JP2010095595A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010095595A5
JP2010095595A5 JP2008266673A JP2008266673A JP2010095595A5 JP 2010095595 A5 JP2010095595 A5 JP 2010095595A5 JP 2008266673 A JP2008266673 A JP 2008266673A JP 2008266673 A JP2008266673 A JP 2008266673A JP 2010095595 A5 JP2010095595 A5 JP 2010095595A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding film
bonding
substrate
film
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008266673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010095595A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008266673A priority Critical patent/JP2010095595A/ja
Priority claimed from JP2008266673A external-priority patent/JP2010095595A/ja
Priority to US12/577,314 priority patent/US20100092767A1/en
Publication of JP2010095595A publication Critical patent/JP2010095595A/ja
Publication of JP2010095595A5 publication Critical patent/JP2010095595A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

このような目的は、下記の本発明により達成される。
本発明の接合方法は、1の基材および第2の基材の少なくとも一方に、シリコーン材料を含有する液状材料を供給することにより液状被膜を形成する工程と、
前記液状被膜を乾燥して、前記第1の基材および前記第2の基材の少なくとも一方に、接合膜を得る工程と、
前記接合膜を加熱することにより、当該接合膜中に含まれる前記シリコーン材料同士を架橋する工程と、
前記接合膜にエネルギーを付与することにより、前記接合膜の表面に接着性を発現させ、当該接合膜を介して前記第1の基材と前記第2の基材とが接合された接合体を得る工程とを有することを特徴とする。
これにより、2つの基材同士を接合するために設けられる接合膜を優れた耐溶剤性を発揮するものとすることができる。
さらに接合体に反りが生じたり、接合膜に気泡が残留してしまうのを的確に抑制または防止することができる。
本発明の接合方法は、1の基材および第2の基材の少なくとも一方に、シリコーン材料を含有する液状材料を供給することにより液状被膜を形成する工程と、
前記液状被膜を乾燥して、前記第1の基材および前記第2の基材の少なくとも一方に、接合膜を得る工程と、
前記接合膜にエネルギーを付与することにより、前記接合膜の表面に接着性を発現させ、当該接合膜を介して前記第1の基材と前記第2の基材とが接合された接合体を得る工程と、
前記接合膜を加熱することにより、当該接合膜中に含まれる前記シリコーン材料同士を架橋する工程とを有することを特徴とする。
これにより、2つの基材同士を接合するために設けられる接合膜を優れた耐溶剤性を発揮するものとすることができる。

Claims (15)

  1. 1の基材および第2の基材の少なくとも一方に、シリコーン材料を含有する液状材料を供給することにより液状被膜を形成する工程と、
    前記液状被膜を乾燥して、前記第1の基材および前記第2の基材の少なくとも一方に、接合膜を得る工程と、
    前記接合膜を加熱することにより、当該接合膜中に含まれる前記シリコーン材料同士を架橋する工程と、
    前記接合膜にエネルギーを付与することにより、前記接合膜の表面に接着性を発現させ、当該接合膜を介して前記第1の基材と前記第2の基材とが接合された接合体を得る工程とを有することを特徴とする接合方法。
  2. 1の基材および第2の基材の少なくとも一方に、シリコーン材料を含有する液状材料を供給することにより液状被膜を形成する工程と、
    前記液状被膜を乾燥して、前記第1の基材および前記第2の基材の少なくとも一方に、接合膜を得る工程と、
    前記接合膜にエネルギーを付与することにより、前記接合膜の表面に接着性を発現させ、当該接合膜を介して前記第1の基材と前記第2の基材とが接合された接合体を得る工程と、
    前記接合膜を加熱することにより、当該接合膜中に含まれる前記シリコーン材料同士を架橋する工程とを有することを特徴とする接合方法。
  3. 前記接合膜を加熱する温度は、80〜250℃である請求項1または2に記載の接合方法。
  4. 前記接合膜を加熱する時間は、0.2〜15時間である請求項1ないし3のいずれかに記載の接合方法。
  5. 前記接合膜へのエネルギーの付与は、前記接合膜にプラズマを接触させることにより行われる請求項1ないし4のいずれかに記載の接合方法。
  6. 前記プラズマの接触を、大気圧下で行う請求項5に記載の接合方法。
  7. 前記プラズマの接触は、互いに対向する電極間に電圧を印加した状態で、これらの間にガスを導入することにより前記ガスをプラズマ化した後、このプラズマ化された前記ガスを前記接合膜に供給することによりなされる請求項5または6に記載の接合方法。
  8. 前記プラズマは、ヘリウムガスを主成分とするガスをプラズマ化したものである請求項5ないし7のいずれかに記載の接合方法。
  9. 前記シリコーン材料は、その主骨格がポリジメチルシロキサンで構成される請求項1ないし8のいずれかに記載の接合方法。
  10. 前記シリコーン材料は、シラノール基を有し、隣接する前記シリコーン材料が有するシラノール基同士が反応することにより、前記シリコーン材料同士が架橋する請求項1ないし9のいずれかに記載の接合方法。
  11. 前記接合膜の平均厚さは、10〜10000nmである請求項1ないし10のいずれかに記載の接合方法。
  12. 前記第1の基材および前記第2の基材の少なくとも前記接合膜と接触する部分は、シリコン材料、金属材料またはガラス材料を主材料として構成されている請求項1ないし11のいずれかに記載の接合方法。
  13. 前記第1の基材および前記第2の基材の前記接合膜と接触する面には、あらかじめ、前記接合膜との密着性を高める表面処理が施されている請求項1ないし12のいずれかに記載の接合方法。
  14. 前記表面処理は、プラズマ処理または紫外線照射処理である請求項13に記載の接合方法。
  15. 請求項1ないし14のいずれかに記載の接合方法により、前記第1の基材と前記第2の基材とを、前記接合膜を介して接合してなることを特徴とする接合体。
JP2008266673A 2008-10-15 2008-10-15 接合方法および接合体 Pending JP2010095595A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008266673A JP2010095595A (ja) 2008-10-15 2008-10-15 接合方法および接合体
US12/577,314 US20100092767A1 (en) 2008-10-15 2009-10-12 Bonding method and bonded body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008266673A JP2010095595A (ja) 2008-10-15 2008-10-15 接合方法および接合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010095595A JP2010095595A (ja) 2010-04-30
JP2010095595A5 true JP2010095595A5 (ja) 2010-11-18

Family

ID=42099118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008266673A Pending JP2010095595A (ja) 2008-10-15 2008-10-15 接合方法および接合体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100092767A1 (ja)
JP (1) JP2010095595A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010095594A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体
JP5861817B2 (ja) * 2011-08-31 2016-02-16 セイコーエプソン株式会社 流路部材、液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP6035762B2 (ja) * 2012-02-08 2016-11-30 ブラザー工業株式会社 インクカートリッジ及びインクカートリッジにおけるインクジェット記録用水性インクの析出防止方法
JP6157099B2 (ja) * 2012-12-07 2017-07-05 株式会社日立ハイテクノロジーズ ガラス・樹脂複合構造体及びその製造方法
US9527265B2 (en) * 2013-02-12 2016-12-27 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Polyethylene terephthelate part bonded to polyester and polycarbonate alloy part
US10191186B2 (en) * 2013-03-15 2019-01-29 Schott Corporation Optical bonding through the use of low-softening point optical glass for IR optical applications and products formed
US10807329B2 (en) 2013-05-10 2020-10-20 Abl Ip Holding Llc Silicone optics
US20150028570A1 (en) * 2013-07-24 2015-01-29 Faurecia Interior System, Inc. Airbag tear seams formed by irradiation
EP2884498A1 (en) * 2013-11-29 2015-06-17 Canon Kabushiki Kaisha Structural body and x-ray talbot interferometer including the structural body
KR101966203B1 (ko) * 2017-09-08 2019-04-05 (주)디유티코리아 연속 발포 공정에 의한 다경도·다탄성 폼 매트리스의 제조방법

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2613128B2 (ja) * 1990-10-01 1997-05-21 三菱電機株式会社 半導体装置
JPH075502A (ja) * 1993-06-15 1995-01-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd 角度選択性光透過板
JP3591596B2 (ja) * 1993-12-17 2004-11-24 藤森工業株式会社 積層体及びその製造方法
JPH11158437A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Sekisui Chem Co Ltd 接着方法
JP2000256625A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Nitto Denko Corp 粘着部材
KR100894208B1 (ko) * 2000-03-31 2009-04-22 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 접착제 조성물, 그의 제조 방법, 이것을 사용한 접착 필름,반도체 탑재용 기판 및 반도체 장치
EP1162646A3 (en) * 2000-06-06 2004-10-13 Matsushita Electric Works, Ltd. Plasma treatment apparatus and method
JP2001354917A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Nitto Denko Corp 粘着部材及びその製造方法
US6793759B2 (en) * 2001-10-09 2004-09-21 Dow Corning Corporation Method for creating adhesion during fabrication of electronic devices
JP4553553B2 (ja) * 2003-01-21 2010-09-29 リンテック株式会社 電子デバイス用粘着テープ
JP2006184010A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Kobe Steel Ltd マイクロ流体デバイス及びその製造方法、並びにこのマイクロ流体デバイスを備えた化学分析装置
JP4710897B2 (ja) * 2007-11-28 2011-06-29 セイコーエプソン株式会社 接合体の剥離方法
JP2010095594A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体
JP2010189518A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体
JP2010232394A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体
JP2010229272A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体
JP2010275422A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体
JP2010275423A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体
JP2010275421A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Seiko Epson Corp 接合方法および接合体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010095595A5 (ja)
ATE529891T1 (de) Stickstoffplasma-oberflächenbehandlung in einem direktbindungsverfahren
JP2009173950A5 (ja)
JP2009173949A5 (ja)
JP2009028923A5 (ja)
JP2010118640A5 (ja)
JP2009028922A5 (ja)
TW201038508A (en) Ceramic-metal junction and method of fabricating same
WO2010041850A3 (ko) 전자빔 후처리를 이용한 투명성 산화 전극 제조 방법
WO2016050017A1 (zh) 柔性显示基板的制作方法及柔性显示基板母板
DE602006005643D1 (de) Verklebung von fluorsilikongummi
JP2006248895A5 (ja)
JP2017524045A5 (ja)
JP2019119086A5 (ja)
KR101959151B1 (ko) 첩부 방법 및 첩부 장치
TW201413834A (zh) 薄層體之接合技術
JP2009027120A5 (ja)
JP2017092791A (ja) 複合基板の製造方法
JP2010095594A5 (ja)
CN102812546A (zh) 制造双面装备有芯片的晶片的方法
JP5516954B2 (ja) 微細構造を有する基板の接合方法および当該接合方法を利用したマイクロ流体デバイスの製造方法
JP2009143992A5 (ja)
JP2014124781A (ja) 光半導体封止用複合樹脂フィルム、その製造方法、それを用いた光半導体デバイス及びその製造方法
JP2010184499A5 (ja)
JP2017024947A (ja) 積層体及びその製造方法並びに電子デバイス及びその製造方法