JP2009543867A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009543867A5
JP2009543867A5 JP2009520780A JP2009520780A JP2009543867A5 JP 2009543867 A5 JP2009543867 A5 JP 2009543867A5 JP 2009520780 A JP2009520780 A JP 2009520780A JP 2009520780 A JP2009520780 A JP 2009520780A JP 2009543867 A5 JP2009543867 A5 JP 2009543867A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkylene
alkyl
phenyl
substituted
optionally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009520780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009543867A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2007/016052 external-priority patent/WO2008010964A1/en
Publication of JP2009543867A publication Critical patent/JP2009543867A/ja
Publication of JP2009543867A5 publication Critical patent/JP2009543867A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 式Iの化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩
    Figure 2009543867
    [式中、
    はO、S又はN−Rであり;
    Xは結合、C(O)、SO、C−Cアルキレン、O、N(R)又はSであり;
    はH、ハロ、CN、C−C12アルキル、C−Cシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、N(R)R又はORであり;ここで、
    アルキルは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R及びC(O)N(R)−C−Cアルキレン−AryBから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    ここでAryBは場合により、各々独立してハロ、OH、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cハロアルキル、C−Cアルケニル、C−Cシクロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、N(R)R、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R又はC−Cアルキレン−C(O)N(R)Rである1から3個の置換基で置換されたフェニルであり、
    シクロアルキル、アリール又はヘテロアリールは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、N(R)R、C−Cアルキレン−N(R)R、CO、C−Cアルキレン−CO、NRSO、C−Cアルキレン−NRSO、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、SON(R)R、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CN、R及びNOから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    アルキル又はシクロアルキルは場合により更にオキソ基で置換されており;
    シクロアルキルの2個の隣接する任意の置換基は場合により双方が結合している環原子と一緒に、(i)5から7員不飽和非芳香族炭素環、(ii)ベンゼン環、(iii)独立してN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子を含む5又は6員複素芳香環、又は(iv)独立してN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子(各Nは場合により酸化されており、並びに各Sは場合によりS(O)又はS(O)の形態である)を含む5から7員不飽和非芳香族複素環である、シクロアルキルと縮合した環を形成し;並びにここで、シクロアルキルと縮合した環は場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R及びC(O)N(R)Rから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    但し、(A)XRはC(O)−ハロ、C(O)−CN、SO−ハロ、SO−CN、O−ハロ、O−CN、O−OR、N(R)−ハロ、N(R)−CN、N(R)−OR、N(R)−N(R)R、S−ハロ、S−CN、S−OR、S−N(R)R、N(R)−ヘテロアリール(ヘテロアリールが環ヘテロ原子を介してNと結合している場合)又はS−ヘテロアリール(ヘテロアリールが環ヘテロ原子を介してSと結合している場合)ではなく;
    はH、OH、ハロ、SON(R)R、C−C12アルキル、OR、N(R)R、NRC(O)R、アリール、HetZ以外のヘテロアリール、HetZ又はC(O)−ヘテロアリールであり;ここで、
    アルキルは場合により、各々独立してハロ、OR、OR、SR、SR、N(R)R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R及びC(O)N(R)Rから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    アリール又はヘテロアリールは場合により、各々独立してハロ、OR、OR、SR、SR、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−SON(R)R、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、N(R)−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、C(O)N(R)R、C(O)−HetX、N(R)−C−Cアルキレン−HetX及びC−Cアルキレン−HetXから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;並びにここでHetXは独立してHetYと同義であり;並びに
    HetZは
    Figure 2009543867
    から構成される群から選択される縮合二環式ヘテロアリールであり、
    ここで、A、B、C及びDは各々独立してN又はC−Tであり、但し、A、B、C及びDの3個以上がNになることはなく;並びにここで各Tは独立してH、ハロ、CN、CO、OR、SR、N(R)R、N(R)SO、N(R)CO、N(R)C(O)R、N(R)C(O)N(R)R、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、SON(R)(R)、NRSO、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−N(R)SO、C−Cアルキレン−N(R)CO、C−Cアルキレン−N(R)C(O)R、C−Cアルキレン−N(R)C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−SON(R)(R)、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、C−Cシクロアルキル、O−C−Cシクロアルキル、O−C−Cアルキレン−C−Cシクロアルキル、S−C−Cシクロアルキル、S−C−Cアルキレン−C−Cシクロアルキル、アリール、O−アリール、O−C−Cアルキレン−アリール、S−アリール、S−C−Cアルキレン−アリール、N(R)−C−Cアルキレン−アリール、C(O)N(R)−C−Cアルキレン−アリール、ヘテロアリール、O−ヘテロアリール、O−C−Cアルキレン−ヘテロアリール、S−ヘテロアリール、S−C−Cアルキレン−ヘテロアリール、N(R)−C−Cアルキレン−ヘテロアリール又はC(O)N(R)−C−Cアルキレン−ヘテロアリールであり、
    ここで、C−Cシクロアルキルであるか又はC−Cシクロアルキルを含む各Tにおいて、C−Cシクロアルキルは場合により独立して各々独立してハロゲン、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、C−Cヒドロキシアルキル、OR、N(R)R、N(R)R、N(R)R、N(R)SO、N(R)CO、N(R)C(O)R、N(R)C(O)N(R)R、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、SON(R)(R)、NRSO、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R又はC(O)N(R)Rである1から3個の置換基で置換されており;
    ここで、アリール又はヘテロアリールであるか又はアリール又はヘテロアリールを含む各Tにおいて、アリール又はヘテロアリールは場合により、各々独立してハロ、OR、OR、SR、SR、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−O−C−Cハロアルキル、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−SON(R)R、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、C(O)−HetY及びC−Cアルキレン−HetYから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    並びにここで、各HetYは独立して1又は2個のN、0又は1個のO、及び0又は1個のSから選択される合計1又は2個のヘテロ原子を含む4から7員飽和ヘテロシクリルであり、ここでヘテロシクリルは場合により、各々独立してハロ、OH、O−C−Cアルキル、C−Cアルキル、O−C−Cハロアルキル、C−Cハロアルキル、C(O)R、CO又はオキソである1から3個の置換基で置換されており;
    あるいは、XRとRは双方が結合している炭素原子と一緒に、
    (i)5から7員不飽和非芳香族炭素環、
    (ii)ベンゼン環、
    (iii)独立してN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子(各Nは場合により酸化されている。)を含む5又は6員複素芳香環、
    (iv)独立してN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子(各Nは場合により酸化されており、各Sは場合によりS(O)又はS(O)の形態である)を含む5から7員不飽和非芳香族複素環、又は
    (v)独立してN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子(各Nは場合により酸化されており、並びに各Sは場合によりS(O)又はS(O)の形態である)を含む5から7員不飽和非芳香族複素環(複素環の2個の隣接する炭素原子を介して縮合した5から7員炭素環を有する)
    を形成し;
    ここで(i)の炭素環、(ii)のベンゼン環、(iii)の複素芳香環、(iv)の複素環はナフチリジン環と縮合して縮合三環系を形成し、又は(v)の複素環はナフチリジン環と縮合して縮合四環系を形成し;
    (i)の炭素環、(ii)のベンゼン環、(iii)の複素芳香環、又は(iv)の複素環は場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−SON(R)R、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R又はフェニルである1から4個の置換基で置換されており、
    ここで各フェニルは独立して場合により、各々独立してハロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、CN、CO、OR、SR、N(R)R、N(R)SO、N(R)CO、N(R)C(O)R、N(R)C(O)N(R)R、NO、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、SON(R)(R)、NRSO、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−N(R)SO、C−Cアルキレン−N(R)CO、C−Cアルキレン−N(R)C(O)R、C−Cアルキレン−N(R)C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−SON(R)(R)、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、C−Cシクロアルキル、AryC、O−AryC、O−C−Cアルキレン−AryC、ヘテロアリール、HetW、C−Cアルキレン−HetWである1から3個の置換基で置換されており;ここで、
    各AryCは独立してAryAと同義であり;
    各HetWは独立してHetYと同義であり;
    並びに
    各ヘテロアリールはN、O及びSから選択される1から4個のヘテロ原子を含む5又は6員複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してハロ、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、CO、OR、SR、N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R又はC−Cアルキレン−C(O)N(R)Rである1から3個の置換基で置換されており;
    (i)の炭素環、(iv)の複素環、又は(v)の複素環は場合により更に1又は2個のオキソ基で置換されており;並びに
    (v)の複素環と縮合した炭素環は場合により、各々独立してハロゲン、OH、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cハロアルキル、N(R)R又はC−Cアルキレン−N(R)Rである1から3個の置換基で置換されており、並びに、ここで(v)の複素環は炭素環と縮合していることに加え、場合により、各々独立してOR、N(R)R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R又はオキソである1から3個の置換基で置換されており;
    、R及びRは各々独立してH、OH、ハロ、C−C12アルキル、C−C12アルケニル、アリール、ヘテロアリール、C(O)N(R)R、N(R)R、C(O)N(R)R、SON(R)R、C−Cシクロアルキル、ヘテロシクリル、OR、CO又はC(O)R10であり;ここで、
    アルキル、アルケニル、シクロアルキル又はヘテロシクリルは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C(O)N(R)R及びC−Cアルキレン−N(R)Rから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    アルキル、シクロアルキル又はヘテロシクリルは場合により更にオキソ基で置換されており;並びに
    アリール又はヘテロアリールは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−SON(R)R、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R及びC(O)−HetSから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;ここで各HetSは独立してHetYと同義であり;
    あるいは、RとRは双方が結合している炭素原子と一緒に、
    (i)5から7員不飽和非芳香族炭素環、
    (ii)ベンゼン環、
    (iii)独立してN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子を含む5又は6員複素芳香環、又は
    (iv)独立してN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子(各Nは場合により酸化されており、各Sが場合によりS(O)又はS(O)の形態である)を含む5から7員不飽和非芳香族複素環
    を形成し;
    ここで(i)の炭素環、(ii)のベンゼン環、(iii)の複素芳香環、又は(iv)の複素環はナフチリジン環と縮合して縮合三環系を形成し;
    ここで(i)の炭素環、(ii)のベンゼン環、(iii)の複素芳香環、又は(iv)の複素環は場合により、各々独立してC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、アリール又はヘテロアリールである1から4個の置換基で置換されており、ここでアルキル、シクロアルキル、アリール又はヘテロアリールは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R又はC(O)N(R)Rである1から3個の置換基で置換されており、並びに
    ここで(i)の炭素環又は(iv)の複素環は場合により更に1又は2個のオキソ基で置換されおり;
    各Rは独立してH又はC−C12アルキルであり、ここでアルキルは場合により、各々独立してオキソ、ハロ、OR、SR、N(R)R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R及びC(O)N(R)Rから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    各Rは独立してH、C−C12アルキル、C−Cシクロアルキル、C−Cアルキレン−C−Cシクロアルキル、アリール、C−Cアルキレン−アリール、ヘテロアリール、C−Cアルキレン−ヘテロアリール、ヘテロシクリル又はC−Cアルキレン−ヘテロシクリルであり;ここで、
    であるか又はRの一部であるアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール又はヘテロシクリルは場合により、各々独立してハロ、OR、OR、SR、SR、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、C−Cアルキレン−NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)R、NRC(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−O−C−Cハロアルキル、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、O−AryC又はO−C−Cアルキレン−AryCである1から3個の置換基で置換されており、ここでAryCは場合により、各々独立してハロ、OH、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cアルキル、O−C−Cハロアルキル、N(R)R、CO又はC(O)N(R)Rである1から3個の置換基で置換されたアリールであり;並びに
    アルキル、シクロアルキル又はヘテロシクリルは場合により更にオキソ基で置換されており;
    又は、RとRは場合により双方が結合しているN原子と一緒に、5から7員飽和複素環、不飽和非芳香族複素環又は芳香族複素環を形成し、ここで複素環はRとRが結合しているN原子に加え、独立してN、O及びSから選択される0から2個のヘテロ原子を含み;ここで飽和又は不飽和非芳香族複素環の各S原子は場合によりS(O)又はS(O)の形態であり;並びにここで環は場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−O−C−Cハロアルキル、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、オキソ、アリール、C−Cアルキレン−アリール、HetV、C−Cアルキレン−HetVである1から4個の置換基で置換されており、但し環上の2個以上の置換基がアリール、C−Cアルキレン−アリール、HetV又はC−Cアルキレン−HetVになることはなく;ここで、
    HetVは独立してHetYと同義であり;並びに
    アリールであるか又はアリールを含む、RとRが一緒になって形成される複素環の任意の置換基において、アリールは場合により、各々独立してハロ、OH、SH、S−C−Cアルキル、N(R)R、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)R、NR−C(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OH、C−Cアルキレン−O−C−Cアルキル、C−Cアルキレン−SH、C−Cアルキレン−S−C−Cアルキル、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−O−C−Cハロアルキル、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R又はC−Cアルキレン−C(O)N(R)Rである1から3個の置換基で置換されており;
    各Rは独立してC−C12アルキル又はアリールであり、ここでアリールは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−NO、C−Cアルキレン−CN、C−Cアルキレン−SO(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−S(O)(C−Cアルキル)、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−SON(R)R、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R又はC−Cアルキレン−C(O)N(R)Rから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    10はH又はC−Cアルキルであり;
    はH、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル又はC−Cシクロアルキルであり;
    はH、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル又はC−Cシクロアルキルであり;
    はアリール又はアリールで置換されたC−Cアルキルであり;
    はアリール、アリールで置換されたC−Cアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルで置換されたC−Cアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールで置換されたC−Cアルキル、C−Cシクロアルキル、又はC−Cシクロアルキルで置換されたC−Cアルキルであり、ここで、
    について記載した任意の置換されたアルキルにおいて、アルキルは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R及びC(O)N(R)Rから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;並びに
    シクロアルキル又はヘテロシクリルであるか又はシクロアルキル又はヘテロシクリルを含む任意のRにおいて、シクロアルキル又はヘテロシクリルは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−SON(R)R、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、AryA、C−Cアルキレン−AryA、C−Cアルキレン−HetU、C(O)−HetU、C−Cアルキレン−C(O)−HetU、C−Cアルキレン−(AryA)1−2及びオキソから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    アリール又はヘテロアリールであるか又はアリール又はヘテロアリールを含む任意のRにおいて、アリール又はヘテロアリールは場合により、各々独立してハロ、OR、SR、N(R)R、R、R、C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cハロアルキル、NO、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OR、C−Cアルキレン−SR、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−SON(R)R、C−Cアルキレン−NRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CycA、AryA、C−Cアルキレン−AryA、HetU、C(O)−HetU、C−Cアルキレン−HetU、C−Cアルキレン−C(O)−HetU、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R、C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−AryA及びC−Cアルキレン−Rから構成される群から選択される1から3個の置換基で置換されており;
    ここで
    各AryAは独立してフェニル(場合により、各々独立してハロ、OH、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cハロアルキル、C−Cアルケニル、C−Cシクロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、N(R)R、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、NR−C−Cアルキレン−C(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、C−Cアルキレン−OH、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−NRSO、C−Cアルキレン−N(R)RSON(R)R、C−Cアルキレン−N(R)RNRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R又はC−Cアルキレン−C(O)N(R)Rである1から3個の置換基で置換されている)であり;
    CycAは場合により、各々独立してハロ、OH、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cハロアルキル、N(R)R又はC−Cアルキレン−N(R)Rである1から3個の置換基で置換されたC−Cシクロアルキルであり;
    はC(O)−アリール、N(R)−アリール、N(R)−C−Cアルキレン−アリール、C(O)N(R)−アリール、S−アリール、SO−アリール、C(O)−ヘテロアリール、N(R)−ヘテロアリール、C(O)N(R)−ヘテロアリール、S−ヘテロアリール又はSO−ヘテロアリールであり、ここでアリール又はヘテロアリールは場合により、各々独立してハロ、OH、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cハロアルキル、O−C−Cハロアルキル、C−Cアルケニル、C−Cシクロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、S(O)(C−Cアルキル)、N(R)R、NRSO、SON(R)R、NRCO、NRC(O)R、NRC(O)N(R)R、CO、C(O)R、C(O)N(R)R、又はC−Cアルキレン−OH、C−Cアルキレン−N(R)R、C−Cアルキレン−N(R)RNRSO、C−Cアルキレン−N(R)RSON(R)R、C−Cアルキレン−N(R)RNRCO、C−Cアルキレン−NRC(O)R、C−Cアルキレン−NRC(O)N(R)R、C−Cアルキレン−CO、C−Cアルキレン−C(O)R又はC−Cアルキレン−C(O)N(R)Rである1から3個の置換基で置換されており;
    各HetUは独立してHetYと同義であり;並びに
    はヘテロアリール又はヘテロアリールで置換されたC−Cアルキルであり;
    並びに但し、
    (B)RがOであり、RがHであり、及びR=R=R=Hであるとき、XRはC(O)OCHCHではなく;
    (C)RがOであり、XRがC(O)N(R)Rであり、R=R=R=Hであるとき、Rは(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニルではなく;
    (D)RがOであり、XRがC(O)ORであり、R=R=Hであり、及びRがエチルであるとき、Rは3−シアノフェニルではない]。
  2. がOである、請求項1に記載の式Iの化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  3. 各Rが独立してH又はC−Cアルキルであり;
    各Rが独立してH又はC−Cアルキルであり;
    及びRの少なくとも一方がHであり;並びに
    がH、OH又はNHである、
    請求項2に記載の式IIの化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  4. XRがH、Cl、Br、F、C−Cアルキル、C(O)O−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、CH−フェニル、ピリジル、ピリミジニル、C(O)N(R7A)R8A又はO−C−Cアルキルであり;
    ここで
    −Cアルキルは場合によりC(O)O−C−Cアルキル又はC(O)N(H)CH−フェニルで置換されており、ここでフェニルは場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CF、OCF、N(R)R又は(CH1−2−N(R)Rである1又は2個の置換基で置換されており;
    フェニル又はCH−フェニルの一部であるフェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(29)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    7AはRに関連するRであり、並びにH又はメチルであり;
    8AはRに関連するRであり、並びにH、C−Cアルキル、CHCF、CHCHCF、シクロプロピル、フェニル、CH−フェニル、CH(CH)−フェニル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル又はCH−ヘテロシクリルであり、ここで、
    フェニル又はCH−フェニルもしくはCH(CH)−フェニルにおけるフェニルは場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、メチル、CN、OCH、CF、OCF、C(O)CH、N(H)C(O)CH、COCH、C(O)NH、C(O)N(H)CH又はC(O)N(CHである1又は2個の置換基で置換されており;
    ヘテロアリールはピリジル、ピリミジニル、ピロリル、チエニル、フラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル又はチアゾリルであり、ここでヘテロアリールは場合によりO−フェニル又はOCH−フェニルで置換されており、並びに場合により更に各々独立してCl、Br、F、OH、メチル、OCH、CF、OCF、C(O)CH、COCH、C(O)NH、C(O)N(H)CH又はC(O)N(CHである1又は2個の置換基で置換されており、ここで合計置換基数は0から2であり;
    ヘテロシクリル又はCH−ヘテロシクリルにおけるヘテロシクリルはピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル又はチオモルホリニルであり、ここでヘテロシクリルは場合によりオキソで置換されており、並びに場合により更にC−Cアルキル、C(O)O−C−Cアルキル又はCH−フェニルで置換されており;
    あるいはR7AとR8Aは場合により双方が結合しているN原子と一緒に、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、モルホリニル及びチオモルホリニルから構成される群から選択されるに飽和複素環を形成し、ここで複素環は場合により、各々独立してハロ、OH、メチル、OCH、CF、OCF、C(O)R、CO、C(O)N(R)R及びオキソである1から3個の置換基で置換されており;
    各Rは独立してH又はC−Cアルキルであり;並びに
    各Rは独立してH又はC−Cアルキルである、
    請求項3に記載の化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  5. がOH、NH、メチル、フェニル、ナフチル、3,4−ジヒドロナフチル、HetZ以外のヘテロアリール、HetZ、C(O)−HetZ、NRC(O)R8C又はN(RC)R8Cであり、ここで、
    メチルはフェニル又は(CH1−2−フェニルで置換されており、ここで各フェニルは更に(i)別のフェニル又は(ii)別の(CH1−2−フェニルで置換されており、ここで(i)又は(ii)のフェニルは場合により更に各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(29)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    フェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、(29)CN、(30)フェニル、(31)CH−フェニル、(32)CH(CH)−フェニル、(33)CHCH−フェニル、(34)ヘテロアリール、(35)CH−ヘテロアリール、(36)CHCH−ヘテロアリール、(37)CH(CH)−ヘテロアリール、(38)ヘテロシクリル、(39)CH−ヘテロシクリル、(40)CH(CH)−ヘテロシクリル、又は(41)C(O)−ヘテロシクリルである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(30)、(31)、(32)又は(33)におけるフェニルは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、(p)CHCH−CO、(q)C(O)R、(r)CH−C(O)R、(s)SO(C−Cアルキル)、(t)SON(R)R、(u)NHSOCH、(v)CHNHSOCH、(w)C(O)N(R)R、(x)CHC(O)N(R)R、(y)CHOH、(z)CHCHOH、(aa)N(R)C(O)R、(bb)N(R)CHC(O)N(R)R、(cc)CN、(dd)場合によりN(R)Rで置換されたシクロプロピル、(ee)CH−N(R)CH−フェニル、(ff)ヘテロシクリル、(gg)C(O)−ヘテロシクリル、(hh)CH−ヘテロシクリル、又は(ii)CH(CH)−ヘテロシクリルである1又は2個の置換基で置換されており;ここで(ff)、(gg)、(hh)又は(ii)におけるヘテロシクリルはピペリジニル、(場合によりC−Cアルキルで置換された)ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり;
    ここで(34)、(35)、(36)又は(37)におけるヘテロアリールはピリジル、ピリミジニル、ピロリル、チエニル、フラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル又はチアゾリルであり、並びにヘテロアリールは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、又は(p)CHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(38)、(39)、(40)又は(41)におけるヘテロシクリルはピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり、ここでヘテロシクリルは場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により(a)CO、(b)CH−CO、(c)C(O)(R)、(d)N(R)R、(e)(CH1−3−N(R)R、(f)C(O)N(R)R、(g)(CH1−3−C(O)N(R)R、(h)CHC(O)−ヘテロシクリル、(i)フェニル、(j)CH−フェニル、(k)CH(CH)−フェニル、(l)CH(フェニル)で置換されており、ここで(h)におけるヘテロシクリルはピペリジニル、(場合によりC−Cアルキルで置換された)ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり、並びにここで(i)、(j)、(k)又は(l)におけるフェニルは場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、N(R)R、CH−N(R)R、CHCH−N(R)R、CO、CH−CO又はCHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    ヘテロアリールは、
    (A)いずれも場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)C(O)R、(18)CH−C(O)R、(19)SO(C−Cアルキル)、(20)SON(R)R、(21)NHSOCH、(22)CHNHSOCH、(23)C(O)N(R)R、(24)CHC(O)N(R)R、(25)CHOH、(26)CHCHOH、(27)CN、(28)フェニル、(29)CH−フェニル、(30)CH(CH)−フェニル、(31)CHCH−フェニル、又は(32)N(R)(CH1−2−ヘテロシクリルである1又は2個の置換基で置換されたピリジル、ピリミジニル、ピロリル、チエニル、フラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル又はチアゾリルであり、
    ここで(28)、(29)、(30)又は(31)におけるフェニルは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、(p)CHCH−CO、(q)C(O)R、(r)CH−C(O)R、(s)SO(C−Cアルキル)、(t)SON(R)R、(u)NHSOCH、(v)CHNHSOCH、(w)C(O)N(R)R、(x)CHC(O)N(R)R、(y)CHOH、(z)CHCHOH、(aa)N(R)C(O)R、(bb)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(cc)CNである1又は2個の置換基で置換されており;並びに
    ここで(32)におけるヘテロシクリルはピペリジニル、(場合によりC−Cアルキルで置換された)ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり;又は
    (B)
    Figure 2009543867
    であり;
    HetZは
    Figure 2009543867
    であり、ここで、各Tは独立して(1)H、(2)Cl、(3)Br、(4)F、(5)OH、(6)CH、(7)OCH、(8)CHF、(9)CF、(10)OCHF、(11)OCF、(12)N(R)R、(13)CH−N(R)R、(14)CHCH−N(R)R、(15)CO、(16)CH−CO、(17)CHCH−CO、(18)CN、(19)ピリジル、(20)ピリミジニル、(21)フェニル、又は(22)C(O)NH(CH1−2−フェニルであり;
    ここで(21)又は(22)におけるフェニルは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、(p)CHCH−CO、(q)C(O)R、(r)CH−C(O)R、(s)SO(C−Cアルキル)、(t)SON(R)R、(u)NHSOCH、(v)CHNHSOCH、(w)C(O)N(R)R、(x)CHC(O)N(R)R、(y)CHOH、(z)CHCHOH、(aa)N(R)C(O)R、(bb)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(cc)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    7CはRに関連するRであり、並びにH又はC−Cアルキルであり;
    8CはRに関連するRであり、並びにC−Cアルキル、フェニル、CH−フェニル、CHCH−フェニル、CH(CH)−フェニル、インデニル、ジヒドロインデニル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、ヘテロアリール、CH−ヘテロアリール、CH(CH)−ヘテロアリール、CHCH−ヘテロアリール、ヘテロシクリル、CH−ヘテロシクリル、CHCH−ヘテロシクリル又はCH(CH)−ヘテロシクリルであり;ここで、
    −Cアルキルは場合により一方がフェニルであり、並びに他方がOH、(CH1−2−N(R)R、ピペリジニル、(場合によりC−Cアルキルで置換された)ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルである2個の置換基で置換されており;
    8Cであるか又はR8Cの一部であるフェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、(29)CN、(30)フェニル、(31)ヘテロアリール、(32)ヘテロシクリル、又は(33)CH−ヘテロシクリルである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(30)におけるフェニルは場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、N(R)R、CH−N(R)R、CHCH−N(R)R、CO、CH−CO又はCHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(31)におけるヘテロアリールはピリジル、ピリミジニル、ピロリル、チエニル、フラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル又はトリアゾリルであり、並びにここでヘテロアリールは場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、N(R)R、CH−N(R)R、CHCH−N(R)R、CO、CH−CO又はCHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(32)又は(33)におけるヘテロシクリルはピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり、並びに場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、C(O)R又はCOである1又は2個の置換基で置換されており;
    8Cであるか又はR8Cの一部であるヘテロアリールはピリジル、ピリミジニル、ピロリル、チエニル、フラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル又はチアゾリルであり、並びに場合によりフェニル、CH−フェニル、ヘテロシクリル又はCH−ヘテロシクリルで置換されており、ヘテロシクリルはピペリジニル、(場合によりC−Cアルキルで置換された)ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり;
    8Cであるか又はR8Cの一部であるヘテロシクリルはピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり、ここでヘテロシクリルは場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、C(O)R、CO、フェニル又はCH−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;
    あるいはR7CとR8Cは双方が結合しているNと共に、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであるヘテロシクリルを形成し、ここでヘテロシクリルは場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)C(O)R、(12)CO、(13)CHC(O)R、(14)CHCO、(15)フェニル、(16)CH−フェニル、(17)CH(CH)−フェニル、(18)ヘテロシクリル、(19)CH−ヘテロシクリル、又は(20)CH(CH)−ヘテロシクリルである1から3個の置換基で置換されており;
    ここで(15)、(16)又は(17)におけるフェニルは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、(p)CHCH−CO、(q)C(O)R、(r)CH−C(O)R、(s)SO(C−Cアルキル)、(t)SON(R)R、(u)NHSOCH、(v)CHNHSOCH、(w)C(O)N(R)R、(x)CHC(O)N(R)R、(y)CHOH、(z)CHCHOH、(aa)N(R)C(O)R、(bb)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(cc)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(18)、(19)又は(20)におけるヘテロシクリルはピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり、ここでヘテロシクリルは場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、C(O)R又はCOである1又は2個の置換基で置換されている、
    請求項4に記載の化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  6. あるいはXRとRが双方と結合している炭素原子と一緒に、
    Figure 2009543867
    を形成し、ここで、
    各Mは独立してH、OH、Cl、Br、F、C−Cアルキル、N(R)R又は(CH1−2−N(R)Rであり、
    各Qは独立してH、Cl、Br、F、C−Cアルキル、C(O)N(R)R、(CH1−2−C(O)N(R)R、N(R)R、(CH1−2−N(R)R又はフェニルであり、ここで、
    フェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、(29)CN、(30)フェニル、(31)O−フェニル、(32)(CH1−2−フェニル、(33)O−(CH1−2−フェニル、(34)ヘテロアリール、(35)ヘテロシクリル、又は(36)(CH1−2−ヘテロシクリルである1又は2個の置換基で置換されており、
    ここで(30)、(31)、(32)又は(33)におけるフェニルは場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、N(R)R、CH−N(R)R、CHCH−N(R)R、CO、CH−CO又はCHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(34)におけるヘテロアリールはピリジル、ピリミジニル、ピロリル、チエニル、フラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル又はトリアゾリルであり、並びにここでヘテロアリールは場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、N(R)R、CH−N(R)R、CHCH−N(R)R、CO、CH−CO又はCHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(35)又は(36)におけるヘテロシクリルはピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり、並びに場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、C(O)R又はCOである1又は2個の置換基で置換されており;並びに
    Q’はH又はC−Cアルキルである、
    請求項5に記載の化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  7. がH、フェニル、CH−フェニル又はC(O)O−C−Cアルキルであり、ここで、
    フェニル又はCH−フェニルにおけるフェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、(29)CN、(30)フェニル、(31)CH−フェニル、(32)CH(CH)−フェニル、(33)CHCH−フェニル、又は(34)ヘテロアリールである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(30)、(31)、(32)又は(33)におけるフェニルは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(1)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、(p)CHCH−CO、(q)C(O)R、(r)CH−C(O)R、(s)SO(C−Cアルキル)、(t)SON(R)R、(u)NHSOCH、(v)CHNHSOCH、(w)C(O)N(R)R、(x)CHC(O)N(R)R、(y)CHOH、(z)CHCHOH、(aa)N(R)C(O)R、(bb)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(cc)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(34)におけるヘテロアリールはピリジル、ピリミジニル、ピロリル、チエニル、フラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル又はチアゾリルであり、並びにヘテロアリールは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、又は(p)CHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    がH、Cl、Br、F、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、フェニル、O−フェニル、ナフチル、ヘテロアリール、NH、C(O)N(R7B)R8B、SON(R7B)R8B、C(O)O−C−Cアルキル、C(O)H又はC(O)−C−Cアルキルであり、ここで、
    −Cアルキルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)OCH、(6)CHF、(7)CF、(8)OCHF、(9)OCF、(10)N(R)R、(11)フェニル、又は(12)N(R)CH−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(11)又は(12)におけるフェニルは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、(p)CHCH−CO、(q)C(O)R、(r)CH−C(O)R、(s)SO(C−Cアルキル)、(t)SON(R)R、(u)NHSOCH、(v)CHNHSOCH、(w)C(O)N(R)R、(x)CHC(O)N(R)R、(y)CHOH、(z)CHCHOH、(aa)N(R)C(O)R、(bb)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(cc)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    −Cアルケニルは場合により(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、又は(12)フェニルで置換されており;
    フェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(I2)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、(29)CN、(30)フェニル、(31)CH−フェニル、(32)CH(CH)−フェニル、(33)CHCH−フェニル、(34)ヘテロアリール、(35)CH−ヘテロアリール、(36)CHCH−ヘテロアリール、(37)CH(CH)−ヘテロアリール、(38)ヘテロシクリル、(39)CH−ヘテロシクリル、(40)CH(CH)−ヘテロシクリル、又は(41)C(O)−ヘテロシクリルである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(30)、(31)、(32)又は(33)におけるフェニルは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、(p)CHCH−CO、(q)C(O)R、(r)CH−C(O)R、(s)SO(C−Cアルキル)、(t)SON(R)R、(u)NHSOCH、(v)CHNHSOCH、(w)C(O)N(R)R、(x)CHC(O)N(R)R、(y)CHOH、(z)CHCHOH、(aa)N(R)C(O)R、(bb)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(cc)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(34)、(35)、(36)又は(37)におけるヘテロアリールはピリジル、ピリミジニル、ピロリル、チエニル、フラニル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル又はチアゾリルであり、並びにヘテロアリールは場合により、各々独立して(a)Cl、(b)Br、(c)F、(d)OH、(e)CH、(f)OCH、(g)CHF、(h)CF、(i)OCHF、(j)OCF、(k)N(R)R、(l)CH−N(R)R、(m)CHCH−N(R)R、(n)CO、(o)CH−CO、又は(p)CHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここで(38)、(39)、(40)又は(41)におけるヘテロシクリルはピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり、ここでヘテロシクリルは場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により(1)CO、(2)CH−CO、(3)C(O)(R)、(4)N(R)R、又は(5)(CH1−3−N(R)Rで置換されており;
    O−フェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(29)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    ヘテロアリールはピリジル、ピリミジニル、ピロリル、フラニル、チエニル、ピラゾリル、イミダゾリル又はチアゾリルであり、並びにヘテロアリールは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、又は(16)CHCH−COである1又は2個の置換基で置換されており;
    7BはRに関連するRであり、並びにH又はC−Cアルキルであり;
    8BはRに関連するRであり、並びにH、C−Cアルキル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、CH−フェニル、CHCH−フェニル又はCH(CH)−フェニルであり;ここで、
    −Cアルキルは場合により一方がフェニルであり、並びに他方がOH、(CH1−2−N(R)R又はヘテロシクリルである2個の置換基で置換されており;
    ここでヘテロシクリルはピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであり、ここでヘテロシクリルは場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により(a)CO、(b)CH−CO、(c)C(O)(R)、(d)N(R)R、(e)(CH1−3−N(R)Rで置換されており;
    8Bであるか又はR8Bの一部であるフェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(29)CNである1又は2個の置換基で置換されており;
    あるいはR7BとR8Bは双方が結合しているNと共に、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、ピロリジニル又はチオモルホリニルであるヘテロシクリルを形成し、ここでヘテロシクリルは場合によりオキソで置換されており、並びに更に場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CH、OCH、CHF、CF、OCHF、OCF、C(O)R、CO、CHC(O)R、CHCO、フェニル、CH−フェニル、CHCH−フェニル、CHCHCH−フェニル又はCH(CH)−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;
    ここでヘテロシクリル上の置換基であるか又は置換基の一部であるフェニルは場合により、各々独立して(1)Cl、(2)Br、(3)F、(4)OH、(5)CH、(6)OCH、(7)CHF、(8)CF、(9)OCHF、(10)OCF、(11)N(R)R、(12)CH−N(R)R、(13)CHCH−N(R)R、(14)CO、(15)CH−CO、(16)CHCH−CO、(17)NHSOCH、(18)CHNHSOCH、(19)C(O)N(R)R、(20)CHC(O)N(R)R、(21)CHOH、(22)CHCHOH、(23)SON(R)R、(24)SO(C−Cアルキル)、(25)C(O)R、(26)CHC(O)R、(27)N(R)C(O)R、(28)N(R)CHC(O)N(R)R、又は(29)CNである1又は2個の置換基で置換されており;並びに
    がHである、
    請求項6に記載の化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  8. XRが(1)H、(2)C(O)O−CHCH、(3)場合によりCl、OCHもしくはCFで置換されたフェニル、(4)CH−フェニル、(5)ピリジル、(6)C(O)NH−CH−フェニル、(7)C(O)NH−CH−ピロリジニル、(8)C(O)NH−CH−ピペリジニル、又は(9)C(O)NH−CHCFであり;
    がOH、メチル、フェニル、HetZ又はN(H)R8Cであり、ここで、
    メチルは、
    (1)CH−N(R)Rで置換された別のフェニルで置換されたフェニルで置換されているか、又は
    (2)各々独立してCl、Br又はFである1又は2個の置換基で置換された(CH1−2−フェニルで置換されたフェニルで置換されており;
    フェニルは(i)CH−N(R)R又は(ii)CH−N(R)Rで置換された別のフェニルで置換されており;
    8Cは、
    (1)フェニルがOCH、CHNH
    Figure 2009543867
    で置換されたCH−フェニル、
    (2)CH(CH)−フェニル、
    (3)ピリジルが場合により
    Figure 2009543867
    で置換されたCH−ピリジル、
    (4)フェニルと、(CH1−2−N(R)R
    Figure 2009543867
    で置換されたメチル、
    (5)場合により
    Figure 2009543867
    で置換されたフェニルで置換されたフェニル、
    (6)
    Figure 2009543867
    から構成される群から選択される置換ヘテロシクリル、又は
    (6)
    Figure 2009543867
    であり;
    HetZは、
    (1)
    Figure 2009543867
    [一方のTはフェニル、ピリジル又はC(O)OCHであり、並びに他方のTはHである]、
    (2)
    Figure 2009543867
    [Tは場合によりCH−N(R)Rで置換されたフェニルである]、又は
    (3)
    Figure 2009543867
    [Tは場合によりCH−N(R)Rで置換されたフェニルである]であり;
    がH、C(O)OCH、C(O)OCHCH、又は場合によりCl、Br、F、OH、CH、OCH、CF、OCFもしくはCH−N(R)Rで置換されたフェニルであり;
    がH、F、C(O)OCH、C(O)OCHCH、CH−フェニル、又は場合によりCl、Br、F、OH、CH、OCH、CFもしくはOCFで置換されたフェニルであり;
    各Rは独立してH、CH又はCHCHであり;並びに
    各Rは独立してH、CH又はCHCHである、
    請求項7に記載の化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  9. 化合物1〜14、16〜59、及び61〜268から構成される群から選択される化合物である、請求項1の化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  10. がOであり;
    Xが結合又はC(O)であり;

    (1)H、
    (2)ハロ、
    (3)C−Cアルキル、
    (4)O−C−Cアルキル、
    (5)C−Cシクロアルキル、
    (6)フェニル、
    (7)C−Cアルキレン−フェニル、
    (8)NR7A8A、又は
    (9)HetAであり、
    ここでフェニルは場合により合計1から3個の置換基で置換されており、そのうち、
    (i)置換基の0から3個はハロ、OH、CN、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、O−C−Cフルオロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、NH、NH(C−Cアルキル)、N(C−Cアルキル)、N(H)SO−C−Cアルキル、C(O)NH、C(O)NH(C−Cアルキル)及びC(O)N(C−Cアルキル)から構成される群から選択され、並びに
    (ii)置換基の0から1個はフェニル、C−Cアルキレン−フェニル、O−C−Cアルキレン−フェニル、C−Cアルキレン−HetJ又はO−C−Cアルキレン−HetJであり;
    ここでHetA及びHetJは各々独立してN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子を含む5又は6員複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してハロ、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、O−C−Cフルオロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、NH、NH(C−Cアルキル)、N(C−Cアルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C−Cアルキル)又はC(O)N(C−Cアルキル)である1から3個の置換基で置換されており;
    但し、(A)XRはC(O)−ハロではなく;
    7AはH又はC−Cアルキルであり;
    8A
    (1)H、
    (2)C−Cアルキル、
    (3)C−Cフルオロアルキル、
    (4)C−Cシクロアルキル、
    (5)フェニル、
    (6)C−Cアルキレン−フェニル、
    (7)HetB、
    (8)C−Cアルキレン−HetB、
    (9)HetC、又は
    (10)C−Cアルキレン−HetCであり;
    ここでフェニルは場合により合計1から3個の置換基で置換されており、そのうち、
    (i)置換基の0から3個はハロ、OH、CN、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、O−C−Cフルオロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、NH、NH(C−Cアルキル)、N(C−Cアルキル)、N(H)SO−C−Cアルキル、C(O)NH、C(O)NH(C−Cアルキル)及びC(O)N(C−Cアルキル)から構成される群から選択され、並びに
    (ii)置換基の0から1個はフェニル、C−Cアルキレン−フェニル、O−C−Cアルキレン−フェニル、C−Cアルキレン−HetJ又はO−C−Cアルキレン−HetJであり、ここでHetJは上記に定義した通りであり;
    ここでHetBは1から3個のN原子、0から1個のO原子、及び場合によりS(O)又はS(O)の形態である0から1個のS原子から選択される1から3個のヘテロ原子を含む5から7員飽和複素環であり、ここで飽和複素環は環炭素原子を介して分子の残余と結合しており、並びに飽和複素環は場合により、各々独立してオキソ、C−Cアルキル、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル又はC−Cアルキレン−フェニルである1から3個の置換基で置換されており;並びに
    ここでHetCはN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子を含む5又は6員複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してハロ、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、O−C−Cフルオロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、NH、NH(C−Cアルキル)、N(C−Cアルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C−Cアルキル)、C(O)N(C−Cアルキル)、フェニル、C−Cアルキレン−フェニル又はO−C−Cアルキレン−フェニルである1から3個の置換基で置換されており;
    あるいは、XがC(O)であるとき、R7AとR8Aは双方が結合しているN原子と共に、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、S原子が場合によりS(O)又はS(O)の形態であるチオモルホリニル、及びアゼパニルから構成される群から選択される飽和複素環を形成し、ここで複素環は場合により、各々独立してオキソ、C−Cアルキル、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル又はC(O)−C−Cアルキルである1から3個の置換基で置換されており;
    がOH、NH、N(H)C(O)−C−Cアルキル、N(H)C(O)−フェニル、N(H)C(O)−C−Cアルキレン−フェニル、N(H)−フェニル又はフェニルであり;
    あるいは、RとXRが双方と結合している炭素原子と一緒に、
    Figure 2009543867
    を形成し、
    各Qは独立してH、C−Cアルキル、ハロ、フェニル又はC−Cアルキレン−フェニルであり;
    がH、CO−C−Cアルキル又はフェニルであり、ここでフェニルは場合により、各々独立してハロ、OH、CN、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、O−C−Cフルオロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、NH、NH(C−Cアルキル)、N(C−Cアルキル)、N(H)SO−C−Cアルキル、C(O)NH、C(O)NH(C−Cアルキル)又はC(O)N(C−Cアルキル)である1から3個の置換基で置換されており;

    (1)H、
    (2)ハロ、
    (3)C−Cアルキル、
    (4)C−Cハロアルキル、
    (5)C(O)O−C−Cアルキル、
    (6)フェニル、
    (7)C−Cアルキレン−フェニル、
    (8)C−Cアルケニレン−フェニル、
    (9)O−フェニル、
    (10)SON(H)−フェニル、
    (11)SON(C−Cアルキル)−フェニル、
    (12)SON(H)−C−Cアルキレン−フェニル、
    (13)SON(C−Cアルキル)−C−Cアルキレン−フェニル、
    (14)ナフチル、
    (15)C−Cアルキレン−ナフチル、
    (16)O−ナフチル、
    (17)HetD、
    (18)C−Cアルキレン−N(H)−C−Cアルキレン−フェニル、
    (19)C(O)N(H)−C−Cアルキレン−フェニル、
    (20)C(O)N(C−Cアルキル)−C−Cアルキレン−フェニル、又は
    (21)C(O)NR7B8Bであり;
    ここで
    フェニル又はナフチルは場合により、各々独立してハロ、OH、CN、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、O−C−Cフルオロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、NH、NH(C−Cアルキル)、N(C−Cアルキル)、N(H)SO−C−Cアルキル、C(O)NH、C(O)NH(C−Cアルキル)、C(O)N(C−Cアルキル)、フェニル、C−Cアルキレン−フェニル、O−C−Cアルキレン−フェニル、HetK、C−Cアルキレン−HetK、HetL、又はC−Cアルキレン−HetLである1から3個の置換基で置換されており;ここで
    HetKはN、O及び場合により(O)又はS(O)の形態であるSから選択される1から3個のヘテロ原子を含む5から7員飽和複素環であり、ここで飽和複素環は場合により、各々独立してオキソ、C−Cアルキル、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル又はC−Cアルキレン−フェニルである1から3個の置換基で置換されており;
    HetLはN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子を含む5又は6員複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してハロ、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、O−C−Cフルオロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、NH、NH(C−Cアルキル)、N(C−Cアルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C−Cアルキル)、又はC(O)N(C−Cアルキル)である1から3個の置換基で置換されており;
    HetDはN、O及びSから選択される1から3個のヘテロ原子を含む5又は6員複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してハロ、C−Cアルキル、O−C−Cアルキル、C−Cフルオロアルキル、O−C−Cフルオロアルキル、CN、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル、NH、NH(C−Cアルキル)、N(C−Cアルキル)、C(O)NH、C(O)NH(C−Cアルキル)、C(O)N(C−Cアルキル)、フェニル、C−Cアルキレン−フェニル又はO−C−Cアルキレン−フェニルである1から3個の置換基で置換されており;
    がH又はC−Cアルキルであり;
    7BはH又はC−Cアルキルであり;
    8BはH又はC−Cアルキルであり;並びに
    あるいは、R7BとR8Bは双方が結合しているN原子と共に、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、S原子が場合によりS(O)又はS(O)の形態であるチオモルホリニル、及びアゼパニルから構成される群から選択される飽和複素環を形成し、ここで複素環は場合により、各々独立してオキソ、C−Cアルキル、SO(C−Cアルキル)、CO−C−Cアルキル、C(O)−C−Cアルキル又はC−Cアルキレン−フェニルである1から3個の置換基で置換されている、
    請求項1に記載の化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  11. がOであり;
    XR
    (1)H、
    (2)Cl、BrもしくはF、
    (3)C−Cアルキル、
    (4)C−Cシクロアルキル、
    (5)C(O)OCH
    (6)C(O)OCHCH
    (6)フェニル、
    (7)(CH1−2−フェニル、
    (8)C(O)NR7A8A、又は
    (9)HetAであり、
    ここでフェニルは場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CN、CH、OCH、CF、OCF、CN、SOCH、COCH、C(O)CH、NH、NH(CH)、N(CH、N(H)SOCH、C(O)NH、C(O)NH(CH)及びC(O)N(CHから構成される群から選択される1から2個の置換基で置換されており、並びに
    HetAはピリジニル、ピリミジニル及びピラジニルから構成される群から選択される複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してCl、Br、F、CH、OCH、CF、OCF、CN、SOCH、COCH、C(O)CH、NH、NH(CH)、N(CH、C(O)NH、C(O)NH(CH)、C(O)N(CH、フェニル、CH−フェニル又はOCH−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;
    7AはH又はCHであり;
    8A
    (1)H、
    (2)CH
    (3)CHCF
    (4)シクロプロピル、
    (5)フェニル、
    (6)CH−フェニル、
    (6)CH(CH)−フェニル、
    (7)HetB、
    (8)CH−HetB、
    (9)HetC、又は
    (10)CH−HetCであり;
    ここでフェニルは場合により合計1又は2個の置換基で置換されており、そのうち、
    (i)置換基の0から2個はCl、Br、F、OH、CN、CH、OCH、CF、OCF、CN、SOCH、COCH、C(O)CH、NH、NH(CH)、N(CH、N(H)SOCH、C(O)NH、C(O)NH(CH)及びC(O)N(CHから構成される群から選択され、並びに
    (ii)置換基の0から1個はフェニル、CH−フェニル、OCH−フェニル、CH−ピリジニル又はOCH−ピリジニルであり;
    HetBはピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、及びS原子が場合によりS(O)又はS(O)の形態であるチオモルホリニルから構成される群から選択される飽和複素環であり、ここで飽和複素環は環炭素原子を介して分子の残余と結合しており、並びにここで飽和複素環は場合により、各々独立してオキソ、CH、SOCH、COCH、C(O)CH又はCH−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;並びに
    HetCはピリジニル、ピリミジニル及びピラジニルから構成される群から選択される複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してCl、Br、F、CH、OCH、CF、OCF、CN、SOCH、COCH、C(O)CH、NH、NH(CH)、N(CH、C(O)NH、C(O)NH(CH)、C(O)N(CH、フェニル、CH−フェニル又はOCH−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;
    あるいは、R7AとR8Aは双方が結合しているN原子と共に、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、及びS原子が場合によりS(O)又はS(O)の形態であるチオモルホリニルから構成される群から選択される飽和複素環を形成し、ここで複素環は場合によりオキソ、CH、SOCH、COCH又はC(O)CHで置換されており;
    がOH、NH、N(H)C(O)CH、N(H)C(O)−フェニル、N(H)C(O)CH−フェニル、N(H)−フェニル又はフェニルであり;
    あるいは、RとXRが、双方が結合している炭素原子と一緒に、
    Figure 2009543867
    を形成し、
    がH、COCH、COCHCH又はフェニルであり;

    (1)H、
    (2)Cl、BrもしくはF、
    (3)C−Cアルキル、
    (4)CHCF
    (5)CHCH(CH)Br、
    (6)C(O)OCH
    (7)C(O)OCHCH
    (8)フェニル、
    (9)CH−フェニル、
    (10)CH(CH)−フェニル、
    (11)CH=CH−フェニル、
    (12)O−フェニル、
    (13)SON(H)−フェニル、
    (14)SON(CH)−フェニル、
    (15)SON(H)CH−フェニル、
    (16)SON(CH)CH−フェニル、
    (17)ナフチル、
    (18)CH−ナフチル、
    (19)O−ナフチル、
    (20)HetD、
    (21)CHN(H)CH−フェニル、
    (22)CH(CH)N(H)CH−フェニル、
    (23)C(O)N(H)(CH1−2−フェニル、
    (24)C(O)N(CH)(CH1−2−フェニル、又は
    (25)C(O)NR7B8Bであり;
    ここでフェニルは場合により合計1又は2個の置換基で置換されており、そのうち、
    (i)置換基の0から2個はCl、Br、F、OH、CN、CH、CHCH、OCH、OCHCH、CF、OCF、CN、SOCH、COCH、COCHCH、C(O)CH、C(O)CHCH、NH、NH(CH)、N(CH、N(H)SOCH、NH(CHCH)、N(CHCH、N(H)SOCHCH、C(O)NH、C(O)NH(CH)、C(O)N(CH、C(O)NH(CHCH)及びC(O)N(CHCHから構成される群から選択され、並びに
    (ii)置換基の0から1個はフェニル、CH−フェニル、OCH−フェニル、HetK、CH−HetK、HetL又はCH−HetLであり;ここで、
    HetKはピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、及びS原子が場合によりS(O)又はS(O)の形態であるチオモルホリニルから構成される群から選択される飽和複素環であり、ここで飽和複素環は環炭素原子を介して分子の残余と結合しており、並びにここで飽和複素環は場合により、各々独立してオキソ、CH、CHCH、SOCH、SOCHCH、COCH、COCHCH、C(O)CH、C(O)CHCH又はCH−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;並びに
    HetLはチエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピリジニル、ピリミジニル及びピラジニルから構成される群から選択される複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CN、CH、CHCH、OCH、OCHCH、CF、OCF、CN、SOCH、COCH、COCHCH、C(O)CH、C(O)CHCH、NH、NH(CH)、N(CH、N(H)SOCH、NH(CHCH)、N(CHCH、N(H)SOCHCH、C(O)NH、C(O)NH(CH)、C(O)N(CH、C(O)NH(CHCH)、C(O)N(CHCH、フェニル、CH−フェニル又はOCH−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;
    HetDはチエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピリジニル、ピリミジニル及びピラジニルから構成される群から選択される複素芳香環であり、ここで複素芳香環は場合により、各々独立してCl、Br、F、OH、CN、CH、CHCH、OCH、OCHCH、CF、OCF、CN、SOCH、COCH、COCHCH、C(O)CH、C(O)CHCH、NH、NH(CH)、N(CH、N(H)SOCH、NH(CHCH)、N(CHCH、N(H)SOCHCH、C(O)NH、C(O)NH(CH)、C(O)N(CH、C(O)NH(CHCH)、C(O)N(CHCH、フェニル、CH−フェニル又はOCH−フェニルである1又は2個の置換基で置換されており;
    7BはH、CH又はCHCHであり;
    8BはH、CH又はCHCHであり;並びに
    あるいは、R7BとR8Bは双方が結合しているN原子と共に、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、及びS原子が場合によりS(O)又はS(O)の形態であるチオモルホリニルから構成される群から選択される飽和複素環を形成し、ここで複素環は場合によりオキソ、CH、SOCH、COCH、C(O)CH又は(CH1−2−フェニルで置換されており;並びに
    がHである、
    請求項10に記載の化合物、又は医薬的に許容可能な該化合物の塩。
  12. 有効量の請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物と、医薬的に許容可能な担体と、を含む医薬組成物。
  13. HIVインテグラーゼまたはHIV RHase H、あるいはその両者の阻害を必要とする対象において、HIVインテグラーゼまたはHIV RHase H、あるいはその両者を阻害するための、請求項12に記載の医薬組成物。
  14. HIV感染の予防もしくは治療、またはエイズ発症の予防、治療もしくは遅延を必要とする対象において、HIV感染を予防もしくは治療する、またはエイズ発症を予防、治療もしくは遅延するための、請求項12に記載の医薬組成物。
  15. HIVプロテアーゼ阻害剤、HIVインテグラーゼ阻害剤、非ヌクレオシド系HIV逆転写酵素阻害剤およびヌクレオシド系HIV逆転写酵素阻害剤から成る群から選択される、式Iの化合物以外の第2のHIV抗ウイルス剤を更に含む、請求項14に記載の医薬組成物。
  16. HIVインテグラーゼまたはHIV RHase H、あるいはその両者の阻害を必要とする対象において、HIVインテグラーゼまたはHIV RHase H、あるいはその両者を阻害するための医薬の製造における、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  17. HIV感染の予防もしくは治療、またはエイズ発症の予防、治療もしくは遅延を必要とする対象において、HIV感染を予防もしくは治療するための、またはエイズ発症を予防、治療もしくは遅延するための医薬の製造における、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  18. HIVプロテアーゼ阻害剤、HIVインテグラーゼ阻害剤、非ヌクレオシド系HIV逆転写酵素阻害剤およびヌクレオシド系HIV逆転写酵素阻害剤から成る群から選択される、式Iの化合物以外の第2のHIV抗ウイルス剤を更に使用する、請求項17に記載の使用。
  19. (i)請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物と、(ii)HIVプロテアーゼ阻害剤、HIVインテグラーゼ阻害剤、非ヌクレオシド系HIV逆転写酵素阻害剤およびヌクレオシド系HIV逆転写酵素阻害剤から成る群から選択される、式Iの化合物以外の第2のHIV抗ウイルス剤と、の医薬合剤。
JP2009520780A 2006-07-17 2007-07-13 抗hiv剤としての1−ヒドロキシナフチリジン化合物 Withdrawn JP2009543867A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83141506P 2006-07-17 2006-07-17
PCT/US2007/016052 WO2008010964A1 (en) 2006-07-17 2007-07-13 1-hydroxy naphthyridine compounds as anti-hiv agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009543867A JP2009543867A (ja) 2009-12-10
JP2009543867A5 true JP2009543867A5 (ja) 2010-08-12

Family

ID=38957074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520780A Withdrawn JP2009543867A (ja) 2006-07-17 2007-07-13 抗hiv剤としての1−ヒドロキシナフチリジン化合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100056516A1 (ja)
EP (1) EP2044068A4 (ja)
JP (1) JP2009543867A (ja)
AU (1) AU2007275816A1 (ja)
CA (1) CA2657287A1 (ja)
WO (1) WO2008010964A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JO2985B1 (ar) 2006-12-20 2016-09-05 Takeda Pharmaceuticals Co مثبطات كينازmapk/erk
WO2011057989A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-19 Basf Se Heterocyclic compounds having herbicidal action
EP2632454A1 (en) * 2010-10-29 2013-09-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Hiv integrase inhibitors
FR2970967B1 (fr) 2011-01-27 2013-02-15 Pf Medicament Derives de type azaindazole ou diazaindazole comme medicament
CN103890582A (zh) 2011-06-02 2014-06-25 麻省理工学院 后核干细胞的dsRNA/DNA杂合基因组复制中间体
US9630979B2 (en) * 2011-09-29 2017-04-25 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of monoacylglycerol lipase and methods of their use
EP2810944A1 (en) * 2012-01-31 2014-12-10 Toyama Chemical Co., Ltd. Heterocyclic compound having anti-hiv activity
WO2013165898A2 (en) * 2012-05-01 2013-11-07 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods for inhibiting resolvases
EP2689778A1 (en) 2012-07-27 2014-01-29 Pierre Fabre Medicament Derivatives of azaindoles or diazaindoles for treating pain
EP2689779A1 (en) 2012-07-27 2014-01-29 Pierre Fabre Medicament Derivatives of azaindazole or diazaindazole type for treating a cancer overexpressing trk
US9394300B2 (en) * 2012-12-24 2016-07-19 Cadila Healthcare Limited Quinolone derivatives
EP2996691A1 (en) * 2013-05-16 2016-03-23 The U.S.A. as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services Compounds for inhibiting drug-resistant strains of hiv-1 integrase
MX371017B (es) 2014-02-03 2020-01-13 Vitae Pharmaceuticals Llc Inhibidores de dihidropirrolopiridina de receptor huerfano relacionado-gamma.
WO2016044781A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Forma Therapeutics, Inc. Quinolinone pyrimidines compositions as mutant-isocitrate dehydrogenase inhibitors
LT3447050T (lt) * 2014-09-19 2020-05-11 Forma Therapeutics, Inc. Piridin-2(1h)-ono chinolinono dariniai, kaip mutantinės izocitrato dehidrogenazės inhibitoriai
KR20180086221A (ko) 2015-11-20 2018-07-30 비타이 파마슈티컬즈, 인코포레이티드 Ror-감마의 조절물질
CN105418609B (zh) * 2015-12-31 2017-06-23 山东大学 4‑(1,2,3‑三氮唑取代苯胺基)‑吡啶骈嘧啶酮衍生物及其制备方法与应用
TW202220968A (zh) 2016-01-29 2022-06-01 美商維它藥物有限責任公司 ROR-γ調節劑
WO2019018975A1 (en) 2017-07-24 2019-01-31 Vitae Pharmaceuticals, Inc. INHIBITORS OF ROR GAMMA
MX2020000887A (es) 2017-07-24 2020-07-22 Vitae Pharmaceuticals Llc Inhibidores de ror?.
US10532047B2 (en) 2018-05-16 2020-01-14 Forma Therapeutics, Inc. Solid forms of ((S)-5-((1-(6-chloro-2-oxo-1,2-dihydroquinolin-3-yl)ethyl)amino)-1-methyl-6-oxo-1,6-dihydropyridine-2-carbonitrile
US11311527B2 (en) 2018-05-16 2022-04-26 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting mutant isocitrate dehydrogenase 1 (mIDH-1)
US11013733B2 (en) 2018-05-16 2021-05-25 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting mutant isocitrate dehydrogenase 1 (mlDH-1)
US11013734B2 (en) 2018-05-16 2021-05-25 Forma Therapeutics, Inc. Treating patients harboring an isocitrate dehydrogenase-1 (IDH-1) mutation
EP3720442B1 (en) 2018-05-16 2022-12-28 Forma Therapeutics, Inc. Inhibiting mutant idh-1
BR112021018827A2 (pt) 2019-03-22 2021-11-23 Gilead Sciences Inc Compostos de carbamoilpiridona tricíclica em ponte e seu uso farmacêutico
JPWO2021107066A1 (ja) 2019-11-28 2021-06-03
EP4110783A1 (en) 2020-02-24 2023-01-04 Gilead Sciences, Inc. Tetracyclic compounds for treating hiv infection
HUE064467T2 (hu) 2021-01-19 2024-03-28 Gilead Sciences Inc Szubsztituált piridotriazin-származékok és alkalmazásuk

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527819A (en) * 1991-09-06 1996-06-18 Merck & Co., Inc. Inhibitors of HIV reverse transcriptase
GB9420168D0 (en) * 1994-10-06 1994-11-23 Boots Co Plc Therapeutic agents
US6262055B1 (en) * 1998-06-03 2001-07-17 Merck & Co., Inc. HIV integrase inhibitors
US6306891B1 (en) * 1998-06-03 2001-10-23 Merck & Co., Inc. HIV integrase inhibitors
US6380249B1 (en) * 1998-06-03 2002-04-30 Merck & Co., Inc. HIV integrase inhibitors
AU5880600A (en) * 1999-06-25 2001-01-31 Merck & Co., Inc. 1-(aromatic- or heteroaromatic-substituted)-3-(heteroaromatic substituted)-1,3-propanediones and uses thereof
AU1532802A (en) * 2000-10-12 2002-04-22 Merck & Co Inc Aza- and polyaza-naphthalenyl-carboxamides useful as hiv integrase inhibitors
WO2002030930A2 (en) * 2000-10-12 2002-04-18 Merck & Co., Inc. Aza- and polyaza-naphthalenyl carboxamides useful as hiv integrase inhibitors
WO2002055079A2 (en) * 2000-10-12 2002-07-18 Merck & Co Inc Aza-and polyaza-naphthalenyl carboxamides useful as hiv integrase inhibitors
JP2004513134A (ja) * 2000-10-12 2004-04-30 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド Hivインテグラーゼ阻害薬として有用なアザ−およびポリアザ−ナフタレニルケトン類
PT2266958T (pt) * 2001-08-10 2017-05-10 Shionogi & Co Agente antiviral
US7169780B2 (en) * 2001-10-26 2007-01-30 Istitute Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti S.P.A. N-substituted hydroxypyrimidinone carboxamide inhibitors of HIV integrase
EP1441734B1 (en) * 2001-10-26 2007-02-28 Istituto di Richerche di Biologia Molecolare P. Angeletti S.p.A. Dihydroxypyrimidine carboxamide inhibitors of hiv integrase
AU2003216049B2 (en) * 2002-01-17 2008-07-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Hydroxynaphthyridinone carboxamides useful as HIV integrase inhibitors
US7109186B2 (en) * 2002-07-09 2006-09-19 Bristol-Myers Squibb Company HIV integrase inhibitors
EP1541558B1 (en) * 2002-08-13 2008-08-13 Shionogi & Co., Ltd. Heterocyclic compounds having hiv integrase inhibitory activity
US7902203B2 (en) * 2002-11-01 2011-03-08 Abbott Laboratories, Inc. Anti-infective agents
US20040162285A1 (en) * 2002-11-01 2004-08-19 Pratt John K. Anti-infective agents
US7501503B2 (en) * 2002-12-31 2009-03-10 Mcgill University Compositions and methods for inhibiting RNase H activity of retroid reverse transcriptase
WO2005090316A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-29 Wyeth HYDANTOINS HAVING RNase MODULATORY ACTIVITY
US7553967B2 (en) * 2004-03-12 2009-06-30 Wyeth 1,2-Dihydroquinoline derivatives and method for using the same to treat HIV infections
WO2005090299A2 (en) * 2004-03-12 2005-09-29 Wyeth Carbamates as hiv anti-viral agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009543867A5 (ja)
RU2481346C2 (ru) Ингибиторы фосфатидилинозитол-3-киназы
JP2012528166A5 (ja)
JP2007528379A5 (ja)
JP2007512349A5 (ja)
RU2018121499A (ru) Гипоксантины в качестве ингибиторов убиквитин-специфической протеазы 1
JP2008538750A5 (ja)
RU2004132844A (ru) Производные бензамида, полехные в качестве ингибиторов деацетилазы гистонов
JP2009536620A5 (ja)
JP2013507425A5 (ja)
JP2012511588A5 (ja)
JP2018525375A5 (ja)
JP2011526917A5 (ja)
JP2014506599A5 (ja)
HRP20110458T1 (hr) Inhibitori rna-ovisne rna-polimeraze iz virusa hepatitisa c, te pripravci i liječenje u kojem se koriste
JP2006514691A5 (ja)
JP2009518365A5 (ja)
RU2011100786A (ru) Производные имидазопиридина в качестве ингибиторов рецепторных тирозинкиназ
JP2014525420A5 (ja)
JP2007519735A5 (ja)
AR056206A1 (es) Pirazolpirimidinas como inhibidores de protein quinasas
JP2012507566A5 (ja)
JP2007517044A5 (ja)
JP2010510999A5 (ja)
JP2004531473A5 (ja)