JP2010221503A - 印刷ユニットおよび印刷システム - Google Patents

印刷ユニットおよび印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010221503A
JP2010221503A JP2009070629A JP2009070629A JP2010221503A JP 2010221503 A JP2010221503 A JP 2010221503A JP 2009070629 A JP2009070629 A JP 2009070629A JP 2009070629 A JP2009070629 A JP 2009070629A JP 2010221503 A JP2010221503 A JP 2010221503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
recording medium
medium film
printing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009070629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5338418B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Tamura
村 仁 彦 田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2009070629A priority Critical patent/JP5338418B2/ja
Publication of JP2010221503A publication Critical patent/JP2010221503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5338418B2 publication Critical patent/JP5338418B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

【課題】複数の印刷ユニットを備え、被記録媒体フィルムを高速で搬送することのできる印刷システムを提供する。
【解決手段】第1印刷ユニット15は、第1記録ヘッド15cと第1インクリボン巻上部15bとの間に設けられ、第1インクリボン15eを搬送する一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51と、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51近傍に設けられ、第1インクリボン15eに印加されている張力を検出する第1インクリボン張力検出部52とを有している。この一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51は、第1インクリボン張力検出部52からの信号部に基づいて、第1インクリボン15eの張力が一定となるよう第1インクリボン制御部54により駆動制御されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、被記録媒体フィルムを搬送する印刷システムの搬送ラインに沿って配置され、被記録媒体フィルムに対して印刷を施す印刷ユニットに関する。また本発明は、当該印刷ユニットを備えた印刷システムに関する。
従来より、被記録媒体フィルムに画像などを印刷する手段の1つとして、インクを含むインクリボンを被記録媒体フィルムに重ね合わせ、インクリボンのインクを被記録媒体フィルムに転写する印刷ユニットが用いられている。印刷ユニットは、インクリボン供給部、インクリボン巻上部、記録ヘッドおよびプラテンロールを備え、被記録媒体フィルムの搬送ラインに沿って配置されている。
このような印刷ユニットにおいて、例えば特許文献1に開示されているように、インクリボン巻上部には、巻上用DCモータに連動する巻上駆動用歯車が取り付けられている。この巻上用DCモータの駆動力により巻上駆動用歯車が回転され、これによって、インクリボンが、インクリボン供給部から記録ヘッドおよびプラテンロールを介してインクリボン巻上部へ搬送される。
特開2008−30376号公報
インクリボンをインクリボン供給部からインクリボン巻上部へ搬送するとき、インクリボンの緩みを防止するためにインクリボンに張力が掛けられる。ここで、インクリボンのインクを被記録媒体フィルムに高い品質で転写するためには、インクがインクリボンから被記録媒体フィルムに熱圧着された後、インクリボンが被記録媒体フィルムから剥離されるとき、インクリボンへ印加される張力を常に一定に保つ必要がある。しかしながら、ステッピングモーターなどのDCモーターの駆動力によりインクリボンを搬送する場合、インクリボン巻上部に巻き取られたインクリボンの径に依存して、インクリボンへ印加される張力が変動する。
本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、インクリボンへ印加される張力を常に一定に保つことにより、インクリボンのインクを被記録媒体フィルムに高い品質で転写することのできる印刷ユニットを提供することを目的とする。また本発明は、当該印刷ユニットを備えた印刷システムを提供することを目的とする。
本発明は、被記録媒体フィルムを搬送する印刷システムの搬送ラインに沿って配置され、被記録媒体フィルムに対して印刷を施す印刷ユニットにおいて、インクリボン供給部と、インクリボン供給部から供給されたインクリボンを巻き上げるインクリボン巻上部と、インクリボンのインクを被記録媒体フィルムに圧着する記録ヘッドと、記録ヘッドとの間でインクリボンと被記録媒体フィルムとを挟持するプラテンローラーと、記録ヘッドとインクリボン巻上部との間に設けられ、インクリボンを搬送するインクリボン搬送ローラーと、インクリボン搬送ローラー近傍に設けられ、インクリボンに印加されている張力を検出するインクリボン張力検出部と、を備え、インクリボン搬送ローラーは、インクリボン張力検出部からの信号部に基づいて、インクリボンの張力が一定となるよう制御部により制御されることを特徴とする印刷ユニットである。
本発明は、インクリボン搬送ローラーは、サーボモータにより駆動されることを特徴とする印刷ユニットである。
本発明は、被記録媒体フィルムを搬送する印刷システムの搬送ラインに沿って配置され、被記録媒体フィルムに対して印刷を施す印刷ユニットにおいて、インクリボン供給部と、インクリボン供給部から供給されたインクリボンを巻き上げるインクリボン巻上部と、インクリボンのインクを被記録媒体フィルムに圧着する記録ヘッドと、記録ヘッドとの間でインクリボンと被記録媒体フィルムとを挟持するプラテンローラーと、記録ヘッドとインクリボン巻上部との間に設けられ、インクリボンを搬送するインクリボン搬送ローラーと、を備え、インクリボン搬送ローラーは、インクリボン搬送ローラーの回転数またはトルクが一定となるよう制御部により制御されることを特徴とする印刷ユニットである。
本発明は、フィルム供給部とフィルム巻取部とを有し、被記録媒体フィルムを搬送する搬送ラインと、搬送ラインに沿って配置され、被記録媒体フィルムに対して印刷を施す複数の印刷ユニットとを備え、各印刷ユニットは、上記記載の印刷ユニットからなることを特徴とする印刷システムである。
本発明によれば、インクリボン搬送ローラーは、インクリボン張力検出部からの信号部に基づいて、インクリボンの張力が一定となるよう制御部により制御される。このため、インクリボン巻上部に巻き取られたインクリボンの径に依存してインクリボンへ印加される張力が変動することはない。このことにより、インクリボンのインクを被記録媒体フィルムに高い品質で転写することができる。
図1は、本実施の形態における印刷システム全体を示す図。 図2は、本実施の形態において、制御部による印刷システムの制御方法を示すブロック図。 図3は、本実施の形態における第1印刷ユニットを示す図。 図4は、本実施の形態において、第1インクリボン制御部による第1印刷ユニットの制御方法を示すブロック図。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。はじめに、印刷システム10全体について説明する。
図1に示すように、印刷システム10は、フィルム供給部11とフィルム巻取部12とを有し、被記録媒体フィルム13を搬送する搬送ライン14と、フィルム供給部11側から順に搬送ライン14に沿って配置され、被記録媒体フィルム13に対して印刷を施す複数、例えば4つの印刷ユニット(第1印刷ユニット15、第2印刷ユニット16、第3印刷ユニット17、第4印刷ユニット18)を備えている。本実施の形態において、各印刷ユニット15、16、17、18は、それぞれシアン、マゼンダ、イエロー、ブラックのインクを被記録媒体フィルム13に印刷するためのものである。
このうちフィルム供給部11は、搬送ライン14に被記録媒体フィルム13を供給する供給ローラー21を有し、フィルム巻取部12は、搬送ラインから被記録媒体フィルム13を巻き取る巻取ローラー22を有している。供給ローラー21は、図2に示すように第1ベクトルインバータモータ21aにより駆動されており、この第1ベクトルインバータモータ21aは制御部30により制御され、これにより被記録媒体フィルム13の張力が一定となるように供給ローラー21のトルクと速度が調整される。巻取ローラー22も同様に、第2ベクトルインバータモータ22aにより駆動されており、この第2ベクトルインバータモータ22aも制御部30により制御され、これにより被記録媒体フィルム13の張力が一定となるように巻取ローラー22のトルクと速度が調整される。
この場合、制御部30は、第1ベクトルインバータモータ21aおよび第2ベクトルインバータモータ22aに流す電流の大きさ等から、供給ローラー21および巻取ローラー22における被記録媒体フィルム13の張力が一定となるよう、第1ベクトルインバータモータ21aおよび第2ベクトルインバータモータ22aを制御している。
次に、フィルム供給部11側からフィルム巻取部12側に向って被記録媒体フィルム13を搬送するローラーについて説明する。
搬送ライン14は、フィルム供給部11と第1印刷ユニット15との間に、被記録媒体フィルム13を搬送する一対の第1搬送ローラー(供給側搬送ローラー)23a、23aと、当該一対の第1搬送ローラー23a、23a近傍に設けられ、当該一対の第1搬送ローラー23a、23aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力を検出する第1張力検出部(供給側張力検出部)23bとを有している。この一対の第1搬送ローラー23a、23aは、第1張力検出部23bからの信号に基づいて、当該一対の第1搬送ローラー23a、23aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力が一定となるよう制御部30により駆動制御される。具体的には、図2に示すように、一対の第1搬送ローラー23a、23aは第1サーボモータ(供給側サーボモータ)23cにより駆動されており、この第1サーボモータ23cは、第1張力検出部23bからの信号に基づいて制御部30により制御されている。
このうち第1張力検出部23bは、被記録媒体フィルム13の幅方向に延びる円柱形状を有しており、また第1張力検出部23bは、被記録媒体フィルム13と接するよう配置されている。そして第1張力検出部23bは、被記録媒体フィルム13と一定圧力で当接するとともに、第1張力検出部23bと被記録媒体フィルム13が接する位置、すなわち第1張力検出部23bの移動量を検出し、この第1張力検出部23bの移動量に基づいて、被記録媒体フィルム13に印加されている張力を検出している。
搬送ライン14はさらに、4つの印刷ユニット15、16、17、18のうち隣り合う第2印刷ユニット16と第3印刷ユニット17との間に、被記録媒体フィルム13を搬送する一対の第2搬送ローラー(中間搬送ローラー)25a、25aと、当該一対の第2搬送ローラー25a、25a近傍に設けられ、当該一対の第2搬送ローラー25a、25aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力を検出する第2張力検出部(中間張力検出部)25bとを有している。この場合も一対の第1搬送ローラー23a、23aの場合と同様に、一対の第2搬送ローラー25a、25aは第2サーボモータ(中間サーボモータ)25cにより駆動されており、この第2サーボモータ25cは、第2張力検出部25bからの信号に基づいて、一対の第2搬送ローラー25a、25aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力が一定となるよう制御部30により制御されている。
また、搬送ライン14は、第4印刷ユニット18とフィルム巻取部12との間にも、被記録媒体フィルム13を搬送する一対の第3搬送ローラー(巻取側搬送ローラー)27a、27aと、当該一対の第3搬送ローラー27a、27a近傍に設けられ、当該一対の第3搬送ローラー27a、27aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力を検出する第3張力検出部(巻取側張力検出部)27bとを有している。この場合も一対の第1搬送ローラー23a、23aの場合と同様に、一対の第3搬送ローラー27a、27aは第3サーボモータ(巻取側サーボモータ)27cにより駆動されており、この第3サーボモータ27cは、第3張力検出部27bからの信号に基づいて、一対の第3搬送ローラー27a、27aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力が一定となるよう制御部30により制御されている。
また搬送ライン14において、第1印刷ユニット15の前後に、被記録媒体フィルム13を案内する一対の第1案内ローラー31、31が設けられており、同様に、第2印刷ユニット16の前後に一対の第2案内ローラー32、32が設けられている。さらに、第2張力検出部25bおよび一対の第2搬送ローラー25a、25aの前後には一対の第3案内ローラー33、33が設けられ、第3印刷ユニット17の前後には一対の第4案内ローラー34、34が設けられ、第4印刷ユニット18の前後には一対の第5案内ローラー35、35が設けられている。
次に、図3および図4を参照して、各印刷ユニット15、16、17、18についてさらに詳細に説明する。なお各印刷ユニット15、16、17、18は、各々のインクリボン15e、16e、17e、18eのインクの色が異なるのみであるから、ここでは、各印刷ユニット15、16、17、18のうち第1印刷ユニット15について説明する。他の印刷ユニット16、17、18の構成は、第1印刷ユニット15の構成と略同一である。
図3に示すように、第1印刷ユニット15は、第1インクリボン供給部15aと、第1インクリボン供給部15aから供給された第1インクリボン15eを巻き上げる第1インクリボン巻上部15bと、第1インクリボン15eのインクを被記録媒体フィルム13に圧着する第1記録ヘッド15cと、第1記録ヘッド15cとの間で第1インクリボン15eと被記録媒体フィルム13とを挟持する第1プラテンロール15dとを有している。このうち第1インクリボン巻上部15bは、第1インクリボンDCモータ55により一定の駆動力で駆動されている。
また、第1記録ヘッド15cと第1インクリボン巻上部15bとの間に、第1インクリボン15eを搬送する一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51が設けられている。さらに、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51近傍に、第1インクリボン15eに印加されている張力を検出する第1インクリボン張力検出部52が設けられている。
この場合、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51は、第1インクリボン張力検出部52からの信号部に基づいて、第1インクリボン15eの張力が一定となるよう第1インクリボン制御部54により駆動制御されている。具体的には、図4に示すように、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51は第1インクリボンサーボモータ53により駆動されており、この第1インクリボンサーボモータ53は、第1インクリボン張力検出部52からの信号部に基づいて第1インクリボン制御部54により制御されている。
ところで、第1インクリボン張力検出部52は、第1インクリボン15eの幅方向に延びる円柱形状を有しており、また第1インクリボン張力検出部52は、第1インクリボン15eと接するよう配置されている。そして第1インクリボン張力検出部52は、第1インクリボン15eと一定圧力で当接するとともに、第1インクリボン張力検出部52と第1インクリボン15eが接する位置、すなわち第1インクリボン張力検出部52の移動量を検出し、この第1インクリボン張力検出部52の移動量に基づいて、第1インクリボン15eに印加されている張力を検出している。
次に、このような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。はじめに印刷システム10全体の作用について、図1および図2を参照して説明する。
まず、図1に示すように、被記録媒体フィルム13を巻きつけたフィルム供給部11の供給ローラー21を準備し、被記録媒体フィルム13の図示しない先端部を、第1搬送ローラー23a、第1案内ローラー31、第1印刷ユニット15、第2案内ローラー32、第2印刷ユニット16、第3案内ローラー33、第2搬送ローラー25a、第4案内ローラー34、第3印刷ユニット17、第5案内ローラー35、第4印刷ユニット18、第3搬送ローラー27aを順次通してフィルム巻取部12の巻取ローラー22まで送り、この被記録媒体フィルム13の先端部を巻取ローラー22に固定する。
他方、印刷ユニット15、16、17、18においても、インクリボン15e、16e、17e、18eを巻きつけたインクリボン供給部15a、16a、17a、18aを準備し、インクリボン15e、16e、17e、18eの図示しない先端部を、記録ヘッド15c、16c、17c、18cとプラテンロール15d、16d、17d、18dとの間、および一対のインクリボン搬送ローラー51、61、71、81の間を通してインクリボン巻上部15b、16b、17b、18bまで送り、このインクリボン15e、16e、17e、18eの先端部をインクリボン巻上部15b、16b、17b、18bに固定する。
次に、図1に示すように、被記録媒体フィルム13は順次第1印刷ユニット15、第2印刷ユニット16、第3印刷ユニット17、第4印刷ユニット18に送られる。この際、まず第1印刷ユニット15の第1記録ヘッド15cと第1プラテンロール15dとの間において、第1インクリボン15eが被記録媒体フィルム13に、そのインクが塗布されている側が被記録媒体フィルム13を向くよう重ね合わされる。次に、第1記録ヘッド15cと第1プラテンロール15dとの間で、第1インクリボン15eが被記録媒体フィルム13に加熱押圧され、このことにより、第1インクリボン15eのインクが被記録媒体フィルム13に熱圧着される。次に、インクが被記録媒体フィルム13に熱圧着された第1インクリボン15eは、一対のインクリボン搬送ローラー51、51に向って搬送され、その後、第1インクリボン巻上部15bにより巻き上げられる。このようにして、第1印刷ユニット15において被記録媒体フィルム13にシアンの画像が印刷される。
次に、被記録媒体フィルム13は第2印刷ユニット16に送られる。この場合も、第1印刷ユニット15の場合と同様の工程により、第2インクリボン16eのインクが被記録媒体フィルム13に熱圧着される。これによって、被記録媒体フィルム13にマゼンダの画像が印刷される。その後、被記録媒体フィルム13は第3印刷ユニット17、第4印刷ユニット18に送られ、第3インクリボン17e、第4インクリボン18eのインクが被記録媒体フィルム13に熱圧着される。これによって、被記録媒体フィルム13にイエロー、ブラックの画像が印刷される。このようにして、シアン、マゼンダ、イエロー、ブラックのインクからなる画像が被記録媒体フィルム13に印刷される。
画像が印刷された被記録媒体フィルム13は、その後、フィルム巻取部12の巻取ローラー22により巻き取られる。
この間、すなわち4つの印刷ユニット15、16、17、18が被記録媒体フィルム13に対して印刷を施している間、フィルム供給部11の供給ローラー21により送り出された被記録媒体フィルム13は、搬送ラインの一対の第1搬送ローラー23a、23a、一対の第2搬送ローラー25a、25aおよび一対の第3搬送ローラー27a、27aにより搬送され、そしてフィルム巻取部12の巻取ローラー22により巻き取られる。
この場合、まずフィルム供給部11の供給ローラー21は、供給ローラー21における被記録媒体フィルム13の張力が所望の値になるよう、第1ベクトルインバータモータ21aにより駆動されている。この際、制御部30は、供給ローラー21の寸法などを考慮した上で、供給ローラー21における被記録媒体フィルム13の張力が所望の値になるよう、第1ベクトルインバータモータ21aに流す電流を制御する。
また、供給ローラー21の下流にある一対の第1搬送ローラー23a、23aは、一対の第1搬送ローラー23a、23aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力が一定になるよう、第1サーボモータ23cにより駆動されている。この際、制御部30は、第1張力検出部23bからの信号に基づいて、被記録媒体フィルム13の張力が一定になるよう、第1サーボモータ23cに流す電流を制御する。このようにして、制御部30は、被記録媒体フィルム13に印加される張力が一定になるよう、第1サーボモータ23cを介して一対の第1搬送ローラー23a、23aのトルクを細かく調整することができる。
また、第1搬送ローラー23aの下流にある一対の第2搬送ローラー25a、25aは、一対の第2搬送ローラー25a、25aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力が一定になるよう、第2サーボモータ25cにより駆動されている。この際、制御部30は、第2張力検出部25bからの信号に基づいて、被記録媒体フィルム13の張力が一定になるよう、第2サーボモータ25cに流す電流を制御する。
そして、第2搬送ローラー25aの下流にある一対の第3搬送ローラー27a、27aも、一対の第3搬送ローラー27a、27aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力が一定になるよう、第3サーボモータ27cにより駆動されている。この際、制御部30は、第3張力検出部27bからの信号に基づいて、被記録媒体フィルム13の張力が一定になるよう、第3サーボモータ27cに流す電流を制御する。
最後に、第3搬送ローラー27aの下流にあるフィルム巻取部12の巻取ローラー22は、巻取ローラー22における被記録媒体フィルム13の張力が所望の値になるよう、第2ベクトルインバータモータ22aにより駆動されている。この際、制御部30は、巻取ローラー22の寸法などを考慮した上で、巻取ローラー22における被記録媒体フィルム13の張力が所望の値になるよう、第2ベクトルインバータモータ22aに流す電流を制御する。
次に、各印刷ユニット15、16、17、18の作用について、図3および図4を参照してさらに詳細に説明する。
はじめに図3に示すように、前述のとおり、第1印刷ユニット15において、第1インクリボン15eを巻きつけた第1インクリボン供給部15aを準備し、第1インクリボン15eの図示しない先端部を、第1記録ヘッド15cと第1プラテンロール15dとの間、および一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51の間を通して第1インクリボン巻上部15bまで送り、この第1インクリボン15eの先端部を第1インクリボン巻上部15bに固定する。
次に、図3に示すように、第1インクリボン供給部15aに巻きつけられた第1インクリボン15eが、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51からの張力により、第1記録ヘッド15cと第1プラテンロール15dとの間へ向って搬送される。その後、前述のとおり、第1記録ヘッド15cと第1プラテンロール15dとの間において、第1インクリボン15eが被記録媒体フィルム13に加熱押圧される。このことにより、第1インクリボン15eのインクが被記録媒体フィルム13に熱圧着される。
インクが被記録媒体フィルム13に熱圧着された後、第1インクリボン15eは、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51からの張力により被記録媒体フィルム13から剥離され、そして一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51に向って搬送される。その後、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51の間を通過した第1インクリボン15eは、第1インクリボン巻上部15bによって巻き上げられる。
この間、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51は、第1インクリボン15eの張力が一定となるよう、第1インクリボンサーボモータ53により駆動されている。この場合、第1インクリボン制御部54は、第1インクリボン張力検出部52からの信号に基づいて、第1インクリボン15eの張力が一定になるよう、第1インクリボンサーボモータ53に流す電流を制御している。これによって、第1インクリボン15eが被記録媒体フィルム13から剥離されるとき、第1インクリボン15eに印加される張力が常に一定に保たれる。このため、第1インクリボン巻上部15bに巻き取られた第1インクリボン15eの径に依存して第1インクリボン15eへ印加される張力が変動することはなく、このことにより、第1インクリボン15eのインクを被記録媒体フィルム13に高い品質で転写することができる。
同様に、第2、第3および第4印刷ユニット16、17、18において、第2、第3および第4インクリボン制御部64、74、84は、各々第2、第3および第4インクリボン張力検出部62、72,82からの信号に基づいて、対応する第2、第3および第4インクリボン16e、17e、18eの張力が一定になるよう、各第2、第3および第4インクリボンサーボモータ63、73、83に流す電流を制御している。これによって、第2、第3および第4インクリボン16e、17e、18eが被記録媒体フィルム13から各々剥離されるとき、第2、第3および第4インクリボン16e、17e、18eに印加される張力が各々常に一定に保たれる。このことにより、第2、第3および第4インクリボン16e、17e、18eのインクを被記録媒体フィルム13に高い品質で転写することができる。
このように本実施の形態によれば、印刷システム10は、フィルム供給部11とフィルム巻取部12とを有し、被記録媒体フィルム13を搬送する搬送ライン14と、複数の印刷ユニット15、16、17、18とを備えている。また搬送ライン14は、第4印刷ユニット18とフィルム巻取部12との間に、被記録媒体フィルム13を搬送する一対の第3搬送ローラー27a、27aと、第3搬送ローラー27aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力を検出する第3張力検出部27bとを有している。そして一対の第3搬送ローラー27a、27aは、第3張力検出部27bからの信号に基づいて、被記録媒体フィルム13の張力が一定となるよう制御部30により駆動制御される。このように、一対の第3搬送ローラー27a、27aは、第3搬送ローラー27aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力が常に一定になるよう、制御部30により駆動制御される。このことにより、各印刷ユニット15、16、17、18間で被記録媒体フィルム13の脱調が生じることはなく、従って、各印刷ユニット15、16、17、18により被記録媒体フィルム13に対して施される印刷画像の位置を精度良く一致させるとともに、被記録媒体フィルム13を高速に搬送することができる。
また本実施の形態によれば、印刷システム10の搬送ライン14は、フィルム供給部11と第1印刷ユニット15との間に、被記録媒体フィルム13を搬送する一対の第1搬送ローラー23a、23aと、第1搬送ローラー23aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力を検出する第1張力検出部23bとを有しており、また搬送ライン14はさらに、隣り合う第2印刷ユニット16と第3印刷ユニット17との間に、被記録媒体フィルム13を搬送する一対の第2搬送ローラー25a、25aと、第2搬送ローラー25aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力を検出する第2張力検出部25bとを有している。そして、一対の第1搬送ローラー23a、23a、および一対の第2搬送ローラー25a、25aは、各搬送ローラー23a、25aにおいて被記録媒体フィルム13に印加される張力が常に一定になるよう、制御部30により駆動制御される。このことにより、各印刷ユニット15、16、17、18間で被記録媒体フィルム13の脱調が生じることはなく、従って、各印刷ユニット15、16、17、18により被記録媒体フィルム13に対して施される印刷画像の位置を精度良く一致させるとともに、被記録媒体フィルム13をさらに高速に搬送することができる。
さらに本実施の形態によれば、各搬送ローラー23a、25a、27aは、対応するサーボモータ23c、25c、27cにより駆動されている。このことにより、制御部30は、被記録媒体フィルム13に印加される張力が一定になるよう、サーボモータ23c、25c、27cを介して各搬送ローラー23a、25a、27aのトルクを細かく調整することができる。
また本実施の形態によれば、フィルム供給部11の供給ローラー21およびフィルム巻取部12の巻取ローラー22は、それぞれ対応するベクトルインバータモータ21a、22aにより駆動されている。この際、制御部30は、各ベクトルインバータモータ21a、22aに流す電流の大きさ等から、供給ローラー21および巻取ローラー22における被記録媒体フィルム13の張力が一定となるよう、各ベクトルインバータモータ21a、22aを制御している。このため、供給ローラー21および巻取ローラー22における被記録媒体フィルム13の張力を一定にすることができる。
また本実施の形態によれば、第1印刷ユニット15は、第1記録ヘッド15cと第1インクリボン巻上部15bとの間に設けられ、第1インクリボン15eを搬送する一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51と、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51近傍に設けられ、第1インクリボン15eに印加されている張力を検出する第1インクリボン張力検出部52とを有している。この一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51は、第1インクリボン張力検出部52からの信号部に基づいて、第1インクリボン15eの張力が一定となるよう第1インクリボン制御部54により駆動制御されている。このため、第1インクリボン巻上部15bに巻き取られた第1インクリボン15eの径に依存して第1インクリボン15eへ印加される張力が変動することはなく、このことにより、第1インクリボン15eのインクを被記録媒体フィルム13に高い品質で転写することができる。
さらに本実施の形態によれば、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51は、第1インクリボンサーボモータ53により駆動されている。このことにより、第1インクリボン制御部54は、第1インクリボン15eに印加される張力が一定になるよう、第1インクリボンサーボモータ53を介して一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51のトルクを細かく調整することができる。
なお、本実施の形態において、印刷システム10に4つの印刷ユニット15、16、17、18が設けられている例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、印刷システム10は、被記録媒体フィルム13に印刷されるインクの種類に応じて、任意の数の印刷ユニットを備えることができる。
また本実施の形態において、隣り合う第2印刷ユニット16と第3印刷ユニット17との間に、被記録媒体フィルム13を搬送する一対の第2搬送ローラー25a、25aと、被記録媒体フィルム13に印加される張力を検出する第2張力検出部25bとが設けられている例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、搬送ライン14は、隣り合う任意の印刷ユニットの間に、一対の搬送ローラーと張力検出部とを有することができる。
また本実施の形態において、被記録媒体フィルム13の張力が、被記録媒体フィルム13と当接している各張力検出部23b、25b、27bにより検出される例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、各張力検出部23b、25b、27bは、各張力検出部23b、25b、27bを被記録媒体フィルム13に当接させることなく、被記録媒体フィルム13の張力を検出してもよい。例えば各張力検出部23b、25b、27bは、被記録媒体フィルム13の表面状態を電磁波で観測することにより、被記録媒体フィルム13の張力を検出してもよい。
また本実施の形態において、各搬送ローラー23a、25a、27aは、対応するサーボモータ23c、25c、27cにより駆動される例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、各搬送ローラー23a、25a、27aは、対応するベクトルインバータモータ(図示せず)により駆動されてもよい。この場合、制御部30は、対応するベクトルインバータモータに流す電流の大きさ等から、各搬送ローラー23a、25a、27aにおける被記録媒体フィルム13の張力が一定となるよう、対応するベクトルインバータモータを制御する。このため、張力検出器23b、25b、27bが不要となり、これによって、印刷システム10のコストを低減することができる。
また本実施の形態において、フィルム供給部11の供給ローラー21およびフィルム巻取部12の巻取ローラー22は、それぞれ対応するベクトルインバータモータ21a、22aにより駆動されている例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、供給ローラー21および巻取ローラー22は、近傍に設けられた対応する張力検出部(図示せず)からの信号に基づいて、対応するサーボモータ(図示せず)により駆動されてもよい。
また本実施の形態において、第1張力検出部23b、第2張力検出部25b、第3張力検出部27bがそれぞれ対応する第1搬送ローラー23a、第2搬送ローラー25a、第3搬送ローラー27aの上流側に設けられている例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、各張力検出部23b、25b、27bは対応する搬送ローラー23a、25a、27aの近傍に設けられていればよい。
また本実施の形態において、印刷システム10は、搬送ライン14により搬送される被記録媒体フィルム13が蛇行するのを防ぐ蛇行防止システム(図示せず)をさらに備えていてもよい。
また本実施の形態において、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51は、第1インクリボン張力検出部52からの信号部に基づいて、第1インクリボン15eの張力が一定となるよう第1インクリボン制御部54により駆動制御される例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51を、一対の第1インクリボン搬送ローラー51、51の回転数またはトルクが一定となるよう第1インクリボン制御部54により駆動制御してもよい。この場合、第1インクリボン張力検出部52が不要となり、これによって、第1印刷ユニット15のコストを低減することができる。
また本実施の形態において、第1インクリボン15eの張力が、第1インクリボン15eと当接している第1インクリボン張力検出部52により検出される例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、第1インクリボン張力検出部52は、第1インクリボン張力検出部52を第1インクリボン15eに当接させることなく、第1インクリボン15eの張力を検出してもよい。例えば第1インクリボン張力検出部52は、第1インクリボン15eの表面状態を電磁波で観測することにより、第1インクリボン15eの張力を検出してもよい。
10 印刷システム
11 フィルム供給部
12 フィルム巻取部
13 被記録媒体フィルム
14 搬送ライン
15 第1印刷ユニット
15a 第1インクリボン供給部
15b 第1インクリボン巻上部
15c 第1記録ヘッド
15d 第1プラテンロール
15e 第1インクリボン
16 第2印刷ユニット
16a 第2インクリボン供給部
16b 第2インクリボン巻上部
16c 第2記録ヘッド
16d 第2プラテンロール
16e 第2インクリボン
17 第3印刷ユニット
17a 第3インクリボン供給部
17b 第3インクリボン巻上部
17c 第3記録ヘッド
17d 第3プラテンロール
17e 第3インクリボン
18 第4印刷ユニット
18a 第4インクリボン供給部
18b 第4インクリボン巻上部
18c 第4記録ヘッド
18d 第4プラテンロール
18e 第4インクリボン
21 供給ローラー
21a 第1ベクトルインバータモータ
22 巻取ローラー
22a 第2ベクトルインバータモータ
23a 第1搬送ローラー
23b 第1張力検出部
23c 第1サーボモータ
25a 第2搬送ローラー
25b 第2張力検出部
25c 第2サーボモータ
27a 第3搬送ローラー
27b 第3張力検出部
27c 第3サーボモータ
30 制御部
31 第1案内ローラー
32 第2案内ローラー
33 第3案内ローラー
34 第4案内ローラー
35 第5案内ローラー
51 第1インクリボン搬送ローラー
52 第1インクリボン張力検出部
53 第1インクリボンサーボモータ
54 第1インクリボン制御部
55 第1インクリボンDCモータ
61 第2インクリボン搬送ローラー
62 第2インクリボン張力検出部
63 第2インクリボンサーボモータ
64 第2インクリボン制御部
65 第2インクリボンDCモータ
71 第3インクリボン搬送ローラー
72 第3インクリボン張力検出部
73 第3インクリボンサーボモータ
74 第3インクリボン制御部
75 第3インクリボンDCモータ
81 第4インクリボン搬送ローラー
82 第4インクリボン張力検出部
83 第4インクリボンサーボモータ
84 第4インクリボン制御部
85 第4インクリボンDCモータ

Claims (4)

  1. 被記録媒体フィルムを搬送する印刷システムの搬送ラインに沿って配置され、被記録媒体フィルムに対して印刷を施す印刷ユニットにおいて、
    インクリボン供給部と、
    インクリボン供給部から供給されたインクリボンを巻き上げるインクリボン巻上部と、
    インクリボンのインクを被記録媒体フィルムに圧着する記録ヘッドと、
    記録ヘッドとの間でインクリボンと被記録媒体フィルムとを挟持するプラテンローラーと、
    記録ヘッドとインクリボン巻上部との間に設けられ、インクリボンを搬送するインクリボン搬送ローラーと、
    インクリボン搬送ローラー近傍に設けられ、インクリボンに印加されている張力を検出するインクリボン張力検出部と、を備え、
    インクリボン搬送ローラーは、インクリボン張力検出部からの信号部に基づいて、インクリボンの張力が一定となるよう制御部により制御されることを特徴とする印刷ユニット。
  2. インクリボン搬送ローラーは、サーボモータにより駆動されることを特徴とする請求項1に記載の印刷ユニット。
  3. 被記録媒体フィルムを搬送する印刷システムの搬送ラインに沿って配置され、被記録媒体フィルムに対して印刷を施す印刷ユニットにおいて、
    インクリボン供給部と、
    インクリボン供給部から供給されたインクリボンを巻き上げるインクリボン巻上部と、
    インクリボンのインクを被記録媒体フィルムに圧着する記録ヘッドと、
    記録ヘッドとの間でインクリボンと被記録媒体フィルムとを挟持するプラテンローラーと、
    記録ヘッドとインクリボン巻上部との間に設けられ、インクリボンを搬送するインクリボン搬送ローラーと、を備え、
    インクリボン搬送ローラーは、インクリボン搬送ローラーの回転数またはトルクが一定となるよう制御部により制御されることを特徴とする印刷ユニット。
  4. フィルム供給部とフィルム巻取部とを有し、被記録媒体フィルムを搬送する搬送ラインと、
    搬送ラインに沿って配置され、被記録媒体フィルムに対して印刷を施す複数の印刷ユニットとを備え、
    各印刷ユニットは、請求項1乃至3のいずれかに記載の印刷ユニットからなることを特徴とする印刷システム。
JP2009070629A 2009-03-23 2009-03-23 印刷ユニットおよび印刷システム Active JP5338418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009070629A JP5338418B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 印刷ユニットおよび印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009070629A JP5338418B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 印刷ユニットおよび印刷システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010221503A true JP2010221503A (ja) 2010-10-07
JP5338418B2 JP5338418B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=43039207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009070629A Active JP5338418B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 印刷ユニットおよび印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5338418B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105196716A (zh) * 2014-06-20 2015-12-30 日本图技株式会社 标签打印机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242158A (ja) * 1984-05-15 1985-12-02 Fuji Xerox Co Ltd 記録媒体搬送装置
JPS63267590A (ja) * 1987-04-24 1988-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録装置
JPH02137961A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Fuji Xerox Co Ltd インクドナーフィルムの自動緊張装置
JP2000141726A (ja) * 1998-11-12 2000-05-23 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写記録装置
JP2001096875A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Alps Electric Co Ltd インクリボン走行方法および熱転写プリンタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242158A (ja) * 1984-05-15 1985-12-02 Fuji Xerox Co Ltd 記録媒体搬送装置
JPS63267590A (ja) * 1987-04-24 1988-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録装置
JPH02137961A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Fuji Xerox Co Ltd インクドナーフィルムの自動緊張装置
JP2000141726A (ja) * 1998-11-12 2000-05-23 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写記録装置
JP2001096875A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Alps Electric Co Ltd インクリボン走行方法および熱転写プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105196716A (zh) * 2014-06-20 2015-12-30 日本图技株式会社 标签打印机

Also Published As

Publication number Publication date
JP5338418B2 (ja) 2013-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5532997B2 (ja) 印刷システム
JP5582753B2 (ja) プリンタ、および印刷方法
JP5531322B2 (ja) メディア搬送機構及びプリンタ装置、並びにメディア搬送方法
JP2014195916A (ja) 印刷装置
US9505229B2 (en) Apparatus for forming images
JP5338418B2 (ja) 印刷ユニットおよび印刷システム
JP2007196575A (ja) プリンタ、およびプリント制御方法
JP2012213896A (ja) プリンタ
JP6499895B2 (ja) 画像形成装置
US10493772B2 (en) Thermal transfer method and thermal transfer apparatus
JP2013202983A (ja) 熱転写型プリンタ
US10632769B2 (en) Printer
JP2011046156A (ja) サーマルプリンタおよび印刷方法
JP2016147461A (ja) 印刷装置
JP4650143B2 (ja) カラープリンタ
US8734039B2 (en) Print medium handling
JP2005280198A (ja) フィルム用熱転写プリンタ
JP2005096476A (ja) 画像転写装置
JP6499896B2 (ja) 画像形成装置
JP5757381B2 (ja) 印刷ユニットおよび印刷システム
JP2011046157A (ja) サーマルプリンタ
JP3610701B2 (ja) プリンタ
JP5717529B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
US11938720B2 (en) Printing apparatus having a splice portion
JP4697428B2 (ja) プリント装置、およびインクシートの巻戻し制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5338418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150