JP2010020923A - 燃料電池システム - Google Patents
燃料電池システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010020923A JP2010020923A JP2008178032A JP2008178032A JP2010020923A JP 2010020923 A JP2010020923 A JP 2010020923A JP 2008178032 A JP2008178032 A JP 2008178032A JP 2008178032 A JP2008178032 A JP 2008178032A JP 2010020923 A JP2010020923 A JP 2010020923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- hydrogen
- cell stack
- air
- hydrogen gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 192
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 306
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 223
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 223
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 61
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 57
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 57
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 56
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 13
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 66
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 19
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 18
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 17
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 13
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 13
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 12
- 230000036647 reaction Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 102200029231 rs11551768 Human genes 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】燃料電池スタックのスタック温度または燃料電池スタックの周囲の周囲温度を検知する温度センサと、燃料電池スタックの空気極に供給される空気の供給量を制御する空気供給手段と、燃料電池スタックの水素極に供給される水素ガスの供給量を制御する水素供給手段と、燃料電池スタックの出力電圧を検出する電圧センサと、燃料電池スタックの出力電流を検出する電流センサと、燃料電池スタックの発電状態を制御する制御部とを備える。制御部は、始動時に、目標運転温度とスタック温度の差分値、または目標運転温度と周囲温度との差分値に対応した空気供給量となるように空気供給供給手段を制御する手段と、燃料電池スタックの出力電圧を目標出力電圧に制御する手段と、出力電流が所定値に低下するまで水素供給手段を通じた水素ガスの供給を増加させる手段と、を有する。
【選択図】図2
Description
加させる手段と、を有する。
ることでさらなる状態の悪化を回避できる可能性がある。
本燃料電池システムは、空気供給量を低下させて損失を促進し、IV特性での効率を低下させる手法に代えて、水素と酸素の直接反応による発熱を促進し、暖機を達成する。そのため、本燃料電池システムでは、空気極に十分に空気流量を確保した上で、水素極側の水素供給圧力を所定の限度まで増大させる。水素供給圧力を増大させると、水素極側の水素分圧が上昇し、水素極と空気極とを分離する電解質膜を分子のまま透過する水素量が増大する。
保した上で、水素供給量を増加させると、本来、IV特性にしたがって、発電量が増加する。しかしながら、本燃料電池システムでは、概念的には、通常運転時の動作点P1より右側の電流値を出力する水素は、燃料電池反応に寄与する代わりに、空気極での酸素との直接反応に寄与することになる。
は、MEAの材質、厚さ、セパレータ上に形成される水素ガス供給通路の形状、および燃料電池スタック1の熱容量等、燃料電池スタック1の物理的構成に依存する。したがって、予め、実験的に、目標上昇温度を達成するための水素透過量、あるいは、その水素透過量を得るために制御弁5を通じて供給すべき目標水素流量を求めておく。また、この場合の空気極側の空気流量は、透過した水素との直接反応による減少分と、燃料電池始動時に補機に供給すべき最低電力の発電に必要な燃料電池反応を十分に達成できる量として算出できる。
次にそのエネルギーに相当する単位時間当たりの水素分子の量Qo1(単位は任意であるが、例えば、ここではモルとする)が、1モル当たりの水素分子と酸素分子との直接反応によるエネルギーΔEから算出できる。
また、動作点P2(図2参照)での電流電圧特性となるときの酸素流量Qo2が実験値として求まる。図4の各列のΔT1、ΔT2に対する空気流量は、この直接反応分の酸素流量Qo1と動作点P2での電流電圧特性を示す酸素流量Qo2の和を空気流量に換算した値(単位時間当たりに供給される空気の体積、ここでは温度は常温とする)である。
度に応じて変更してもよい。始動時の動作点の電圧は、補機に電力を供給可能な範囲で極力電力消費を抑制するため下限の電圧を設定することが望ましい。
を実施できる。
し、それぞれ分割された領域で、目標上昇温度と、水素透過量および目標水素供給流量との関係をマップ化した例である。
(1)制御弁5の圧力差と、その圧力差が生じている制御弁5にパルス発生器8の制御パルスを投入したときの、デューティ比に対する供給水素量を事前に測定しておく。
(2)(1)のデューティ比にて、所定時間Tの期間、水素を供給したときの水素供給量ΔVを基に、MEAから空気極への水素の透過がないと仮定したときの水素極内の水素ガス圧力の増加量ΔP1を算出する。例えば、以下の式で算出できる。
ここで、K1は比例係数、Vは水素極内の体積である。
(3)(1)のデューティ比にて、水素を所定時間供給したときの水素極内の水素ガス圧力の増加量ΔP2を圧力センサでの検出値を基に算出する。
(4)ΔP1とΔP2の差分値が、透過によって発生したとして、単位時間当たりの透過量を算出する。
ここで、K1は比例係数、Tは上記デューティ比で水素を供給した時間である。
(1)燃料電池システム停止時の掃気処理
燃料電池システム停止時に、エアコンプレッサ2を所定時間駆動し、空気極側の水分を含んだ空気を空気極側の排出通路から外部へ排出する。この処理を所定時間継続することで、空気極側からMEA中の水分が奪われ、排出される。これによって、MEA内の水分が所定のレベル以下に抑制され、低温でのMEAの凍結が回避される。
(2)始動時の濃度過電圧による暖機運転
始動時、図1に示したように、空気供給量を通常より少なくし、濃度過電圧によって損失が生じる条件で、発電を始動し、図1の動作点P2にて運転を継続する。動作点P2は、電流電圧特性という点では、図2の場合とほぼ同様の位置である。しかし、図1の状態では、水素極への水素ガス圧の増加による水素の透過がなく、空気極側への空気流量を通常より低下させることによって、出力電流と出力電圧とが動作点P2に制御される。なお、場合によって、ヒータを使用する等の手段によって、さらに暖機を図ってもよい。
一度実施された場合に、ECU10は、低温始動モードフラグをオンにする。この処理を実行するECU10が、第2のモードを設定する手段に相当する。
2 エアコンプレッサ
3、6 遮断弁
4 水素ガスタンク
5 制御弁
7 温度センサ
8 パルス発生器
10 ECU
11 電圧センサ
12 電流センサ
Claims (7)
- 燃料電池スタックのスタック温度または燃料電池スタックの周囲の周囲温度を検知する温度センサと、
前記燃料電池スタックの空気極に供給される空気の供給量を制御する空気供給手段と、
前記燃料電池スタックの水素極に供給される水素ガスの供給量を制御する水素供給手段と、
前記燃料電池スタックの出力電圧を検出する電圧センサと、
前記燃料電池スタックの出力電流を検出する電流センサと、
前記燃料電池スタックの発電状態を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
始動時に、目標運転温度と前記スタック温度との差分値、または前記目標運転温度と前記周囲温度との差分値に対応した空気供給量となるように前記空気供給手段を制御する手段と、
前記燃料電池スタックの出力電圧を目標出力電圧に制御する手段と、
前記出力電流が所定値に低下するまで前記水素供給手段を通じた水素ガスの供給を増加させる手段と、を有する燃料電池システム。 - 燃料電池スタックのスタック温度または燃料電池スタックの周囲の周囲温度を検知する温度センサと、
前記燃料電池スタックの空気極に供給される空気の供給量を制御する空気供給手段と、
前記燃料電池スタックの水素極に供給される水素ガスの供給量を制御する水素供給手段と、
前記燃料電池スタックの発電状態を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
始動時に、目標運転温度と前記スタック温度の差分値、または前記目標運転温度と前記周囲温度との差分値に応じて、水素極内の水素ガスの圧力が始動後の通常運転時より増加するように前記水素供給手段を制御する手段、を有し、
前記水素極内の水素ガスの圧力によって、燃料電池スタックの水素極から空気極に透過する水素ガスの透過量が制御されるとともに、前記透過する水素ガスと空気極側の酸素との非発電反応による発熱によって前記差分値が低減される燃料電池システム。 - 前記水素供給手段は、制御パルスのデューティ比によって水素供給量を制御する弁開閉装置であり、
前記制御部は、所定の発電状態における制御パルスのデューティ比を基に、前記透過する水素ガスと空気極側の酸素との非発電反応の程度を推定する手段と、
前記水素ガスと空気極側の酸素との非発電反応の程度が所定の程度に達していない場合に、前記燃料電池スタックの空気極への空気の供給量とともに水素極への水素ガスの供給量を所定の増分だけ増加させる手段とを有する、請求項1または2に記載の燃料電池システム。 - 燃料電池システムの環境条件を示す指標の測定結果に応じて、前記差分値に対して、供給すべき空気の供給量および水素ガスの供給量を記録した供給量記録手段をさらに備える請求項1から3のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
- 前記制御パルスの周期を通常状態と通常状態より短い短周期状態の少なくとも2つの状態で制御する周波数制御手段をさらに備え、
前記制御部は、前記水素ガスの供給量を通常状態より増加する場合に、前記周波数制御手段によって制御パルスの周期を前記短周期状態に制御する請求項1から4のいずれか1項に記載の燃料電池システム。 - 前記制御部は、前記水素ガスの供給量と前記燃料電池スタックの運転状態から燃料電池スタックの水素極から空気極に透過する水素ガスの透過量を推定する手段と、
前記透過量が所定の限度に達した場合に、前記水素供給圧力を低下させる手段と、を有する請求項1から5のいずれか1項に記載の燃料電池システム。 - 前記制御部は、水素極への水素ガスの供給量の増加によって水素極から空気極に透過する水素ガスの透過量を増加させて始動時の暖機を促進する第1のモードと、前記燃料電池スタックの発電停止時に空気極側への空気の供給を所定時間継続する掃気を実行するとともに前記燃料電池スタックの発電開始時に前記水素極から空気極に透過する水素ガスの透過量を増加することなく暖機を実行する第2のモードとを指定するモード設定情報にしたがって切り替えてそれぞれのモードでの暖機を実行する手段と、
前記第1のモードで暖機が実行されたときに、前記モード設定情報を前記第2のモードに設定をする手段と、を有する請求項1から6のいずれか1項に記載の燃料電池システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008178032A JP5286990B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 燃料電池システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008178032A JP5286990B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 燃料電池システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010020923A true JP2010020923A (ja) | 2010-01-28 |
JP5286990B2 JP5286990B2 (ja) | 2013-09-11 |
Family
ID=41705619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008178032A Expired - Fee Related JP5286990B2 (ja) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | 燃料電池システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5286990B2 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011204559A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP4873105B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2012-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
CN102623725A (zh) * | 2011-01-30 | 2012-08-01 | 扬光绿能股份有限公司 | 燃料电池系统及其控制方法 |
KR101240984B1 (ko) | 2010-11-26 | 2013-03-11 | 현대자동차주식회사 | 수소 압력 센서 오작동 추정을 통한 연료전지 시스템 제어 방법 |
WO2014054560A1 (ja) * | 2012-10-01 | 2014-04-10 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び制御方法 |
JP2014529851A (ja) * | 2011-09-02 | 2014-11-13 | ベレノス・クリーン・パワー・ホールディング・アーゲー | スタックからのオフガスを再循環させるためのエジェクタを備える燃料電池システム |
WO2014192486A1 (ja) * | 2013-05-30 | 2014-12-04 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム |
US8968954B2 (en) | 2011-01-10 | 2015-03-03 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Fuel cell system and method of controlling reaction condition of fuel in fuel cell |
CN105591138A (zh) * | 2014-11-10 | 2016-05-18 | 丰田自动车株式会社 | 燃料电池的运转控制方法及燃料电池的运转控制装置 |
JPWO2015053060A1 (ja) * | 2013-10-08 | 2017-03-09 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法 |
US10056628B2 (en) | 2016-04-07 | 2018-08-21 | Hyundai Motor Company | Method for controlling startup of fuel cell vehicle |
CN114006006A (zh) * | 2021-09-07 | 2022-02-01 | 黄冈格罗夫氢能汽车有限公司 | 燃料电池系统空气供应控制方法、装置、系统和氢能汽车 |
JP2022135483A (ja) * | 2021-03-05 | 2022-09-15 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
CN115832364A (zh) * | 2023-02-15 | 2023-03-21 | 海卓动力(青岛)能源科技有限公司 | 一种氢气燃料电池发动机启动控制方法 |
CN116014184A (zh) * | 2023-03-28 | 2023-04-25 | 佛山市清极能源科技有限公司 | 一种燃料电池系统冷启动方法 |
CN116364976A (zh) * | 2022-12-28 | 2023-06-30 | 上海氢晨新能源科技有限公司 | 燃料电池系统的控制方法、装置及燃料电池系统 |
CN116826117A (zh) * | 2023-06-29 | 2023-09-29 | 大连擎研科技有限公司 | 空气系统控制方法、装置、控制器、系统、汽车及介质 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005044795A (ja) * | 2003-07-09 | 2005-02-17 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池の低温起動方法 |
JP2005222840A (ja) * | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2006114336A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池の起動方法及び燃料電池システム |
JP2006156181A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池の低温起動方法及び燃料電池システム |
JP2006344401A (ja) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2007165018A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
-
2008
- 2008-07-08 JP JP2008178032A patent/JP5286990B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005044795A (ja) * | 2003-07-09 | 2005-02-17 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池の低温起動方法 |
JP2005222840A (ja) * | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2006114336A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池の起動方法及び燃料電池システム |
JP2006156181A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池の低温起動方法及び燃料電池システム |
JP2006344401A (ja) * | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2007165018A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011204559A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP4873105B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2012-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
KR101240984B1 (ko) | 2010-11-26 | 2013-03-11 | 현대자동차주식회사 | 수소 압력 센서 오작동 추정을 통한 연료전지 시스템 제어 방법 |
US8968954B2 (en) | 2011-01-10 | 2015-03-03 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Fuel cell system and method of controlling reaction condition of fuel in fuel cell |
CN102623725A (zh) * | 2011-01-30 | 2012-08-01 | 扬光绿能股份有限公司 | 燃料电池系统及其控制方法 |
JP2012160442A (ja) * | 2011-01-30 | 2012-08-23 | Young Green Energy Co | 燃料電池システム及びその制御方法 |
JP2014529851A (ja) * | 2011-09-02 | 2014-11-13 | ベレノス・クリーン・パワー・ホールディング・アーゲー | スタックからのオフガスを再循環させるためのエジェクタを備える燃料電池システム |
WO2014054560A1 (ja) * | 2012-10-01 | 2014-04-10 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び制御方法 |
WO2014192486A1 (ja) * | 2013-05-30 | 2014-12-04 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JPWO2015053060A1 (ja) * | 2013-10-08 | 2017-03-09 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム及び燃料電池システムの制御方法 |
JP2016091910A (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池の運転制御方法 |
CN105591138A (zh) * | 2014-11-10 | 2016-05-18 | 丰田自动车株式会社 | 燃料电池的运转控制方法及燃料电池的运转控制装置 |
US10381668B2 (en) | 2014-11-10 | 2019-08-13 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Operation control method of fuel cell and operation control apparatus of fuel cell |
KR102032897B1 (ko) * | 2014-11-10 | 2019-10-16 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | 연료 전지의 운전 제어 방법 및 연료 전지의 운전 제어 장치 |
KR20160055698A (ko) * | 2014-11-10 | 2016-05-18 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | 연료 전지의 운전 제어 방법 및 연료 전지의 운전 제어 장치 |
US10056628B2 (en) | 2016-04-07 | 2018-08-21 | Hyundai Motor Company | Method for controlling startup of fuel cell vehicle |
JP2022135483A (ja) * | 2021-03-05 | 2022-09-15 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
CN114006006A (zh) * | 2021-09-07 | 2022-02-01 | 黄冈格罗夫氢能汽车有限公司 | 燃料电池系统空气供应控制方法、装置、系统和氢能汽车 |
CN114006006B (zh) * | 2021-09-07 | 2024-04-12 | 黄冈格罗夫氢能汽车有限公司 | 燃料电池系统空气供应控制方法、装置、系统和氢能汽车 |
CN116364976B (zh) * | 2022-12-28 | 2024-04-05 | 上海氢晨新能源科技有限公司 | 燃料电池系统的控制方法、装置及燃料电池系统 |
WO2024140888A1 (zh) * | 2022-12-28 | 2024-07-04 | 上海氢晨新能源科技有限公司 | 燃料电池系统的控制方法 |
CN116364976A (zh) * | 2022-12-28 | 2023-06-30 | 上海氢晨新能源科技有限公司 | 燃料电池系统的控制方法、装置及燃料电池系统 |
CN115832364A (zh) * | 2023-02-15 | 2023-03-21 | 海卓动力(青岛)能源科技有限公司 | 一种氢气燃料电池发动机启动控制方法 |
CN116014184B (zh) * | 2023-03-28 | 2023-05-26 | 佛山市清极能源科技有限公司 | 一种燃料电池系统冷启动方法 |
CN116014184A (zh) * | 2023-03-28 | 2023-04-25 | 佛山市清极能源科技有限公司 | 一种燃料电池系统冷启动方法 |
CN116826117A (zh) * | 2023-06-29 | 2023-09-29 | 大连擎研科技有限公司 | 空气系统控制方法、装置、控制器、系统、汽车及介质 |
CN116826117B (zh) * | 2023-06-29 | 2024-06-11 | 大连擎研科技有限公司 | 空气系统控制方法、装置、控制器、系统、汽车及介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5286990B2 (ja) | 2013-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5286990B2 (ja) | 燃料電池システム | |
US7901823B2 (en) | Fuel cell employing cooling liquid passages for starting at low temperature | |
US8778549B2 (en) | Fuel cell system | |
JP5185504B2 (ja) | 燃料電池システムおよびその運転方法 | |
JP2017010904A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5312907B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP6325013B2 (ja) | 燃料電池システムの低温起動方法 | |
CA2546245C (en) | Cold start fuel cell system | |
CN107251295B (zh) | 用于燃料电池系统的冷却剂注入控制器 | |
JP5145630B2 (ja) | 燃料電池システム | |
CN102237538A (zh) | 检测没有冷却剂流入燃料电池系统的方法 | |
US20170250426A1 (en) | Power generation stopping method for fuel cell system and fuel cell system | |
KR101448764B1 (ko) | 연료 전지 차량의 냉 시동 방법 | |
CN107210461B (zh) | 燃料电池和冷却剂储存 | |
JP5151070B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5199645B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5168530B2 (ja) | 燃料電池システムおよびその制御方法 | |
JP4956567B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 | |
JP2008210646A (ja) | 燃料電池システム | |
JP6155870B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2017152191A (ja) | 燃料電池システムの低温起動方法 | |
JP2007172843A (ja) | 燃料電池システム及びその起動方法 | |
JP2012209154A (ja) | 燃料電池システムを制御する制御装置 | |
JP5323392B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの起動方法 | |
JP2005085537A (ja) | 燃料電池システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5286990 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |