JP2010052132A - 鋸盤用鋸体案内装置 - Google Patents

鋸盤用鋸体案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010052132A
JP2010052132A JP2009197803A JP2009197803A JP2010052132A JP 2010052132 A JP2010052132 A JP 2010052132A JP 2009197803 A JP2009197803 A JP 2009197803A JP 2009197803 A JP2009197803 A JP 2009197803A JP 2010052132 A JP2010052132 A JP 2010052132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw
saw body
guide device
holder
body guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009197803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5534146B2 (ja
Inventor
Wolfgang-Gottfried Benz
ヴォルフガング‐ゴットフリート・ベンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keuro Besitz GmbH and Co EDV Dienstleistungs KG
Original Assignee
Keuro Besitz GmbH and Co EDV Dienstleistungs KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keuro Besitz GmbH and Co EDV Dienstleistungs KG filed Critical Keuro Besitz GmbH and Co EDV Dienstleistungs KG
Publication of JP2010052132A publication Critical patent/JP2010052132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5534146B2 publication Critical patent/JP5534146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D55/00Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D55/08Sawing machines or sawing devices working with strap saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for guiding or feeding strap saw blades
    • B23D55/082Devices for guiding strap saw blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D47/00Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
    • B23D47/005Vibration-damping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D59/00Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
    • B23D59/02Devices for lubricating or cooling circular saw blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D59/00Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
    • B23D59/04Devices for lubricating or cooling straight or strap saw blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/263With means to apply transient nonpropellant fluent material to tool or work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/283With means to control or modify temperature of apparatus or work
    • Y10T83/293Of tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/707By endless band or chain knife
    • Y10T83/7264With special blade guide means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/849With signal, scale, or indicator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8878Guide
    • Y10T83/8881With anti-friction means
    • Y10T83/8883Roller with peripheral flange or groove

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sawing (AREA)

Abstract

【課題】鋸盤がより高い能力を得るために鋸体の案内装置を改善する
【解決手段】鋸体3を側方から案内するためにホルダ14に取り付けられ、
鋸体の側面と少なくとも一時的に滑り接触する高堅固性の滑り部材15とを備えた鋸盤用鋸体案内装置。滑り部材15は、少なくとも部分的に高堅固性を有する案内プレートとして構成され、鋸体移動方向の上流側に少なくとも部分的に直線状あるいは連続的に丸み付けられて延びる縁部16が形成されており、この縁部の稜線あるいは接線が、0°を越えて90°未満の傾斜角度で、鋸体の移動方向に対して傾斜して延びており、内部空間18を作り出すべく互いに間隔をあけている複数の案内プレートがホルダに取り付けられている。
【選択図】図3

Description

本発明は、ホルダと、このホルダに帯鋸や往復鋸など鋸体を側方から案内するために取り付けられるとともに鋸体の側面と少なくとも一時的に滑り接触する高堅固性の滑り部材とを備えた鋸盤用鋸体案内装置に関する。
鋸盤には丸鋸盤、往復鋸盤、帯鋸盤などが含まれている。丸鋸盤においては、通常、鋸歯の付近の鋸歯の両側面を前後配置された鋸歯鋸体案内装置を用いて案内することによって、特に鋸歯の磨耗が進むにつれてその危険性が高くなるように鋸歯の切断が斜めになることや、鋸歯の特に軸方向振動などの振動動作を抑制するか少なくとも減少させる。このような鋸歯鋸体案内装置には高堅固性の補助案内支持具、具体的には硬質金属製の補助案内支持具が設けられて、鋸歯との摩耗が少ない形での滑り接触を確保する。この種の鋸歯鋸体案内装置は、例えば特許文献1から知られている。
また、帯鋸盤においても同様に切断するワークピースに可能な限り近接した部分に冒頭で述べた類の鋸体案内装置を設けることによって、帯鋸の歪曲や振動を抑制あるいは低減する。特に帯鋸が切断面に対して傾斜しているか、切断面に対して平行である平面において駆動ローラあるいは鋸体案内装置ローラの周りを揺動する場合、帯鋸が切断するワークピースへの進入の前およびワークピースからの退却の後、切断面へと揺動進入あるいは切断面から開放位置へと再び揺動退避する必要があるため、このような鋸体案内装置は不可欠である。
帯鋸盤の帯鋸のためのこの種の案内装置は、レバー機構式で構成されており、帯鋸の両側面において硬質金属製の滑り部材によって側方からの案内が実施され、帯鋸の背面はカムローラあるいは同様に硬質金属製の滑り部材によって案内される。このような案内装置の一例は、特許文献2から知られている。
従来、横方面への鋸体案内装置は、長細い、帯鋸の移動方向に向けられた硬質金属製のバーを、具体的には一本のバーを鋸歯の領域、また一本のバーを帯背面の領域に設けることによって、安定した帯鋸の横方向への鋸体案内装置が確保されるようにしていた。超硬である滑り部材を帯鋸の移動方向に向けたバーとして構成することによって、特に鋸体案内装置に切り屑が集まってそこで堆積することによって、鋸体案内装置の機能が顕著に影響され得る可能性が防止される。
鋸盤、特に帯鋸盤の切削効率の向上のためには、帯体案内部の改善が必要であることが発明者によって認識された。より高い切断圧力に対して鋸体は、横方向へと傾斜して逃れようとするため、特に横方向の帯鋸案内部がより強い負荷を受ける。このような認識は、原則として丸鋸盤など他の鋸盤の鋸体についても適用可能である。
欧州特許出願公開第1466688号(特開2004−338081号) 独国特許出願公開第19828589号(特開2000−24834号)
したがって、本発明は、鋸盤がより高い能力を得るために冒頭で述べたタイプの鋸盤の帯鋸などの鋸体のための案内装置を改善することである。
ホルダと、このホルダに帯鋸や往復鋸など鋸体を側方から案内するために取り付けられるとともに鋸体の側面と少なくとも一時的に滑り接触する高堅固性の滑り部材とを備えた鋸盤用鋸体案内装置において、上記課題を解決するため、この発明では、前記滑り部材は、少なくとも部分的に高堅固性を有する案内プレートとして構成され、前記鋸体移動方向の上流側に縁部を備え、この縁部が少なくとも部分的に直線状あるいは連続的に丸み付けられて延びており、前記縁部の稜線あるいは前記縁部の接線が、0°を越えて90°未満の傾斜角度で、好ましくは20°〜70°の傾斜角度で、前記鋸体の移動方向に対して傾斜して延びており、内部空間を作り出すべく互いに間隔をあけている複数の前記案内プレートがホルダに取り付けられている。
本発明では、帯鋸盤などの鋸盤(往復鋸盤、丸鋸盤などが含まれる)の鋸体である鋸歯の鋸体案内装置が鋸体の早い磨耗の主な原因となることが判明した。特に帯鋸盤の場合、帯鋸が典型的には50〜140m/秒において移動するので、現状に対して切削効率が明らかに高く設定された場合にこの問題が大きくなる。それは、切断圧力が高くなり、鋸体の速度が高くなると、一方では鋸体案内装置の高堅固性、特に超硬性の滑り部材と鋸体の間の接触圧が高くなり、他方では少なくとも一時的に互いに滑り合い作用する構成要素の相対速度も高くなるためである。いずれの要因によっても強く高められた摩擦は大きな発熱の発生につながる。
従来技術の帯鋸等の鋸体案内装置に用いられている高堅固性の滑り部材の板状構成は、削り屑による目詰まりの危険性があるため不可避であるとされていたため、帯鋸面の極めて狭い領域のみが鋸体案内装置の高堅固性の滑り部材と滑り接触することになり、鋸体の局地的熱負荷が増加する。本発明によって、鋸体案内装置の高堅固性の滑り部材との接触を保持する部分の鋸体の熱負荷が高くなることにより、鋸体材料のマルテンサイト硬化が生じ、その結果脆化することが判明した。これによってひび割れが形成され得、その結果帯鋸(鋸体)が最終的には破損する。
本発明においては、主に鋸体の移動方向に対して傾斜され、互いの間に内部空間を有するように距離をおいて配置される、複数の高堅固性の平らな案内プレートを滑り部材として用いることによってこの課題が解消される。このような高堅固性の滑り部材の構成あるいは配置によって、鋸体に対する接触圧が低減される。案内プレートが鋸体の移動方向を横切る方向に対して平面的に配置される限り、摩擦熱負荷が鋸体のより大きな領域に対して分配される。いずれにしても、切削効率の向上にも関わらず鋸体の熱負荷が従来技術に比して明らかに減少し、マルテンサイト硬化の危険性が低減される。鋸体の材料は、実際影響を受けなくなるため、本発明者による実験の結果からは材料の寿命が明確に長くなる。
鋸体の熱負荷が高くなりすぎることによる材料の脆化の危険性を低減することは、本発明の範囲においてそれ自体予想され得るように鋸体案内装置に切り屑が詰まるという高い危険性を補償するものではない。従って、本発明ではさらに、高堅固性の案内プレート、少なくとも案内プレートのうち1枚は、鋸体移動方向の上流側に縁部を備え、その縁部が少なくとも部分的には直線状に形成されるかまたは曲率を持ちながら連続的に延びている。その際、この直線状の縁部、あるいは曲線状の縁部ではその接線が、鋸体の移動方向に対してほぼ0°〜ほぼ90°、好ましくは20°〜70°の角度において傾斜して延びている。少なくとも1枚の案内プレートの上流側の縁部をこのように傾斜させて配置することによって、例えば鋸体に付着する切り屑がこの縁部に集積し得なくなり、切り屑に対して付与される力の斜め成分ベクトルによって、斜めに配置された案内プレートの縁部において横方向にそらされて最終的には落下するようになる。したがって、本発明の鋸体案内装置において、切り屑がこのように平面状に配置された案内プレートに集積して問題を生じさせることが抑制される。
複数の案内プレートの縁部が実質的に平行に延伸する場合、これらの間に内部空間が形成され、そこから、例えば集積した切り屑が落下することが可能である。案内プレート間の内部空間と縁部の傾斜配置とを組み合わせることによって、鋸体案内装置に、例えばひっかかった切り屑が直ちに落下する効果がさらにかなり高まる。よって、これらの内部空間は、切り屑の寸法よりも大きい深さを有するべきである。
特に好ましいのは、内部空間に集積する切り屑あるいは縁部に堆積する全般的な切り屑が鋸体の鋸歯に向かって下向きあるいは外向きに導かれるように、鋸体移動方向で上流側に位置している縁部の本発明による傾斜を選択することである。この本発明の好ましい実施形態の1つによると、高堅固性の案内プレートの前記縁部の傾斜は、さらに鋸体が案内プレートに対して最初は鋸歯から最も遠い縁部の領域において到達するように配置される。案内プレートの下から離れるように移動する鋸体を、場合により存在する切り屑の上に対して付与する力のベクトル的付加によって、切り屑は傾斜した縁部に沿って鋸歯に向かって移動して、そこから落下させられる。
本発明の特に好ましい実施形態において、案内装置のホルダに、このホルダと鋸体との間に冷却液を導入するために、高堅固性の案内プレートの中あるいは横に流れる開口部が設けられる。この冷却液は、高堅固性の案内プレートと鋸体の間の摩擦を低減し、鋸体を冷却し、鋸体の高堅固性の案内プレートに対する「浮遊状態」を生じさせる程度の量の冷却液を案内装置に導入した場合には少なくとも切り屑を流出させ、さらに生じる可能性のある振動を減衰させる。冷却液の導入による摩擦の低減は、さらに鋸体の熱負荷を顕著に低減させるものであるが、冷却液の冷却効果がこの効果をさらに後押しするものである。
冷却液が存在し得る切り屑を案内装置から流出させるという付加的効果は、高堅固性の案内プレートが鋸体の移動方向に対して平面的な角度に配置されているため、鋸体の間と高堅固性の案内プレートとの間の相対移動がこの流出を促進し、切り屑の堆積の危険性を排除するので、本発明の範囲において特に有利となる。遅くとも鋸体の案内装置に冷却液を導入するという本発明の構想によって、熱生成のために所望される滑り部材の平面的な構成と切り屑の堆積の回避という目標の対立が解消される。このため、各高堅固性の案内プレート間の各内部空間に、それぞれ少なくとも1つの冷却液を導入するための開口部が設けられることが好ましい。
本発明による案内装置に対して冷却液を導入するさらなる利点としては、当然鋸歯であるが、特に帯鋸が、切断するワークピースと接触する前に特別丁寧に冷却液によって湿らされることにある。今までは冷却媒体が比較的正確でない形で鋸体に対して付与されていたため、誤動作においてはワークピースの切断路において冷却媒体が少なすぎることにより、鋸体の磨耗がさらに高まるということにつながる。
この関連において、本発明によって構成されるような側方からの鋸体案内の場合、冷却媒体が部分的に鋸歯にも案内され、帯鋸と高堅固性の案内プレートとの間の摩擦の低減だけではなく、切り屑の流出にも役立つように冷却媒体を導入するための開口部が構成されることが好ましい。
本発明による鋸体案内装置が帯鋸盤に用いられる場合、数多くの本発明の変形例が考えられる。例えば、突起部分の帯鋸の高さの50%以上を覆うように高堅固性の案内プレートを平面的に構成することが好ましい。これによって摩擦によって生じた熱は、帯鋸の断面においてより大きな面へと分散される。
その他の利点は、本発明によって構成された鋸盤のための鋸体案内装置が帯鋸などの鋸体の背面の案内のためにも用いられることにより得られる。その際、鋸体案内装置のホルダ、または、場合により別の背面ホルダに、少なくとも1つの別の高堅固性の帯鋸背面案内プレートが帯鋸の背面を案内するために設けられる。帯鋸背面の案内においても、平面状に構成された高堅固性の案内プレートと帯鋸背面との間の摩擦を最小限にするために、冷却液が導入されると特に利点を奏するものであり、これによって帯鋸背面がキノコ状に膨らむのが防止され、帯鋸の磨耗が大幅に低減する。
特に好適なのは、帯鋸背面案内プレートと帯鋸背面において回動される鋸体案内装置ローラを組み合わせた場合である。なぜなら、このような鋸体案内装置ローラは、帯鋸背面の摩擦力を著しく高めることなく、帯鋸背面に対して高い力を及ぼすことが可能であるからである。その場合、通常このような鋸体案内装置ローラによって生じ得る帯の振動が減衰されないため、騒音の発生および磨耗の増加につながりかねないという欠点があることを前提とする。これに対して滑り部材を有する鋸体案内装置は帯の振動を有効に減衰するため、これと鋸体案内装置ローラとの組み合わせによって両方のシステムの利点が統合され、それぞれの欠点が除去される。
このような帯鋸の背面の鋸体案内装置のための鋸体案内装置ローラは、好ましくは変位機構の上に、場合によっては、帯鋸背面案内プレートとともに取り付けられていることが好ましい。この場合、変位機構は帯鋸背面に付与される力を得るために設けられた作用力検出部を有する。これによって、切削効率が高い場合であっても、自身の送り速度に関連して帯鋸盤を極めて正確に調整し、特に切断圧力を最適な領域に保持することが可能となる。
帯鋸盤の帯鋸の鋸体案内装置のために用いられる場合、本発明による鋸体案内装置に対して、切り替え可能な冷却媒体の供給手段と好ましくは帯鋸背面に対して付与される力を検出するための作用力検出部とを有する案内装置ハウジングを設けることが可能である。
帯鋸盤の鋸体案内装置ハウジング内に装備された2つの鋸体案内装置を示す概略斜視図である。 案内装置ハウジングから外されたた状態の鋸体案内装置を示す図1に対応する概略斜視図である。 案内装置ハウジングから外された鋸体案内装置の分解された状態を示す図1に対応する概略斜視図である。 鋸体を側方から案内する鋸体側面案内装置を示す部分断面図である。 鋸体背面を案内する鋸体背面案内装置を示す部分断面図である。 鋸体側面案内装置の別実施形態を示す図である。 鋸体鋸体背面案内装置の別実施形態を示す図である。
以下に、本発明によって構成された帯鋸盤のための鋸体案内装置の実施形態について添付図面に基づき、詳述および説明する。
図1において、本発明によって構成された2つの案内装置ハウジング1,1’内に組み込まれているためにここではほとんど見えない鋸体案内装置2,2’と(図示されない)帯鋸盤の帯鋸3の一部とが示されている。これら案内装置ハウジング1,1’は、切断領域の両側に設けられていて帯鋸3の切断動作が斜めになったり、これが振動したりするのを抑制あるいは減衰させる。その後ろ側には作用力検出部と動作制御可能である冷却媒体供給手段とが設けられた固定プレート4,4’によって案内装置ハウジング1,1’が帯鋸盤の可動である上部に対して固定されている。
図2には、図1の構造が示されており、ここでは、両方の鋸体案内装置2,2’が自身の案内装置ハウジング1,1’から外に設けられている。ここから理解できるように、これら鋸体案内装置2,2’は、それぞれ2つの鋸体側面案内装置5と1つの帯鋸のための鋸体背面案内装置6とからなり、これら鋸体側面案内装置5と帯鋸体背面案内装置6の両方に、鋸体案内装置2,2’内へと冷却液を導入するための冷却液供給ライン7が設けられている。さらに帯鋸体背面案内装置6は、帯鋸背面に加わる力を計測するための作用力検出部8を有する。
図3には、鋸体案内装置2が分解された状態が示されており、ここでは、帯鋸背面のための鋸体背面案内装置6の部分断面が示されていることによって、その内部の様子が明確にされている。帯鋸背面のための鋸体背面案内装置6において明らかなことは、冷却液供給ライン7が、帯鋸背面のための鋸体背面案内装置6の内部において2つの流路9に分かれていることである。一方の流路9は、帯鋸背面のための鋸体背面案内装置6より鋸体移動方向側において終端し、他方の流路9は内部空間10において終端して、場合により、そこで切り屑の流出のために役立つ。流路9によって供給された冷却液は、帯鋸背面のための鋸体背面案内装置6と帯鋸3の背面との間の摩擦を極めてよく減少させ、その際に内部空間10の形状構成によって切り屑の問題が防止される。さらに、帯鋸背面のための鋸体背面案内装置6は、背面ホルダ11と、自身の間に内部空間10を挟みこむ2つの高堅固性の背面案内プレート12とからなる。
鋸体側面案内装置5は、図3に斜視的に図示されているため、手前にある鋸体側面案内装置5に案内装置ハウジング1内の固定のための2つの孔13を確認することができる。分解図示される鋸体側面案内装置5の他方の分割体は、帯鋸3に対向する側面を示しており、これによって1枚のホルダプレート14とその上に半田付けや溶接、あるいはボルトなどによって接合されている5つの平面状の滑り部材としての案内プレート15とからなる基本構成を理解することができる。案内プレート15は、硬質金属あるいはセラミック製である。
案内プレート15には、直線状に延伸し、鋸体移動方向側に設けられ、帯鋸3の移動方向17に対してほぼ45°の傾斜角度を形成する縁部16が設けられる。帯鋸3の高さに至る突起部分においては、案内プレート15が帯鋸3を大部分に亘って覆うことによって、好ましい小さな接触圧が得られ、帯鋸3の小さく制限された領域に対する熱負荷を防止する。場合によって案内プレート15の縁部16に集積し得る切り屑は、帯鋸3の移動によってこの縁部16に沿って個々の案内プレート15の間の内部空間17から送り出される。
図4に部分断面図としてより明確に示されているように、各案内プレート15の間の内部空間18内に側面鋸体案内装置5のホルダ14の上に開口部19が設けられており、これらがホルダ14に設けられた流路20を介して冷却液供給ライン7と連通しており、これによって冷却液が各内部空間18および案内プレート15全体の領域に対して導入される。
図5において、再び帯鋸背面のための鋸体背面案内装置6が部分断面図および斜視図として詳細に示されており、これによって同じく硬質金属あるいはセラミック製の高堅固性の背面案内プレート12が背面ホルダ11に挿入されてそこで溶接や半田付け、あるいはボルトなどによって接合されていることが理解できる。
図6に、側面鋸体案内装置5のホルダ14上の案内プレート15の配置の異なるレイアウトが示されている。個々の案内プレート15の鋸体移動方向に関する上流側に少なくとも1つの冷却媒体としての冷却液の排出用としての開口部19が設けられているため、帯鋸3が全ての案内プレート15上で液膜浮遊する。中央に設けられた、ここではほぼ45°の傾斜角度を有する案内プレート15によって、帯鋸3の動作によって支えられつつ切り屑を横方面から流出させるだけではなく、さらには開口部19を通ってくる冷却液の一部を帯鋸3の歯に向かって導くことによって、切削すべきワークピースとの接触の前に冷却液、つまり、通常のエマルジョンによって湿らせることが可能となる。
図7に、本発明による鋸体案内装置のさらに別の実施形態が部分断面斜視図として示されている。案内装置ハウジング1は、本実施形態の具体的な実施形態を明確にする目的で、帯鋸背面のための鋸体案内装置の領域において取り外されている。これによると、鋸体側面案内装置5がこれを保持する案内装置ハウジング1の領域1’によって覆われている。帯鋸3の背面21の鋸体案内装置は、背面案内プレート12と帯鋸背面21の上を回動する鋸体案内装置ローラ22とによって実施される。鋸体案内装置ローラ22が切断圧力の大部分を担持することを確保するために、帯鋸背面案内プレート12は、自身はバネ24を介して案内装置ハウジング1内に着座し、バネ24の弾性復元力によってほとんど切断圧力の吸収には貢献しないスライド鋸体案内装置ピン23によって保持されている。それよりも背面案内プレート12によって形成された付加的なスライド鋸体案内装置の動作が帯鋸3の振動を減衰させるのに役立つ。切断圧力は実質的に鋸体案内装置ローラ22によって吸収されるため、従来技術において多く生じるように、帯鋸3が背面案内プレート12内に侵入して帯背面21をキノコ状に膨らませるような流路を背面案内プレート12に形成することがない。
鋸体案内装置ローラ22は、回転可能な形で変位機構25内に配置され、この変位機構は、回転継手26を介して案内装置ハウジング1に摺動可能に固定されている。補助案内支持具27によって摺動可能でありながらも鋸体案内装置ローラ22が必要な力を帯背面21に対して付与することが可能となる。この補助案内支持具27自体は、案内装置ハウジング1によって支持されており、好ましくは作用力検出部8を有することによって切断圧力を連続的に計測し、その結果適切な調整を実施することができる。
鋸体案内装置ローラ22は、極めて高い耐磨耗性を有しながら強い力を帯鋸3の帯背面21上に付与することによって、高い切断圧力を生じさせることが可能であるが、背面案内プレート12を介した、付加的なバネ取り付けされたスライド鋸体案内装置によって効果的な振動の減衰が得られるため、帯鋸3の振動による磨耗の増加も生じ得ない。図7に示される実施形態を組み合わせた帯鋸体背面案内装置は、当該課題の解消という点において特に好ましいものである。
1,1’:案内装置ハウジング
2,2’:鋸体案内装置
3:鋸体(帯鋸、往復鋸)
5:鋸体側面案内装(鋸体案内装置)
6:鋸体背面案内装置(鋸体案内装置)
14:ホルダ
15:滑り部材(案内プレート)
16:縁部
18:内部空間

Claims (13)

  1. ホルダと、帯鋸や往復鋸など鋸体を側方から案内するために前記ホルダに取り付けられ、前記鋸体の側面と少なくとも一時的に滑り接触する高堅固性の滑り部材とを備えた、鋸盤用鋸体案内装置であって、
    前記滑り部材は、少なくとも部分的に高堅固性を有する案内プレートとして構成され、前記鋸体の移動方向の上流側に縁部を備え、この縁部が少なくとも部分的に直線状あるいは連続的に丸み付けられて延びており、前記縁部の稜線あるいは前記縁部の接線が、0°を越えて90°未満の傾斜角度で、前記鋸体の移動方向に対して傾斜して延びており、内部空間を作り出すべく互いに間隔をあけている複数の前記案内プレートがホルダに取り付けられていることを特徴とする鋸盤用鋸体案内装置。
  2. 前記案内プレートの各縁部が平行となるように延びていることを特徴とする請求項1に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  3. 前記縁部は、前記鋸体が案内プレートにおける鋸歯から最も遠い縁部の領域から鋸歯の領域にかけて到達していくように傾斜していることを特徴とする請求項1または2に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  4. 前記ホルダと前記鋸体との間に冷却液を導入するために、高堅固性の案内プレートの内部あるいは側部に開口している開口部が前記ホルダに設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  5. 各高堅固性の案内プレートの間の内部空間に冷却液を導入するための少なくとも1つの開口が設けられることを特徴とする請求項4に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  6. 帯鋸盤の鋸体の鋸体案内装置のために、鋸体の高さの50%以上を覆うように平面状に前記案内プレートが形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  7. 帯鋸盤の鋸体の鋸体案内装置のために、前記ホルダあるいは付加的な設けられた背面ホルダに、少なくとも1つの鋸体の背面を案内するために設けられた付加的な背面案内プレートが配置されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  8. 前記背面案内プレートが、前記背面の上を回動する鋸体案内装置ローラと組み合わされていることを特徴とする請求項7に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  9. 少なくとも前記鋸体案内装置ローラが、変位機構に取り付けられていることを特徴とする請求項8に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  10. 前記変位機構が、前記背面に作用する力を検出するための作用力検出部を備えていることを特徴とする請求項9に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  11. この鋸盤用鋸体案内装置が、制御可能な冷却媒体供給手段を有する案内装置ハウジング内に装着可能に構成されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  12. 前記案内装置ハウジングが、鋸体に作用する力を検知するための作用力検出部を備えていることを特徴とする請求項11に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
  13. 前記案内プレートが、硬質金属またはセラミックあるいはその両方から作られていることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一項に記載の鋸盤用鋸体案内装置。
JP2009197803A 2008-08-28 2009-08-28 鋸盤用鋸体案内装置 Active JP5534146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008044669.6 2008-08-28
DE102008044669.6A DE102008044669B4 (de) 2008-08-28 2008-08-28 Führung für ein Sägeband oder ein Sägeblatt einer Sägemaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010052132A true JP2010052132A (ja) 2010-03-11
JP5534146B2 JP5534146B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=41402603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009197803A Active JP5534146B2 (ja) 2008-08-28 2009-08-28 鋸盤用鋸体案内装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8240236B2 (ja)
EP (1) EP2158992B1 (ja)
JP (1) JP5534146B2 (ja)
CN (1) CN101658958B (ja)
DE (1) DE102008044669B4 (ja)
ES (1) ES2745088T3 (ja)
HK (1) HK1138233A1 (ja)
TW (1) TWI468244B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017226070A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 コイロ ベズィッツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー エーデーファウ−ディーンストライストゥングス コマンデイトゲゼルシャフト 鋸盤、及び、鋸盤の帯鋸用又は鋸刃用のガイド装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5217918B2 (ja) * 2008-11-07 2013-06-19 信越半導体株式会社 インゴット切断装置及び切断方法
DE102010052633B4 (de) * 2010-11-29 2013-06-27 Gebrüder Linck Maschinenfabrik "Gatterlinck" GmbH & Co KG Bandsäge
CN102241079B (zh) * 2011-06-17 2014-01-15 常州天合光能有限公司 带锯晶棒截断机构
EP2729283B1 (en) * 2011-07-08 2018-10-10 Reijo Viljanen A gliding part fastened to a sawing device
CN102371399B (zh) * 2011-10-25 2013-03-20 浙江约特工具有限公司 带锯条分齿机的导向机构
JP5879192B2 (ja) * 2012-05-02 2016-03-08 株式会社アマダホールディングス 帯鋸盤
TWM463159U (zh) * 2013-05-30 2013-10-11 Ising Machine Company 具有切削液增壓輸出裝置的快降桿
DE102014208533A1 (de) 2014-05-07 2015-11-12 Keuro Besitz Gmbh & Co. Edv-Dienstleistungs Kg Bandführung für ein Sägeband einer Sägemaschine
CN105196436B (zh) * 2015-10-16 2017-09-26 无锡荣能半导体材料有限公司 一种便捷锯带导向装置及其安装方法
DE202016102340U1 (de) 2016-05-03 2017-08-09 Freund Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Führung für ein Sägeband in einer Bandsägemaschine
US10882127B2 (en) * 2016-07-13 2021-01-05 Søren LUJA HANSEN Guide block assembly for controlling a saw blade
DE102019105959A1 (de) 2018-03-16 2019-09-19 Freund Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Führungseinsatz und Sägebandführung für eine Bandsäge
CN110125479A (zh) * 2019-05-11 2019-08-16 杭州晨龙智能科技有限公司 测量锯切力的带锯条导向装置及其带锯床
CN110883889B (zh) * 2019-11-26 2021-09-17 西安建筑科技大学 一种制作原竹鱼嘴形切口的装置
CN111001877B (zh) * 2019-11-27 2021-09-28 山西平阳重工机械有限责任公司 立式带锯床锯条防卡死装置
MX2022006141A (es) * 2019-12-06 2022-06-17 Kimberly Clark Co Sistema de lubricacion para perforadores.
CN112388060B (zh) * 2020-10-28 2023-06-30 浙江锯力煌工业科技股份有限公司 一种高速智能带锯床

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4863389A (ja) * 1971-12-03 1973-09-03
JPH01274921A (ja) * 1988-04-26 1989-11-02 Amada Co Ltd 鋸盤の切込制御方法及び制御装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2741281A (en) * 1952-02-07 1956-04-10 Toledo Scale Co Band saw blade scraper
US2807294A (en) * 1955-10-10 1957-09-24 Toledo Scale Co Band saw blade scraper
US3104575A (en) * 1960-11-21 1963-09-24 Continental Machines Combination saw guide and chip remover for band-type sawing machines
US3104576A (en) * 1960-11-21 1963-09-24 Continental Machines Combination saw guide and coolant applicator for band sawing machines
US3479097A (en) * 1966-12-27 1969-11-18 Weyerhaeuser Co Fluid guide means
US3557848A (en) * 1968-01-29 1971-01-26 Herbert Leslie Wright Sawing machine and system
US3452734A (en) * 1968-08-19 1969-07-01 Continental Machines Precision band-type cutting machine
US3593763A (en) * 1969-09-17 1971-07-20 Mac Millan Bloedel Ltd Saw-stabilizing pressure guide
US3623520A (en) * 1969-09-17 1971-11-30 Mac Millan Bloedel Ltd Saw guide apparatus
US3703915A (en) * 1970-08-14 1972-11-28 Portland Iron Works Thin kerf saw machinery
DE2236229A1 (de) * 1972-07-24 1974-02-07 Pahlitzsch Gotthold Aerostatische fuehrung fuer bandfoermige werkzeuge insbesondere bandsaegeblaetter
JPS577458Y2 (ja) * 1977-09-29 1982-02-12
JPS5837541Y2 (ja) * 1979-02-06 1983-08-24 株式会社アマダ 帯鋸刃案内装置
JPS5822290B2 (ja) * 1979-09-25 1983-05-07 株式会社 アマダ 帯鋸盤の切曲り量検出装置
US4558614A (en) * 1984-02-06 1985-12-17 Harris Gerald R Band saw apparatus and method
US4635513A (en) * 1985-01-07 1987-01-13 Mcgeehee Ronald W Saw guide oil system
DE3831501A1 (de) * 1988-09-16 1990-03-22 Rolf Hegmann Fuehrung fuer bandsaegen
DE4009405A1 (de) * 1990-03-23 1991-09-26 Nienstedt Heinz Maschf Saegebandfuehrung
US5159866A (en) * 1990-03-28 1992-11-03 Dunham James L Saw guide with sonic regulated gas lubrication
DE29613849U1 (de) * 1995-08-11 1996-10-02 Rumplmayr, Rudolf, Altmünster Bandsägemaschine
DE19828589A1 (de) * 1998-06-26 1999-12-30 Keuro Besitz Gmbh & Co Verfahren und Vorrichtung zum Führen des Sägebandes einer Bandsägemaschine
DE29918249U1 (de) * 1999-10-18 2000-03-02 Kaltenbach Maschfab Hans Bandsägemaschine mit einem zum Führen des Bandrückens dienenden Führungselement
US6889589B1 (en) * 2000-08-23 2005-05-10 Edward E. Belfiglio Saw blade guide and components therefor
US6581502B1 (en) * 2001-12-14 2003-06-24 Richard P. Ryan Miter box
ATE300382T1 (de) * 2003-04-08 2005-08-15 Keuro Besitz Gmbh & Co Kreissägemaschine
DE102004038073B4 (de) * 2004-07-29 2007-08-23 Behringer Gmbh Bandsägemaschine und Verfahren zum Herausführen eines Sägebands aus einer Schnittebene
DE102006037705A1 (de) * 2006-08-11 2008-02-14 Carl Zeiss Smt Ag Sägevorrichtung
CN201076949Y (zh) * 2007-09-29 2008-06-25 卢建飞 一种金属带锯床锯带导向机构

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4863389A (ja) * 1971-12-03 1973-09-03
JPH01274921A (ja) * 1988-04-26 1989-11-02 Amada Co Ltd 鋸盤の切込制御方法及び制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017226070A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 コイロ ベズィッツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー エーデーファウ−ディーンストライストゥングス コマンデイトゲゼルシャフト 鋸盤、及び、鋸盤の帯鋸用又は鋸刃用のガイド装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100050847A1 (en) 2010-03-04
JP5534146B2 (ja) 2014-06-25
EP2158992B1 (de) 2019-07-03
CN101658958B (zh) 2014-07-23
US8240236B2 (en) 2012-08-14
DE102008044669A1 (de) 2010-03-04
EP2158992A2 (de) 2010-03-03
TWI468244B (zh) 2015-01-11
ES2745088T3 (es) 2020-02-27
DE102008044669B4 (de) 2020-03-26
HK1138233A1 (en) 2010-08-20
CN101658958A (zh) 2010-03-03
EP2158992A3 (de) 2016-06-08
TW201021946A (en) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5534146B2 (ja) 鋸盤用鋸体案内装置
JP5579733B2 (ja) 機械加工処理の信頼性を改良するための方法および装置
KR102264079B1 (ko) 정음 스파이럴 컨베이어
CA2720875C (en) Band saw
JP2009113173A (ja) ワイヤソー装置
US10773320B2 (en) Sawing machine and guiding device for a saw band or saw blade of a sawing machine
US7584688B1 (en) Multiple-blade saw system with magnetic bearing guide blocks and ferromagnetic lubricant, coolant and coating system
JP2014161969A (ja) 切粉を排出するのに適したカバー構造を備えた工作機械
JP6035696B1 (ja) 切削工具および支持部材
JP5865436B2 (ja) 帯鋸盤における帯鋸刃の振動抑制方法及び振動抑制装置
JP6070001B2 (ja) 布接着装置
US3465794A (en) Band mill
JP5639715B2 (ja) インゴット切断装置
US3530752A (en) Guiding and vibration damping device for a saw blade in a band-sawing machine
TW201134632A (en) Riving knife device for a saw unit
US201498A (en) Improvement in saw-guides
JP6222602B2 (ja) 複合式ブレードモジュール及びそれを用いる裁断機構
KR20150031866A (ko) 금속판 절단장치
JP5190822B2 (ja) 棒材供給機
JP2005219160A (ja) 横型帯鋸盤
CN109049063A (zh) 一种印刷机切割台
US729200A (en) Band-saw guide.
CN210731217U (zh) 一种高精密度锯床
US426684A (en) Saw-guide for band-saw mills
KR100692248B1 (ko) 취성재료 절단용 밴드 소우잉 머신

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5534146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250