JP2010234458A - 研磨パッド - Google Patents
研磨パッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010234458A JP2010234458A JP2009083005A JP2009083005A JP2010234458A JP 2010234458 A JP2010234458 A JP 2010234458A JP 2009083005 A JP2009083005 A JP 2009083005A JP 2009083005 A JP2009083005 A JP 2009083005A JP 2010234458 A JP2010234458 A JP 2010234458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polishing
- adhesive layer
- pressure
- sensitive adhesive
- polishing pad
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
Abstract
【解決手段】研磨パッド10は、湿式成膜法により形成され研磨面Pを有するウレタンシート2と、基材5とを備えている。基材5は、支持フィルム6とフィルム部材7とが貼り合わされて構成されている。支持フィルム6は、ベース6aに形成された接着剤層6bを介してウレタンシート2の研磨面Pと反対の面側に貼り合わされている。フィルム部材7は、ベース7aの一面側に粘着剤層7b、他面側に定盤装着用の粘着剤層7cがそれぞれ形成されている。フィルム部材7は粘着剤層7bを介してベース6aと貼り合わされている。基材5はウレタンシート2より高い熱抵抗性を有している。ウレタンシート2、基材5が貼り合わされ、研磨面P側にエンボス加工により溝4が形成されている。粘着剤層7c側への熱伝導が抑制される。
【選択図】図1
Description
図1に示すように、本実施形態の研磨パッド10は、被研磨物を研磨加工するための研磨面Pを有する樹脂製シートとしてのウレタンシート2と、ウレタンシート2の研磨面Pと反対の面側に貼り合わされた基材5と、を備えている。基材5は、2枚のフィルム部材が貼り合わされて構成されている。すなわち、基材5は、支持フィルム6と、支持フィルム6のウレタンシート2と反対の面側に貼り合わされたフィルム部材7とで構成されている。
研磨パッド10は、湿式成膜法により作製されたウレタンシート2に基材5を貼り合わせ、エンボス加工することで製造される。ウレタンシート2は、ポリウレタン樹脂を溶解させた樹脂溶液を準備する準備工程、樹脂溶液を成膜基材に連続的に塗布し水系凝固液中でポリウレタン樹脂をシート状に凝固再生させる凝固再生工程、凝固再生したポリウレタン樹脂を洗浄・乾燥させる洗浄・乾燥工程を経て作製される。以下、工程順に説明する。
次に、本実施形態の研磨パッド10の作用等について説明する。
実施例1では、PET製フィルムの両面にアクリル系粘着剤が塗工された厚み283μmのフィルム部材7(ベース7aの厚み188μm、粘着剤層7bの厚み35μm、粘着剤層7cの厚み60μm)を使用した。厚み190μmのPET製フィルムを支持フィルム6として粘着剤層7bと仮接着した。このとき、支持フィルム6およびフィルム部材7を貼り合わせた基材5の熱抵抗値は52.6℃/Wであった。ウレタンシート2の作製にはポリエステルMDI(ジフェニルメタンジイソシアネート)ポリウレタン樹脂を用い、厚み770μmのウレタンシート2を得た。得られたウレタンシート2の一面側にポリウレタン系粘着剤を塗布し、支持フィルム6のフィルム部材7が接着されていない面側とウレタンシート2とを仮接着した。仮接着された研磨パッド10に、加工圧力4.5MPa、加工温度160℃、加工時間180秒間の条件でエンボス加工を施した。
比較例1では、PET製フィルムの両面にアクリル系粘着剤が塗工された厚み155μmの基材(ベースの厚み60μm、ウレタンシート側の粘着剤層の厚み35μm、研磨機側の粘着剤層の厚み60μm)を使用した以外は実施例1と同様にして研磨パッドを製造した。このとき、支持フィルム6およびフィルム部材7を貼り合わせた基材5の熱抵抗値は34.7℃/Wであった。
実施例1および比較例1で作製した研磨パッドの定盤貼着面の表面粗さRmaxは、研磨パッドの剥離紙を取り除いた粘着剤の面に厚み25μmのPETシートを貼り付け、表面粗さ形状測定機(株式会社東京精密社製、Surfcom420A)を用いて測定した。得られた断面曲線から、日本工業規格(JIS B 0601−1982)に基づく方法により、基準長さ内における最大高さRmaxを求めた。
実施例1および比較例1の研磨パッドのそれぞれ1枚について、以下の条件でドレス処理を行い、定盤外周部の1点を基準位置として、中心角で0度、90度、180度、270度の4地点における研磨パッドの浸水状況を10分後、30分後、60分後に目視にて確認した。
使用研磨機:不二越株式会社製、MCP−150X
回転数:(定盤)100rpm/min、(トップリング)75rpm/min
研磨圧力:100g/cm2
揺動幅:10mm(揺動中心値より200mm)
揺動移動:1mm/min
研磨液:水
研磨液吐出量:500ml/min
使用ドレッサー:100番手ダイヤモンドドレッサー
研磨時間:60分間/各回
ドレッシング:(研磨布貼付後)10min
2 ウレタンシート(樹脂シート)
4 溝
5 基材
6 支持フィルム
6b 粘着剤層(第1の粘着剤層)
7 フィルム部材
7c 粘着剤層(第2の粘着剤層)
10 研磨パッド
Claims (5)
- 湿式成膜法により作製され被研磨物を研磨加工するための研磨面側に加熱を伴うエンボス加工により溝が形成された樹脂製シートと、
両面にそれぞれ第1の粘着剤層および第2の粘着剤層が配され、前記シートの前記研磨面と反対の面側に前記第1の粘着剤層で貼り合わされており、前記シートより高い熱抵抗性を有し、前記第2の粘着剤層で研磨機に貼着される基材と、
を備え、
前記基材は、前記第2の粘着剤層の前記研磨機に貼着される面の表面粗さRmaxが20μm以下であることを特徴とする研磨パッド。 - 前記第1の粘着剤層および第2の粘着剤層が配された基材は、単位時間あたりの発熱量に対する温度上昇量を示す熱抵抗値が40℃/W〜80℃/Wの範囲の特性を有することを特徴とする請求項1に記載の研磨パッド。
- 前記シートは、連続発泡構造を有するポリウレタン樹脂であることを特徴とする請求項2に記載の研磨パッド。
- 前記研磨面側に形成された溝は、格子状、放射状、同心円状、渦巻状またはこれらの組み合わせにより形成されたことを特徴とする請求項3に記載の研磨パッド。
- 前記基材は、少なくとも2枚の樹脂製部材が貼り合わされて構成されたことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の研磨パッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009083005A JP5421635B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 研磨パッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009083005A JP5421635B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 研磨パッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010234458A true JP2010234458A (ja) | 2010-10-21 |
JP5421635B2 JP5421635B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=43089304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009083005A Active JP5421635B2 (ja) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | 研磨パッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5421635B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012096344A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-24 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッドおよび研磨パッドの製造方法 |
JP2012130992A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッドおよび研磨パッドの製造方法 |
JP2013049112A (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Kyushu Institute Of Technology | ポリシングパッド及びその製造方法 |
JP2013193181A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド用シート及びその製造方法、研磨パッド及びその製造方法、並びに研磨方法 |
JP2013208696A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド用シート及びその製造方法、研磨パッド及びその製造方法、並びに研磨方法 |
JP2014079878A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-05-08 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド |
JP2014079877A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-05-08 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド |
CN103846786A (zh) * | 2012-12-04 | 2014-06-11 | 丸石产业株式会社 | 研磨垫 |
JP2014195839A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 研磨パッド及び研磨パッドの製造方法 |
CN104603877A (zh) * | 2012-09-20 | 2015-05-06 | Hoya株式会社 | 信息记录介质用玻璃基板的制造方法 |
TWI735628B (zh) * | 2016-08-04 | 2021-08-11 | 美商羅門哈斯電子材料Cmp控股公司 | 多孔性拋光墊之錐形化方法 |
TWI763693B (zh) * | 2016-08-04 | 2022-05-11 | 美商羅門哈斯電子材料Cmp控股公司 | 錐形多孔性拋光墊 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI597125B (zh) | 2014-09-25 | 2017-09-01 | 三芳化學工業股份有限公司 | 拋光墊及其製造方法 |
TW202225286A (zh) | 2020-09-30 | 2022-07-01 | 日商富士紡控股股份有限公司 | 研磨墊及研磨墊之製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004025407A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Jsr Corp | 化学機械研磨用研磨パッド |
JP2004136432A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-05-13 | Nihon Micro Coating Co Ltd | 研磨布及びその製造方法 |
JP2007307700A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-29 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 研磨パッドの製造方法 |
-
2009
- 2009-03-30 JP JP2009083005A patent/JP5421635B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004025407A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Jsr Corp | 化学機械研磨用研磨パッド |
JP2004136432A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-05-13 | Nihon Micro Coating Co Ltd | 研磨布及びその製造方法 |
JP2007307700A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-29 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 研磨パッドの製造方法 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012096344A (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-24 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッドおよび研磨パッドの製造方法 |
JP2012130992A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッドおよび研磨パッドの製造方法 |
JP2013049112A (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Kyushu Institute Of Technology | ポリシングパッド及びその製造方法 |
JP2013193181A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド用シート及びその製造方法、研磨パッド及びその製造方法、並びに研磨方法 |
JP2013208696A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド用シート及びその製造方法、研磨パッド及びその製造方法、並びに研磨方法 |
CN104603877A (zh) * | 2012-09-20 | 2015-05-06 | Hoya株式会社 | 信息记录介质用玻璃基板的制造方法 |
CN104603877B (zh) * | 2012-09-20 | 2018-06-26 | Hoya株式会社 | 信息记录介质用玻璃基板的制造方法 |
JP2014079877A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-05-08 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド |
JP2014079878A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-05-08 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド |
JP2014108498A (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Maruishi Sangyo Kk | 研磨パッド |
CN103846786A (zh) * | 2012-12-04 | 2014-06-11 | 丸石产业株式会社 | 研磨垫 |
JP2014195839A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 研磨パッド及び研磨パッドの製造方法 |
TWI735628B (zh) * | 2016-08-04 | 2021-08-11 | 美商羅門哈斯電子材料Cmp控股公司 | 多孔性拋光墊之錐形化方法 |
TWI763693B (zh) * | 2016-08-04 | 2022-05-11 | 美商羅門哈斯電子材料Cmp控股公司 | 錐形多孔性拋光墊 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5421635B2 (ja) | 2014-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5421635B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP5297096B2 (ja) | 研磨布 | |
JP5501561B2 (ja) | 保持パッド | |
JP5091417B2 (ja) | 研磨布 | |
JP4562598B2 (ja) | 研磨布 | |
KR20120109994A (ko) | 홀딩패드 | |
JP2006255827A (ja) | 保持具 | |
JP2008119861A (ja) | 保持パッド用ポリウレタンシートの表面平坦化方法 | |
JP5632267B2 (ja) | 研磨パッドおよび研磨パッドの製造方法 | |
JP2006297515A (ja) | 研磨布 | |
JP4948935B2 (ja) | 研磨布 | |
JP4455230B2 (ja) | 保持パッド及び保持パッドの製造方法 | |
JP5324998B2 (ja) | 保持パッド | |
JP4566660B2 (ja) | 仕上げ研磨用研磨布及び研磨布の製造方法 | |
JP5274286B2 (ja) | 研磨パッドの製造方法 | |
JP2006247807A (ja) | 研磨布及び研磨布の製造方法 | |
JP5502542B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP5567280B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP2010201588A (ja) | 研磨加工方法 | |
JP2008284662A (ja) | 保持パッドおよび保持パッドの製造方法 | |
JP5324962B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP5322730B2 (ja) | 研磨パッド | |
JP2008023625A (ja) | 被加工物保持材 | |
JP5968179B2 (ja) | 保持パッド | |
JP5457897B2 (ja) | 保持材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5421635 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |