JP2015150939A - 車両制御装置 - Google Patents

車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015150939A
JP2015150939A JP2014024485A JP2014024485A JP2015150939A JP 2015150939 A JP2015150939 A JP 2015150939A JP 2014024485 A JP2014024485 A JP 2014024485A JP 2014024485 A JP2014024485 A JP 2014024485A JP 2015150939 A JP2015150939 A JP 2015150939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
engine
starting
compression
balanced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014024485A
Other languages
English (en)
Inventor
卓也 後藤
Takuya Goto
卓也 後藤
一成 和泉
Kazunari Izumi
一成 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014024485A priority Critical patent/JP2015150939A/ja
Priority to US14/620,744 priority patent/US9211888B2/en
Publication of JP2015150939A publication Critical patent/JP2015150939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/40Controlling the engagement or disengagement of prime movers, e.g. for transition between prime movers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/04Starting of engines by means of electric motors the motors being associated with current generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/005Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • B60K2006/268Electric drive motor starts the engine, i.e. used as starter motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K2006/4825Electric machine connected or connectable to gearbox input shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0676Engine temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0685Engine crank angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/02Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the engine
    • F02N2200/021Engine crank angle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/02Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the engine
    • F02N2200/023Engine temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2300/00Control related aspects of engine starting
    • F02N2300/10Control related aspects of engine starting characterised by the control output, i.e. means or parameters used as a control output or target
    • F02N2300/104Control of the starter motor torque
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/93Conjoint control of different elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】エンジン始動時の振動を低減可能な車両制御装置を提供する。【解決手段】制御部は、始動用トルクによるエンジンの始動の前に、始動用トルクよりも小さい始動前トルクをMGから出力させる(S107)。また、制御部は、エンジンの筒内圧によりコンプレッショントルクと始動前トルクとが釣り合っているか否かを判定し(S105)、コンプレッショントルクと始動前トルクとが釣り合っていると判定された後(S105:NO)、始動用トルクをモータジェネレータから出力させる(S108)。これにより、コンプレッショントルクによるトルク変動を抑制できるので、エンジン始動時のショックや振動を低減することができる。【選択図】図2

Description

本発明は、車両制御装置に関する。
従来、モータジェネレータによりエンジンを始動させるハイブリッド車両が知られている。例えば特許文献1では、エンジンを迅速に始動させるために、エンジン停止時に次のエンジン始動を考慮し、ピストンを上死点、或いは、上死点よりも少し進角側で停止させている。
特許第3896952号
しかしながら、予め設定された停止位置に確実にピストンを停止させるには、複雑な制御が必要となる。また、エンジン停止時から次のエンジン始動までの間にクランク軸が動くこともありえるため、次のエンジン始動時に、設定された停止位置にピストンが留まっているとも限らない。
本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、エンジン始動時の振動を低減可能な車両制御装置を提供することにある。
本発明の車両制御装置は、駆動源としてエンジンおよびモータジェネレータを備えるハイブリッド車両を制御する。ハイブリッド車両は、モータジェネレータから出力される始動用トルクにてエンジンを始動可能である。
車両制御装置は、始動前制御手段と、釣り合い判定手段と、始動時制御手段と、を備える。
始動前制御手段は、始動用トルクによるエンジンの始動の前に、始動用トルクよりも小さい始動前トルクをモータジェネレータから出力させる。
釣り合い判定手段は、エンジンの筒内圧によるコンプレッショントルクと始動前トルクとが釣り合っているか否かを判断する。
始動時制御手段は、コンプレッショントルクと始動前トルクとが釣り合っていると判定された後、始動用トルクをモータジェネレータから出力させる。
本発明では、始動用トルクによるエンジンの始動に先立ち、モータジェネレータから始動前トルクを出力することにより、始動前トルクとコンプレッショントルクとが釣り合う位置までピストンを移動させておく。そして、始動前トルクとコンプレッショントルクとが釣り合っているクランク位置から始動用トルクを加える。これにより、コンプレッショントルクによるトルク変動を抑制できるので、エンジン始動時のショックや振動を低減することができる。
本発明の第1実施形態による車両制御システムの全体構成を示す概略構成図である。 本発明の第1実施形態による始動制御処理を説明するフローチャートである。 本発明の第1実施形態による始動制御処理を説明するタイムチャートである。 本発明の第2実施形態による始動制御処理を説明するフローチャートである。 本発明の第3実施形態による始動制御処理を説明するフローチャートである。 本発明の第4実施形態による始動制御処理を説明するフローチャートである。 本発明の第5実施形態による始動制御処理を説明するフローチャートである。
以下、本発明による車両制御装置を図面に基づいて説明する。なお、以下、複数の実施形態において、実質的に同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
(第1実施形態)
図1に示すように、本発明の第1実施形態による車両制御システム1は、エンジン10、モータジェネレータ(以下、「MG」という。)12、インバータ14、バッテリ15、および、車両制御装置としての制御部20等を備える。
エンジン10およびMG12は、ハイブリッド車両である車両90の駆動源を構成する。
エンジン10は、複数の気筒を有する内燃機関である。各気筒には、クランク軸の回転により往復摺動するピストンが設けられる。エンジン10の駆動力は、図示しないクラッチおよびギア等を介してモータジェネレータ12に伝達される。また、エンジン10は、モータジェネレータ12から出力される始動用トルクQsにより始動される。
クランク角センサ11は、クランク角度を検出し、クランク角度に係るクランク角検出値を制御部20へ出力する。
MG12は、バッテリ15から電力が供給されて回転することによりトルクを発生する電動機としての機能、および、エンジン10による駆動、或いは、車両90の制動時に回生エネルギにより駆動されて発電する発電機としての機能を有する。
回転角センサ13は、MG12の回転角度を検出し、MG12の回転角度に係る回転角検出値を制御部20へ出力する。本実施形態の回転角センサ13は、レゾルバである。
エンジン10およびMG12の駆動力は、図示しないクラッチおよび変速機等を介して駆動軸91に伝達される。駆動軸91に伝達された駆動力は、デファレンシャルギア92および車軸93を介して駆動輪95を回転させる。
インバータ14は、モータジェネレータ12とバッテリ15との間に設けられ、バッテリ15の電力を交流電力に変換してMG12へ供給する。また、インバータ14は、MG12により発電された電力を直流電力に変換してバッテリ15に供給する。
バッテリ15は、例えばニッケル水素またはリチウムイオン等の二次電池であり、充放電可能に構成される。バッテリ15は、SOC(State Of Charge)が所定の範囲となるように充放電される。バッテリ15に替えて、例えば電気二重層キャパシタ等の充放電可能な装置としてもよい。
制御部20は、マイクロコンピュータ等により構成され、内部にはいずれも図示しないCPU、ROM、RAM、I/O、および、これらを接続するバスライン等を備える。制御部20は、予め記憶されたプログラムをCPUで実行することによるソフトウェア処理や、専用の電子回路によるハードウェア処理により、モータジェネレータ12を制御する、いわゆるMG−ECUである。
本実施形態では、MG12から出力される始動用トルクQsにてクランク軸を回転させることにより、エンジン10を始動する。また、エンジン10が停止しているとき、ピストンには、筒内圧によるコンプレッショントルクQcが作用している。また、コンプレッショントルクQcは、ピストンの停止位置、および、吸排気バルブの開閉度合い等により異なる。そのため、所定のトルクにてエンジン10を始動すると、コンプレッショントルクQcに起因するトルク変動により、振動が生じる虞がある。
そのため、本実施形態では、エンジン始動時の振動を抑制すべく、始動用トルクQsにてエンジン10を始動する前に、始動用トルクQsよりも十分に小さい始動前トルクQbを加えることにより始動前トルクQbとコンプレッショントルクQcとが釣り合う位置までピストンを駆動させている。以下、始動前トルクQbとコンプレッショントルクQcとが釣り合う位置にてピストンが停止している状態を、適宜「コンプレッションが釣り合っている」という。
ここで、エンジン10の始動制御処理を図2に示すフローチャートに基づいて説明する。この処理は、エンジン10の始動が完了するまでの期間、制御部20にて所定周期にて実行される処理である。
最初のステップS101(以下、「ステップ」を省略し、単に記号「S」で記す。)では、エンジン10の始動に係るエンジン始動信号が取得されたか否かを判断する。エンジン始動信号が取得されていないと判断された場合(S101:NO)、以下の処理を行わない。エンジン始動信号が取得されたと判断された場合(S101:YES)、S102へ移行する。
S102では、コンプレッションが釣り合っていることを示す状態遷移フラグがセットされていないか否かを判断する。図2中では、状態遷移フラグがセットされていない状態を「0」、セットされている状態を「1」とする。状態遷移フラグがセットされていると判断された場合(S102:NO)、S108へ移行する。状態遷移フラグがセットされていないと判断された場合(S102:YES)、S103へ移行する。
S103では、タイマをカウントアップする。ここで、タイマのカウント値が「コンプレッショントルクを出力させてからの経過時間」に対応する。
S104では、回転角検出値を取得し、回転角検出値に基づいてMG回転数を演算する。
S105では、タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth未満、または、MG回転数がMG回転数に係る回転数判定閾値Nthより大きいか否かを判断する。経過時間判定閾値Tthは、コンプレッションが釣り合うのに要する程度の時間に設定される。また、回転数判定閾値Nthは、コンプレッションが釣り合っているとみなせる程度の値に設定される。タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth以上、かつ、MG回転数が回転数判定閾値Nth以下であると判断された場合(S105:NO)、コンプレッションが釣り合ったと判定し、S106にて状態遷移フラグをセットし、S108へ移行する。タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth未満である、または、MG回転数が回転数判定閾値Nthより大きい場合(S105:YES)、コンプレッションが釣り合っていないと判定し、S107へ移行する。
S107では、MG12から出力されるトルクを、始動前トルクQbとする。
状態遷移フラグがセットされている場合(S102:NO、または、S105:NO、S106)に移行するS108では、MG12から出力されるトルクを、始動用トルクQsとする。
本実施形態の始動制御処理を図3のタイムチャートにて説明する。図3では、(a)はMGトルク、(b)はエンジン10のクランク角度、(c)はMG回転数を示す。
図3(a)に示すように、時間t1にてエンジン始動信号が取得されると、MG12から始動前トルクQbが出力される。このとき、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っておらず、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとの差分トルクによりピストンが移動するので、図3(b)に示すように、クランク角度が変化する。コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合うと、ピストンが停止するので、クランク角度も変化しなくなる。
また、図3(c)に示すように、MG回転数は、始動前トルクQbにより回転数が増加し、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合ってくると、MG回転数が減少する。そこで、MG回転数が回転数判定閾値Nth以下になったとき、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っていると判断する(図2中のS105:NO)。
なお、MG12の駆動開始直後は、MG回転数が小さいため、誤判定を防ぐべく、所定時間が経過するまでは、コンプレッションが釣り合っていないとみなす。したがって、始動前トルクQbから始動用トルクQsに切り替える時間t2は、タイマのカウント値に係る経過時間判定閾値Tthに対応する所定時間経過後である。
MG回転数が回転数判定閾値Nth以下と判断されると、始動前トルクQbから始動用トルクQsに切り替える。MG12から始動用トルクQsが出力されると、クランク軸は所定の回転数で回転し、クランク角度が所定の割合で変化する。また、MG回転数は、所定の割合で増加する。エンジン10の始動が完了すると、始動制御処理を終了し、アクセル開度および車速に基づく走行時のエンジン制御に移行する。
本実施形態では、始動前トルクQbとコンプレッショントルクQcとが釣り合う位置までピストンを移動させた後、始動用トルクQsにてクランク軸を回転させる。すなわち、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っている状態にて、始動用トルクQsによるエンジン10の始動を行うため、コンプレッショントルクQcによるトルク変動が抑制できる。これにより、エンジン始動時のショックや振動を低減することができる。
また、エンジン10の始動時に始動前トルクQbにて、コンプレッショントルクQcと釣り合う位置までピストンを駆動させるので、エンジン停止時に、コンプレッショントルクQcを考慮した所定位置にピストンを停止させるための複雑な制御が不要である。
以上詳述したように、制御部20は、駆動源としてエンジン10およびMG12を備える車両90を制御する。車両90は、MG12から出力される始動用トルクQsにてエンジン10を始動可能である。
制御部20は、始動用トルクQsによるエンジン10の始動の前に、始動用トルクQsよりも小さい始動前トルクQbをMG12から出力させる(図2中のS107)。また、制御部20は、エンジン10の筒内圧によりコンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っているか否かを判断し(S105)、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っていると判定された後(S105:NO)、始動用トルクQsをMG12から出力させる(S108)。
本実施形態では、始動用トルクQsによるエンジン10の始動に先立ち、MG12から始動前トルクQbを出力することにより、始動前トルクQbとコンプレッショントルクQcとが釣り合う位置までピストンを移動させておく。そして、始動前トルクQbとコンプレッショントルクQcとが釣り合っているクランク位置から始動用トルクQsを加える。これにより、コンプレッショントルクQcによるトルク変動を抑制できるので、エンジン始動時のショックや振動を低減することができる。
本実施形態では、エンジン10の始動に係るエンジン始動信号が取得された後に(S101:YES)、MG12から始動前トルクQbを出力させる。これにより、エンジン始動信号が取得される前から始動前トルクQbを出力させる場合と比較し、始動前トルクQbを出力する期間を短くできるので、損出を低減することができる。
また、制御部20は、MG12の回転角度を検出する回転角センサ13から回転角検出値を取得し(S104)、回転角検出値に基づき、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っているか否かを判断する(S105)。詳細には、回転角検出値から演算されるMG回転数に基づき、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っているか否かを判断する。本実施形態では、コンプレッションの釣り合い判断に、検出精度のよい回転角検出値を用いている。これにより、精度よくコンプレッションの釣り合いを判断することができる。
また、制御部20は、始動前トルクQbを出力させてからの経過時間を計時し(S103)、経過時間に基づき、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っているか否かを判断する(S105)。本実施形態では、所定時間が経過するまではコンプレッションが釣り合っていないと判定するので、MG12の始動直後のMG回転数が小さい状態を、コンプレッションが釣り合っている、と誤判定するのを避けることができる。
本実施形態では、制御部20が「始動前制御手段」、「釣り合い判定手段」、「始動時制御手段」、「回転角検出手段」、「計時手段」を構成する。また、図2中のS107が「始動前制御手段」の機能としての処理に対応し、S105が「釣り合い判定手段」の機能としての処理に対応し、S108が「始動時制御手段」の機能としての処理に対応する。また、S104が「回転角取得手段」の機能としての処理に対応し、S103が「計時手段」の機能としての処理に対応する。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態を図4に基づいて説明する。
以下の実施形態は、システム構成は第1実施形態と同様であり、始動制御処理が異なっているので、この点を中心に説明する。
始動制御処理を図3に示すフローチャートに基づいて説明する。
S201〜S203は、図2中のS101〜S103と同様である。
S204では、タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth未満か否かを判断する。タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth以上であると判断された場合(S204:NO)、コンプレッションが釣り合ったと判定し、S205にて状態遷移フラグをセットし、S207へ移行する。タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth未満であると判断された場合(S204:YES)、コンプレッションが釣り合っていないと判定し、S206へ移行する。
S206およびS207は、図2中のS107およびS108と同様である。
本実施形態では、始動前トルクQbを出力させてからの経過時間に基づき、コンプレッションの釣り合いを判定している。これにより、簡素な構成にてコンプレッションの釣り合いを判定することができる。
また上記実施形態と同様の効果を奏する。
本実施形態では、図4中のS206が「始動前制御手段」の機能としての処理に対応し、S204が「釣り合い判定手段」の機能としての処理に対応し、S207が「始動時制御手段」の機能としての処理に対応し、S203が「計時手段」の機能としての処理に対応する。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態の始動制御処理を図5のフローチャートに基づいて説明する。
S301〜S303は、図2中のS101〜S103と同様である。
S304では、クランク角センサ11からクランク角検出値を取得する。
S305では、タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth未満、または、クランク角度の変化量がクランク角度の変化量に係るクランク角判定閾値Cthより大きいか否かを判断する。クランク角度の変化量は、例えば前回値との差分等とすることができる。クランク角判定閾値Cthは、コンプレッションが釣り合っているとみなせる程度の値に設定される。タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth以上、かつ、クランク角度の変化量がクランク角判定閾値Cth以下であると判断された場合(S305:YES)、コンプレッションが釣り合ったと判定し、S306にて状態遷移フラグをセットし、S308へ移行する。タイマのカウント値が経過時間判定閾値Tth未満、または、クランク角度の変化量がクランク角判定閾値Cthより大きいと判断された場合(S305:YES)、コンプレッションが釣り合っていないと判定し、S307へ移行する。
S307およびS308は、図2中のS107およびS108と同様である。
本実施形態では、制御部20は、エンジン10のクランク角度を検出するクランク角センサ11からクランク角検出値を取得し(S304)、クランク角検出値に基づき、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合っているか否かを判断する(S305)。詳細には、クランク角検出値に基づくクランク角度の変化量に基づき、コンプレッションの釣り合いを判断している。
図3にて説明したように、コンプレッションが釣り合うと、クランク角度の変化量が小さくなる。そこで本実施形態では、クランク角度の変化量に基づいて、コンプレッションの釣り合いを判断している。これにより、MG回転数の情報を取得していないMG−ECU以外の、例えばエンジンECUや上位ECUにおいても、本処理を実施可能である。
また、上記実施形態と同様の効果を奏する。
本実施形態では、制御部20が、上記実施形態の各手段に加え、「クランク角取得手段」を構成する。また、図5中のS307が「始動前制御手段」の機能としての処理に対応し、S305が「釣り合い判定手段」の機能としての処理に対応し、S308が「始動時制御手段」の機能としての処理に対応する。また、S304が「クランク角取得手段」の機能としての処理に対応し、S303が「計時手段」の機能としての処理に対応する。
(第4実施形態)
本発明の第4実施形態の始動制御処理を図6のフローチャートに基づいて説明する。
図6のフローチャートでは、図2のS105とS107との間には、S109およびS110が実行される点が異なる。
S105にて否定判断され、コンプレッションが釣り合っていないと判定された場合に移行するS109では、エンジン10の冷却水温を取得する。
S110では、エンジン10の冷却水温に基づき、マップ演算により始動前トルクQbを決定し、S107へ移行する。本実施形態では、エンジン10の冷却水温が「エンジンの温度」に対応する。
なお、S109およびS110では、エンジン10の冷却水温に替えて、外気温度やエンジンオイルの温度を用いてもよい。この場合、外気温度またはエンジンオイルの温度が「エンジンの温度」に対応する。
また、コンプレッションの釣り合いは、第2実施形態のようにタイマのカウント値に基づいて判定してもよいし、第3実施形態のようにタイマおよびクランク角度に基づいて判定してもよい。
本実施形態では、制御部20は、エンジン10の温度として、エンジン10の冷却水温を取得し(S109)、冷却水温に基づき、始動前トルクQbを演算する(S110)。
コンプレッショントルクQcは、エンジン10の温度に応じて変化し、温度が高いほど大きく、低いほど小さい。そのため、エンジン10の冷却水温に基づいてコンプレッショントルクQcを推定して始動前トルクQbを決定することにより、より適切に始動前トルクQbとコンプレッショントルクQcとが釣り合う位置にてピストンを停止させることができる。これにより、エンジン始動時のショックをより低減することができる。
また、上記実施形態と同様の効果を奏する。
本実施形態では、制御部20が、上記実施形態の各手段に加え、「エンジン温度取得手段」および「始動前トルク演算手段」を構成する。また、図6中のS109が「エンジン温度取得手段」の機能としての処理に対応し、S110が「始動前トルク演算手段」の機能としての処理に対応する。
(第5実施形態)
本発明の第5実施形態の始動制御処理を図7のフローチャートに基づいて説明する。本処理は、例えばアイドリングストップなどで、イグニッション電源がオンである状態にてエンジン10が停止したときに行われる。
図7のフローチャートでは、S101が省略されており、S108の前にS111が追加されている点が異なる。
状態遷移フラグがセットされている場合(S102:NO、または、S105:NO、S106)に移行するS111では、エンジン始動信号が取得されたか否かを判断する。エンジン始動信号が取得されていないと判断された場合(S111:NO)、S107へ移行し、MGトルクを始動前トルクQbとする。エンジン始動信号が取得されたと判断された場合(S111:YES)、S108へ移行し、MGトルクを始動用トルクQsとする。
なお、コンプレッションの釣り合いは、第2実施形態のようにタイマのカウント値に基づいて判定してもよいし、第3実施形態のようにタイマおよびクランク角度に基づいて判定してもよい。また、第4実施形態のように、始動前トルクQbをエンジン冷却水温等に基づいて可変にしてもよい。
本実施形態では、エンジン10の始動に係るエンジン始動信号が取得される前に(S111:NO)、MG12から始動前トルクを出力させる(S107)。すなわち本実施形態では、エンジン始動信号が取得される前に、始動前トルクQbにより、コンプレッショントルクQcと始動前トルクQbとが釣り合う位置にピストンを予め移動させておく。そして、エンジン始動信号が取得された場合(S111:YES)、始動用トルクQsに切り替える。これにより、アイドリングストップ時等、エンジン始動信号の取得後に、始動時ショックを低減するとともに、速やかにエンジン10を始動させることができる。
また、上記実施形態と同様の効果を奏する。
(他の実施形態)
(ア)回転角検出値に基づく釣り合い判定
第1実施形態では、MG回転数に基づいてコンプレッションの釣り合いを判定する。他の実施形態では、例えばMGの回転角度の変化量等、回転角検出値に基づいて、どのようにコンプレッションの釣り合いを判定してもよい。また、上記実施形態の回転角センサはレゾルバであるが、レゾルバ以外のものを用いてもよい。
また、コンプレッションの釣り合い判定に回転角検出値を用いない場合、回転角センサは省略してもよい。
(イ)クランク角検出値に基づく釣り合い判定
第3実施形態では、クランク角度の変化量に基づいてコンプレッションの釣り合いを判定する。コンプレッションが釣り合っているとき、ピストンは概ね決まった位置にて停止する。そこで他の実施形態では、クランク角度が所定範囲内にあるとき、コンプレッションが釣り合っていると判定してもよい。
また、コンプレッションの釣り合い判定にクランク角検出値を用いない場合、クランク角センサを省略してもよい。
(ウ)車両制御システム
上記実施形態の車両制御システムは、1つのモータジェネレータが設けられる。他の実施形態では、複数のモータジェネレータを設けてもよい。
上記実施形態では、MGの駆動を制御する制御部(MG−ECU)が始動前制御手段、釣り合い判定手段、および、始動時制御手段を構成する。他の実施形態では、始動前制御手段、釣り合い判定手段、および、始動時制御手段の一部または全てを、MG−ECU以外の制御部(例えば車両制御システムの全体の制御を司る上位ECUであるハイブリッドECUやエンジンの制御を司るエンジンECU等)により構成してもよい。
以上、本発明は、上記実施形態になんら限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の形態で実施可能である。
1・・・車両制御システム
10・・・エンジン
11・・・クランク角センサ
12・・・モータジェネレータ
13・・・回転角センサ
14・・・インバータ
15・・・バッテリ
20・・・制御部(車両制御装置、始動前制御手段、釣り合い判定手段、始動時制御手段)
90・・・車両(ハイブリッド車両)

Claims (7)

  1. 駆動源としてエンジン(10)およびモータジェネレータ(12)を備え、前記モータジェネレータから出力される始動用トルクにて前記エンジンを始動可能であるハイブリッド車両(90)を制御する車両制御装置(20)であって、
    前記始動用トルクによる前記エンジンの始動の前に、前記始動用トルクよりも小さい始動前トルクを前記モータジェネレータから出力させる始動前制御手段(S107、S206、S307)と、
    前記エンジンの筒内圧によるコンプレッショントルクと前記始動前トルクとが釣り合っているか否かを判定する釣り合い判定手段(S105、S204、S305)と、
    前記コンプレッショントルクと前記始動前トルクとが釣り合っていると判断された後(S105:NO、S204:NO、S305:NO)、前記始動用トルクを前記モータジェネレータから出力させる始動時制御手段(S108、S207、S308)と、
    を備えることを特徴とする車両制御装置。
  2. 前記エンジンの温度を取得するエンジン温度取得手段(S109)と、
    前記エンジンの温度に基づき、前記始動前トルクを演算する始動前トルク演算手段(S110)と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の車両制御装置。
  3. 前記始動前制御手段は、前記エンジンの始動に係るエンジン始動信号が取得された後に(S101:YES、S201:YES、S301:YES)、前記モータジェネレータから前記始動前トルクを出力させることを特徴とする請求項1または2に記載の車両制御装置。
  4. 前記始動前制御手段は、前記エンジンの始動に係るエンジン始動信号が取得される前に(S111:NO)、前記モータジェネレータから前記始動前トルクを出力させることを特徴とする請求項1または2に記載の車両制御装置。
  5. 前記モータジェネレータの回転角度を検出する回転角センサ(13)から回転角検出値を取得する回転角取得手段(S104)を備え、
    前記釣り合い判定手段(S105)は、前記回転角検出値に基づき、前記コンプレッショントルクと前記始動前トルクとが釣り合っているか否かを判定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の車両制御装置。
  6. 前記エンジンのクランク角度を検出するクランク角センサ(11)からクランク角検出値を取得するクランク角取得手段(S304)を備え、
    前記釣り合い判定手段(S305)は、前記クランク角検出値に基づき、前記コンプレッショントルクと前記始動前トルクとが釣り合っているか否かを判定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の車両制御装置。
  7. 前記始動前トルクを出力させてからの経過時間を計時する計時手段(S103、S203、S303)を備え、
    前記釣り合い判定手段は、前記経過時間に基づき、前記コンプレッショントルクと前記始動前トルクとが釣り合っているか否かを判定することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の車両制御装置。
JP2014024485A 2014-02-12 2014-02-12 車両制御装置 Pending JP2015150939A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014024485A JP2015150939A (ja) 2014-02-12 2014-02-12 車両制御装置
US14/620,744 US9211888B2 (en) 2014-02-12 2015-02-12 Vehicle control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014024485A JP2015150939A (ja) 2014-02-12 2014-02-12 車両制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015150939A true JP2015150939A (ja) 2015-08-24

Family

ID=53774250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014024485A Pending JP2015150939A (ja) 2014-02-12 2014-02-12 車両制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9211888B2 (ja)
JP (1) JP2015150939A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018080689A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2019183780A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 マツダ株式会社 エンジンの始動制御装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10605221B2 (en) * 2018-07-31 2020-03-31 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for positioning an engine for starting

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304080A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Nissan Motor Co Ltd パワートレインの制御装置
US20020093202A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-18 Downs Robert Charles Crankshaft rotation control in a hybrid electric vehicle
JP2003314341A (ja) * 2002-02-22 2003-11-06 Toyota Motor Corp 駆動装置
JP2007100705A (ja) * 2000-07-11 2007-04-19 Aisin Aw Co Ltd 駆動装置
JP2007210411A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Toyota Motor Corp 内燃機関装置,動力出力装置,内燃機関の運転停止方法および内燃機関装置の制御方法
US20100251984A1 (en) * 2007-12-11 2010-10-07 Nicolas Bouchon Method and apparatus for starting an internal combustion engine
JP2011183918A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006045661B4 (de) * 2006-09-27 2018-08-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Starten einer Brennkraftmaschine
JP4682966B2 (ja) * 2006-11-06 2011-05-11 国産電機株式会社 エンジン始動方法及び装置
JP2008261325A (ja) * 2007-03-20 2008-10-30 Toyota Motor Corp 可変動弁機構の制御装置
US8219303B2 (en) * 2007-11-05 2012-07-10 GM Global Technology Operations LLC Method for operating an internal combustion engine for a hybrid powertrain system
JP4730713B2 (ja) * 2008-08-08 2011-07-20 株式会社デンソー エンジン自動停止・始動制御装置
WO2012107016A2 (de) * 2011-02-09 2012-08-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren und vorrichtung zum start einer brennkraftmaschine
JP5741352B2 (ja) * 2011-09-26 2015-07-01 マツダ株式会社 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置
JP5786679B2 (ja) * 2011-11-25 2015-09-30 マツダ株式会社 圧縮自己着火式エンジンの始動制御装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304080A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Nissan Motor Co Ltd パワートレインの制御装置
JP2007100705A (ja) * 2000-07-11 2007-04-19 Aisin Aw Co Ltd 駆動装置
US20020093202A1 (en) * 2001-01-16 2002-07-18 Downs Robert Charles Crankshaft rotation control in a hybrid electric vehicle
JP2003314341A (ja) * 2002-02-22 2003-11-06 Toyota Motor Corp 駆動装置
JP2007210411A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Toyota Motor Corp 内燃機関装置,動力出力装置,内燃機関の運転停止方法および内燃機関装置の制御方法
US20100251984A1 (en) * 2007-12-11 2010-10-07 Nicolas Bouchon Method and apparatus for starting an internal combustion engine
JP2011183918A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10514012B2 (en) 2015-11-18 2019-12-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle
JP2018080689A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP2019183780A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 マツダ株式会社 エンジンの始動制御装置
JP7052511B2 (ja) 2018-04-13 2022-04-12 マツダ株式会社 エンジンの始動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150224985A1 (en) 2015-08-13
US9211888B2 (en) 2015-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101779280B1 (ko) 내연기관을 위한 제어 장치, 이것을 포함하는 차량 및 이것을 위한 방법
KR101592415B1 (ko) 하이브리드 차량의 건식 클러치 열화 판단 방법
JP6090455B2 (ja) 車両の制御装置
JP2010053730A (ja) 内燃機関の失火検出装置および失火検出方法
EP2852749B1 (en) Vehicle, control apparatus for vehicle, and control method for vehicle
US9174639B2 (en) Shift control method and system of hybrid vehicle
JP2015150939A (ja) 車両制御装置
KR101338463B1 (ko) 하이브리드 차량의 시동 제어 방법 및 시스템
JP2015109752A (ja) 充電制御装置
US10710570B2 (en) Control system for hybrid vehicle
JP2016176394A (ja) 車両制御装置
JP2012145067A (ja) エンジン停止始動制御装置
US8814749B2 (en) Vehicle and control method for vehicle
JP2017094824A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
EP2593652B1 (en) In-vehicle internal combustion engine control device, and control method for internal combustion engine
JP6476936B2 (ja) 駆動制御装置
JP6409735B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP6319169B2 (ja) 車両制御装置
JP2017039433A (ja) 車両の故障診断装置
JP2020156217A (ja) 車両制御装置
JP6248800B2 (ja) バッテリ液温推定装置
JP6804138B2 (ja) バッテリ残量算出装置
JP6375702B2 (ja) 車両用制御装置
JP2014029141A (ja) 内燃機関のバッテリ状態判別装置
JP2017206046A (ja) 充電状態推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160712