JP2009533833A - リチウムイオン蓄電池 - Google Patents

リチウムイオン蓄電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2009533833A
JP2009533833A JP2009505700A JP2009505700A JP2009533833A JP 2009533833 A JP2009533833 A JP 2009533833A JP 2009505700 A JP2009505700 A JP 2009505700A JP 2009505700 A JP2009505700 A JP 2009505700A JP 2009533833 A JP2009533833 A JP 2009533833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
lithium ion
battery
ion storage
elastic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009505700A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤン,ジャンゾン
マオ,ヨンジ
アン,ピン
チェン,フイ
キ,ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CITIC Guoan Mengguli New Energy Technology Co Ltd
Original Assignee
CITIC Guoan Mengguli New Energy Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CITIC Guoan Mengguli New Energy Technology Co Ltd filed Critical CITIC Guoan Mengguli New Energy Technology Co Ltd
Publication of JP2009533833A publication Critical patent/JP2009533833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0468Compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4235Safety or regulating additives or arrangements in electrodes, separators or electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

【課題】内部応力を緩和でき、電池の膨らみを防止できるリチウムイオン蓄電池を提供すること。
【解決手段】本発明のリチウムイオン蓄電池は、陰・陽極ユニットの間、または極ユニットとケースの内壁との間に非金属製のプレート状または棒状の多孔質弾性体(6)が入れられている。当該蓄電池は、充電・放電サイクルによるケースの膨張を有効的に防止できる。加工、操作が便利である。電池のサイクル寿命と安全性能を有効的に向上できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、蓄電池に関するものであり、具体的に言えば、リチウムイオン蓄電池に関するものである。
従来のリチウムイオン蓄電池は、充電・放電において、陰・陽極ユニットともに結晶格子が変り、また両サイドの変化量が異なっている。充電の時には、Li+が陽極から脱出し、電解液に入る。その後、陰極につく。一方、放電の時には、ちょうど逆になる。この反応の仕組みでは、Li+のシフト距離が長くないことが求められる。したがって、仕切りシートの厚みは一定範囲内(約30μm)に確実にコントロールしなければならない。
従来の二次電池(鉛酸電池、カドミウム・ニッケル電池、亜鉛・水銀電池、水素ニッケル電池などを含む)に使われる仕切りシート(通常では150μm以上)よりずっと薄い。このような厚みの違いにより、電極の変形を吸収することにおいて、互いに著しい差異を持っている。従来の二次電池における仕切りシートは、電極表面に垂直方向における変形変位をある程度吸収でき、電池内部へのストレスを緩和できる。
一方、リチウムイオン蓄電池では、仕切りシートは、電極の体積変化による緩和力としては、ほぼ存在していない。電極体積の変化により仕切りシートを押さえ、電解液の分布状態が変更される。そして、電極全体が膨らみ、ケースに塑性変化を与える。最後に、それを不安定な状態に押し込んで、安全問題を起こすようになる。
このような状況は、大容量の動力電池にとって特に重要である。複数の単体電池が組み合わせて利用されるので、単体電池の膨らみは、電池ユニットのオリジナル幾何サイズにひどく影響を与えて、電池ユニットの安全性能までに影響してしまう。
本発明の目的は、上記された従来の技術における欠陥と不足を改善するために、内部応力を緩和でき、電池の膨らみを防止できるリチウムイオン蓄電池を設計し、電池の安全性能とサイクル寿命を向上することである。
本発明は、以下の技術手段により実現されたものである。
本発明は、リチウムイオン蓄電池であり、陽極(1)、陰極(2)および仕切り膜(3)からなる陰・陽極ユニット、電解液(4)ならびにケース(5)を備えている。陰・陽極ユニットの間、または陰・陽極ユニットとケースとの間に、ポリオレフィン系材料、好ましくはポリフッ化オレフィン系材料製の多孔質弾性体(6)を設けてある。当該弾性体はプレート状または棒状であり、その厚みが0.5-5.0mmであり、隙間率が10%-80%であることを特徴とする。
上記技術手段は、従来の技術に比べて、以下のようなメリットおよび効果を持っている。
a) 非金属製の弾性体を採用することで、蓄電池における内部応力を緩和し、電極の膨張、収縮による変位を吸収、リリースする。電池における電気化学体系に何も影響しない。電池が安全、且つ信頼できるものとなる。
b) 多孔質弾性体がある程度の電解液を貯蔵できるので、電池のサイクルおよび電池倍率の放電性能に極めて大きな改善役割を果たしている。
c) 設置場所に柔軟に対応でき、操作が簡単で、組み立てやすい。よって、リチウムイオン蓄電池の生産プロセスにおけるレイアウトに影響を及ぼさない。
図1に示すように、この発明の一実施形態に係るリチウムイオン蓄電池は、陽極(陽極の活性材料が、LiCoO2、LiCoNi1-xO2、LiCoxNiyMn1-x-yO2、LiMn2O4のうちの一つ、またはその混合物である。ここに、0<x<1、0<y<1、且つ0<x+y<1であるが、それだけに限らない。)(1)、陰極(陰極の活性材料が、人工石墨、もしくは改良、複合の天然石墨またはその混合物であるが、それだけに限らない。)(2)、および仕切り膜(3)からなる陰・陽極ユニット、電解液(1mol/L LiPF6/EC+EMC+DECであるが、それだけに限らない。)ならびにケース(5)を備えている。陰・陽極ユニットの間に非金属製の多孔質弾性体(6)を設けてある。例えば、ポリオレフィン系材料、好ましくはポリフッ化オレフィン系プラスチックで作られる。当該弾性体(6)は、プレート状または棒状であり、電極の構造に応じて他の形状を採用してもよい。またその厚みが0.5-5.0mmであり、隙間率が10%-80%である。当該弾性体(6)は、極プレートの間に取り付けても良い。これは巻き取った電池における極ユニットまたは極プレートが重なって出来上がった電極ユニットに適用できる。当該弾性体(6)は、蓄電池における内部応力を緩和し、電極の膨張、収縮による変位を吸収、リリースできる。そして、電極の局部に過剰な充電・放電が生じないようにする。微小な孔が電解液の貯蔵に多くの空間を提供していることで、電池のサイクル寿命を向上している。電池の塑性変化を避けられる。これにより、電池が安全、且つ信頼できるものとなる。電池の化学(リチウムイオン蓄電池の電解液におけるエステル類溶剤と有機リチウム塩類に惰性を呈している)と電気化学性能に何も影響を与えない。
実施例1
電動自転車用187286(厚み18mm、幅72mm、高さ86mm)電池を試作した。そのイメージを図1に示す。極ユニットの外側に厚みが1.0mmで、隙間率が45%であるポリフッ化ビニリデンゴムをライニングして、接着テープで極ユニットと弾性体をまとめて縛る。そして、ケースに入れ、レーザー溶接、液体注入、初期充填、封入、活性化(電池を充電・放電することで電池を活性化にする)、老化と分類(電池容量の分類を行う)などの一連の工程で電池サンプルを作り、サンプル1とした。
電池を周囲温度35±3℃の元で、一定時間、電流で充電・放電サイクルを行った。詳細な測定手順は以下の通りである。
1)10分間放置する。
2)8.0Aの安定化電流で充電する。時間制限値:70分間、電圧制限値:4.20V
3)安定化電圧で充電する。電圧制限値:4.20V、時間制限値:60分間、電流を400mAまでとする。
4)10分間放置する。
5)8.0Aの安定化電流で放電する。時間制限値:70分間、電圧制限値:3.00V

上記1)〜5)の手順を500回繰り返す。

弾性体を取り付けていない電池(比較サンプル)を、同じプロセスで同時に作った。また、上記と同じ測定手順で充電・放電サイクルを行った。さらに電池を同じく500回サイクル測定を行った。関連測定データを表1に示す。
表1によれば、弾性体を有するサンプル1は、500回のサイクルを行うことにより、容量の保持率が75.4%になった。電池の厚みは18.22mmとなり、初期の厚み18.0mmに対して、わずか1.2%しか変化していない。
一方、比較サンプルは、500回のサイクルを行うことにより、容量の保持率が69.5%になり、電池の厚みが19.98mmまで増えた。その変化率は11.0%であり、サンプル1の9倍になっていることが分かった。
Figure 2009533833
実施例2
電動自転車用187286(厚み18mm、幅72mm、高さ86mm)電池を試作した。そのイメージを図1に示す。極ユニットの外側に厚みが1.0mmで、隙間率が55%であるポリエチレンプラスチックをライニングして、接着テープで極ユニットと弾性体をまとめて縛る。そして、ケースに入れ、レーザー溶接、液体注入、初期充填、封入、活性化(電池を充電・放電することで電池を活性化にする)、老化と分類(電池容量の分類を行う)などの一連の工程で電池サンプルを作り、サンプル2とした。
測定環境と測定手順は実施例1と同じである。
弾性体を取り付けていない電池(比較サンプル)は、同じプロセスで同時に作った。そして、実施例1と同じく充電・放電サイクルを行った。また、電池の500回サイクル測定を行った。関連測定データを表2に示す。
表2によれば、弾性体を有するサンプル2は、500回のサイクルを行うことにより、容量の保持率が75.1%になった。電池の厚みは18.24mmとなり、初期の厚み18.0mmに対して、わずか1.3%しか変化しなかった。
一方、比較サンプルは、500回のサイクルを行うことにより、容量の保持率が69.9%になり、電池の厚みが19.92mmまで増えた。その変化率は11.0%であり、サンプル2の8倍になっていることが分かった。
Figure 2009533833
本発明におけるリチウムイオン蓄電池の構造イメージ図である。

Claims (7)

  1. リチウムイオン蓄電池であって、陽極(1)、陰極(2)および仕切り膜(3)からなる陰・陽極ユニット、電解液(4)ならびにケース(5)を備え、
    陰・陽極ユニットの間、または陰・陽極ユニットとケースとの間に非金属製の多孔質弾性体(6)を設けてあることを特徴とする、リチウムイオン蓄電池。
  2. 上記非金属製多孔質弾性体(6)の材料がポリオレフィン系材料である、請求項1に記載のリチウムイオン蓄電池。
  3. 上記非金属製多孔質弾性体(6)の材料がポリフッ化オレフィン系材料である、請求項2に記載のリチウムイオン蓄電池。
  4. 上記ポリオレフィン系材料がポリエチレンである、請求項2に記載のリチウムイオン蓄電池。
  5. 上記ポリフッ化オレフィン系材料がポリフッ化ビニリデン(PVDF)である、請求項3に記載のリチウムイオン蓄電池。
  6. 上記弾性体(6)の厚みが0.5-5.0mmであり、隙間率が10%-80%である、請求項1に記載のリチウムイオン蓄電池。
  7. 上記弾性体(6)がプレート状または棒状である、請求項1に記載のリチウムイオン蓄電池。
JP2009505700A 2006-04-17 2006-04-17 リチウムイオン蓄電池 Pending JP2009533833A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2006/000703 WO2007118358A1 (fr) 2006-04-17 2006-04-17 Batterie au lithium-ion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009533833A true JP2009533833A (ja) 2009-09-17

Family

ID=38609028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009505700A Pending JP2009533833A (ja) 2006-04-17 2006-04-17 リチウムイオン蓄電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7704637B2 (ja)
EP (1) EP2015387A4 (ja)
JP (1) JP2009533833A (ja)
CN (1) CN101438448A (ja)
WO (1) WO2007118358A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012084525A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Sb Limotive Co Ltd 二次電池
JP2014529855A (ja) * 2011-08-24 2014-11-13 エスケー イノベーション カンパニー リミテッドSk Innovation Co.,Ltd. バッテリーモジュール
JP2015064951A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 株式会社豊田自動織機 蓄電装置及び蓄電モジュール
JP2015204194A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社豊田自動織機 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法
JP2016522546A (ja) * 2013-07-30 2016-07-28 エルジー・ケム・リミテッド 電解液の追加供給が可能な二次電池
JP2016152117A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 株式会社Gsユアサ 蓄電素子
WO2018179897A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池及び電池モジュール
JP2020511756A (ja) * 2017-03-17 2020-04-16 ダイソン・テクノロジー・リミテッド エネルギー蓄積デバイス
JP2020064794A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 本田技研工業株式会社 蓄電セル及び蓄電セルの製造方法
JP2022046820A (ja) * 2018-10-18 2022-03-23 本田技研工業株式会社 蓄電セル
US11309575B2 (en) 2017-03-17 2022-04-19 Dyson Technology Limited Energy storage device
US11469441B2 (en) 2017-03-17 2022-10-11 Dyson Technology Limited Energy storage device
US11469442B2 (en) 2017-03-17 2022-10-11 Dyson Technology Limited Energy storage device

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008043808A1 (de) * 2008-11-18 2010-05-20 Robert Bosch Gmbh Batterie
US9882206B2 (en) 2010-10-20 2018-01-30 Council Of Scientific & Industrial Research Cathode material and lithium ion battery therefrom
CN103219477A (zh) * 2013-04-11 2013-07-24 德朗能(张家港)动力电池有限公司 一种大容量锂离子电池组
KR101702984B1 (ko) 2013-04-19 2017-02-06 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR102275199B1 (ko) * 2014-08-21 2021-07-07 에스케이이노베이션 주식회사 리튬 이차전지
US10784477B2 (en) 2016-11-28 2020-09-22 Viking Power Systems Pte. Ltd. Rechargeable battery with elastically compliant housing
CN108305967B (zh) * 2018-01-18 2021-06-29 安徽正合雅聚新材料科技有限公司 软包电池模组的制作方法、软包电池模组及动力电池系统
JP7215270B2 (ja) * 2019-03-22 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 ケースの製造方法
GB2590392B (en) * 2019-12-16 2023-01-04 Dyson Technology Ltd A battery cell with internal swelling relief and external cooling features
CN111725442A (zh) * 2020-06-24 2020-09-29 珠海冠宇电池股份有限公司 一种电池组和电池组的制备方法
KR20220052032A (ko) * 2020-10-20 2022-04-27 삼성에스디아이 주식회사 바이폴라 스택 단위셀 구조체 및 이를 포함하는 전고체 이차전지
CN112448104A (zh) * 2020-11-16 2021-03-05 荣盛盟固利新能源科技有限公司 一种配置有弹性多孔结构的电芯、电池模组及电池

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004031263A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池
JP2005294150A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウムイオン二次電池

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3385516B2 (ja) * 1995-01-18 2003-03-10 日本電池株式会社 非水系ポリマー電池及び非水系ポリマー電池用ポリマー膜の製造方法
JP2001176497A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
US20030175583A1 (en) * 2001-05-09 2003-09-18 Isao Suzuki Nonaqueous electrolyte cell and its manufacturing method
JP4207451B2 (ja) * 2002-04-19 2009-01-14 パナソニック株式会社 円筒型リチウムイオン二次電池およびその製造方法
CN2578996Y (zh) * 2002-11-15 2003-10-08 中信国安盟固利电源技术有限公司 锂离子蓄电池
JP4594590B2 (ja) * 2002-12-27 2010-12-08 パナソニック株式会社 電気化学素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004031263A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池
JP2005294150A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウムイオン二次電池

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9343772B2 (en) 2010-10-08 2016-05-17 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
JP2012084525A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Sb Limotive Co Ltd 二次電池
JP2014529855A (ja) * 2011-08-24 2014-11-13 エスケー イノベーション カンパニー リミテッドSk Innovation Co.,Ltd. バッテリーモジュール
US10205137B2 (en) 2013-07-30 2019-02-12 Lg Chem, Ltd. Secondary battery to which electrolyte can be additionally supplied
JP2016522546A (ja) * 2013-07-30 2016-07-28 エルジー・ケム・リミテッド 電解液の追加供給が可能な二次電池
JP2015064951A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 株式会社豊田自動織機 蓄電装置及び蓄電モジュール
JP2015204194A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社豊田自動織機 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法
JP2016152117A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 株式会社Gsユアサ 蓄電素子
US11469441B2 (en) 2017-03-17 2022-10-11 Dyson Technology Limited Energy storage device
JP2020511756A (ja) * 2017-03-17 2020-04-16 ダイソン・テクノロジー・リミテッド エネルギー蓄積デバイス
US11469442B2 (en) 2017-03-17 2022-10-11 Dyson Technology Limited Energy storage device
US11469461B2 (en) 2017-03-17 2022-10-11 Dyson Technology Limited Energy storage device
US11309575B2 (en) 2017-03-17 2022-04-19 Dyson Technology Limited Energy storage device
WO2018179897A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池及び電池モジュール
US11245148B2 (en) 2017-03-29 2022-02-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte secondary battery and battery module
JP2020064794A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 本田技研工業株式会社 蓄電セル及び蓄電セルの製造方法
JP2022046820A (ja) * 2018-10-18 2022-03-23 本田技研工業株式会社 蓄電セル
JP7028748B2 (ja) 2018-10-18 2022-03-02 本田技研工業株式会社 蓄電セル及び蓄電セルの製造方法
JP7261911B2 (ja) 2018-10-18 2023-04-20 本田技研工業株式会社 蓄電セル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2015387A4 (en) 2009-12-02
WO2007118358A1 (fr) 2007-10-25
EP2015387A1 (en) 2009-01-14
US7704637B2 (en) 2010-04-27
CN101438448A (zh) 2009-05-20
US20090123833A1 (en) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009533833A (ja) リチウムイオン蓄電池
KR102639838B1 (ko) 고용량 유지율 리튬 이온 전지의 충방전 방식
JP2011165353A (ja) 金属空気二次電池
JP7036125B2 (ja) リチウムイオン二次電池およびその製造方法
JP2017084550A (ja) 組電池
JP2012089381A (ja) 溶融塩電池
JP2018116914A (ja) 電池モジュール
KR101674289B1 (ko) 비수 전해질 2차 전지의 제조 방법
KR20070032494A (ko) 전해질이 분할된 리튬 전지
CN115172661B (zh) 极片、电极组件、电池单体、电池及用电装置
KR20060087180A (ko) 세퍼레이터 및 이를 구비하는 이차 전지
KR20110019101A (ko) 리튬 분말과 실리콘 옥사이드 이중층 음극, 그 제조 방법 및 이를 이용한 리튬 이차 전지
JP5673307B2 (ja) 非水電解質二次電池
KR20140069781A (ko) 리튬 이차 전지용 음극 구조물, 이의 형성 방법 및 리튬 이차 전지
KR20160064859A (ko) 배 나온 각형 캔, 이를 포함하는 각형 이차 전지의 제조방법
JP5030433B2 (ja) 角形電池
KR20080110679A (ko) 리튬이온 배터리
KR100912787B1 (ko) 하이브리드형 전극조립체
KR101952309B1 (ko) 이차 전지의 활성화 공정을 위한 시스템 및 방법
JP2017091871A (ja) 複合型リチウム二次電池
JPH0684545A (ja) 薄形非水電解液二次電池の製造法
JP2015097163A (ja) 非水電解液二次電池
KR101634722B1 (ko) 전극 조립체의 중심에 구조물이 삽입된 이차전지
JP2021103621A (ja) 非水電解質二次電池の製造方法
KR20210063150A (ko) 이차전지 제조방법 및 이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120329