JP2010140033A - イメージセンサーホルダー - Google Patents

イメージセンサーホルダー Download PDF

Info

Publication number
JP2010140033A
JP2010140033A JP2009283151A JP2009283151A JP2010140033A JP 2010140033 A JP2010140033 A JP 2010140033A JP 2009283151 A JP2009283151 A JP 2009283151A JP 2009283151 A JP2009283151 A JP 2009283151A JP 2010140033 A JP2010140033 A JP 2010140033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
along
moving
image sensor
moving holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009283151A
Other languages
English (en)
Inventor
Wen-Lin Chiang
文霖 江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2010140033A publication Critical patent/JP2010140033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、イメージセンサーホルダーに関する。
【解決手段】本発明に係るイメージセンサーホルダーは、基材と、第一方向に沿って延在する一対の第一案内部材と、第一方向に沿って移動する第一移動ホルダーと、第一移動ホルダーに取り付けられ第一方向に直交する第二方向に沿って延在する一対の第二案内部材と、一対の第二案内部材により第一移動ホルダーに支持され第二方向に沿って移動する第二移動ホルダーと、第一方向に沿って第一移動ホルダーを復元させる第一弾性部材と、第二方向に沿って第二移動ホルダーを復元させる第二弾性部材と、第一弾性部材の復元力を抵抗し第一移動ホルダーを駆動する第一駆動装置と、第二弾性部材の復元力を抵抗し第二移動ホルダーを駆動する第二駆動装置と、基材に回動可能に設置され一端が第一移動ホルダーに係止し第一駆動装置の駆動によって第一移動ホルダーを第一方向に沿って移動させる駆動アームと、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、イメージセンサーホルダーに関するものであって、特に、撮影装置に応用するイメージセンサーホルダーに関するものである。
従来のイメージセンサーは、移動できるホルダーに設置される。前記ホルダーには、前記イメージセンサーを連動して同じ平面内の互いに直交する方向に移動する移動構造が設置されている。前記移動構造の運動を制御することにより、手振れ等により発生する像振れを補正する。しかし、従来のホルダーは、別々に互いに直交する2つの方向に移動する2つの移動ホルダーを備える。前記2つの移動ホルダーは、それぞれに設置された駆動アームによって駆動されるため、前記2つの移動ホルダーが別々に互いに直交する方向に移動する場合、干渉を発生し易く、像振れを補正する誤差が大きくなり、補正精度が低く、良好な補正効果を達成することができない。
本発明の目的は、前記課題を解決するために、運動干渉が小さく、運動補正精度が高いイメージセンサーホルダーを提供することである。
前記目的を達成するため、本発明に係るイメージセンサーホルダーは、基材と、前記基材に取り付けられ、且つ第一方向に沿って延在する一対の第一案内部材と、前記一対の第一案内部材により前記基材に支持され、且つ前記第一方向に沿って移動する第一移動ホルダーと、前記第一移動ホルダーに取り付けられ、且つ前記第一方向に直交する第二方向に沿って延在する一対の第二案内部材と、前記一対の第二案内部材により前記第一移動ホルダーに支持され、且つ前記第二方向に沿って移動する第二移動ホルダーと、前記第一方向に沿って前記第一移動ホルダーを復元させる第一弾性部材と、前記第二方向に沿って前記第二移動ホルダーを復元させる第二弾性部材と、前記第一弾性部材の復元力を抵抗し、且つ前記第一方向に沿って前記第一移動ホルダーを駆動する第一駆動装置と、前記第二弾性部材の復元力を抵抗し、且つ前記第二方向に沿って前記第二移動ホルダーを駆動する第二駆動装置と、前記基材に回動可能に設置され、一端が前記第一移動ホルダーに係止し、且つ前記第一駆動装置の駆動によって前記第一移動ホルダーを前記第一方向に沿って移動させる駆動アームと、を備える。
本発明に係るイメージセンサーホルダーは、駆動アームを基材に回動可能に単独に設置して第一移動ホルダーを駆動するため、前記駆動アームが前記第一移動ホルダーの位置に対する影響を減らすことができ、従ってイメージセンサーホルダーの補正精度を向上させる。
本発明の実施形態に係るイメージセンサーホルダーの立体分解図である。 本発明の実施形態に係るイメージセンサーホルダーの別の視角からの立体分解図である。 本発明の実施形態に係るイメージセンサーホルダーの立体組立図である。 本発明の実施形態に係るイメージセンサーホルダーの別の視角からの立体組立図である。 本発明の実施形態に係るイメージセンサーホルダーの使用状態を示す図である。 本発明の実施形態に係るイメージセンサーホルダーの別の視角からの使用状態を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施例について説明する。
図1〜図4を参照すると、本発明の実施形態に係るイメージセンサーホルダー100は、基材110と、第一移動ホルダー120と、第二移動ホルダー130と、第一駆動装置140と、第二駆動装置150と、駆動アーム160と、一対の第一案内部材182、184と、一対の第二案内部材186、188と、第一弾性部材190aと、第二弾性部材190bと、を備える。本実施形態において、前記第一弾性部材190a及び第二弾性部材190bは、スプリングである。
前記基材110は、対向設置される第一表面1122a及び第二表面1122bを備える。前記第一表面1122aには、第二方向Xに平行する方向に沿って第一支持ホルダー1124a、該支持ホルダー1124aに対向している第二支持ホルダー1124b及び第一駆動装置140を固定することに用いられる固定部114が設置されている。前記第一支持ホルダー1124aは、対向設置される2つの凸部1124c及び1124dを備える。前記凸部1124c、1124dには、前記第一案内部材184に貫通され、且つ軸方向が第一方向Yに沿って2つの貫通孔1125aが設けられている。前記第二支持ホルダー1124bには、前記第一案内部材184に貫通される貫通孔1125bが設けられている。前記第一案内部材184は、前記貫通孔1125aを貫いて前記基材110に取り付けられる。前記第一案内部材182が前記貫通孔1125bを貫くと、前記基材110に取り付けられる。前記第一駆動装置140及び前記第二駆動装置150は、前記固定部114に取り付けられる。
前記基材110には、前記第一表面1122a及び前記第二表面1122bを貫通し、且つ前記第一移動ホルダー120を収容することに用いられる収容部1122cが設けられている。前記第二支持ホルダー1124bには、第一係合フック1125cが前記第二方向Xに沿って延在されている。前記基材110の第二表面1122bには、前記第二支持ホルダー1124bに対応する前記駆動アーム160を収容するための収容溝1126a及び収容溝1126bが隣接設置されている。前記収容溝1126aの底部には、前記駆動アーム160と互いに連接して回動可能な回動軸1128が設置され、前記駆動アーム160を前記基材110に前記収容溝1126aで回動可能に設置させる。
前記固定部114は、内側板1142と、外側板1144と、前記内側板1142と前記外側板1144とを連接する頂板1146と、前記内側板1142と前記外側板1144と頂板1146とを連接する2つの隔板1148、1149と、を備える。前記内側板1142は、前記基材110に直交して設置される。前記頂板1146の外表面は、第一表面1122aと同一平面上に位置する。前記頂板1146には、前記収容溝1126aと相通する第一溝1146a及び収容溝1126bと相通する第二溝1146bが設置されている。前記第一溝1146a及び前記第二溝1146bは、前記頂板1146を貫通する。前記内側板1142には、前記第一溝1146aと前記収容溝1126aとを連通する第一切り欠き1142a及び前記第二溝1146bと前記収容溝1126bとを連通する第二切り欠き1142bを設けられている。互いに直交する2つの隔板1148、1149は、前記内側板1142、前記外側板1144及び頂板1146と第一収容空間1143及び第二収容空間1145を形成する。前記隔板1149には、第一案内溝1149a(図4を参照する)が前記第一方向Yに沿って設けられている。前記外側板1144には、第二案内溝1149bが前記第二方向Xに沿って設けられている。前記第一収容空間1143は、前記第一溝1146aと互いに連通し、前記第一駆動装置140及び駆動アーム160を収容することに用いられる。前記第二収容空間1145は、前記第一溝1146bと互いに連通し、前記第二駆動装置150を収容することに用いられる。
前記第一移動ホルダー120は、フレーム構造であり、直交して連接する第一枠1221と、第二枠1222と、第三枠1223と、第四枠1224と、中空部123と、を備える。前記中空部123は、前記イメージセンサーのチップ面(図示せず)を前記中空部123から露出させることに用いられる。第一枠1221、第二枠1222、第三枠1223、第四枠1224のそれぞれは頂面122aと、底面122cと、前記頂面122aと前記底面122cとを連接する外側面122bと、を備える。前記第一枠1221の両端の頂面122aには、2つの第一保持部124が対向設置されている。前記第三枠1223の外側面122bには、第一スライダー127が形成されている。前記2つの第一保持部124及び前記第一スライダー127には、第一案内孔124a及び127aが前記第一方向Yに沿って設けられている。前記第一スライダー127は、前記第一案内孔124a及び127aにより前記第一案内部材184に移動可能に設置され、前記第一移動ホルダー120を前記第一案内部材182、184により前記基材110に固定させ、且つ前記第一方向Yに沿って移動することができる。
前記第一枠1221の外側面122bには、前記第二方向Xに沿って前記第一係合フック1125cに対応する第二係合フック125が設置されている。前記第一弾性部材190aの両端は、前記第一係合フック1125c及び前記第二係合フック125に固定され、前記第一移動ホルダー120を前記第一方向Yに沿って移動することができる。前記第一枠1221の底面122cには、前記第一、第二方向X、Yに直交する第三方向Zに沿って前記駆動アーム160に係止することに用いられる係止部材126が設置され、前記駆動アーム160の駆動により前記第一移動ホルダー120を移動することができる。
前記第四枠1224の底面122cの両端には、前記第一保持部124に対応する第二保持部128及び第三保持部129が形成されている。前記第二枠1222の底面122c及び前記第四枠1224の底面122cには、前記第二保持部128に対応する第四保持部1282及び前記第三保持部129に対応する第五保持部1292が形成されている。前記第四保持部1282及び前記第五保持部1292には、前記第二方向Xに沿って第二案内孔128a及び129aが設けられている。前記第二案内孔128aが前記第二案内部材186に穿設され、前記第二案内孔129aが第二案内部材188に穿設される。
前記第四枠1224の前記第一保持部124に近接する一端には、前記第一方向Yに相反する方向に沿って前記第二係合フック125に近接する第三係合フック125aが設置されている。
前記駆動アーム160は、略「V」字形であって、前記基材110に設置される。前記駆動アーム160は、前記係止部材126に係止する係止端162と、前記第一駆動装置140によって駆動される駆動端164と、を備える。前記係止端162と駆動端164の間には、軸孔162dが設けられている。前記駆動アーム160は、前記軸孔162dにより前記回動軸1128に回動可能に設置される。前記係止端162には、係止部材126を係止する突起部162eが設置されている。前記駆動端164は、略「Z」字形であって、前記係止端162を連接する第一連接アーム164cと、動アーム164bと、前記第一連接アーム164c及び前記動アーム164bに直交して連接する第二連接アーム164aと、を備える。前記動アーム164bの一端には、アーチ形のフランジ166が設置されている。前記動アーム164bが前記第一溝1146aを貫くと、前記基材110の第一収容空間1143の内に収容される。
前記第二移動ホルダー130は、伝動ホルダー130aと、伝動ホルダー130aに固定してイメージセンサーを支持する支持ホルダー130bと、を備える。前記支持ホルダー130bの枠132には、前記第一案内部材186に対応する移動アーム134が設置されている。前記移動アーム134は、対向設置される支持アーム134aと、2つの支持アーム134aの間に連接する連接板134cと、を備える。前記支持ホルダー130bの枠132には、前記第二案内部材188に対応する第二スライダー136が設置されている。前記支持アーム134a及び前記第二スライダー136には、第三案内孔134d及び136aが前記第二方向Xに沿って設けられている。前記第二案内部材186は、前記第三案内孔134dを貫いて、前記第二スライダー136は、前記第三案内孔134dにより前記第二案内部材188に移動可能に設置され、前記第二移動ホルダー130が移動することができる。
前記連接板134cには、前記第一方向Yに相反する方向に沿って第三係合フック125aに対応する第四係合フック133が設置され、前記第二移動ホルダー130を前記第二方向Xに沿って移動することができる。
前記伝動ホルダー130aには、伝動アーム170が前記第二方向Xに沿って延在されている。前記伝動アーム170には、前記第三方向Zに向かって開口176aされたU字状端部176が設置されている。前記端部176が第一溝1146bにに収容される。前記伝動アーム170が収容溝1126bに収容され、且つ前記伝動アーム170と収容溝1126bとの間に予め定めた距離を有する。前記予め定めた距離は、前記第二移動ホルダーを前記第一方向Yに沿って移動させる距離である。
前記第一駆動装置140は、第一モーター142と、前記第一モーター142によって駆動される第一歯車列144と、前記第一歯車列144によって駆動され、且つ前記第一方向Yに沿って延在する第一ねじ山ロード145と、第一係止部146と、を備える。前記係止部146と前記第一ねじ山ロード145とを螺合し、前記第一係止部146が、前記第一ねじ山ロード145に駆動され、且つ前記第一方向Yに沿って移動する。前記係止部146には、第一係合部146aが設置されている。前記第一歯車列144と前記第一ねじ山ロード145と前記係止部146は、第一収容空間1143に収容される。従って、前記第一係合部146aは前記第一案内溝1149aに可動収容され、前記第一係止部146は前記駆動端164のアーチ形のフランジ166に係止される。
前記第二駆動装置150は、第二モーター152と、前記第二モーター152によって駆動される第二歯車列154と、前記第二歯車列154に連動され、且つ前記第二方向Xに沿って延在する第二ねじ山ロード155と、第二係止部156と、を備える。前記第二係止部156と前記第一ねじ山ロード155とを螺合し、前記第二係止部156が、前記第二ねじ山ロード155に駆動され、且つ前記第二方向Xに沿って移動する。前記第二係止部156には、第二係合部156aが設置されている。前記第二歯車列154と前記第二ねじ山ロード155と前記第二係止部156は、第二収容空間1145に収容される。従って、前記第二係合部156aは前記第二案内溝1144aに可動収容され、前記第二ねじ山ロード155は前記開口176aにより端部176に穿設される。前記開口176aの側壁と前記第二ねじ山ロード155との間に前記第一方向Yに沿う距離は、前記予め定めた距離以上である。
図5及び図6を参照すると、前記イメージセンサーホルダーの使用時に発生する像振れを補正しなければならない場合、前記第一駆動装置140及び前記第二駆動装置150により前記第一移動ホルダー120及び第二移動ホルダー130を前記第一方向Y及び前記第二方向Xに沿って移動させ、前記イメージセンサー200を補正する。
前記第一駆動装置140が動作している時、前記第一モーター142により前記第一歯車列144を回動させて、前記第一ねじ山ロード145を回動させ、前記第一係止部146が前記第一ねじ山ロード145に駆動されて、前記第一方向Yに沿って移動する。前記駆動アーム160が前記回動軸1128を中心にして反時計方向に回動する。前記駆動アーム160は、前記係止部材126により前記移動ホルダー130を前記第一方向Yの反対方向に沿って移動させる。前記第一弾性部材190aが伸ばされる。前記第一モーター142が反転する場合、前記第一係止部146が前記第一方向Yの反対方向に沿って移動する。前記第一弾性部材190aが復元力を有するので、前記第一移動ホルダーが前記第一方向Yに沿って移動し、前記駆動アーム160が前記回動軸1128を中心にして時計方向に回動し、前記駆動端164をずっと前記第一係止部146に係止させる。
前記第二駆動装置150が動作している時、前記第二モーター152により前記第二歯車列154を回動させて、前記第二ねじ山ロード155を回動させ、前記第二係止部156が前記第二ねじ山ロード155に駆動されて、且つ前記第二方向Xに沿って移動する。前記駆動アーム170の端部176が前記第二係止部156に係止し、且つ前記第二係止部156が第二方向Xの反対方向に沿って移動することに従って移動する。従って、前記第二移動ホルダー130は、駆動され且つ第二方向Xの反対方向に沿って移動する。前記第二弾性部材190bは、前記第二方向Xに沿って伸ばされる。前記第二モーター152が反転する場合、前記第二係止部156が前記第二方向Xに沿って移動し、前記第二弾性部材190bが復元力を有するので、前記第二移動ホルダー130が前記第二方向Xに沿って移動し、前記端部176をずっと前記第二係止部156に係止させる。
本発明に係るイメージセンサーホルダーは、駆動アームを基材に回動可能に単独に設置して第一移動ホルダーを駆動するため、前記駆動アームが前記第一移動ホルダーの位置に対する影響を減らすことができ、それによってイメージセンサーホルダーの補正精度を向上させる。又、回動可能な駆動アームは第一駆動装置のトルクを前記第一移動ホルダーに有効に伝達させることができる。
以上、本発明を実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種々の変更が可能であることは勿論であって、本発明の保護範囲は、以下の特許請求の範囲から決まる。
100 イメージセンサーホルダー
110 基材
114 固定部
120 第一移動ホルダー
122a 頂面
122b 外側面
122c 底面
123 中空部
124 第一保持部
124a、127a 第一案内孔
125 第二係合フック
125a 第三係合フック
126 係止部材
127 第一スライダー
128 第二保持部
128a、129a 第二案内孔
129 第三保持部
130 第二移動ホルダー
130a 伝動ホルダー
130b 支持ホルダー
132 枠
133 第四係合フック
134 移動アーム
134a 支持アーム
134c 連接板
134d、136a 第三案内孔
136 第二スライダー
140 第一駆動装置
142 第一モーター
144 第一歯車列
145 第一ねじ山ロード
146 第一係止部
146a 第一係合部
150 第二駆動装置
152 第二モーター
154 第二歯車列
155 第二ねじ山ロード
156 第二係止部
156a 第二係合部
160 駆動アーム
162 係止端
162d 軸孔
162e 突起部
164 駆動端
164a 第二連接アーム
164b 動アーム
164c 第一連接アーム
166 アーチ形のフランジ
170 伝動アーム
176 U字状端部
176a 開口
182、184 第一案内部材
186、188 第二案内部材
190a 第一弾性部材
190b 第二弾性部材
200 イメージセンサー
1122a 第一表面
1122b 第二表面
1122c 収容部
1124a 第一支持ホルダー
1124b 第二支持ホルダー
1124c、1124d 凸部
1125a、1125b 貫通孔
1125c 第一係合フック
1126a、1126b 収容溝
1128 回動軸
1142 内側板
1142a 第一切り欠き
1142b 第二切り欠き
1143 第一収容空間
1144 外側板
1144a 第二案内溝
1145 第二収容空間
1146 頂板
1146a 第一溝
1146b 第二溝
1148、1149 隔板
1149a 第一案内溝
1221 第一枠
1222 第二枠
1223 第三枠
1224 第四枠
1282 第四保持部
1292 第五保持部

Claims (8)

  1. 基材と、
    前記基材に取り付けられ、且つ第一方向に沿って延在する一対の第一案内部材と、
    前記一対の第一案内部材により前記基材に支持され、且つ前記第一方向に沿って移動する第一移動ホルダーと、
    前記第一移動ホルダーに取り付けられ、且つ前記第一方向に直交する第二方向に沿って延在する一対の第二案内部材と、
    前記一対の第二案内部材により前記第一移動ホルダーに支持され、且つ前記第二方向に沿って移動する第二移動ホルダーと、
    前記第一方向に沿って前記第一移動ホルダーを復元させる第一弾性部材と、
    前記第二方向に沿って前記第二移動ホルダーを復元させる第二弾性部材と、
    前記第一弾性部材の復元力を抵抗し、且つ前記第一方向に沿って前記第一移動ホルダーを駆動する第一駆動装置と、
    前記第二弾性部材の復元力を抵抗し、且つ前記第二方向に沿って前記第二移動ホルダーを駆動する第二駆動装置と、
    前記基材に回動可能に設置され、一端が前記第一移動ホルダーに係止し、且つ前記第一駆動装置の駆動によって前記第一移動ホルダーを前記第一方向に沿って移動させる駆動アームと、
    を備えることを特徴とするイメージセンサーホルダー。
  2. 前記基材は、対向設置される第一表面及び第二表面を備え、
    前記第一表面には、前記第二方向に平行する方向に沿って第一支持ホルダー、該第一支持ホルダーに対向している第二支持ホルダー及び固定部が設置され、前記第一、第二支持ホルダーには、それぞれ少なくとも1つの貫通孔が設けられ、前記一対の第一案内部材は、前記貫通孔を貫いて前記基材に取り付けられ、前記第一駆動装置及び前記第二駆動装置は、前記固定部に取り付けられ、
    前記基材の第二表面には、前記駆動アームを収容するための収容溝が設けられ、前記駆動アームは、前記収容溝に収容され且つ前記基材に回動可能に設置されることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサーホルダー。
  3. 前記第一移動ホルダーは、前記第一方向に沿って設けられる1組の第一案内孔と、前記第二方向に沿って設けられる1組の第二案内孔と、を備え、前記第二移動ホルダーは、前記第二方向に沿って設けられる1組の第三案内孔を備え、前記一対の第一案内部材が前記第一案内孔を貫いて、前記第一移動ホルダーが前記基材に支持され、前記一対の第二案内部材が前記第二案内孔及び前記第三案内孔を貫いて、前記第二移動ホルダーが前記第一移動ホルダーに支持されることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサーホルダー。
  4. 前記基材は、前記第二方向に沿って設置される第一係合フックを有し、前記第一移動ホルダーは、前記第二方向に沿って設置される第二係合フック及び前記第一方向の反対方向に沿って設置される第三係合フックを有し、前記第二移動ホルダーは、前記第一方向の担体方向に沿って設置される第四係合フックを有し、前記第一弾性部材の両端は、前記第一係合フック及び前記第二係合フックに固定され、前記第二弾性部材の両端は、前記第三係合フック及び前記第四係合フックに固定されることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサーホルダー。
  5. 前記第一移動ホルダーは、前記第一、第二方向に直交する第三方向に沿って設置される係止部材を有し、前記駆動アームは、前記係止部材に係止する係止端と、前記第一駆動装置に連動される駆動端と、を備え、前記係止端と駆動端との間には、軸孔が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサーホルダー。
  6. 前記第一駆動装置は、
    第一モーターと、
    前記第一モーターによって駆動される第一歯車列と、
    前記第一歯車列に連動され且つ前記第一方向に沿って延在する第一ねじ山ロードと、
    前記第一ねじ山ロードに螺合し、且つ前記第一ねじ山ロードに駆動されて前記第一方向に沿って移動し、前記駆動端に係止される第一係止部と、
    を備えることを特徴とする請求項5に記載のイメージセンサーホルダー。
  7. 前記第二移動ホルダーは、伝動ホルダーと、該伝動ホルダーに固定され且つイメージセンサーを支持する支持ホルダーと、を備え、前記伝動ホルダーには、前記第二方向に沿って延在する伝動アームが設置され、前記伝動アームには、前記第三方向に向かって開口されたU字状端部が設置されることを特徴とする請求項1に記載のイメージセンサーホルダー。
  8. 前記第二駆動装置は、
    第二モーターと、
    前記第二モーターによって駆動される第二歯車列と、
    前記第二歯車列に連動され且つ前記第二方向に沿って延在する第二ねじ山ロードと、
    前記第二ねじ山ロードに螺合し、且つ前記第二ねじ山ロードに駆動されて前記第二方向に沿って移動する第二係止部と、
    を備えることを特徴とする請求項7に記載のイメージセンサーホルダー。
JP2009283151A 2008-12-12 2009-12-14 イメージセンサーホルダー Pending JP2010140033A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2008103062042A CN101753857B (zh) 2008-12-12 2008-12-12 影像感测器支架

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010140033A true JP2010140033A (ja) 2010-06-24

Family

ID=42240075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009283151A Pending JP2010140033A (ja) 2008-12-12 2009-12-14 イメージセンサーホルダー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8144242B2 (ja)
JP (1) JP2010140033A (ja)
CN (1) CN101753857B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4412393B2 (ja) * 2007-11-20 2010-02-10 船井電機株式会社 撮像装置
TWI446693B (zh) * 2011-08-24 2014-07-21 Metal Ind Res & Dev Ct 承載平台與應用於承載平台的撓性元件
CN107838843B (zh) * 2016-09-21 2019-09-03 光宝电子(广州)有限公司 影像撷取模块组装的定位装置
CN110805799B (zh) * 2019-11-22 2021-04-27 哈工大机器人(合肥)国际创新研究院 一种双轴调平装置及其调平方法
WO2021168823A1 (zh) * 2020-02-28 2021-09-02 南昌欧菲光电技术有限公司 镜头模组、摄像头模组以及摄像装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006243170A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Pentax Corp 撮像装置
JP2007128016A (ja) * 2005-10-07 2007-05-24 Pentax Corp 像振れ補正装置
JP2007241201A (ja) * 2006-02-07 2007-09-20 Canon Inc 光学部材駆動装置及び光学機器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4495564B2 (ja) * 2004-10-04 2010-07-07 Hoya株式会社 ステージ装置及びこのステージ装置を利用したカメラの手振れ補正装置
CN1741581B (zh) * 2005-09-16 2010-07-07 亚洲光学股份有限公司 影像感测模组
CN100423546C (zh) * 2005-10-20 2008-10-01 亚洲光学股份有限公司 摄像模组
WO2008012868A1 (fr) * 2006-07-25 2008-01-31 Tamron Co., Ltd. dispositif de correction d'images et dispositif de formation d'images le comportant
JP4193151B2 (ja) * 2006-09-05 2008-12-10 ソニー株式会社 手振れ補正機構及び撮像装置
JP2008157979A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Olympus Imaging Corp デジタルカメラ
JP4981547B2 (ja) * 2007-06-28 2012-07-25 オリンパスイメージング株式会社 駆動装置および撮像装置
CN101742130B (zh) * 2008-11-06 2011-11-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 影像感测器支架

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006243170A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Pentax Corp 撮像装置
JP2007128016A (ja) * 2005-10-07 2007-05-24 Pentax Corp 像振れ補正装置
JP2007241201A (ja) * 2006-02-07 2007-09-20 Canon Inc 光学部材駆動装置及び光学機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20100149409A1 (en) 2010-06-17
CN101753857B (zh) 2011-11-09
US8144242B2 (en) 2012-03-27
CN101753857A (zh) 2010-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI661262B (zh) Optical unit with vibration correction
JP2010140033A (ja) イメージセンサーホルダー
EP2259571B1 (en) Optical image stabilizer for camera lens module
JP2011090763A (ja) データメモリ用固定装置
JP7024124B2 (ja) クランプホルダ
JP2009501357A (ja) 小型カメラ用開閉装置
JP2011186409A (ja) 手ブレ補正機構、及び、撮像モジュール
JP2008048220A (ja) 像ブレ補正装置
JP5582922B2 (ja) 像ブレ補正装置及び撮像装置
JP2014059397A (ja) 撮像装置
WO2023087828A1 (zh) 摄像装置及电子设备
US20220171150A1 (en) Lens driving device
TWI386756B (zh) 影像感測器支架
JP2008046418A (ja) 像ブレ補正装置
JP2021157129A (ja) 撮像装置
JP2020177068A (ja) 表示装置および電子機器
JP4412393B2 (ja) 撮像装置
JP2009169102A5 (ja)
JP2009169102A (ja) リードスクリューを用いた鏡枠移動装置
JP5741192B2 (ja) プロジェクター
JP2010039430A (ja) アクセサリー用取付具及び撮像装置
JP2009080354A (ja) 撮像装置
JP2011209643A (ja) 手振れ補正装置のモータ構造
JP2008116618A (ja) パネル固定構造及び表示装置
JP2009103847A (ja) レンズ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140707