JP2010100452A - 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置 - Google Patents

単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010100452A
JP2010100452A JP2008271206A JP2008271206A JP2010100452A JP 2010100452 A JP2010100452 A JP 2010100452A JP 2008271206 A JP2008271206 A JP 2008271206A JP 2008271206 A JP2008271206 A JP 2008271206A JP 2010100452 A JP2010100452 A JP 2010100452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
diameter
detected
cameras
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008271206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5109928B2 (ja
Inventor
Hiroshi Otsuna
博史 大綱
Atsushi Iwasaki
淳 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP2008271206A priority Critical patent/JP5109928B2/ja
Priority to PCT/JP2009/004809 priority patent/WO2010047039A1/ja
Priority to DE112009002559.5T priority patent/DE112009002559B4/de
Priority to KR1020117008904A priority patent/KR101579780B1/ko
Priority to US13/061,586 priority patent/US8349074B2/en
Publication of JP2010100452A publication Critical patent/JP2010100452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5109928B2 publication Critical patent/JP5109928B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/20Controlling or regulating
    • C30B15/22Stabilisation or shape controlling of the molten zone near the pulled crystal; Controlling the section of the crystal
    • C30B15/26Stabilisation or shape controlling of the molten zone near the pulled crystal; Controlling the section of the crystal using television detectors; using photo or X-ray detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1004Apparatus with means for measuring, testing, or sensing
    • Y10T117/1008Apparatus with means for measuring, testing, or sensing with responsive control means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling

Abstract

【課題】単結晶直径の検出精度を向上させる検出方法、及びその検出結果に基づいて精度良く直径制御を行い、単結晶を歩留まり良く、工業的に安定して育成する単結晶の製造方法及びその製造装置を提供する。
【解決手段】チョクラルスキー法により、ルツボ5a内に収容したシリコン融液2から単結晶3を引き上げる際に、単結晶3の直径を検出する方法であって、少なくとも、単結晶3の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、単結晶3と融液面との接点である単結晶3の成長点における単結晶3の直径の両端に、それぞれ正対して設置した2台のカメラ11を用いて、単結晶3の成長点の両端をそれぞれ炉外から撮影し、撮影した画像から単結晶3の直径を検出する。
【選択図】図1

Description

本発明は、チョクラルスキー法(CZ法)により、ルツボ内に収容したシリコン融液から単結晶を引き上げる際に、単結晶の直径を検出する方法及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置に関するものである。
近年のCZ法による単結晶は無欠陥結晶など高品質化、直径300mm以上の大型化が進んできている。特に、大直径の単結晶の製造においては、単結晶直径の検出の誤差により、単結晶直径が目標よりも太すぎると、仕上げ加工時の切削ロスとして影響し、原料を大量に無駄にすることになる。
従来の単結晶直径の検出方法では、通常、チャンバー窓に固定されたTVカメラを用いて、炉内の結晶と融液面との境界に見られるメニスカスリングを撮影している。そして、この撮影した映像から画像処理装置でメニスカスリングの最大径(直径)や位置を測定し、カメラの取付け角度、使用しているレンズ、結晶までの距離などを基に、単結晶の直径値を算出している。
しかし、この検出方法は、バッチ終了後のチャンバーの再セットによるカメラのわずかな位置ずれ、結晶引上中の融液面位置が予想位置と違った場合など、カメラと結晶の相対位置が変化するような場合には、直径値の算出に誤差が発生していた。
例えば、単結晶引上中はルツボ内の融液は単結晶となった分だけ減少し、融液面位置は降下する。そのため、降下量を計算してルツボの上下方向の駆動装置により、融液面位置を元の位置となるようにルツボを上昇させている。しかし、計算値が実際の降下量と合わずに融液面位置が変化することがある。そして、図7のように、融液面が徐々に降下する場合には、単結晶は同一直径であってもカメラから結晶までの距離が遠くなり、撮影される像が小さくなり、その結果、直径は細く検出されて誤差が生じてしまう。
また、このように融液面位置によって単結晶直径の検出誤差が発生すると、製造された単結晶の直径にバラツキを生じていた。すなわち、融液面の位置が所望位置になければ、育成結晶の直径が引上げ中に変化して、下太りや下細りとなってしまう。下太りしている結晶と下細りしている結晶とでは、結晶長さに対する熱環境が異なり、品質のバラツキにつながっていた。そこで、結晶の直径を安定させるために初期融液面位置を求める方法が提案されている(例えば特許文献1参照)。
しかし、この方法によっても、単結晶の直径のバラツキを解消することは困難であり、設定直径として、バラツキを見込んだ太い設定になっている。そして、これによって歩留まりを低下させる問題が生じていた。
特開平9−235182号公報
本発明は、単結晶直径の検出精度を向上させる検出方法、及びその検出結果に基づいて精度良く直径制御を行い、単結晶を歩留まり良く、工業的に安定して育成する単結晶の製造方法及びその製造装置を提供することを目的としている。
上記課題を解決するため、本発明は、チョクラルスキー法により、ルツボ内に収容したシリコン融液から単結晶を引き上げる際に、単結晶の直径を検出する方法であって、少なくとも、前記単結晶の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、前記単結晶と融液面との接点である単結晶の成長点における前記単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して設置した2台のカメラを用いて、前記単結晶の成長点の両端をそれぞれ炉外から撮影し、該撮影した画像から前記単結晶の直径を検出することを特徴とする単結晶直径の検出方法を提供する(請求項1)。
このように、単結晶の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、単結晶の成長点における単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して設置した2台のカメラを用いて、単結晶の成長点の両端をそれぞれ炉外から撮影し、撮影した画像から単結晶の直径を検出することで、単結晶の目標直径を基準にして、単結晶の直径を検出することができる。そのため、従来の検出方法で生じていたカメラと単結晶との相対位置の変化に伴う検出誤差の影響を受けずに、単結晶の直径を検出することができる。また、単結晶の直径の検出精度を向上することができ、単結晶の歩留まりを向上することができる。
また、本発明の検出方法では、前記単結晶の直径は、前記2台のカメラでそれぞれ撮影した画像における前記単結晶の成長点の一端と前記撮影した画像の中心との水平方向の距離をそれぞれ検出し、該検出した距離を合計して、前記単結晶の目標直径に対する前記単結晶の直径のずれ量を求めて検出することが好ましい(請求項2)。
このように、単結晶の目標直径に対する単結晶の直径のずれ量を求めて、単結晶の直径を検出することで、単結晶の目標直径を基準にして、単結晶の直径を検出することができる。そのため、単結晶の直径のずれ量から、検出した単結晶直径と単結晶の目標直径との大小関係が正確かつ迅速に判別することができる。また、画像における水平方向の距離から、単結晶の直径のずれ量を求めることで、カメラと単結晶との相対位置の鉛直方向の変化に伴う検出誤差の影響を受けることがなく、高精度に単結晶の直径を検出することができる。
また、前記単結晶のコーン部形成時には、コーン部直径検出用の1台または2台のカメラを用いて、前記単結晶の直径を検出し、前記単結晶の直胴部形成時には、直胴直径検出用の前記2台のカメラを用いて、前記単結晶の直径の検出を行うことができる(請求項3)。
このように、単結晶のコーン部形成時と直胴部形成時において、異なるカメラを用いて単結晶の直径を測定することで、測定視野の狭いカメラを用いることができ、大口径の単結晶の直径を確実に精度良く検出することができる。
また、少なくとも、上記のいずれかに記載の方法により単結晶の直径を検出し、該検出結果に基づいて、前記単結晶の直径を制御しつつ、単結晶を引き上げて製造することを特徴とする単結晶の製造方法を提供する(請求項4)。
前述のように、本発明の単結晶直径の検出方法によれば、単結晶の直径をカメラと単結晶との相対位置の変化の影響を受けることがなく、精度良く検出することができる。そして、本発明では、この検出結果に基づいて、高精度に単結晶の直径を制御することができるため、直径の安定した単結晶を歩留まり良く製造することができる。
さらに、本発明は、チョクラルスキー法により、ルツボ内に収容したシリコン融液から単結晶を引き上げてシリコン単結晶を製造する単結晶製造装置であって、少なくとも、前記シリコン融液を収容するルツボと、前記単結晶と融液面との接点である単結晶の成長点を炉外から撮影するカメラと、前記単結晶の直径を制御する直径制御装置とを備え、前記カメラが前記単結晶の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、前記単結晶の成長点における前記単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して2台設置されたものであり、該2台のカメラを用いて、前記単結晶の成長点の両端を撮影した画像から、前記単結晶の直径を検出し、該検出結果に基づいて、前記直径制御装置によって前記単結晶の直径を制御するものであることを特徴とする単結晶製造装置を提供する(請求項5)。
このように、本発明の単結晶製造装置は、単結晶の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、単結晶の成長点における単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して設置された2台のカメラを用いて、単結晶の成長点の両端を撮影し、撮影した画像から単結晶の直径を検出し、この検出結果に基づいて、単結晶の直径を制御するものである。そのため、単結晶の目標直径を基準にして、単結晶の直径を検出することができ、カメラと単結晶との相対位置が変化した場合であっても、誤差を生じることがなく、単結晶の直径を精度良く検出することができる装置とすることができる。また、単結晶直径の検出結果に基づき、精度良く単結晶直径を制御することができるため、単結晶の製造歩留まりを向上した装置とすることができる。
また、本発明の製造装置では、前記単結晶の直径は、前記2台のカメラでそれぞれ撮影した画像における前記単結晶の成長点の一端と前記撮影した画像の中心との水平方向の距離をそれぞれ検出し、該検出した距離を合計して、前記単結晶の目標直径に対する前記単結晶の直径のずれ量を求めて検出するものであることが好ましい(請求項6)。
これにより、単結晶の直胴部形成時における目標直径を基準にして、単結晶の直径を検出することができる。そのため、検出した単結晶直径と単結晶の目標直径との大小関係が正確かつ迅速に判別可能な装置とすることができる。また、画像における水平方向の距離から、単結晶の直径のずれ量を求めることで、カメラと単結晶との相対位置の鉛直方向の変化に伴う検出誤差の影響を受けることがなく、高精度に単結晶の直径を検出することができる装置とすることができる。
また、本発明の製造装置では、前記2台のカメラは、前記単結晶の直胴部形成時の直胴直径検出用に設置されたものであり、該カメラの他に、前記単結晶のコーン部形成時のコーン部直径検出用に1台または2台のカメラが設置されたものであることが好ましい(請求項7)。
このように、単結晶のコーン部直径検出用と直胴直径検出用として、用途別にカメラが設置されていることで、用途に関係なく1台のカメラで単結晶の直径を測定する場合と比較して、測定視野の狭いカメラを設置することが可能である。また、測定視野の狭いカメラを用いることができることで、大口径の単結晶の直径を確実に精度良く検出することができる装置とすることができる。
以上説明したように、本発明の単結晶直径の検出方法によれば、単結晶の直径を精度良く検出することができる。そして、この検出結果に基づいて、高精度に単結晶の直径を制御することが可能である。そのため、直径が安定した単結晶を歩留まり良く製造することができる。
以下、本発明についてより具体的に説明する。
前述のように、従来は、1台のカメラで結晶と融液面との境界に見られるメニスカスリングを撮影して、その画像から単結晶の直径を検出していたが、この方法では、カメラの位置ずれや融液面位置の変化により、カメラと単結晶との相対位置が変化して、単結晶直径の検出に誤差が生じていた。
そこで、本発明者らは、単結晶の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、単結晶の成長点における単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して設置した2台のカメラを用いて、単結晶の直径を検出することで、カメラと単結晶との相対位置の変化による影響を受けずに単結晶の直径を検出することができることに想到し、単結晶の直胴部形成時における目標直径を基準にして、単結晶の直径を検出することを試みた。
具体的には、カメラを2台使用して、それぞれのカメラを単結晶の直胴部形成時における目標直径と同じ距離を離して設置し、さらに、そのカメラを単結晶の成長点における単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して設置した。すなわち、2台のカメラは単結晶の目標直径分だけ離れた位置に、それぞれのカメラを結ぶ直線とルツボ内に収容したシリコン融液面における単結晶の成長点の両端とが平行となるように設置されたことになる。そして、これらのカメラを用いて、単結晶の成長点の両端をそれぞれ炉外から撮影し、その画像から単結晶の直径を検出した。
その結果、検出した単結晶の直径は、実際の単結晶の直径に一致することがわかった。
続いて、同一直径の単結晶を用いて、カメラの設置角度を変更して、単結晶の直径を検出したところ、実際の単結晶の直径と一致することがわかった。
ここで、図2は本発明におけるカメラの撮影範囲およびカメラ画像の概略図である。また、図3は本発明の単結晶製造装置のカメラの設置角度を変更した場合におけるカメラ画像の概略図である。
このとき、2台のカメラを目標直径と同じ距離だけ離れた位置に設置しているため、図2および図3の画像上の中心線は、目標直径の両端と同じ距離だけ離れていると考えられる。そこで、例えば、図2に示すように、単結晶の直径が目標直径+差分A+差分Bと検出することができ、この場合にカメラの設定角度を変更しても、図3に示すように、単結晶の直径は目標直径+差分A+差分Bとなり、カメラの設定角度を変更する前と同じになる。
このことより、画像における水平方向の距離を検出することで、単結晶の目標直径を基準として、単結晶の直径を検出することができるため、鉛直方向の位置の変化は無視することができることがわかった。
また、2台のカメラの距離が基準となる単結晶の目標直径に保たれていることで、カメラの撮影範囲内に単結晶の成長点の両端が撮影できれば、単結晶直径の検出には影響しないこともわかった。
さらに、2台のカメラで撮影された画像の中心線上に単結晶の成長点の両端が存在する場合、すなわち、単結晶の直径が目標直径と一致している場合について、融液面を降下させ、カメラと単結晶との相対位置を変更して、単結晶の直径を検出した。このときのカメラで撮影した画像の概略図を図4に示す。
カメラと単結晶との相対位置を変更したことで、図4に示すように、単結晶は小さく見えるが、単結晶の成長点の両端は、常に画像の中心線上に存在することがわかった。そのため、カメラと単結晶との相対位置の変化の影響を受けることなく、単結晶直径を検出することができることがわかった。すなわち、被写体とカメラの相対位置の変化で、カメラから被写体の距離が変化する場合、カメラに写る被写体は、画面中心位置は変化せず、像の大きさのみが変化する。したがって、直径が目標直径通りの場合、融液面の位置が変化しても、検出点はカメラの画像の中心線上に存在することになる。
このように、単結晶の目標直径を基準として、単結晶の直径を検出することで、検出した直径と目標直径との大小関係が正確に判別できるため、精度良くかつ迅速に単結晶の直径を制御して、安定した直径の単結晶を製造することができることもわかった。
本発明は、上記の発見に基づいて完成されたものであり、以下、本発明について図面を参照しながらさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
図1は本発明の単結晶の製造装置の一例を示す概略図である。
この単結晶製造装置20は、中空円筒状のチャンバー1を具備し、その中心部にルツボ5が配設されている。このルツボは二重構造であり、有底円筒状をなす石英製の内側保持容器(以下、単に「石英ルツボ5a」という)と、その石英ルツボ5aの外側を保持すべく適合された同じく有底円筒状の黒鉛製の外側保持容器(「黒鉛ルツボ5b」)とから構成されている。
これらのルツボ5は、回転および昇降が可能になるように支持軸6の上端部に固定されていて、ルツボの外側には抵抗加熱式ヒーター8が概ね同心円状に配設されている。さらに、ヒーター8の外側周辺には断熱材9が同心円状に配設されている。そして、ヒーター8により、シリコン原料を溶融したシリコン融液2がルツボ内に収容されている。
シリコン融液2を充填したルツボ5の中心軸には、支持軸6と同一軸上で逆方向または同方向に所定の速度で回転する引上ワイヤー(または引上シャフト、以下両者を合わせて「引上軸7」という)が配設され、引上軸7の下端には種結晶4が保持されている。そして、種結晶4の下端面にはシリコン単結晶3が形成される。
さらに、単結晶製造装置20は、単結晶3と融液面との接点である単結晶の成長点を炉外から撮影するカメラ11と、単結晶3の直径を制御する直径制御装置12とを具備する。
この直径制御装置12は、カメラ11を用いた単結晶の直径の検出結果に応じて、支持軸6および引上軸7あるいはヒーター8に信号を出力して、ルツボ位置、ルツボ上昇速度、種結晶位置、引上速度、あるいはヒーターパワー等を制御することで、単結晶の直径を制御する。
単結晶製造装置20は、単結晶3の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、単結晶の成長点における単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して設置された2台のカメラ11を用いて、単結晶の成長点の両端を撮影し、撮影した画像から単結晶の直径を検出し、この検出結果に基づいて、単結晶の直径を制御するものである。そのため、単結晶3の目標直径を基準にして、単結晶の直径を検出することができ、カメラ11と単結晶3との相対位置が変化した場合であっても、誤差を生じることがなく、単結晶の直径を精度良く検出することができる装置とすることができる。また、単結晶直径の検出結果に基づき、精度良く単結晶直径を制御することができるため、単結晶の製造歩留まりを向上した装置とすることができる。
この場合、上記製造装置は、単結晶の直径は、図2に示すように、2台のカメラで撮影したそれぞれの画像において、単結晶の成長点の一端と撮影した画像の中心との水平方向の距離(図2中の差分A、B)をそれぞれ検出し、その距離を合計して、単結晶の目標直径に対する単結晶の直径のずれ量を求めて検出するものであることが好ましい。
これにより、図2に示すように、単結晶の直胴部形成時における目標直径を基準にして、単結晶の直径=目標直径+差分A+差分Bとして、検出することができる。そのため、検出した単結晶直径と単結晶の目標直径との大小関係が正確かつ迅速に判別可能な装置とすることができる。また、画像における水平方向の距離から、単結晶の直径のずれ量を求めることで、カメラと単結晶との相対位置の鉛直方向の変化に伴う検出誤差の影響を受けることがなく、高精度に単結晶の直径を検出することができる装置とすることができる。
また、上記製造装置では、単結晶の直胴部形成時の直胴直径検出用に上記のように2台のカメラを設置し、さらに、これとは別に単結晶のコーン部形成時のコーン部直径検出用に1台または2台のカメラを設置することもできる。
このように、単結晶のコーン部直径検出用と直胴直径検出用として、用途別にカメラが設置されることで、用途に関係なく1台のカメラで単結晶の直径を測定する場合と比較して、測定視野の狭いカメラを設置することが可能である。また、測定視野の狭いカメラを用いることで、測定精度を向上させることができ、大口径の単結晶の直径を確実に精度良く検出することができる装置とすることができる。
本発明では、例えばこのような単結晶の製造装置を用いて、CZ法によりルツボ内の融液からシリコン単結晶を引上げる際に、次のように、単結晶の直径を検出する。
まず、図2に示すように、左右の2台のカメラを用いて、単結晶の成長点の両端をそれぞれ撮影して画像を得る。次に、その画像から、単結晶の直径を検出する。
このとき、図2に示すように、左右の2台のカメラは、目標直径分だけ離れた位置にあり、さらに単結晶の成長点の両端にそれぞれ正対して設置したものを用いて、炉外から撮影する。そのため、単結晶の目標直径を基準にして、単結晶の直径を検出することができる。従って、従来の検出方法で生じていたカメラと単結晶との相対位置の変化に伴う検出誤差の影響を受けることがなく、単結晶の直径を検出することができ、単結晶の直径の検出精度を向上して、また、単結晶の歩留まりを向上することができる。
また、このとき、単結晶の直径は、図2に示すように、2台のカメラで撮影したそれぞれの画像において、単結晶の成長点の一端と撮影した画像の中心との水平方向の距離(図2中の差分A、B)をそれぞれ検出し、その距離を合計して、単結晶の目標直径に対する単結晶の直径のずれ量を求めて検出することが好ましい。
これにより、図2に示すように、単結晶の直胴部形成時における目標直径を基準にして、単結晶の直径=目標直径+差分A+差分Bとして、検出することができる。そのため、検出した単結晶直径と単結晶の目標直径との大小関係が正確かつ迅速に判別することができる。また、画像における水平方向の距離から、単結晶の直径のずれ量を求めることで、カメラと単結晶との相対位置の鉛直方向の変化に伴う検出誤差の影響を受けることがなく、高精度に単結晶の直径を検出することができる。
また、単結晶のコーン部形成時には、コーン部直径検出用の1台または2台のカメラを用いて、単結晶の直径を検出し、単結晶の直胴部形成時には、直胴直径検出用の2台のカメラを用いて、単結晶の直径の検出を行うこともできる。
このように、単結晶のコーン部形成時と直胴部形成時において、異なるカメラを用いて単結晶の直径を測定することで、測定視野の狭いカメラを用いて測定した場合であっても、大口径の単結晶の直径を精度良く検出することができる。
そして、このように単結晶の直径を検出することで、単結晶の直径を精度良く検出することができる。そして、この検出結果に基づいて、単結晶の直径を制御しつつ、単結晶を引き上げることで、高精度に直径が制御され、安定した直径の単結晶を歩留まり良く製造することができる。
次に本発明の実施例、比較例を示して本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
(実施例)
図1に示すような単結晶製造装置を用いて、ルツボ内にシリコン原料を充填し、そのシリコン原料をヒーターで溶解して、シリコン融液とした。そして、図2に示すように2台のカメラを使用して単結晶直径を検出し、その検出結果に基づいて、単結晶直径を制御しつつ、直径203mmのシリコン単結晶を引上げて製造した。その後、製造した単結晶の直径を炉外に出して実際に測定した。ここで、図5に単結晶の実直径と検出結果を示す。
図5より、単結晶の引上げ時における単結晶直径の検出結果と実際の単結晶直径とは、ほぼ同じになり、また、単結晶直径も1mm以内の精度で安定して制御することができたことがわかる。
(比較例)
実施例の単結晶の引上げ時において、直径制御用の2台のカメラとは別に従来の単結晶直径の検出方法のように1台のカメラを使用して、結晶と融液面との境界に見られるメニスカスリングを撮影し、その画像から単結晶の直径を検出した。ここで、図6に単結晶の実直径と検出結果を示す。
図6より、単結晶直径の検出結果は、引き上げが進むほど細く検出しているため、仮にこの検出結果に基づいて、単結晶直径を制御した場合には、直径が直胴部の長さ方向で徐々に太くなる、テーパー状の結晶になっていたことがわかる。また、実際の単結晶直径とは、2mm以上の誤差があった。これは融液面位置の変化による測定誤差が原因と考えられる。
以上より、実施例では、単結晶の直胴部の始めから終わりまで、ほぼ実直径と一致して単結晶の直径を検出することができ、1mmの範囲内で安定した直径の結晶を得ることができたが、比較例では、単結晶直径の検出誤差が2mm以上あり、所望直径の結晶を得ることができないことがわかる。
このように、本発明の単結晶直径の検出方法によれば、単結晶の直径を精度良く検出することができる。そして、本発明の単結晶の製造方法及び単結晶製造装置によれば、精度良く単結晶の直径を検出し、その検出結果に基づいて、単結晶の直径を制御しつつ、単結晶を引き上げることができるため、高精度に単結晶の直径を制御することができる。その結果、単結晶を歩留まり良く製造することができる。
尚、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
本発明の単結晶製造装置の一例を示す概略図である。 本発明におけるカメラの撮影範囲およびカメラ画像の概略図である。 本発明におけるカメラの設置角度を変更した場合のカメラ画像の概略図である。 本発明における単結晶の直径が目標直径と一致している場合に融液面を降下させたときのカメラ画像の概略図である。 実施例における単結晶の実直径と検出結果を示す図である。 比較例における単結晶の実直径と検出結果を示す図である。 従来のカメラの撮影範囲およびカメラ画像の概略図である。
符号の説明
1…チャンバー、 2…シリコン融液、 3…シリコン単結晶、 4…種結晶、 5…ルツボ、 5a…石英ルツボ、 5b…黒鉛ルツボ、 6…支持軸、 7…引上軸、 8…ヒーター、 9…断熱材、 10…炉内構造物、 11…カメラ、 12…直径制御装置、 20…単結晶製造装置。

Claims (7)

  1. チョクラルスキー法により、ルツボ内に収容したシリコン融液から単結晶を引き上げる際に、単結晶の直径を検出する方法であって、少なくとも、前記単結晶の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、前記単結晶と融液面との接点である単結晶の成長点における前記単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して設置した2台のカメラを用いて、前記単結晶の成長点の両端をそれぞれ炉外から撮影し、該撮影した画像から前記単結晶の直径を検出することを特徴とする単結晶直径の検出方法。
  2. 前記単結晶の直径は、前記2台のカメラでそれぞれ撮影した画像における前記単結晶の成長点の一端と前記撮影した画像の中心との水平方向の距離をそれぞれ検出し、該検出した距離を合計して、前記単結晶の目標直径に対する前記単結晶の直径のずれ量を求めて検出することを特徴とする請求項1に記載の単結晶直径の検出方法。
  3. 前記単結晶のコーン部形成時には、コーン部直径検出用の1台または2台のカメラを用いて、前記単結晶の直径を検出し、前記単結晶の直胴部形成時には、直胴直径検出用の前記2台のカメラを用いて、前記単結晶の直径の検出を行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の単結晶直径の検出方法。
  4. 少なくとも、請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の方法により単結晶の直径を検出し、該検出結果に基づいて、前記単結晶の直径を制御しつつ、単結晶を引き上げて製造することを特徴とする単結晶の製造方法。
  5. チョクラルスキー法により、ルツボ内に収容したシリコン融液から単結晶を引き上げてシリコン単結晶を製造する単結晶製造装置であって、少なくとも、前記シリコン融液を収容するルツボと、前記単結晶と融液面との接点である単結晶の成長点を炉外から撮影するカメラと、前記単結晶の直径を制御する直径制御装置とを備え、前記カメラが前記単結晶の直胴部形成時における目標直径と同じ距離だけ離れ、前記単結晶の成長点における前記単結晶の直径の両端に、それぞれ正対して2台設置されたものであり、該2台のカメラを用いて、前記単結晶の成長点の両端を撮影した画像から、前記単結晶の直径を検出し、該検出結果に基づいて、前記直径制御装置によって前記単結晶の直径を制御するものであることを特徴とする単結晶製造装置。
  6. 前記単結晶の直径は、前記2台のカメラでそれぞれ撮影した画像における前記単結晶の成長点の一端と前記撮影した画像の中心との水平方向の距離をそれぞれ検出し、該検出した距離を合計して、前記単結晶の目標直径に対する前記単結晶の直径のずれ量を求めて検出するものであることを特徴とする請求項5に記載の単結晶製造装置。
  7. 前記2台のカメラは、前記単結晶の直胴部形成時の直胴直径検出用に設置されたものであり、該カメラの他に、前記単結晶のコーン部形成時のコーン部直径検出用に1台または2台のカメラが設置されたものであることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の単結晶製造装置。
JP2008271206A 2008-10-21 2008-10-21 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置 Active JP5109928B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008271206A JP5109928B2 (ja) 2008-10-21 2008-10-21 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置
PCT/JP2009/004809 WO2010047039A1 (ja) 2008-10-21 2009-09-24 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置
DE112009002559.5T DE112009002559B4 (de) 2008-10-21 2009-09-24 Verfahren zum Ermitteln des Durchmessers eines Einkristalls, Einkristall-Herstellungsverfahren und Einkristall-Herstellungsvorrichtung
KR1020117008904A KR101579780B1 (ko) 2008-10-21 2009-09-24 단결정 직경의 검출방법, 이를 이용한 단결정의 제조방법 및 단결정 제조장치
US13/061,586 US8349074B2 (en) 2008-10-21 2009-09-24 Method for detecting diameter of single crystal, single-crystal manufacturing method by using the same and single-crystal manufacturing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008271206A JP5109928B2 (ja) 2008-10-21 2008-10-21 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010100452A true JP2010100452A (ja) 2010-05-06
JP5109928B2 JP5109928B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=42119096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008271206A Active JP5109928B2 (ja) 2008-10-21 2008-10-21 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8349074B2 (ja)
JP (1) JP5109928B2 (ja)
KR (1) KR101579780B1 (ja)
DE (1) DE112009002559B4 (ja)
WO (1) WO2010047039A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013125157A1 (ja) * 2012-02-21 2013-08-29 信越半導体株式会社 シリコン融液面の高さ位置の算出方法およびシリコン単結晶の引上げ方法ならびにシリコン単結晶引上げ装置
JP2014501220A (ja) * 2010-12-30 2014-01-20 エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド 多数のカメラを用いる結晶の成長特性計測方法
JP2015129062A (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 信越半導体株式会社 シリコン単結晶の直径検出用カメラのカメラ位置の調整方法及びカメラ位置調整治具
JP2017075066A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 信越半導体株式会社 単結晶製造装置及び融液面位置の制御方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9134225B2 (en) * 2009-08-14 2015-09-15 Halliburton Energy Services, Inc. Additive photometric analysis
KR101853681B1 (ko) 2016-06-03 2018-05-02 알씨텍 주식회사 사파이어 성장 모니터링 및 광학기구 시스템
US10415149B2 (en) * 2017-03-31 2019-09-17 Silfex, Inc. Growth of a shaped silicon ingot by feeding liquid onto a shaped ingot
KR102065837B1 (ko) 2018-01-09 2020-01-13 에스케이실트론 주식회사 단결정 잉곳 성장용 온도제어장치 및 이에 적용된 온도제어방법
CN108344742B (zh) * 2018-04-13 2020-06-05 太原理工大学 一种基于多帧图像运动信息的蓝宝石接种检测装置和方法
CN111593403B (zh) * 2020-05-07 2021-04-27 宁夏富乐德石英材料有限公司 间接控制拉晶直径的方法及直拉单晶晶棒的生产方法
JP2022132995A (ja) * 2021-03-01 2022-09-13 信越半導体株式会社 原料融液の表面の状態の検出方法、単結晶の製造方法、及びcz単結晶製造装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02164789A (ja) * 1988-12-16 1990-06-25 Komatsu Denshi Kinzoku Kk 単結晶直径自動制御装置
JP2000239093A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体単結晶引き上げ装置における単結晶インゴットの振れ検知方法および装置
JP2004035352A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp シリコン単結晶の引上げ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0726817B2 (ja) * 1990-07-28 1995-03-29 信越半導体株式会社 結晶径測定装置
US5888299A (en) 1995-12-27 1999-03-30 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Apparatus for adjusting initial position of melt surface
JP3460483B2 (ja) 1995-12-27 2003-10-27 信越半導体株式会社 融液面初期位置調整方法
EP0903428A3 (de) * 1997-09-03 2000-07-19 Leybold Systems GmbH Einrichtung und Verfahren für die Bestimmung von Durchmessern eines Kristalls
JP3592909B2 (ja) * 1997-10-29 2004-11-24 東芝セラミックス株式会社 単結晶引上装置
US5961716A (en) 1997-12-15 1999-10-05 Seh America, Inc. Diameter and melt measurement method used in automatically controlled crystal growth
US6030451A (en) * 1998-01-12 2000-02-29 Seh America, Inc. Two camera diameter control system with diameter tracking for silicon ingot growth

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02164789A (ja) * 1988-12-16 1990-06-25 Komatsu Denshi Kinzoku Kk 単結晶直径自動制御装置
JP2000239093A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体単結晶引き上げ装置における単結晶インゴットの振れ検知方法および装置
JP2004035352A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp シリコン単結晶の引上げ装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014501220A (ja) * 2010-12-30 2014-01-20 エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド 多数のカメラを用いる結晶の成長特性計測方法
KR101774625B1 (ko) * 2010-12-30 2017-09-04 썬에디슨, 인크. 다수의 카메라를 사용한 결정 성장 특징의 측정
WO2013125157A1 (ja) * 2012-02-21 2013-08-29 信越半導体株式会社 シリコン融液面の高さ位置の算出方法およびシリコン単結晶の引上げ方法ならびにシリコン単結晶引上げ装置
JP2013170097A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Shin Etsu Handotai Co Ltd シリコン融液面の高さ位置の算出方法およびシリコン単結晶の引上げ方法ならびにシリコン単結晶引上げ装置
US9587325B2 (en) 2012-02-21 2017-03-07 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for calculating a height position of silicon melt surface, method for pulling silicon single crystal, and silicon single crystal pulling apparatus
JP2015129062A (ja) * 2014-01-07 2015-07-16 信越半導体株式会社 シリコン単結晶の直径検出用カメラのカメラ位置の調整方法及びカメラ位置調整治具
JP2017075066A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 信越半導体株式会社 単結晶製造装置及び融液面位置の制御方法
WO2017064834A1 (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 信越半導体株式会社 単結晶製造装置及び融液面位置の制御方法
DE112016004171T5 (de) 2015-10-14 2018-05-24 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Einkristall-Herstellvorrichtung und Verfahren zum Steuern einer Schmelzenoberflächen-Position
KR20180063124A (ko) 2015-10-14 2018-06-11 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 단결정 제조장치 및 융액면 위치의 제어방법
US10233565B2 (en) 2015-10-14 2019-03-19 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Single-crystal manufacturing apparatus and method for controlling melt surface position
KR102357744B1 (ko) 2015-10-14 2022-02-03 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 단결정 제조장치 및 융액면 위치의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR101579780B1 (ko) 2015-12-24
DE112009002559T5 (de) 2015-03-12
DE112009002559A5 (de) 2011-09-29
JP5109928B2 (ja) 2012-12-26
US8349074B2 (en) 2013-01-08
KR20110085992A (ko) 2011-07-27
WO2010047039A1 (ja) 2010-04-29
DE112009002559B4 (de) 2019-08-14
US20110146564A1 (en) 2011-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5109928B2 (ja) 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置
JP4918897B2 (ja) シリコン単結晶引上方法
JP5664573B2 (ja) シリコン融液面の高さ位置の算出方法およびシリコン単結晶の引上げ方法ならびにシリコン単結晶引上げ装置
US8414701B2 (en) Method for manufacturing silicon single crystal in which a crystallization temperature gradient is controlled
CN109750352B (zh) 单晶的制造方法及装置
JP4930487B2 (ja) 融液面と炉内構造物の下端部との距離の測定方法、及びこれを用いた融液面位置の制御方法、並びに単結晶の製造方法及び単結晶製造装置
CN108138355B (zh) 单晶制造装置以及熔液面位置的控制方法
TWI651441B (zh) 單結晶之製造方法
JP6627739B2 (ja) 単結晶の製造方法
JP6939714B2 (ja) 融液面と種結晶の間隔測定方法、種結晶の予熱方法、及び単結晶の製造方法
JP6036709B2 (ja) シリコン単結晶の直径検出用カメラのカメラ位置の調整方法及びカメラ位置調整治具
JP4930488B2 (ja) 単結晶直径の検出方法、及びこれを用いた単結晶の製造方法、並びに単結晶製造装置
TWI762268B (zh) 單結晶製造裝置及單結晶的製造方法
JP6889170B2 (ja) 単結晶の引上げの間に単結晶の直径を決定および調節するための方法
JP5293625B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法及びシリコン単結晶の製造装置
WO2016038817A1 (ja) 単結晶の製造方法
JP7318738B2 (ja) 単結晶製造システム及び単結晶製造方法
WO2022185789A1 (ja) 原料融液の表面の状態の検出方法、単結晶の製造方法、及びcz単結晶製造装置
JP2010132490A (ja) 単結晶直径の検出方法および単結晶引上げ装置
JP2023154794A (ja) シリコン単結晶の製造方法及び装置並びにシリコンウェーハの製造方法
JPS6287482A (ja) 単結晶製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5109928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250