JP2010132702A - 液体製剤 - Google Patents
液体製剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010132702A JP2010132702A JP2010044902A JP2010044902A JP2010132702A JP 2010132702 A JP2010132702 A JP 2010132702A JP 2010044902 A JP2010044902 A JP 2010044902A JP 2010044902 A JP2010044902 A JP 2010044902A JP 2010132702 A JP2010132702 A JP 2010132702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epinastine
- liquid
- formulation
- sodium
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0087—Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
- A61K9/0095—Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/14—Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/06—Antimigraine agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/14—Decongestants or antiallergics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2013—Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
- A61K9/2018—Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
【課題】自然で又はよい味の液体エピナスチン製剤を提供すること、又、医薬品質を急速に低下させるリスクなしに、長期間貯蔵可能な、液体エピナスチン製剤を提供すること。
【解決手段】塩化エピナスチン、グリチルリジン酸モノアンモニウム、サッカリンナトリウム、フマル酸ナトリウム、リン酸二ナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームを含む医薬粉末製剤を水と混合して得られる液体製剤。
【選択図】なし
【解決手段】塩化エピナスチン、グリチルリジン酸モノアンモニウム、サッカリンナトリウム、フマル酸ナトリウム、リン酸二ナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームを含む医薬粉末製剤を水と混合して得られる液体製剤。
【選択図】なし
Description
本発明は、使用前に水と混合される粉末(ドライシロップ)の形態にある、エピナスチンの新規製剤に関する。特にエピナスチンは、アレルギー、疼痛、具体的には、慢性疼痛及び炎症性疼痛、偏頭痛、喘息、鼻炎、結膜炎及び/又は気管支炎を治療するためのものであり、(例えば、EP-B-0 035 749、 EP 1000623)。特に、その製剤は、アレルギー、皮膚炎、鼻炎、結膜炎、気管支炎及び喘息を治療するためのものである。
3-アミノ-9,13b-ジヒドロ-1H-ジベンズ-[c,f]イミダゾール[1,5‐a]アゼピンとして化学的に公知のエピナスチン及びその酸付加塩は、ドイツ特許出願P 30 08 944.2 に最初に開示されており、それは、EP 0035749のベースを形成している。
化学的にエピナスチンは、以下の一般式により表されるが、それは立体化学的性質を示していない:
化学的にエピナスチンは、以下の一般式により表されるが、それは立体化学的性質を示していない:
しかし、特に、小児又は高齢者にとっては、錠剤を服用することは容易ではなく、従って、小児又は高齢者に容易に適用可能な新規製剤が必要とされる。
(発明の概要)
小児及び高齢者のような顧客のそのような群に好適な製剤は、液体製剤かも知れないことが見出された。しかし、エピナスチンは強い苦味を有することが結局分かった。
結果として、(これを解決することが本発明の一つの目的でもあるが、)エピナスチン及び/又はその医薬的に許容される得る酸付加塩の一つの、当たり障りがない(neutral)か又はよい味の液体製剤を開発する必要性があった。
本発明の他の目的は、医薬品質を急速に低下させるリスクなしに、長期間貯蔵可能な、液体エピナスチン製剤を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、液体を提供するのに扱いやすいエピナスチン製剤を生み出すことである。また、そのような液体製剤は、患者による受容を向上させるためには、分散系(dispersion)よりもむしろ溶液にすべきであろう。
小児及び高齢者のような顧客のそのような群に好適な製剤は、液体製剤かも知れないことが見出された。しかし、エピナスチンは強い苦味を有することが結局分かった。
結果として、(これを解決することが本発明の一つの目的でもあるが、)エピナスチン及び/又はその医薬的に許容される得る酸付加塩の一つの、当たり障りがない(neutral)か又はよい味の液体製剤を開発する必要性があった。
本発明の他の目的は、医薬品質を急速に低下させるリスクなしに、長期間貯蔵可能な、液体エピナスチン製剤を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、液体を提供するのに扱いやすいエピナスチン製剤を生み出すことである。また、そのような液体製剤は、患者による受容を向上させるためには、分散系(dispersion)よりもむしろ溶液にすべきであろう。
(発明の詳細な説明)
本発明は、エナンチオマー、ラセミ形態又はそれらの塩のいずれかにおけるエピナスチンの粉末様製剤(ドライシロップ)に関し、それは使用前に水と混合される。それを行うためには、粉末を非常に早く水に溶解する必要性がある。
本発明の文脈において、「粉末」という用語は、「ドライシロップ」という用語と同時に使用され、それはエピナスチンの活性型、好ましくは塩酸エピナスチン及び、水と混合される時に、活性物質の水性甘味製剤を形成するのに必要な医薬的に許容され得る添加物及び佐剤との本質的に水を含まない混合物を同時に表す。
本発明は、エナンチオマー、ラセミ形態又はそれらの塩のいずれかにおけるエピナスチンの粉末様製剤(ドライシロップ)に関し、それは使用前に水と混合される。それを行うためには、粉末を非常に早く水に溶解する必要性がある。
本発明の文脈において、「粉末」という用語は、「ドライシロップ」という用語と同時に使用され、それはエピナスチンの活性型、好ましくは塩酸エピナスチン及び、水と混合される時に、活性物質の水性甘味製剤を形成するのに必要な医薬的に許容され得る添加物及び佐剤との本質的に水を含まない混合物を同時に表す。
驚くべきことに、塩酸エピナスチンの水性製剤は、強い苦味の形態において、二つの異なる悪い味を生じることが見出された。一方は、即効性の苦味であり、他方は、かなり長期間味がする永続的な苦味である。
あいにく、エピナスチンの苦味は、ある従来の味マスキング剤、例えばショ糖の使用によりマスクすることはできない。
代わりに、強い苦味は、即効及び遅効性の甘味料及び嬌味嬌臭剤の組み合わせにより、克服できることが見出された。
あいにく、エピナスチンの苦味は、ある従来の味マスキング剤、例えばショ糖の使用によりマスクすることはできない。
代わりに、強い苦味は、即効及び遅効性の甘味料及び嬌味嬌臭剤の組み合わせにより、克服できることが見出された。
その結果として、本発明の製剤の好ましい態様は、これらマスキング剤のそれぞれの種類の少なくとも一つを含むべきである。
即効性の苦味をマスキングするために、サッカリンナトリウム、エリスリトール及び/又はアスパルテームが有効であることが分かった。化合物の他の好適な群は、糖類及び糖誘導ポリオール類、例えば、ショ糖、D−ソルビトール、グリセリン及びD−マンニトールを含む。好ましくは、その製剤は、サッカリンナトリウム、エリスリトール及び/又はアスパルテームを含む。最も好ましくは、サッカリンナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームの組み合わせである。
即効性の苦味をマスキングするために、サッカリンナトリウム、エリスリトール及び/又はアスパルテームが有効であることが分かった。化合物の他の好適な群は、糖類及び糖誘導ポリオール類、例えば、ショ糖、D−ソルビトール、グリセリン及びD−マンニトールを含む。好ましくは、その製剤は、サッカリンナトリウム、エリスリトール及び/又はアスパルテームを含む。最も好ましくは、サッカリンナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームの組み合わせである。
即効性の苦味をマスクするための少なくとも一つのマスキング剤の量は、使用される薬剤に依存する。サッカリンナトリウムの場合、それは、粉末製剤の0.1%w/w〜2.0%w/wである。好ましくは、その量は、0.8%である。
エリスリトールの場合、粉末製剤の50%w/w〜95%w/wである。好ましくは、その量は、75〜80%w/wであり、最も好ましくは80%w/wである。
また、アスパルテームの場合、粉末製剤の1%w/w〜30%w/wである。好ましくは、その量は、5〜15%w/w、最も好ましくは10%である。
遅効性苦味をマスキングするため、グリチルリジネートは非常に有効であることが見出された。なかでも、グリチルリジン酸(glycyrrhizinic acid)及び/又はグリチルリジン酸モノアンモニウムは、好ましいものである。最も好ましいものは、グリチルリジン酸モノアンモニウムである。
エリスリトールの場合、粉末製剤の50%w/w〜95%w/wである。好ましくは、その量は、75〜80%w/wであり、最も好ましくは80%w/wである。
また、アスパルテームの場合、粉末製剤の1%w/w〜30%w/wである。好ましくは、その量は、5〜15%w/w、最も好ましくは10%である。
遅効性苦味をマスキングするため、グリチルリジネートは非常に有効であることが見出された。なかでも、グリチルリジン酸(glycyrrhizinic acid)及び/又はグリチルリジン酸モノアンモニウムは、好ましいものである。最も好ましいものは、グリチルリジン酸モノアンモニウムである。
粉末製剤において、グリチルリジン酸モノアンモニウムの量は、粉末製剤の0.1%w/w〜3.0%w/wである。より好ましくは、0.1〜1%w/w、最も好ましくは0.6%である。
さらに、製剤は、佐剤、中でも、例えばpH調整剤を含んでいてもよい。そのようなpH調整剤を加えて、得られる液体のpHを5〜8、好ましくは6〜7に調製することが好ましい。それらの薬剤としては、クエン酸、コハク酸、酒石酸、酢酸、シトレート、アセテート、ビタミンC、塩酸、カルボネート、ホスフェート、リン酸二ナトリウム、リン酸一ナトリウム、水酸化−ナトリウム、−カルシウム、−カリウム及び/又は−マグネシウムが挙げられる。好ましくは、リン酸二ナトリウムのような緩衝物質である。
さらに、製剤は、佐剤、中でも、例えばpH調整剤を含んでいてもよい。そのようなpH調整剤を加えて、得られる液体のpHを5〜8、好ましくは6〜7に調製することが好ましい。それらの薬剤としては、クエン酸、コハク酸、酒石酸、酢酸、シトレート、アセテート、ビタミンC、塩酸、カルボネート、ホスフェート、リン酸二ナトリウム、リン酸一ナトリウム、水酸化−ナトリウム、−カルシウム、−カリウム及び/又は−マグネシウムが挙げられる。好ましくは、リン酸二ナトリウムのような緩衝物質である。
さらに一般的に使用される他の添加剤を、所望により、加えることもできる。
それらとしては、以下のものが挙げられる;
- 結合剤、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、デンプン、デキストリン、ゼラチン及びポリビニルピロリドン、好ましくはヒドロキシプロピルセルロース、
- 流動化剤、例えば、二酸化シリコン水和物、ライト(light)無水珪酸、
- 臭気剤(odorizor)、例えば、サンフィックスオレンジNo.22734(商品名sunfix orange、それはオレンジフレーバー(30%w/w)、アカシア(30%w/w)及びデキストリン(40%w/w)を好ましく含む)、オレンジオイル、ハッカ油、ユーカリストロベリーフレーバー、バニラフレーバー、ヨーグルトフレーバー及び当技術分野において公知の他のフレーバー、
- 着色顔料、例えば、食用黄色No.5、また、サンセットイエローFCFとして公知のもの(6-ヒドロキシル-5-(4-スルホフェニルアゾ)-2-ナフタレンスルホン酸の二ナトリウム塩)、後者が好ましい、酸化鉄(III)、及び他の食用有色顔料、f.e.日本において公知のもの、例えば食用赤色No.3、102、105及び106、食用黄色No.4及び当技術分野において公知の他の食用色素及び/又は
-保存剤、例えば安息香酸、それらの塩、好ましくは安息香酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸、それらの塩及び他の公知の保存剤、ここで安息香酸ナトリウムが好ましい、及び、
-発泡剤(effervescent agent)、例えば重炭酸塩。
それらとしては、以下のものが挙げられる;
- 結合剤、例えば、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、デンプン、デキストリン、ゼラチン及びポリビニルピロリドン、好ましくはヒドロキシプロピルセルロース、
- 流動化剤、例えば、二酸化シリコン水和物、ライト(light)無水珪酸、
- 臭気剤(odorizor)、例えば、サンフィックスオレンジNo.22734(商品名sunfix orange、それはオレンジフレーバー(30%w/w)、アカシア(30%w/w)及びデキストリン(40%w/w)を好ましく含む)、オレンジオイル、ハッカ油、ユーカリストロベリーフレーバー、バニラフレーバー、ヨーグルトフレーバー及び当技術分野において公知の他のフレーバー、
- 着色顔料、例えば、食用黄色No.5、また、サンセットイエローFCFとして公知のもの(6-ヒドロキシル-5-(4-スルホフェニルアゾ)-2-ナフタレンスルホン酸の二ナトリウム塩)、後者が好ましい、酸化鉄(III)、及び他の食用有色顔料、f.e.日本において公知のもの、例えば食用赤色No.3、102、105及び106、食用黄色No.4及び当技術分野において公知の他の食用色素及び/又は
-保存剤、例えば安息香酸、それらの塩、好ましくは安息香酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸、それらの塩及び他の公知の保存剤、ここで安息香酸ナトリウムが好ましい、及び、
-発泡剤(effervescent agent)、例えば重炭酸塩。
エピナスチン又はその塩の量は、粉末製剤の0.5w/w〜5%w/wである。より好ましくは、0.5%w/w〜2%w/wの量であり、最も好ましい量は1%である。
好ましくは、粉末製剤は、エピナスチン又は医薬的に許容され得るそれらの塩ではない活性物質を含まない。
活性物質、好ましくは塩酸エピナスチン及びすべての添加剤を粉末に混合し、その後粉末を水と混合して液体製剤を好ましく得る。液体製剤は、溶液、懸濁液又はコロイドのいずれであってもよいが、好ましい液体製剤は透明かつ清澄な水溶液である。
好ましくは、粉末製剤は、エピナスチン又は医薬的に許容され得るそれらの塩ではない活性物質を含まない。
活性物質、好ましくは塩酸エピナスチン及びすべての添加剤を粉末に混合し、その後粉末を水と混合して液体製剤を好ましく得る。液体製剤は、溶液、懸濁液又はコロイドのいずれであってもよいが、好ましい液体製剤は透明かつ清澄な水溶液である。
粉末製剤を水と混合し、5〜50ml当たり250mgから10〜100ml当たり2000mgの濃度の液体を得るのが好ましく、好ましくは、その量は10ml当たり50mgから10ml当たり2000mgである。もし、塩酸エピナスチンが使用されるならば、本発明に関してその量は、遊離塩基と(ほぼ)同じである。
患者が液体製剤を容易に調製できることを確実にするために、本発明の粉末製剤(ドライシロップ)を一定のパッケージに入れる(deliver)ことができる。これらのパッケージにおいて、水および本発明の粉末製剤は、それぞれ別々に貯蔵される。さらに、そのパッケージは、その両方の成分を簡単な方法で混合することを可能にする。
患者が液体製剤を容易に調製できることを確実にするために、本発明の粉末製剤(ドライシロップ)を一定のパッケージに入れる(deliver)ことができる。これらのパッケージにおいて、水および本発明の粉末製剤は、それぞれ別々に貯蔵される。さらに、そのパッケージは、その両方の成分を簡単な方法で混合することを可能にする。
その結果として、また、本発明は、二つの成分、a)本発明の粉末製剤及びb)水、を含むキットに関連し、ここで両方の成分は互いに分離されている。
当技術分野の状況において、特別なキャップを有する幾つかのボトルは、この問題を解決するために公知である。ほとんどの場合、そのようなパッケージにおいて、液体溶媒は、ガラス、プラスチック及び金属等のボトルに貯蔵することが可能であるが、一方、ボトルを閉鎖するキャップは、乾燥粉末製剤を取るためのチャンバーを含む。使用する前に、患者は、キャップの粉末を取り、ボトルにおいてそれを水と混合することができる。この混合プロセスは、いずれも意識的に行われることが可能であり、それは、患者が粉末を自発的に取り、水にそれを入れることを意味する。他の態様において、患者は、より自動的な方法において、その混合プロセスを開始することが可能でありし、それは、例えば、キャップ又はボトルを単にねじり、押し、振ることにより、粉末を含有するチャンバーに仕切りを収納すること及び、そうしてそれをキャップからボトルに落とすことによる。
当技術分野の状況において、特別なキャップを有する幾つかのボトルは、この問題を解決するために公知である。ほとんどの場合、そのようなパッケージにおいて、液体溶媒は、ガラス、プラスチック及び金属等のボトルに貯蔵することが可能であるが、一方、ボトルを閉鎖するキャップは、乾燥粉末製剤を取るためのチャンバーを含む。使用する前に、患者は、キャップの粉末を取り、ボトルにおいてそれを水と混合することができる。この混合プロセスは、いずれも意識的に行われることが可能であり、それは、患者が粉末を自発的に取り、水にそれを入れることを意味する。他の態様において、患者は、より自動的な方法において、その混合プロセスを開始することが可能でありし、それは、例えば、キャップ又はボトルを単にねじり、押し、振ることにより、粉末を含有するチャンバーに仕切りを収納すること及び、そうしてそれをキャップからボトルに落とすことによる。
そのようなパッケージングは、例えば、EP 0599189、EP 0344849、EP 0217425、EP 0093090、US 3802604等に記載されている。これにより、これら装置(device)のすべては、参照文献としてここに含まれるものとする。他に、同様の装置が使用されてもよい。そのようなパッケージ形態の他に、ドライシロップ製剤は、アルミニウム又はプラスチックバッグに、又は、アルミニウム又はプラスチックボトルに貯蔵することも可能である。その後、そのような貯蔵した粉末を、予め計量された量の水と使用することが可能であり、他のパッケージに貯蔵されるか、又は新たに充填された飲料水が使用される。
他のパッケージシステムを使用してもよい。
本発明の文脈において、粉末製剤を、水に溶解される錠剤、例えば発泡錠にプレスすることも可能である。そのような態様において、錠剤は、(粉末製剤と同様に)発泡剤、例えば重炭酸塩をさらに含んでいてもよい。
他のパッケージシステムを使用してもよい。
本発明の文脈において、粉末製剤を、水に溶解される錠剤、例えば発泡錠にプレスすることも可能である。そのような態様において、錠剤は、(粉末製剤と同様に)発泡剤、例えば重炭酸塩をさらに含んでいてもよい。
*オレンジフレーバー(30%w/w)、アカシア(30%w/w)及びデキストリン(40%w/w)を含有するサンフィックスオレンジNo.22734(商品名)。
**食用黄色no.5の他の名称はサンセットイエロー FCF (6-ヒドロキシル-5-(4-スルホフェニルアゾ)-2-ナフタレンスルホン酸の二ナトリウム塩。
***水の量は明らかではないが、好ましくは、粉末1gが水10〜100 mlに容易に溶解するのがよい。
# 透明を意味する清澄。
**食用黄色no.5の他の名称はサンセットイエロー FCF (6-ヒドロキシル-5-(4-スルホフェニルアゾ)-2-ナフタレンスルホン酸の二ナトリウム塩。
***水の量は明らかではないが、好ましくは、粉末1gが水10〜100 mlに容易に溶解するのがよい。
# 透明を意味する清澄。
本発明の好ましい態様を次に示す。
1. エピナスチン及び/又は酸付加塩、好ましくは塩酸塩をベースとする有効成分、少なくとも二種類の甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤を含み、及び所望によりさらに医薬的に許容され得る佐剤を含んでもよいことを特徴とする医薬粉末製剤であって、ここで少なくとも二種類の甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤の一つが、有効成分の即効性苦味をマスクするためであり、他の一つが有効成分の持続性苦味をマスクするためのものである、上記医薬粉末製剤。
2. 即効性苦味をマスクするための少なくとも一つの甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤が、サッカリンナトリウム、エリスリトール、アスパルテーム及び/又は糖類又は他のポリオール、例えばショ糖、グリセリン、D-ソルビトール及びD-マンニトールである、上記1に記載の医薬粉末製剤。
3. 即効性苦味をマスクするための少なくとも一つの甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤がサッカリンナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームから選ばれる、上記1又は2に記載の医薬粉末製剤。
4. 即効性苦味をマスクするための少なくとも一つの甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤がサッカリンナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームの組み合わせである、上記1〜3のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
5. 遅効性苦味をマスキングするための少なくとも一つの甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤が、グリチルリジネート又はグリチルリジン酸、好ましくはモノ−、ジ−アンモニウムグリチルリジネート、ジ−、トリ−ナトリウムグリチルリジネート及び/又はグリチルリジン酸二カリウムから選ばれ、最も好ましくはグリチルリジン酸モノアンモニウムである、上記1〜4のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
6. 製剤が、pH調整剤をさらに含み、それが、クエン酸、シトレート、コハク酸、酒石酸、酢酸、アセテート、ビタミンC、塩酸、カルボネート、水酸化−ナトリウム、−カルシウム、−カリウム、及び/又は−マグネシウム、ホスフェート、好ましくはリン酸二ナトリウム、及び/又はリン酸一ナトリウム、最も好ましくはリン酸一ナトリウムから選ばれる、上記1〜5のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
7. 製剤が、臭化剤、着色顔料、保存料、流動化剤及び/又は結合剤から選ばれる少なくとも一つの佐剤をさらに含む、上記1〜6のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
8. 製剤が、塩酸エピナスチン0.5%w/w〜5%w/w、サッカリンナトリウム0.1%w/w〜2.0 % w/w、エリスリトール50%w/w〜95%w/w、アスパルテーム1%w/w〜30%w/w、グリチルリジン酸モノアンモニウム0.1%w/w〜3.0%w/wを含み、かつ所望によりリン酸二ナトリウム、フマル酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、二酸化シリコン水和物、オレンジフレーバー、アカシア、デキストリン及び/又は6-ヒドロキシル-5-(4-スルホフェニルアゾ)-2-ナフタレンスルホン酸の二ナトリウム塩を含んでもよい、上記1〜7のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
1. エピナスチン及び/又は酸付加塩、好ましくは塩酸塩をベースとする有効成分、少なくとも二種類の甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤を含み、及び所望によりさらに医薬的に許容され得る佐剤を含んでもよいことを特徴とする医薬粉末製剤であって、ここで少なくとも二種類の甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤の一つが、有効成分の即効性苦味をマスクするためであり、他の一つが有効成分の持続性苦味をマスクするためのものである、上記医薬粉末製剤。
2. 即効性苦味をマスクするための少なくとも一つの甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤が、サッカリンナトリウム、エリスリトール、アスパルテーム及び/又は糖類又は他のポリオール、例えばショ糖、グリセリン、D-ソルビトール及びD-マンニトールである、上記1に記載の医薬粉末製剤。
3. 即効性苦味をマスクするための少なくとも一つの甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤がサッカリンナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームから選ばれる、上記1又は2に記載の医薬粉末製剤。
4. 即効性苦味をマスクするための少なくとも一つの甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤がサッカリンナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームの組み合わせである、上記1〜3のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
5. 遅効性苦味をマスキングするための少なくとも一つの甘味料及び/又は嬌味嬌臭剤が、グリチルリジネート又はグリチルリジン酸、好ましくはモノ−、ジ−アンモニウムグリチルリジネート、ジ−、トリ−ナトリウムグリチルリジネート及び/又はグリチルリジン酸二カリウムから選ばれ、最も好ましくはグリチルリジン酸モノアンモニウムである、上記1〜4のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
6. 製剤が、pH調整剤をさらに含み、それが、クエン酸、シトレート、コハク酸、酒石酸、酢酸、アセテート、ビタミンC、塩酸、カルボネート、水酸化−ナトリウム、−カルシウム、−カリウム、及び/又は−マグネシウム、ホスフェート、好ましくはリン酸二ナトリウム、及び/又はリン酸一ナトリウム、最も好ましくはリン酸一ナトリウムから選ばれる、上記1〜5のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
7. 製剤が、臭化剤、着色顔料、保存料、流動化剤及び/又は結合剤から選ばれる少なくとも一つの佐剤をさらに含む、上記1〜6のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
8. 製剤が、塩酸エピナスチン0.5%w/w〜5%w/w、サッカリンナトリウム0.1%w/w〜2.0 % w/w、エリスリトール50%w/w〜95%w/w、アスパルテーム1%w/w〜30%w/w、グリチルリジン酸モノアンモニウム0.1%w/w〜3.0%w/wを含み、かつ所望によりリン酸二ナトリウム、フマル酸ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、二酸化シリコン水和物、オレンジフレーバー、アカシア、デキストリン及び/又は6-ヒドロキシル-5-(4-スルホフェニルアゾ)-2-ナフタレンスルホン酸の二ナトリウム塩を含んでもよい、上記1〜7のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
9. 製剤が、塩酸エピナスチン、グリチルリジン酸モノアンモニウム、サッカリンナトリウム、フマル酸ナトリウム、エリスリトール、アスパルテーム、ヒドロキシプロピルセルロース、二酸化シリコン水和物、オレンジフレーバー、アカシア、デキストリン及び6-ヒドロキシル-5-(4-スルホフェニルアゾ)-2-ナフタレンスルホン酸の二ナトリウム塩を含む、上記1〜8のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
10. 製剤が発泡剤を含む、上記1〜9のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
11. 上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤の成分を含むことを特徴とする、医薬用錠剤。
12. 上記1〜10の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤のいずれかを水と混合することにより得られることを特徴とする液体製剤。
13. 製剤が溶液である、上記12に記載の液体製剤。
14. 製剤が分散系である、上記13に記載の液体製剤。
15. 製剤が、上記6に記載のpH調整剤を、pHを5〜8に、好ましくは6〜7に調節するための量で含む、上記12又は13に記載の液体製剤。
16. エピナスチンの量が、10 ml当たり0.09mg〜35 mg、好ましくは10 ml 当たり0.4mg〜18 mgである、上記12〜15のいずれか1項に記載の液体製剤。
10. 製剤が発泡剤を含む、上記1〜9のいずれか1項に記載の医薬粉末製剤。
11. 上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤の成分を含むことを特徴とする、医薬用錠剤。
12. 上記1〜10の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤のいずれかを水と混合することにより得られることを特徴とする液体製剤。
13. 製剤が溶液である、上記12に記載の液体製剤。
14. 製剤が分散系である、上記13に記載の液体製剤。
15. 製剤が、上記6に記載のpH調整剤を、pHを5〜8に、好ましくは6〜7に調節するための量で含む、上記12又は13に記載の液体製剤。
16. エピナスチンの量が、10 ml当たり0.09mg〜35 mg、好ましくは10 ml 当たり0.4mg〜18 mgである、上記12〜15のいずれか1項に記載の液体製剤。
17. 塩酸エピナスチンの量が、10ml当たり0.1 mg 〜40 mg、好ましくは10ml当たり0.5 mg〜20 mgである、上記12〜15のいずれか1項に記載の液体製剤。
18. 上記1〜9のいずれか1項に記載の粉末製剤250mg〜2000mg又は上記11に記載の錠剤を、水10〜100mlと混合する、上記12〜17のいずれか1項に記載の液体製剤。
19. 上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤及びそれらから分離された水のキットを含むことを特徴とするパッケージであって、粉末及び水が一緒に混合された場合に、上記12〜18のいずれか1項に記載の液体製剤が得られる、上記パッケージ。
20. パッケージが、チャンバーを含むキャップを有するボトルであり、それが手動の方法において又はボトル上のキャップをねじるか押すことにより容易に開けられ、ここでそのチャンバーが上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤を含み、またボトルが水を含む、上記19に記載のパッケージ。
21. 水と混合して、上記12〜18のいずれか1項に記載の製剤を得るための、上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤の使用又は上記11に記載の錠剤の使用。
18. 上記1〜9のいずれか1項に記載の粉末製剤250mg〜2000mg又は上記11に記載の錠剤を、水10〜100mlと混合する、上記12〜17のいずれか1項に記載の液体製剤。
19. 上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤及びそれらから分離された水のキットを含むことを特徴とするパッケージであって、粉末及び水が一緒に混合された場合に、上記12〜18のいずれか1項に記載の液体製剤が得られる、上記パッケージ。
20. パッケージが、チャンバーを含むキャップを有するボトルであり、それが手動の方法において又はボトル上のキャップをねじるか押すことにより容易に開けられ、ここでそのチャンバーが上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤を含み、またボトルが水を含む、上記19に記載のパッケージ。
21. 水と混合して、上記12〜18のいずれか1項に記載の製剤を得るための、上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤の使用又は上記11に記載の錠剤の使用。
22. アレルギー、疼痛、具体的には、慢性疼痛、及び炎症性疼痛、偏頭痛、喘息、鼻炎、結膜炎及び/又は気管支炎を治療するため、好ましくはアレルギーを治療するための医薬製剤を製造するための、上記1〜18のいずれか1項に記載の製剤の使用。
23. アレルギー、疼痛、具体的には、慢性疼痛、及び炎症性疼痛、偏頭痛、喘息、鼻炎、結膜炎及び/又は気管支炎を治療、好ましくはアレルギーを治療する方法であって、ここで上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤を水と混合し、上記12〜18のいずれか1項に記載の液体製剤を得て、この製剤を患者に適用することを特徴とする、上記治療方法。
24. 異なる成分を一緒に混合することによる、上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤を製造する方法。
25. 異なる成分を一緒に混合し、次にそれらをプレスすることによる、上記11に記載の錠剤の製造方法。
26. 上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤を水と混合することによる、上記12〜18のいずれか1項に記載の液体製剤の製造方法。
23. アレルギー、疼痛、具体的には、慢性疼痛、及び炎症性疼痛、偏頭痛、喘息、鼻炎、結膜炎及び/又は気管支炎を治療、好ましくはアレルギーを治療する方法であって、ここで上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤を水と混合し、上記12〜18のいずれか1項に記載の液体製剤を得て、この製剤を患者に適用することを特徴とする、上記治療方法。
24. 異なる成分を一緒に混合することによる、上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤を製造する方法。
25. 異なる成分を一緒に混合し、次にそれらをプレスすることによる、上記11に記載の錠剤の製造方法。
26. 上記1〜10のいずれか1項に記載の粉末製剤又は上記11に記載の錠剤を水と混合することによる、上記12〜18のいずれか1項に記載の液体製剤の製造方法。
Claims (13)
- 塩化エピナスチン、グリチルリジン酸モノアンモニウム、サッカリンナトリウム、フマル酸ナトリウム、リン酸二ナトリウム、エリスリトール及びアスパルテームを含む医薬粉末製剤を水と混合して得られる液体製剤。
- 粉末製剤が、塩化エピナスチン、グリチルリジン酸モノアンモニウム、サッカリンナトリウム、フマル酸ナトリウム、リン酸二ナトリウム、エリスリトール、アスパルテーム及びヒドロキシプロピルセルロースを含む、請求項1に記載の液体製剤。
- 粉末製剤が、塩化エピナスチン、グリチルリジン酸モノアンモニウム、サッカリンナトリウム、フマル酸ナトリウム、リン酸二ナトリウム、エリスリトール、アスパルテーム、ヒドロキシプロピルセルロース及び二酸化シリコン水和物を含む、請求項2に記載の液体製剤。
- 粉末製剤が、5mgの塩化エピナスチン、6mgのグリチルリジン酸モノアンモニウム、5mgのサッカリンナトリウム、5mgのフマル酸ナトリウム、15mgのリン酸二ナトリウム、904mgのエリスリトール及び60mgのアスパルテームを含む、請求項1に記載の液体製剤。
- 粉末製剤が、10mgの塩化エピナスチン、6mgのグリチルリジン酸モノアンモニウム、8mgのサッカリンナトリウム、5mgのフマル酸ナトリウム、15mgのリン酸二ナトリウム、835mgのエリスリトール及び100mgのアスパルテームを含む、請求項1に記載の液体製剤。
- 粉末製剤が、10mgの塩化エピナスチン、6mgのグリチルリジン酸モノアンモニウム、8mgのサッカリンナトリウム、5mgのフマル酸ナトリウム、15mgのリン酸二ナトリウム、835mgのエリスリトール、100mgのアスパルテーム及び20mgのヒドロキシプロピルセルロースを含む、請求項2に記載の液体製剤。
- 粉末製剤が、10mgの塩化エピナスチン、6mgのグリチルリジン酸モノアンモニウム、8mgのサッカリンナトリウム、5mgのフマル酸ナトリウム、15mgのリン酸二ナトリウム、835mgのエリスリトール、100mgのアスパルテーム、20mgのヒドロキシプロピルセルロース及び1mgの二酸化シリコン水和物を含む、請求項3に記載の液体製剤。
- 粉末製剤が、発泡剤を含有する請求項1〜7のいずれか1項記載の液体製剤。
- 請求項1〜7のいずれか1項記載の医薬粉末製剤の成分を含有する医薬錠剤。
- 液体製剤が溶液である請求項1〜8のいずれか1項記載の液体製剤。
- 液体製剤が分散液である請求項1〜8のいずれか1項記載の液体製剤。
- 液体製剤のpHが5〜8である請求項10又は11記載の液体製剤。
- 液体製剤のpHが6〜7である請求項12記載の液体製剤。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10152973A DE10152973A1 (de) | 2001-10-26 | 2001-10-26 | Neue trockene und wässrige Epinastin-Sirup-Formulierung |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003539693A Division JP4564749B2 (ja) | 2001-10-26 | 2002-10-08 | 新規乾燥及び水性エピナスチン−シロップ製剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010132702A true JP2010132702A (ja) | 2010-06-17 |
Family
ID=7703856
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003539693A Expired - Lifetime JP4564749B2 (ja) | 2001-10-26 | 2002-10-08 | 新規乾燥及び水性エピナスチン−シロップ製剤 |
JP2010044902A Pending JP2010132702A (ja) | 2001-10-26 | 2010-03-02 | 液体製剤 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003539693A Expired - Lifetime JP4564749B2 (ja) | 2001-10-26 | 2002-10-08 | 新規乾燥及び水性エピナスチン−シロップ製剤 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1448204A1 (ja) |
JP (2) | JP4564749B2 (ja) |
KR (1) | KR20050034619A (ja) |
BR (1) | BR0213488A (ja) |
CO (1) | CO5580751A2 (ja) |
DE (1) | DE10152973A1 (ja) |
EC (1) | ECSP045087A (ja) |
MX (1) | MXPA04003772A (ja) |
WO (1) | WO2003037350A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021095420A (ja) * | 2019-04-10 | 2021-06-24 | 参天製薬株式会社 | エピナスチン又はその塩を含有する水性医薬組成物 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1452177A1 (en) * | 2003-02-27 | 2004-09-01 | Boehringer Ingelheim International GmbH | Pharmaceutical formulations comprising sodium laurylsulfate as bitterness masking agent |
US20040247686A1 (en) * | 2003-04-04 | 2004-12-09 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Pharmaceutical compositions comprising epinastine for the treatment of skin diseases |
WO2005089803A2 (en) * | 2004-03-24 | 2005-09-29 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Pharmaceutical compositions for the treatment of skin diseases comprising a combination of epinastine and one or more additional minerals or one or more crude drugs |
JP5132090B2 (ja) * | 2006-06-16 | 2013-01-30 | 東和薬品株式会社 | 塩酸エピナスチンドライシロップ剤 |
CN105708808B (zh) * | 2014-12-01 | 2018-11-27 | 重庆安格龙翔医药科技有限公司 | 一种盐酸依匹斯汀颗粒剂及其制备方法 |
CN105708807B (zh) * | 2014-12-01 | 2018-11-27 | 重庆安格龙翔医药科技有限公司 | 一种盐酸依匹斯汀细粒剂的制备方法 |
CN105708840A (zh) * | 2014-12-01 | 2016-06-29 | 重庆安格龙翔医药科技有限公司 | 一种盐酸依匹斯汀组合物 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0827034A (ja) * | 1994-07-14 | 1996-01-30 | Nikken Chem Co Ltd | エリスリトール含有内用液剤 |
JPH1045576A (ja) * | 1996-08-05 | 1998-02-17 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 鼻炎用内服薬 |
JPH11302189A (ja) * | 1998-04-21 | 1999-11-02 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 感冒用組成物 |
WO2001026691A1 (fr) * | 1999-10-12 | 2001-04-19 | Suntory Limited | Compositions medicamenteuses pour administration orale |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3008944A1 (de) * | 1980-03-08 | 1981-09-24 | C.H. Boehringer Sohn, 6507 Ingelheim | Dibenzimidazoazepine, ihre herstellung und verwendung |
EP0658340A1 (en) * | 1993-12-17 | 1995-06-21 | Unilever N.V. | Oral compositions |
JPH0952849A (ja) * | 1995-06-06 | 1997-02-25 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 感冒剤用組成物 |
DE19542281C2 (de) * | 1995-11-14 | 1997-12-04 | Boehringer Ingelheim Kg | Verwendung von Epinastin für die Behandlung der Migräne |
JP4346817B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2009-10-21 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | 経口投与製剤 |
-
2001
- 2001-10-26 DE DE10152973A patent/DE10152973A1/de not_active Withdrawn
-
2002
- 2002-10-08 WO PCT/EP2002/011250 patent/WO2003037350A1/en not_active Application Discontinuation
- 2002-10-08 EP EP02802290A patent/EP1448204A1/en not_active Withdrawn
- 2002-10-08 MX MXPA04003772A patent/MXPA04003772A/es unknown
- 2002-10-08 JP JP2003539693A patent/JP4564749B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-08 BR BR0213488-8A patent/BR0213488A/pt not_active Application Discontinuation
- 2002-10-08 KR KR1020047006205A patent/KR20050034619A/ko not_active Application Discontinuation
-
2004
- 2004-04-26 EC EC2004005087A patent/ECSP045087A/es unknown
- 2004-05-07 CO CO04042457A patent/CO5580751A2/es not_active Application Discontinuation
-
2010
- 2010-03-02 JP JP2010044902A patent/JP2010132702A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0827034A (ja) * | 1994-07-14 | 1996-01-30 | Nikken Chem Co Ltd | エリスリトール含有内用液剤 |
JPH1045576A (ja) * | 1996-08-05 | 1998-02-17 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 鼻炎用内服薬 |
JPH11302189A (ja) * | 1998-04-21 | 1999-11-02 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 感冒用組成物 |
WO2001026691A1 (fr) * | 1999-10-12 | 2001-04-19 | Suntory Limited | Compositions medicamenteuses pour administration orale |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021095420A (ja) * | 2019-04-10 | 2021-06-24 | 参天製薬株式会社 | エピナスチン又はその塩を含有する水性医薬組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050034619A (ko) | 2005-04-14 |
JP4564749B2 (ja) | 2010-10-20 |
MXPA04003772A (es) | 2004-07-30 |
ECSP045087A (es) | 2004-06-28 |
JP2005508364A (ja) | 2005-03-31 |
DE10152973A1 (de) | 2003-05-08 |
WO2003037350A1 (en) | 2003-05-08 |
CO5580751A2 (es) | 2005-11-30 |
BR0213488A (pt) | 2004-11-03 |
EP1448204A1 (en) | 2004-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010132702A (ja) | 液体製剤 | |
US8425944B2 (en) | Flavored colonic cleansing system | |
RU96108965A (ru) | Оральные суспензии, содержащие высокие дозы микофенолят мофетила | |
JPH01258618A (ja) | 小児用イブプロフェン組成物 | |
JPH01503534A (ja) | マイクロカプセルを含有する医薬調合物 | |
DK163959B (da) | Farmaceutisk praeparat til oral indgift indeholdende cimetidin | |
JPH02286615A (ja) | 経口投与用イブプロフェン組成物 | |
NZ564002A (en) | Diclofenac formulations and methods of use | |
EP2005945A2 (en) | Oseltamivir phosphate granule and preparation mehtod thereof | |
HU199283B (en) | Process for producing new pharmaceutical compositions containing calcium salts | |
JP4694468B2 (ja) | 新規苦味マスキング剤を含む医薬組成物 | |
CA2852912A1 (en) | Pazopanib formulation | |
US20030104017A1 (en) | Epinastine formulation for oral administration | |
CA2323212A1 (en) | Process of making an aqueous calcium carbonate suspension | |
MXPA06002066A (es) | Sales de tanato de fenileprina, tanato de pirilamina, y tanato de dextrometorfan en composiciones farmaceuticas. | |
JPH10511640A (ja) | サベルゾール経口懸濁剤 | |
CN107714644B (zh) | 口服使用的悬浮液形式的枸橼酸西地那非的药物组合物 | |
JP2004522698A (ja) | 医薬組成物のための香料系およびそのような組成物の製造方法 | |
CA2099585C (en) | Pharmaceutical compositions | |
HU214825B (hu) | Eljárás spiramicint tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására | |
RU2649834C1 (ru) | Фармацевтическая композиция силденафила цитрата в форме суспензии для перорального применения | |
US20040137053A1 (en) | Method for making water soluble a poorly water soluble antiseptic | |
ES2584248A1 (es) | Composición farmacéutica de citrato de sildenafilo en forma de suspensión para uso oral | |
GB2285923A (en) | Pharmaceutical powder containing N-acetyl-cysteine | |
HRP20000579A2 (en) | Liquid pharmaceutical formulation containing zotepine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120717 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121217 |