JP2010007693A - パルセーションダンパ - Google Patents

パルセーションダンパ Download PDF

Info

Publication number
JP2010007693A
JP2010007693A JP2008164556A JP2008164556A JP2010007693A JP 2010007693 A JP2010007693 A JP 2010007693A JP 2008164556 A JP2008164556 A JP 2008164556A JP 2008164556 A JP2008164556 A JP 2008164556A JP 2010007693 A JP2010007693 A JP 2010007693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
diaphragm
chamber
fuel
pulsation damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008164556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5146825B2 (ja
Inventor
Hiroshi Inoue
宏史 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2008164556A priority Critical patent/JP5146825B2/ja
Publication of JP2010007693A publication Critical patent/JP2010007693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5146825B2 publication Critical patent/JP5146825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】ダンパ室のシール性を確保しつつ製造が容易なパルセーションダンパを提供する。
【解決手段】ダイアフラム101は、弾性変形可能な薄板状のダンパ部103、及びダンパ部103の周縁に形成される薄板環状の周縁部104を有している。ダイアフラム102は、弾性変形可能な薄板状のダンパ部105、及びダンパ部105の周縁に形成され周縁部104に接合可能な薄板環状の周縁部106を有している。樹脂部材111は、互いに接合する周縁部104と周縁部106との接合面の端部を環状に覆っている。樹脂部材111は、周縁部104及び周縁部106を接合した状態で締結するとともに、ダンパ部103とダンパ部105とで形成するダンパ室107を気密及び液密にシールする。ダンパ室107の容積は、高圧燃料ポンプの燃料室の圧力変動に応じて変化する。
【選択図】図1

Description

本発明は、流体室から加圧室に吸入した流体を加圧するサプライポンプの流体室の圧力脈動を低減するパルセーションダンパに関する。
従来、加圧室に連通する流体室にパルセーションダンパを設置し、流体室の圧力脈動を低減するサプライポンプが公知である。特許文献1に開示された高圧燃料供給ポンプでは、パルセーションダンパとしてのダイアフラム組体は、二枚の金属ダイアフラムの全周を溶接で接合することにより構成されている。
しかしながら、溶接により金属ダイアフラムを接合する場合、溶接装置が高価なため、ダイアフラム組体の製造コストが増大するという問題がある。また、金属ダイアフラム同士を溶接するには、金属ダイアフラム端部の溶接位置を精密に位置決めした上で溶接を行う必要があり、高価な位置決め装置または治具、および高度な技術が求められる。そのため、ダイアフラム組体の製造コストがさらに増大するおそれがある。
また、ダイアフラム組体をサプライポンプに搭載する際に溶接部の破損防止のために、溶接部に力が掛からないようにする必要がある。そのため、サプライポンプと溶接部との干渉を回避可能な形状をした別部材を追加する必要があり、部品点数が増大するとともに、ダイアフラム組体の組付コストも増大するおそれがある。
特開2005−42554号公報
本発明の目的は、ダンパ室のシール性を確保しつつ製造が容易なパルセーションダンパを提供することにある。
請求項1記載の発明は、金属製の第1ダイアフラムおよび第2ダイアフラムと、樹脂部材とを備えている。第1ダイアフラムは、弾性変形可能な薄板状の第1ダンパ部、及び該第1ダンパ部の周縁に形成される薄板環状の第1周縁部を有し、第1ダンパ部と第1周縁部とを連続要素として形成している。第2ダイアフラムは、弾性変形可能な薄板状の第2ダンパ部、及び該第2ダンパ部の周縁に形成され第1周縁部に接合可能な薄板環状の第2周縁部を有し、第2ダンパ部と第2周縁部とを連続要素として形成している。樹脂部材は、互いに接合する第1周縁部と第2周縁部との接合面の端部を環状に覆っている。樹脂部材は、第1周縁部及び第2周縁部を接合した状態で締結するとともに、第1ダンパ部と前記第2ダンパ部とで形成されるダンパ室を気密及び液密にシールする。ダンパ室の容積は、サプライポンプの流体室の圧力変動に応じて変化する。これにより、流体室の圧力脈動を低減することができる。
このように、第1ダイアフラムと第2ダイアフラムとを樹脂部材で締結固定することにより、溶接で固定する場合に比べて、製造設備を安価なものとすることができる。また、第1ダイアフラムと第2ダイアフラムとを固定する際、第1ダイアフラムと第2ダイアフラムとを精密に位置合わせする必要がないため、パルセーションダンパの製造が容易になる。したがって、パルセーションダンパの製造コストを低減することができる。
また、樹脂部材で第1ダイアフラムと第2ダイアフラムとを固定するため、ダイアフラムの材料として溶接が容易な材料を選択する必要がなく、第1ダイアフラムおよび第2ダイアフラムの材料の選択の自由度が増す。これにより、溶接性の高低に関わらず耐力および疲労強度の高い材料を選択することができ、パルセーションダンパの耐久性を向上することができる。
さらに、パルセーションダンパをサプライポンプに取り付ける際、第1ダイアフラムおよび第2ダイアフラムを樹脂部材によって保持してサプライポンプのハウジングに固定することができる。そのため、第1ダイアフラムおよび第2ダイアフラムを流体室中に保持するための部材、あるいはサプライポンプと第1ダイアフラムおよび第2ダイアフラムの接合部との干渉を回避するための部材を別途設ける必要がない。したがって、パルセーションダンパを取り付けるサプライポンプの部材点数、および組付コストを低減することができる。
請求項2記載の発明では、樹脂部材は、第1ダイアフラム側と第2ダイアフラム側とを連絡する通路を有している。すなわち、パルセーションダンパは、サプライポンプの流体室内の流体を流通させる通路を有している。そのため、パルセーションダンパをサプライポンプの流体室に設置するとき、当該通路を形成する部材をパルセーションダンパとは別に流体室に設ける、あるいは流体室が形成されたハウジングの内壁を加工して当該通路を形成する必要がない。したがって、パルセーションダンパを取り付けるサプライポンプの部材点数または加工費を低減することができ、サプライポンプの製造コストを低減することができる。
請求項3記載の発明では、樹脂部材は、外周縁から径外方向へ突出する突出部が複数形成されている。これにより、隣接する突出部同士の間に形成される空間を、流体室内の流体を流通させる通路とすることができる。また、パルセーションダンパをサプライポンプに取り付ける際、パルセーションダンパの位置決めを突出部によって容易に行うことができる。したがって、パルセーションダンパを取り付けるサプライポンプの部材点数、加工費、および製造コストを低減することができる。
請求項4記載の発明では、樹脂部材は、突出部から樹脂部材の軸方向へ延びる脚部が形成されている。圧力脈動の低減を目的としてパルセーションダンパを良好に機能させるためには、パルセーションダンパの軸方向の少なくとも一方側と流体室が形成されたハウジングの内壁との間に空間を確保する必要がある。本発明では、パルセーションダンパの樹脂部材は軸方向へ延びる脚部を有するため、この脚部を流体室が形成されたハウジングの内壁に係止させることができる。これにより、脚部によってパルセーションダンパをハウジングに固定できるとともに、パルセーションダンパの軸方向に空間を確保することができる。その結果、パルセーションダンパ固定用の部材、および前記空間を確保するための部材を別途設ける必要がない。したがって、パルセーションダンパを取り付けるサプライポンプの部材点数を低減することができる。
請求項5記載の発明では、樹脂部材は、突出部から脚部とは反対方向へ延びる腕部が形成されている。そのため、複数のパルセーションダンパを軸方向に重ねてサプライポンプに取り付ける場合、重なり合うパルセーションダンパのうち一方のパルセーションダンパの腕部と他方のパルセーションダンパの脚部とを係合させることができる。これにより、パルセーションダンパ間に空間を確保しつつ、複数のパルセーションダンパを安定した状態でサプライポンプに取り付けることができる。
請求項6記載の発明では、樹脂部材は、ナノモールディングテクノロジー工法により第1ダイアフラムおよび第2ダイアフラムと一体的に形成されている。ナノモールディングテクノロジー(Nano Molding Technology:以下、NMTという。)工法とは、金属の表面にナノレベルの微細な凹凸を形成し、これら凹凸に樹脂を射出成形することによって金属と樹脂とを一体化する公知の工法である。NMT工法によれば金属と樹脂とを高い接合強度で一体化することができる。したがって、金属製の第1ダイアフラムおよび第2ダイアフラムを樹脂部材によって強力に固定することができるとともに第1ダイアフラムと第2ダイアフラムとの間に形成されるダンパ室のシール性を確保することができる。
請求項7記載の発明では、樹脂部材は、流体中の異物を除去可能なフィルタがインサート成形されている。これにより、フィルタを有する部材をパルセーションダンパとは別に流体室に設ける必要がない。したがって、パルセーションダンパを取り付けるサプライポンプの部材点数を低減するとともに、サプライポンプの大型化を抑制することができる。
請求項8記載の発明では、第1ダイアフラムの第1周縁部と第2ダイアフラムの第2周縁部とは、溶接により接合されている。すなわち、第1ダイアフラムと第2ダイアフラムとは、樹脂部材による固定および溶接による固定の二種類の固定方法によって固定されている。そのため、第1ダイアフラムと第2ダイアフラムとの接合をより強固なものとすることができる。したがって、パルセーションダンパの耐久性をより高めることができる。
以下、本発明の複数の実施形態を図に基づいて説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態によるパルセーションダンパを図1に示す。パルセーションダンパ110は、例えば図2(A)に示す高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置され、燃料室300の圧力脈動を低減する。高圧燃料ポンプ10は、ガソリンエンジンのインジェクタに流体の燃料を供給するサプライポンプである。図3に示すように、高圧燃料ポンプ10は、燃料タンク1から燃料を汲み上げる低圧ポンプ2と、インジェクタ3に燃料を供給する燃料レール4との間に配置されている。低圧ポンプ2と高圧燃料ポンプ10とは、配管5により接続されている。高圧燃料ポンプ10と燃料レール4とは、高圧配管6により接続されている。燃料レール4には、複数のインジェクタ3が接続している。これにより、低圧ポンプ2により汲み上げられた燃料は、高圧燃料ポンプ10に流入し、高圧燃料ポンプ10で加圧された後、燃料レール4に流入する。燃料レール4に流入した燃料は、燃料レール4内で蓄圧され、インジェクタ3に供給される。インジェクタ3は、図示しない電子制御ユニット(ECU)からの噴射制御信号に基づき、燃料レール4から供給された燃料を図示しないエンジンの気筒内あるいは気筒の上流側へ噴射する。
図2(A)に示すように、ハウジング本体11は、例えばマルテンサイト系のステンレス等の鉄材により一体成形されている。ハウジング本体11は、カバー40と、高圧燃料ポンプ10のハウジングを構成している。
プランジャ20は、ハウジング本体11に一体成形されたシリンダ12に往復移動自在に支持されている。加圧室306は、プランジャ20の往復移動方向の一端側に形成されている。シリンダ12と摺動するプランジャ20の摺動部とヘッド22との間の外周面は、オイルシール30によりシールされている。オイルシール30は、エンジン内から加圧室306へのオイルの侵入を防止し、かつ加圧室306からエンジン内への燃料漏れを防止する。プランジャ20の他端側に形成されたヘッド22は、スプリング座24と結合している。スプリング座24はスプリング28の荷重により図示しないポンプカム側へ付勢されている。ポンプカムとスプリング座24との間には図示しないタペットが設けられ、タペットがポンプカムの回転によりポンプカムと摺動することにより、プランジャ20はスプリング座24とともに往復移動する。
図示しない燃料入口から燃料が導入される燃料室300は、ハウジング本体11に成形された凹部13とカバー40とにより形成されている。燃料室300は、加圧室306に対してプランジャ20の軸方向の反対側にプランジャ20とほぼ同軸上に形成されており、加圧室306の径外方向に広がっている。パルセーションダンパ110は、燃料室300に設けられる。パルセーションダンパ110については、後に詳述する。図2(A)において、燃料は、燃料入口から燃料室300のパルセーションダンパ110下方側空間に流入する。
燃料室300、燃料通路302、燃料ギャラリ304、加圧室306および吐出通路308は、図示しない燃料入口から燃料出口である吐出部90に到る燃料通路を構成している。燃料室300は、特許請求の範囲における流体室を構成している。
電磁弁60は、コイル82への通電をオン、オフすることにより、燃料ギャラリ304と加圧室306との間を開閉する。電磁弁60は、コイル82への通電タイミングを制御することにより燃料吐出量を調量する調量弁である。燃料ギャラリ304は、燃料通路302により燃料室300と連通している。
電磁弁60のシート部材61は、リング部材17によってハウジング本体11の凹部18に固定されている。シート部材61は、略円環状の弁座部62と、弁座部62から加圧室306側へ略円筒状に延びるガイド部63とからなる。ガイド部63は、往復移動自在に弁部材67を支持している。ガイド部63の加圧室306側端部の内周壁には、ストッパ66がリング部材64によって係止されている。弁部材67は、ストッパ66と弁座部62との間に位置している。すなわち、弁部材67は、弁座部62に着座する位置からストッパ66に当接する位置までの範囲で往復移動可能である。ストッパ66と弁部材67との間には、スプリング68が設けられている。スプリング68は、弁座部62に向けて弁部材67に荷重を加えている。ガイド部63の内周壁には、溝65が形成されている。弁部材67が弁座部62から離座すると、燃料ギャラリ304と加圧室306とは、溝65を経由して連通する。弁部材67が弁座部62に着座すると、燃料ギャラリ304と加圧室306との連通は遮断される。
弁ボディ70は、磁性材で形成されており、可動コア72およびニードル73を往復移動自在に支持している。可動コア72は、ニードル73の一方の端部に設けられている。ニードル73の他方の端部は、弁部材67に当接可能である。円筒状の非磁性部材76は、弁ボディ70と固定コア74との間に設置されており、弁ボディ70と固定コア74との間で磁束が短絡することを防止する。スプリング78は、弁部材67に向けて可動コア72およびニードル73に荷重を加えている。スプリング78の荷重は、スプリング68の荷重よりも大きくなるように設定されている。ヨーク80は、コイル82の外周を覆い、固定コア74と弁ボディ70とを磁気的に接続している。弁ボディ70、可動コア72、固定コア74およびヨーク80は磁気回路を構成している。
コイル82はボビン84に巻回されており、可動コア72と固定コア74とのギャップを挟んで可動コア72および固定コア74の外周を覆っている。コイル82には図示しないターミナルが電気的に接続しており、ターミナルからコイル82に電力が供給される。
スプリング78の荷重はスプリング68の荷重よりも大きいので、コイル82への通電がオフの状態では、ニードル73の可動コア72とは反対側の端部はシート部材61から弁部材67側に突出し、ニードル73は弁部材67と当接している。この状態では、弁部材67はシート部材61の弁座部62から離座しているので、燃料ギャラリ304と加圧室306とは連通する。コイル82への通電をオンにすると、可動コア72と固定コア74との間に働く磁気吸引力により、スプリング78とスプリング68との荷重差に抗してニードル73は可動コア72とともに固定コア74に吸引され、図2(A)の左方向に移動する。すると、弁部材67はスプリング68の荷重によりシート部材61の弁座部62に着座するので、燃料ギャラリ304と加圧室306との連通は遮断される。
吐出部90は、高圧配管6(図3参照)とのジョイントとデリバリバルブとを兼ねている。吐出部90には吐出通路308が形成されており、吐出通路308にボール92、筒部材93、スプリング94、スプリング座96、および固定部材97が収容されている。ハウジング本体11には、ボール92が着座する弁座98が形成されている。スプリング94は、一端でスプリング座96と当接し、他端で筒部材93と当接している。筒部材93は、一端でスプリング94と当接し、他端でボール92と当接している。これにより、スプリング94は、筒部材93を介して弁座98に向けてボール92に荷重を加えている。スプリング座96は、スプリング94の一端と当接するとともに、ボール92側に延びたロッド部分でボール92のリフト量を規制している。固定部材97はハウジング本体11の内周壁に嵌合し、スプリング座96が吐出通路308から抜け出ることを防止する。
ボール92が弁座98に着座している状態では、加圧室306と吐出通路308との連通は遮断されている。加圧室306の圧力が所定圧以上になると、スプリング94の荷重に抗してボール92が弁座98から離座し、加圧室306の高圧燃料が吐出通路308を通り吐出部90から吐出される。
次に、パルセーションダンパ110の詳細について説明する。
図1に示すように、パルセーションダンパ110は、ダイアフラム101、ダイアフラム102および樹脂部材111から構成されている。第1ダイアフラムとしてのダイアフラム101は、例えばSUS等、耐力および疲労強度の高い金属板をプレス加工して形成されている。ダイアフラム101は、第1ダンパ部としてのダンパ部103、第1周縁部としての周縁部104を有している。ダンパ部103は、略円形の薄板状に形成され、弾性変形可能である。周縁部104は、ダンパ部103の周縁に薄板環状に形成されている。すなわち、ダンパ部103と周縁部104とは、連続要素として一体に形成されている。
第2ダイアフラムとしてのダイアフラム102は、ダイアフラム101と同様、例えばSUS等の金属板をプレス加工して形成され、第2ダンパ部としてのダンパ部105、第2周縁部としての周縁部106を有している。ダンパ部105は、略円形の薄板状に形成され、弾性変形可能である。周縁部106は、ダンパ部105の周縁に薄板環状に形成され、ダイアフラム101の周縁部104に接合可能である。ダイアフラム101と同様、ダンパ部105と周縁部106とは、連続要素として一体に形成されている。
ダイアフラム101とダイアフラム102とは、周縁部104と周縁部106とで接合し、ダンパ部103とダンパ部105との間にダンパ室107を形成している。ダンパ室107には、例えば窒素(N2)、ヘリウム(He)またはアルゴン(Ar)、あるいはこれらの混合気体が封入気体として所定圧で封入されている。
互いに接合する周縁部104と周縁部106とは、樹脂部材111により樹脂モールドされている。すなわち、樹脂部材111は、周縁部104と周縁部106との接合面の端部を環状に覆っている。これにより、ダイアフラム101とダイアフラム102とは締結固定され、ダンパ室107は気密及び液密にシールされている。
図1(C)に示すように、樹脂部材111は、略円筒状のシール部112、挟み部113および挟み部114からなる。樹脂部材111は樹脂により形成され、例えばPPS、PBT、ナイロン(登録商標)等により形成されていることが好ましい。シール部112は、周縁部104と周縁部106との接合面の端部を環状に覆うことによりダンパ室107をシールしている。挟み部113は、シール部112から径内方向へ環状に延び、周縁部104に接している。挟み部114は、シール部112から径内方向へ環状に延び、周縁部106に接している。すなわち、周縁部104および周縁部106は、挟み部113と挟み部114とにより挟み込まれている。このような構成により、樹脂部材111は、ダンパ室107のシール性を確保しつつ、ダイアフラム101とダイアフラム102とを固定している。
樹脂部材111は、NMT工法によりダイアフラム101およびダイアフラム102と一体的に形成されている。すなわち、周縁部104の表面および周縁部106の表面にはナノレベルの微細な凹凸が形成され、これら凹凸に樹脂部材111が射出成形されている。これにより、ダイアフラム101およびダイアフラム102と樹脂部材111とは、高い接合強度で一体化している。
パルセーションダンパ110は、図2に示すようにハウジング本体11の燃料室300に設けられる。ハウジング本体11の凹部13の底面には、ハウジング本体11の内周壁から径内方向へ延びる台座14が周方向へ等間隔に複数形成されている。本実施形態のパルセーションダンパ110が設置される高圧燃料ポンプ10では、台座14は四つ形成されている。パルセーションダンパ110は、台座14に設置され、樹脂部材111が台座14に接する。カバー40と樹脂部材111との間には、押さえ部材15が設けられる。押さえ部材15は、樹脂部材111を台座14側へ押し付ける。これにより、パルセーションダンパ110は、燃料室300が形成されたハウジング本体11に固定される。
図2(B)に示すように、樹脂部材111の外径すなわちパルセーションダンパ110の外径は、凹部13が形成されたハウジング本体11の内径よりも小さく設定されている。これにより、燃料室300のパルセーションダンパ110下方側空間すなわちダイアフラム102側空間に流入した燃料は、隣り合う台座14同士との間の空間、および樹脂部材111の外周側空間を経由して、燃料室300のダイアフラム101側空間へ流通可能である。これにより、燃料室300においてパルセーションダンパ110のダイアフラム102またはダイアフラム101の一方側の空間に燃料が滞留することを防止する。
ダイアフラム101のダンパ部103およびダイアフラム102のダンパ部105は、燃料室300の圧力変化に応じて弾性変形する。これにより、ダンパ室107の容積が変化し、燃料室300の燃料の圧力脈動が低減される。
ダイアフラム101およびダイアフラム102の板厚、材料、およびダンパ室107の気体封入圧等を要求される耐久性あるいはその他の要求性能に応じて適宜設定することにより、ダイアフラム101およびダイアフラム102のばね定数が設定される。そして、ダイアフラム101およびダイアフラム102のばね定数により、パルセーションダンパ110が低減する脈動周波数は決定される。また、ダンパ室107の容積の大きさにより、パルセーションダンパ110の脈動低減効果は変化する。
次に、高圧燃料ポンプ10の作動について説明する。
(1)吸入行程
プランジャ20が上死点から下死点に向けて図2(A)の下方へ移動するとき、コイル82への通電はオフされている。そのため、弁部材67は、スプリング78とスプリング68との荷重差により可動コア72およびニードル73から加圧室306側に押し付けられている。その結果、弁部材67は、シート部材61から離座している。また、プランジャ20が図2(A)の下方へ移動するとき、加圧室306の圧力は低下する。そのため、燃料ギャラリ304側の燃料から弁部材67が受ける力は、加圧室306側の燃料から弁部材67が受ける力よりも大きくなる。このようなスプリング68とスプリング78との荷重差、ならびに燃料ギャラリ304と加圧室306との圧力差により、弁部材67はシート部材61から離座する方向に力を受けるので、弁部材67はシート部材61から離座する。これにより、燃料室300は、燃料通路302、燃料ギャラリ304を経由して加圧室306に連通する。したがって、燃料室300の燃料は、加圧室306に吸入される。
ここで、低圧ポンプ2から燃料室300に供給される燃料の圧力脈動、ならびにプランジャ20の往復移動に伴い、次行程の戻し行程において加圧室306から燃料室300に戻る燃料の圧力脈動により、吸入行程において燃料室300から加圧室306に吸入される燃料に圧力脈動が生じる。燃料室300にはパルセーションダンパ110が設置されており、燃料室300の圧力変化に応じてダイアフラム101のダンパ部103およびダイアフラム102のダンパ部105が変位する。これにより、ダンパ室107の容積が変化し、吸入される燃料の圧力脈動を低減できる。
(2)戻し行程
プランジャ20が下死点から上死点に向かって上昇しても、コイル82への通電はオフされた状態である。したがって、弁部材67は、スプリング78とスプリング68との荷重差により可動コア72およびニードル73から加圧室306側に押し付けられている。その結果、プランジャ20の上昇にともない、加圧室306の燃料は燃料ギャラリ304から燃料通路302を通り、燃料室300に戻される。
このとき、燃料室300に戻る燃料に脈動が生じるが、燃料室300に設けられたパルセーションダンパ110によって脈動を低減できる。これにり、プランジャ20の上昇によって生じた脈動が燃料室300の上流側に伝わるのを抑制することができる。
戻し行程中にコイル82への通電をオンにすると、可動コア72と固定コア74との間に磁気吸引力が働く。この磁気吸引力により、スプリング78とスプリング68との荷重差に抗して可動コア72は固定コア74に向けて吸引される。固定コア74側に可動コア72が吸引されると、ニードル73との当接が解除され弁部材67はニードル73から離れるので、弁部材67はスプリング68の荷重によりシート部材61に着座する。弁部材67がシート部材61に着座すると、燃料ギャラリ304と加圧室306との連通が遮断されるので、加圧室306から燃料室300への燃料の戻し行程は終了する。この戻し工程中におけるコイル82への通電タイミングを調整することにより、加圧室306から燃料室300に戻される燃料量が調整される。その結果、加圧室306で加圧される燃料量が調量され、吐出部90から吐出される燃料吐出量が調量される。
(3)加圧行程
燃料ギャラリ304と加圧室306との連通が遮断されている状態でプランジャ20がさらに上死点に向けて上昇すると、加圧室306の燃料が加圧され燃料圧力が上昇する。そして、加圧室306の燃料圧力が所定圧以上になると、スプリング94の荷重に抗してボール92が弁座98からリフトする。これにより、加圧室306で加圧された燃料は吐出通路308を通り吐出部90から吐出される。吐出部90から吐出された燃料は、高圧配管6を経由し燃料レール4に供給されて蓄圧され、インジェクタ3に供給される(図3参照)。
上述のパルセーションダンパ110による燃料室300の燃料の圧力脈動低減効果を図4に基づいて説明する。図4(A)は、燃料室300にパルセーションダンパ110を設置しない場合の燃料室300の燃料の圧力の変化をグラフで示している。このグラフでは、燃料室300の燃料に圧力脈動が生じていることがわかる。一方、図4(B)は、燃料室300にパルセーションダンパ110を設置した場合の燃料室300の燃料の圧力の変化をグラフで示している。このグラフでは、燃料室300の燃料の圧力脈動がほぼ消滅していることがわかる。よって、これら二つのグラフから、燃料室300にパルセーションダンパ110を設置した場合、パルセーションダンパ110を設置しない場合に比べて燃料室300の燃料の圧力脈動を低減できることがわかる。
以上説明したように第1実施形態では、樹脂部材111は、互いに接合する周縁部104と周縁部106との接合面の端部を環状に覆っている。樹脂部材111は、ダイアフラム101の周縁部104およびダイアフラム102の周縁部106を接合した状態で締結するとともに、ダンパ部103とダンパ部105とで形成されるダンパ室107を気密及び液密にシールしている。ダンパ室107の容積は、高圧燃料ポンプ10の燃料室300の圧力変動に応じて変化する。これにより、燃料室300の圧力脈動を低減することができる。このように、パルセーションダンパ110は、ダイアフラム101とダイアフラム102とを樹脂部材111で締結固定している。これにより、ダイアフラム101とダイアフラム102とを溶接で固定する場合に比べて、製造設備を安価なものとすることができる。また、ダイアフラム101とダイアフラム102とを固定する際、ダイアフラム101とダイアフラム102とを精密に位置合わせする必要がないため、パルセーションダンパ110の製造が容易になる。したがって、パルセーションダンパ110の製造コストを低減することができる。
また、樹脂部材111でダイアフラム101とダイアフラム102とを固定するため、ダイアフラムの材料として溶接が容易な材料を選択する必要がなく、ダイアフラム101およびダイアフラム102の材料の選択の自由度が増す。これにより、溶接性の高低に関わらず耐力および疲労強度の高い材料を選択することができ、パルセーションダンパ110の耐久性を向上することができる。
また、パルセーションダンパ110を高圧燃料ポンプ10に取り付ける際、ダイアフラム101およびダイアフラム102を樹脂部材111によって保持して高圧燃料ポンプ10のハウジング本体11に固定することができる。そのため、ダイアフラム101およびダイアフラム102を燃料室300中に保持するための部材、あるいは高圧燃料ポンプ10とダイアフラム101およびダイアフラム102の接合部との干渉を回避するための部材を別途設ける必要がない。したがって、パルセーションダンパ110を取り付ける高圧燃料ポンプ10の部材点数を低減することができる。
さらに、樹脂部材111は、NMT工法によりダイアフラム101およびダイアフラム102と一体的に形成されている。NMT工法によれば金属と樹脂とを高い接合強度で一体化することができる。したがって、金属製のダイアフラム101およびダイアフラム102を樹脂部材111によって強力に固定することができるとともにダイアフラム101とダイアフラム102との間に形成されるダンパ室107の気密性及び液密性を向上することができる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態によるパルセーションダンパを図5に示す。なお、第1実施形態と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第2実施形態のパルセーションダンパ120では、互いに接合するダイアフラム101の周縁部104とダイアフラム102の周縁部106とは、樹脂部材121により樹脂モールドされている。すなわち、樹脂部材121は、周縁部104と周縁部106との接合面の端部を環状に覆っている。これにより、ダイアフラム101とダイアフラム102とは締結固定され、ダンパ室107は気密及び液密にシールされている。
樹脂部材121のシール部112には、自身を板厚方向へ貫く略円柱穴状の通路122が周方向にほぼ等間隔で複数形成されている。すなわち、樹脂部材121には、ダイアフラム101側とダイアフラム102側とを連絡する通路122が形成されている。
パルセーションダンパ120は、図6に示すようにハウジング本体11の燃料室300に設けられる。本実施形態のパルセーションダンパ120を設置する高圧燃料ポンプ10では、ハウジング本体11の凹部13の底面に、台座14が二つ形成されている。パルセーションダンパ120は、台座14に設置され、樹脂部材121が台座14に接する。カバー40と樹脂部材121との間には、押さえ部材15が設けられる。押さえ部材15は、樹脂部材121を台座14側へ押し付ける。これにより、パルセーションダンパ120は、燃料室300が形成されたハウジング本体11に固定される。
図6(B)に示すように、樹脂部材121の外径すなわちパルセーションダンパ120の外径は、凹部13が形成されたハウジング本体11の内径とほぼ同じ、またはやや小さく設定されている。上述したように樹脂部材121には通路122が形成されている。これにより、燃料室300のダイアフラム102側空間に流入した燃料は、隣り合う台座14同士との間の空間、および樹脂部材121の通路122を経由して、燃料室300のダイアフラム101側空間へ流通可能である。これにより、燃料室300においてパルセーションダンパ110のダイアフラム102またはダイアフラム101の一方側の空間に燃料が滞留することを防止する。
以上説明したように第2実施形態では、樹脂部材121にダイアフラム101側とダイアフラム102側とを連絡する通路122が形成されている。すなわち、パルセーションダンパ120は、高圧燃料ポンプ10の燃料室300内の燃料を流通させる通路を有している。そのため、パルセーションダンパ120を高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置するとき、当該通路を形成する部材をパルセーションダンパ120とは別に燃料室300に設ける、あるいは燃料室300が形成されたハウジング本体11の内壁を加工して当該通路を形成する必要がない。したがって、パルセーションダンパ120を取り付ける高圧燃料ポンプ10の部材点数または加工費を低減することができ、高圧燃料ポンプ10の製造コストを低減することができる。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態によるパルセーションダンパを図7に示す。第3実施形態は、第2実施形態の変形例である。第2実施形態と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第3実施形態のパルセーションダンパ130では、樹脂部材131のシール部112に、自身を板厚方向へ貫く円弧長穴状の通路132が周方向にほぼ等間隔で複数形成されている。本実施形態では、通路132は四つ形成されている。
このように、第3実施形態では、樹脂部材131にダイアフラム101側とダイアフラム102側とを連絡する通路132が形成されている。これにより、パルセーションダンパ130を高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置した場合、燃料室300においてパルセーションダンパ130のダイアフラム102またはダイアフラム101の一方側の空間に燃料が滞留することを防止することができる。したがって、第2実施形態と同様、パルセーションダンパ130を取り付ける高圧燃料ポンプ10の部材点数または加工費を低減することができ、高圧燃料ポンプ10の製造コストを低減することができる。
(第4実施形態)
本発明の第4実施形態によるパルセーションダンパを図8に示す。第4実施形態は、第1実施形態の変形例である。第1実施形態と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第4実施形態のパルセーションダンパ140には、樹脂部材141の外周縁から径外方向へ突出する突出部142が形成されている。突出部142は、樹脂部材141の外周縁に周方向へ複数形成されている。これにより、隣り合う突出部142同士の間には、通路143が形成されている。通路143は、樹脂部材141のダイアフラム101側とダイアフラム102側とを連絡している。
第4実施形態では、パルセーションダンパ140を高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置した場合、燃料室300内の燃料を、通路143を経由して燃料室300内に流通させることができる。また、パルセーションダンパ140を高圧燃料ポンプ10に取り付ける際、パルセーションダンパ140の位置決めを突出部142によって容易に行うことができる。したがって、パルセーションダンパ140を取り付ける高圧燃料ポンプ10の部材点数、加工費、および製造コストを低減することができる。
(第5実施形態)
本発明の第5実施形態によるパルセーションダンパを図9に示す。第5実施形態は、第4実施形態の変形例である。第4実施形態と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第5実施形態のパルセーションダンパ150は、樹脂部材151の突出部142から樹脂部材151の軸方向へ延びる脚部152が形成されている。脚部152は、突出部142の端部よりも樹脂部材151の径外方向へややずれた位置に形成されている。これにより、突出部142と脚部152との接続部分には段差部153が形成されている。
図10に示すように、パルセーションダンパ150が設置される高圧燃料ポンプ10の燃料室300には、凹部13が形成されたハウジング本体11の内周壁に環状の溝部16が形成されている。すなわち、凹部13が形成されたハウジング本体11の内周壁は、溝部16において内径が大きくなるように設定されている。これにより、ハウジング本体11の内周壁には、段差部19が形成されている。
パルセーションダンパ150は、燃料室300に設置されるとき、脚部152が溝部16に嵌り込む。そのため、樹脂部材151の段差部153は、ハウジング本体11の段差部19に係止される。これにより、パルセーションダンパ150は、ハウジング本体11に固定され、燃料室300から脱落することが抑制される。
パルセーションダンパ150は樹脂部材151の軸方向へ延びる脚部152を有しているため、パルセーションダンパ150を燃料室300に設置すると、パルセーションダンパ150のダイアフラム102側と凹部13の底面との間には空間が形成される。この空間によりダイアフラム102は自由に変位することができるため、パルセーションダンパ150は圧力脈動低減の効果を良好に発揮することができる。
以上説明したように、第5実施形態では、パルセーションダンパ150を高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置する際、脚部152によってパルセーションダンパ150をハウジング本体11に固定できるとともに、パルセーションダンパ150の軸方向に空間を確保することができる。そのため、パルセーションダンパ150を固定するための部材、および前記空間を確保するための部材または台座を別途設ける必要がない。したがって、パルセーションダンパ150を取り付ける高圧燃料ポンプ10の部材点数または加工費を低減することができる。
(第6実施形態)
本発明の第6実施形態によるパルセーションダンパが高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置された状態を図11に示す。第6実施形態は、第5実施形態の変形例である。第5実施形態と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第6実施形態のパルセーションダンパ160は、樹脂部材161の突出部142から脚部152とは反対方向へ延びる腕部162が形成されている。そのため、複数のパルセーションダンパ160を軸方向に重ねて高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置する場合、重なり合うパルセーションダンパ160のうち一方のパルセーションダンパ160の腕部162と他方のパルセーションダンパ160の脚部152とを係合させることができる。これにより、パルセーションダンパ間に空間を確保しつつ、複数のパルセーションダンパ160を安定した状態で高圧燃料ポンプ10に取り付けることができる。
(第7実施形態)
本発明の第7実施形態によるパルセーションダンパを図12に示す。第7実施形態は、第5実施形態の変形例である。第5実施形態と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第7実施形態のパルセーションダンパ170は、樹脂部材171のシール部112の特定箇所から径外方向へ延びる延出部172が形成されている。延出部172は、隣り合う二つの突出部142同士を接続するように形成されている。延出部172、および延出部172により接続された二つの突出部142には、フィルタ173がインサート成形されている。フィルタ173は、メッシュ状の金属により形成されている。また、フィルタ173は、湾曲した板状に形成されている。
図13に示すように、パルセーションダンパ170を高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置する場合、パルセーションダンパ170は、フィルタ173が燃料通路302の燃料室300側開口を塞ぐ位置にくるようにして設置される。これにより、燃料室300の燃料が燃料通路302へ流入するとき、フィルタ173によって燃料中の異物が取り除かれる。
以上説明したように、第7実施形態のパルセーションダンパ170は、燃料中の異物を除去可能なフィルタ173を有している。これにより、燃料中の異物を除去するために、フィルタを有する部材をパルセーションダンパ170とは別に燃料室300に設ける必要がない。したがって、パルセーションダンパ170を取り付ける高圧燃料ポンプ10の部材点数を低減するとともに、高圧燃料ポンプ10の大型化を抑制することができる。
(第8実施形態)
本発明の第8実施形態によるパルセーションダンパが高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置された状態を図14に示す。第8実施形態は、第6実施形態の変形例である。第6実施形態と実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。
第8実施形態のパルセーションダンパ180には、樹脂部材181の突出部142、シール部112および挟み部114から樹脂部材181の軸方向へ延びる略四角柱状の脚部182が形成されている。また、パルセーションダンパ180には、樹脂部材181の突出部142、シール部112および挟み部113から脚部182の反対方向へ延びる略四角柱状の腕部183が形成されている。すなわち、脚部182と腕部183とは、間に突出部142、シール部112、挟み部114および挟み部113を挟んで一体に形成されている。
パルセーションダンパ180は、高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置された状態では、脚部182がハウジング本体11の凹部13の底面に接している。また、脚部182および腕部183は、凹部13が形成されたハウジング本体11の内周壁に接している。カバー40は、腕部183に接し、樹脂部材181を凹部13の底面に押し付けている。これにより、パルセーションダンパ180は、燃料室300が形成されたハウジング本体11に固定されている。なお、凹部13には、台座や溝部は形成されていない。
以上説明したように、第8実施形態では、パルセーションダンパ180は突出部142、シール部112、挟み部114および挟み部113から樹脂部材181の軸方向へ延びる脚部182および腕部183を有している。そのため、パルセーションダンパ180を高圧燃料ポンプ10の燃料室300に設置する場合、カバー40によって樹脂部材181の腕部183を凹部13の底面側へ押圧して固定することにより、パルセーションダンパ180を燃料室300に安定した状態で設置することができる。よって、パルセーションダンパ180を固定するための部材を別途設ける必要がない。また、パルセーションダンパ180を固定するための溝部や台座をハウジング本体11の凹部13に別途形成する必要もない。したがって、パルセーションダンパ180を取り付ける高圧燃料ポンプ10の部材点数、および加工費を低減することができる。
(他の実施形態)
本発明の他の実施形態では、ダンパ室を形成する二枚のダイアフラムの周縁部同士を例えばレーザ溶接などにより接合し固定してもよい。これにより、二枚のダイアフラムは、樹脂部材による固定および溶接による固定の二種類の固定方法によって固定される。そのため、二枚のダイアフラム同士の接合をより強固なものとすることができる。したがって、パルセーションダンパの耐久性をより高めることができる。
また、本発明の他の実施形態では、樹脂部材に形成される通路は、上述の第2実施形態または第3実施形態で示される個数に限らず、いくつ形成されていてもよい。また、樹脂部材から延びる突出部、脚部および腕部は、上述の複数の実施形態で示される個数に限らず、いくつ形成されていてもよい。
また、本発明の他の実施形態では、樹脂部材にインサート成形されるフィルタは、例えば樹脂や不織布など、金属以外の材料で形成されていてもよい。
上述の複数の実施形態では、金属製のダイアフラムと樹脂部材との接合方法としてNMT工法を用いることを示したが、他の実施形態では、ダイアフラム同士を接合することで形成されるダンパ室を気密及び液密にシールできれば、どのような方法を用いてもよい。
なお、本発明のパルセーションダンパは、圧力脈動が発生し得る流体室を有するポンプであれば、ガソリンエンジン用の高圧燃料ポンプに限らず、ディーゼルエンジン用の高圧燃料ポンプあるいはその他のポンプに適用することができる。
以上のように、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
本発明の第1実施形態によるパルセーションダンパを示す図であって、(A)は平面図、(B)は(A)のP−Q−R線断面図、(C)は(B)の部分拡大図。 本発明の第1実施形態によるパルセーションダンパを高圧燃料ポンプに設置した状態を示す図であって、(A)は断面図、(B)は(A)の高圧燃料ポンプからカバーを外し矢印B方向から見た図。 本発明の第1実施形態によるパルセーションダンパを適用した燃料噴射システムの全体概要図。 高圧燃料ポンプの燃料室内の圧力変化を示すグラフであって、(A)は燃料室にパルセーションダンパを設置しない場合の圧力変化を示すグラフ、(B)は燃料室に本発明の第1実施形態によるパルセーションダンパを設置した場合の圧力変化を示すグラフ。 本発明の第2実施形態によるパルセーションダンパを示す図であって、(A)は平面図、(B)は(A)のP−Q−R線断面図。 本発明の第2実施形態によるパルセーションダンパを高圧燃料ポンプに設置した状態を示す図であって、(A)は部分断面図、(B)は(A)の高圧燃料ポンプからカバーを外し矢印B方向から見た図。 本発明の第3実施形態によるパルセーションダンパを示す図であって、(A)は平面図、(B)は(A)のP−Q−R線断面図。 本発明の第4実施形態によるパルセーションダンパを示す図であって、(A)は平面図、(B)は(A)のP−Q−R線断面図。 本発明の第5実施形態によるパルセーションダンパを示す図であって、(A)は平面図、(B)は(A)のP−Q−R線断面図。 本発明の第5実施形態によるパルセーションダンパを高圧燃料ポンプに設置した状態を示す図であって、(A)は部分断面図、(B)は(A)の高圧燃料ポンプからカバーを外し矢印B方向から見た図。 本発明の第6実施形態によるパルセーションダンパを高圧燃料ポンプに設置した状態を示す部分断面図。 本発明の第7実施形態によるパルセーションダンパを示す図であって、(A)は平面図、(B)は(A)のP−Q−R線断面図、(C)は部分斜視図。 本発明の第7実施形態によるパルセーションダンパを高圧燃料ポンプに設置した状態を示す図であって、(A)は部分断面図、(B)は(A)の高圧燃料ポンプからカバーを外し矢印B方向から見た図。 本発明の第8実施形態によるパルセーションダンパを高圧燃料ポンプに設置した状態を示す部分断面図。
符号の説明
10:高圧燃料ポンプ(サプライポンプ)、11:ハウジング本体(ハウジング)、20:プランジャ(加圧手段)、40:カバー(ハウジング)、103:ダンパ部(第1ダンパ部)、104:周縁部(第1周縁部)、101:ダイアフラム(第1ダイアフラム)、105:ダンパ部(第2ダンパ部)、106:周縁部(第2周縁部)、102:ダイアフラム(第2ダイアフラム)、110、120、130、140、150、160、170、180:パルセーションダンパ、111、121、131、141、151、161、171、181:樹脂部材、300:燃料室(流体室)、306:加圧室

Claims (8)

  1. 流体室、および前記流体室から流体を吸入する加圧室を有するハウジングと、前記加圧室に吸入された流体を加圧する加圧手段とを設けるサプライポンプに用いられ、前記流体室に設けられ、内部に気体を封入したダンパ室を有するパルセーションダンパであって、
    弾性変形可能な薄板状の第1ダンパ部、及び該第1ダンパ部の周縁に形成される薄板環状の第1周縁部を有し、前記第1ダンパ部と前記第1周縁部とを連続要素として形成する金属製の第1ダイアフラムと、
    弾性変形可能な薄板状の第2ダンパ部、及び該第2ダンパ部の周縁に形成され前記第1周縁部に接合可能な薄板環状の第2周縁部を有し、前記第2ダンパ部と前記第2周縁部とを連続要素として形成する金属製の第2ダイアフラムと、
    互いに接合する前記第1周縁部と前記第2周縁部との接合面の端部を環状に覆う樹脂部材とを備え、
    前記樹脂部材は、前記第1周縁部及び前記第2周縁部を接合した状態で締結するとともに、前記第1ダンパ部と前記第2ダンパ部とで形成される前記ダンパ室を気密及び液密にシールし、
    前記ダンパ室の容積が前記流体室の圧力変動に応じて変化することにより前記流体室の圧力脈動を低減することを特徴とするパルセーションダンパ。
  2. 前記樹脂部材は、前記第1ダイアフラム側と前記第2ダイアフラム側とを連絡する通路を有していることを特徴とする請求項1記載のパルセーションダンパ。
  3. 前記樹脂部材は、外周縁から径外方向へ突出する突出部が複数形成されていることを特徴とする請求項1または2記載のパルセーションダンパ。
  4. 前記樹脂部材は、前記突出部から前記樹脂部材の軸方向へ延びる脚部が形成されていることを特徴とする請求項3記載のパルセーションダンパ。
  5. 前記樹脂部材は、前記突出部から前記脚部とは反対方向へ延びる腕部が形成されていることを特徴とする請求項4記載のパルセーションダンパ。
  6. 前記樹脂部材は、ナノモールディングテクノロジー工法により前記第1ダイアフラムおよび前記第2ダイアフラムと一体的に形成されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項記載のパルセーションダンパ。
  7. 前記樹脂部材は、流体中の異物を除去可能なフィルタがインサート成形されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項記載のパルセーションダンパ。
  8. 前記第1周縁部と前記第2周縁部とは、溶接により接合されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項記載のパルセーションダンパ。
JP2008164556A 2008-06-24 2008-06-24 パルセーションダンパ Active JP5146825B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008164556A JP5146825B2 (ja) 2008-06-24 2008-06-24 パルセーションダンパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008164556A JP5146825B2 (ja) 2008-06-24 2008-06-24 パルセーションダンパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010007693A true JP2010007693A (ja) 2010-01-14
JP5146825B2 JP5146825B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=41588442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008164556A Active JP5146825B2 (ja) 2008-06-24 2008-06-24 パルセーションダンパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5146825B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013042472A1 (ja) * 2011-09-20 2013-03-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料供給ポンプ
US8955550B2 (en) 2012-04-24 2015-02-17 Denso Corporation Damper device
WO2017051918A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 株式会社アドヴィックス パルセーションダンパ及び液圧制動装置
JP2020045852A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 株式会社不二工機 パルセーションダンパー
US11313337B2 (en) * 2018-09-20 2022-04-26 Fujikoki Corporation Pulsation damper

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018212229A1 (de) * 2018-07-23 2020-01-23 Continental Automotive Gmbh Pumpe für ein Kraftfahrzeug, Haltevorrichtung, Baugruppe und Verfahren

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001121977A (ja) * 1999-09-02 2001-05-08 Mannesmann Vdo Ag 燃料タンク及び燃料タンクを製造する方法
JP2004138071A (ja) * 2002-10-19 2004-05-13 Robert Bosch Gmbh 流体システム内の圧力脈動を減衰するための装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001121977A (ja) * 1999-09-02 2001-05-08 Mannesmann Vdo Ag 燃料タンク及び燃料タンクを製造する方法
JP2004138071A (ja) * 2002-10-19 2004-05-13 Robert Bosch Gmbh 流体システム内の圧力脈動を減衰するための装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013042472A1 (ja) * 2011-09-20 2013-03-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 高圧燃料供給ポンプ
JP2013064364A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料供給ポンプ
US9624916B2 (en) 2011-09-20 2017-04-18 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High-pressure fuel supply pump
US10408179B2 (en) 2011-09-20 2019-09-10 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High-pressure fuel supply pump
US11215154B2 (en) 2011-09-20 2022-01-04 Hitachi Automotive Systems, Ltd. High-pressure fuel supply pump
US8955550B2 (en) 2012-04-24 2015-02-17 Denso Corporation Damper device
WO2017051918A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 株式会社アドヴィックス パルセーションダンパ及び液圧制動装置
JP2020045852A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 株式会社不二工機 パルセーションダンパー
US11313337B2 (en) * 2018-09-20 2022-04-26 Fujikoki Corporation Pulsation damper
JP7150319B2 (ja) 2018-09-20 2022-10-11 株式会社不二工機 パルセーションダンパー

Also Published As

Publication number Publication date
JP5146825B2 (ja) 2013-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9945363B2 (en) High pressure pump with pressurizing chamber
JP4650793B2 (ja) パルセーションダンパ
JP4678065B2 (ja) ダンパ装置、それを用いた高圧ポンプおよびその製造方法
JP4530053B2 (ja) 燃料ポンプ
JP3851056B2 (ja) 高圧ポンプ
US9181944B2 (en) High pressure pump having unitary discharge and relief valve
JP5146825B2 (ja) パルセーションダンパ
JP2010209907A (ja) ダンパ装置及びそれを用いた高圧ポンプ
JP4487265B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP5664604B2 (ja) 高圧ポンプ
US20090297375A1 (en) Electromagnetic valve, fluid pump having the valve, and fluid injector having the valve
JP5861900B2 (ja) 高圧ポンプ
JP4285883B2 (ja) 電磁弁およびそれを用いた燃料供給装置
JP5505732B2 (ja) 高圧ポンプ
JP2010185410A (ja) ダンパ装置及びこれを用いた高圧ポンプ
JP2012184757A (ja) ダンパ装置およびこれを備えた高圧ポンプ
JP5316969B2 (ja) 高圧ポンプ
JP5854005B2 (ja) パルセーションダンパ及びそれを備えた高圧ポンプ
JP5787778B2 (ja) 高圧ポンプ
JP4158041B2 (ja) 電磁弁
JP6648808B2 (ja) 高圧ポンプ
JP5481406B2 (ja) 高圧ポンプ
JP6443239B2 (ja) 高圧ポンプ
JP2002195128A (ja) 燃料供給装置
JP2018127947A (ja) 高圧ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121115

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5146825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250