JP2010143713A - インサートナット供給装置 - Google Patents

インサートナット供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010143713A
JP2010143713A JP2008322467A JP2008322467A JP2010143713A JP 2010143713 A JP2010143713 A JP 2010143713A JP 2008322467 A JP2008322467 A JP 2008322467A JP 2008322467 A JP2008322467 A JP 2008322467A JP 2010143713 A JP2010143713 A JP 2010143713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert nut
insert
recess
lifting column
storage hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008322467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5431717B2 (ja
Inventor
Kotaro Minegishi
浩太郎 峯岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Infrontia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Infrontia Corp filed Critical NEC Infrontia Corp
Priority to JP2008322467A priority Critical patent/JP5431717B2/ja
Publication of JP2010143713A publication Critical patent/JP2010143713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5431717B2 publication Critical patent/JP5431717B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 簡素な構造で、小型、安価であると共に設置面積が小さくてよいインサートナット供給装置を提供する。
【解決手段】 複数のインサートナットを貯留する貯留ホッパ10と、正規の姿勢のインサートナットを収納可能な凹部を備えた昇降柱20と、貯留ホッパ10の上方に設けられ、昇降柱20の凹部21でのインサートナットの有無ならびに有る場合に正規の姿勢の是非を検出するインサートナット検出器30と、貯留ホッパ10の上方に設けられたワイパ40とを有している。インサートナット検出器30の検出結果に基づき、昇降柱20の凹部21にインサートナットが正規ではない姿勢で有る場合は、ワイパ40によってインサートナットをワイプして正規の姿勢に改めるか貯留ホッパ10内に落下させる。昇降柱20の凹部21にインサートナットが無い場合は、昇降柱20が下降して再び上昇する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、先端と後端とを備え、成形品の凹部に圧入されるべきインサートナットを成形品の凹部の底面に先端が向いた正規の姿勢となるように供給するインサートナット供給装置に関する。
樹脂製の成形品に挿入配置される金属製のインサートナットには、成形品の成形工程前に予め金型に配置されて成形時に成形品に配置されるものと、成形後の成形品に予め設けられている凹部に圧入されるものがある。後者の圧入工程は、成形品の少なくとも凹部を含む部分を加熱または超音波照射によって軟化させつつ、インサートナットを軟化した凹部に圧入するものであり、治具を用いて人為的に、もしくは、インサートナット圧入装置によって自動的に実行される。
インサートナットの圧入工程に先立ち、成形品の凹部の開口にインサートナットを位置決め(仮置き)することが行われる。この場合、インサートナットを正規の姿勢で位置決めする必要がある。この正規の姿勢とは、図1に示される姿勢である。図1において、成形品Wに形成されている凹部wは、底面wbの直径dwbよりも開口wtのdwtが僅かに大きいテーパ状を呈している。一方、インサートナットNは、後端Nrの直径dNrが凹部wの開口wtの直径dwtよりも僅かに大きい。また、先端の直径dNfが後端の直径dNrよりも僅かに小さく、凹部wbの直径dwbよりも僅かに大きいテーパ状を呈している。インサートナットNは、このように先端Nfが凹部wの底面wbを向いた正規の姿勢で仮置きされた後、成形品Wの凹部wに圧入される。
成形品の凹部に対して仮置きされるべきインサートナットを正規の姿勢にして供給するインサートナットシステムは、例えば、特許文献1に開示されている。特許文献1に開示されたインサートナットシステムは、複数のインサートナットを貯留する貯留ホッパおよびホッパ内のインサートナットを抽出および送出する往復動する押上げブロックを備えたパーツフィーダと、長手方向を有する水平に配置された整列台と、パーツフィーダの押上げブロックによって順次送給される複数個のインサートナットを整列台上に横1列に整列させる整列シリンダと、整列台上の複数のインサートナットをそれが正規の姿勢である場合には整列台上に残す一方、逆向き姿勢である場合には整列台上から除く選別補助シリンダパッドおよび選別ピン付き選別ブロックを備えた選別手段と、整列台上から除かれたインサートナットを回収する回収ホッパと、回収されたインサートナットを正規の姿勢に直した上で整列台上に送給する再送給手段とを有している。
特開2007−152456号公報
しかし、特許文献1に示されたインサートナット供給システムは、上記のように貯留ホッパから再送給手段まで一連の大変複雑で多部品の構造を有しているため、大型、高価である。また、複雑で多部品の構造であることに加えて複数のインンサートナットを横一列に配列させるための長手方向を有する整列台が水平に配置されているため、このインサートナット供給システムは、かなり広い設置面積を占有する。
それ故、本発明の課題は、簡素な構造で、小型、安価であると共に設置面積が小さくてよいインサートナット供給装置を提供することである。
本発明によれば、小径の先端と大径の中間部および後端を備え、成形品の凹部に圧入されるべきインサートナットを成形品の凹部の底面に先端が向いた正規の姿勢となるように供給するインサートナット供給装置において、上側広開口部および下側狭開口部を備えた漏斗状を呈し、複数のインサートナットを貯留する貯留ホッパと、正規の姿勢のインサートナットの後端を除いて収納可能な形状を呈する凹部を含む上端部を備え、該上端部が前記貯留ホッパの前記下側狭開口部と前記上側広開口部の上方との間を上下動するように設けられた昇降柱と、前記貯留ホッパの前記上側広開口の上方に設けられ、前記昇降柱の前記凹部でのインサートナットの有無ならびに有る場合に正規の姿勢の是非を検出するインサートナット検出器と、前記貯留ホッパの前記上側広開口の上方に横向きに往復動するように設けられ、前記昇降柱の前記凹部内に収納された正規の姿勢のインサートナットの後端の形状に対応した形状を呈するワイパとを有し、前記インサートナット検出器の検出結果に基づき、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが正規ではない姿勢で有る場合は前記ワイパによって当該インサートナットをワイプして正規の姿勢に改めるか前記上側広開口部を経て前記貯留ホッパ内に落下させる一方、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが無い場合は前記昇降柱が下降して再び上昇することを特徴とするインサートナット供給装置が得られる。
前記昇降柱の前記上端部は、前記凹部の外周面が先端に向かって細くなるテーパ状を呈していてもよい。
前記インサートナット検出器の検出結果に基づき、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが正規の姿勢で有る場合はその旨を音声出力および視覚表示の少なくとも一方で報知する報知手段をさらに有していてもよい。
前記インサートナット検出器の検出結果に基づき、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが正規の姿勢で有る場合はその旨の信号を、当該インサートナットを受け取る他装置に対して出力する報知手段をさらに有していてもよい。
本発明によるインサートナット供給装置は、簡素な構造で、小型、安価であると共に設置面積が小さくてよい。
以下、図面を参照して、本発明によるインサートナット供給装置の一実施形態を説明する。
本実施形態のインサートナット供給装置は、図1に示されたような、小径の先端と大径の中間部および後端を備え、成形品の凹部に圧入されるべきインサートナットを、成形品の凹部の底面に先端が向いた正規の姿勢となるように供給するものである。尚、供給先としては、成形品の凹部にインサートナットを圧入する作業者あるいはインサートナット圧入装置(図示せず)が想定される。
図2(a)および(b)を参照すると、本インサートナット供給装置は、貯留ホッパ10と、昇降柱20と、インサートナット検出器30と、ワイパ40とを有している。
貯留ホッパ10は、図3に示されるように、上側広開口部10tおよび下側狭開口部10bを備えた漏斗状を呈し、複数のインサートナットN(図示せず)を貯留する。
昇降柱20は、図4(a)〜(d)に要部が示されているが、正規の姿勢のインサートナットNの後端Nr(図1)を除いて収納可能な形状を呈する凹部21を含む上端部を備えており、上端部が貯留ホッパ10の下側狭開口部10bと上側広開口部10tとの間を流体圧式または電動式のシリンダ23(図2(a)および(b))の駆動によって上下動するように設けられている。昇降柱20の上端部は、凹部21の外周面が先端に向かって細くなるテーパ状を呈している。
凹部21の正規の姿勢のインサートナットNの先端〜中間部の形状に対応した形状とは、詳しくは、次の通りである。即ち、凹部21は、図4(d)から明らかなように、直径d21lの下側領域21lと、最小直径d21lから最大直径d21uに変化するテーパ状の上側領域21uとの二段階の形状を呈している。下側領域21lの直径d21lは、図1に示されたインサートナットNの先端Nfの直径dNfよりも僅かに大きい一方、後端Nrの直径dNrよりも小さい。また、上側領域21uの最大直径d21uは、インサートナットNの後端Nrの直径dNrよりも僅かに大きい。
このような凹部21の形状により、昇降柱20が貯留ホッパ10の下側狭開口部10bから上側広開口部10tの上方へ向かって上昇する際に、正規の姿勢のインサートナットN一個のみが後端Nrを残して凹部21内に収容される。また、仮に複数個の正規の姿勢のインサートナットNが昇降柱20にすくい上げられたとしても、一個のみが凹部21内に後端Nrを残して収納される。一方、正規の姿勢ではないインサートナットNは、その一部分が凹部21の上側領域21uに入り込む可能性がある。しかし、この際は、正しく凹部21内に収納されたインサートナットNよりも多くの部分が、昇降柱20の上端面から上方に食み出す。この状態は、後述するように、インサートナット検出器30によって正規の姿勢ではない状態として検出可能である。さらに、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが一個も収納できない場合もあり得る。しかし、この際は、凹部21内が空であって昇降柱20の上端面から上方に何も食み出すものがない。この状態は、後述するように、インサートナット検出器30によってインサートナットNが無い状態として検出可能である。
インサートナット検出器30は、貯留ホッパ10の上側広開口10tの上方に設けられ、昇降柱20の凹部21でのインサートナットNの有無と、有りの場合に正規の姿勢の是非を検出するものであり、貯留ホッパ10の上側広開口10tの上方に昇って来た昇降柱20の上端面直上の高さに配置された下側センサ31と、下側センサ31よりも上の高さに配置された上側センサ32とによって構成されている。下側センサ31は、検出光を昇降柱20の軸心に向かって水平に出射する光源31aと、光源31aに昇降柱20の軸心を介して水平方向に対向する受光素子31bとの対によって構成されている。上側センサ32も、検出光を昇降柱20の軸心に向かって水平に出射する光源32aと、光源32aに昇降柱20の軸心を介して水平方向に対向する受光素子32bとの対によって構成されている。
インサートナット検出器30による昇降柱20の凹部21でのインサートナットNの有無と、有りの場合に正規の姿勢の是非を検出する方法は、次の通りである。 図5(a)に示されるように、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが無い場合には、昇降柱20の上端面上方に何も光遮蔽物が無く、検出光が透過するため、下側センサ31の受光素子31bは、光源31aからの検出光を受光する。また、上側センサ32の受光素子32bも、光源32aからの検出光を受光する。よって、両センサの検出光の透過/遮蔽結果が図5(a)に示される条件であるときは、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが無いと判断される。
図5(b)に示されるように、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢で収納されている場合には、インサートナットNの後端Nrが昇降柱20の上端面から食み出しているため、下側センサ31のみに対して光遮蔽物(ンサートナットNの後端Nr)が存在し、検出光が遮蔽されるため、下側センサ31の受光素子31bは、光源31aからの検出光を受光しない。一方、上側センサ32の受光素子32bは、光源32aからの検出光を受光する。よって、両センサの検出光の透過/遮蔽結果が図5(b)に示される条件であるときは、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢で収納されていると判断される。
図5(c)に示されるように、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢でない状態で一部分のみ入り込んでいる場合には、インサートナットNの多くの部分が昇降柱20の上端面から高く食み出しているため、下側センサ31および上側センサ32の両方に対して光遮蔽物(ンサートナットNの後端Nr)が存在し、検出光が遮蔽されるため、下側センサ31の受光素子31bは、光源31aからの検出光を受光しない。また、上側センサ32の受光素子32bも、光源32aからの検出光を受光しない。よって、両センサの検出光の透過/遮蔽結果が図5(c)に示される条件であるときは、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢でない状態で載っていると判断される。
これらの判断は、図5(a)に示された条件テーブルを記憶した図示しない記憶手段と、同じく図示しない専用のマイコンチップまたは汎用のパーソナルコンピュータとによって実行される。
尚、本実施形態におけるインサートナット検出器30は、光遮蔽物としてのインサートナットNに検出光が遮蔽されるか否かを検出する透過光検出方式であるが、本発明のインサートナット検出器は、光反射物としてのインサートナットNに検出光が反射されるか否かを検出する反射光検出方式や、カメラおよび画像処理回路を用いてインサートナットNの有無や姿勢を判別する撮像方式等であってもよい。
ワイパ40は、貯留ホッパ10の上側広開口10tの上方に、流体圧式または電動式のシリンダ42の駆動によって水平方向(図2(a)および(b)中、左右方向)に往復動するように設けられている。ワイパ40はまた、図6に示されるように、昇降柱20の凹部21での正規の姿勢のインサートナットNの後端Nrの形状に対応した形状、インサートナットNの後端Nrを避けた形状を呈している。
そして、本インサートナット供給装置は、次のように動作する。
ユーザまたは図示しないインサートナット圧入装置からのインサートナットの供給要求があると、図示しない制御回路は昇降柱20を上昇させる。
昇降柱20が貯留ホッパ10の上側広開口部10tの上方まで上昇すると、インサートナット検出器30により、昇降柱20の凹部21でのインサートナットNの有無と、有りの場合に正規の姿勢の是非が検出される。
インサートナット検出器30の検出結果に基づき、制御回路は、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規ではない姿勢で有る場合、ワイパ40を動作させる。特に、特にインサートナットNの先端Nfが下向きで引っ掛かっているときは、ワイパ40のワイピングにより、このインサートナットNが正規の姿勢に改める。あるいは、先端Nfが上向きで載っているときは、ワイパ40のワイピングにより、このインサートナットNが押し落とされ、上側広開口部10tを経て貯留ホッパ10内に落下して戻される。一方、昇降柱20の凹部にインサートナットNが無い場合には、昇降柱20を下降させた後に再び上昇させ、同様の動作を繰り返す(リトライ)。
また、インサートナット検出器30の検出結果に基づき、制御回路は、昇降柱20の凹部21にインサートナットNが正規の姿勢で有る場合、ワイパ40および昇降柱20を動かすことなく、待機する。そして、ユーザが正規の姿勢のインサートナットNを昇降柱20の凹部21から取り出すか、あるいは、インサートナット圧入装置のマニュピュレータが正規の姿勢のインサートナットNを昇降柱20の凹部21から取り出す。その後、インサートナットNの圧入工程が実行される。
尚、本インサートナット供給装置は、インサートナット検出器30の検出結果に基づき、昇降柱20の凹部にインサートナットNが正規の姿勢で有る場合に、その旨を音声情報および視覚情報の少なくとも一方でユーザに対して報知する報知手段を有していてもよい。
あるいは、インサートナット検出器30の検出結果に基づき、昇降柱20の凹部にインサートナットNが正規の姿勢で有る場合はその旨の信号を、インサートナットNを受け取るべきインサートナット圧入装置等に対して出力する報知手段を有していてもよい。
以上の実施形態の説明から明らかなように、本発明によるインサートナット供給装置は、貯留ホッパ、昇降柱、インサートナット検出器、ワイパを有する簡素な構成であるけれども、特許文献1に開示されたような複雑な構成のシステムと同様の動作を実行可能である。加えて、特許文献1に開示されたような複雑な構成のシステムにおいて水平に配置された」複数のインンサートナットを横一列に配列させるための長手方向を有する整列台の類を不要としているため、装置全体が所謂縦型であり、設置面積が小さくてよい。このことは、本インサートナット供給装置とインサートナット圧入装置との組み合わせシステム全体の占有スペースを縮小することに寄与する。また、複数種類のインサートナットを一つの成形品に圧入するシステムにおいては、縦型の本インサートナット供給装置をインサートナットの種類毎に複数装置設置すればよく、占有スペースの縮小効果はさらに顕著となる。
以上説明した実施例に限定されることなく、本発明は、当該特許請求の範囲に記載された技術範囲内であれば、種々の変形が可能であることは云うまでもない。例えば、本発明は、その供給物はインサートナットに限らず、正規/不正規の向きがある多数の同一形状の供給すべき物体を、人または次工程を実行する装置に供給するための供給装置全般に適用可能である。
インサートナット供給装置が供給するインサートナットを説明するための図である。 本発明の実施の形態によるインサートナット供給装置を示す図であり、(a)は上面図、(b)は部分的に断面で表した側面図である。 図2に示されたインサートナット供給装置における貯留ホッパを示す部分的に断面で表した側面図である。 図2に示されたインサートナット供給装置における昇降柱の要部を示す図であり、(a)は上面図、(b)は側面図、(c)は上端部分の断面図、(d)は上端部分の拡大断面図である。 (a)〜(c)は、図2に示されたインサートナット供給装置におけるインサートナット検出器によるインサートナット検出方法を説明するための図である。 図2に示されたインサートナット供給装置におけるワイパの要部を示す側面図である。
符号の説明
10 貯留ホッパ
10t 上側広開口部
10b 下側狭開口部
20 昇降柱
21 凹部
21l 下側領域
21u 上側領域
23 シリンダ
30 インサートナット検出器
31 下側センサ
31a 光源
31b 受光素子
32 上側センサ
32a 光源
32b 受光素子
40 ワイパ
42 シリンダ
N インサートナット
Nf 先端
Nr 後端

Claims (4)

  1. 小径の先端と大径の中間部および後端を備え、成形品の凹部に圧入されるべきインサートナットを成形品の凹部の底面に先端が向いた正規の姿勢となるように供給するインサートナット供給装置において、
    上側広開口部および下側狭開口部を備えた漏斗状を呈し、複数のインサートナットを貯留する貯留ホッパと、
    正規の姿勢のインサートナットの後端を除いて収納可能な形状を呈する凹部を含む上端部を備え、該上端部が前記貯留ホッパの前記下側狭開口部と前記上側広開口部の上方との間を上下動するように設けられた昇降柱と、
    前記貯留ホッパの前記上側広開口の上方に設けられ、前記昇降柱の前記凹部でのインサートナットの有無ならびに有る場合に正規の姿勢の是非を検出するインサートナット検出器と、
    前記貯留ホッパの前記上側広開口の上方に横向きに往復動するように設けられ、前記昇降柱の前記凹部内に収納された正規の姿勢のインサートナットの後端の形状に対応した形状を呈するワイパとを有し、
    前記インサートナット検出器の検出結果に基づき、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが正規ではない姿勢で有る場合は前記ワイパによって当該インサートナットをワイプして正規の姿勢に改めるか前記上側広開口部を経て前記貯留ホッパ内に落下させる一方、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが無い場合は前記昇降柱が下降して再び上昇することを特徴とするインサートナット供給装置。
  2. 前記昇降柱の前記上端部は、前記凹部の外周面が先端に向かって細くなるテーパ状を呈している請求項1に記載のインサートナット供給装置。
  3. 前記インサートナット検出器の検出結果に基づき、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが正規の姿勢で有る場合はその旨の信号を当該インサートナットを受け取る他装置に対して出力する報知手段をさらに有する請求項1または2に記載のインサートナット供給装置。
  4. 前記インサートナット検出器の検出結果に基づき、前記昇降柱の前記凹部にインサートナットが正規の姿勢で有る場合はその旨を音声出力および視覚表示の少なくとも一方で報知する報知手段をさらに有する請求項1乃至3のいずれか一項に記載のインサートナット供給装置。
JP2008322467A 2008-12-18 2008-12-18 インサートナット供給装置 Active JP5431717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322467A JP5431717B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 インサートナット供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322467A JP5431717B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 インサートナット供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010143713A true JP2010143713A (ja) 2010-07-01
JP5431717B2 JP5431717B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=42564539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008322467A Active JP5431717B2 (ja) 2008-12-18 2008-12-18 インサートナット供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5431717B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103264872A (zh) * 2013-04-28 2013-08-28 朱贤华 双曲线气门输送机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114117U (ja) * 1984-01-11 1985-08-02 日立電子株式会社 パ−ツフイ−ダ
JPH04186700A (ja) * 1990-11-16 1992-07-03 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品自動装着装置
JPH06238584A (ja) * 1992-12-21 1994-08-30 Matsushita Electric Works Ltd 部品供給方法およびその装置
JPH07149421A (ja) * 1991-09-27 1995-06-13 Nitto Seiko Co Ltd 部品供給装置
JP2004195635A (ja) * 2002-10-23 2004-07-15 Nke Corp 部品供給装置
JP2007153456A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Daikyoo Nishikawa Kk インサートナット供給装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114117U (ja) * 1984-01-11 1985-08-02 日立電子株式会社 パ−ツフイ−ダ
JPH04186700A (ja) * 1990-11-16 1992-07-03 Sanyo Electric Co Ltd 電子部品自動装着装置
JPH07149421A (ja) * 1991-09-27 1995-06-13 Nitto Seiko Co Ltd 部品供給装置
JPH06238584A (ja) * 1992-12-21 1994-08-30 Matsushita Electric Works Ltd 部品供給方法およびその装置
JP2004195635A (ja) * 2002-10-23 2004-07-15 Nke Corp 部品供給装置
JP2007153456A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Daikyoo Nishikawa Kk インサートナット供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103264872A (zh) * 2013-04-28 2013-08-28 朱贤华 双曲线气门输送机

Also Published As

Publication number Publication date
JP5431717B2 (ja) 2014-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9085055B2 (en) Nut feeding system
US20140061444A1 (en) Proximity Sensor Package and Packing Method Thereof
CN103090840A (zh) 平面度检测装置
US20180186097A1 (en) Three-dimension printing method and three-dimension printing system
JP5431717B2 (ja) インサートナット供給装置
JP2010179620A (ja) インサートナット圧入装置
CN111547487A (zh) 一种料管缺失检测防呆的冲切机台及其控制方法
JP2014113620A (ja) プレス成形装置
US20150122176A1 (en) Dispensing apparatus
WO2014172081A4 (en) Arrangement for and method of cleaning a platter of a product checkout workstation
CN202542433U (zh) 工件自动翻转装置
CN204831181U (zh) 一种透明玻璃全尺寸检测设备
CN203261398U (zh) 一种摄像头模组
JP6296755B2 (ja) ピン配置機構および基板処理装置
JP2015204021A (ja) 視線検出装置、視線検出方法
EP3331337B1 (en) Component mounting machine
CN108483054B (zh) 汽车轮毂铸造用过滤网传送机构
CN103419972B (zh) 用于ic模块预加工设备的计数和对接的装置及方法
CN104776880B (zh) 一种奶瓶内液体减少去向检测方法
CN219161354U (zh) 一种装配自检平台
CN105572140A (zh) 芯片图像检测系统
CN201463804U (zh) 一种密封接线座插针高度检测装置
US20150062061A1 (en) Driving method of touch system
CN104198500B (zh) 一种集成电路的针脚检测方法及装置
JP4744234B2 (ja) 部品の位置決め方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5431717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350