JP2007196575A - プリンタ、およびプリント制御方法 - Google Patents

プリンタ、およびプリント制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007196575A
JP2007196575A JP2006019333A JP2006019333A JP2007196575A JP 2007196575 A JP2007196575 A JP 2007196575A JP 2006019333 A JP2006019333 A JP 2006019333A JP 2006019333 A JP2006019333 A JP 2006019333A JP 2007196575 A JP2007196575 A JP 2007196575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
image
printing
ink ribbon
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006019333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4940673B2 (ja
Inventor
Koichi Matsuda
浩一 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP2006019333A priority Critical patent/JP4940673B2/ja
Publication of JP2007196575A publication Critical patent/JP2007196575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4940673B2 publication Critical patent/JP4940673B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】昇華型プリンタにおける複数画面同時プリントの際に、インクリボンの断裂の可能性を低減する。
【解決手段】最初に、プリントする画像を左右に2分割する。そして、図1(A)に示すように、インクリボンの新しいインク面からのプリント場合は、最初にインク面の前半部を使って1枚目の画像(A)の左半分2をプリントし、インク面の後半部を使って画像(A)の右半分3をプリントする。インクリボンを巻き戻してから2枚目の画像(B)をプリントする場合は、図1(B)に示すように、インク面の未使用部分を使って画像(B)をプリントする。すなわち、インク面の前半部を使って画像(B)の右半分4をプリントし、リボンの後半部を使って画像(B)の左半分5をプリントする。
【選択図】図1

Description

本発明は、プリンタ、およびプリント制御方法に関し、特に、昇華型プリンタにおいて、インクリボンの1つのインク面で該インク面よりも小さいサイズの画像を複数枚プリントするプリント方法)の際に、インクリボンの断裂の可能性を低減し、安定したプリント工程の実現を図ることができる、プリンタ、およびプリント制御方法に関する。
昇華プリンタは、染料または顔料が塗布されたインクリボンにサーマルヘッドを押し当て、サーマルヘッドの加熱により、インクリボンの染料または顔料を紙などの記録媒体に転写させ画像を形成するものであり、写真印刷の用途などで使用されている。
図4は、昇華型プリンタのプリント部の構成例を示す図である。図4(A)に示すように、ロール紙31(供給側)から巻き出されたプリント用紙32の上面側には、巻き出し側のインクリボンロール33(未使用部分)、インクリボン用ガイドロール36、サーマルヘッド18、インクリボン用ガイドロール37、巻き取り側の巻取コア38が順に配置される。インクリボン35には、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の3色のインク層(オーバーコート層を含む場合もある)が周期的に配置されている。インクリボンロール33から巻き出されたインクリボン35は、ガイドロール36にガイドされてロール紙31から巻き出されたプリント用紙32と重ね合わせられ、サーマルヘッド18とプラテンロール39との間を搬送された後、ガイドロール37を介して巻取コア38に巻き取られる。
プリント用紙32の下面側には、サーマルヘッド18に対向する位置にプラテンロール39が配置され、このプラテンロール39によりプリント用紙32がサーマルヘッド18の発熱抵抗体19(図4(B)を参照)に適度に押圧される。また、ピンチロール40に対向する位置にはフィードロール41が配置される。これらピンチロール40とフィードロール41の間にプリント用紙32を挟み込んでフィードロール41を回転駆動することによりプリント用紙32が搬送される。
また、サーマルヘッド18は、図4(B)に示すように形成する画像の1ライン分の発熱抵抗体19からなり(発熱抵抗体が複数ライン配置される場合もある)、これらの発熱抵抗体19にパルス通電することにより、インクリボン35の染料または顔料がプリント用紙32に転写される。
上記構成の昇華プリンタは、インクリボンと用紙を使用しプリントする方式であるが、ロール紙を使用する場合は用紙幅が一定であればプリント長さを変えることで様々な印刷サイズでプリントすることが出来る。例えば、図5のプリントサイズの種類を示す図のように、用紙幅が6インチサイズのロール紙には、図5(A)に示す4インチサイズ(葉書程度の大きさ)、図5(B)に示す8インチサイズでプリントすることができる。
また、図6は、インクリボンの種類を示す図であり、インクリボンについても、図6(A)に示す4インチサイズ用(プリント幅は6インチ)と、図6(B)に示す8インチサイズ用(プリント幅は6インチ)の2種類が用意されている。図6(A)に示す4インチサイズ用のインクリボンには、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の3色のインク層と、OP(オーバーコート層)が周期的に配置されている。同様に、図6(B)に示す8インチサイズ用のインクリボンにも、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の3色のインク層と、OP(オーバーコート層)とが周期的に配置されている。なお、各インクリボンのインク層中の破線で示す領域が、ロール紙にプリントされる領域である。
ところで、図7(A)に示すように、8インチサイズ用のインクリボンを使用する場合は、8インチサイズ用のインクリボンのY、M、C、OP層のインク層を上下(副走査方向、プリント用紙送り方向)に2分割し、4インチサイズの画像(A)及び画像(B)を2面プリントすることができる(このようにインク面よりも小さいサイズの画面を複数枚プリントするプリント方法を「複数画面同時プリント」という)。このように、8インチサイズ用のインクリボンを使用する場合は、4インチサイズと8インチサイズの画面どちらもプリントすることができる。このため、2種類のインクリボンを持つ必要が無く、8インチサイズ用のリボンだけあればよい。
この複数画面同時プリントにおいては、図7(A)に示すように、インクリボンのインク面の上下を使って2画像ずつコンポプリントする場合の他に、図7(B)に示すように、インクリボンのインク面の上半分を使って1画像ずつプリントする場合がある。この場合には、8インチサイズのインク面の上半分だけを使い.下半分は残ることになる。
また、3画像以上プリントする場合に、プリントする画像数が偶数の場合は、すべての画像を図7(A)に示すようにプリントすることができる。しかし、プリントする画像数が奇数の場合は、最後の1画像の前までは、図7(A)に示すようにプリントし、最後の1画像は図7(B)に示すようにプリントする。
また、図8は、最初の4インチサイズの画像のプリント後に、次のプリントでインクリボンの未使用部分を使用する方法を説明するための図である。図8に示すように、最初の4インチサイズの画像のプリント後は、サーマルヘッドは次のページの先頭位置X1にくることになる。そこで、次のプリントを始める前にリボンをX2の位置まで巻き戻すようにする。このX2の位置は前のページのY(イエロー)インク面の下半分の先頭位置になる。
また、図9は、インクリボンを巻き戻すための仕組みを説明するための図である。
図9に示すように、供給コア34は、電磁クラッチ(図示せず)を備えたギヤ(動力伝達機構)52を介して、インクリボン巻戻モータ51と接続されており、インクリボン35を巻き戻す場合には、供給コア34とギヤ52とを電磁クラッチにより連結し、インクリボン巻戻モータ51を駆動する。なお、インクリボン巻戻モータ51には、DCモータ(DCサーボモータ等)が使用される。巻取コア38は、ギヤ62を介して、インクリボン巻取モータ61と接続されており、インクリボン巻取りモータ61を駆動することにより、インクリボン35を巻き取る。なお、インクリボン巻取モータ61には、DCモータ(DCサーボモータ等)が使用される。
このような構成において、インクリボン巻戻モータ51を使ってインクリボン35を巻き戻す場合には、供給コア34の回転軸に設けられたエンコードプレート53上に開けられたスリットをセンサ54により検出することにより、供給コア34の回転量(回転角度)を検出しながら、インクリボン35を必要な長さだけ巻き戻す。なお、インクリボンロール33の巻き径により、供給コア34の回転量とインクリボン35の巻き戻し量が変化するためインクリボンロール33の巻き径を検出する必要がある。
このインクリボンロール33の巻き径の検出には、プリンタ内にはインクリボン上の頭出しマーク(例えば、Yインク面の先端部に設けられている頭出しマーク)を検出するセンサ(図示せず)が設けられており、この頭出しマークによりインクリボン35の移動量を検出し、供給コア34の回転量の情報を基にインクリボンロール33の巻き径を算出することができる。
ところで、上述したようにインクリボンの未使用の下半分を使ってプリントするとき、または未使用の下半分を使ってプリントするためにインクリボン35を巻き戻すときに、プリント済の部分でインクリボンが破れやすいという問題が生じる。これは、図10に示すようい、インクリボンでプリントに使用された部分(図10中のプリント済み部分X)はプリントによる熱ダメージで弱くなっており、また熱の影響で伸びてたるんでいる。そして、プリント中と巻き戻し中に、インクリボンは矢印に示す方向に引っ張られることになり、このとき、プリントに使われなかった両端の幅の狭い部分(図中の円Gで囲った部分)に力が集中する。その結果、円Gで囲った部分に破れが生じ、そこから破れが広がりインクリボンが断裂する場合があった。
上述したように、インクリボンでプリントに使用された部分はプリントによる熱ダメージで弱くなっており、また熱の影響で伸びてたるんでいる。そのため、インクリボンの巻取り中と巻き戻し中に、インクリボンの熱ダメージによる影響により、インクリボンが断裂する可能性があった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、その目的は、大きなサイズのインクリボンで小さなサイズの画像を複数枚プリントする複数画面同時プリントの際に、インクリボンの断裂の可能性を低減し、安定したプリント工程の実現を図ることができる、プリンタ、およびプリント制御方法を提供することにある。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、本発明のプリンタは、複数の基本色のインク層が周期的に配置されたインクリボンを用紙に押し当て、該インクリボンのインクを用紙に転写し印刷を行うと共に、前記インク層の1つの面により該インク面よりも小さいサイズの複数枚の画像をプリントする複数画面同時プリント機能を有し、該複数画面同時プリントの際に、前記1つのインク面を副走査方向(上下方向)に分割して使用するプリンタであって、前記複数画面同時プリントする画像のそれぞれについて、主走査方向(左右方向)に複数分割してプリントするための画像分割手段と、前記画像分割手段により主走査方向(左右方向)に分割された各画像を、副走査方向(上下方向)に分割された複数のインク面の異なる面を使用してプリントする分割画像プリント制御手段とを備えることを特徴とする。
このような構成により、複数画面同時プリントの際に、インクリボンの1つのインク面を上下方向(副走査方向)に分割して使用する。また、複数画面同時プリントされる画像のそれぞれが、左右方向(主走査方向)に分割してプリントされるように画像を分割する。そして、左右方向に分割された各画像を、上下方向に分割されたインク面の異なる面を使用してプリントする。このように、インクリボンの上下方向にインク面の未使用部分が残るようにし、インクリボンの巻き取り/巻き戻し際に、張力によりインクリボンが断裂する可能性を低減する。
これにより、昇華型プリンタにおいて、複数の画像を複数画面同時プリントする際に、インクリボンの断裂の可能性を低減し、安定したプリント工程の実現を図ることができる。
また、本発明のプリンタは、複数の基本色のインク層が周期的に配置されたインクリボンを用紙に押し当て、該インクリボンのインクを用紙に転写し印刷を行うと共に、前記インク層の1つの面により該インク面よりも小さいサイズの2枚の画像をプリントする複数画面同時プリント機能を有し、該複数画面同時プリントの際に、前記1つのインク面を副走査方向(上下方向)に前半部と後半部の2つのインク面に分割して使用するプリンタであって、前記複数画面同時プリントする2枚の画像のそれぞれについて、プリント面上で主走査方向(左右方向)に左側と右側とに2分割してプリントされるように画像を分割する画像分割手段と、1枚目の画像のプリントの際に、主走査方向(左右方向)に2分割された画像の左側の画像を、インクリボンのインク面の前半部の左側でプリントし、右側の画像を、インクリボンのインク面の後半部の右側でプリントする第1画像プリント制御手段と、2枚目の画像のプリントの際に、主走査方向(左右方向)に2分割された画像の右側の画像を、巻き戻されたインクリボンのインク面の前半部の右側でプリントし、左側の画像を、インクリボンのインク面の後半部の左側でプリントする第2画像プリント制御手段とを備えることを特徴とする。
このような構成により、最初に、プリントする画像を主走査方向(左右方向)に2分割する。そして、例えば、図1(A)に示すように、インクリボンの新しいインク面からのプリント場合は、最初にインク面の前半部を使って1枚目の画像(A)の左半分2をプリントし、インク面の後半部を使って画像(A)の右半分3をプリントする。インクリボンを巻き戻してから2枚目の画像(B)をプリントする場合は、図1(B)に示すように、インク面の未使用部分を使って画像(B)をプリントする。すなわち、インク面の前半部を使って画像(B)の右半分4をプリントし、リボンの後半部を使って画像(B)の左半分5をプリントする。このように、インクリボンの上下方向にインク面の未使用部分が残るようにし、インクリボンの巻き取り/巻き戻しの際に、張力によりインクリボンが断裂する可能性を低減する。
これにより、昇華型プリンタにおいて、2つの画像を複数画面同時プリントする際に、インクリボンの断裂の可能性を低減し、安定したプリント工程の実現を図ることができる。
また、本発明のプリント制御方法は、複数の基本色のインク層が周期的に配置されたインクリボンを用紙に押し当て、該インクリボンのインクを用紙に転写し印刷を行うと共に、前記インク層の1つの面により該インク面よりも小さいサイズの複数枚の画像をプリントする複数画面同時プリント機能を有し、該複数画面同時プリントの際に、前記1つのインク面を副走査方向(上下方向)に分割して使用するプリンタにおけるプリント制御方法であって、前記プリンタ内の制御部により、前記複数画面同時プリントする画像のそれぞれについて、主走査方向(左右方向)に複数分割してプリントするための画像分割手順と、前記画像分割手順により主走査方向(左右方向)に分割された各画像を、副走査方向(上下方向)に分割された複数のインク面の異なる面を使用してプリントする分割画像プリント制御手順とが行われることを特徴とする。
これにより、昇華型プリンタにおいて、複数の画像を複数画面同時プリントする際に、インクリボンの断裂の可能性を低減し、安定したプリント工程の実現を図ることができる。
本発明のプリンタ、およびプリント制御方法においては、昇華型プリンタにおいて、複数画面同時プリントの際に、インクリボンの断裂の可能性を低減し、安定したプリント工程の実現を図ることができる。
次に本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明のプリンタにおける、インクリボンの断裂を防止するためのプリント制御方法について説明するための図である。
本発明のプリンタにおいては、プリントする画像を左右(主走査方向)に2分割する。
そして、図1(A)に示すように、インクリボンの新しいインク面からのプリント場合は、最初にYインク面の前半部を使って1枚目の画像(A)の左半分2をプリントし、Yインク面の後半部を使って画像(A)の右半分3をプリントする。以下、M、C、OP層についても、同じようにプリントする。
インクリボンを巻き戻してから2枚目の画像(B)をプリントする場合は、図1(B)に示すように、インク面の未使用部分を使って画像(B)をプリントする。すなわち、Yインク面の前半部を使って2枚目の画像(B)の右半分4をプリントし、Yインク面の後半部を使って画像(B)の左半分5をプリントする。以下、M、C、OP層についても、同じようにプリントする。
このようにすることで、図2に示すように、インクリボンを巻き戻す際に、インクリボンに張力がかかる部分の幅Gが大きくなるのでインクリボンが破れにくくなる。
また、図3は、本発明によるプリンタのシステム構成例を示す図である。
図3に示すプリンタ1において、11は、CPU等を含み、プリンタの各部を制御する主制御部である。12は、外部のホスト(ホストコンピュータ)2からプリント対象となる画像をYMC(イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C))等の画像データにより受信し一時保存するイメージバッファである。
13は、ホスト2から送信された画像データをプリントするために必要な処理を行うプリント制御部である。プリント制御部13中のプリント用画像データ生成部14は、ホスト2から受信したYMC入力画像データを、インクリボンのインク色に対応したプリント用画像データに変換するための処理部である。また、インクリボン巻取/巻戻処理部15は、プリントの際にインクリボンのインク面が適切な位置にくるように、モータ駆動制御部20に対して指令信号を送信し、インクリボンの巻取り/巻き戻し制御を行うための処理部である。ロール紙駆動処理部16は、モータ駆動制御部20に対して指令信号を送信しプリント用紙32の送り制御を行うと共に、プリント用紙のカット処理等を行うための処理部である。
17は、サーマルヘッド18内の発熱抵抗体19に対し、階調(濃度)に応じた通電パルスパターンにより、パルス通電を行う通電パルス発生部である。18は、プリントするドットごとに発熱抵抗体が配列されたサーマルヘッドである。19は、各ドットに対応する発熱抵抗体である。20はモータ駆動制御部であり、インクリボンを搬送するインクリボン巻取モータと、インクリボンを巻き戻すインクリボン巻戻モータと、プリント用紙を搬送するロール紙駆動モータ等を駆動制御する。
本発明のプリンタ1においては、プリント制御部13内の、画像分割処理部21と、分割画像プリント処理部22と、イメージバッファ12内の分割画像データ保持部12aとに特徴がある。
画像分割処理部21は、イメージバッファ12から複数画面同時プリントを行うそれぞれの画像の画像データを読み出し、主走査方向(左右方向)に2分割する処理を行う。また、分割した画像の画像データをイメージバッファ12内の分割画像データ保持部12aに記録する処理を行う。
分割画像プリント制御処理部22は、主走査方向(左右方向)に2分割された各画像を、インク面の前半部と後半部に分けてプリントする処理を行う。
また、分割画像プリント処理部22内には、第1画像プリント制御処理部23と、第2画像プリント制御処理部24とが含まれている。
第1画像プリント制御処理部23では、1枚目の画像(A)の左右に2分割された画像の左側(副走査方向に対して左側)の画像を、インクリボンのインク面の前半部の左側(副走査方向に対して左側)でプリントし、右側の画像を、インクリボンのインク面の後半部の右側でプリントするための処理を行う。
第2画像プリント制御処理部24では、2枚目の画像(B)の左右に2分割された画像の右側(副走査方向に対して右側)の画像を、インクリボンのインク面の前半部の右側(副走査方向に対して右側)でプリントし、左側の画像を、インクリボンのインク面の後半部の左側でプリントするための処理を行う。
この場合に、インクリボン巻取/巻戻処理部15では、第1画像プリント制御処理部23及び第2画像プリント制御処理部24でプリントを行う際に、インクリボンの位置が適切な位置になるように、インクリボン巻取モータおよびインクリボン巻戻モータを駆動制御する。
なお、上述したプリンタの例は、8インチサイズ用のインクリボンにより、4インチサイズの画像を2面複数画面同時プリントする例について説明したが、これに限定されるものではない。また、複数画面同時プリントされる画面は3面以上であってもよい。
例えば、3面を複数画面同時プリントする場合は、インクリボンの1つのインク面をインクリボンの副走査方向(上下方向)に3分割して使用する。そして、プリントする画像を、主走査方向(左右方向)に3分割し、この左右方向に3分割された各画像を、3分割して使用されるインク面のそれぞれ異なる面を使用してプリントするようにすればよい。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明のプリンタは、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明においては、複数画面同時プリントの際に、インクリボンの断裂の可能性を低減し、安定したプリント工程の実現を図ることができるので、本発明はプリンタ等に有用である。
インクリボンの断裂を防止するためのプリント制御方法の説明図である。 インクリボンに張力がかかる部分を示す図である。 本発明によるプリンタのシステム構成例を示す図である。 昇華型プリンタのプリント部の構成例を示す図である。 プリントサイズの種類を示す図である。 インクリボンの種類を示す図である。 複数画面同時プリントの例を示す図である。 インクリボンの未使用部分を使用する方法を説明するための図である。 インクリボンを巻き戻すための仕組みを説明するための図である。 インクリボンの熱ダメージについて説明するための図である。
符号の説明
1…プリンタ
2…ホスト
11…主制御部
12…イメージバッファ
12a…分割画像データ保持部
13…プリント制御部
14…プリント用画像データ生成部
15…インクリボン巻取/巻戻処理部
16…ロール紙駆動処理部
17…通電パルス発生部
18…サーマルヘッド
19…発熱抵抗体
20…モータ駆動制御部
21…画像分割処理部
22…分割画像プリント制御処理部
23…第1画像プリント制御処理部
24…第2画像プリント制御処理部
31…ロール紙
32…プリント用紙
33…インクリボンロール
34…供給コア
35…インクリボン
36、37…インクリボン用ガイドロール
38…巻取コア
39…プラテンロール
40…ピンチロール
41…フィードロール
51…インクリボン巻戻モータ
52…ギヤ
53…エンコードプレート
54…センサ
61…インクリボン巻取モータ
62…ギヤ

Claims (3)

  1. 複数の基本色のインク層が周期的に配置されたインクリボンを用紙に押し当て、該インクリボンのインクを用紙に転写し印刷を行うと共に、前記インク層の1つの面により該インク面よりも小さいサイズの複数枚の画像をプリントする複数画面同時プリント機能を有し、該複数画面同時プリントの際に、前記1つのインク面を副走査方向(上下方向)に分割して使用するプリンタであって、
    前記複数画面同時プリントする画像のそれぞれについて、主走査方向(左右方向)に複数分割してプリントするための画像分割手段と、
    前記画像分割手段により主走査方向(左右方向)に分割された各画像を、副走査方向(上下方向)に分割された複数のインク面の異なる面を使用してプリントする分割画像プリント制御手段と
    を備えることを特徴とするプリンタ。
  2. 複数の基本色のインク層が周期的に配置されたインクリボンを用紙に押し当て、該インクリボンのインクを用紙に転写し印刷を行うと共に、前記インク層の1つの面により該インク面よりも小さいサイズの2枚の画像をプリントする複数画面同時プリント機能を有し、該複数画面同時プリントの際に、前記1つのインク面を副走査方向(上下方向)に前半部と後半部の2つのインク面に分割して使用するプリンタであって、
    前記複数画面同時プリントする2枚の画像のそれぞれについて、プリント面上で主走査方向(左右方向)に左側と右側とに2分割してプリントされるように画像を分割する画像分割手段と、
    1枚目の画像のプリントの際に、主走査方向(左右方向)に2分割された画像の左側の画像を、インクリボンのインク面の前半部の左側でプリントし、右側の画像を、インクリボンのインク面の後半部の右側でプリントする第1画像プリント制御手段と、
    2枚目の画像のプリントの際に、主走査方向(左右方向)に2分割された画像の右側の画像を、巻き戻されたインクリボンのインク面の前半部の右側でプリントし、左側の画像を、インクリボンのインク面の後半部の左側でプリントする第2画像プリント制御手段と
    を備えることを特徴とするプリンタ。
  3. 複数の基本色のインク層が周期的に配置されたインクリボンを用紙に押し当て、該インクリボンのインクを用紙に転写し印刷を行うと共に、前記インク層の1つの面により該インク面よりも小さいサイズの複数枚の画像をプリントする複数画面同時プリント機能を有し、該複数画面同時プリントの際に、前記1つのインク面を副走査方向(上下方向)に分割して使用するプリンタにおけるプリント制御方法であって、
    前記プリンタ内の制御部により、
    前記複数画面同時プリントする画像のそれぞれについて、主走査方向(左右方向)に複数分割してプリントするための画像分割手順と、
    前記画像分割手順により主走査方向(左右方向)に分割された各画像を、副走査方向(上下方向)に分割された複数のインク面の異なる面を使用してプリントする分割画像プリント制御手順と
    が行われることを特徴とするプリント制御方法。

JP2006019333A 2006-01-27 2006-01-27 プリンタ、およびプリント制御方法 Expired - Fee Related JP4940673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006019333A JP4940673B2 (ja) 2006-01-27 2006-01-27 プリンタ、およびプリント制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006019333A JP4940673B2 (ja) 2006-01-27 2006-01-27 プリンタ、およびプリント制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007196575A true JP2007196575A (ja) 2007-08-09
JP4940673B2 JP4940673B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=38451646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006019333A Expired - Fee Related JP4940673B2 (ja) 2006-01-27 2006-01-27 プリンタ、およびプリント制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4940673B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103204001A (zh) * 2012-01-16 2013-07-17 三菱电机株式会社 热转印式打印装置
US8780156B2 (en) 2011-01-14 2014-07-15 Mitsubishi Electric Corporation Print control device
US9387687B2 (en) 2013-06-28 2016-07-12 Citizen Holdings Co., Ltd. Image forming device and image forming method
US9429882B2 (en) 2014-03-31 2016-08-30 Citizen Holdings Co., Ltd. Image forming apparatus and image forming method
WO2017017408A1 (en) * 2015-07-29 2017-02-02 Videojet Technologies Inc. Printing apparatus and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05155124A (ja) * 1991-12-09 1993-06-22 Toshiba Corp カラープリンタ
JPH06293145A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Dainippon Printing Co Ltd 画像形成方法及び装置
JPH07288758A (ja) * 1994-04-14 1995-10-31 Casio Comput Co Ltd ビデオプリンタ装置
JPH09123499A (ja) * 1995-10-27 1997-05-13 Casio Comput Co Ltd 印刷装置及び印刷方法
JP2004202941A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Casio Comput Co Ltd 昇華型プリンタ印刷制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05155124A (ja) * 1991-12-09 1993-06-22 Toshiba Corp カラープリンタ
JPH06293145A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Dainippon Printing Co Ltd 画像形成方法及び装置
JPH07288758A (ja) * 1994-04-14 1995-10-31 Casio Comput Co Ltd ビデオプリンタ装置
JPH09123499A (ja) * 1995-10-27 1997-05-13 Casio Comput Co Ltd 印刷装置及び印刷方法
JP2004202941A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Casio Comput Co Ltd 昇華型プリンタ印刷制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8780156B2 (en) 2011-01-14 2014-07-15 Mitsubishi Electric Corporation Print control device
CN103204001A (zh) * 2012-01-16 2013-07-17 三菱电机株式会社 热转印式打印装置
US9511600B2 (en) 2012-01-16 2016-12-06 Mitsubishi Electric Corporation Thermal transfer printer
US9387687B2 (en) 2013-06-28 2016-07-12 Citizen Holdings Co., Ltd. Image forming device and image forming method
US9429882B2 (en) 2014-03-31 2016-08-30 Citizen Holdings Co., Ltd. Image forming apparatus and image forming method
WO2017017408A1 (en) * 2015-07-29 2017-02-02 Videojet Technologies Inc. Printing apparatus and method
US10328715B2 (en) 2015-07-29 2019-06-25 Videojet Technologies Inc. Printing apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4940673B2 (ja) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4843830B2 (ja) プリンタ、およびプリント制御方法
JP5582753B2 (ja) プリンタ、および印刷方法
JP4940673B2 (ja) プリンタ、およびプリント制御方法
JP4939147B2 (ja) 記録装置
JP2007038464A (ja) 印刷装置、リボン搬送制御装置、リボンフィルム、リボン搬送制御方法及びプログラム
JP2013144398A (ja) 熱転写型印刷装置
JP2013202983A (ja) 熱転写型プリンタ
JP2007038442A (ja) インクリボン、およびプリンタ
JP2011046156A (ja) サーマルプリンタおよび印刷方法
JP5136152B2 (ja) プリンタ
JP2005271453A (ja) プリンタ
JPH09277577A (ja) 熱転写型カラープリンタ
JP4697428B2 (ja) プリント装置、およびインクシートの巻戻し制御方法
EP2993049B1 (en) Image forming device and image forming method
JP2007331345A (ja) プリンタ、および該プリンタにおけるプリント位置制御方法
JP2007307860A (ja) プリンタ装置及びそれに用いるインクシート
JP2011046155A (ja) サーマルプリンタおよび印刷方法
JP2012061739A (ja) サーマルプリンタ
JP4853158B2 (ja) プリンタ
JP2007314295A (ja) プリンタ
JP2883481B2 (ja) プリンタの駆動制御方法
JP4400383B2 (ja) プリンタ
JP2007076362A (ja) プリンタ、およびサーマルヘッドへのパルス通電方法
JP6071204B2 (ja) プリンタ
JP2007190837A (ja) プリンタ、および画像データのバッファ方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110523

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees