JP2014529855A - バッテリーモジュール - Google Patents

バッテリーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2014529855A
JP2014529855A JP2014527056A JP2014527056A JP2014529855A JP 2014529855 A JP2014529855 A JP 2014529855A JP 2014527056 A JP2014527056 A JP 2014527056A JP 2014527056 A JP2014527056 A JP 2014527056A JP 2014529855 A JP2014529855 A JP 2014529855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode assembly
electrolyte
storage structure
battery module
electrolytic solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014527056A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン ファン キム,
ジョン ファン キム,
ヨン スク キム
ヨン スク キム
チャン ムク ホワン
チャン ムク ホワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Innovation Co Ltd
Original Assignee
SK Innovation Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Innovation Co Ltd filed Critical SK Innovation Co Ltd
Publication of JP2014529855A publication Critical patent/JP2014529855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/049Processes for forming or storing electrodes in the battery container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/673Containers for storing liquids; Delivery conduits therefor
    • H01M50/682Containers for storing liquids; Delivery conduits therefor accommodated in battery or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/70Arrangements for stirring or circulating the electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

本発明の実施例によるバッテリーモジュールは、複数個の正極板と、複数個の負極板と、前記複数個の正極板と複数個の負極板との間に介在された複数個のセパレータと、を有する電極組立体と、前記電極組立体が収容されるパウチと、前記パウチに前記電極組立体とともに収容され、電解液を貯留するための空間が設けられている電解液貯留構造物と、を含む。【選択図】図2

Description

本発明は、バッテリーモジュールに関し、より詳細には、バッテリーモジュールのセル内部に電解液を貯留するための電解液貯留構造物を挿入して、バッテリーモジュールの性能を向上させるバッテリーモジュールに関する。
電池は、一次電池と二次電池とに大別される。一次電池は、非可逆的な反応を用いて電気を生成するため一度使用すると再使用できない電池であって、一般的に使用される乾電池、水銀電池、ボルタ電池などがこれに属し、二次電池は、これとは異なり、可逆的な反応を用いるため使用後に充電して再使用できる電池であって、鉛蓄電池、リチウムイオン電池、ニッカド(Ni−Cd)電池などがこれに属する。
通常、バッテリーモジュールは、複数個の負極板、複数個の正極板、および複数個のセパレータが介在されている電極組立体と、前記電極組立体を収容するためのパウチと、からなる。
また、前記パウチの内部に電解液を注液して電気的な反応を起こす。
この際、前記電解液の量を増やして多量注液することが、バッテリーの寿命および長期保存性において有利である。しかし、前記電解液の量は、脱ガス工程(degassing process)によって限界値が決まり、電解液の量が増加すると、脱ガス工程(degassing process)中に電解液が噴出して汚染問題を起こすという問題があった。
前記脱ガス工程(degassing process)とは、前記電解液に溶解している気体を除去する工程を意味する。
また、過量の電解液を注液すると、電池製造工程中に電解液による注液部の汚染が生じ、パウチの密封信頼性においても問題があった。
また、前記のような問題を解消するために、脱ガス工程(degassing process)において真空度を低めて電解液噴出の問題を解決する場合、過量の電解液により負極板と正極板の密着度が低下して出力特性の低下をもたらし、電池のロバスト性が低下して電池が変形するという問題があった。
前記のような問題を解決するために、バッテリーの側壁に複数個のチューブが連結された形状を形成して電極組立体の外側に電解液が容易に流れ込むようにする技術が公知となっているが、形状が複雑で、硬いケースにのみ適用できるため、パウチ状のケースには適用が困難であるという問題があった。
本発明は、上述した従来の問題点を解決するために導き出されたものであって、バッテリーモジュールの内部に残りの電解液を保管することができ、脱ガス工程(degassing process)中に電解液が外部に噴出することを防止し、バッテリーモジュールの充電および放電が繰り返される間に電解液が消費されると、電解液が分解して消費される量を供給することでバッテリーの寿命および保存性を改善することができるバッテリーモジュールを提供することを目的とする。
本発明の実施例によるバッテリーモジュールは、複数個の正極板と、複数個の負極板と、前記複数個の正極板と複数個の負極板との間に介在された複数個のセパレータと、を有する電極組立体と、前記電極組立体が収容されるパウチと、前記パウチに前記電極組立体とともに収容され、電解液を貯留するための空間が設けられている電解液貯留構造物と、を含む。
また、前記電解液貯留構造物の厚さと前記電極組立体の厚さが同じである。
また、前記電解液貯留構造物が前記電極組立体の下部に位置する。
また、前記電解液貯留構造物が前記電極組立体の側面に位置する。
また、前記電解液貯留構造物が前記電極組立体の上部に位置するにあたり、前記電極組立体の負極タブおよび正極タブを干渉しない部分に位置する。
また、前記電解液貯留構造物が格子状に作製される。
また、前記電解液貯留構造物が、複数個の孔が穿孔されているパイプ状に作製される。
本発明の実施例によるバッテリーモジュールは、電解液を貯留するための電解液貯留構造物をパウチの内部に挿入することにより、バッテリーモジュールの内部に残りの電解液を保管することができ、脱ガス工程(degassing process)中に電解液が外部に噴出することを防止し、バッテリーモジュールの充電および放電が繰り返される間に電解液が消費されると、電解液が分解して消費される量を供給することでバッテリーの寿命および保存性を改善することができる。
本発明の実施例によるバッテリーモジュールの分解図である。 本発明の第1実施例によるバッテリーモジュールを示す図である。 本発明の第2実施例によるバッテリーモジュールを示す図である。 本発明の第3実施例によるバッテリーモジュールを示す図である。 本発明の第1実施例および第2実施例による電解液貯留構造物を示す図である。
以下、本発明の技術的思想について添付の図面を参照してより具体的に説明する。
しかし、添付の図面は、本発明の技術的思想をより具体的に説明するために示した一例に過ぎず、本発明の技術的思想は添付の図面の形態に限定されない。
図1を参照して本発明の実施例によるバッテリーモジュール100の構造および形態について説明する。
本発明の実施例によるバッテリーモジュール100は、電極組立体110と、パウチ120と、電解液貯留構造物130と、を含む。
電極組立体110は、正極板と、負極板と、前記正極板と負極板との間に介在されたセパレータと、を有するバッテリーセルと、バッテリーセルが電気的に連結されるように互いに接合される電極タブ111、112と、を含む。
より詳細に、電極組立体110は、通常、炭素からなる負極板と、通常、リチウム化合物からなる正極板と、前記正極板と負極板との接触を防止するセパレータと、からなる。また、電極組立体110の内部に電解質が充填される。
電解質内のリチウムイオンは、充電(charge)の際には負極板の方に、放電(discharge)の際には正極板の方に移動し、各板で残りの電子を放出するか吸収して化学反応を起こす。このようなプロセスにおいて外部端子に連結された電極タブ111、112に電子が流れる。
電極タブ111、112は、負極タブ112と、正極タブ111と、からなり、それぞれ正極板および負極板から延長して形成された部分に接合される。
すなわち、負極タブ112は、複数個の負極板が延長して形成された部分に接合し、電極組立体110がパウチ120に収容されている場合、一部が外側に突出する。
また、正極タブ111は、複数個の正極板が延長して形成された部分に接合し、電極組立体110がパウチ120に収容されている場合、一部が外側に突出する。
電極組立体110は、図1に示されたように、負極タブ112および正極タブ111が上部方向に形成される電極組立体110に限定されず、電極組立体110において負極タブ112が一側に形成され、正極タブ111が他側に形成されてもよい。
パウチ120は、電極組立体110が収容され、負極タブ112および正極タブ111が露出するように密封される。
電解液貯留構造物130は、電極組立体110とともにパウチ120に収容される。
パウチ120は、正極タブ111および負極タブ112の両方が一側に形成された電極組立体110を収容する場合、パウチ120の一側のみが開放されて、開放された部分に電極組立体110が挿入されて密封される。
また、パウチ120は、正極タブ111および負極タブ112が両側にそれぞれ形成された電極組立体110を収容する場合、パウチ120の両側方向が開放されて、電極組立体110が挿入されて密封される。
また、パウチ120は、金属薄膜の表面が絶縁性ポリマーでラミネートされた構造を有する。
前記金属薄膜は、物理的強度を維持するための構造を有しており、外部から水分などが浸透することを防止し、内部から発生する熱を外部に効果的に放出する。
また、前記金属薄膜は、鉄、炭素、クロムおよびマンガンの合金、鉄、クロムおよびニッケルの合金、アルミニウムまたはその等価物から選択されるいずれか一つが用いられてもよい。前記金属薄膜を、鉄を含有する材質で作製する場合には強度が高まり、アルミニウムを含有する材質で作製する場合には柔軟性が高まる。通常、アルミニウム材質の金属薄膜を使用することが好ましい。
この際、電解液貯留構造物130の内部に電解液を貯留するための空間が形成されており、電解液が投入されるように一部分が開放される。
また、電解液貯留構造物130は、電極組立体110の厚さと同じ厚さで作製され、パウチ120に収容されて密封した場合に外部に突出する部分がないように平坦に作製されることが好ましい。
図2から図4を参照して本発明の様々な実施例によるバッテリーモジュール100について説明する。
電解液貯留構造物130が電極組立体110とともにパウチ120に収容される場合、電解液貯留構造物130は、電極組立体110の上部、側面、および下部のいずれか一つ以上の部分に設けられてもよい。
図4に示されたように、電解液貯留構造物130は、電極組立体110の下部に位置してもよい。
電解液貯留構造物130が電極組立体110の下部に位置する場合、電解液貯留構造物130の内部に形成されている空間に電解液が充填されて、電極組立体110において充電および放電が起こり電解液が消費されて電解液が不足している場合に、電解液貯留構造物130の内部に充填されている電解液が供給される。
この際、電解液貯留構造物130は、電極組立体110に電解液をスムーズに供給するために、電極組立体110に接する面の通路が、電解液が通過するように開放されることが好ましい。
図5に示されたように、電解液貯留構造物130は、電極組立体110の側面に位置してもよい。
電解液貯留構造物130が電極組立体110の側面に位置する場合、電解液貯留構造物130の内部に形成されている空間に電解液が充填されて、電極組立体110において充電および放電が起こり電解液が消費されて電解液が不足している場合に、電解液貯留構造物130の内部に充填されている電解液が供給される。
この際、電解液貯留構造物130は、電極組立体110に電解液をスムーズに供給するために、電極組立体110に接する面の通路が、電解液が通過するように開放されることが好ましい。
図6に示されたように、電解液貯留構造物130は、電極組立体110の上部に位置してもよい。
電解液貯留構造物130が電極組立体110の上部に位置する場合、電解液貯留構造物130の内部に形成されている空間に電解液が充填されて、電極組立体110において充電および放電が起こり電解液が消費されて電解液が不足している場合に、電解液貯留構造物130の内部に充填されている電解液が供給される。
また、電極組立体110の上部には正極タブ111および負極タブ112が位置するため、正極タブ111および負極タブ112を干渉しない部分に電解液貯留構造物が位置することが好ましい。
すなわち、正極タブ111の外側、負極タブ112の外側、正極タブ111と負極タブ112との間のいずれか一つ以上の部分に電解液貯留構造物130が位置することが好ましい。
この際、電解液貯留構造物130は、電極組立体110に電解液をスムーズに供給するために、電極組立体110に接する面の通路が、電解液が通過するように開放されることが好ましい。
また、電解液貯留構造物130が電極組立体110の上部に位置する場合、重力によって電解液貯留構造物130に存在する電解液が電極組立体110に供給されることができる。
図5を参照して本発明の実施例による電解液貯留構造物130の形状について説明する。
電解液貯留構造物130は、格子状の格子状構造物131に作製されてもよい。すなわち、格子状構造物131は四角柱状に作製され、内部が格子状に作製されて電解液を貯留するための空間を形成してもよい(図5の(a)参照)。
この際、格子状構造物131は、電解液が通過する面が電極組立体110と接合する部分に位置して、電極組立体110に電解液がスムーズに供給されるように配置されることが好ましい。
また、電解液貯留構造物130は、パイプ状のパイプ状構造物132に作製されてもよい。パイプ状構造物132は、外周面に複数個の孔が穿孔されて内部と外部がつながるように作製されることができる。すなわち、パイプ状構造物132は、パイプ状に作製されて内部に電解液を貯留することができ、外周面に複数個の孔が穿孔されて電解液を収容することができ、これにより電極組立体110に電解液を供給することができる(図5の(b)参照)。
この際、電解液貯留構造物130は、電解液が通過する面に多くの孔が形成されており、電極組立体110に電解液がスムーズに供給されるように配置されることが好ましい。
したがって、本発明の実施例によるバッテリーモジュール100は、電解液を貯留するための電解液貯留構造物130をパウチの内部に挿入することにより、バッテリーモジュール100の内部に残りの電解液を保管することができ、脱ガス工程(degassing process)中に電解液が外部に噴出することを防止し、バッテリーモジュール100の充電および放電が繰り返される間に電解液が消費されると、電解液が分解して消費される量を供給することでバッテリーの寿命および保存性を改善することができる。
100 バッテリーモジュール
110 電極組立体
111 正極タブ
112 負極タブ
120 パウチ
130 電解液貯留構造物
131 格子状構造物
132 パイプ状構造物

Claims (7)

  1. 複数個の正極板と、複数個の負極板と、前記複数個の正極板と複数個の負極板との間にそれぞれ介在された複数個のセパレータと、を有する電極組立体と、
    前記電極組立体が収容されるパウチと、
    前記パウチに前記電極組立体とともに収容され、電解液を貯留するための空間が設けられている電解液貯留構造物と、を含む、バッテリーモジュール。
  2. 前記電解液貯留構造物の厚さと前記電極組立体の厚さが同じである、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  3. 前記電解液貯留構造物が前記電極組立体の下部に配置される、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  4. 前記電解液貯留構造物が前記電極組立体の側面に配置される、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  5. 前記電解液貯留構造物が前記電極組立体の上部に配置され、前記電極組立体の負極タブおよび正極タブと干渉しない部分に配置される、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  6. 前記電解液貯留構造物が格子状に作製される、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
  7. 前記電解液貯留構造物が、複数個の孔が穿孔されているパイプ状に作製される、請求項1に記載のバッテリーモジュール。
JP2014527056A 2011-08-24 2012-07-30 バッテリーモジュール Pending JP2014529855A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110084254A KR101327777B1 (ko) 2011-08-24 2011-08-24 배터리 모듈
KR10-2011-0084254 2011-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014529855A true JP2014529855A (ja) 2014-11-13

Family

ID=47746638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527056A Pending JP2014529855A (ja) 2011-08-24 2012-07-30 バッテリーモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140154554A1 (ja)
EP (1) EP2748881A4 (ja)
JP (1) JP2014529855A (ja)
KR (1) KR101327777B1 (ja)
CN (1) CN103748707A (ja)
WO (1) WO2013027935A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019129029A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池
JP2022149403A (ja) * 2021-03-25 2022-10-06 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 二次電池

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102316436B1 (ko) 2014-11-17 2021-10-22 삼성전자주식회사 이종의 배터리 셀을 제어하기 위한 방법 및 그 전자 장치
KR101646381B1 (ko) 2014-11-20 2016-08-05 현대자동차주식회사 파우치셀
JP6686286B2 (ja) * 2015-03-30 2020-04-22 三洋電機株式会社 角形二次電池及びそれを用いた組電池
KR101936074B1 (ko) * 2015-05-12 2019-01-09 주식회사 엘지화학 전해액 내장 부재를 포함하는 전지셀
KR102019061B1 (ko) * 2015-09-08 2019-09-10 주식회사 엘지화학 전극 연장부를 가진 전극조립체 및 전해액 저장 부재를 포함하는 이차전지
US20190067729A1 (en) * 2017-08-29 2019-02-28 GM Global Technology Operations LLC Lithium ion electrochemical devices having excess electrolyte capacity to improve lifetime
CN113764787B (zh) * 2020-05-18 2022-12-09 比亚迪股份有限公司 一种电芯组件、电池、电池包及汽车
KR20230012456A (ko) * 2021-07-13 2023-01-26 컨템포러리 엠퍼렉스 테크놀로지 씨오., 리미티드 배터리 셀, 배터리 및 전기 장치
KR20230030788A (ko) * 2021-08-26 2023-03-07 에스케이온 주식회사 이차 전지용 파우치 및 이를 포함하는 이차 전지
KR20230090675A (ko) * 2021-12-15 2023-06-22 에스케이온 주식회사 리튬 이차 전지
KR20230090674A (ko) * 2021-12-15 2023-06-22 에스케이온 주식회사 배터리 모듈

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507041A (ja) * 1973-05-21 1975-01-24
JP2002117814A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Sanyo Electric Co Ltd 角形外装缶とこれを用いる電池
US20030162085A1 (en) * 2002-02-25 2003-08-28 Sauseda Cynthia Carol Separator configuration providing a reservoir and wicking system for electrolyte
JP2006040899A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池
JP2007157427A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Mitsubishi Motors Corp リチウムイオン二次電池
JP2008262738A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Hitachi Maxell Ltd 密閉型電池
JP2009076248A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電デバイスおよびその製造方法
JP2009181898A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Sanyo Electric Co Ltd 積層式電池及びその製造方法
JP2009533833A (ja) * 2006-04-17 2009-09-17 中信国安盟固利新能源科技有限公司 リチウムイオン蓄電池
JP2012243672A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Nec Corp リチウムイオン二次電池

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3591422A (en) * 1969-04-03 1971-07-06 Eltra Corp Water-activable battery utilizing absorbent open-celled material
JPS4835333A (ja) * 1971-09-07 1973-05-24
JP2005149916A (ja) 2003-11-17 2005-06-09 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 制御弁式鉛蓄電池
RU2324260C1 (ru) 2004-01-30 2008-05-10 Эл Джи Кем, Лтд. Батарея со специальной конструкцией монтажного корпуса
KR100614394B1 (ko) * 2004-06-19 2006-08-21 삼성에스디아이 주식회사 전해액 보충 부재를 구비하는 이차 전지
KR101095345B1 (ko) * 2005-08-19 2011-12-16 주식회사 엘지화학 고에너지 밀도의 이차전지
US20090197160A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Stack type battery

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507041A (ja) * 1973-05-21 1975-01-24
JP2002117814A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Sanyo Electric Co Ltd 角形外装缶とこれを用いる電池
US20030162085A1 (en) * 2002-02-25 2003-08-28 Sauseda Cynthia Carol Separator configuration providing a reservoir and wicking system for electrolyte
JP2006040899A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池
JP2007157427A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Mitsubishi Motors Corp リチウムイオン二次電池
JP2009533833A (ja) * 2006-04-17 2009-09-17 中信国安盟固利新能源科技有限公司 リチウムイオン蓄電池
JP2008262738A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Hitachi Maxell Ltd 密閉型電池
JP2009076248A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電デバイスおよびその製造方法
JP2009181898A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Sanyo Electric Co Ltd 積層式電池及びその製造方法
JP2012243672A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Nec Corp リチウムイオン二次電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019129029A (ja) * 2018-01-23 2019-08-01 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池
JP7059644B2 (ja) 2018-01-23 2022-04-26 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池
JP2022149403A (ja) * 2021-03-25 2022-10-06 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 二次電池
JP7313391B2 (ja) 2021-03-25 2023-07-24 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
KR101327777B1 (ko) 2013-11-12
KR20130021784A (ko) 2013-03-06
EP2748881A4 (en) 2015-05-20
WO2013027935A1 (en) 2013-02-28
US20140154554A1 (en) 2014-06-05
CN103748707A (zh) 2014-04-23
EP2748881A1 (en) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014529855A (ja) バッテリーモジュール
JP5137291B2 (ja) リチウムイオン2次電池
WO2013011915A1 (ja) 二次電池
KR101192083B1 (ko) 이차 전지
KR20060011244A (ko) 리튬 이온 이차 전지
KR20140067246A (ko) 노즐 부재가 장착되어 있는 전지셀
KR20080016047A (ko) 이차 전지
KR20120113527A (ko) 이차 전지용 케이스 및 이를 구비한 이차 전지
JP2006080066A (ja) リチウムイオン二次電池
CN110690408B (zh) 电芯及其电池
KR100807030B1 (ko) 리튬 이차 전지
EP4203176A1 (en) Battery module
JP2015219984A (ja) 電気デバイス
JP5224336B2 (ja) フィルム外装電気化学デバイス
CN209434340U (zh) 电池单元和用于制造电池单元的电池壳体的装置
KR100303541B1 (ko) 리튬이온이차전지
KR101431726B1 (ko) 안전성이 향상된 전극조립체 및 이를 이용한 이차전지
KR20110082975A (ko) 이차전지
US20220223986A1 (en) Cell battery
KR100614394B1 (ko) 전해액 보충 부재를 구비하는 이차 전지
KR20070025686A (ko) 리튬 이차전지
KR101518550B1 (ko) 세라믹판과 수지판의 이중구조를 갖는 내구성 강화수단을 구비한 리튬 이차전지
KR20120038075A (ko) 파우치형 슈퍼커패시터 고정장치
KR101596489B1 (ko) 이차 전지용 파우치 및 전지 성능 발현이 장기화된 파우치형 이차 전지, 이를 포함하는 디바이스
JP6692433B2 (ja) 二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170111