhesive | |
JP5757707B2 (ja) | 湿気硬化型ホットメルト接着剤 | |
CN102449093B (zh) | 光固化型粘合粘接剂组合物、光固化型粘合粘接剂层、和光固化型粘合粘接片 | |
WO2011136141A1 (ja) | アクリル系樹脂溶液、アクリル系粘着剤組成物、アクリル系粘着剤、粘着シート、光学部材用アクリル系粘着剤、粘着剤層付き光学部材 | |
JP5721537B2 (ja) | 光学部材用アクリル系粘着剤及び粘着剤層付き光学部剤 | |
CN101591517A (zh) | 一种光学粘合胶及其制备方法 | |
KR20180068321A (ko) | 광학 필름용 점착제 조성물, 점착제층, 광학 부재 및 화상표시장치 | |
WO2016157614A9 (ja) | 反応性ホットメルト接着剤組成物 | |
JP2017222758A (ja) | 湿気硬化型ポリウレタンホットメルト接着剤及び製本用接着剤 | |
JPH05311145A (ja) | 溶剤不含のホットメルト−ポリウレタン接着剤組成物 | |
TWI617640B (zh) | 含有低含量寡聚物之紫外線固化熱熔膠 | |
WO2015060210A1 (ja) | 粘着剤組成物及びそれを用いた再剥離型粘着両面テープ | |
TWI848450B (zh) | 聚異氰酸酯組合物、硬化膜、塗膜、黏著劑組合物、黏著片材及樹脂組合物 | |
JP2007138013A (ja) | 両面粘着シート及びそれを用いた部材の製造方法 | |
JP6447964B2 (ja) | ホットメルト接着剤用アクリル系樹脂粉体ならびに樹脂組成物、及びその製造方法 | |
JP4603771B2 (ja) | 水分散型光学部材用粘着剤組成物と粘着剤層付き光学部材 | |
KR102405505B1 (ko) | 습기 경화형 폴리우레탄 핫멜트 수지 조성물, 및, 그것을 사용한 물품 | |
JP2023005131A (ja) | 粘着剤組成物および粘着シート | |
JP2015110685A (ja) | 粘着剤組成物及びそれを用いた再剥離型粘着両面シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140407 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5531444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |