JP2018103881A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018103881A
JP2018103881A JP2016253692A JP2016253692A JP2018103881A JP 2018103881 A JP2018103881 A JP 2018103881A JP 2016253692 A JP2016253692 A JP 2016253692A JP 2016253692 A JP2016253692 A JP 2016253692A JP 2018103881 A JP2018103881 A JP 2018103881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display
information
display device
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016253692A
Other languages
English (en)
Inventor
真武 下平
Masatake Shimodaira
真武 下平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2016253692A priority Critical patent/JP2018103881A/ja
Publication of JP2018103881A publication Critical patent/JP2018103881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】自動運転中に運転者に伝達すべき情報を簡単な形式で表示することができる表示装置を提供する。【解決手段】表示装置1の車外情報取得部2及び車内情報取得部3が取得した車両の自動運転制御に関する情報及び車両の周囲の状況に関する情報に基づいて、制御部5が車両の自動運転時に光の点灯又は点滅により情報を表示するウインドシールドライト103を点灯又は点滅させる。【選択図】図4

Description

本発明は、移動体に設置される表示装置に関する。
車両等の移動体の自動運転において、自動運転中であることや、自動運転から手動運転への切り換えを表示することにより運転者に注意喚起等をすることが提案されている。
例えば、特許文献1には、安定した自動運転制御状態と、手動運転制御状態と、両者の中間の不安定な自動運転制御状態と、の3状態を判別して、その判別結果に応じてステアリングホイールの傾斜と表示面積とを変えた画像をモニタに表示させることが記載されている。また、特許文献2には、ステアリングホイールの全周のうち一部の領域に設置された発光素子により自動運転中か否かを表示することが記載されている。
特開2001−199295号公報 特開2014−69671号公報
特許文献1の方法の場合、例えばモニタがメータ内等にあった場合画像の大きさが小さくなり運転者にとって分かりにくい場合がある。また、特許文献2は、自動運転中であることを示すのみであるが、自動運転中であっても、障害物の検知等運転者に伝達すべき情報は他にも想定される。
また、自動運転中の運転者は、手動運転中よりもメータ等の注意喚起をする表示部を注意深く視認しなくなる可能性があるので、従来のアイコンや文字等による表示では運転者がその内容を瞬時に理解することが困難になる場合がある。
そこで、本発明は、例えば、自動運転中に運転者に伝達すべき情報を簡単な形式で表示することができる表示装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、移動体の自動運転時に光の点灯又は点滅により情報を表示する光表示部と、前記移動体の自動運転中の制御に関する情報及び前記移動体の周囲の状況に関する情報を取得する取得部と、前記移動体の自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報に基づいて前記光表示部を点灯又は点滅させる制御部と、を備えることを特徴としている。
請求項11に記載の発明は、移動体の自動運転時に光の点灯又は点滅により情報を表示する光表示部の表示制御方法であって、前記移動体の自動運転中の制御に関する情報及び前記移動体の周囲の状況に関する情報を取得する取得工程と、前記移動体の自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報に基づいて前記光表示部を点灯又は点滅させる制御工程と、を含むことを特徴としている。
請求項12に記載の発明は、請求項11に記載の表示制御方法を、コンピュータにより実行させることを特徴としている。
請求項13に記載の発明は、請求項12に記載の表示制御プログラムを格納したことを特徴としている。
本発明の第1の実施例にかかる表示装置を有する表示システムの斜視図である。 図1に示された表示システムを運転席から見た正面図である。 図1に示されたウインドシールドライトと運転者との関係を示した説明図である。 図1に示された表示システムの機能的構成を示したブロック図である。 図1に示されたウインドシールドライトを方向指示器として機能させた場合の説明図である。 図1に示されたウインドシールドライトで障害物検知を通知する際の説明図である。 図4に示された制御部の動作のフローチャートである。
以下、本発明の一実施形態にかかる表示装置を説明する。本発明の一実施形態にかかる表示装置は、取得部が取得した移動体の自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報に基づいて、制御部が移動体の自動運転時に光の点灯又は点滅により情報を表示する光表示部を点灯又は点滅させる。このようにすることにより、光の点灯や点滅といった瞬時に理解できるシンプルな表示とすることができ、アイコンや文字などよりも簡単な形式で自動運転中に運転者に伝達すべき情報を表示することができる。
また、光表示部は、光の点灯及び点滅に加えて点灯色が変化可能であり、制御部は、光の点灯及び点滅と点灯色との組み合わせにより自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報を表示させてもよい。このようにすることにより、1つの表示部の光の点灯及び点滅と点灯色とを組み合わせることで、多種類の表示態様を表現することができ、1つの表示部でより多くの種類の情報をシンプルに表示することができる。
また、光表示部は、移動体の運転席の前方に配置されている。このようにすることにより、運転者の視界の範囲に表示することができ、運転者から見て見易い表示をすることができる。
また、光表示部は、自動運転中であることを表示してもよい。このようにすることにより、光の点灯や点滅等のシンプルな表示態様により自動運転中であることを表示することができる。
また、光表示部は、移動体の自動運転の切り替わり前後の所定時間内であることを表示してもよい。このようにすることにより、自動運転がまもなく終了することや、手動運転に切り替わったことを光の点灯や点滅等のシンプルな表示態様により運転者に通知することができる。
また、光表示部は、移動体の右左折又は車線変更を表示してもよい。このようにすることにより、自動運転中の車両等の右左折又は車線変更といった車両の挙動を運転者が容易に把握することができる。
また、光表示部は、移動体の周囲の障害物の検出を表示してもよい。このようにすることにより、自動運転中の障害物の検出をシンプルな表示態様により運転者に通知することができる。
また、光表示部は、対象までの時間又は距離に応じて点滅速度が変化してもよい。このようにすることにより、例えば、自動運転が終了する予想時間に近づくにしたがって点滅速度を速めたり、右左折する交差点に近づくにしたがって点滅速度を速めたりすることができる。
また、光表示部は、表示内容の重要度に応じて点滅速度が変化してもよい。このようにすることにより、例えば障害物を回避する車線変更は点滅速度を速め、通常の車線変更は点滅速度を遅くするといった表示をすることができる。
また、光表示部は、移動体の外側からも視認可能に配置されていてもよい。このようにすることにより、移動体の外部にいる歩行者や周囲の車両等にも自動運転時における移動体や運転者等の状態を報知することができる。
また、本発明の一実施形態にかかる表示制御方法は、取得工程で取得した移動体の自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報に基づいて、制御工程で移動体の自動運転時に光の点灯又は点滅により情報を表示する光表示部を点灯又は点滅させる。このようにすることにより、光の点灯や点滅といった瞬時に理解できるシンプルな表示とすることができ、アイコンや文字などよりも簡単な形式で自動運転中に運転者に伝達すべき情報を表示することができる。
また、上述した表示制御方法をコンピュータにより実行させる表示制御プログラムとしてもよい。このようにすることにより、コンピュータを用いて、光の点灯や点滅といった瞬時に理解できるシンプルな表示とすることができ、アイコンや文字などよりも簡単な形式で自動運転中に運転者に伝達すべき情報を表示することができる。
また、上述した表示制御プログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納してもよい。このようにすることにより、当該プログラムを機器に組み込む以外に単体でも流通させることができ、バージョンアップ等も容易に行える。
本発明の一実施例にかかる表示装置を図1乃至図7を参照して説明する。図1は、本実施例にかかる表示装置を有する表示システム100の斜視図である。表示システム100は、移動体の一例として車両の運転席SHの周りに設置される複数の表示部(ディスプレイ)を備える。図2は、運転席SHから前方を見た正面図である。
運転席SHには、その前方にハンドルHが設けられ、その奥側にはドライバーディスプレイ101が設けられている。ドライバーディスプレイ101には、速度計や燃料計及び後述する車外情報取得部2が取得した車外情報等が文字や画像等により表示される。
運転席SHの右側(助手席側)にはコントロールパネル104が設けられている。コントロールパネルは104、エアコンやナビゲーションシステムの設定や音楽や映像等のコンテンツの選択、再生等の操作入力がされる。
コントロールパネル104の上側(ドライバーディスプレイ101の右側)にはセンターマルチメディアディスプレイ102が設けられている。センターマルチメディアディスプレイ102は、ナビゲーションシステムの地図及び案内の表示や、例えば自動運転時には上述した映像コンテンツ等が表示される。
光表示部としてのウインドシールドライト103は、例えばLED(発光ダイオード)や有機EL(Electro Luminescence)等の発光素子により複数の発光色により発光可能となっている。本実施例では、図2に示したように運転者から見て左右方向に細長い形状であるがそれに限らない。但し、ウインドシールドライト103の大きさ(長さ)は、ドライバーディスプレイ101内に表示されるアイコンやインジケータ、文字等よりも大きいことが好ましい。
ウインドシールドライト103は、図3に示したように、ドライバーディスプレイ101の奥側のダッシュボード内に埋め込まれている。ウインドシールドライト103は、ダッシュボードからウインドシールドW(フロントガラスともいう)に向かって点灯又は点滅することでウインドシールドWに当該点灯等が写りこんで(図3のW1)運転者Dからはドライバーディスプレイ101の上方に表示されているように視認できる。
本実施例では、ウインドシールドライト103は、運転席から見て右側と左側の2か所に一対(103a、103b)が設けられている(図2を参照)。
なお、ウインドシールドライト103は、ダッシュボード内に埋め込むに限らず、ウインドシールドWの下方であって、運転者が直接視認できる位置(ダッシュボード上など)に配置してもよい。又はドライバーディスプレイ101の上部に設置してもよい。即ち、運転席の前方に配置されていればよい。また、例えばドライバーディスプレイ101やセンターマルチメディアディスプレイ102からの視線移動が少ない位置に配置されることが好ましい。
次に、上述した構成の表示システム100の機能的構成について図4を参照して説明する。図4に示したように、表示システム100は、上述したドライバーディスプレイ101、センターマルチメディアディスプレイ102、ウインドシールドライト103、コントロールパネル104に加えて、車外情報取得部2と、車内情報取得部3と、コンテンツ情報取得部4と、制御部5と、を備えている。
車外情報取得部2は、例えばLIDAR(Laser Imaging Detection and Ranging、Laser Illuminated Detection and Ranging)またはLiDAR(Light Detection and Ranging)や車外を撮影するカメラ等の周囲の状況を検出するセンサ等により得られた車両外部の情報(周囲の車両の有無、歩行者を含む障害物等の有無等)を取得する。車外情報取得部2は、具体的にはLIDAR等のセンサのインタフェース回路等が機能する。
車内情報取得部3は、例えば自動運転で走行中であることを示す情報、走行速度、燃料の残量等の車両に設置された各センサから取得した情報、自動運転中に自動的に操作されるブレーキや方向指示器等の運転制御情報や運転者の眠気等の運転者自身に関する情報等を取得する。車内情報取得部3は、具体的には車内の各センサや自動運転の制御装置等とのインタフェース回路等が機能する。
コンテンツ情報取得部4は、センターマルチメディアディスプレイ102に表示するための映像コンテンツ等の情報を、不図示のハードディスク等の記憶装置、DVDドライブ等の光学装置や車外のコンテンツサーバ等から取得する。コンテンツ情報取得部4は、具体的には記憶装置とのインタフェース回路等や外部との通信装置等が機能する。
制御部5は、車外情報取得部2、車内情報取得部3、コンテンツ情報取得部4が取得した各種情報に基づいてドライバーディスプレイ101、センターマルチメディアディスプレイ102、ウインドシールドライト103の表示の制御を行う。制御部5は、具体的にはCPU(Central Processing Unit)等の制御回路が機能する。
制御部5は、車内情報取得部3が取得した走行速度や燃料の残量或いは運転者の眠気等の情報や、車外情報取得部2が取得した車両周囲の情報等を、数値や画像等によりドライバーディスプレイ101に表示する。また、制御部5は、コンテンツ情報取得部4が取得した映像コンテンツ等の情報を再生してセンターマルチメディアディスプレイ102に表示する。
また、制御部5は、自動運転中に車外情報取得部2及び車内情報取得部3が取得した情報の一部をウインドシールドライト103の点灯や点滅により表示させる。例えば、自動運転中はウインドシールドライト103a、103bとも青色に点灯する。また、例えば、自動運転と手動運転が走行する経路等により切り替わる場合は、手動運転への切り替わり地点までの時間に基づいて、自動運転終了の所定時間前からは紫色で点滅する。この点滅は、自動運転終了後も一定時間(数十秒程度)継続してもよい。即ち、自動運転の切り替わり前後の所定時間内であることを表示する。なお、本実施例では自動運転終了後の一定時間も自動運転の切り替えにかかる表示であるので自動運転時と見做す。また、自動運転の切り替わり前後の所定時間内ではなく、自動運転の切り替わり前後の所定距離前後としてもよい。
また、自動運転中に当該車両の右左折や車線変更をする場合は、方向指示器として機能してもよい(図5参照)。図5の場合、左折又は左側の車線に変更するためにウインドシールドライト103aが方向指示器として点滅している。この方向指示器として機能する場合は、例えばオレンジ色で点滅する。このとき、ウインドシールドライト103bは、自動運転中を示す青色で点灯している。なお、点滅の一種として、連鎖式点灯(シーケンシャル点灯ともいう)を行ってもよい。
なお、上述した点灯又は点滅時の色は一例であって勿論他の色でもよい。また、点滅時の色は自動運転中を示す色と同じ色であってもよいが、異なる色の方が好ましい。また、図5では、一対のウインドシールドライト103のうち1つのみを点滅させる例を示したが、表示内容によっては両方を点滅させてもよい。
また、ウインドシールドライト103は、自動運転制御に関する情報として、上述した例の他にハザードランプの点灯、ブレーキ、後退、緊急停止、燃料の残量の状態、自動運転制御から手動運転制御へ又は手動運転制御から自動運転制御への遷移する状態等を表示してもよい。この上記の自動運転制御から手動運転制御へ又は手動運転制御から自動運転制御への遷移とは、例えば、自動運転制御から手動運転制御に変わる場合、切り替え地点の手前からウインドシールドライトが点滅させることである(点灯でもよい)。
また、図6に示すように、車両の周囲に障害物等を検知した場合は、当該障害物に近いウインドシールドライト103を紫色に点滅させる。図6の場合、右折時に右側前方に歩行者を検知したので、ウインドシールドライト103bを紫色で点滅させている。このとき、ウインドシールドライト103aは、自動運転中を示す青色で点灯している。即ち、車両の周囲の状況に関する情報を表示している。車両の周囲の状況として、上述した歩行者や自転車等の有無以外には、自車両の周囲の車両の有無、路上の落下物、赤信号の検出等が挙げられる。なお、図6の場合、方向指示器としても機能する必要もあるが、歩行者検知の方を優先して表示する。つまり、表示される内容の重要度に応じて優先度が設けられ、重要度が高い内容を優先して表示している。
また、上述した自動運転制御に関する情報や車両の周囲の状況に関する情報に加え、目的地への到着等のナビゲーションシステムの案内情報や運転者の眠気の状態といった運転者の状態を示す情報を表示するようにしてもよい。これらについても、ウインドシールドライト103の点灯色と、点灯又は点滅の組み合わせによって運転者に伝達すればよい。
なお、これらの情報は、ウインドシールドライト103による表示に加えて、ドライバーディスプレイ101に文字や画像等で詳細内容を表示してもよい。ウインドシールドライト103は、1つにつき、単一色の点灯色や点滅のみによって、情報の大まかな種類を迅速に伝達することができるが、詳細な内容はドライバーディスプレイ101等の文字等が表示可能な表示手段を利用することで、運転者はより的確に内容を把握することが可能となる。
以上説明したウインドシールドライト103と、車外情報取得部2と、車内情報取得部3と、制御部5と、が本発明の一実施例にかかる表示装置1を構成する。
次に、上述した制御部5におけるウインドシールドライト103の制御動作(表示制御方法)について図7のフローチャートを参照して説明する。なお、このフローチャートを制御部5が実行するコンピュータプログラムとして構成することで表示制御プログラムとすることができる。
まず、ステップS1において、車外情報取得部2及び車内情報取得部3が車外情報や車内情報を取得する。次に、ステップS2において、自動運転中か否かを判断し、自動運転中である場合(YESの場合)はステップS3に進み、自動運転中でない場合(NOの場合)は終了する。自動運転中か否かは、車内情報取得部3が取得した情報から判断すればよい。
次に、ステップS3において、ステップS1で取得した情報がウインドシールドライト103で表示すべき情報か否かを判断し、表示すべき情報に該当する場合(YESの場合)はステップS4において、当該情報に対応した態様(点灯色、点滅の有無)で表示する。一方、ステップS3で表示すべき情報に該当しない場合(NOの場合)は終了する。
本実施例によれば、車外情報取得部2及び車内情報取得部3が取得した車両の自動運転制御に関する情報及び車両の周囲の状況に関する情報に基づいて、制御部5が車両の自動運転時に光の点灯又は点滅により情報を表示するウインドシールドライト103を点灯又は点滅させる。このようにすることにより、光の点灯や点滅といった瞬時に理解できるシンプルな表示とすることができ、アイコンや文字などよりも簡単な形式で自動運転中に運転者に伝達すべき情報を表示することができる。
また、ウインドシールドライト103は、光の点灯及び点滅に加えて点灯色が変化可能であり、制御部5は、光の点灯及び点滅と点灯色との組み合わせにより自動運転制御に関する情報及び車両の周囲の状況に関する情報を表示させている。このようにすることにより、1つの表示部の光の点灯及び点滅と点灯色とを組み合わせることで、多種類の常時態様を表現することができ、1つの表示部でより多くの種類の情報をシンプルに表示することができる。
また、ウインドシールドライト103は、車両の運転席の前方に配置されている。このようにすることにより、運転者の視界の範囲に表示することができ、運転者から見て見易い表示をすることができる。
また、ウインドシールドライト103は、自動運転中であることを例えば青色の点灯により表示している。このようにすることにより、光の点灯といったシンプルな態様により自動運転中であることを表示することができる。
また、ウインドシールドライト103は、車両の自動運転の切り替わり前後の所定時間前(自動運転終了直前)から自動運転終了後の一定時間までは例えば紫色で点滅して表示する。このようにすることにより、例えば車両の自動運転がまもなく終了することや、手動運転に切り替わったことを点滅といったシンプルな態様により運転者に通知することができる。
また、ウインドシールドライト103は、車両の右左折又は車線変更を例えばオレンジ色に点滅して表示する。このようにすることにより、車両等の右左折又は車線変更といった車両の挙動を運転者が容易に把握することができる。
また、ウインドシールドライト103は、車両の周囲の障害物の検出を例えば紫色の点滅により表示している。このようにすることにより、自動運転中の障害物の検出をシンプルな表示態様により運転者に通知することができる。
なお、ウインドシールドライト103は、例えば自動運転終了時間や右左折等を行う場所或いは障害物に近づくにしたがって点滅を速くするなど点滅の速度を変化させてもよい。即ち、自動運転終了や右左折等の対象(行為)までの時間や距離に応じて点滅速度が変化してもよい。この場合、方向指示器機能の場合は連鎖式点灯の速度を変更してもよい。
また、ウインドシールドライト103は、表示内容の重要度に応じて点滅速度を変化させてもよい。このようにすることにより、例えば障害物を回避する車線変更は点滅速度を速め、通常の車線変更は点滅速度を遅くするといった表示をすることができる。或いは、重要度に応じて点灯色を変化させてもよい。例えば重量度が上がるにしたがって、青、黄、オレンジ、赤等と変化するようにしてもよい。
また、上述した実施例では、ウインドシールドライト103は一対設けたが、1つであってもよい。1つの場合は、方向指示器であれば、連鎖方向を変化させることで右左折を区別して表示することができる。或いは、運転席の前方に加えて、前席のシートバック等の後席に搭乗している同乗者に視認しやすい位置に設けてもよい。
また、ウインドシールドライト103は、車両の乗員だけでなく車両の外側からも視認可能としてもよい。例えばダッシュボード上にウインドシールドライト103を配置した場合は、運転席側だけでなく接地面以外の周囲に向けて発光することで車両の外側からも視認可能となる。このようにすることにより、車両の外部にいる歩行者や周囲の車両等にも自動運転時における車両の状態(運転制御の切り替えが行われることも含む)や運転者等の状態を報知することができる。
また、上述した実施例では、ウインドシールドライト103は、原則として自動運転中のみ点灯し、手動運転中は消灯することで、手動運転の妨げにならないようにしていたが、例えば、緊急事態等の場合は手動運転中であっても点灯又は点滅させてもよい。
また、本発明は上記実施例に限定されるものではない。即ち、当業者は、従来公知の知見に従い、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。かかる変形によってもなお本発明の表示装置の構成を具備する限り、勿論、本発明の範疇に含まれるものである。
1 表示装置
2 車外情報取得部(取得部)
3 車内情報取得部(取得部)
5 制御部
103 ウインドシールドライト(光表示部)
S1 車外情報、車内情報取得(取得工程)
S4 表示する情報に対応した態様で表示(制御工程)

Claims (13)

  1. 移動体の自動運転時に光の点灯又は点滅により情報を表示する光表示部と、
    前記移動体の自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報を取得する取得部と、
    前記移動体の自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報に基づいて前記光表示部を点灯又は点滅させる制御部と、
    を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記光表示部は、前記光の点灯及び点滅に加えて点灯色が変化可能であり、
    前記制御部は、前記光の点灯及び点滅と前記点灯色との組み合わせにより前記自動運転制御に関する情報及び前記周囲の状況に関する情報を表示させることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記光表示部は、前記移動体の運転席の前方に配置されることを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
  4. 前記光表示部は、自動運転中であることを表示することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項に記載の表示装置。
  5. 前記光表示部は、前記移動体の自動運転の切り替わり前後の所定時間内であることを表示することを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載の表示装置。
  6. 前記光表示部は、前記移動体の右左折又は車線変更を表示することを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項に記載の表示装置。
  7. 前記光表示部は、前記移動体の周囲の障害物の検出を表示することを特徴とする請求項1乃至6のうちいずれか一項に記載の表示装置。
  8. 前記光表示部は、対象までの時間又は距離に応じて点滅速度が変化することを特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか一項に記載の表示装置。
  9. 前記光表示部は、表示内容の重要度に応じて点滅速度が変化することを特徴とする請求項1乃至8のうちいずれか一項に記載の表示装置。
  10. 前記光表示部は、前記移動体の外側からも視認可能に配置されていることを特徴とする請求項1乃至9のうちいずれか一項に記載の表示装置。
  11. 移動体の自動運転時に光の点灯又は点滅により情報を表示する光表示部の表示制御方法であって、
    前記移動体の自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報を取得する取得工程と、
    前記移動体の自動運転制御に関する情報及び周囲の状況に関する情報に基づいて前記光表示部を点灯又は点滅させる制御工程と、
    を含むことを特徴とする表示制御方法。
  12. 請求項11に記載の表示制御方法を、コンピュータにより実行させることを特徴とする表示制御プログラム。
  13. 請求項12に記載の表示制御プログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2016253692A 2016-12-27 2016-12-27 表示装置 Pending JP2018103881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016253692A JP2018103881A (ja) 2016-12-27 2016-12-27 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016253692A JP2018103881A (ja) 2016-12-27 2016-12-27 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018103881A true JP2018103881A (ja) 2018-07-05

Family

ID=62785581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016253692A Pending JP2018103881A (ja) 2016-12-27 2016-12-27 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018103881A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110834584A (zh) * 2019-10-29 2020-02-25 中国第一汽车股份有限公司 一种自动驾驶示警系统、方法、车辆和存储介质
JP2020055430A (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 株式会社東海理化電機製作所 光通知制御装置、プログラム、および光通知システム
JP2021051686A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 株式会社Subaru 自動運転可能な車両
JP2021051685A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 株式会社Subaru 自動運転可能な車両
JP7474133B2 (ja) 2020-06-26 2024-04-24 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020055430A (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 株式会社東海理化電機製作所 光通知制御装置、プログラム、および光通知システム
JP2021051686A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 株式会社Subaru 自動運転可能な車両
JP2021051685A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 株式会社Subaru 自動運転可能な車両
JP7356855B2 (ja) 2019-09-26 2023-10-05 株式会社Subaru 自動運転可能な車両
JP7361555B2 (ja) 2019-09-26 2023-10-16 株式会社Subaru 自動運転可能な車両
CN110834584A (zh) * 2019-10-29 2020-02-25 中国第一汽车股份有限公司 一种自动驾驶示警系统、方法、车辆和存储介质
JP7474133B2 (ja) 2020-06-26 2024-04-24 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9649936B2 (en) In-vehicle device, control method of in-vehicle device, and computer-readable storage medium
JP2018103881A (ja) 表示装置
JP6002405B2 (ja) 車両用端末のためのユーザーインターフェース方法、装置、及びこれを具備する車両
US20180118109A1 (en) Information presentation apparatus
WO2015145605A1 (ja) 車両用情報呈示装置
JP6892264B2 (ja) 表示装置
US20210188159A1 (en) Irradiation apparatus and irradiation method
US20220144083A1 (en) Method for Operating a Driver Information System in an Ego-Vehicle and Driver Information System
US11762616B2 (en) Method for operating a driver information system in an ego-vehicle and driver information system
US11021103B2 (en) Method for enriching a field of view of a driver of a transportation vehicle with additional information, device for use in an observer transportation vehicle, device for use in an object, and transportation vehicle
US10752166B2 (en) Driving assistance method, and driving assistance device, automatic driving control device, and vehicle
JP4775131B2 (ja) 車両用運転補助装置
US20220144297A1 (en) Method for Operating a Driver Information System in an Ego-Vehicle and Driver Information System
JP2021155036A (ja) 表示装置
US20220135063A1 (en) Method for Operating a Driver Information System in an Ego-Vehicle and Driver Information System
AU2020101941A4 (en) I-automobile: intelligent automobile with combination of camera, radar and radio frequency communication work together with sensor fusion.
JP2018161950A (ja) 車内照明装置及び自動車
CN110383361B (zh) 用于在光信号设备处提醒驾驶员起动的方法和装置
US11257372B2 (en) Reverse-facing anti-collision system
RU2594050C2 (ru) Система предупреждения
JP6289776B1 (ja) 後輪位置表示器
CN110573377B (zh) 用于发光信号指示机动车辆的车道变换的装置
JP2017134490A (ja) 車両用情報提供装置
JP2010234857A (ja) 車両用表示装置
JP7480801B2 (ja) 車両用報知制御装置及び車両用報知制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180813