JP2010043535A - エンジン自動停止・始動制御装置 - Google Patents
エンジン自動停止・始動制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010043535A JP2010043535A JP2008205952A JP2008205952A JP2010043535A JP 2010043535 A JP2010043535 A JP 2010043535A JP 2008205952 A JP2008205952 A JP 2008205952A JP 2008205952 A JP2008205952 A JP 2008205952A JP 2010043535 A JP2010043535 A JP 2010043535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- ignition
- cylinder
- ignition cylinder
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N11/00—Starting of engines by means of electric motors
- F02N11/08—Circuits or control means specially adapted for starting of engines
- F02N11/0814—Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
- F02N11/0818—Conditions for starting or stopping the engine or for deactivating the idle-start-stop mode
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/06—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
- F02D41/062—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1401—Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
- F02D2041/1433—Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a model or simulation of the system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/10—Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
- F02D2200/1012—Engine speed gradient
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/10—Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
- F02D2200/1015—Engines misfires
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/009—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N11/00—Starting of engines by means of electric motors
- F02N11/10—Safety devices
- F02N11/101—Safety devices for preventing engine starter actuation or engagement
- F02N11/103—Safety devices for preventing engine starter actuation or engagement according to the vehicle transmission or clutch status
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N19/00—Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
- F02N19/005—Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N19/00—Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
- F02N19/005—Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
- F02N2019/008—Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation the engine being stopped in a particular position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N2200/00—Parameters used for control of starting apparatus
- F02N2200/02—Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the engine
- F02N2200/021—Engine crank angle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N2200/00—Parameters used for control of starting apparatus
- F02N2200/02—Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the engine
- F02N2200/022—Engine speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N2300/00—Control related aspects of engine starting
- F02N2300/10—Control related aspects of engine starting characterised by the control output, i.e. means or parameters used as a control output or target
- F02N2300/102—Control of the starter motor speed; Control of the engine speed during cranking
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
【解決手段】自動始動時にエンジン回転停止位置に基づいて最初に点火する気筒(以下「第1点火気筒」という)を設定し、該第1点火気筒の点火直前乃至直後の所定クランク角(例えば第1点火気筒のTDC)におけるエンジン回転速度と、2番目の点火気筒(以下「第2点火気筒」という)の点火前の所定クランク角(例えば第2点火気筒のTDC)におけるエンジン回転速度との差ΔNeが所定の失火判定しきい値Nef以下であるか否かで該第1点火気筒の失火の有無を判定する。そして、第1点火気筒の失火回数が所定値を越えたときに、当該第1点火気筒への燃料供給を禁止して第2点火気筒から自動始動を開始する。
【選択図】図20
Description
まず、図1に基づいてエンジン制御システム全体の概略構成を説明する。
内燃機関であるエンジン11の吸気管12の最上流部には、エアクリーナ13が設けられ、このエアクリーナ13の下流側には、吸入空気量を検出するエアフローメータ14が設けられている。このエアフローメータ14の下流側には、モータ15によって開度調節されるスロットルバルブ16と、このスロットルバルブ16の開度(スロットル開度)を検出するスロットル開度センサ17とが設けられている。スロットルバルブ16の下流側には、サージタンク18が設けられ、このサージタンク18には、エンジン11の各気筒に空気を導入する吸気マニホールド20が設けられ、各気筒の吸気マニホールド20の吸気ポート近傍に、それぞれ燃料を噴射する燃料噴射弁21が取り付けられている。また、エンジン11のシリンダヘッドには、各気筒毎に点火プラグ22が取り付けられ、各点火プラグ22の火花放電によって筒内の混合気に着火される。
図3の時間同期ルーチンは、ECU30の電源オン期間中(イグニッションスイッチの電源オン期間中)にECU30によって所定周期(例えば8ms周期)で繰り返し実行される。本ルーチンが起動されると、まずステップ100で、後述する図5のエンジン停止要求判定ルーチンを実行して、エンジン停止要求(アイドルストップ要求)が発生しているか否かを判定する。
図4のクランク角同期ルーチンは、ECU30の電源オン期間中(イグニッションスイッチの電源オン期間中)にECU30によって所定クランク角毎(例えば30degCA毎)に繰り返し実行される。本ルーチンが起動されると、まずステップ500で、後述する図14のエンジン始動制御(2) ルーチンを実行して、自動始動時の燃料噴射制御、点火制御、第1点火気筒の失火判定を実行する。
[エンジン停止要求判定ルーチン]
図5のエンジン停止要求判定ルーチンは、図3の時間同期ルーチンのステップ100で実行されるサブルーチンである。本ルーチンが起動されると、まずステップ101で、自動停止条件(アイドルストップ実行条件)が成立しているか否かを判定する。
(a) シフト位置が前進ギア、かつ、車速が所定値以下(例えば10km/h以下)、かつ、ブレーキ踏み込み(ブレーキON)、かつ、クラッチ切断(クラッチペダル踏み込み状態)であること
(b) シフト位置がニュートラル位置、かつ、クラッチ接続(クラッチペダルが踏み込まれていない状態)であること
(c) シフト位置が前進レンジ又はニュートラルレンジ、かつ、車速が所定値以下(例えば10km/h以下)、かつ、ブレーキ踏み込み(ブレーキON)であること
(d) シフト位置がパーキングレンジであること
図6のエンジン始動要求判定ルーチンは、図3の時間同期ルーチンのステップ200で実行されるサブルーチンである。本ルーチンが起動されると、まずステップ201で、自動始動条件が成立しているか否か(つまり運転者が車両を発進させるための操作を行ったか否か)を判定する。
(a) シフト位置が前進ギア、かつ、ブレーキ操作解除(ブレーキOFF)又はクラッチ接続(クラッチペダルが踏み込まれていない状態)であること
(b) シフト位置がニュートラル位置、かつ、クラッチ切断(クラッチペダル踏み込み状態)であること
(c) シフト位置がパーキングレンジ以外、かつ、ブレーキ操作解除(ブレーキOFF)であること
図7のエンジン停止制御(1) ルーチンは、図3の時間同期ルーチンのステップ300で実行されるサブルーチンである。本ルーチンが起動されると、まずステップ301で、前記図5のエンジン停止要求判定ルーチンの処理結果に基づいてエンジン停止要求が出力されたか否かを判定し、エンジン停止要求が出力されていなければ、以降の処理を行わず、そのまま本ルーチンを終了する。
要求オルタトルク=Tofs +Tfb
0<Tofs <最大トルク
要求オルタトルク=Tofs
図8の基準点学習ルーチンは、図7のエンジン停止制御(1) ルーチンのステップ313で実行されるサブルーチンであり、特許請求の範囲でいう学習補正手段としての役割を果たす。本ルーチンが起動されると、まずステップ321で、停止位置誤差を次式により算出する。
+{(720/N)×K−目標停止位置クランク角}
例えば、「実停止位置クランク角−今回基準点クランク角」が1000[degCA]であれば、(1000)mod720=280[degCA]となる。
規範Ne2 誤差上限=規範Ne2 誤差上限マップ(停止位置誤差)
規範Ne2 誤差下限=規範Ne2 誤差下限マップ(停止位置誤差)
図16に示す規範Ne2 誤差上限・下限マップは、停止位置誤差が大きくなるほど、規範Ne2 誤差上限・下限が大きくなるように設定されている。
次回基準点目標Neベース値上限=√(今回基準点実Ne2 −規範Ne2 誤差下限)
次回基準点目標Neベース値下限=√(今回基準点実Ne2 −規範Ne2 誤差上限)
次回基準点目標Neベース値=次回基準点目標Neベース値下限
次回基準点目標Neベース値=次回基準点目標Neベース値上限
次回基準点目標Neベース値=今回基準点目標Ne
=今回基準点目標Ne−γ・(今回基準点目標Ne−次回基準点目標Neベース値) 上式において、γはなまし係数で、0<γ≦1である。
図9のフリクション学習ルーチンは、図7のエンジン停止制御(1) ルーチンのステップ314で実行されるサブルーチンである。本ルーチンが起動されると、まずステップ330で、フリクション学習実行条件が成立しているか否かを、後述する停止位置制御モード=1(フィードバック補正トルクTfb=0)であるか否かによって判定して、フリクション学習実行条件が成立していなければ、以降の処理を行うことなく、本ルーチンを終了する。
yn ={基準点実Ne2 ,m=1時実Ne2 ,……,m=M1 時実Ne2 }
この後、ステップ332に進み、最小二乗法で傾き1を次式により算出する。
この後、ステップ333に進み、傾き1を用いて、フリクション1(Tfr1 )を次式により算出する。
Tfr1 =(π・I/10)×傾き1
ここで、Iはエンジン慣性モーメント[kgm]である。
xn ={0,720/N,……,(720/N)×(M−M1 )}
yn ={M1 時実Ne2 ,m=M1 +1時実Ne2 ,……,m=M時実Ne2 }
ここで、xn は、フリクション2(図2参照)を算出する区間の各TDC(M1 〜M)のクランク角であり、yn は、フリクション2の区間の各TDCの実Ne2 である。
Tfr2 =(π・I/10)×傾き2
フリクションが3つ以上ある場合は、上述した最小二乗法で傾きを算出してフリクションを算出する処理を繰り返せば良い。
図10のエンジン停止制御(2) ルーチンは、図4のクランク角同期ルーチンのステップ600で実行されるサブルーチンである。本ルーチンが起動されると、まずステップ601で、目標Neを次のようにして算出する。
目標Ne2 [M]
={10/(π・I)}×[0,720Tfr1 /N,(720Tfr1 /N)×2,… …,(720Tfr1 /N)×M1 ,(720Tfr2 /N)×(M1 +1),… …,(720Tfr2 /N)×(M−1)]+基準点目標Ne2
(1/2)・I・ω2 =Tfr・Θ
ここで、ωは角速度[rad/s]、Θは回転角[rad]である。
Θ=(π/180)・θ
θ:回転角[deg]
Ne2 =(10/π・I)・Tfr・θ
上式の関係を利用して、目標Ne2 [M]を算出する。
目標Ne2 [M]の算出後、次式を満足するm(但し0≦m≦M)を求める。
ここで、0≦α≦1である。上式を満足するmは、今回制御しようとするTDCの位置(基準点からm番目のTDC)を表す。
目標Ne=√目標Ne2
これにより、実Neが低下するに従って、各TDCの目標NeがフリクションTfr1 ,Tfr2 と基準点目標Neとに基づいて順次算出され、目標軌道が設定される。
(a) 燃料カット後のTDC数が所定値(例えば2)以上であること
(b) 1<m<所定値(例えば15)であること
ここで、mは基準点までのTDC数である。
図11の停止位置制御ルーチンは、上記図10のエンジン停止制御(2) ルーチンのステップ603で実行されるサブルーチンである。本ルーチンが起動されると、まずステップ611で、停止位置制御モード判定済みであるか否かを判定して、停止位置制御モード判定済みであれば、以降の処理を行うことなく、本ルーチンを終了する。
÷{(4π/N)×(m−1−β)}
要するに、図22に示すように、基準点から所定クランク角[(4π/N)×β]手前の位置でオルタネータ33のトルクが発生しなくなるため、上式により、基準点から所定クランク角[(4π/N)×β]手前の位置で目標Ne2 と実Ne2 との偏差(エネルギ偏差)が0となるようにフィードバック補正トルクTfbを算出するものである。この場合、基準点から所定クランク角[(4π/N)×β]手前の位置は、実Neがオルタネータ33のトルク発生回転速度範囲の下限回転速度となる位置に設定しているが、オルタネータ33のトルク発生回転速度範囲の下限回転速度よりも少し高い回転速度となる位置に設定しても良い。
図12のエンジン始動制御(1) ルーチンは、図3の時間同期ルーチンのステップ400で実行されるサブルーチンであり、特許請求の範囲でいう第1点火気筒設定手段としての役割を果たす。本ルーチンが起動されると、まずステップ401で、前記図6のエンジン始動要求判定ルーチンの処理結果に基づいてエンジン始動要求があるか否かを判定し、エンジン始動要求がなければ、そのまま本ルーチンを終了する。
図14のエンジン始動制御(2) ルーチンは、図4のクランク角同期ルーチンのステップ500で実行されるサブルーチンである。本ルーチンが起動されると、まずステップ501で、前記図6のエンジン始動要求判定ルーチンの処理結果に基づいてエンジン始動要求があるか否かを判定し、エンジン始動要求がなければ、そのまま本ルーチンを終了する。
要求オルタトルク=Tofs +Tfb
しかしながら、本発明は、目標軌道をTDC毎に設定する構成に限定されず、目標軌道を所定クランク角間隔毎に設定するようにしても良い。
Claims (4)
- 所定の自動停止条件が成立したときにエンジンを自動停止し、その後、所定の自動始動条件が成立したときに該エンジンを自動始動させるエンジン自動停止・始動制御装置において、
自動始動時にエンジン停止位置に基づいて最初に点火する気筒(以下「第1点火気筒」という)を設定する第1点火気筒設定手段と、
前記第1点火気筒の点火直前乃至直後の所定クランク角におけるエンジン回転速度と、2番目の点火気筒の点火前の所定クランク角におけるエンジン回転速度との差が所定の失火判定しきい値以下であるか否かで該第1点火気筒の失火の有無を判定する失火判定手段と
を備えていることを特徴とするエンジン自動停止・始動制御装置。 - 所定の自動停止条件が成立したときにエンジンを自動停止し、その後、所定の自動始動条件が成立したときに該エンジンを自動始動させるエンジン自動停止・始動制御装置において、
自動始動時にエンジン停止位置に基づいて最初に点火する気筒(以下「第1点火気筒」という)を設定する第1点火気筒設定手段と、
前記第1点火気筒の点火後で2番目の点火気筒の点火前の所定クランク角におけるエンジン回転速度が所定の失火判定しきい値以下であるか否かで該第1点火気筒の失火の有無を判定する失火判定手段と
を備えていることを特徴とするエンジン自動停止・始動制御装置。 - 前記失火判定手段で検出した前記第1点火気筒の失火回数又は失火頻度が所定値を越えたときに当該第1点火気筒への燃料供給を禁止して、2番目の点火気筒から自動始動を開始する自動始動制御手段を備えていることを特徴とする請求項1又は2に記載のエンジン自動停止・始動制御装置。
- 前記失火判定手段は、各気筒毎にそれぞれ第1点火気筒となった時の失火回数又は失火頻度をカウントして各気筒毎に失火回数又は失火頻度をメモリに記憶することを特徴とする請求項3に記載のエンジン自動停止・始動制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205952A JP4730713B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | エンジン自動停止・始動制御装置 |
DE102009027808A DE102009027808A1 (de) | 2008-08-08 | 2009-07-17 | Kraftmaschinenautomatikstopp-Start-Steuergerät |
US12/534,208 US7848875B2 (en) | 2008-08-08 | 2009-08-03 | Engine automatic stop-start controller |
CN2009101644471A CN101644195B (zh) | 2008-08-08 | 2009-08-05 | 发动机自动停止及起动控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008205952A JP4730713B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | エンジン自動停止・始動制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010043535A true JP2010043535A (ja) | 2010-02-25 |
JP4730713B2 JP4730713B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=41566940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008205952A Expired - Fee Related JP4730713B2 (ja) | 2008-08-08 | 2008-08-08 | エンジン自動停止・始動制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7848875B2 (ja) |
JP (1) | JP4730713B2 (ja) |
CN (1) | CN101644195B (ja) |
DE (1) | DE102009027808A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150122070A (ko) * | 2014-04-22 | 2015-10-30 | 로베르트 보쉬 게엠베하 | 내연 기관 정지 방법 |
JP2016125358A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | エンジン停止装置 |
JP2018189029A (ja) * | 2017-05-08 | 2018-11-29 | トヨタ自動車株式会社 | 異常監視システム |
CN109311380A (zh) * | 2016-06-08 | 2019-02-05 | Fca美国有限责任公司 | 用于混合动力电动车辆不点火检测的响应幅度修正 |
JP2022076700A (ja) * | 2020-11-10 | 2022-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
CN115182813A (zh) * | 2022-07-26 | 2022-10-14 | 东风汽车集团股份有限公司 | 一种混合动力汽车的发动机失火监测方法 |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE473362T1 (de) * | 2007-05-25 | 2010-07-15 | Magneti Marelli Spa | Regelverfahren für ein kraftfahrzeug welches im falle eines defektes einen betrieb des fahrzeugs mit reduzierter leistung bewirkt |
WO2009144830A1 (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の始動装置 |
WO2010030341A1 (en) | 2008-09-09 | 2010-03-18 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods of utilizing telematics data to improve fleet management operations |
US11482058B2 (en) | 2008-09-09 | 2022-10-25 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for utilizing telematics data to improve fleet management operations |
JP5241021B2 (ja) * | 2009-03-24 | 2013-07-17 | 本田技研工業株式会社 | エンジン始動制御装置 |
US7827975B1 (en) * | 2009-05-28 | 2010-11-09 | Ford Global Technologies, Llc | Direct-start engine operation utilizing multi-strike ignition |
US8770173B2 (en) * | 2010-04-14 | 2014-07-08 | GM Global Technology Operations LLC | Multi-phase engine stop position control |
DE102010030751A1 (de) * | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Positionieren einer Kurbelwelle einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges |
US9097200B2 (en) * | 2010-06-30 | 2015-08-04 | Mazda Motor Corporation | Starter and starting method of compression self-ignition engine |
EP2597291A1 (en) * | 2010-07-23 | 2013-05-29 | Nissan Motor Co., Ltd | Engine automatic stop device and automatic stop method |
JP5187362B2 (ja) * | 2010-08-20 | 2013-04-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
US9422908B2 (en) * | 2011-01-21 | 2016-08-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle control apparatus |
US9208626B2 (en) | 2011-03-31 | 2015-12-08 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for segmenting operational data |
US9953468B2 (en) | 2011-03-31 | 2018-04-24 | United Parcel Service Of America, Inc. | Segmenting operational data |
US9121380B2 (en) | 2011-04-07 | 2015-09-01 | Remy Technologies, Llc | Starter machine system and method |
DE112012001585T5 (de) | 2011-04-07 | 2014-01-16 | Remy Technologies Llc. | Anlassermaschinensystem und -Verfahren |
JP5048856B1 (ja) * | 2011-04-27 | 2012-10-17 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関のプリイグニッション推定制御装置 |
CA2844659C (en) * | 2011-08-10 | 2020-06-09 | Thompson Automotive Labs Llc | Methods and apparatus for engine analysis and remote engine analysis |
JP5214006B2 (ja) * | 2011-11-02 | 2013-06-19 | 三菱電機株式会社 | エンジン制御装置およびエンジン制御方法 |
US8860235B2 (en) | 2012-02-24 | 2014-10-14 | Remy Technologies, Llc | Starter machine system and method |
US8872369B2 (en) | 2012-02-24 | 2014-10-28 | Remy Technologies, Llc | Starter machine system and method |
US8829845B2 (en) | 2012-02-28 | 2014-09-09 | Remy Technologies, Llc | Starter machine system and method |
JP5849810B2 (ja) * | 2012-03-23 | 2016-02-03 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
US8733190B2 (en) | 2012-04-25 | 2014-05-27 | Remy Technologies, Llc | Starter machine system and method |
US9322352B2 (en) * | 2012-05-14 | 2016-04-26 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for preventing misfire during engine startup |
CN102767432A (zh) * | 2012-07-31 | 2012-11-07 | 长城汽车股份有限公司 | 缸内直喷发动机停机启动控制方法 |
JP5983189B2 (ja) * | 2012-08-29 | 2016-08-31 | マツダ株式会社 | 車両用エンジン自動停止装置 |
US9249750B2 (en) | 2012-11-08 | 2016-02-02 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for controlling fuel injection when an engine is automatically started to decrease an engine startup period |
CN105229283B (zh) * | 2013-05-15 | 2018-08-31 | 三菱电机株式会社 | 内燃机的自动停止/再起动装置 |
US9805521B1 (en) | 2013-12-03 | 2017-10-31 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for assessing turns made by a vehicle |
JP2015150939A (ja) * | 2014-02-12 | 2015-08-24 | 株式会社デンソー | 車両制御装置 |
US10099675B2 (en) | 2014-10-27 | 2018-10-16 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for improving fuel economy and reducing emissions when a vehicle is decelerating |
JP6319148B2 (ja) * | 2015-03-17 | 2018-05-09 | トヨタ自動車株式会社 | 多気筒内燃機関の制御装置 |
US20160334221A1 (en) | 2015-05-11 | 2016-11-17 | United Parcel Service Of America, Inc. | Determining street segment headings |
JP6459774B2 (ja) * | 2015-05-22 | 2019-01-30 | 株式会社デンソー | 内燃機関の制御装置 |
DE112016006623T5 (de) * | 2016-05-26 | 2018-12-06 | Cummins Inc. | Motorstopp-/Startaktivierung basierend auf Verbrennungsparametern |
US9840977B1 (en) * | 2016-06-13 | 2017-12-12 | GM Global Technology Operations LLC | Engine stop position control system and method |
KR102463459B1 (ko) * | 2017-12-27 | 2022-11-04 | 현대자동차주식회사 | 차량의 엔진 시동성능 향상 방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004245105A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Denso Corp | エンジン停止位置推定装置 |
JP2005264813A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の回転角検出装置 |
JP2008133793A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Mazda Motor Corp | エンジン停止制御装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0429474A (ja) | 1990-05-23 | 1992-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | デジタル信号切換装置 |
JP4029474B2 (ja) | 1998-06-10 | 2008-01-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両のエンジン停止制御装置 |
JP4144722B2 (ja) * | 1999-06-07 | 2008-09-03 | 本田技研工業株式会社 | エンジン自動停止始動制御装置 |
US7027911B2 (en) * | 2003-01-30 | 2006-04-11 | Denso Corporation | Apparatus for controlling engine rotation stop by estimating kinetic energy and stop position |
JP5114340B2 (ja) | 2008-08-08 | 2013-01-09 | 株式会社デンソー | エンジン停止制御装置 |
-
2008
- 2008-08-08 JP JP2008205952A patent/JP4730713B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-07-17 DE DE102009027808A patent/DE102009027808A1/de not_active Withdrawn
- 2009-08-03 US US12/534,208 patent/US7848875B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-08-05 CN CN2009101644471A patent/CN101644195B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004245105A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Denso Corp | エンジン停止位置推定装置 |
JP2005264813A (ja) * | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の回転角検出装置 |
JP2008133793A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Mazda Motor Corp | エンジン停止制御装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150122070A (ko) * | 2014-04-22 | 2015-10-30 | 로베르트 보쉬 게엠베하 | 내연 기관 정지 방법 |
KR102212815B1 (ko) | 2014-04-22 | 2021-02-05 | 로베르트 보쉬 게엠베하 | 내연 기관 정지 방법 |
JP2016125358A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | エンジン停止装置 |
CN109311380A (zh) * | 2016-06-08 | 2019-02-05 | Fca美国有限责任公司 | 用于混合动力电动车辆不点火检测的响应幅度修正 |
CN109311380B (zh) * | 2016-06-08 | 2022-06-24 | Fca美国有限责任公司 | 用于混合动力电动车辆不点火检测的响应幅度修正 |
JP2018189029A (ja) * | 2017-05-08 | 2018-11-29 | トヨタ自動車株式会社 | 異常監視システム |
JP2022076700A (ja) * | 2020-11-10 | 2022-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
JP7314919B2 (ja) | 2020-11-10 | 2023-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
CN115182813A (zh) * | 2022-07-26 | 2022-10-14 | 东风汽车集团股份有限公司 | 一种混合动力汽车的发动机失火监测方法 |
CN115182813B (zh) * | 2022-07-26 | 2023-10-20 | 东风汽车集团股份有限公司 | 一种混合动力汽车的发动机失火监测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7848875B2 (en) | 2010-12-07 |
US20100042311A1 (en) | 2010-02-18 |
CN101644195A (zh) | 2010-02-10 |
DE102009027808A1 (de) | 2010-02-25 |
JP4730713B2 (ja) | 2011-07-20 |
CN101644195B (zh) | 2012-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4730713B2 (ja) | エンジン自動停止・始動制御装置 | |
JP5114340B2 (ja) | エンジン停止制御装置 | |
JP4529190B2 (ja) | エンジン停止制御装置 | |
JP2010043533A (ja) | エンジン停止制御装置 | |
EP2420663B1 (en) | Automatic stop/start control device for internal combustion engine | |
EP1881188A1 (en) | Start controller of internal combustion engine | |
JP5847324B2 (ja) | 内燃機関の自動停止・再始動装置および内燃機関の自動停止・再始動方法 | |
JP2000310144A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5461049B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2009215887A (ja) | エンジン回転停止制御装置 | |
EP2525065A1 (en) | Internal combustion engine control device | |
JP2009144671A (ja) | エンジン回転停止制御装置 | |
JP6049870B2 (ja) | 内燃機関の自動停止・再始動装置 | |
JP6024603B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5255003B2 (ja) | エンジン回転停止制御装置 | |
JP2000291467A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US20180142659A1 (en) | Control device for vehicle | |
JP5374471B2 (ja) | エンジン回転停止制御装置 | |
JP6153342B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
NOTESTABLISHED | REES."-F | |
JP2012082735A (ja) | エンジン回転停止制御装置 | |
JP2012082808A (ja) | エンジン回転停止制御装置 | |
JP2012082698A (ja) | エンジン回転停止制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110328 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110410 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |