JP2010179907A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010179907A
JP2010179907A JP2009108641A JP2009108641A JP2010179907A JP 2010179907 A JP2010179907 A JP 2010179907A JP 2009108641 A JP2009108641 A JP 2009108641A JP 2009108641 A JP2009108641 A JP 2009108641A JP 2010179907 A JP2010179907 A JP 2010179907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
display device
returned
emitting means
winker lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009108641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4396903B1 (ja
Inventor
Yoshikimi Honda
芳公 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009108641A priority Critical patent/JP4396903B1/ja
Priority to CN2009801543553A priority patent/CN102271964A/zh
Priority to PCT/JP2009/071748 priority patent/WO2010079716A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4396903B1 publication Critical patent/JP4396903B1/ja
Publication of JP2010179907A publication Critical patent/JP2010179907A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • B60Q1/40Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction having mechanical, electric or electronic automatic return to inoperative position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2661Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions
    • B60Q1/2665Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions on rear-view mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/34Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
    • B60Q1/38Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps
    • B60Q1/381Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps with several light sources activated in sequence, e.g. to create a sweep effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/503Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking using luminous text or symbol displays in or on the vehicle, e.g. static text
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/549Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking for expressing greetings, gratitude or emotions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】運転手が特段の操作をすることなく、後続車両に対して道を譲ってもらった際に感謝の意を示せるようにする。
【解決手段】自動車のハンドル付近に設けられているウィンカーレバーがシフトされた後に当該ウィンカーレバーがハンドルの回転とは無関係に戻されたことを検知する検知手段とを備えた表示装置であって、前記検知手段によって前記ウィンカーレバーが戻されたことが検知されたときに、前記発光手段をオンするように制御する制御手段を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、表示装置に関し、特に、後続車両に対して道を譲ってもらった際に感謝の意を示す表示装置に関する。
従来、自動車が例えば側道から本線へ進入した時又は車線の変更時などに、後続車或いは歩行者などに運転者の気持ちを伝えるための専用の車輌用情報表示装置が、特許文献1に開示されている。
この装置は、車輌の車体壁面に取り付けられ、文字情報を含む種々の情報を表示する表示体と、車輌の少なくとも1つの操作部が操作された時にこれを電気的に検知する検知部と、この検知部及び表示体に電気的に接続され、検知部からの電気的信号を受けて表示体に出力制御信号を出す情報表示コントローラとを含み、表示体が車輌に搭載された電源装置からの電力による電気的照明によって情報を表示する表示部を備え、情報表示コントローラからの出力信号によって表示体の表示部に少なくとも1種類の情報を表示するものである。
実登3048351号
しかし、特許文献1に開示されている発明は、情報を表示するに際し、「車輌の少なくとも1つの操作部が操作された時」とあるように、運転手であるユーザが、操作部を操作しなければならない。
これでは、特に、運転に不慣れな初心者、年配の運転者にとっては、操作部の操作が困難であり、そのため、後続車両に対して道を譲ってもらった際に感謝の意を示したいと考えていたとしても操作部の操作ができず、これを断念しなければならない場合がある。
とすると、せっかく車輌用情報表示装置を自動車に搭載したとしても、運転の熟練者等しか使いこなせなくなり、その効果は限定的となる。
そこで、本発明は、運転手が特段の操作をすることなく、後続車両に対して道を譲ってもらった際に感謝の意を示せるようにすることを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明は、
後続車両に向けて発光する発光手段と、ウィンカーレバーがシフトされた後に当該ウィンカーレバーがハンドルの回転とは無関係に戻されたことを検知する検知手段とを備えた表示装置であって、
前記検知手段によって前記ウィンカーレバーが戻されたことが検知されたときに、前記発光手段をオンするように制御する制御手段を備える。
ここで、通常、車線変更時には、ウィンカーレバーがシフトさせるとともに、ハンドルを切るが、この際、ハンドルの切り量は相対的に少ないため、ウィンカーの点滅を終了する場合には、ウィンカーレバーを手動で戻す。一方、右折又は左折時には、ウィンカーレバーがシフトさせるとともに、ハンドルを切るが、この際、ハンドルの切り量は相対的に多いため、ウィンカーの点滅を終了する場合には、ハンドルを戻す際にウィンカーキャンセラーによって、ウィンカーレバーは運転手にとって自動的に戻る。
本発明は、ウィンカーキャンセラーの性質を利用したものであり、ウィンカーレバーがシフトされた後に、ハンドルの回転とは無関係に戻された場合に、後続車両に向けて発光する発光手段をオンするようにしている。
すなわち、本発明によれば、自動車の右折又は左折時には、ウィンカーキャンセラーが働くことでウィンカーレバーが運転手にとって自動的に戻されるため、発光手段はオンされない。これに対して、車線変更時には、ウィンカーキャンセラーが働かないのでウィンカーレバーを手動で戻す必要があるため、発光手段はオンされる。
このため、結局のところ、自動車の右折又は左折時には発光手段はオフのまま、車線変更時には発光手段はオンするので、運転手が特段の操作をすることなく、発光手段を通じて、後続車両に対して、道を譲ってもらった際に感謝の意を示すことが可能となる。
発光手段は、少なくとも、ルームミラー、サイドミラー、テールランプ周辺のいずれかに設けられているLEDとすることもでき、これらは、いずれかのみを発光させてもよいし、同時に発光させてもよいし、順次発光させてもよく、発光態様が限定されるものではない。また、発光手段による発光色は、どのような色としてもよいが、ウィンカーランプ、テールランプで使用されている黄色、赤色以外の色とすべきである。この種の色としては、青色または白色が考えられる。
もっとも、発光手段は、特許文献1に開示されているような、所定の文字を表示する表示媒体を構成していてもよい。
本発明の実施形態1の表示装置の模式的な構成を示すブロック図である。 図1の発光手段10として、ルームミラー12の枠部14に複数のLED16を取り付けた状態を示す正面図及び側面図である。 図1の発光手段10として、サイドミラー11の枠部13に複数のLED16を取り付けた状態を示す正面図及び側面図である。 図1の発光手段10として、テールランプ17の周辺部19に複数のLED16を取り付けた状態を示す正面図である。 本発明の実施形態2の表示装置における制御手段40の動作を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1の表示装置の模式的な構成を示すブロック図である。図1には、以下説明する、発光手段10と、ウィンカーキャンセラー20と、検知手段30と、制御手段40と、を示している。
発光手段10は、後続車両に向けて発光するものである。発光手段10は、ルームミラー、サイドミラー、テールランプ周辺、ハイマウントストップランプ周辺のいずれかなどに設けられているLEDとすることができる。あるいは、発光手段10は、「ありがとう」「Thank you」などの所定の文字を表示する表示媒体とすることもできる。なお、発光手段10をLEDとし、かつ、複数の位置に設けた場合には、いずれかの位置のもののみを発光させてもよいし、複数の位置のものを発光させてもよい。この際、複数の位置のものを同時に発光させてもよいし、順次発光させてもよい。発光は、点滅、点灯のいずれとしてもよい。また、発光手段による発光色は、どのような色としてもよいが、ウィンカーランプ、テールランプで使用されている黄色、赤色以外の色とすべきである。この種の色としては、青色または白色が考えられる。
ウィンカーキャンセラー20は、既知のように、シフトされたウィンカーレバーを、運転手にとって自動的に戻すものである。ウィンカーキャンセラー20は、通常、ウィンカーレバーをシフトしたときにハンドル軸に向けて突出する突出部分が、ハンドルの回転に伴って戻されるといった機構によって実現されているが、これに限定されるものではない。たとえば、ウィンカーレバーをシフトしてから一定時間経過後に当該レバーが戻るといったウィンカーキャンセラー20を採用してもよい。
検知手段30は、シフトされたウィンカーレバーが、ウィンカーキャンセラー20によって戻されたのか、それとも、手動で戻されたことを検知するものである。ウィンカーキャンセラー20が、上記タイプの場合には、ウィンカーレバーが、前記突出部分への外力がなく戻されたときに、シフトされたウィンカーレバーが手動で、つまり、ハンドルの回転とは無関係に戻されたことになる。一方、ウィンカーレバーが、前記突出部分への外力があって戻された場合には、ウィンカーキャンセラー20によって戻されたことになる。
制御手段40は、検知手段30によって、ウィンカーレバーが手動で戻されたことが検知されたときに、発光手段10をオンするように制御するものである。制御手段40内には、タイマーが設けられていて、制御手段40は、発光手段10をオンしてから、たとえば約3秒〜15秒後に、発光手段10をオフするようにしてある。
ここで、典型的には運転手が誤ってウィンカーレバーをシフトしてしまった場合を想定すると、通常、運転手は、そのウィンカーレバーを手動で戻すと考えられる。かかる場合に、発光手段10をオンすることは無意味であるため、発光手段10をオフのままとするように、たとえばウィンカーレバーが、シフトされてから約1秒〜2秒以内に戻された場合には、発光手段10をオフのままとするように制御する。
図2(a)は、図1の発光手段10として、ルームミラー12の枠部14に複数のLED16を取り付けた状態を示す正面図である。図2(b)は、図2(a)の側面図である。
図2(a)に示す各LED16は、ルームミラー12の枠部14内に引き回された配線を通じて、電力供給がされる。図2(b)に示すように、各LED16は、レンズカバー18によって覆われている。レンズカバー18は、無色透明のものであっても、有色透明のものであってもよい。ただし、有色透明レンズカバーとした場合には、ウィンカーランプ、テールランプで使用されている黄色、赤色以外の色とすべきである。この種の色としては、青色または白色が考えられる。
特に、ルームミラー12の枠部14に複数のLED16を取り付けた場合には、サイドミラー11またはテールランプ17の周辺部19に、各LED16を取り付けた場合に比して、以下のような効果を奏する。すなわち、当該LED16の位置が本システムの搭載車両の運転手の目の位置に対して相対的に近傍であるため、当該LED16から光を発すると、後続車両の運転手に向けてアイコンタクト的な意思表示をすることが可能となる。また、本システムの搭載車両の運転手は、発光手段10がオンされた場合に、ルームミラー12の枠部14のLED16の点灯等を目視することが可能となるので、本システムが実際にオンされていること、または、LED16の故障/寿命の有無などを確認することもできる。また、LED16は、サイドミラー11またはテールランプ17の周辺部19といった車外に取り付ける場合よりも、ルームミラー12の枠部14といった車内に取り付けるほうが、痛みにくいので長寿命が実現できるといった効果も奏する。
図3(a)は、図1の発光手段10として、サイドミラー11の枠部13に複数のLED16を取り付けた状態を示す正面図である。図3(b)は、図3(a)の側面図である。この場合にも、図2の場合と同様に、各LED16は、レンズカバー15で覆われる。係る場合にも、LED16は、黄色、赤色以外の色とすべきであって、この種の色としては、青色または白色が考えられる。
図4は、図1の発光手段10として、テールランプ17の周辺部19に複数のLED16を取り付けた状態を示す正面図である。テールランプ17は、ブレーキランプ、ウィンカーランプなどからなる。係る場合にも、LED16は、黄色、赤色以外の色とすべきであって、この種の色としては、青色または白色が考えられる。
以上説明したように、本発明の実施形態によれば、運転手が、車線変更の際に運転手によって通常なされるであろう、ウィンカーレバーを手動によって戻すという操作を行うだけで、発光手段10をオンできるようになる。このため、運転手が特段の操作をすることなく、発光手段10を通じて、後続車両に対して、道を譲ってもらった際に感謝の意を示すことができる。
(実施形態2)
既述の実施形態1では、ウィンカーレバーがシフトされた後に、ハンドルの回転とは無関係に戻された場合に、一定条件下で、後続車両に向けて発光する発光手段10をオンする例を説明した。本実施形態では、従来、自動車を後進させる際に用いられるバックセンサーを利用して、一定条件下で、後続車両に向けて発光する発光手段10をオンするものである。
バックセンサーとは、自動車の後方の所定距離内に何らかの物体が位置しているか否かを検知するためのセンサーである。既知のものとしては、たとえば自動車のバンパーなどに取り付けられた超音波センサー、カメラなどを備える撮像センサーなどがあり、これらは、いずれも主として、自動車が後方移動する際に障害物に衝突することを防止するためのものである。
図5は、本発明の実施形態2の表示装置における制御手段40の動作を示すフローチャートである。図5に示すように、制御手段40は、検知手段30によって、ウィンカーレバーがシフトされた後に、ハンドルの回転とは無関係に戻されたことが検知されたか否か、つまり、ウィンカーレバーが手動で戻されたか否かを判定する(ステップS1)。
制御手段40は、ステップS1の判定の結果、ウィンカーレバーが手動で戻されていない場合には、引き続き、ステップS1の判定を行う。一方、制御手段40は、ステップS1の判定の結果、ウィンカーレバーが手動で戻された場合には、バックセンサーをオンする(ステップS2)。
すなわち、既知のバックセンサーは、ギアレバーがバックに移動された場合にのみオンされるが、本実施形態では、これに加えて、ウィンカーレバーが手動で戻された場合にも、バックセンサーをオンするようにしている。
つぎに、制御手段40は、自動車に設置されているバックセンサーからの信号に基づき、基地の手法によって、当該バックセンサーから所定距離内(たとえば1m〜10m以内)に、何らかの物体が存在しているか否かを判定する(ステップS3)。
制御手段40は、ステップS3の判定の結果、当該バックセンサーから所定距離内に、何らかの物体が存在していない場合には、図5に示す処理を終了する。一方、制御手段40は、ステップS3の判定の結果、当該バックセンサーから所定距離内に何らかの物体が存在している場合には、発光手段10をオンする(ステップS4)。
図5に示した動作を実行することによって、典型的には、道を譲ってもらって車線変更した場合には、バックセンサーからたとえば1m〜10m以内に後続車両が位置すると考えられる。この場合には、制御手段40は、当該バックセンサーからの信号によって、何らかの物体が存在していると判定されることになるから、発光手段10がオンされることになる。
一方、単に車線変更した場合には、バックセンサーからたとえば5m〜10m以内に後続車両が位置することがないと考えられる。この場合には、制御手段40は、当該バックセンサーからの信号によって、何らかの物体が存在していないと判定されることになるから、発光手段10がオンされることはない。
なお、本実施形態では、「所定距離」をたとえば1m〜10mとして説明したが、この数値に限定されるものではない。たとえば、高速移動中の自動車の場合には、通常、車間距離が長くなるので、「所定距離」はたとえば80m〜100mとしてもよい。そして、前者を街乗りモード、後者を高速モードとして、ユーザがモード選択を自由に変更できるようにしてもよい。
あるいは、ユーザの選択に代えて、制御手段40が、自動車の走行速度を検出し、自動車の走行速度が例えば80km/h以上であれば高速モードに設定し、これ未満であれば街乗りモードに設定するようにしてもよい。
10 発光手段
11 サイドミラー
12 ルームミラー
13 枠部
14 枠部
15 レンズカバー
16 LED
17 テールランプ
18 レンズカバー
19 周辺部
20 ウィンカーキャンセラー
30 検知手段
40 制御手段

Claims (7)

  1. 後続車両に向けて発光する発光手段と、ウィンカーレバーがシフトされた後に当該ウィンカーレバーがハンドルの回転とは無関係に戻されたことを検知する検知手段とを備えた表示装置であって、
    前記検知手段によって前記ウィンカーレバーが戻されたことが検知されたときに、前記発光手段をオンするように制御する制御手段を備える表示装置。
  2. 前記制御手段は、所定時間内に、前記検知手段によって前記ウィンカーレバーが戻されたことが検知されたときに、前記発光手段をオンする、請求項1記載の表示装置。
  3. 前記制御手段は、前記検知手段によって前記ウィンカーレバーが戻されたことが検知されたときであって、後方の所定距離内に物体があることが検知されたときに、前記発光手段をオンする、請求項1記載の表示装置。
  4. 前記発光手段は、少なくとも、ルームミラー、サイドミラー、テールランプ周辺、ハイマウントストップランプ周辺のいずれかに設けられているLEDである、請求項1記載の表示装置。
  5. 前記発光手段は、ルームミラー、サイドミラー、テールランプ周辺、ハイマウントストップランプ周辺の全てに設けられているLEDであって、これらが同時に発光される、請求項1記載の表示装置。
  6. 前記発光手段は、青色または白色の光を発光する、請求項1記載の表示装置。
  7. 前記発光手段は、所定の文字を表示する表示媒体を構成する、請求項1記載の表示装置。
JP2009108641A 2009-01-09 2009-04-28 表示装置 Expired - Fee Related JP4396903B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009108641A JP4396903B1 (ja) 2009-01-09 2009-04-28 表示装置
CN2009801543553A CN102271964A (zh) 2009-01-09 2009-12-28 显示装置
PCT/JP2009/071748 WO2010079716A1 (ja) 2009-01-09 2009-12-28 表示装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003129 2009-01-09
JP2009108641A JP4396903B1 (ja) 2009-01-09 2009-04-28 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4396903B1 JP4396903B1 (ja) 2010-01-13
JP2010179907A true JP2010179907A (ja) 2010-08-19

Family

ID=41591564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009108641A Expired - Fee Related JP4396903B1 (ja) 2009-01-09 2009-04-28 表示装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4396903B1 (ja)
CN (1) CN102271964A (ja)
WO (1) WO2010079716A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021075241A (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 株式会社Subaru 非常点滅表示灯制御装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106218529B (zh) * 2016-07-29 2019-05-03 北京新能源汽车股份有限公司 汽车的控制方法及汽车
WO2018170676A1 (zh) * 2017-03-20 2018-09-27 廖建强 一种车尾灯装置及其控制方法
CN111597086A (zh) * 2020-04-26 2020-08-28 深圳市同泰怡信息技术有限公司 基于cpld的内存报错方法、装置、存储介质和计算机设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6078637U (ja) * 1983-11-04 1985-06-01 株式会社大井製作所 パツシングランプを備えた自動車用ミラ−
JPH0346983Y2 (ja) * 1986-03-31 1991-10-04
JPH0632170A (ja) * 1992-05-19 1994-02-08 Hino Motors Ltd コーナリング・ランプの点灯回路
JP3043557U (ja) * 1997-05-20 1997-11-28 稔 下津 車輌用追突防止三角尾燈

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021075241A (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 株式会社Subaru 非常点滅表示灯制御装置
JP7398247B2 (ja) 2019-11-13 2023-12-14 株式会社Subaru 非常点滅表示灯制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010079716A1 (ja) 2010-07-15
CN102271964A (zh) 2011-12-07
JP4396903B1 (ja) 2010-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10981496B2 (en) Vehicle front alert system
US20090051523A1 (en) Led sequential lighting system for vehicles and method of use
US20140301101A1 (en) Multifunctional Multiple Color Center High Mounted Stop Lamp
KR20140110593A (ko) 램프를 갖는 차량
US20090051522A1 (en) Led sequential lighting system for vehicles and method of use
EP2789504A2 (en) Warning device and method for vehicles
GB2531084A (en) Vehicle configured for autonomous driving and method for operating a vehicle
JP7389789B2 (ja) 車両用エンブレムシステム、車両用エンブレムユニット、車両用エンブレム取付ユニット
JP2005178775A (ja) 自動車用方向指示器
KR20200057865A (ko) 차량의 주행정보 전달 장치 및 방법
JP2006235807A (ja) 車両用被認識装置
CN110997407A (zh) 自动驾驶车辆
JP4396903B1 (ja) 表示装置
JP2018103881A (ja) 表示装置
JP6530497B2 (ja) 自動二輪車および自動二輪車のライト点灯装置
KR102033654B1 (ko) 차량 유턴 표시 장치
JP2009113540A (ja) 車両用信号灯装置
JP2013184521A (ja) 車輌用灯火装置およびその制御方法
US6603395B2 (en) No turn warning apparatus for a motor vehicle and method of projecting a no turn warning toward an oncoming motor vehicle
KR101833344B1 (ko) 차량 유턴 지시장치
US20240083350A1 (en) Motor vehicle and method for operating a motor vehicle
KR200394195Y1 (ko) 차량용 후방보조지시램프
JP2006123813A (ja) 警光灯システム
JP2008195330A (ja) サイドミラーおよび注意喚起装置
JP2009107495A (ja) フォグランプ点灯制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091014

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141030

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees