JP2009529486A - セメント製品用の弗素変性添加剤、その製法及びその使用 - Google Patents

セメント製品用の弗素変性添加剤、その製法及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2009529486A
JP2009529486A JP2008558692A JP2008558692A JP2009529486A JP 2009529486 A JP2009529486 A JP 2009529486A JP 2008558692 A JP2008558692 A JP 2008558692A JP 2008558692 A JP2008558692 A JP 2008558692A JP 2009529486 A JP2009529486 A JP 2009529486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
polyisocyanate
optionally
weight
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008558692A
Other languages
English (en)
Inventor
マイアー アロイス
シュタイドル ノルベルト
フーバー ヨハン
フーバー クリスティアン
シュタウトハマー マリータ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Construction Research and Technology GmbH
Original Assignee
Construction Research and Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Construction Research and Technology GmbH filed Critical Construction Research and Technology GmbH
Publication of JP2009529486A publication Critical patent/JP2009529486A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/288Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/2885Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/282Polyurethanes; Polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/288Halogen containing polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/32Polyethers, e.g. alkylphenol polyglycolether
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/2815Monohydroxy compounds
    • C08G18/283Compounds containing ether groups, e.g. oxyalkylated monohydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/36Hydroxylated esters of higher fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8051Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/36
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/203Oil-proof or grease-repellant materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/2038Resistance against physical degradation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/25Graffiti resistance; Graffiti removing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/26Corrosion of reinforcement resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/27Water resistance, i.e. waterproof or water-repellent materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Abstract

本発明は、イソシアネート並びにウレタン−及び/又は尿素基の含量を有する弗素変性添加剤に関する。意外にも、本発明による弗素変性添加剤が既に非常に僅かな添加で、製品の基本的な特性プロフィール(例えば圧力−及び曲げ強さ)に著しい影響を及ぼさずに、無機又は水硬性又は鉱物性結合剤をベースとする製品を、永久疎水性及び/又は疎油性及び/又は耐汚染性に大量変性するために極めて好適であることが確認された。更に、本発明による弗素変性添加剤で処理した製品(例えば硬化させた建築材料)では著しく僅かな吸水性(霜害及び腐食の防止)並びに表面のブルーミングの抑制(視覚による損傷の防止)が認められることは予期されないことであった。更に、高い弗素変性にも拘らず十分な自己分散性が得られることも予期できなかった。

Description

本発明は、イソシアネート−並びにウレタン−及び/又は尿素基の含量を有する弗素変性添加剤、その製法及び水硬性又は鉱物性結合剤をベースとする水性懸濁液用の液体又は粉末状の添加−又は分散剤としてのその使用に関する。
DE19654429A1には、脂肪族及び/又は脂環式結合イソシアネート基を有する非イオン性に変性された水分散性ポリイソシアネート混合物の高密度又は高硬質モルタル材料又はコンクリートの製造における無機結合剤用の添加剤としての使用が記載されている。
DE19740454A1から、水分散性又は水溶性の、場合によりイソシアネート基を有するポリエーテルウレタンを高密度又は高硬質モルタル材料又はコンクリートの製造で無機結合剤用の添加剤として使用することが公知である。
DE19654429A1及びDE19740454A1に記載の親水性に変性されたポリイソシアネートをベースとする添加剤は、各々弗素変性されておらず、従って無機又は水硬性又は鉱物性結合剤をベースとする製品の疎水化及び疎油化用に自体好適ではない。
DE10008150A1により、水分散性イソシアネート、微細な粒状材料並びにラッカー助剤及び水の組み合わせによって得られる超疎性(ultraphob)塗料の製造用の混合物が開示されている。使用される水分散性イソシアネートはポリイソシアネート、一官能性ポリエーテル、弗素化アルコール並びに場合によりその他の助剤及び添加剤の反応によって得られる。
しかしながらDE10008150A1及びDE19740454A1から公知の水分散性イソシアネートは、無機又は水硬性又は鉱物性結合剤をベースとする製品の疎水化及び疎油化用には予定されていない。
コンクリート及び(乾燥)モルタル系の大量疎水化用の全種類のシランの使用はずっと前から既に公知である。しかしその際、主として使用されるシランは疎油性を有さず、固体形で使用することができない。
無機又は水硬性又は鉱物性結合剤をベースとする製品の超疎性大量変性(in−bulk−Ausruestung)用には、疎水性及び疎油性の両方の特性を組み合わせる必要がある。
従って本発明の根底をなす課題は、公知技術の前記欠点を有さず、良好な使用技術特性を有し、同時に生態学的、経済的及び生理学的観点を考慮して製造することができる、改良された加工特性及び改良された特性プロフィールを有する弗素変性添加剤を開発することであった。
この課題は、本発明によれば平均イソシアネート官能性<3、脂肪族又は(環式)脂肪族イソシアネート基の含量0.1〜10質量%(分子量=42.02ダルトンを有するNCOとして計算して)、ウレタン基及び/又は尿素基の含量(分子量59.02又は58.04ダルトンを有するNH−CO−O又はNH−CO−NHとして計算して)2.5〜25質量%、ポリマー結合した弗素含量0.5〜60質量%及びポリエーテル鎖内部結合したエチレンオキシド−モノマー含量(分子量=44.05ダルトンを有するCOとして計算して)30〜90質量%を有する弗素変性添加剤を提供することによって解決されるが、これは、(i)(a)一般式(I)
Figure 2009529486
及び/又は(II)
Figure 2009529486
及び/又は(III)
Figure 2009529486
[式中、x=3〜20、y=1〜6、z=1〜100、m=1〜3、n=1〜6、R=C原子1〜100個及びN原子0〜100個及び/又はO原子0〜100個及び/又はSi原子0〜100個を有する無機及び/又は有機、(環式)脂肪族及び/又は芳香族及び場合によりポリマーの基、A=Crii−(CRiiiiv−O、R、Rii、Riii、Riv=相互に無関係にH、C原子1〜20個を有する(環式)脂肪族及び/又は芳香族有機基及びp=1〜20、特に1〜5、有利には1であり、その際、ポリアルキレンオキシド構造単位Aは任意のアルキレンオキシドから成るホモポリマー、コポリマー又はブロックコポリマーである]の、特にはポリマーであり、ポリマー結合の弗素含量0.5〜90質量%、遊離及び/又はブロックされた、特にはブロックされたイソシアネート含量0.5〜50質量%、1個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基及び分子量275〜100000ダルトンを有する、少なくとも1種の弗素変性疎水化−及び疎油化−成分(A)1〜100質量部、及び(b)一般式(IV)
Figure 2009529486
[式中、z’=1〜50、m’=1〜3、n’=1〜6、R=C原子1〜100個及びN原子0〜100個及び/又はO原子0〜100個及び/又はSi原子0〜100個を有する無機及び/又は有機、(環式)脂肪族及び/又は芳香族及び場合によりポリマーの基、R=H、C原子1〜20個を有する(環式)脂肪族及び/又は芳香族有機基である]の、特にはポリマーであり、ポリマー結合のエチレンオキシド含量0.5〜90質量%、イソシアネート含量0.5〜50質量%、1個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基及び分子量101〜100000ダルトンを有する、少なくとも1種の水分散性又は水溶性親水化成分(B)1〜100質量部、及び場合により(c)一般式(V)
Figure 2009529486
及び/又は(VI)
Figure 2009529486
及び/又は(VII)
Figure 2009529486
[式中、n"=1〜6、R=C原子1〜100個及びN原子0〜100個及び/又はO原子0〜100個及び/又はSi原子0〜100個を有する無機及び/又は有機、(環式)脂肪族及び/又は芳香族及び場合によりポリマーの基を表し、R、m、m’、x、y並びにAz’は前記したものを表す]の、特にはポリマーであり、ポリマー結合の弗素含量0.5〜90質量%、ポリマー結合したエチレンオキシド含量0.5〜90質量%、遊離及び/又はブロックされた、特にはブロックされたイソシアネート含量0.5〜50質量%1種以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基及び分子量275〜100000ダルトンを有する、少なくとも1種の弗素変性及び両親媒性の疎水化−及び粗油化−成分(C)1〜100質量部並びに場合により(d)2個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基及び分子量100〜2500ダルトンを有する、少なくとも1種のジイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体から成る少なくとも1種のポリイソシアネート−成分(D)1〜50質量部を含有するか又は(ii)(a)少なくとも1種の成分(A)1〜100質量部及び(c)少なくとも1種の成分(C)1〜100質量部及び(d)場合により少なくとも1種の成分(D)1〜50質量部を含有するか又は(iii)(b)少なくとも1種の成分(B)1〜100質量部及び(c)少なくとも1種の成分(C)1〜100質量部及び(d)場合により少なくとも1種の成分(D)1〜50質量部を含有するか又は(iv)(c)少なくとも1種の成分(C)1〜100質量部及び(d)少なくとも1種の成分(D)1〜50質量部を含有し並びに(e)(不)飽和脂肪酸及び2個又は3個の脂肪酸に対して反応性のエポキシド基及び分子量500〜50000ダルトンを有する(環式)脂肪族又は芳香族エポキシド樹脂又はポリエポキシド又は2個のポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基を有する炭素原子5〜50個を有する1,2−ジヒドロキシアルカンジオールから成る、2個又は3個のポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基を有する(ポリマー)結合した脂肪酸エステル10〜90質量%及びその他の(ポリマー結合の)成分90〜10質量%を含有する、少なくとも1種の水分散性又は水溶性、疎水性又は両親媒性の抗風解成分(E)0〜100質量部、(f)触媒成分(K)0〜50質量部、(g)溶剤成分(L)0〜50質量部並びに(h)配合成分(F)0〜50質量部を含有する。
意外にも、本発明による弗素変性添加剤が既に非常に僅かな添加で、製品の基本的な特性プロフィール(例えば圧力−及び曲げ強さ)に著しい影響を及ぼすことなく、無機又は水硬性又は鉱物性結合剤をベースとする製品を、永久疎水性及び/又は疎油性及び/又は耐汚染性に大量変性するために極めて好適であることを見出した。更に、本発明による弗素変性添加剤をベースとする製品(例えば硬化させた建築材料)では著しく僅かな吸水性(霜害及び腐食の防止)並びに表面のブルーミングの抑制(視覚による損傷の防止)が認められることは予期されないことであった。更に、高い弗素変性にも拘らず十分な自己分散性が得られることも予期できなかった。本発明による弗素変性添加剤の強力な液化作用により、水/セメント−値(W/Z値)は変性されたコンクリート−又は(乾燥)モルタル系では非変性コンクリート−又は(乾燥)モルタル系の場合より著しく低い。
本発明によれば成分(A)は、有利には(a1.1)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン成分(A)(i)及び/又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール成分(A)(ii)及び(平均)1.5〜2.5、特に2個の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際反応は有利にはモル比0.9:1〜1.1:1、特に1:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアンート基を有する反応生成物又は(a1.2)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン成分(A)(i)及び/又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール成分(A)(ii)及び(平均)2.5〜3.5、特に3個の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際反応は有利にはモル比0.9:1〜2.1:1、特に0.9:1〜1:1.1、有利には1:1又は特に1.9:1〜2.1:1、有利には2:2で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアンート基を有する反応生成物又は(a1.3)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン成分(A)(i)及び/又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール成分(A)(ii)及び(平均)3個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際反応は有利にはモル比≧0.9:1〜1.特に0.9:1〜3.1:1、有利には0.9:1〜1.1:1、特に1:1又は有利には1.9:1〜2.1:1、特に2:1又は有利には≧3:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアンート基を有する反応生成物又はそれらから成る好適な組み合わせから成るが、その際有利には一般式(VIII)
Figure 2009529486
の末端メチレン基(炭化水素スペーサー)を有するペルフルオロアルキルアルキレンアルコール又は一般式(IX)
Figure 2009529486
のアルコキシル化ペルオキシアルキルアルキレンアルコールであり(前記式中、x、y及びAは前記したものを表す)又はそれらから成る好適な組み合わせであり、その際、ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の工業的(異性体の)混合物を使用することができ、反応生成物(a1.1)から(a1.3)はなお遊離ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体を含有することができる。
本発明による成分(B)は、有利には(b1.1)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)2個の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比0.9:1〜1.1:1、特に1:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又は(b1.2)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)2.5〜3.5、特に3個の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比0.9:1〜2.1:1、特に0.9:1〜1.1:1、有利には1:1又は特には1.9:1〜2.1:1、有利には2:2で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又は(b1.3)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)3個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比≧0.9、特に0.9:1〜3.1:1、有利には0.9:1〜1.1:1、特に1:1又は有利には1.9:1〜2.1:1、特に2:1又は有利には≧3:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又はそれらから成る好適な組み合わせから成るが、その際ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の工業的(異性体の)混合物を使用することができ、反応生成物(b1.1)から(b1.3)はなお遊離ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体を含有することができる。
本発明による成分(C)は、有利には(c1.1)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン成分(A)(i)及び/又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール成分(A)(ii)、一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)2.5〜3.5個の、特に3個の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:1:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又は(c1.2)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン成分(A)(i)及び/又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール成分(A)(ii)、一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)3個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比≧1:≧1:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又はそれらから成る好適な組み合わせから成るが、その際、ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の工業的(異性体の)混合物を使用することができ、反応生成物(c1.1)から(c1.2)はなお遊離ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体を含有することができる。
好適な(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン成分(A)(i)は、例えば3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8−トリデカフルオロオクチルアミン、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10−ヘプタデカフルオロデシルアミン、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,12−ヘネエイコサフルオロドデシルアミン、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14,14−ペンタコサフルオロテトラデシルアミン、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14,15,15,16,16,16−ノナコサフルオロヘキサデシルアミン、1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6−トリデカフルオロ−8−ヨードオクタン、1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8−ヘプタデカフルオロ−10−ヨードデカン、1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10−ヘネエイコサフルオロ−12−ヨードドデカン、1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6、7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12−ペンタコサフルオロ−14−ヨードテトラデカン、1,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14−ノナコサフルオロ−16−ヨードヘキサデカンから成る反応生成物、Clariant GmbH社のペルフルオロアルキルヨージド混合物から成る市販製品Fluowet(登録商標)l600、Fluowet(登録商標)l800、Fluowet(登録商標)l612、Fluowet(登録商標)l812、Fluowet(登録商標)l6/1020、Fluowet(登録商標)l1020、ペルフルオロアルキレンエチルヨージド混合物から成るFluowet(登録商標)El600、Fluowet(登録商標)El800、Fluowet(登録商標)El812、Fluowet(登録商標)El6/1020及び好適なアミン化試薬又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。有利には、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8−トリデカフルオロオクチルアミン30〜49,9質量%及び3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10−ヘプタデカフルオロデシルアミン30〜49,9質量%を有するペルフルオロアルキルエタノール混合物を使用する。
好適な(ペル)フルオロアルキルアルコール成分(A)(ii)としては、例えば3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8−トリデカフルオロオクタン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10−ヘプタデカフルオロデカン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,12−ヘネエイコサフルオロドデカン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14,14−ペンタコサフルオロテトラデカン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14,15,15,16,16,16−ノナコサフルオロヘキサデカン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8−ドデカフルオロヘプタン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10−ヘキサデカフルオロノナン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12−エイコサフルオロウンデカン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14−テトラコサフルオロトリデカン−1−オール、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,11,11,12,12,13,13,14,14,15,15,16,16−オクタコサフルオロペンタデカン−1−オール、Clariant GmbH社の、ペルフルオロアルキルエタノール混合物から成る市販製品Fluowet(登録商標)EA600、Fluowet(登録商標)EA800、Fluowet(登録商標)EA093、Fluowet(登録商標)EA612、Fluowet(登録商標)EA612N、Fluowet(登録商標)EA812AC、Fluowet(登録商標)EA812IW、Fluowet(登録商標)EA812EP、Fluowet(登録商標)EA6/1020、エトキシル化ペルフルオロアルキレンエタノール混合物から成るFluowet(登録商標)OTL、Fluowet(登録商標)OTN、Du Pont de Nemours社のペルフルオロアルキルエタノール混合物から成る市販製品Zonyl(登録商標)BA、Zonyl(登録商標)BAL、Zonyl(登録商標)BA LD、エトキシル化ペルフルオロアルキルエタノール混合物から成るZonyl(登録商標)OTL、Zonyl(登録商標)OTN、Zonyl(登録商標)FSH、Zonyl(登録商標)FSO、Zonyl(登録商標)FSN、Zonyl(登録商標)FS−300、Zonyl(登録商標)FSN−100、Zonyl(登録商標)FSO−100、Du Pont de Nemours社のヘキサフルオロプロペンオキシド(HFPO)−オリゴマー−アルコール混合物から成る市販製品Krytox(登録商標)又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。有利には、市販製品Fluowet(登録商標)EA612及びFluowet(登録商標)EA812のような、3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8−トリデカフルオロオクタン−1−オール30〜49.9質量%及び3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10−ヘプタデカフルオロデカン−1−オール30〜49.9質量%を有するペルフルオロアルキルエタノール混合物を使用する。
好適な一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)としては、例えば、エチレンオキシド25〜99.9質量%及びC原子3〜20個を有するその他のアルキレンオキシド0〜75質量%を有し、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、ドデシルオキシド、イソアミルオキシド、オキセタン、置換されたオキセタン、α−ピネンオキシド、スチレンオキシド、テトラヒドロフラン又はアルキレンオキシド当たりC原子4〜20個を有するその他の脂肪族又は芳香族アルキレンオキシドから成る、モノアミノ官能性アルキル/シクロアルキル/アリール−ポリエチレングリコール及び/又はアルキル/シクロアルキル/アリール−ポリ−(エチレンオキシド−block−アルキレンオキシド)及び/又はアルキル/シクロアルキル/アリール−ポリ−(エチレンオキシド−co−アルキレンオキシド)及び/又はアルキル/シクロアルキル/アリール−ポリ−(エチレンオキシド−ran−アルキレンオキシド)又はその混合物、Huntsman社の、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドをベースとする一官能性ポリオキシアルキレンアミンから成る市販製品JEFFAMINE(登録商標)M−600、JEFFAMINE(登録商標)M−1000、JEFFAMINE(登録商標)M−2005、JEFFAMINE(登録商標)M−2070又はそれらから成る混合物を使用することができる。
好適な一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)としては、例えば、エチレンオキシド25〜99.9質量%及びC原子3〜20個を有するその他のアルキレンオキシド0〜75質量%を有し、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、ドデシルオキシド、イソアミルオキシド、オキセタン、置換されたオキセタン、α−ピネンオキシド、スチレンオキシド、テトラヒドロフラン又はアルキレンオキシド当たりC原子4〜20個を有するその他の脂肪族又は芳香族アルキレンオキシドから成る、モノヒドロキシ官能性アルキル/シクロアルキル/アリール−ポリエチレングリコール及び/又はアルキル/シクロアルキル/アリール−ポリ−(エチレンオキシド−block−アルキレンオキシド)及び/又はアルキル/シクロアルキル/アリール−ポリ−(エチレンオキシド−co−アルキレンオキシド)及び/又はアルキル/シクロアルキル/アリール−ポリ−(エチレンオキシド−ran−アルキレンオキシド)又はそれらから成る混合物、Clariant GmbH社の、一官能性メチル−ポリエチレングリコールから成る市販製品M250、M350、M350PU、M500、M500PU、M750、M1100、M2000S、M2000FL、M5000S、M5000FL、一官能性ブチル−ポリ−(エチレンオキシド−ran−プロピレンオキシド)から成るB11/50、B11/70、B11/100、B11/150、B11/150K、B11/300、B11/700、Degussa AG社の一官能性メチル−ポリ−(エチレンオキシド−block/co−プロピレンオキシド)から成る市販製品LA−B729を使用することができる。
成分(B)(i)及び(B)(ii)は、好適な一官能性スターター分子のアルコキシル化によって得られる。好適なスターター分子としては、例えばメタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。成分(B)(i)は好適な成分(B)(ii)のアミン化によって得られる。
好適なポリイソシアネート成分(D)としては、例えば同じ又は異なる反応性の2個以上の脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。特に、ポリウレタン化学で十分公知のポリイソシアネート又はそれらから成る組み合わせが好適である。好適な脂肪族ポリイソシアネートとしては、例えば1,6−ジイソシアネートヘキサン(HDI)、1−イソシアネート−5−イソシアネートメチル−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン又はイソホロンジイソシアネート(IPDI、Degussa AG社の市販製品VESTANAT(登録商標)IPDI)、ビス−(4−イソシアネートシクロヘキシル)−メタン(H12MDI、Degussa AG社の市販製品VESTANAT(登録商標)H12MDI)、1,3−ビス−(1−イソシアネート−1−メチル−エチル)−ベンゼン(m−TMXDI).2,2,4−トリメチル−1,6−ジイソシアネートヘキサン又は2,4,4−トリメチル−1,6−ジイソシアネートヘキサン(TMDI、Degussa AG社の市販製品VESTANAT(登録商標)TMDI)、二量体脂肪酸をベースとするジイソシアネート(Cognis Deutschland GmbH&Co.KG社の市販製品DDI(登録商標)1410DIISOCYANATE)又は個々の脂肪族ポリイソシアネートの工業的異性体混合物を使用することができる。好適な芳香族ポリイソシアネートとしては、例えば2,4−ジイソシアネートトルエン又はトルエンジイソシアネート(TDI)、ビス−(4−イソシアネートフェニル)−メタン(MDI)及びその高級同族体(Polymeric MDI)又は個々の芳香族ポリイソシアネートの工業的異性体を使用することができる。更に、ビス−(4−イソシアネートシクロ−ヘキシル)−メタン(H12MDI)、1,6−ジイソシアネートヘキサン(HDI)、1−イソシアネート−5−イソシアネートメチル−3,3,5−トリメチル−シクロヘキサン(IPDI)をベースとするいわゆる"Lackpolyisocyanate" も基本的には好適である。概念"Lackpolyisocyanate"とは、アロファネート−、ビウレット−、カルボジイミド−、イミノオキサジアジンジオン−、イソシアヌレート−、オキサジアジントリオン−、ウレトジオン−、ウレタン基を有するこれらジイソシアネートの誘導体(その際モノマーのジイソシアネートの基含量は公知技術に相応して最少値に減少)である。更に、例えば1,6−ジイソシアネートヘキサン(HDI)をベースとする"Lackpolyisocyanate"のモノヒドロキシ官能性ポリエチレングリコール又はアミノスルホン酸−ナトリウム−塩を用いる親水性変性によって得られる、変性されたポリイソシアネートを使用することもできる。好適な"Lackpolyisocyanate"としては、例えばDegussa AG社の市販製品VESTANAT(登録商標)T1890E、VESTANAT(登録商標)T1890L、VESTANAT(登録商標)T1890M、VESTANAT(登録商標)T1890SV、VESTANAT(登録商標)T1890/100(IPDI−三量体をベースとするポリイソシアネート)、VESTANAT(登録商標)HB2640MX、VESTANAT(登録商標)HB2640/100、VESTANAT(登録商標)HB2640/LV(HDI−ビウレットをベースとするポリイソシアネート)、VESTANAT(登録商標)HB2500L、VESTANAT(登録商標)HB2500/100、VESTANAT(登録商標)HB2500/LV(HDI−イソシアヌレートをベースとするポリイソシアネート)、BASF AG社の市販製品Basonat(登録商標)HW100、Bayer AG社の市販製品Bayhydur(登録商標)3100、Bayhydur(登録商標)VP LS2150BA、Bayhydur(登録商標)VP LS2306、Bayhydur(登録商標)VP LS2319、Bayhydur(登録商標)VP LS2336、Bayhydur(登録商標)XP2451、Bayhydur(登録商標)XP2487、Bayhydur(登録商標)XP2487/1、Bayhydur(登録商標)XP2547、Bayhydur(登録商標)XP2570、Desmodur(登録商標)XP2565、Rhodia社の市販製品Rhodocoat(登録商標)X EZ−M501、Rhodocoat(登録商標)X EZ−M502、Rhodocoat(登録商標)WT2102を使用することができる。有利にはビス−(4−イソシアネートフェニル)−メタン(MDI)及びその高級同族体(Polymeric MDI)及び誘導体及び/又はビス−(4−イソシアネートシクロ−ヘキシル)−メタン(H12MDI)、1,6−ジイソシアネートヘキサン(HDI)、1−イソシアネート−5−イソシアネートメチル−3,3,5−トリメチル−シクロヘキサン(IPDI)をベースとする、(親水性に変性した)アロファネート−、ビウレット−、カルボジイミド−、イミノオキサジアジンジオン−、イソシアヌレート−、オキサジアジントリオン−、ウレトジオン−、ウレタン基を有する"Lackpolyisocyanate"又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。
本発明による成分(E)は、有利には(e1.1)モル比2:1のエポキシドに対して反応性のカルボキシル基を有する(不)飽和脂肪酸及び脂肪酸に対して反応性のエポキシド基2個を有する(環式)脂肪族又は芳香族エポキシド樹脂又はポリエポキシドをベースとする、ポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基2個を有する脂肪酸エステル成分(E)(ii)、2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート成分及び場合によりアミノ−及び/又はヒドロキシル基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)から製造した、場合により遊離イソシアネート基を有する反応生成物(E)(i)又は(e1.2)モル比3:1のエポキシドに対して反応性のカルボキシル基を有する(不)飽和脂肪酸及び脂肪酸に対して反応性のエポキシド基3個を有する(環式)脂肪族又は芳香族エポキシド樹脂又はポリエポキシドをベースとするポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基2個を有する脂肪酸エステル成分(E)(ii.i)、2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)及び場合によりアミノ−及び/又はヒドロキシル基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)から製造した、場合により遊離イソシアネート基を有する反応生成物(E)(ii)又は(e1.3)ポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基2個を有する、一般式(X)
Figure 2009529486
[式中、n=3〜48である]の炭素原子5〜50個を有する1,2−ジヒドロキシアルカンジオール成分(E)(iii.i)、2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)及び場合により、アミノ−及び/又はヒドロキシル基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:2(:2)で行う)、場合により遊離イソシアネート基を有する反応生成物(E)(iii)又はそれらから成る好適な組み合わせから成るが、その際、ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の工業的異性体を使用することができ、反応生成物(e1.1)から(e1.3)はなお遊離ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体を含有することができる。
好適な反応生成物(E)(i)及び(E)(ii)として、例えばドイツ特許出願DE102005030828.7、DE102005034183.7及びDE102005051375.1から十分に公知の"抗風解剤"又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。
好適な脂肪酸エステル(E)(i.i)及び(E)(ii.i)として、例えばドイツ特許出願DE102005022852.6から十分に公知の"抗風解剤"又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。
好適な1,2−ジヒドロキシアルカンジオール成分(E)(iii.i)として、例えばデカン−1,2−ジオール、ウンデカン−1,2−ジオール、ドデカン−1,2−ジオール、トリデカン−1,2−ジオール、テトラデカン−1,2−ジオール、ペンタデカン−1,2−ジオール、ヘキサデカン−1,2−ジオール、ヘプタデカン−1,2−ジオール、オクタデカン−1,2−ジオール、ノナンデカン−1,2−ジオール、エイコサン−1,2−ジオール、ヘネイコサン−1,2−ジオール、ドコサン−1,2−ジオール、トリコサン−1,2−ジオール、テトラコサン−1,2−ジオール、ペンタコサン−1,2−ジオール、高級1,2−ジオール又は好適な組み合わせを使用することができる。
好適な触媒成分(K)としては、例えば酸化ジブチル錫、ジラウリン酸ジブチル錫(DBTL)、トリエチルアミン、オクトエ酸錫(II)、1,4−ジアザ−ビシクロ[2,2,2]オクタン(DABCO)、1,4−ジアザ−ビシクロ[3,2,0]−5−ノネン(DBN)、1,5−ジアザ−ビシクロ[5,4,0]−7−ウンデセン(DBU)、モルホリン誘導体、例えばJEFFCAT(登録商標)Amine Catakysts又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。
好適な溶剤成分(L)としては、例えば低沸点溶剤、例えばアセトン又はプロパン、ブタノン、4−メチル−2−ペンタノン、酢酸エチル、酢酸n−ブチル又は高沸点溶剤、例えばN−メチル−2−ピロリドン、N−エチル−2−ピロリドン、ジエチレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル(Proglyde DMM(登録商標))、エチレングリコールモノアルキルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノアルキルエーテルアセテート又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。
更に溶剤成分(L)としては、例えば可塑剤、例えばアジピン酸ジアルキルエステル、フタル酸ジアルキルエステル、環状炭酸アルキレン、バイオディーゼル又は菜種油メチルエステル又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。
好適な配合成分(F)として、例えば(官能化)無機及び/又は有機充填剤及び/又は軽充填剤、(官能化)無機及び/又は有機ナノ粒子、(官能化)無機及び/又は有機顔料、(官能化)無機及び/又は有機担体材料、無機及び/又は有機繊維、石墨、カーボンブラック、炭素繊維、カーボンナノチューブ、金属繊維及び−粉末、伝導性有機ポリマー、その他のポリマー及び/又は再分散性ポリマー粉末、超吸収体、消泡剤、脱気剤、潤滑−及び流展添加剤、支持体湿潤添加剤、湿潤−及び分散添加剤、疎水化剤、流動学的添加剤、凝集助剤、つや消し剤、定着剤、凍結防止剤、酸化防止剤、紫外線安定剤、抗菌剤又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。
好適な無機ナノ粒子としては、例えば熱分解珪酸(SiO)、例えばDegussa AG社のAEROSIL(登録商標) pyrogene Kielsaeuren、希土類(RE)添加熱分解珪酸、例えばAEROSIL(登録商標) pyrogene Kielsaeuren/RE dotiert、銀添加熱分解珪酸、例えばAEROSIL(登録商標) pyrogene Kielsaeuren/Ag dotiert、二酸化珪素−酸化アルミニウム−混合物(Mullit)、例えばAEROSIL(登録商標) pyrogene Kielsaeuren+Al、二酸化珪素−二酸化チタン−混合物、例えばAEROSIL(登録商標) pyrogene Kielsaeuren+TiO、酸化アルミニウム(Al)、例えばAEROXIDE(登録商標)Aluc、二酸化チタン(TiO)、例えばAEROXIDE(登録商標)TiOP25、二酸化ジルコニウム(ZrO)VP Zirkonoxid PH、イットリウム安定化二酸化ジルコニウム、例えばVP Zirkonoxid 3YSZ、二酸化セリウム(CeO)、例えばAdNano(登録商標)Ceria、酸化インジウム錫(ITO、In/SnO)、例えばAdnano(登録商標)ITO、熱分解珪酸から成るマトリックス中のナノスケール酸化鉄(Fe)、例えばAdNano(登録商標)MagSilica、酸化亜鉛(ZnO)、例えばAdNano(登録商標)Zinc Oxide又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することができる。これらのナノ粒子は付加的にアミノ−及び/又はエポキシ−及び/又はイソシアネート−及び/又はメルカプト−及び/又はメタクリロイル官能性シランで官能化することができる。アミノ官能性ナノ粒子の場合には、イソシアネート官能性、弗素変性添加剤と化学的結合を製造することができる。
全無機ナノ粒子の少なくとも50質量%は、最高500nmの粒度(規格:DIN53026−1、Pruefung von Pigmenten;Teilchengroessenanalyse、Grundbegriffe)及びこの最高500nmの粒度を有する粒子は全て10〜200m/gの比表面積(規格:DIN66131、Brunauer、Emmet und Teller(BET)によるガス吸着による固体の比表面積の測定)を有する。
全無機ナノ粒子の少なくとも70質量%、有利には少なくとも90質量%は10〜300nmの粒度(規格:DIN53026−1、Pruefung von Pigmenten;Teilchengroessenanalyse、Grundbegriffe)及びこの10〜300nmの粒度を有する粒子は全て30〜100m/gの比表面積(規格:DIN66131、Brunauer、Emmet und Teller(BET)によるガス吸着による固体の比表面積の測定)を有する。
本発明のもう一つの目的は、本発明による弗素変性添加剤の製法であるが、これは工程(α)同時又は並行して少なくとも1種の疎水化−及び疎油化成分(A)、少なくとも1種の水分散性又は水溶性(ポリマーの)親水性化成分(B)及び場合により少なくとも1種の弗素変性及び両親媒性(ポリマーの)疎水化−及び疎油化成分(C)を製造し、その際、場合によりなお成分(D)が含有されていてよく、又は(α)同時又は並行して少なくとも1種の成分(A)及び少なくとも1種の成分(C)を製造し、その際場合によりなお成分(D)が含有されており、又は(α)同時又は並行して少なくとも1種の成分(B)及び少なくとも1種の成分(C)を製造し、その際場合によりなお成分(D)が含有されており、又は(α)少なくとも1種の成分(C)を製造し、その際なお成分(D)が含有されているが、その際、製造は場合により触媒成分(K)及び/又は溶剤成分(L)の存在で行い、出発物質は任意の方法で添加し、次いで成分を場合により任意の方法で混合することができ、(β)場合により工程(α)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は成分(C)及び場合により(D)の混合物を水分散性又は水溶性の、疎水性又は両親媒性の抗風解剤(E)と任意の方法で混合し、(γ)場合により工程(α)又は(β)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は成分(C)及び場合により(D)の混合物を配合成分(F)と任意の方法で混合し、(δ)工程(α)又は(β)又は(γ)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は成分(C)及び場合により(D)の混合物を好適な方法で調製し、(ε)工程(δ)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は成分(C)及び場合により(D)の混合物を好適な方法及び提供形で無機又は水硬性又は鉱物性結合剤用の添加剤として使用することを特徴とする。
反応工程(α)の成分(A)、(B)及び(C)を製造するための出発物質のNCO/(OH+NH(2))当量比は、有利には1.05〜10、特に1.5〜5に調整する。
反応工程(α)は有利な温度40〜120℃、特に60〜100℃で実施する。
ポリイソシアネート成分(D)は工程(α)又は(β)又は(γ)後に残モノマーの形で存在し及び/又は別に添加することができる。
有利な態様によれば、水乳化性、疎水性又は両親媒性の抗風解剤(E)を工程(α)で既に部分的に又は全部添加する。
もう一つの有利な態様によれば、配合成分(F)を工程(α)で既に部分的に又は全部添加する。
溶剤成分(L)は工程(α)及び/又は(β)及び/又は(γ)後に除去せず又は部分的に又は全部溜去することができる。
工程(α)及び/又は(β)及び/又は(γ)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は(C)及び場合により(D)の混合物は、標準状態で固体、液体及び溶剤不含又は溶剤含有又は(凍結)粉砕固体及び溶剤不含又は溶剤含有及び場合によりなお付加的にブロックされたか又は被覆されたか又はマイクロカプセル化されたか又は担体固定された形であり、そのまま使用することができる。
工程(α)及び/又は(β)及び/又は(γ)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は(C)及び場合により(D)の混合物の平均粒度は、10〜10000μm、有利には100〜1000μmに調整する。
本発明のもう一つの目的は、本発明による弗素変性添加剤を建築−又は工業分野で無機又は水硬又は鉱物性結合剤をベースとする製品の永久疎水性及び/又は疎油性及び/又は耐汚染性変性用に使用することに関する。
本発明による弗素変性添加剤は、無機又は水硬性又は鉱物性結合剤、例えばセメント(ポルトランドセメント、ポルトランドヒュッテンセメント、ポルトランドシリカダストセメント、ポルトランドプッゾランセメント、ポルトランド煙灰セメント、ポルトランド板岩セメント、ポルトランド石灰石セメント、ポルトランドコンポジットセメント、高炉セメント、プッゾランセメント、コンポジットセメント、低水和熱を有するセメント、高耐硫酸塩を有するセメント、低有効アルカリ含量を有するセメント)、生石灰、石膏(α−半水和物、β−半水和物、α/β−半水和物)、無水石膏(天然無水石膏、合成無水石膏、REA無水石膏)、ジオポリマーをベースとする水性懸濁液用の液体又は粉末形添加剤又は分散剤として好適である。
本発明による弗素変性添加剤は、コンクリート−及び(乾燥)モルタル系用の液体又は粉末形添加剤又は分散剤として使用することができる。
その際、本発明による弗素変性添加剤は、液体又は粉末形の添加剤又は分散剤の形で、無機又は水硬性又は鉱物性結合剤に対して0.01〜10質量%、有利には0、1〜5質量%の量で使用することができる。
本発明による弗素変性添加剤は更に液体又は粉末形の分散剤の形で、無機及び/又は有機粒子、例えば充填剤、顔料、色料及びナノ粒子用に使用することができる。
その際、本発明による弗素変性添加剤は、液体又は粉末形の分散剤の形で、無機及び/又は有機粒子に対して0.01〜10質量%、有利には0、1〜5質量%の量で使用することができる。
本発明による弗素変性添加剤は、建築−又は工業分野で、コンクリート、例えば建築コンクリート、コンクリート製品(コンクリート既成部品、コンクリート製品、コンクリート石材)、位置コンクリート、吹き付けコンクリート、輸送コンクリートの大量疎水化及び/又は大量粗油化用に使用することができる。
本発明による弗素変性添加剤のもう一つの使用分野は、建築−又は工業分野で無機又は水硬性又は鉱物性結合剤をベースとする改装製品、例えば建築用接着剤及びWDVS接着剤、コンクリート修復系、1K−及び/又は2K−パッキングマッド、セメント床、床サーフェイサー及び流展剤、タイル接着剤、接合モルタル、石膏−及びセメント漆喰、石膏厚紙ボード、接着剤及び充填剤、PCC塗料系、修理モルタル、サーフェイサーの大量疎水化及び/又は大量粗油化である。
本発明による弗素変性添加剤は更に、建築−又は工業分野で表面の疎水化及び/又は疎油化用に、例えば"アンチグラフィティ"使用、"イージートゥクリーン"使用、"アンチグラフィティ"使用のための薬剤、"イージートゥクリーン"使用のための薬剤、ラッカー−及び塗料系、PCC塗料系、建築物保護、腐蝕防止、人造石製造、充填剤、ナノ粒子及び顔料の表面変性用に使用することができる。
更に本発明による弗素変性添加剤は、建築−又は工業分野でその他のコンクリート添加剤、例えばコンクリート液化剤、流動剤、空気泡形成剤、充填剤、遅延剤、促進剤、プレストレストコンクリートにおける圧入モルタル用の圧入助剤、安定剤、クロム塩還元剤、洗濯水用のリサイクリング剤と混合又は組み合わせて使用することができる。
最後に、本発明による弗素変性添加剤は、建築−又は工業分野でその他のコンクリート添加剤、例えばトラス、岩石粉、石炭飛散灰、シリカ粉塵、コンクリート着色用顔料と混合又は組み合わせて使用することができる。
本発明による弗素変性添加剤の適用は建築化学から十分に公知の方法で行う。
本発明による弗素変性添加剤は、無機又は水硬性又は鉱物性結合剤に固体又は液体形で添加し及び/又は全量又は部分量の添加水に分散又は溶解させ及び/又は水と混合した無機又は水硬性又は鉱物性結合剤に添加する。場合により本発明による弗素変性添加剤は、フレッシュコンクリートリサイクリングからの残水中に分散又は溶解させることもできる。
本発明による弗素変性添加剤の添加は、無機又は水硬性又は鉱物性の結合剤の混合の前及び/又はその間及び/又はその後に行うことができる。
場合により外部乳化剤(例えばエトキシル化化合物、例えば脂肪酸エトキシレート、エトキシル化ひまし油又はエトキシル化脂肪アミン)を添加することもできる。
本発明による弗素変性添加剤は、その優れた乳化性により特別な混合装置、例えば高速攪拌機なしでも、非常に微細かつ十分均質にコンクリート−及び(乾燥)モルタル系中に混入することができる。
次ぎに本発明を実施例につき詳説する。
実施例
例1
モノヒドロキシ官能性ペルフルオロアルキルアルコール(Fluowet(登録商標)EA612、OHZ=127mgKOH/g、Fa.Clariant GmbH)100.00gをMIDをベースとする芳香族ポリイソシアネート(DESMODUR(登録商標)VLR10、NCO31.5質量%、Fa.Bayer AG)90.54gとジラウリン酸ジブチル錫0.05gの存在で65℃で理論的NCO含量(9.98質量%)に達するまで攪拌する。次いで冷却した黄褐色の溶融物を注意深く粉砕する。
例2
モノヒドロキシ官能性ペルフルオロアルキルアルコール(Fluowet(登録商標)EA612、OHZ=127mgKOH/g、Fa.Clariant GmbH)100.00gをHDI−イソシアネートをベースとする脂肪族ポリイソシアネート(VESTANAT(登録商標)HT2500/LV、NCO23.0質量%、Fa.Degussa AG)124.00gとジラウリン酸ジブチル錫0.05gの存在で75℃で理論的NCO含量(8.49質量%)に達するまで攪拌する。次いで冷却した黄褐色の溶融物を注意深く粉砕する。
例3
モノヒドロキシ官能性メチルポリエチレングリコール(Polyglycol(登録商標)M2000FL、OHZ=56.1mgKOH/g、Fa.Clariant GmbH)100.00gをMIDをベースとする芳香族ポリイソシアネート(DESMODUR(登録商標)VLR10、NCO31.5質量%、Fa.Bayer AG)20.1gとジラウリン酸ジブチル錫0.05gの存在で65℃で理論的NCO含量(3.50質量%)に達するまで攪拌する。次いで冷却した黄褐色の溶融物を注意深く粉砕する。
例4
モノヒドロキシ官能性メチルポリエチレングリコール(Polyglycol(登録商標)M2000FL、OHZ=56.1mgKOH/g、Fa.Clariant GmbH)100.00gをHDI−イソシアネートをベースとする脂肪族ポリイソシアネート(VESTANAT(登録商標)HT2500/LV、NCO23.0質量%、Fa.Degussa AG)27.40gとジラウリン酸ジブチル錫0.05gの存在で75℃で理論的NCO含量(3.30質量%)に達するまで攪拌する。次いで冷却した黄褐色の溶融物を注意深く粉砕する。
例5
弗素変性添加剤
モノヒドロキシ官能性ペルフルオロアルキルアルコール(Fluowet(登録商標)EA612、OHZ=127mgKOH/g、Fa.Clariant GmbH)100.00g及びモノヒドロキシ官能性メチルポリエチレングリコール(Polyglycol(登録商標)M2000FL、OHZ=56.1mgKOH/g、Fa.Clariant GmbH)100.00gをMIDをベースとする芳香族ポリイソシアネート(DESMODUR(登録商標)VLR10、NCO31.5質量%、Fa.Bayer AG)110.55gとジラウリン酸ジブチル錫0.10gの存在で65℃で理論的NCO含量(8.15質量%)に達するまで攪拌し、反応終了後更に使用したポリイソシアネート7.77gを添加する(理論的NCO含量:8.72質量%)。次いで冷却した黄褐色の溶融物を注意深く粉砕する。
例6
弗素変性添加剤
モノヒドロキシ官能性ペルフルオロアルキルアルコール(Fluowet(登録商標)EA612、OHZ=127mgKOH/g、Fa.Clariant GmbH)100.00g及びモノヒドロキシ官能性メチルポリエチレングリコール(Polyglycol(登録商標)M2000FL、OHZ=56.1mgKOH/g、Fa.Clariant GmbH)100.00gをHDI−イソシアネートをベースとする脂肪族ポリイソシアネート(VESTANAT(登録商標)HT2500/LV、NCO23.0質量%、Fa.Degussa AG)151.41gとジラウリン酸ジブチル錫0.10gの存在で75℃で理論的NCO含量(7.20質量%)に達するまで攪拌し、反応終了後更に使用したポリイソシアネート8.79gを添加する(理論的NCO含量:7.59質量%)。次いで冷却した黄褐色の溶融物を注意深く粉砕する。
例7
トール油脂肪酸(Fa.Hanf&Nelles)629.8g(2.1717モル)及びビスフェノール−A−ジグリシジルエーテル(Polypox(登録商標)E270/500、Fa.UPPC AG)369.2g(1.0859モル)をテトラブチルアンモニウムブロミド(Fa.SIGMA−ALDRICH Chemie GmbH)1.0gの存在で窒素保護下で150℃に加熱する。この温度で酸価<2に達するまで約8時間攪拌する。
脂肪酸付加物80g(0.0870モル)を室温で前もって装入し、ジラウリン酸ジブチル錫4滴を加える。引き続き60分以内に60〜70℃でTDIをベースとする芳香族ポリイソシアネート(DESMODUR(登録商標)T80、Fa.Bayer AG)20.1g(0.1154モル)を添加する。反応混合物を、理論的NCO含量(2.422.38質量%)に達するまで攪拌する。その後60分以内に60〜70℃でメチルポリエチレングリコール(Polyglycol(登録商標)M2000FL、Fa.Clariant GmbH)114.8g(0.0574モル)を添加する。反応混合物をNCO含量がゼロに下がるまで攪拌する。
例8
弗素変性添加剤
例1からの粉末形生成物47.65g及び例3からの粉末形生成物30.01gを均質化する。
例9
弗素変性添加剤
例2からの粉末形生成物56.01g及び例4からの粉末形生成物31.86gを均質化する。
例10
弗素変性添加剤
例1からの粉末形生成物23.82g及び例3からの粉末形生成物30.01gを均質化する。
例11
弗素変性添加剤
例2からの粉末形生成物28.01g及び例4からの粉末形生成物31.86gを均質化する。
例12
弗素変性添加剤
例1からの生成物47.65g及び例3からの生成物30.01gを均質化し、引き続き例7からの生成物10.00gと混合する。
例13
弗素変性添加剤
例2からの粉末形生成物56.01g及び例4からの生成物31.86gを均質化し、引き続き例7からの生成物10.00gと混合する。
例5〜6及び8〜13からの本発明による添加剤をセメントに対して0.3又は0.5質量%の配量添加量で下記コンクリート処方(F6コンクリート)に使用する:
Figure 2009529486
1)ポリカルボキシレートをベースとする高性能流動剤、Fa.Degussa Construction Chemicals GmbH
2)石炭煙灰、Fa. STEAG Entsorgungs−GmbH
個々の混合物から好適な試験体を製造した。
例14
例5〜6及び8〜13からの本発明による添加剤をセメントに対して0.3質量%又は0.5質量%の配量添加量で下記モルタル処方(標準モルタル)に使用する:
Figure 2009529486
1)ポリカルボキシレートをベースとする高性能流動剤、Fa.Degussa Construction Chemicals GmbH
個々の混合物から好適な試験体を製造した。
例15
例13及び14による試料を標準条件で硬化後、滴状形で塗布した水及び油はもはや表面中に浸み込まず、更に易汚染性の減少が確認される。前記液体に関する撥水性は非常に良好である。未処理の試料では前記液体は直ちに表面中へ浸み込む。従って弗素含有添加剤は建築−又は工業分野で無機又は水硬又は鉱物性の結合剤をベースとする製品を同時に疎水性及び/又は疎油性及び/又は耐汚染性にするために好適である。

Claims (27)

  1. 平均イソシアネート官能性<3、脂肪族又は(環式)脂肪族イソシアネート基の含量0.1〜10質量%、ウレタン基及び/又は尿素基の含量2.5〜25質量%、ポリマー結合の弗素含量0.5〜60質量%及びポリエーテル鎖内部結合したエチレンオキシド−モノマー含量30〜90質量%を有するセメント製品用弗素変性添加剤において、
    (i)(a)一般式(I)
    Figure 2009529486
    及び/又は(II)
    Figure 2009529486
    及び/又は(III)
    Figure 2009529486
    [式中、x=3〜20、y=1〜6、z=1〜100、m=1〜3、n=1〜6、R=C原子1〜100個及びN原子0〜100個及び/又はO原子0〜100個及び/又はSi原子0〜100個を有する無機及び/又は有機、(環式)脂肪族及び/又は芳香族及び場合によりポリマーの基、A=Crii−(CRiiiiv−O、R、Rii、Riii、Riv=相互に無関係にH、C原子1〜20個を有する(環式)脂肪族及び/又は芳香族有機基及びp=1〜20であり、その際、ポリアルキレンオキシド構造単位Aは任意のアルキレンオキシドから成るホモポリマー、コポリマー又はブロックコポリマーである]の、ポリマー結合の弗素含量0.5〜90質量%、(ブロックされた)イソシアネート含量0.5〜50質量%、1個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基及び分子量275〜100000ダルトンを有する、少なくとも1種の弗素変性した(ポリマーの)疎水化−及び疎油化−成分(A)1〜100質量部、及び
    (b)一般式(IV)
    Figure 2009529486
    [式中、z’=1〜50、m’=1〜3、n’=1〜6、R=C原子1〜100個及びN原子0〜100個及び/又はO原子0〜100個及び/又はSi原子0〜100個を有する無機及び/又は有機、(環式)脂肪族及び/又は芳香族及び場合によりポリマーの基、R=H、C原子1〜20個を有する(環式)脂肪族及び/又は芳香族有機基である]の、ポリマー結合のエチレンオキシド含量0.5〜90質量%、イソシアネート含量0.5〜50質量%、1個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基及び分子量101〜100000ダルトンを有する、少なくとも1種の水乳化性又は水溶性(ポリマーの)親水化成分(B)1〜100質量部、及び場合により
    (c)一般式(V)
    Figure 2009529486
    及び/又は(VI)
    Figure 2009529486
    及び/又は(VII)
    Figure 2009529486
    [式中、n"=1〜6、R=C原子1〜100個及びN原子0〜100個及び/又はO原子0〜100個及び/又はSi原子0〜100個を有する無機及び/又は有機、(環式)脂肪族及び/又は芳香族及び場合によりポリマーの基を表し、R、m、m’、x、y並びにAz’は前記したものを表す]の、ポリマー結合の弗素含量0.5〜90質量%、ポリマー結合のエチレンオキシド含量0.5〜90質量%、(ブロックされた)イソシアネート含量0.5〜50質量%、1個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基及び分子量275〜100000ダルトンを有する、少なくとも1種の弗素変性及び両親媒性の(ポリマーの)疎水化−及び粗油化−成分(C)1〜100質量部及び場合により
    (d)2個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基及び分子量100〜2500ダルトンを有する、少なくとも1種のジイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体から成る少なくとも1種のポリイソシアネート成分(D)1〜50質量部を含有するか又は
    (ii)(a)少なくとも1種の成分(A)1〜100質量部及び
    (c)少なくとも1種の成分(C)1〜100質量部及び
    (d)場合により少なくとも1種の成分(D)1〜50質量部を含有するか又は
    (iii)(b)少なくとも1種の成分(B)1〜100質量部及び
    (c)少なくとも1種の成分(C)1〜100質量部及び
    (d)場合により少なくとも1種の成分(D)1〜50質量部を含有するか又は
    (iv)(c)少なくとも1種の成分(C)1〜100質量部及び
    (d)少なくとも1種の成分(D)1〜50質量部を含有し並びに
    (e)(不)飽和脂肪酸及び2個又は3個の脂肪酸に対して反応性のエポキシド基及び分子量500〜50000ダルトンを有する(環式)脂肪族又は芳香族エポキシド樹脂又はポリエポキシド又は2個のポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基を有する炭素原子5〜50個を有する1,2−ジヒドロキシアルカンジオールから成る、2個又は3個のポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基を有する(ポリマー)結合した脂肪酸エステル10〜90質量%及びその他の(ポリマー結合の)成分90〜10質量%を含有する、少なくとも1種の水乳化性、疎水性又は両親媒性の抗風解成分(E)0〜100質量部、
    (f)触媒成分(K)0〜50質量部、
    (g)溶剤成分(L)0〜50質量部並びに
    (h)配合成分(F)0〜50質量部
    を含有する、セメント製品用弗素変性添加剤。
  2. 成分(A)として、
    (a1.1)(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン(A)(i)又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール(A)(ii)及び(平均)2個のイソシアネート基を有する(環式)芳香族又は芳香族ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の群から選択したポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアンート基を有する反応生成物又は
    (a1.2)(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン(A)(i)又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール(A)(ii)及び(平均)3個のイソシアネート基を有する(環式)脂肪族又は芳香族ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の群から選択したポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:1又は2:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアンート基を有する反応生成物又は
    (a1.3)(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン(A)(i)及び/又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール(A)(ii)及び3個以上のイソシアネート基を有する(環式)脂肪族又は芳香族ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の群から選択したポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:1又は2:1又は≧3:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアンート基を有する反応生成物又はそれから成る好適な組み合わせを使用するが、その際、有利には一般式(VIII)
    Figure 2009529486
    の末端メチレン基(炭化水素スペーサー)を有するペルフルオロアルキルアルキレンアルコール又は一般式(IX)
    Figure 2009529486
    のアルコキシル化ペルフルオロアルキルアルキレンアルコール(前記式中、x、y及びAは前記したものを表す)又はそれから成る好適な組み合わせ、ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の工業的(異性体の)混合物を使用することができ、反応生成物(a1.1)から(a1.3)がなお遊離ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体を含有することができることを特徴とする、請求項1に記載の添加剤。
  3. 成分(B)として、
    (b1.1)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)2個の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又は
    (b1.2)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)3個の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:1又は2:2で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又は
    (b1.3)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)3個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:1又は2:1又は≧3:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又はそれらから成る好適な組み合わせ、ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の工業的(異性体の)混合物を使用することができ、反応生成物(b1.1)から(b1.3)がなお遊離ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体を含有することができることを特徴とする、請求項1に記載の添加剤。
  4. 成分(C)として、
    (c1.1)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン成分(A)(i)及び/又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール成分(A)(ii)、一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)3個の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:1:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又は
    (c1.2)アミノ−及び/又はヒドロキシル−基を有する(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアミン成分(A)(i)及び/又は(アルコキシル化)(ペル)フルオロアルキルアルキレンアルコール成分(A)(ii)、一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)及び(平均)3個以上の(環式)脂肪族及び/又は芳香族イソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)から製造した(その際、反応は有利にはモル比≧1:≧1:1で行う)、少なくとも1個の遊離イソシアネート基を有する反応生成物又はそれらから成る好適な組み合わせ、ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の工業的(異性体の)混合物を使用することができ、反応生成物(c1.1)から(c1.2)はなお遊離ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体を含有することができることを特徴とする、請求項1に記載の添加剤。
  5. 成分(E)として、
    (e1.1)モル比2:1のエポキシドに対して反応性のカルボキシル基を有する(不)飽和脂肪酸及び脂肪酸に対して反応性のエポキシド基2個を有する(環式)脂肪族又は芳香族エポキシド樹脂又はポリエポキシドをベースとする、ポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基2個を有する脂肪酸エステル成分(E)(i.i)、2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)及び場合により、アミノ−及び/又はヒドロキシル基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)から製造した、場合により遊離イソシアネート基を有する反応生成物(E)(i)又は
    (e1.2)モル比3:1のエポキシドに対して反応性のカルボキシル基を有する(不)飽和脂肪酸及び脂肪酸に対して反応性のエポキシド基3個を有する(環式)脂肪族又は芳香族エポキシド樹脂又はポリエポキシドをベースとするポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基2個を有する脂肪酸エステル成分(E)(ii.i)、2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)及び場合により、アミノ−及び/又はヒドロキシル基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)から製造した、場合により遊離イソシアネート基を有する反応生成物(E)(ii)又は
    (e1.3)ポリイソシアネートに対して反応性のヒドロキシル基2個を有する、一般式(X)
    Figure 2009529486
    [式中、n=3〜48である]の炭素原子5〜50個を有する1,2−ジヒドロキシアルカンジオール成分(E)(iii.i)、2個以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート成分(D)及び場合により、アミノ−及び/又はヒドロキシル基を有する一官能性ポリオキシアルキレンアミン成分(B)(i)及び/又は一官能性ポリアルキレングリコール成分(B)(ii)から製造した(その際、反応は有利にはモル比1:2(:2)で行う)、場合により遊離イソシアネート基を有する反応生成物(E)(iii)又はそれらから成る好適な組み合わせ、ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体の工業的(異性体)混合物を使用することができ、反応生成物(e1.1)から(e1.3)がなお遊離ジイソシアネート、トリイソシアネート、ポリイソシアネート、ポリイソシアネート誘導体又はポリイソシアネート同族体を含有することができることを特徴とする、請求項1に記載の添加剤。
  6. 成分(K)として、酸化ジブチル錫、ジラウリン酸ジブチル錫(DBTL)、トリエチルアミン、オクトエ酸錫(II)、1,4−ジアザ−ビシクロ[2,2,2]オクタン(DABCO)、1,4−ジアザ−ビシクロ[3,2,0]−5−ノネン(DBN)、1,5−ジアザ−ビシクロ[5,4,0]−7−ウンデセン(DBU)、モルホリン誘導体、例えばJEFFCAT(登録商標)Amine Catalysts又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することを特徴とする、請求項1から5までの1項に記載の添加剤。
  7. 成分(L)として、低沸点溶剤、例えばアセトン又はプロパン、ブタノン、4−メチル−2−ペンタノン、酢酸エチル、酢酸n−ブチル又は高沸点溶剤、例えばN−メチル−2−ピロリドン、N−エチル−2−ピロリドン、ジエチレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールジメチルエーテル(Proglyde DMM(登録商標))、エチレングリコールモノアルキルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノアルキルエーテルアセテート又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することを特徴とする、請求項1から6までの1項に記載の添加剤。
  8. 溶剤成分(L)として、可塑剤、例えばアジピン酸ジアルキルエステル、フタル酸ジアルキルエステル、環状炭酸アルキレン、バイオディーゼル又は菜種油メチルエステル又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することを特徴とする、請求項1から7までの1項に記載の添加剤。
  9. 成分(F)として、(官能化)無機及び/又は有機充填剤及び/又は軽充填剤、(官能化)無機及び/又は有機ナノ粒子、(官能化)無機及び/又は有機顔料、(官能化)無機及び/又は有機担体材料、無機及び/又は有機繊維、石墨、カーボンブラック、炭素繊維、カーボンナノチューブ、金属繊維及び−粉末、伝導性有機ポリマー、その他のポリマー及び/又は再分散性ポリマー粉末、超吸収体、消泡剤、脱気剤、潤滑−及び流展添加剤、支持体湿潤添加剤、湿潤−及び分散添加剤、疎水化剤、流動学的添加剤、凝集助剤、つや消し剤、定着剤、凍結防止剤、酸化防止剤、紫外線安定剤、抗菌剤又はそれらから成る好適な組み合わせを使用することを特徴とする、請求項1から8までの1項に記載の添加剤。
  10. 工程
    (α)同時又は並行して少なくとも1種の疎水化−及び疎油化成分(A)、少なくとも1種の水乳化性又は水溶性(ポリマーの)親水性化成分(B)及び場合により少なくとも1種の弗素変性及び両親媒性(ポリマーの)疎水化−及び疎油化成分(C)を製造し、その際、場合によりなお成分(D)が含有されており、又は
    (α)同時又は並行して少なくとも1種の成分(A)及び少なくとも1種の成分(C)を製造し、その際場合によりなお成分(D)が含有されており、又は
    (α)同時又は並行して少なくとも1種の成分(B)及び少なくとも1種の成分(C)を製造し、その際場合によりなお成分(D)が含有されており、又は
    (α)少なくとも1種の成分(C)を製造し、その際なお成分(D)が含有されており、製造は場合により触媒成分(K)及び/又は溶剤成分(L)の存在で行い、出発物質は任意の方法で添加し、次いで成分を場合により任意の方法で混合することができ、
    (β)場合により工程(α)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は成分(C)及び場合により(D)の混合物を水分散性又は水溶性の、疎水性又は両親媒性の抗風解剤(E)と任意の方法で混合し、
    (γ)場合により工程(α)又は(β)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は成分(C)及び場合により(D)の混合物を配合成分(F)と任意の方法で混合し、
    (δ)場合により工程(α)又は(β)又は(γ)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は成分(C)及び場合により(D)の混合物を好適な方法で調製し、
    (ε)工程(δ)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は成分(C)及び場合により(D)の混合物を好適な方法及び提供形で水硬性結合剤用の添加剤として使用することを特徴とする、請求項1から9までの1項に記載の弗素変性添加剤の製法。
  11. 反応工程(α)の成分(A)、(B)及び(C)を製造するために使用される出発物質のNCO/(OH+NH(2))当量比を1.05〜10、有利には1.5〜5に調整することを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  12. 反応工程(α)を温度40〜120℃、有利には80〜100℃で実施することを特徴とする、請求項10から11の1項に記載の方法。
  13. ポリイソシアネート成分(D)が工程(α)又は(β)又は(γ)後に残モノマーの形で存在することができることを特徴とする、請求項10から12までの1項による方法。
  14. 水乳化性、疎水性又は両親媒性の抗風解剤(E)を工程(α)で既に部分的に又は全部添加することを特徴とする、請求項10から13までの1項に記載の方法。
  15. 配合成分(F)を工程(α)で既に部分的に又は全部添加することを特徴とする、請求項10から14までの1項に記載の方法。
  16. 溶剤成分(L)を工程(α)及び/又は(β)及び/又は(γ)後に部分的に又は全部溜去することを特徴とする、請求項10から15までの1項に記載の方法。
  17. 工程(α)又は(β)又は(γ)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は(C)及び場合により(D)の混合物が、標準状態で固体、液体及び溶剤不含又は溶剤含有又は(凍結)粉砕固体及び溶剤不含又は溶剤含有及び場合によりなお付加的にブロックされたか又は被覆されたか又はマイクロカプセル化されたか又は担体固定された形で存在し、使用されることを特徴とする、請求項10から16までの1項に記載の方法。
  18. 工程(α)又は(β)又は(γ)からの成分(A)及び/又は(B)及び/又は(C)及び場合により(D)の混合物の平均粒度を、10〜10000μm、有利には100〜1000μmに調整することを特徴とする、請求項10から17までの1項に記載の方法。
  19. 請求項1から9までの1項に記載の弗素変性添加剤の建築−又は工業分野における鉱物性結合剤をベースとする製品の永久疎水性及び/又は疎油性及び/又は耐汚染性変性用の使用。
  20. 請求項1から9までの1項に記載の弗素変性添加剤の、無機又は水硬性又は鉱物性結合剤、例えばセメント、石灰、α−半水和物、β−半水和物、α/β−半水和物、天然無水石膏、合成無水石膏、REA無水石膏をベースとする水性懸濁液用の液体又は粉末形添加剤又は分散剤として使用。
  21. コンクリート及び(乾燥)モルタル系用の液体又は粉末形添加剤又は分散剤として使用することを特徴とする、請求項20に記載の使用。
  22. 液体又は粉末形の添加剤又は分散剤を結合剤に対して0.01〜10質量%、有利には0、1〜5質量%の量で使用することを特徴とする、請求項19から21までの1項に記載の使用。
  23. 請求項1から9までの1項に記載の弗素変性添加剤の無機及び/又は有機粒子、例えば充填剤、顔料、色料及びナノ粒子用の液体又は粉末形の添加剤又は分散剤としての使用。
  24. 液体又は粉末形の添加剤又は分散剤を無機及び/又は有機粒子の量に対して0.01〜10質量%、有利には0、1〜5質量%の量で使用することを特徴とする、請求項23に記載の使用。
  25. 請求項1から9までの1項に記載の弗素変性添加剤の建築−又は工業分野におけるコンクリート、特に建築コンクリート、コンクリート製品(コンクリート既成部品、コンクリート製品、コンクリート石材)、位置コンクリート、吹き付けコンクリート、輸送コンクリートの大量疎水化及び/又は大量粗油化用の使用。
  26. 建築分野で鉱物性結合剤、例えばセメント、石灰、α−半水和物、β−半水和物、α/β−半水和物、天然無水石膏、合成無水石膏、REA無水石膏をベースとする改装製品、特に建築用接着剤及びWDVS接着剤、コンクリート修復系、1K−及び/又は2K−パッキングマッド、セメント床、床サーフェイサー及び流展剤、タイル接着剤、接合モルタル、石膏−及びセメント漆喰、石膏厚紙ボード、接着剤及び充填剤、PCC塗料系、修理モルタル、サーフェイサーの大量疎水化及び/又は大量粗油化用の請求項25に記載の使用。
  27. 請求項1から9までの1項に記載の弗素変性添加剤の、建築−又は工業分野における表面の疎水化及び/又は疎油化用、特に"アンチグラフィティ"使用、"イージートゥクリーン"使用、"アンチグラフィティ"使用のための薬剤、"イージートゥクリーン"使用のための薬剤、ラッカー−及び塗料系、PCC塗料系、建築物保護、腐蝕防止、人造石製造、充填剤、ナノ粒子及び顔料の表面変性用の使用。
JP2008558692A 2006-03-10 2007-03-09 セメント製品用の弗素変性添加剤、その製法及びその使用 Withdrawn JP2009529486A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200610011153 DE102006011153A1 (de) 2006-03-10 2006-03-10 Fluormodifiziertes Zusatzmittel für zementäre Produkte, Verfahren zu seiner Herstellung und dessen Verwendung
PCT/EP2007/002094 WO2007104494A1 (de) 2006-03-10 2007-03-09 Fluormodifiziertes zusatzmittel für zementäre produkte, verfahren zu seiner herstellung und dessen verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009529486A true JP2009529486A (ja) 2009-08-20

Family

ID=38099201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008558692A Withdrawn JP2009529486A (ja) 2006-03-10 2007-03-09 セメント製品用の弗素変性添加剤、その製法及びその使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20090054588A1 (ja)
EP (1) EP1994068A1 (ja)
JP (1) JP2009529486A (ja)
CN (1) CN101400712A (ja)
AR (1) AR059824A1 (ja)
AU (1) AU2007224687A1 (ja)
BR (1) BRPI0708744A2 (ja)
CA (1) CA2645243A1 (ja)
DE (1) DE102006011153A1 (ja)
MX (1) MX2008011251A (ja)
WO (1) WO2007104494A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537163A (ja) * 2010-09-13 2013-09-30 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 親水性建築資材を製造するための酸化アルミニウム及び酸化ケイ素を含有するコンパウンドの使用
KR20150088314A (ko) * 2012-11-26 2015-07-31 아르끄마 프랑스 탄소질 나노충전제 및 초가소제 기재의 마스터 혼합물을 제조하는 방법 및 이의 경화성 무기계 내 용도

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8415009B2 (en) * 2006-12-13 2013-04-09 James Hardie Technology Limited Engineered composite building materials and methods of making same
DE102008007190A1 (de) * 2008-02-01 2009-08-06 Construction Research & Technology Gmbh Flüssige, fluorhaltige und einkomponentige Zusammensetzung
US8286561B2 (en) 2008-06-27 2012-10-16 Ssw Holding Company, Inc. Spill containing refrigerator shelf assembly
US11786036B2 (en) 2008-06-27 2023-10-17 Ssw Advanced Technologies, Llc Spill containing refrigerator shelf assembly
WO2010042191A1 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Ross Technology Corporation Highly durable superhydrophobic, oleophobic and anti-icing coatings and methods and compositions for their preparation
SA109300600B1 (ar) * 2008-10-09 2013-01-02 كونستروكشن ريسيرتش آند تكنولوجي جي ام بي اتش مواد إعاقة امتزاز لركام في خلطات مادة بناء تحتوي على مادة تلدين
WO2011056742A1 (en) 2009-11-04 2011-05-12 Ssw Holding Company, Inc. Cooking appliance surfaces having spill containment pattern and methods of making the same
US20110207845A1 (en) * 2010-02-24 2011-08-25 Yulia Fogel Macromolecular, amphiphilic compounds as water retention agents for construction chemistry systems, in particular for well cementing
EP2539385A1 (de) * 2010-02-24 2013-01-02 Basf Se Makromolekulare, amphiphile verbindungen als wasserretentionsmittel für bauchemische systeme, insbesondere zur bohrlochzementierung
MX2012010669A (es) 2010-03-15 2013-02-07 Ross Technology Corp Destacadores y metodos para producir supreficies hidrofobas.
CN102172978A (zh) * 2011-01-25 2011-09-07 清华大学 一种混凝土抗裂养护的方法
BR112013021231A2 (pt) 2011-02-21 2019-09-24 Ross Tech Corporation revestimentos super-hidrofóbicos e oleofóbicos com sistemas ligantes de baixo voc
EP2540687B1 (en) 2011-06-29 2017-11-15 Dow Global Technologies LLC A hydrophobic cementitious composition
DE102011085428A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Schott Ag Einlegeboden
ES2782224T3 (es) 2011-10-28 2020-09-11 Dow Global Technologies Llc Mezcla de polvo de poliuretano con polvo de polímero redispersable para composiciones de cemento
BR112014010180B1 (pt) 2011-10-28 2020-12-15 Dow Global Technologies Llc Compósito em pó de polímero redispersável, métodospara produzir um compósito em pó de polímfro redispersável em águá e para fabricar um liganie hidráulico, e, composição de mistura seca
WO2013090939A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Ross Technology Corporation Composition and coating for superhydrophobic performance
CA2878189C (en) 2012-06-25 2021-07-13 Ross Technology Corporation Elastomeric coatings having hydrophobic and/or oleophobic properties
US20190045620A1 (en) * 2014-07-09 2019-02-07 Schreiner Group Gmbh & Co. Kg Sensor device with a flexible electrical conductor structure
CN107108481A (zh) * 2014-12-17 2017-08-29 陶氏环球技术有限责任公司 用于聚氨基甲酸酯泡沫的表面活性剂

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3228660C2 (de) * 1982-07-31 1985-11-14 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Tiefenimprägnierung von Schwerbeton
FR2540131B1 (fr) * 1983-01-28 1986-04-04 Atochem Compositions et procede pour le traitement oleophobe et hydrophobe des materiaux de construction
DE3629061A1 (de) * 1986-08-27 1988-03-03 Bayer Ag Impraegniermittel und seine verwendung
DE3911479A1 (de) * 1989-04-08 1990-10-11 Goldschmidt Ag Th Zubereitung zur wasserabweisenden impraegnierung poroeser mineralischer baustoffe
IT1237788B (it) * 1989-11-30 1993-06-17 Syremont Spa Poliuretani fluorurati idrodiluibili, procedimento per la loro preparazione e loro impiego per il trattamento di materiale lapideo e di intonaci
US5236994A (en) * 1991-03-28 1993-08-17 Miles Inc. Process for sealing and/or priming concrete with aqueous polyisocyanate dispersions and the concrete obtained by this process
DE4122263C1 (ja) * 1991-07-05 1993-02-25 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
US5827919A (en) * 1995-10-06 1998-10-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorourethane additives for water-dispersed coating compositions
TW375597B (en) * 1996-03-06 1999-12-01 Denki Kagaku Kogyo Kk Impregnation composition, and primer composition for resin concrete, method for its coating and composite body employing it
DE19654429A1 (de) * 1996-12-24 1998-06-25 Bayer Ag Wasserdispergierbare Polyisocyanatgemische als Additive für Beton
DE10008150A1 (de) * 2000-02-22 2001-08-23 Bayer Ag Wasserdispergierbare Isocyanate zur Herstellung ultraphober Beschichtungen
WO2002031287A1 (en) * 2000-10-10 2002-04-18 James Hardie Research Pty Limited Composite building material
DE10056344A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-16 Degussa n-Propylethoxysiloxane, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US6790924B2 (en) * 2001-02-22 2004-09-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for protection of stone with fluorinated urethane
CN1281405C (zh) * 2001-08-30 2006-10-25 马特里亚公司 环烯烃树脂在多孔材料中的灌注
DE10208567A1 (de) * 2002-02-27 2003-09-11 Degussa Construction Chem Gmbh Wässriges fluormodifiziertes Polyurethansystem für Anti-Graffiti- und Anti-Soiling-Beschichtungen
DE10331483A1 (de) * 2003-07-11 2005-02-10 Construction Research & Technology Gmbh Fluormodifizierte ein- oder zweikomponentige Polyurethanharze, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013537163A (ja) * 2010-09-13 2013-09-30 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 親水性建築資材を製造するための酸化アルミニウム及び酸化ケイ素を含有するコンパウンドの使用
KR20150088314A (ko) * 2012-11-26 2015-07-31 아르끄마 프랑스 탄소질 나노충전제 및 초가소제 기재의 마스터 혼합물을 제조하는 방법 및 이의 경화성 무기계 내 용도
KR102123136B1 (ko) 2012-11-26 2020-06-15 아르끄마 프랑스 탄소질 나노충전제 및 초가소제 기재의 마스터 혼합물을 제조하는 방법 및 이의 경화성 무기계 내 용도

Also Published As

Publication number Publication date
CA2645243A1 (en) 2007-09-20
DE102006011153A1 (de) 2007-09-13
CN101400712A (zh) 2009-04-01
US20090054588A1 (en) 2009-02-26
WO2007104494A1 (de) 2007-09-20
EP1994068A1 (de) 2008-11-26
BRPI0708744A2 (pt) 2011-06-28
AR059824A1 (es) 2008-04-30
AU2007224687A1 (en) 2007-09-20
MX2008011251A (es) 2008-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009529486A (ja) セメント製品用の弗素変性添加剤、その製法及びその使用
CN110054941B (zh) 单组分水性聚氨酯涂料组合物及其制备方法
EP2289972B1 (de) Härtbare Masse enthaltend Urethangruppen aufweisende silylierte Polymere und deren Verwendung in Dicht- und Klebstoffen, Binde- und/oder Oberflächenmodifizierungsmitteln
EP1812498B1 (de) Flüssige fluorhaltige zusammensetzungen für die oberflächenbehandlung mineralischer und nichtmineralischer untergründe
US20090240004A1 (en) Functionalized polyurethane resin, method for the production thereof, and use thereof
DE10331483A1 (de) Fluormodifizierte ein- oder zweikomponentige Polyurethanharze, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
DE102008007190A1 (de) Flüssige, fluorhaltige und einkomponentige Zusammensetzung
KR100976831B1 (ko) 콘크리트 구조물 보호용 수용성 폴리우레아 수지 코팅제 조성물 및 이 코팅제 조성물을 이용한 시공방법
DE102006015774A1 (de) Zweikomponentiges (wässriges) Hybridreaktivharzsystem, Verfahren zu seiner Herstellung sowie dessen Verwendung
CN104987821B (zh) 一种环保水性聚氨酯内墙乳胶漆及其制备方法
WO1998022547A1 (fr) Composition de revetement non salissant
EP2085442A1 (de) Fluorhaltige Zusammensetzungen mit verbesserten Oberflächeneigenschaften
JP2003524693A (ja) 亀裂封止コーティングシステム用配合剤における水性ポリウレタン分散液の使用
WO2007026716A1 (ja) 水系表面処理剤および表面処理された構造物
CN110891915A (zh) 含有具有环氧乙烷单元的聚氨酯分散体的砂浆
KR101429945B1 (ko) 점도 프로파일이 개선된, 소수성으로 개질된 알킬렌 옥사이드 우레탄 폴리머
CN112680006A (zh) 一种新型水性纳米防水浆料及其制备方法
KR102337544B1 (ko) 수용성 우레탄 몰탈 조성물
KR101969421B1 (ko) 내열성 및 내수성이 우수한 폴리우레탄 방수 도막의 형성방법
JP2019199541A (ja) 樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法、硬化物、土木建築構造物、及びコーティング方法
US20040087684A1 (en) Epoxy resin coating compositions containing fibers, and methods of using the same
KR101219793B1 (ko) 수용성 폴리우레아 수지 및 비닐 아세테이트 에멀전 수지를 이용한 컬러 투수 콘크리트 수지 조성물 및 이를 이용한 시공방법
JP3161586B2 (ja) 非汚染塗料組成物
JP2004511613A (ja) コーティング組成物
WO2007072802A1 (ja) モルタル用保水剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090929

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101217